09/05/28 07:45:42 0 BE:960179647-2BP(223)
中央省庁が所管する法人などに天下りした国家公務員は、平成19年度で2万5000人余りに上り、
これらの法人には補助金などとして、国から12兆円余りが交付されていたことが
民主党の調査でわかりました。
それによりますと、平成19年度に特殊法人や独立行政法人、公益法人などに再就職した
中央省庁の国家公務員は2万5245人で、このうち1万614人が取締役などの役職に
就いていたことがわかったということです。さらに、国家公務員が再就職した4504の
法人に対し、補助金や事業の発注・委託費などの形で、国から12兆1334億円余りが
交付されていたことが明らかになったということです。これを各省庁別に見てみますと、
▽財務省が2兆8134億円、▽文部科学省が2兆7894億円などとなっており、
▽経済産業省、▽防衛省、▽国土交通省がそれぞれ1兆円を超えています。これについて
直嶋政策調査会長は記者会見で、「民主党が政権を取った際には天下りを禁止し、
国から法人に交付する税金は減らしていく」と述べており、民主党は今後、天下り先への
補助金などの内容を精査し、政府・与党を追及していく考えです。
*+*+ NHKニュース 2009/05/28[07:44] +*+*