09/05/30 18:25:32 9OXD63Aq0
適切な『状況判断』
モノを保有していなくてもすぐに保有できる
能力は持っていたほうが良いと思います。
物理学者や製造業の人間を投入すれば10ヶ月
でそれなりのものが作れるでしょう。
実験はコンピューターシミュレーションで十分でしょう。
982:名無しさん@十周年
09/05/30 18:25:40 Y8TIeLmv0
>>977
自分が主張の根拠をなにも説明できないのに
相手にだけ詳細な説明を要求するな。
現に弾道ミサイルと同じものがある、それで十分だ。
983:名無しさん@十周年
09/05/30 18:25:57 +1YmkdTr0
>>965
核武装といえば、「NPT脱退単独核武装しかおもいつかなくて」
「共同核武装もありうる」とか、「そこらじゅうに見落とし穴を指摘されまり」じゃん
>バカサヨ
サヨクが知性的だなんて、勘違い(w
安保関係ではネット右翼より無知蒙昧なのが実態
石破は知性的だとおもうが、あいつは、あきらめが早いんだよ(w
984:名無しさん@十周年
09/05/30 18:26:17 xNYIwzXJ0
>>968
やると表明しているがな
一体何が言いたいんだ?
しかもあれは平和団体のリップサービスではなく
目的は核に使われる予算の削減だぞ
985:名無しさん@十周年
09/05/30 18:26:20 9LXB/36L0
>>931
創価攻撃による攪乱は民主党工作員の常套手段。
986:名無しさん@十周年
09/05/30 18:26:27 Bgo0cj9G0
核兵器使用の交戦をテレビゲームと同程度の認識しかないのが2ちゃんねら。
それに拍車をかける電波芸者ヨシコ。
結局、サヨクに論破されても認める能力すら持ち合わせていない。
核武装は技術的にも財政的にも地政学的にも不可能なことを無視するのはなぜ?
それは知能が高いからってのが電波右翼らしい。
987:名無しさん@十周年
09/05/30 18:26:38 50c5gV5b0
北朝鮮は中国の手先
【中国 追加制裁に慎重な姿勢】(5月26日 19:01)
北朝鮮が核実験を行ったことを受けて、国連安保理で始まった新たな決議案作りに関連して、
中国政府は、26日、北朝鮮への追加制裁に慎重な立場を強調しました。
中国は、北朝鮮がさきのミサイル発射をめぐる国連安保理の制裁措置に反発姿勢を強めて6か国協議からの離脱を表明したうえ、
核実験に踏み切ったことに危機感を抱いており、安保理での議論では、追加制裁については慎重な対応を求める見通しとなりました。
【中国 追加制裁に慎重な姿勢】(5月26日 19:01)
北朝鮮が核実験を行ったことを受けて、国連安保理で始まった新たな決議案作りに関連して、
中国政府は、26日、北朝鮮への追加制裁に慎重な立場を強調しました。
中国は、北朝鮮がさきのミサイル発射をめぐる国連安保理の制裁措置に反発姿勢を強めて6か国協議からの離脱を表明したうえ、
核実験に踏み切ったことに危機感を抱いており、安保理での議論では、追加制裁については慎重な対応を求める見通しとなりました。
【中国 追加制裁に慎重な姿勢】(5月26日 19:01)
北朝鮮が核実験を行ったことを受けて、国連安保理で始まった新たな決議案作りに関連して、
中国政府は、26日、北朝鮮への追加制裁に慎重な立場を強調しました。
中国は、北朝鮮がさきのミサイル発射をめぐる国連安保理の制裁措置に反発姿勢を強めて6か国協議からの離脱を表明したうえ、
核実験に踏み切ったことに危機感を抱いており、安保理での議論では、追加制裁については慎重な対応を求める見通しとなりました。
【中国 追加制裁に慎重な姿勢】(5月26日 19:01)
北朝鮮が核実験を行ったことを受けて、国連安保理で始まった新たな決議案作りに関連して、
中国政府は、26日、北朝鮮への追加制裁に慎重な立場を強調しました。
中国は、北朝鮮がさきのミサイル発射をめぐる国連安保理の制裁措置に反発姿勢を強めて6か国協議からの離脱を表明したうえ、
核実験に踏み切ったことに危機感を抱いており、安保理での議論では、追加制裁については慎重な対応を求める見通しとなりました。
988:名無しさん@十周年
09/05/30 18:27:22 Dc6BLj3D0
左翼って言うと
プロ市民とか日教組系しか思い浮かばない
あと某国のスパイとか工作員
989:名無しさん@十周年
09/05/30 18:28:01 Y8TIeLmv0
>>979
かもねえ。
でも、そのタブーが完全に破れた。
もうこれからはみんな平気で「核武装しろ」と言う時代だ。
反日勢力がどうあがいても、もうこの流れは止まらない。
そのうち、核武装反対と叫ぶ反日団体が
核武装賛成団体に取り囲まれて圧殺されるような状況になるだろう。
990:名無しさん@十周年
09/05/30 18:29:09 US2zKEcf0
核開発の金なら出すぞ。要るだけ。民間でも内緒でやれんか?
991:名無しさん@十周年
09/05/30 18:29:20 Uenan2HJ0
>>984
まぁ実際に行動するまではやったことにはならんからな
要はロシア次第ってところだろ
求心力失いつつあるオバマがどれだけ実行できるか判らんけどな
992:名無しさん@十周年
09/05/30 18:30:35 9OXD63Aq0
>>979
確かに..
崇高な理念は語っても
自分の手は汚さないってだけだよね。
993:名無しさん@十周年
09/05/30 18:30:40 Dc6BLj3D0
>>987
一番最悪のシナリオは大手を振って中国が北朝鮮を支配下に組み入れることだな
994:名無しさん@十周年
09/05/30 18:30:51 Bgo0cj9G0
核開発するだけの天然資源がないのになw
995:名無しさん@十周年
09/05/30 18:31:40 +VnlF7xKO
>986
おまえ、さっきから難癖ばっか付けて都合の悪いレス全部放置してるなw
996:名無しさん@十周年
09/05/30 18:32:55 +1YmkdTr0
>>954
「隣国が核保有した場合の救済の受け皿として」
小国共同核保有機構が「NPT脱退を防ぐ為に」必要だ
というNPT改革のロジックは
オバマの掲げる「核廃絶」の理想となんら矛盾しない
現実的な核廃絶の理想形とは
「国連軍だけが核原潜をもち、5大国は自衛用の核爆弾数個まで。核ミサイル全廃」
という形であって、完全ゼロは難しい
997:名無しさん@九周年
09/05/30 18:32:58 PnZEWb5E0
日本は核武装の前に、敵ミサイル基地爆撃作戦用の戦闘爆撃機200機と空中給油機
30機を至急整備すべきだと思う。
998:名無しさん@十周年
09/05/30 18:33:12 LAYLn1P8O
まぁ北朝鮮が武力に物をいわせた場合、俺が一番現実的なのは韓国に核を打ち込んで併合かなぁ。
999:名無しさん@十周年
09/05/30 18:33:39 QqdxM3KWO
>>973禿同
一度核打たれてるからね
二度と打たれる訳にはいかない
1000:名無しさん@十周年
09/05/30 18:34:02 ECEKoMla0
1000だったらよしこさんは俺の嫁
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。