【調査】 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」 20代女性の36%が賛成で、40代女性らを上回る…20代男性は賛成・反対が伯仲★2at NEWSPLUS
【調査】 「夫は外で働き、妻は家庭を守るべき」 20代女性の36%が賛成で、40代女性らを上回る…20代男性は賛成・反対が伯仲★2 - 暇つぶし2ch949:名無しさん@九周年
09/05/29 17:43:33 i0wlslGE0
>>939
女も働けよ、だろ
女性も働けるようになった今の日本に
女性は感謝すべきだと思うが

950:名無しさん@九周年
09/05/29 17:43:34 sT3HLobHO
22の学生だが、女は家庭に入って欲しい。
うちは父親の収入のみでそれなりに裕福だったが
母親は家庭に入る事が嫌だったようで
仕事しか頭にないような人だった。
食事は外食ばかりだったし、
仕事のストレスで常にイライラしていて、毎日当たられてた。
会話なんてなかったな。そういう想いを子供にしてほしくない

951:名無しさん@九周年
09/05/29 17:44:06 Gbzf9vSd0
>>929
働くと「専業主婦の厚生年金」はもらえなくなるよ。
自分で掛け金払うことになるから。
一生掃除婦して働いて自分で掛け金積んだおばちゃんよりも、
旦那がそこそこの給料とりで一生小梨専業主婦していた女のほうが
豊かな老後が送れるってわけ。旦那は2人分払ったわけじゃないのにね。
つまり、旦那が死んでもいつまでも長生きする専業主婦の厚生年金は、
旦那だけでなく、働くみんなに支えられているということ。



952:名無しさん@九周年
09/05/29 17:44:27 XN9pRiEv0
>>942
ところが男がヒモというだけの主夫家庭のほとんどは
子供が非行して家庭崩壊がデフォだったりする。
それ以前にパチンカスだったり浮気しまくったりで
妻から離婚を請求されるケースが多数。

953:名無しさん@九周年
09/05/29 17:44:40 cmupp5p00
>>947
Yahoo!リサーチとか、その他そんなようなのは結構ある。
俺も2~3つそういうの関わってる。 メンドクセー時は無視するけど。
どうせ謝礼とか抽選で100名様に200円とかだし。

954:名無しさん@九周年
09/05/29 17:44:52 OMAbq3Vx0
>>937
まぁ、その両方の意見は
今後も2ちゃんで平行線のママ対立して進んでいくんだろうなw

955:名無しさん@九周年
09/05/29 17:44:55 DBdDolHI0
>>948
何時何時なら開いているかとつっこみが入るため、
職種までモロバレになる場です。
かわいそうに夜仕事がバレた人がいます。

956:名無しさん@九周年
09/05/29 17:45:35 U/ZKmykZ0
お爺さんは、山へ芝刈り
お婆さんは、川へ洗濯

957:名無しさん@九周年
09/05/29 17:45:54 SlJkScN0O
男女平等じゃなかったのか?
二人で働きながら家事も分担がベストだろうが

だから女は嫌なんだよ
男と暮らすほうが断然マシだわ

958:名無しさん@九周年
09/05/29 17:46:10 p7bdf1eN0
家庭を守るって具体的に何してんだよ

959:名無しさん@九周年
09/05/29 17:46:43 rcoMjhL3O
>>950
お前だけ専業主婦の寄生虫を雇えばいいだけ

960:名無しさん@九周年
09/05/29 17:46:45 uyQKUQod0
>>930
核家族の問題も抜けてるぞ
じいやばあと同居してれば、老衰というものを勉強する傍ら、家族全員が協力することも覚えて面倒をみてた
その繰り返しで家族は維持されてきたし、相談相手もいたから取り返しのつかない深刻な非行に走る事も少なかった
男女共同参画も結局は、憲法と同じで、見せ掛けの自由を盾にしながら
日本人の家族制度を破壊する、ということが念頭にあるものだという事を忘れてはならない


961:名無しさん@九周年
09/05/29 17:46:45 LnDRvmZjO
いいとこどりは許さない
女も働け

962:名無しさん@九周年
09/05/29 17:47:05 桜 O52p0YeeP
まぁでもこれは若い女の平和ボケだな。
離婚したくても、女が働いて自立するのは並大抵のことじゃなくて
金のため、生活のために我慢した時代を知らんから
こういうことが言える。

もし本当に逆戻りしたら、人生の選択肢すらないのにね。

963:名無しさん@九周年
09/05/29 17:47:23 g9VVd4WsP


女なんか40過ぎたら、男と同じ労働力!

若い時から働く事に慣れといて欲しい!




964:名無しさん@九周年
09/05/29 17:47:30 OMAbq3Vx0
>>952
ヒモは論外だね、確かにw

でも、娘2人を主夫で立派に育てた知り合いがいるし
専業なのに家庭管理が杜撰だと主夫でも主婦でも破綻するのは当然かな

965:名無しさん@九周年
09/05/29 17:47:34 x/p2XLqG0
そういう男みつけりゃいいじゃない。

966:名無しさん@九周年
09/05/29 17:47:43 F7lzP3oI0
お爺さんは山へ芝刈りに
その帰りに家によってから川へ洗濯へ


967:名無しさん@九周年
09/05/29 17:47:55 0n9hpVqqO
若い子には肉食だけど
ババアには草食どころか植物なんですよ男は

968:名無しさん@九周年
09/05/29 17:48:20 wF2WTdboO
みんなどんだけ女に憎しみもってんのw
犯罪とか起こさないでねo(^-^)o

969:名無しさん@九周年
09/05/29 17:48:44 I18TVS8u0
>>953
なるほどなぁ・・・
ニュースサイトとかブログ見てるだけだと中々気づかないわ
ありがと

970:名無しさん@九周年
09/05/29 17:49:02 i0wlslGE0
>>950
お前の好きになった女性が
今のやりがいのある仕事を辞めたくないって言っても
専業を押し付けるのか?
それは男としてどうかと思うけど

971:名無しさん@九周年
09/05/29 17:49:16 TsvOzIDl0
>>957
気持ち悪・・

972:名無しさん@九周年
09/05/29 17:49:24 cmupp5p00
>>966
桃太郎を拾ってきて育てるけど苦しくなって、なけなしの遺産を託して
自分に保険をかけて自殺するわけですな。 カワイソス

973:名無しさん@九周年
09/05/29 17:49:48 ftfzBcVv0
>>80
おまえさぁ、生後一ヶ月の子供預かるのに保育園にいくら税金使われるかわかる?
だいたい月40万くらいかかるんだよ。

お前みたいなわがまま女のためになんで税金がそんなにつかわれなきゃなんねーんだよ。
どうせたいした額の税金納めてねーんだろ?


974:名無しさん@九周年
09/05/29 17:49:58 F7lzP3oI0
>>952
それはとっつかまえたその男がそういう奴だった
ってだけじゃないの

家事が不得手とかならまだしも
パチンカスに浮気にとまできたら、もう主夫だからというより
そいつが元からDQNなんだよ


975:名無しさん@九周年
09/05/29 17:50:27 1NX/QX56O
良いプロポーズの言葉を閃いた!
「俺と一緒に自宅警備しないか?」

976:名無しさん@九周年
09/05/29 17:50:29 SjBGVx50O
>>949
嫁の貰い手のない喪女でも1人で生きる道ができたのには感謝できる。

977:名無しさん@九周年
09/05/29 17:50:53 XN9pRiEv0
>>968
女を憎んでるのは女だよ。
男のふりして専業主婦を叩いてるだけ。

978:名無しさん@九周年
09/05/29 17:51:00 SlJkScN0O
前頭葉か破損してる日本女よりロボットのほうがまだマシだな


979:名無しさん@九周年
09/05/29 17:51:33 cmupp5p00
>>968
徹底的に叩いてるのはモテないからだろ

980:名無しさん@九周年
09/05/29 17:51:39 Gbzf9vSd0
>>973
働いている人間は税金もおさめているからな。
社会への寄生度でいったら専業主婦の年金よりはましだろう。


981:名無しさん@九周年
09/05/29 17:51:50 0QHlmKtW0
>>978
メイドロボか

982:名無しさん@九周年
09/05/29 17:52:00 ExxuVSKk0
俺は働き者の女性は好きだ
思わず惚れてしまう

983:名無しさん@九周年
09/05/29 17:52:02 TsvOzIDl0
>>949
ちょっとマシになった程度だ。
日本社会というのはフリーターや非正規雇用を食い物にして維持されてきた。
今の派遣問題が起こるずっと昔から抑圧さてきたのは女性だ。
何が感謝だボケ

984:名無しさん@九周年
09/05/29 17:52:31 qMYzfG3t0
>>968
起こさないよo(^-^)o


985:名無しさん@九周年
09/05/29 17:52:55 6g0r5oDS0
■東京 5・30 NHK「JAPANデビュー」に抗議する国民大行動・第2弾 平成21年5月30日(土)※雨天決行 ※ 5/20 追記
11時00分~13時30分 JR「渋谷」駅ハチ公前広場にて街頭宣伝
水島総、松浦芳子、永山英樹、柚原正敬 ほか、地方議員数名が登壇予定。
14時00分 代々木公園 けやき並木中央 集合デモ行進
※ JR「原宿」駅・表参道口 あるいは 東京メトロ「明治神宮前」駅より徒歩5~10分。
東京都道413号(表参道通り)からNHKホールへと通じるケヤキ並木をお進みください。
14時00分~14時30分 準備・挨拶
14時30分~15時30分 NHK包囲抗議デモ  →  代々木小公園 到着


■NHK抗議デモin名古屋■5月30日
11:00~13:00 矢場町交差点若宮大通り周辺にて街宣、及び街頭署名を行ないます。
13:30~14:00 参加者集合。 出発式
 ①国歌斉唱  ②村上俊英岐阜李登輝支部長より挨拶
 ③主催者からの注意事項等説明  ④シュプレヒコール練習
 ⑤出発時間までマイクを回し、参加者による一言トーク(任意)
14:00 若宮公園出発 → 大津通り北上 → 錦通大津交差点右折 → 錦通りを東進 
 → 武平町通り(芸文センター交差点)を左折 → NHK西側玄関を通過し信号を右折 →
 NHK名古屋放送センター北側を東進 → 富士中学校前にて流れ解散
主催:NHK反日偏向報道に抗議する実行委員会

986:名無しさん@九周年
09/05/29 17:53:04 rcoMjhL3O
>>977
専業主婦じゃない女だけじゃなくて
俺も専業主婦は好きじゃない

いまどき、専業主婦はニートだろ?

ってヲモう

987:名無しさん@九周年
09/05/29 17:53:11 sT3HLobHO
>>970
キャリアで責任ある仕事をしてるような女は少ないべ。
うちの母親はそれだった。
一般職なら良いと思う。

988:名無しさん@九周年
09/05/29 17:53:12 2/z8nhmJ0
非正規雇用だろうが中国人並みの給与だろうが
そのまま死ぬまで泥のように働け
そして子供ももうけず老いさばらえて死ね

989:名無しさん@九周年
09/05/29 17:53:37 XN9pRiEv0
>>974
現実ではそういうのしか専業主夫をやりたがないってことさ。
統計には専業主夫なんて全く存在してないからな。

2chには家に深刻なほどホコリが貯まって
専業主夫やってる人がいるそうだけどw

990:名無しさん@九周年
09/05/29 17:53:43 OMAbq3Vx0
>>976
これは無視出来ない意見だなw

>>979
まぁ、具体的な相手が居るなら苦情はそっちに言うからな普通は

991:名無しさん@九周年
09/05/29 17:53:47 1CaOMqdu0
女の敵は女
その通り
猛烈に叩いてる文章を見れば一目瞭然
喪女でしかない
文盲でないならば誰でも気付く
アホらしい

992:名無しさん@九周年
09/05/29 17:54:01 g9VVd4WsP


俺は若い女が将来おかしな夢、理想を持ったまま結婚して欲しくない!

どうせ現実に引き戻されるのなら

最初から現実を直視して欲しい!

あなたの為だから!




993:名無しさん@九周年
09/05/29 17:54:50 b98wPU7i0
家庭を守るという選択肢を選ぶ自由を迫害される世の中

994:名無しさん@九周年
09/05/29 17:55:24 8/lwIEeN0
戦前は、とか言ってるボケは
現代社会を戦前状態に戻してみろや

995:名無しさん@九周年
09/05/29 17:55:26 F7lzP3oI0
>>989
掃除も出来ないのか 主夫失格だな

996:名無しさん@九周年
09/05/29 17:55:48 XLbsBIdQ0
>>992
少しくらい夢見た方が楽しいと思うよ

997:名無しさん@九周年
09/05/29 17:55:51 OMAbq3Vx0
>>982
それは同意

外でも中でも精一杯働いている人は素晴らしいよ

998:名無しさん@九周年
09/05/29 17:56:07 CUIISnbu0
でもま、男よりは生きてて楽しいな~とは思ってる。


999:名無しさん@九周年
09/05/29 17:56:12 DKAltxim0
1000なら男女共同参画社会基本法 廃棄!

1000:名無しさん@九周年
09/05/29 17:56:25 1CaOMqdu0
このスレは善意で進行しているな
あなた達の為だから!

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch