【調査】 「2ちゃんねらー」の意外な実像…14%が年収1000万以上、学歴は「高校中退以下」「高卒」「大卒」が拮抗★2at NEWSPLUS
【調査】 「2ちゃんねらー」の意外な実像…14%が年収1000万以上、学歴は「高校中退以下」「高卒」「大卒」が拮抗★2 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/05/27 22:24:41 aIXkXqfV0
2

3:名無しさん@九周年
09/05/27 22:24:46 GXzJdAKK0
86%が2げっと

4:名無しさん@九周年
09/05/27 22:25:51 QyDrChYk0
年収400万ぐらい 大卒 35才 イケメン

5:名無しさん@九周年
09/05/27 22:26:09 48XrH+KZP
大卒だけど1000万とか到底むりぽ

6:名無しさん@九周年
09/05/27 22:26:12 ByoXh6Gp0
ひきこもりでいいお

7:名無しさん@九周年
09/05/27 22:26:31 QtYPa3Kf0
■2ちゃん敏腕「記者」 「ばぐ太」って何者だ
URLリンク(www.j-cast.com) …①

この「ばぐ太」さんは、J-CASTニュースの記事を元にスレッドを立てることが非常に多いとされており、(※注)
「マスコミ板」には、
  「ばぐ太だけがどういうわけか狂ったようにスレを立てて編集長も黙認。
  この二人つるんで買収されてるんじゃね? ひろゆきどうにかしてくれ」
  「j-castの商法を見る限り、2chをいかに商売の種にするかという思惑が全てのような状態ですから、
  2ch記者に工作員を送り込むか、もしくは個別に工作員にメールで連絡して、
  スレ一つ立てるごとにいくら払うとかの秘密契約結んでる可能性すらあると私は睨んでおります」
といった書き込みも散見される。

(※注)頻出ソース:昨年12月、今年1月はどの記者も立てるYahoo!を除いて首位
昨年12月 URLリンク(s04.megalodon.jp)
今年*1月 URLリンク(s01.megalodon.jp)
●今年1月の頻出ソースTOP5
17.8% Yahoo!ニュース(J-CAST配信含む)
*8.6% J-castニュース …つまり、1日に5スレ程度はJ-CASTネタって訳だ
*7.0% 毎日jp
*7.0% 福島民友新聞
*5.9% 朝日新聞asahi.com
今月 URLリンク(hager.imo256.net)

①をソースに立ったスレの過去ログ
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?!
URLリンク(dexi.sytes.net)
【ネット】2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ?! 何故お好みなのか不明だとJ-CASTニュース
URLリンク(dexi.sytes.net)
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★3 ←ばぐ太自身が立てた
URLリンク(dexi.sytes.net)
【ネット】 2ちゃんねる記者「ばぐ太」って何者だ…「買収されてる」「工作員」疑惑も★4
URLリンク(dexi.sytes.net)

8:名無しさん@九周年
09/05/27 22:26:41 fX8PfPA20
>1000万円以上も14%いる
見栄張ってるに決まってんじゃんw

9:名無しさん@九周年
09/05/27 22:26:47 T6C2KbTP0
おれ500万前後、まぁ地方じゃこんなもんだ。

10:名無しさん@九周年
09/05/27 22:26:49 F11/Nxms0
つ「ネトアサも2ちゃんに書き込めばねらー」

11:名無しさん@九周年
09/05/27 22:26:52 nXZzD2vH0
そうか高卒の俺は中流階級なのか

12:名無しさん@九周年
09/05/27 22:26:54 Argyw9F40
ウソ臭い・・・


13:名無しさん@九周年
09/05/27 22:27:35 rCEnGvIJ0
正直、東大で良いのは人脈が作りやすい事だわさ。
昨日までの友達が官僚や超一流商社に入っちゃうんだから。

14:名無しさん@九周年
09/05/27 22:27:40 GCYD/IwF0
マスコミがニート・オタクっていうレッテルを貼ったからだろうな

15:名無しさん@九周年
09/05/27 22:28:07 j2ixVuZi0
高校中退→大検→(通信制)大卒の場合は大卒にカウントされまつか?

16:名無しさん@九周年
09/05/27 22:28:32 j4XADfro0
実情がどうであれ、おまいらがキモイ事は確かだ

17:名無しさん@九周年
09/05/27 22:28:56 iFQST2f+O
年収1000万あったらいいのにな~…の間違いでは

18:名無しさん@九周年
09/05/27 22:29:02 y1fcWlnO0

えっ、お前ら係長だったの、これは、お見それ、いたしあしたー

19:名無しさん@九周年
09/05/27 22:29:08 3ruZMF/o0
やはりおまえらはおっさん

20:名無しさん@九周年
09/05/27 22:29:21 +p7YCYur0
ニュー速+のやつらは落ちこぼれの貧乏人だろ。
もっと趣味性の高い板に来るやつは金があるけど。

21:名無しさん@九周年
09/05/27 22:29:27 rWNQXHkB0
世帯年収だからだろ
おれんとこもそれなら1000万こえてるよ

おれが400で嫁が700だけどな

22:名無しさん@九周年
09/05/27 22:29:38 DnjOoerg0
別に驚きはしないというか、
むしろ低学歴ニートだらけという結果が出たほうが驚くわ。
日本そこまで終わってねーよ。
ネトアサさんは、2ちゃんはあくまでも
ヒキニートでネトウヨなキモオタのすくつってことに
したいみたいですけど。

23:名無しさん@九周年
09/05/27 22:29:39 EncSww8tO
俺のこと分析された気分。
概ね当たってる。

24:名無しさん@九周年
09/05/27 22:29:41 i7/lvrTa0
55歳以上は何%?

57歳

25:名無しさん@九周年
09/05/27 22:29:54 Nz4lXUk60
>>1
というか全然不思議じゃないんだけど・・・

ネット普及率がこれだけ高まって、誰がネットやってても不思議じゃない時代なのに
今の10代と20代は70歳80歳になってもネットやってる最初の世代になるでしょ
2000年前半までならイメージ通りの2ちゃんねらだったろうにね

26:名無しさん@九周年
09/05/27 22:29:54 CcOqk/zi0
アンケートなんか適当に答えればOK
1億円ぐらい言ってやれ。

27:名無しさん@九周年
09/05/27 22:29:57 kaaw6dyX0
1000万が200万未満に叩かれるのも2ちゃんならでわ

28:名無しさん@九周年
09/05/27 22:30:04 dm8+PfMZ0
大卒48才年収税込み1600マソですが何か?(`・ω・´)


29:名無しさん@九周年
09/05/27 22:30:08 jzcyuaZbO
なんだお前ら、場末の掲示板でいきがってる割には大卒止まりかよw

30:名無しさん@九周年
09/05/27 22:30:09 2nIavO6o0
年収600万、貯金6000千万のオレはどうなんだろう。幸せな人生なんだろうか

31:ココ電球 _/::o・ν ◆tIS/.aX84.
09/05/27 22:30:25 YKsR3nE30
14%は工作員です

32:名無しさん@九周年
09/05/27 22:30:30 wAMseYss0
通信大学卒

34歳

年収300万未満

建設業

真野エリナ命☆



33:名無しさん@九周年
09/05/27 22:30:31 neCX6Q+n0
>>1
アサヒ関係者は何%いるの?

俺は、60%位だと思うけど。


34:名無しさん@九周年
09/05/27 22:30:43 fcxGtjlD0
ひろゆき他2ちゃん関係者がいかにも胡散臭いのと
2ちゃんから出る逮捕者がことごとく無職ってのがピックアップされがち

35:名無しさん@九周年
09/05/27 22:30:45 vMgFEITlP
スレリンク(newsplus板:995番)

おまえ、ほんとの馬鹿だろwwww

36:名無しさん@九周年
09/05/27 22:30:54 haAoNYZi0
信憑性はどうなの?


俺は年収1200マンだけど

37:名無しさん@九周年
09/05/27 22:31:05 C1W74vCB0
実は俺、その14%の内の1人だ
手取りは切るけどな


38:名無しさん@九周年
09/05/27 22:31:08 JwI6FUne0
年収1000万って生活は貧乏臭いよw
借金多い人ほど生活は派手

39:名無しさん@九周年
09/05/27 22:31:34 LWBBitet0
>>36
真実は誰にも分からないから2ちゃんねるは面白い。

40:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:14 RcpBn75C0
はいダウト
楽天個人情報流出で祭りが起きてるから、
ネットの反応を見せるために、彼女にスレを見せたら

「うわ~、キモーい」「頭おかしいんじゃないの?」だとw
それから電話もつながらないし、
おまえらちゃねらは所詮そんなモンなんだよw


41:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:15 78lijgj/O
ねらーはばかにできない
1000レス中、数レスぐらいは真実に迫るレスがあるから

42:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:29 ixGZOpcy0
2ちゃんの学歴主義は異常。でもそのくらいが丁度よかったりする。

43:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:37 hY6Eicu/0
大卒、地方公務員 年齢40~45 年収一家総計なら1千万は越えてる。


44:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:39 F11/Nxms0
2ちゃんねらーってまるで何かの集合体みたいに思ってる自体
おろかな証拠

45:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:38 lwLiU6L/O
もともと2ちゃんねるを開設・運用する団体はIPログ売買団体だから。
怪しいスクリプトがいくつも紛れ込んでる
クッキーも書き込むために放り投げてる
串を刺しても無駄
バレるわけないとなにも知らずに書き込んでる奴はアホだよ
書き込み傾向と他に利用するサイト傾向を軽くソートするば利用傾向なんてすぐ分かる
公表しないだけ

そして完全に特定できるしIPログやその他情報も必要団体(グーグル、ライブドア、創価、○○総○)に売られてる
お前らの大嫌いな創価が2ch.netには手を出してないと思うのもアホ

46:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:44 WEiAuD1A0
>>32
調布の大学ですね、わかります

47:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:44 zGW0ugBfO
>>30
6000千万も貯金あったら使いきれんわ
どうせ死ぬんだからオレに一億くれよ

48:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:47 rpGQBeGP0
三流大卒年収450万エロゲ好き。

49:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:49 KIF/BDmLP
というより
「高校中退以下」が31%ってすごいな
お前らほとんど引きこもりだったのか・・・

50:名無しさん@九周年
09/05/27 22:32:52 hez1WGTBO
>>30
600億かスゲーな

51:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:00 BUSPCmCq0
みんな年収すげーんだな
ガチで高卒地方零細勤務年収300の37歳な俺はこの板に居ないほうがいいのか

52:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:02 M1SDu7vt0
2ちゃんねるはじじいどものキンダーガーデン

53:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:16 pNrj4+J7O
工作員報酬ってけっこう良いんだよな
企業・団体がネット世論を重視しているから、ネット世論形成に投資を惜しまない

54:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:20 iFQST2f+O
>>30
貯金6000千万て…

世界の支配者ですか?

55:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:36 3ruZMF/o0
>>30
6000千万スゲエ

56:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:40 acVQqnlh0
2ちゃんでお勧めの商品って高性能高価格のものが多いもんね。

57:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:42 y362rsm00
某巨大掲示板で騒ぎ起こした奴は、例外なく無職ひきこもりばっかだが・・

58:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:45 Gyy8L7tpO
俺は高卒で年収670万で37歳
ほとんど多数派にあてはまって笑ったw

59:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:47 Iy6dNBWJO

★★★★★北野誠ー芸能界抹殺事件★★★★★
【~何が起きたかわからない方々へ。明らかになった破壊的事実~】


1、芸能界のほとんどを占めるバーニングプロダクションとその系列は、
 ヤクザ企業であり、ヤクザの資金源となっていること。

2、すなわち、電通、フジテレビ、TBS、テレビ朝日、日本テレビなどの企業は、
 国の許可で電波を使用している上、事業上本来著しく公益性が求められるにもかかわらず、
 ヤクザと手を組み、ヤクザの資金源を作り、アングラマネーの温床を育み(脱税)、
 もって社会に寄与するどころか、致命的に公益を害していること。(この事件で最も破壊的な事実)

3、女性タレントの多くはヤクザや関係者の情婦であること。
 また、そういうシステムにテレビ局等も批判もせずに、浸かっていること。
 つまり、身体を売ってテレビに出してもらうことが当然の慣例となっていること。

4、総合して、芸能界とマスコミ業界は、
 ヤクザで成り立つ腐った世界だという事実。


(注意、私達が人間としてなすべき対応)
①上記4点をできるだけ多くの人達に伝えてあげてください。
②バーニング系のタレントをCMで使っている企業の商品は、不買しましょう。
バーニング直属のタレントは、藤原紀香、小泉今日子、小池徹平など。
 不買以上の行為ができる人は、期待しています。



60:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:52 yp3idH/l0
>>30

61:名無しさん@九周年
09/05/27 22:34:02 i2RCLZgDO
ネットアンケートに本当の年収を書く人の割合を
ネットアンケートで調べないと意味ないだろ
ベースになる数字を事実と前提してやるのってどうなの?

62:名無しさん@九周年
09/05/27 22:34:20 lH0xWwDwO
平均年収押し上げてるのはネ実の連中だろ

63:名無しさん@九周年
09/05/27 22:34:31 MXbuCL7RO
今日のネトアサ大爆死スレ

64:名無しさん@九周年
09/05/27 22:34:40 HSCJXf6r0
まあほとんど朝日新聞社からのカキコなんですけどね


65:名無しさん@九周年
09/05/27 22:34:43 TJX1nQNN0
5年前なら年収1000万円超えてたな~
会社潰して今は無職で収入ゼロ
貯金も今年いっぱいもつかどうかだ

66:名無しさん@九周年
09/05/27 22:34:46 Iz5/oJX50
>>49
現役高校生と現役中学生も含まれてるんじゃないの??

67:名無しさん@九周年
09/05/27 22:34:48 H21FbPoU0
40才独身、国立大卒、年収0、貯金10万

68:名無しさん@九周年
09/05/27 22:34:44 1tpim05Z0
失語症躁鬱ニート部落民が大半だと

高収入朝日新聞社員が言ってますた!

69:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:00 UA3TYoxT0
いつもは無職童貞で通してるけど、実は旧帝卒の32歳技官年収480万
嫁もいて今は産休してるが、薬剤師なんで仕事やりだせば世帯年収軽く1000万超えるw
ちなみに生息域はニュー速+、VIP、ネトゲ実況2
嫁は鬼女板・・・怖いwww

70:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:00 Ylrl+TAF0
※ ただし自称

71:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:04 DnjOoerg0
>>41
シンプルだけどハッと気付くいい言葉とかあるから好きだ。
どこかの偉い人がおごそかに言ってみせた「いい言葉」よりも何倍も心に沁みる。

72:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:07 ysDJFuEB0
おれも14%の中にはいっているな

73:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:12 WF3ZS7dg0
2000万

74:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:13 UpI9IDa50
ニート!ネウヨ!死ね!
というスローガンはまだ生き残ってるんだろ。

75:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:18 T6f2k1tY0
高収入高学歴が集うインターネットってここか!

76:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:19 n8c3jm+R0
世間でお偉いさんって呼ばれてる人たちだって普通の爺さんで名誉欲ばかり
親から受け継いだ資産で食ってる人たちだって目標を失う奴ばっかだし
財閥の御曹司の知人2人も薬漬けになったりして
金が有って苦労を知らない人間って碌なものにならない

金が有っても節度を弁えない人間が大杉だな
まあそれが2ちゃんという日本の縮図に表れる昨今ってことだろ


77:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:22 zGW0ugBfO
>>30
6000千万あったら自家用ジェット買うよ

78:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:26 w4L0YRbE0
嘘を嘘と見抜けない人には難しい

79:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:30 q9Id2j9E0
>>61
「世帯年収」1000万円ならそんなに高いハードルでは無いな
「中の上」くらいのハードルだべさ

80:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:30 3p3jugQX0
大卒44歳だが、世帯年収は600万くらいだ。
地方では普通かな。

81:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:31 /57njkAH0
どーやって調べたのコレ

82:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:40 XKBVgPa70
そりゃ「世帯」年収で考えたら、14%位は年収1000万超えるだろ。
親二人、子二人で、
父→500万
母→パート150万
子供→バイトで200万
子供2→バイトで150万
これでも「世帯」年収は1000万なんだから。

83:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:41 xt59azxFP
年寄りとか公務員のおっさんとか入れればいるだろうな
なんか偉そうなやつたまにいるし

84:名無しさん@九周年
09/05/27 22:35:44 i+q5vbdxO
専門卒は少数派かい?

85:名無しさん@九周年
09/05/27 22:36:11 OR7gbWH40
院卒以外にすくねーな。つか大卒以上がほとんどで30代男性が多いかと思ったが馬鹿結構多いのね。
まあ住んでる板によるし実感からすると意外だな。

86:名無しさん@九周年
09/05/27 22:36:10 cgZFRvS+0
ビ、ビビらすな。世帯年収じゃねーか

87:名無しさん@九周年
09/05/27 22:36:10 8uBUGC/GO
昔はどうであれ今の時代、ネットの登竜門的サイトだから色んな人がいるのは当然。下らない記事だな

88:名無しさん@九周年
09/05/27 22:36:20 RcpBn75C0
>>71
どこかの偉い人の発言をパクって来ただけなんだぜ?
それが2chクオリティ

89:名無しさん@九周年
09/05/27 22:36:23 oP72XihM0
「2ちゃんねらー」の意味がわかりません

90:名無しさん@九周年
09/05/27 22:36:37 l0K36sBg0
なにそれ、怖い

91:名無しさん@九周年
09/05/27 22:36:52 EPNtbiwWO
自称だから、東大卒業するのも、年収1000マソ稼ぐのも簡単だからなw
でも、いろんな考え方があって、面白いね。
自分とは違う意見でも、学ぶこと多いよ。

92:名無しさん@九周年
09/05/27 22:36:54 ByoXh6Gp0
SASSASSATASATAこの前の研修が頭から離れん

93:朝目新聞
09/05/27 22:37:04 3ruZMF/o0
失語症躁鬱ニート部落民どもがっ

94:名無しさん@九周年
09/05/27 22:37:07 XzWqy9O+0
>>51
37歳で年収300万円はかなりヤバいな。










まー、38歳で年収80万円の俺が言っても説得力はないだろうけどな。

95:名無しさん@九周年
09/05/27 22:37:08 UPSEwZGA0
毎度思うんだけど何で20代前半は少ないんだろ。前の調査で10代よりも少なかったよね

96:名無しさん@九周年
09/05/27 22:37:26 j/a/rJReO
大体あってる気がするけどな
院卒はもう少しいる気はするが

97:名無しさん@九周年
09/05/27 22:37:28 j3KrUDbmO
2ちゃんにレスしてる大卒って、程度がしれてるよな。高卒の俺から見ても。
高卒以下を見下して図に乗ってるレベルだな。

98:名無しさん@九周年
09/05/27 22:37:35 DHm+rWC70
おっと俺様は14%に入っているなw

99:名無しさん@九周年
09/05/27 22:37:41 NQvkkG++O
21独身女、国家資格のほぼ非対人職、年収240万、貯金35万
誰か結婚して(´;ω;`)

100:名無しさん@九周年
09/05/27 22:37:52 T6f2k1tY0
>>57
それはパンツとか金バエとか中浦和とか
ブサヨ無職ニートで逆恨み反国家思想の奴な

101:名無しさん@九周年
09/05/27 22:38:06 9a6PE7070
おっさん死ね

102:名無しさん@九周年
09/05/27 22:38:21 wkjf1DDM0
年収5000万円以上だとどのくらい?
昨年4800万円だったけど。

103:名無しさん@九周年
09/05/27 22:38:25 LkunIvG70
こういっちゃなんだが10代で2ちゃんにくるのは如何なものか…('A`)

104:名無しさん@九周年
09/05/27 22:38:30 WEiAuD1A0
>>95
mixiに流れてる

105:名無しさん@九周年
09/05/27 22:38:32 gumc+XYZO
おまいらニートでないことがバレたなw

106:名無しさん@九周年
09/05/27 22:38:42 AvOY0MWF0
高校中退以下が31%は多いとしても
高卒と大卒が拮抗なら世間一般の割合とさほど変わらない

107:名無しさん@九周年
09/05/27 22:38:50 j/m3B8lW0
17~25までの数字が無いよ~

108:名無しさん@九周年
09/05/27 22:38:57 0C2Q/2cq0

問)この記事を元に、毎日新聞になったつもりでネット言論を批評せよ(30点)


109:名無しさん@九周年
09/05/27 22:38:59 bs0brrC/O
>>96
院卒だが年収は低いぞw

110:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:01 VoWiHl770
これって「よく利用するサイト」とかいう項目で「2ちゃん」にチェックした
ヤツってことだろ。
2ちゃんにゃ堅気の板もあるんだし、まあ不思議でもないと思うわ。

111:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:05 kKcEjhER0
日本全体における高校中退以下の比率を考えれば、
ねらーに高校中退以下が31%もいる時点で充分、
2ちゃんねるが低学歴の巣窟たる事を証明している。

112:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:07 T9Q9XpbA0
一般に年収といった場合は手取りのことか?
きっと今年は手取りで1000切るなorz


113:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:08 2nIavO6o0
>>54>>55

^q^ あうあうあー
勤めてる会社に増資してもらったのはそれをはるかに超える額で従業員涙目になってる


114:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:09 1tpim05Z0
        ↑
失語症躁鬱ニート部落民

高学歴高収入勝ち組
        ↓

115:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:23 YLABTGT70
この調査ってどこまで信用できるの?

116:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:24 CneP37Bv0
「高卒って生きていて恥ずかしくないの?」
「高卒死ねば?」
高卒は劣性遺伝(笑)ドキュン萌えー

高卒が掲示板を荒らしてヒスを起こしています。高卒の反社会的行動の良いサンプルといえましょう。
できる癖してあの子 実は高卒だねと いわれ続けたあの頃 生きるのが辛かった
勉強はできるうちにしておいたほうがいいわ 後になって悔やんだって遅いわ 「勉強の歌」もりたかちさと
URLリンク(museum.scenecritique.com)

117:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:26 IAgjR4pk0
アンケートごときにマジレスするバカいるの?

118:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:30 GmEtBU6N0
俺も開業医で
月収で800届くけどなwwwww

ちょっと平均上げすぎちまったな


119:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:48 0ECAt4kr0
>>95
10~20代は携帯でネットしてPCは持ってない傾向
モバゲとかgreeに流れてるからな

120:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:49 Ylrl+TAF0
>>99
あんたと結婚したら14%に入れるな

121:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:56 /sFVbCdt0
年齢45歳 年収350マン 株の利益7000万で家建てた。
貯金5000万

122:名無しさん@九周年
09/05/27 22:39:56 0mbjx9OP0
>>1
>中心層は「IT系企業で係長をやっている30代」なのではないかと
>推測している。

夜や仕事中2chやってるっていったらまぁその層だよな。
…正に俺だけど、ただ係長じゃなくて主任。
年収は500を挟んで行ったり来たりだorz

123:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:13 UNbL6HqBO
だいたい30代サラリーマンの平均年収が、6~700万ぐらいとして
そのなかの一握りのネラーで、1000万以上稼ぐやつらが数%いたら
統計的には、どんな評価になる?

124:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:13 DnjOoerg0
>>95
俺は24だが、同世代の友人は確かに
ネットはしてても2ちゃんには興味ないって奴ばっかりだな。

125:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:14 faBH46ie0
マーチ卒、20代後半独身、実家の家業手伝いなんで年収280万だけど生活費ほぼ0(家賃・食費等は家に入れなくていい)。
世帯年収なら1500万くらいかな?


126:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:21 k33KUi/WO
いじめられっ子だった奴の比率も知りたい。

陰湿で情けない書き込みは間違いなくその手のヘタレだ。

127:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:25 qZuCuLsR0
まぁ、30~40代がメインなのは分かるけど、
若い奴はどのくらいいるんだろうか・・・
2ちゃんも世代交代していくのかねぇ?その前に閉鎖するかな?

128:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:36 CNB8OPbdO
年収9800万円(税込)の医師だけど、医師の中では落ちこぼれの負け組。

まあ気楽に生きていくわ

129:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:39 kw4xa15d0
去る平成21年5月26日午前8時30分、東京・中央区役所前にて外国人参政権の実現 を求める
在日本韓国民団による政治集会に対し、公的施設の利用を許可した同区役所の怠慢を徹底糾弾!

憲法違反の外国人参政権を要求する政治集会を容認した中央区役所は、何と先に我々が庁舎内で
撮影・収録した画像や動画を無断で公開したことに言及し、「今後このようなことがあれば貴殿らの
要請には一切応対しない!分かったか!?」(林地域振興課長)と恫喝を加えてきたのである。

これは自らは公序良俗に反する政治集会に対して公的施設の利用を認めておきながら、その怠慢を
隠蔽するために一般国民を威圧した「盗人の居直り」に等しい。

公僕たる役人が自ら失態をおかしておきながら一般国民に抗議し、高圧的な態度に出て命令する。
これこそは国民が諸問題に無関心になった結果、役人の怠慢・腐敗を増長させた最たる例と言えよう。

このような居直りのもと、明らかに公精神や秩序を乱す自らの怠慢について「黒」を「白 」と言い張る
同区役所の姿勢が一層、日本の亡国化を進行させる。
断じて看過し得る事態ではないとして双方の話し合いが平行線をたどる中、強く厳重なる抗議を申し
入れたものだ。

あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【街宣編・前編】1/4
URLリンク(www.youtube.com)
あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【街宣編・後編】2/4
URLリンク(www.youtube.com)
あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【面談編・前編】3/4
URLリンク(www.youtube.com)
あくまで民団支持を曲げない中央区役所!【面談編・後編】4/4
URLリンク(www.youtube.com)

街宣活動家、弁士の数が増えているのが素晴らしい。かなり気持ちが前向きになりました。
アップ、ありがとうございます。ご先祖様 も命がけで日本を護ってくれたのですね。我々も、負けずに、
子孫 のために日本を護りましょう。

130:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:43 NN2O7Ld/0
>>81
100人に聞きました

131:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:47 zGW0ugBfO
このスレだけなら年収1000万は50%はいるね

132:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:54 y8c/9VmK0
大卒42歳独身女性、年収500万です。
結婚破談して約8ヶ月になります。

生きてて大丈夫ですか?

133:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:58 4UuRI6TCO
まあ技術では情報系の板が一番盛り上がってるからな

134:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:00 78lijgj/O
>>85
板で大きく変わってくるでしょ
まあ院卒で+とかは…

135:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:02 DzpC2/2N0
高卒だけど
プロスポーツ球団の眼に止まる→アメリカに移籍→活躍
年収はまぁ毎年20億くらいかな

136:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:09 CK06kSF20
     _ ―- ‐- 、
    (r/ -─二:.:.:ヽ     どうせ自己申告だしな… 
    7''´ ̄ヽ-─<:.:.',                  __
.   〈t<  く=r‐、\:く       _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
   ∠j ` / ,j={_/ヽヽr'       >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    っ Y _/ ヽ了       /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
.    し イ --─¬       /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
      f: :_: : :_:_:_└ 、     |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
     /-ー/: : : : : : :\      {            ヘ:::::::::::::::::::::   あぁ、嘘に決まってる…
    /7: : : :r: : : : : : : : : }     ',  .j /     }   .}::::::::::::::::::::
   /: : : : : :.|: :j: : : :\: : j      } /_       ミ   ヘ::::::::::::::::::
  /: : : : : : : j: ヘ、: : : : \|    /く<l´::<ニ二 ̄`>   ミ:::::::::/
 ./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ    {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
 {: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :',    V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
 ',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ.   /  ヘ¨       //:}::::|/
  ',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く   >ヽ      /   _ノ::::{ _/
  '; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:..   `ー¬\__        /::::/
  〈: : : : :ー---‐‐r―'´  :.:.:.  ヘ: .  ヽ . . }ー、    ./::::<
  〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:.  ', : :  ',: . .|: : 〉  /:::::::/


137:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:19 IklMurHK0
>>118
>>128
同じ医者でもこれだけ違うのか…
格差すげーな

138:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:23 JSwIbCal0
2chで一括りにしてるけど、板によって全然違う結果になると思うわ。

139:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:24 AYX/UnVb0
>「IT系企業で係長をやっている30代」

まさに俺。
童貞係長だけどな。

140:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:27 WmfHtzyYO
>>99
24独身男、痴呆公務員。年収300ちょい。贅沢はできんが愛は溢れてるぜ。俺の胸に飛び込んでこい

141:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:31 73gqGe+30
ステレオタイプと中傷した挙げ句
だめ押しで佐々木俊尚にフォローさせるか
j-castどうしようもないな

142:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:34 BDw/0RcP0
つかブサヨが都合の悪い書き込みされるとニート・童貞・無職・ネトウヨってレッテル張りしてきただけじゃんw

143:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:42 JwI6FUne0
世帯年収1000万はあるけど
株の儲けなんか1割程度だわ


144:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:54 8w+4jamSO
日本経済の近い将来の支配層が2ちゃんねらー(笑)
の方がヒキコモリ豚には書き込みに迫力が増すような気がするから
都合が良いんだろ
死ね

145:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:54 lwLiU6L/O
特に専ブラ入れて喜んでるやつ
専ブラかアクセス過多を防ぐためだけのものだとしか思ってない奴
そんな安全安心な代物じゃないぞ
本当は何のために専ブラが作られ利用を推奨されてきたのか

日にちが経てば自分が誰だかわからないだなんて
ログは全て保存されて検索で全書き込みが一目でわかるようになっている
要するに自分は匿名に守られてるなんて思わない方がいいってこった

146:名無しさん@九周年
09/05/27 22:41:59 8j79QCyDO
>>94
いや、周りには結構いるぞみんな言わないだけ。

147:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:06 q9Id2j9E0
>>131
そりゃ、そうだべ
貧乏人は楽天スレでゴネて泣き言言ってるのが関の山だろjk

148:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:06 3mdgDOTzO
ニートやヒッキーはこの不況で絶滅しただろな
今は本当の金持ちしかいないだろ



149:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:07 3qa5PWf40
ニートだろ・・・
・・そうだといってくれ

150:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:10 JQJrnTfH0
世帯収入と個人の年収を混同してるの多いな。
安月給で定年間近の父ちゃんと、パートの母ちゃんと
年収300万のおいらでも世帯年収1000万越えるんだぜ

151:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:12 PeauFiWF0
げ、コレは意外。過半数は鬼女さん達だとおもてたよ。

152:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:12 Z0eAI9tnO
怪しいデータだ
突っ込みどころ満載なんてものじゃないな

153:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:20 0UqbjeOU0
このアンケートで漏れている世代。60代の団塊。
パソコン、ネットはお手のもの、年金と一億円以上の資産、暇と金は有り余る。
唯一の引け目は年齢。さすがに若い女にもてない、社会への主張も無視されがち。
2チャンでウップン晴らす。


154:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:29 FcpnE/Ay0
童貞率80%だろ

155:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:32 T6f2k1tY0
>>115
グーグルの技術力はハンパねぇよ

156:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:32 4iq2q05jO
>>112
支給額の方だと思ってたけど

157:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:34 8QBJGanh0
高卒って何で大学でないわけ?
イミわかんない 人生一度きりなんだよ?

158:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:35 Iz5/oJX50
っていうかgoogleの解析結果だと
2ちゃんねるの男女比が7:3で女が3割しかいないというのが
どーーーしても納得行かないw

159:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:38 NYhVTIaoO
>>105
実は国家公務員だ

160:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:44 XzWqy9O+0
>>95

20代前半は企業に奴隷のようにこき使われプライベートは種馬のようにセクースが忙しいからネットで遊んでる暇はない。

161:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:44 P06edBiu0
年収300万で結婚とか吉外貨よ

162:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:47 MsJTy67t0
27才 院卒 800万

163:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:50 oAz/IGsG0
ニートを自称してる人もいるけど、
その内本当にニートな人ってどれくらいいるんだろう?


164:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:56 +M0bCHFl0
マスコミと公務員が多いんだろ

165:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:57 +IGYCFzC0
俺も三年前まで年収二千万あった。
去年七百万・・・今年は三百いくかな・・?
もう先が見えない、死にたいよ

166:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:11 RRb552Aj0
googleさん
次は市況の連中のコマと収入おねがいします

167:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:14 oYx3zvVh0
自己申告だろ?
アンケぐらい正直にやりゃいいのに

168:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:14 1s+/Io+l0
33歳独身 年収650~700 ヒラ


女・・・。

169:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:19 XOf5eK7CO
9割が嘘の2チャンネラー(笑)

170:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:30 ZLDrdhWIO
どーせυ即の暇人から取ったんだろ


171:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:31 HKcdLHeC0
35~44が多いってことは
丁度、回線がそこそこ整備されてきて、2ちゃんが立ち上がった頃からの人が多いのかな
立ち上がったのが99年だったから、win98が普及したのもこの年代が多い原因かもね

172:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:36 bHx+pngJ0
24歳

173:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:39 n8c3jm+R0
>>165
金の為に死ぬ奴って一番の馬鹿だな

174:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:39 Vgcl8zzC0
ゆっくりしてるばあいじゃねえ!!!!

175:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:40 SwfWdh1m0
別に意外でもないが

176:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:47 wQuZuLueO
>>123
平均で600万から700万なんてあるわけないだろう

177:名無しさん@九周年
09/05/27 22:43:58 zQ3cwwfc0
高卒で不労所得込みの700万。
地方都市だからこれでもそこそこ楽しめる。

178:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:04 IAgjR4pk0
やたらと院卒申告したがる2ちゃんねらはたくさんいるなw

179:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:05 LkunIvG70
>>127
世代交代したらまったく別の掲示板になりそうだなあ。
( ̄ー ̄)ニヤリとするような言葉遊びは消える。

180:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:08 dqaKZj5d0
考えてみれば、うちも旦那の年収940万、自分のパート代120万で
世帯年収1千万越しだわ、税込み。
生活苦しいんで、すっかり忘れてたわ。
で、2ちゃんの高収入主婦を羨ましがってた。


181:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:09 xKPzK/9z0
高校卒業と高校以下、あわせて61%?

馬鹿多すぎじゃね?

182:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:12 RyBP8uDqO
>>111
高校中退以下には現役小中高生が含まれてるんじゃ?

183:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:19 GmEtBU6N0
>>128
もう10年ちょっとがんばって
ばっくれちまおうぜ こんな業界

どうせ勝ち組みは学閥かコネなきゃだめ

俺もあと10年働いて逃げ切れるようになったら
のんびり考古学でのはじめるつもりだよ


184:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:22 A/KlL7ScO
>>1
何がどう意外なんだ?

185:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:27 qDWrB/ou0
もうちょっと院卒いるだろう。
東大卒の院卒が大半なんじゃないの?すげー盛り上がってるじゃんいつも。

186:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:32 Gp9donxa0
>>124
2ch以外でネットって何やってるの?
ネットゲームとかか?

187:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:34 PeauFiWF0
>>157
まだ大学卒業してないだけだよ。現役の学生さんがかなり居るってコトだ。

188:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:37 DnjOoerg0
>>153
すぎやまこういちもねらーだよな、確か
高齢の人もそこそこいるんだろうなー

189:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:38 +ANYG4Ho0
年収1000万以上?



そんなもん、アサヒの社員しかいねーだろw
まあ、アサヒに限らずTBSやらフジやらマスコミ関係な

それだけマスコミの工作員が多いってこった
おまえらも誘導されんな

190:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:43 UpI9IDa50
ニート80%、童貞95%、中卒70%
俺はそう思ってきた。ガックリだな。どうしてくれるんだ。

191:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:52 Efmpk2vQ0
高卒 女性 40歳
年収700万円
子供二人です。

192:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:58 WEiAuD1A0
>>134
+ではどうでもいい話題の雑談スレに入り込むことはあるが、
政策系のガチ討論や祭りにはあまり加わりたくはないな。
2chはあくまで本職を離れた息抜き。引率なんて関係ねー

193:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:09 wistvzn/O
係長がそんなにいるわけねーだろwww

194:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:09 9HnQDmU10
>>189


195:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:18 AsKCigaU0
20台の頃は引きこもってたけど、30超えたら働くしかなかったんだよ!
めんどくさいけど仕方ない

196:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:19 njGKsufLO
>>168
やらないか?(AA略

197:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:20 73gqGe+30
前から分かってたことだが
j-castも佐々木も
次世代の「世論の玉座」がよほど欲しいと見える
今のマスコミの権力構造にネットを加えて
そっくりそのまま簒奪するつもりだ
そしてネット世論を扇動する立場にある自分たちが新世界の神になるつもりと
反吐が出る

198:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:25 ePipSHHx0
ぶっちゃけ、高卒とかと話したくねぇwwwwwwww


199:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:40 Iz5/oJX50
>>181
だからー
現役高校生と現役中学生も、学歴で言うと(現在)高卒以下じゃないの?

200:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:41 q9Id2j9E0
>>189
「世帯年収」1000万円なら中小企業にも相当数いるぞw

201:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:44 jqE8cSNm0
35歳主任どまりの俺にあやまれ

202:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:49 bcRjB9AC0
へー!やるじゃんおめえら!

203:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:51 JgpUxXnQ0
1000万なんてどうすりゃいけるんだ・・・・

204:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:54 W8pdukhB0
>>158
数年前なら女アピールしただけで釣りだろうがなんだろうがボコられてた時代があったんだよ
最近は寛容になって馴れ合い上等になっちまったけどな

205:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:54 3mdgDOTzO
ニートやヒッキーがこの不況で家でぶらぶらしていられるかよ
親に殺されるだろ
まだいるならさっさと出稼ぎいけ

206:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:55 nOPOo87C0
漏れ年収 3200万
でも借金1憶8千万ある。

あうあうあー

207:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:06 yVxROv4J0
(´・∀・`)ヘー

208:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:07 +p7YCYur0
>>49
これって悲惨な実像だな。
高校中退が3割って異常だろ。

209:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:17 ijyghoe90
40才
大卒
既婚
共稼ぎ
地方公務員 技術職
年収600

平均的なネラです

210:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:17 SDPtQJMG0
14%がマスコミ関係者ってことか!

211:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:23 sPQMCBGE0


  おまえらが 高 齢 キ モ ヲ タ であることは違わないwwww



212:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:25 QN8U1cYR0
世帯収入ならうちは800万超えるな。
俺300の嫁500だけど。

213:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:28 imB3utWW0
高校中退以下と高卒をあわせると60%↑。
十分底辺の集団だと思うよ。

214:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:40 4ZZ7ma240
マダムもいますわよ、ホホホ

215:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:40 8j79QCyDO
>>171

俺はネオ麦茶で存在を知った。
あれから何年だっけ?

216:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:41 TKQsUXYA0
旧帝大卒 文系 国家公務員 年収1,000万強です。

217:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:44 a59CTkJLO
>>198
中卒までじゃないとコンプレックスが刺激されるもんなwwww

218:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:45 huB424ni0
お前ら見栄張るな乙w

219:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:54 fea1Vm2A0
14%って俺以外全員年収1,000万以上なのかよ
なんだよお前ら信じてたのに

220:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:55 lJL1q3ocP
>>1
何を当たり前のことを。


東京一工が普通で
地方宮廷が馬鹿にされ
MARCHで低学歴の2chでは当たり前だろ。

221:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:57 M9rNskrw0
どうやって調査するんだ?

工作員がどれ位いるかも分かるの?

222:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:08 ovN5nHHk0
高卒30歳で年収400 
これでも不満なんだけど贅沢だったか・・・
社長に直接文句ぃっちまったじゃねーか
もっと早く教えろよカス

223:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:10 bs0brrC/O
>>168
うらやましい。


224:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:16 19ubXGnD0
2ちゃんねらー=自民青年部

225:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:18 xKPzK/9z0
>>199
にしても高卒30%は異常だろうと思う。

226:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:19 n8c3jm+R0
>>209
2ちゃんが出来てから叩かれまくって大変だねw
でももういい加減に慣れたろ?w

227:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:19 zXWZaPB7O
板別に統計出してみろ。ここなんざ、印象通りの結果が出るわな。

228:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:40 dMd0A9l8O
ねらーにアンケートする事自体が信憑性ねぇよ
みんな年収ゼロw

229:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:43 gs6ywVOC0
48才 KO院卒 某外資テレコール 年収90万 
人生一歩踏み外すとこんなもん。org

230:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:47 9gmOMi8vO
えっ、2chやってる奴って
失語症で躁鬱のニート部落民ばっかりなんじゃなかったの?

231:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:53 TpJ2b7gn0
まさかおまえら無記名アンケートとか真面目に答えないよな?

232:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:55 dqaKZj5d0
180だけど、年収税込み940ったって、引かれるものが200万確か超して
たし(税や年金や健康保険)我が家の場合は単身赴任だし住宅ローンは
あるし学生2人の学費はあるし、ちっとも楽じゃない。
刺身なんて数ヶ月に1度しか食べられない。
4~5月の引き落としが140万くらいあった。学費と入学金で110万くらい、通信教育費が15万
その他買い物などで。
毎日綱渡りの生活で、生活に疲れてる。

233:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:57 IVtKlUtP0
>「ニートやひきこもりが多い」という2ちゃんねらーに対するステレオタイプとのギャップが際だっている形だ。


棲息してる板によるだろw
速報板や実況等には一般的なイメージの底辺、下層民が多い。
専門板にはそれなりの人間もいるだろw

234:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:01 2CIWCRmB0
高卒が多すぎるだろ、と思ったら、
いま大学生の人間も高卒に入るのか

235:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:01 qZuCuLsR0
自作PC板の住人は金持ちが多そうだ。
バイトしまくりな学生の可能性もあるけど・・・

236:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:01 hPp94CrM0
>35~44歳が34%と最も多く

これはどうなんだ?w

237:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:06 cNepDQ7oi
会計コンサルやってます
15くらいです

238:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:14 2nIavO6o0
>>189
いや、キーエンスあたりなら行くんじゃないか

239:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:19 qT4jA7Sp0
>>178
うん、院卒だけど専業チュプだからせっかく勉強した成果を披露する場所がなくてつい…
院には国民のみなさんの税金も投入されているというのに本当に申し訳ないことです
学んだことは 何 一 つ 役 に た っ て おりません
せめて2ちゃんでチョソと民主党の排撃のために微力ながら戦おうとおもいます
長文失礼しました

240:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:25 W8aXXf6W0
年収1000万以上っていっても
そのうち月の小遣いはいくらなの?

年収なんて、人によっては
そっからどんどん引かれてくんだから
懐具合を計る尺度にならないような気がするよ(´・ω・`)

241:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:25 GX8gFymJO
親父検事、お袋医者、兄貴医者、妹京大生、俺工場。
俺が実家に帰れば世帯収入7千350万ぐらいかな。バロスwww

242:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:27 E54eS7wq0
地方 年30 年収600万 貯金1300万 童貞 もう魔法使いになってもうた

243:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:33 qdGs4iW6O
>>171
西鉄以来の新参者ですまん……

244:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:37 1Dl6AEp30
>>189
世帯収入なら結構いるはずだよ。<1000万以上

俺、30代のヒキニートでメンヘラー(マジですw)もちろん収入ゼロ
親父が医者なので生活できているが、親がいなくなったら
死ぬしかないw

245:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:39 zHQxcxNB0
うちも世帯年収なら1千万クラスだな。
40歳越えてるし。

246:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:39 kaaw6dyX0
この調査は何の目的があるのかわからん

247:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:43 D2bj6t7s0
高収入なんて認めてたらそういう連中はどんどんつけあがるぞ
FREEの掲示板で金の話を持ち出すとロクなことにならない

248:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:45 YTc/cbZy0
年収600万ぐらい 大卒 39才 大手PC製造メーカー主任

249:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:46 1tpim05Z0
今じゃ99%の企業がHP持ってるし
CEOもネットは当然扱わなきゃならないだろうし
2ちゃんは見るヤツは見るだろう

250:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:49 Iz5/oJX50
>>204
いや、今でも変に女女した文章書いてると叩かれるよ
だから文体が自然に性別不明になってくる
自分なんかふつうに「おっさんは引っ込め」とか言われるし

だけど、女率はもう少し高いと思うんだけどな・・・

251:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:50 zGHSkyCx0
大卒だけど
年収高いなんて妄想だぞ

252:みぅ
09/05/27 22:48:51 llYJLDud0
こんばんわー(* ^-^)ノ♪
ゎたしはバイトでモデルのお仕事してたりしまぁーす
もうすぐ二十歳なんだけど彼氏がいなくて寂しい(ノд-。)クスン
 
でも、2ちゃんの皆さんがいるから楽しい日々を送っていますよヾ(*´∀`*)ノ

これからもヨロシクね( v^-゚)ブイ
URLリンク(www.dotup.org)

253:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:52 weh9Wyj80
漏れ、せ、精神的には、に、ニートなんだな

254:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:52 EmoTX3lb0
なんで知ってんだよ、俺の年収、なんちゃって。早く解散しろっ、
あそう。

255:名無しさん@九周年
09/05/27 22:48:51 m97GP3iBO
これでまたサヨクマスゴミが騙されるんだろうなwww

嘘を嘘とry

256:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:00 sLuryFAb0
前、ニュース速報で株の話してるスレで口座のキャプチャをUPしてた連中がいたけど
一億で運用してる奴がいたよ、数千万も何人かいた。ビックリしたよ。

257:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:00 1UYGZIpdO
大卒25歳年収350万既婚

258:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:12 r6plFpKe0
>>193
係長代理代行補佐とかw

259:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:14 lvDn16zx0
おまいらときたら・・・(´・ω・`)

260:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:19 tNy9V9bIi
>>236
それは前から言われてた

261:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:23 EpZqJmSPO
名大卒、年収500万です

262:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:25 T9Q9XpbA0
>>156
そうか、今年は年収でも1000万はきついなー


263:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:25 AsKCigaU0
>>235
そんなことないと思う、オフに来る連中もびみょーだし、馬鹿多い板だよ

264:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:29 UVOmeQBC0
>>21
掃除ぐらいしてやりなよw

265:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:38 BU5h4WJL0
自宅警備員は自営業だし。

266:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:38 JgpUxXnQ0
>>229
生活できねーじゃん

267:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:51 EsvULaF+0
実は2ちゃんは、今ここを見ているお前の書き込み以外、
全て俺とまろゆきの自演なんですよ。

268:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:55 T6f2k1tY0
板によって差あるんだろうけど
金持ち多い株板は荒れないし雰囲気いいよな。
コテのアホ除いて変な粘着荒らし出て来ないし。

269:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:03 iE0YiHgmO
39歳で係長

270:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:04 8/p55kx90
精神病院から監視の目を盗んで奇妙な入力装置で
必死にカキコしてる奴が90%以上だと思ってた

271:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:13 nCzevj/p0
>>45
東京都議選、住民票の移動準備はお済でしょうか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・

1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
8.東江組員 (沖縄旭流会幹事/惨死)
9.小渕恵三 (脳梗塞??)
10.竹下登秘書の青木伊平(自殺??)
11.自民 中川一郎(急性心筋梗塞→首吊り自殺?????)
12.浅木女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
13.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
14.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
15.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
16.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
17.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??)
18.飯島愛(病死、コンクリ殺人とは無関係?)
19.北野誠(自主無期限謹慎??、層化&バーニング)
20.草薙剛(泥酔猥褻??創価&バーニングの陰謀??)
20.清水由貴子(自殺??URLリンク(www.nicovideo.jp) 集団ストーカー?!)
21.忌野清志郎(病死??URLリンク(www.youtube.com) 宗教ロックの報復?!)←今ここ

272:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:15 UHjqA5iO0
金融で働いてるけど世帯年収300で子供2人って人が多い
1000以上ってマスゴミが情報収集に2chきてついでに個人情報落としていってるだけじゃねえの

273:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:24 LkunIvG70
>>215
ネオ麦事件は2000年5月3日。

274:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:25 fVsrq7xDO
院卒4%
高卒以下7割弱には正直びっくり

275:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:40 n02sBstJ0
東工大院修了、上場企業課長、30代、1,200マソ

でも毒男

276:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:40 GxQDj/He0
おれも自営業だから好きな時間にパソコン触れるから
板の奴にニート宣告されたことあるな


277:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:43 0yn03QpB0
>>137
おいw

278:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:44 ijyghoe90
>>226
戦後からずうっと叩かれる定めw
やっても、やらなくても、できても、できなくても
叩かれるw

279:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:45 OaM/F6Ks0
少なくとも、電車男上映までは「ホワイトカラー」「年収1000万以上」
「名門大学卒、もしくは院卒」が8割を占めてたw

280:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:51 2nIavO6o0
>>243
オレもバスジャックで加入だな。あの時代が多いのかね

281:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:53 Z6Fw7e+B0
4%・・・・俺は少数派。

282:名無しさん@九周年
09/05/27 22:50:55 imB3utWW0
>>216
公務員で年収1000マソ超えるのは、
ほとんどいません。

まっとうな30代会社員が人の不幸のニュースを見て、
メシウマと叫んでいると考えたら恐ろしくないか?

283:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:02 9jZ3qEJG0
>256
それ俺のことだ。

数千万程度でビックリしてちゃいかん。上には上がいる。

284:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:04 us7aACtk0
URLリンク(www.youtube.com)
女子○生が○○されてる動画。すぐ消されるよ

URLリンク(denebu.livedoor.biz)
被害報告です

285:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:12 zHQxcxNB0
高年齢は書き込みで分かるだろ。
おっさんでないと分からないネタでも食いついてくるヤツ多いんだし。

286:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:12 LSu6aEm/0
>>1
大量にいるネトアサ(ゴミ投稿しかしない屑)の年収が1000万円超

287:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:16 LCEcEn+0O
17

288:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:18 dy/7G/aNO
14%が年収1000万以上←これは自称だろw

289:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:18 CNB8OPbdO
>>183
だよね 医師会の仕事もやらされてめんどくさいし。

早く三億ためて老後に備えるわ

290:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:18 c2jiJYT+O
中卒が30%以上もいんのかよw

291:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:20 VemJFplBO
漏れ、リアルで束大卒、束大院博士、八ー八"ー卜"大留学
研究者してまつ
問題はいまだに独身、彼女無し=年齢


学歴@あめぞう、学歴@2chの常連でしたが、何か?

292:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:23 Jd76DtRX0
>>181
高卒って、主婦でもなけりゃ社会の最底辺層だよな(主婦が中流以上かは別として)

293:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:24 MZqvlDtE0
俺は火星人だし

294:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:30 N+b7x2dx0
学生も多いからだと思うけど、院卒が4%って低すぎだろ。

295:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:32 BVAkstAI0
俺は自営だからほとんど家にいるな
自営ニート

296:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:38 dL9V2jbs0
>>272
つかマスコミ関係者うじゃうじゃいると思うぞ

297:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:47 fea1Vm2A0
どんな計算したら俺だけ年収116万円になるのか教えろよ

298:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:47 LpZONj620
45-54才 17%もいてうれしいぜ

Nifやら PC-VANの流れも多いんだろうな

299:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:50 IsCU4/ju0
まぁ、俺も大学院、修士とってるしな。
普通だろ。

300:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:51 twUVwuuR0
168 48  上から88 62 86 

301:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:51 4r3OvE5z0
俺は年収700万円くらいだな

>112
年収と所得の区別がつかない人がいるのねー
一度、源泉徴収票よく見てみると良いよ

302:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:53 cNsacGnWO
俺はたしかに大卒だが大卒の奴より高卒の奴の方が気合う

303:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:54 9kdZXxM50
4~5年前のデータじゃないのかこれ
なんにしても今は半数近くが未成年+精神的未成年だろ

304:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:00 e+iyuzZZO
ちゃんと仕事してんのか、おまえら。


305:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:16 EsvULaF+0
ちなみに東亜+N極東は、銀行員と輸出関連企業の人が多いらしい。
なぜならこの手のニュースこそ既存のマスゴミの情報が全くあてに
ならないから。

306:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:18 b+k65Wlr0
>>274 院卒もう少しいそうだけどね

307:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:19 +ANYG4Ho0
年齢層高すぎだろw
2ちゃんができたころってまだ生まれてねえわwww

308:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:20 73gqGe+30
1000万超収入の連中って
どうみても市況の株FX成金の連中なんだが

309:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:21 1fnbOD5pO
自宅警備員に憧れるけど、実際は無理。
生活していけない。
せめて2ちゃんではニートのふりして気分を味わいたい。

310:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:29 WEiAuD1A0
>>193
名ばかり係長もきっと多いだろう

311:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:37 ByAyJ5tU0
ニート引きこもりの巣窟で有名なVIPですら、学生証うpスレ立てると
東大理Ⅲ、京大理学部、ハーバード、MIT、UCLAがゾロゾロ出てくる。
勿論全員IDつきで。

312:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:39 Iz5/oJX50
>>236
> >35~44歳が34%と最も多く
> これはどうなんだ?w

え?
だって2ちゃんねるの歴史が始まって10年くらいっしょ?
その頃ネットやってたのは20代~30代くらいが普通だったから
そのまま続けてたら30代~40代なんじゃ・・・

今の若い子は携帯でブログとかmixiとか
そっちのほうに流れてるよ
IDの後ろに携帯とパソコンの識別つく板だと
やはり携帯接続の人の書き込み若いっぽいもん

313:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:47 otRsNj+r0
俺35歳公務員
昨年の年収585万
今年はたぶん600万超えると思う
独身だけどね

314:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:49 lJL1q3ocP
>>282
40で1000万超えるぞ?
で、退職金も馬鹿みたいに高い。

地方だと公務員よりもらえる民間企業がない。

315:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:53 w7OqForoO
わかってたよ

低学歴や低収入ってレスをする奴が結構いる時点でw
要するに2ちゃんねる利用者=平均的な世間一般人


316:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:58 JgpUxXnQ0
年収300万しかいかねー
まじうらやまだわお前ら

317:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:00 nCta/P1jO
↓ひろゆきが一言

318:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:00 fVsrq7xDO
年収0 京大院卒 研究浪人 数学
の俺も一応きますたよ

319:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:11 YhmnseMwO
グーグル検索を使っているとケツ毛の本数まで電通に売られるって?

320:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:15 m1ojwLM9P
三分の一が中退以下のニート
三分の一が高卒のフリーターor派遣
三分の一が大卒でその半分が年収1000万

こんな感じか

321:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:16 5AWQa1gmO
つーか高校中退以下が三割もいるのがすげえな

322:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:18 yDuQlDpQ0
>当時の利用者が30代
>もう40代近い。当然、彼らがみな引きこもりということはあり得なくて

根拠が全く無ええええええええええええええええええええwwwww

323:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:22 oJDDU4uP0
ねらーって、自称東京在住、自称大卒、自称年収一千万ってのが
やたら多いよね。
なんでだろ?

324:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:23 H8rj7n8U0
39歳
専門卒
営業(建設関連)
年収320万
独身

325:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:25 5lsSrjEdO
>>268
そういう考えでいくと、HR/HM板は総じてレベル低いし荒れ放題だから
やっぱ低収入・低学歴が多いんだろうな

326:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:25 qudIqQhJ0
1000万はあるぞ
自営だからな

327:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:32 oF18FN30O
てっきり暇なニートばかりだと思ってたのに裏切られたよ

もう仲間だとは思わねーよ

328:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:33 9jZ3qEJG0
>243
>280
俺、ディルレヴァンカー事件がきっかけだった。あれは衝撃だった。

329:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:34 J29u7FkL0
>>245
こういうレスをカウントして、年収1千万が何%とかだしてるのか~な?

330:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:42 yb0LHZYR0
でもなあ。
投資関連板や時計板や車板、この辺は人も多く金持ちも多いが、
代表的な市況1辺りでも金持ちは一握りで、残りはデイトレやスイングなどで少し稼いだ人と
バーチャと貧乏人という実感があるんだがなあ。

331:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:50 78lijgj/O
意外におもしろい、このスレ

332:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:52 zHQxcxNB0
>>305
あそこはマジで魑魅魍魎が渦巻いている所だから。
噂では某白い家からもアクセスがあったとかなかったとかw

333:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:54 hX1X9vewO
相手の保険が凄くて7000万強入ったのでウハウハ20代です。

334:名無しさん@九周年
09/05/27 22:53:59 7mQAD+Sx0
>>1
大体ニートや引きこもりが多いって、マスゴミや低脳、議論に論破されるような馬鹿が決めただけにすぎんだろうが。
2ちゃんねるユーザーは約1000万人居るが、ニートが一体日本に何人いるよ?その内ネット環境がある奴は?それすらも調べたことの
ない情弱が「2ちゃんねらはニートだらけ」とか言ってんのw

あのな、ネットするにも金がいるんだよアホが。無職・無収入でネットやり放題最高ですwwwwなんて何十万もいるか!
頭使えよ頭を…

335:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:01 hG7ARpJb0
年収ネタって、気になる門ね。

336:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:35 sNSnZSLX0
俺は今モナコのオーシャンビーチから純金製のPCで書き込んでる
今日もウンコしたあと1万円札でケツ拭いた

337:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:37 hrEhzRHl0
うはw 勝ち組が14%w そんな気がしてたw

338:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:41 Smqccwlw0
大卒 地方公務員 年収670マソ 36歳 毒男 趣味 アニメ

おまいらとは違うぜプギャーw

339:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:50 7tn6Eosp0
女子が3割もいるのが意外だった。
自分がよくいくカラオケ板は20代10代が多い気がする。

340:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:51 R9s+pbbf0
>>303
3年前って2006年だぞおい

つか金うじゃうじゃ持ってる奴は風俗関係者だろ
あいつら従業員も雇わず個人で売り上げ2000万超収入1000万とかざらにいるし
風俗関係者で2ch利用しない奴いないだろ

ってか板またごうが専ブラ使おうがクッキーからなにまで保有してる運営にわからない事なんてないだろ

341:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:52 imB3utWW0
>>314
医師公務員でもない限り、1000マソも逝きません。
公務員の給与は俸給表に従います。
何級何号俸なんですか?

342:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:52 2nIavO6o0
>>310
名ばかり管理職とちがって名ばかり係長はある意味お得だぞ

343:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:52 ovN5nHHk0
>>335
流石にリアルで年収いくら?とは聞けないからなw

344:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:52 3ywamZGu0
平均は700万じゃなかったか?
中央値は数年前に500万切ったと思う。

うちは世帯年収だと1000万超えるが、全然裕福感を感じない。
税金やら社会保障やらでゴッソリ取られる。

345:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:54 dqaKZj5d0
年収なんてちっとも当てにならん。
年収低めだと学費半額免除とかあるし(国立大)
親の援助で家建てたりなんかしても違う。
何もかも自分でやってるうちより、年収500万台の姉の家の方が楽だ。
国立大の学費半額だし、親からよくお金貰ってるし、物も買ってもらってるし
家の頭金も2千万出してもらってた。
ほんっとに何が公平なんだかわからんわ。
年収低い人の学費免除とかやめてほしい
苦しいのは一緒なんだから。

346:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:56 A3nvyMwR0
おれ大卒だけどおまいら違うの

347:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:01 ykOvXPTZO
ネットのオタクが高学歴高収入高スキルなのが証明されつつあるな
学生時代に勉強ばっかさせられてた奴等なんだから当然だよな
オタクを甘く見て喧嘩を売った統一自民フジ創価カルトざまあwwwwwwwwwwww
ネットの与党支持率もこのザマだ
インテリ電脳ヤクザたる俺たちがお前らを必ず潰す

348:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:04 LkunIvG70
30代板と40代板はやはり落ち着いたふいんきでいいぞ
それだけに妙にヒートアップした罵倒合戦を展開されるとガッカリするが…

349:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:04 xwcc7RZG0
お前ら俺を騙してたのか!!!

350:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:19 n8c3jm+R0
世帯年収が1000マソなんて超中流だと思うわ
驚いてる奴ってどんな生活してんだろうか?

>>278
昔は表立って叩かれなかったでしょw

351:未来に罪は無い
09/05/27 22:55:27 D2bj6t7s0
大事なのはお金もそうだけど洞察力だね
洞察力は免疫とでも言えそう
知っていることによって予知や回避ができる

352:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:29 P2hm0z7rO
高学歴なのは、病院医者板にいる医者。
高収入なのは、チャチャを入れていく開業医。

353:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:30 y1+xl0rs0
スレリンク(musicjf板)
ラジオで長澤まさみが「痴漢にあったら男性のおち○ちん蹴る」発言

354:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:31 hPp94CrM0
ふーん、そうなんだ。

時代だね。

言われてみればミクシイなんかやらんわ

355:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:32 03WEnr0n0
>>349
俺は騙してないぞw

356:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:34 f06OwWlfO
>>95
22歳だよ。大学からやってるぜ(`・ω・´)

357:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:35 DnjOoerg0
>>309
わかる。
ニートって、やってはみたいけど絶対になりたくない。
「ひきこもりニートでサーセンwwwww」とか言ってる奴の半分以上は
リアルでは普通に仕事してる社会人だろ?

358:291
09/05/27 22:55:36 VemJFplBO
呑み系OFFだと普通に高学歴が多い感じだなw

359:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:41 1/qyEwru0
バイク便ライダー32歳年収260万

ええ負け組みですともw

360:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:43 llVkQMAC0
ある程度の知性がないと、ひどい言葉で誤りを指摘されたり
コテンパンに論破されたりするからな・・・。

また、その「知性」は学歴とはさほど関係ない。
中学の頃いただろ?成績は全然ダメなのに、やたら博識で
思わず一目置かれてたような奴

361:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:48 TKor1jne0


362:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:48 OtFs53Wo0
42歳 大卒 自営業 年収1400万 

ある板である商品(かなり高額で俺もやっと買えるぐらい)のスレ主だけど、それを持ってる住人はかなり多い。
オフ会もしたけどみんなガチで金持ちで高学歴ぞろい。
だからこの調査結果は意外でもなんでもない。

363:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:49 bVbtgzcH0
37才 子供二人 年収700 家80坪

364:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:52 KHbLnBqF0
600万で40代。
まあ俺も田舎暮らしだから不自由はせんな。
休日とか、平日早く仕事終わるとなんとなく値段も見ないで買い物しても生活に困らない。
茶菓子とかちょっとしたモノを仕事場によく買っていって、人のいいおっさんと思われてるわ。
それで困らんし、少なくとも不幸ではないわな。

365:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:58 jCraGy/PO
2chユーザがネット上に登録する個人情報をまじめに年収を入れるような奴がいると思ったら大間違いだ

366:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:00 7oocqsB60
逆に考えるんだ
14パーはネト朝だ、と。

367:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:04 igxrT1GkO
>>36
私は、年収100万以下の貧乏人だ。
世帯収入なら三千万。
とーちゃんスマン…。
遺伝子引き継げなかった。

368:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:07 EsvULaF+0
>>332
あそこは某国会議員の秘書がコテやってた事あるよw

369:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:07 Sf9kf8TG0
専卒で800万だからいい方か

370:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:08 GxQDj/He0
>>265
>>295
>>326
ナカーマ

おれも年収1000万はあるし

371:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:09 PeauFiWF0
高校中退ヒキヲタニートで彼女居ない暦=年齢の魔法使い。ついでにID通り
の皮かむり。世帯年収は親父の稼ぎと母ちゃんのパートで700万くらいか?
妹には3年前から口きいてもらえない。ってのが俺の公式プロフィール。
でもホントは白髪のババァ。どうよ。

372:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:17 l1I1heij0
>>314
40で1000万超えるのって官僚くらいだろ。

嫁は院卒で教員、政令市勤務とかなり好条件だが、
それでも30歳で年収500万超える程度だぞ。

373:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:19 wAqD+cql0
大手メーカーだけど文系で若い頃は半端じゃないくらい給与安いよ。手当てがつきまくる高卒の現場社員や技術系の院卒とかは
高いけど大卒の文系は残業以外は基本何もつかんorz

374:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:20 3AkpGDBP0
大卒41歳理系年収600万メーカー勤務未婚。
収入はもうボロボロ、多分今年はボーナス半減で100万くらいは年収落ちる予定。
実家だからあまり金に困る事は無いけど使うところもあまり無い。
結婚は・・・今更どうでもいいや。

375:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:20 NLY0XIR1O
>>225
高卒と大卒の間が無いからじゃないのかな。
仮に短大も大学に含めたとしても、おおざっぱに
大学中退
高専卒
高専中退
各種学校・専門校卒
各種学校・専門校中退
でようやく高卒が出てくる位じゃなかろうか。


376:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:22 J29u7FkL0
>>332
白い家の少女と言えば、ジョディー・フォスター。
きっと、映画のおマニア様が渦巻いているのねん。

377:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:28 bs0brrC/O
>>191
同年代の勤労女性の平均年収の3倍近いね。


378:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:29 3PhoIXGV0
これだけ板があったら板によっては富裕層だらけとかあるだろ

379:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:31 AsKCigaU0
あやしい、あめぞう組は確実に年寄り

380:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:32 mUda8/2/0
 ここで注目が集まっているのが、「2ちゃんねる」の利用者層についての分析結果だ。
 男女比は68:32。学歴は、「高校中退以下」「高卒」「大卒」がそれぞれ31%、30%、34%と、ほぼ拮抗している。

高校中退以下31%に大爆笑
世帯年収って親の給料やおじいちゃんの年金だろ

381:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:34 A5wMShxP0
大卒 36歳独身 キモヲタ 年収450万弱 ゲーム業界リーマン

自宅いるより、開発現場で働いている時間の方が多い
結婚は諦めました

そんな俺もν速+民の一人です


382:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:37 BVAkstAI0
>>305
煽りに生温かいのと、異様にコテの馴れ合いがあるからなw
年齢層は高いと思う

383:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:39 llYJLDud0
>>349
ごめんね(´・ω・`)

384:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:41 wUc4iDeT0
   ,,  ,,,,                      ,,,,  ,,
     ''';;;;;;;;;,,,,,,,,,,,,               ,,,,,,,,,,,,;;;;;;;;;'''
    ,,,;;;=''''=;;;;;;○;;;,,,,,,,,,,        ,,,,,,,,,,;;;;;;○;;;;;=''''=;;;,,,
         ,,,;;;;==''''''''''=,,,    ,,,='''''''''==;;;;,,,

             ,,,;;;;;;,,,,     ,,,,;;;
              '''=;;;;,,    ';;;;         
                '';;;;,    ;;;;,        
                ;;;'    ,;;;''
                ;='   ,,;;;''
               ,;;'   ,,;;;''            呼んだ?
              ,,;;;;;;;;;='''''             

385:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:48 CvAwb9wB0
>>15
立派な大卒だ

386:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:51 2nX9DTVKO
セレブな2ちゃんだった。
普段、真面目~な人の毒だし場だな。
ミクシより匿名性たかいから言いたい放題だしね

ちなみに年収780税込み

387:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:56 AYX/UnVb0
>>239
優秀な子を育てれば十分だ。

388:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:59 LYhExbReO
確かに意外。
おっと、俺はマジで年収50万くらいだな。

今年で31になりますお(^ω^)

389:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:03 +ANYG4Ho0
2ちゃんやっててバカばっかりだと思ってたら結構ちゃんとした大人もいるんだ

だが議論になってもも負けたことねえな
ガキの俺にも言い負かされる大人が多いってことか
いまの30代って頭でっかちのクズばっかだろ

390:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:07 1d4EMYAZO
レベル下げてゴメンねゴメンねーーwww

391:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:09 ALTWn8NM0
50歳にもなって2ちゃんとか信じられねえw
たぶん見た目キモイ奴なんだろうねw
哀れすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww

392:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:15 5Rrm/9Op0
高学歴高収入で超イケメンのパンツさんにもちゃんと聞いたんだろうな?

393:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:17 yb0LHZYR0
>>331
あそこレスが続かないし、無知な馬鹿ウヨが邪魔するから
良い情報はないだろ。つうか知りもしないのに余計なこと口出すバカウヨが直ぐスレ潰すんだよな。
だからもう行かなくなった。教えても意味無いと悟った。

394:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:20 UVOmeQBC0
>>349
ん?
確かに500万以下が半数ってのは化かされたな。

395:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:23 fQ+zPHXd0

夜が明ければ現実が待っている


396:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:23 kXL81lFrO
給料まで調べられちゃうの?刑事事件起こしたわけじゃないのに

397:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:31 LkunIvG70
>>276
わかりようがないのに典型化しようとする向きはあるなあ
なんでか全員キモオタピザデブロリコンゲーマーってことになってる。

398:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:30 6tExllUr0
>>1
東京築地の東京本社屋から、朝日新聞社員・記者等が多数が書き込んでる、其の朝日新聞の
ネット別働隊の子会社J-Castがソースかよ。ネットでマッチポンプして其れを話題にして
食ってるのか、J-Cast?。

399:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:33 q9Id2j9E0
>>341
公務員は業界からの最中があるんじゃないの?w
じゃなきゃ「天下り」は存在しないし
役所の許認可権は強大だしなw
係長でも美味しい思い出来るでしょ?ん?w

400:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:44 nOIPT/FX0
もうすぐ四十路だけどらき☆すたカード申し込んだよ。

401:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:49 AiL0NdaiO
2Chで不思議なのはやたら高学歴・容姿端麗・金持ちが多いこと
でも数値をみるとそうでも…ってかどう調べたのだ

402:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:53 oc7sZ015O
高卒以下が80パーセントだろ。
何故短大卒や専門卒がいない?

403:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:55 hPp94CrM0
                  ..--‐‐‐‐‐‐‐‐---..,
                 (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::\
                 //        ヽ::::::::::|
                .// .....    ........ /::::::::::::|
             /) ||   .)  (     \::::::::|
           ///)-=・‐.  ‐=・=-  |;;/⌒i
          /,.=゙''"/ | 'ー .ノ  'ー-‐'    ).|
   /     i f ,.r='"-‐'つ ノ(、_,、_)\      ノ  こまけぇこたぁ北朝鮮!!
  /      /   _,.-‐'~ |.   ___  \    |_
    /   ,i   ,二ニ⊃ |  くェェュュゝ     /|:\_
   /    ノ    il゙フ   ヽ  ー--‐     //:::::::::::::
      ,イ「ト、  ,!,!     /\___  / /:::::::::::::::

404:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:00 VWtsTPFKO
高卒34♀、去年の年収は
3300万くらいだったお

405:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:04 N7pmEOrS0
高専卒、年収390万の27歳

同じような境遇の香具師はどれぐらい居るんだろうか・・・

406:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:07 ovN5nHHk0
>>379
なんだとコイツめっ

407:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:09 hrEhzRHl0
>>349
いや、言わなかっただけw

408:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:20 9leAJBwK0
正直に答えたという証拠はあるのか?
と思ったが、世帯年収なら1000万円以上でもおかしゅうないな。



409:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:22 BDw/0RcP0
つか、高卒中退以下が異常に多いのも結局ここは普通の人間があまりいないってことだよな
エリートと底辺がケンカしてるのが2ちゃんねる

410:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:22 NXcH8D320
IT系社長 年収2000
地方大都市在住 38歳既婚
最終学歴 都内私立大学文系
持ち家あり
車はポルシェカイエンとメルセデスベンツE350
妻は元女優w


マジで書いてもどうせ寝た扱いなんでどうでもいいけど



411:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:29 R9s+pbbf0
>>365
まぁそりゃそうだけどな
グーグルにもログ渡してるって聞くから
グーグル側もその一覧使ってちょっとログから解析と傾向ソートさせればかなり大雑把だけど大雑把なりに分かるだろ
無料サイトばっかり使ってないだろ?

412:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:31 KT7a8P/U0
2ちゃんねるは、年収300万円以上はお断りだ(`・ω・´)

413:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:33 e+iyuzZZO
やっぱキン肉マンとかキャプテン翼とか見てたの?

414:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:36 imB3utWW0
>>399
賄賂をもらっていたとしても、
それを年収に加えて言う馬鹿がいるんですか。そうですか

415:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:36 n02sBstJ0
就職難の時期は、学部卒のヤシは博士前期進学のオプション行使してるから、
相対的に高学歴化してくるハズ

416:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:37 vjrTmfTA0
アンケートってどのくらい本当なんだろうな

417:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:38 m97GP3iBO
おいおい
メール欄にfusianasanを入れてない奴が居るぞ
これだから糞マスゴミ関係者はバレるんだよな
ヽ(´ー`)ノ

418:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:39 WEiAuD1A0
>>342
管理職扱いで残業代が定額・低額だと旨みは少ないだろ

419:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:42 CP14N2ai0
俺、42歳
会社役員だけど、年収が480万円
俺って何?

420:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:59 rYVkNHuE0
<<236
確かに。俺10代20代が多いと思ってた。

421:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:00 u6DSAdU+O
>>348
なにぃ?それは俺に対する当て付けかね?
お前等より年下なんだから大目にみてくれよぅ><

422:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:00 A4cN2FnmO
>>1の中卒が多過ぎる気がするけどな

アウトロー板辺りで中卒を格好良いとか思ってるやつが言ってるだけじゃないか?
実際に中卒のやつなんて見た事無いぞ

423:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:11 dqaKZj5d0
>>284
それなに?

424:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:26 N7pmEOrS0
>>410
ネタ扱いとかしても面白くないので質問
IT系の社長職を務めるに当たって、資格とかはお持ちですか?

425:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:31 U6wYn6is0
自称年収1000万以下のカスはニュー速から出て行けよ

426:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:33 kAmO4u6WO
ふっ

2ちゃん開設当初、年収1000万 その後勤めた会社2回倒産で収入激減。
今や年収たった200万の契約社員・・・・・・


427:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:33 0cKCTEz30
楽天市場の店舗からの個人情報流出が284件に 2005/07/29
URLリンク(journal.mycom.co.jp)
楽天は8月6日、楽天市場の店舗で買い物をした顧客の個人情報が流出した事件(関連記事)に関して、
8月6日午後10時現在、累計で3万6239件の個人情報流出を確認したと発表した 2005/08/07
URLリンク(japan.cnet.com)
「楽天市場」個人情報流出、店舗の元社員を逮捕 2005/10/27
楽天市場店舗の個人情報流出事件で、
店舗運営会社の元社員が不正アクセス禁止法違反の疑いで逮捕された。男は名簿業者に情報を転売したと供述
URLリンク(www.itmedia.co.jp)


楽天銀行になるイーバンクのマネーカードで一度も使ったことが無いにも拘らず不正使用 2009/05/01
URLリンク(willowlog.cocolog-nifty.com)
楽天ショップがメールアドレスをスパム業者へ流してるっぽい 2009/05/20
URLリンク(877.blog2.fc2.com)
楽天、加盟店に「マスク買い集め」奨励 2009/05/26
台湾から神戸に100万個が無料で届けられたその日に、楽天は加盟店にこんなメールを送っていた
URLリンク(news.tbs.co.jp)
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か 2009/05/27
実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
URLリンク(news.livedoor.com)
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か 2009/05/27
実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
URLリンク(gigazine.net)
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
楽天市場に登録した個人情報が外部に流出する可能性は極めて高い 2009/05/27
URLリンク(gigazine.net)

428:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:36 AsKCigaU0
高学歴高年収の人間は裏にちゃんねるにいるよ

429:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:45 BXxizoNE0
ネットで学歴なんて晒したことないんだけどどうやって調べたのやら

430:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:48 2cQcSizgO
>>282
俺の親は地方公務員だが四十代で一千万超えてたぞ?

431:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:54 D2bj6t7s0
イメージ先行しなければどこ卒だろうがそれほど大差はない
大差をつけてるのは金の影響だと思う

432:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:05 PJRKJ4a80
14%のうち半分は嘘でもう半分の中にもさば読みしてるやつがいるだろ

433:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:07 nJTwopQu0
まぁそもそも2ちゃんねら=引きこもり、ニートなんてのは
マスゴミやチョンだの左翼だのが決め付けたことで
何の根拠もないデタラメだからなぁ

434:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:12 TKor1jne0
匿名であっても人は見栄を張りたがり自慢をしたがるというのは面白いよな

そして匿名だからこそ他人を自分より下だと思いたがるというのも面白い

435:???
09/05/27 23:00:14 1XAZ+fli0
まあ引きこもりはいると思うが、酷い貧乏人はいないということだよな。そもそも
そんなのは書き込めないし。あと、格差があるのは社会の縮図だからな。極端から
極端へ振れるのはいつものこと。(w


436:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:16 zJiOxEbhO
>>404
3300円の間違いじゃないですか?おばさん

437:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:17 ZpSPAt430
今北産業・メーカー勤務35歳・年収850万の俺が通りますよ・・・
あやしいわーるどかあめざーねっととかの時代が懐かしい。

今じゃ子供までいるのに、帰宅するや否や2chとは・・・トホホ。

438:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:32 w7OqForoO
前に実況板のクイズ番組の実況で、かなり難しい問題(東大生レベル)の問題も即答する奴がめっちゃ多くて吹いた事があるw
2ちゃんねらって頭が良い奴が多いと感じた事はあるな

439:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:33 9leAJBwK0
>>359
バイク便ってそんなにギャラ安いの?
依頼するときは結構高いのに。

440:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:33 zHQxcxNB0
まあ、問題はこのアンケートに答えた奴らのうちで、
正直者がどれだけいるかどうかだw

441:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:36 0W8DJkpo0
ネトアサって2ちゃんねらーの14%も占めてたのか

442:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:44 dqaKZj5d0
>>410
金があると美人を娶れるんだね
逆にいうと金で釣られた結婚とも言えるかね

443:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:45 3POEqVsC0
俺38歳
年商3000万
自分の給料無しですが何か?

444:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:49 mI03pjee0
ネットの調査なんか
みんなウソ答えるだろ?

445:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:52 ALTWn8NM0
そのとおり!
2ちゃんねるは低学歴、低収入、無職童貞、ブサ面、の憩いの場なんだよ
リア充はくんなよ!

446:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:52 +VTPW4z30
どうやって調べてんのよ?
俺は高卒、年収70万だが。

447:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:53 pmwF9EPzO
これどうやって調査したんだ?
ねらーはウソつきばっかだそ

448:名無しさん@九周年
09/05/27 23:00:54 Jd76DtRX0
しかしひとくくりに大卒というのもなんだかな
話してみるとわかるがいわゆるFランなんかの学生はマジで馬鹿だぜ

449:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:03 T6f2k1tY0
若いのはグリーとかモバゲだろうな
あそこの馴れ合いはどうも肌に合わない

450:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:14 NQZURYqv0
自称高収入高学歴で逮捕された面々はみんな無職じゃなかったか?

451:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:12 iPs7L70zO
>>420 
アンカも打てないで偉そうにw

452:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:19 R9s+pbbf0
特に学生なんて特定しやすいだろ
Googleで大学検索したり就職先や情報共有サイトなんて調べてたりしたら間違いなく学生
ログはすべて保存されてんだから利用者傾向ですぐわかる
高校生中学生もな

風俗経営者なんて個人から出来るんだからもう腐るほど腐るほど年収1000万以上はいるだろ

453:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:20 ovN5nHHk0
>>439
個人でやってるんじゃ無いんだからw

454:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:22 2LLYTjU50
2ちゃんってどんくらいの人数いるんだ?
年がら年中同じことしか書かれてないけど
って確かめようねえわな

455:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:31 649TLTis0
>>410
自分語りってうざいね。聞いてないっての

456:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:36 HAFI8znQ0
こんな調査された憶えないぞ

457:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:37 N7pmEOrS0
ところで、いわゆる年収って言うと
リーマンだったら給与収入総額でいいんだよね?
税金とか引かれる前の。

458:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:38 9Q/V4o//0
大卒以上が3割チョイしかいないってのは意外だったけど
その他はだいたい予想通りだな。

その他に2chねらー(大卒以上)に多い特徴は

●地方在住者(not 地方「出身」者。東京を「搾取者」として敵視)
●理系学部出身(文系を徹底して敵視・蔑視。特にマスコミ社員は仇敵)
●院卒or院生(やたらと学者・研究職を崇拝。でも自分はアカポスには届かず。)
●アニメ好き(説明不要)
●逆にアニメオタクを蔑視する鉄道オタク・アイドルオタク(同族嫌悪)

459:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:42 v3Q63KvE0
ここ数年、下はニートから上は権力者まで
リアルで痛い事実が指摘されまくっていたからな。
臭い物に蓋するには「負け犬の遠吠え」というレッテルを貼るしか手はなかった。

しかし、これからも2ちゃんねるはリアルで痛い事実を指摘を提供しますヽ(゚∀。)ノウェ
のほほんゆとり系は2ちゃんからは削除されちゃったのでご注意ください( ゚д゚)y-~ ~

460:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:47 nOIPT/FX0
未婚の俺としては、年収より、既婚の同年代の小遣いがどれくらいかに興味があるな。

461:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:47 qt4B8Ws60
高学歴低収入の割合は世間に比べそうとう大きいと予想

462:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:48 AsKCigaU0
俺も年収200万くらいだけどな!
まぁ、禁漁期間の関係でトータルで4ヶ月しか働かないからやむなし

463:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:49 9Dsvi8BM0
どうして2chは高齢者が多いのかな?

464:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:49 AKZzpm3uP
>>430
うちの親父は50になってからだった
横領でもしてたんだろお前の親父は

465:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:50 +ANYG4Ho0
>>433
これもマスコミ発表だろうがwwww

それに「高校中退以下」と「高卒」で6割ってwwww
逆に改めてデータが裏付けられとるわwwww

466:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:52 3ylsIcPH0
夫婦共働きなら30代か20代後半くらいで世帯年収一千万いくだろうから
とりわけ高収入ってものでもないだろう。

467:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:57 AiL0NdaiO
>>410
私大文系ってのが妙にリアル
でも開発系ですか?

468:名無しさん@九周年
09/05/27 23:01:58 5dClvoPB0
俺年収じゃなく年商1000万なんだよな
年収に直すと400万いくかいかないか
残りの600万は経費と各種税金で消える
しかし日本の税金たけぇな、特に固定資産税。


469:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:00 hOyhVwP90
>>307
Windows95あたりから、一般家庭にパソコンが利用されるようになってきた。
私は98から利用。
ネットはアナログモデム時代だ。
テレホーダイの時間でネット
34歳だった。はや十年。。。高齢化!!その通り

470:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:00 jCraGy/PO
そもそもこんな曖昧な統計を信用したら世界の20%はtest@test.comユーザの自演になっちまうぜ

471:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:06 aeT/gYgy0
年収と学歴をマジレスして自分語りしてるゴミを叩き潰すのが
自宅警備員である俺の業務である

472:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:06 rCEnGvIJ0
>>430
地方公務員の給与てガッチリ決められているんじゃなかったっけ?
公務員に歩合とかあるの?

473:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:08 QGFX26fvO
これって世帯の年収だよね?
14%は少なすぎない?



474:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:13 cYc9GgBIO
で、脳内宇宙飛行士とか脳内花畑農家とか火星人から仕事を請け負っているウェブクリエーター職とかに従事してる奴はどれくらいいるの?

475:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:15 hrEhzRHl0
>>413
鉄人28号を見てた。

476:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:19 9HnQDmU10
>>443

自営でたった年商3000万?
やめた方がいいw

477:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:29 2nIavO6o0
>>439
あの業界は雇用じゃなくて、個人営業委託(事故の賠償金よけ)とかかなりブラックだからな

478:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:30 bs0brrC/O
mixiの同年生まれコミュで、年収についてのアンケートをやったら、当時30歳の連中の年収の最頻値は700~800万。
統計上の同年代の最頻値の2倍近かった。

そこで年収800~1000万を自称してる奴数人に会ったが、契約社員や派遣社員、正社員でも零細企業で、職種も販売とかプログラマーとか、年収1000万どころか500万すら夢のまた夢みたいなワーキングプアばっかりだったぞ。


479:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:31 llVkQMAC0
活字で戯れて楽しむには、やっぱそれなりの能力が必要だからな。


480:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:32 PSDGbzJh0
>>446-447
>>1の文章も読めない人達は高卒、中退とカウントしていくんだろう

481:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:39 rWUwc8UN0
ツーちゃんねるって怖いところだよね

482:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:53 imB3utWW0
>>430
地方公務員の給与は、国家公務員の給与に近いものになります。
国家公務員の俸給表公開されているから、1000万もらうやつの
ランク調べこいよ。
地方公務員で1000万もらう奴は、部局長クラス以上からだ。
そのクラスに40代の若造なんて登用されない。

483:名無しさん@九周年
09/05/27 23:02:53 9leAJBwK0
>>410
その境遇でEベンツってのが慎ましやかで好感持てる。

484:山野野衾 ◆09Xc/lRh7Y
09/05/27 23:02:56 TmUYVMxt0
大学院修了が4%ですか。多いのやら少ないのやら。
博士と修士の割合は、どんなものでしょうね。

485:291
09/05/27 23:03:07 VemJFplBO
学歴より年収かよ

一応、年収800万円はあるぞw

486:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:06 hPp94CrM0

不倫板によく行きます


487:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:10 zB3DlBBAO
なんだマスコミの連中か・・・・
金使って日本経済に貢献しろよw

488:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:17 ZpSPAt430
>>413
キノコ狩りの男・スパイダーマッ!をリアルで見ていたクチ。

489:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:24 vO6Sc/740
まぁそんな社会のコア層に喧嘩売ってるバカヒや変態新聞が滅びるのは必然よ。


490:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:33 UNbL6HqBO
>>139
そのまま童貞社長を目指してほしいんだぜ。
童貞の勝ち組!

491:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:40 l1I1heij0
>>460
夫婦とも30歳で共働きの子無し家庭だが、
うちはボーナス(年150万強)が全て小遣い。

492:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:42 LkunIvG70
>>376
うむ、あの映画はよかった(・∀・ )ココナッツクッキー クウカ?

493:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:43 QrrwV42s0
ネットでも年収偽って見栄張るお前らに失望だよ

494:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:46 K/gePve40
>男女比は68:32。
オレ、男

学歴は、「高校中退以下」「高卒」「大卒」がそれぞれ31%、30%、34%と、ほぼ拮抗している。「大学院修了」も4%いる。
オレ、大卒

年齢層で最も多いのが、35~44歳が34%と最も多く、25~34歳(17%)、45~54歳(同)、0~17歳(14%)と続いている。
オレ、34歳

>世帯年収を見ると、500万円未満が46%と大部分を占めるものの、1000万円以上も14%いる。
オレ、年収600万

495:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:47 r6plFpKe0
この年齢層で新作アニメの話題について行けるのが2ちゃんねらーの凄さかなw

496:名無しさん@九周年
09/05/27 23:03:48 2LLYTjU50
自分語りばっかかw

497:???
09/05/27 23:03:58 1XAZ+fli0
>>463
そりゃあ若年層はPCより携帯の出会い系に走るからさ。(w


498:名無しさん@九周年
09/05/27 23:04:00 WOXo0Z3X0
>>484 俺も大学院に行きたかったな。 優30あったけど、
早く社会人になろうとあせってしまった。


499:名無しさん@九周年
09/05/27 23:04:04 SM8T3N/P0
>>410
倒産しろバカ

500:名無しさん@九周年
09/05/27 23:04:09 HKcdLHeC0
>>307
それだと君は、10歳以下になっちまうぞ?w

501:名無しさん@九周年
09/05/27 23:04:21 DHm+rWC70
この間殺された資産家夫婦とか、年収はいくらあるんだろう。億単位だろうな。
それにくらべりゃ年収1000万なんて屁みたいなもんだw 億単位収入となると
不動産投資関連、資産家相手の仕事じゃないとむつかしいだろうよ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch