【調査】「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上 学歴は「高校中退以下」「高卒」「大卒」が拮抗at NEWSPLUS
【調査】「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上 学歴は「高校中退以下」「高卒」「大卒」が拮抗 - 暇つぶし2ch1: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
09/05/27 21:14:40 0

グーグルが提供しているサービスの分析結果に、話題が集まっている。このサービスは、
ウェブサイトの利用者の属性を分析・表示するものなのだが、「2ちゃんねる」を分析した
結果が「3分の1以上が大学卒、14%が世帯年収1000万以上」というもの。「2ちゃんねるは
フリーターや引きこもりの巣窟」と指摘する声もあるだけに、驚きをもって受け止める向き
もあるようだ。

■年齢層で最も多いのが、35~44歳
このグーグルのサービスは「グーグル・アド・プランナー」と呼ばれ、広告代理店の担当者
などが広告の出稿計画を検討するためのもの。08年6月に運用が始まった。本来の使い方は、
「広告を見せたい利用者層の属性を入力すると、その層が利用しているウェブサイトの一覧が
出てくる」というものなのだが、様々なウェブサイトの利用者層を表示することも可能だ。
具体的には、利用者(ユニークユーザー)数、性別、年齢、学歴、世帯別年収などだ。これらの
データは、グーグルの検索結果や、外部の消費者パネル調査、市場調査などの結果に基づいた
ものだという。

ここで注目が集まっているのが、「2ch.net」、つまり「2ちゃんねる」の利用者層についての
分析結果だ。男女比は68:32。かなりの「男社会」であることがわかる。また、学歴は、
「高校中退以下」「高卒」「大卒」が、それぞれ31%、30%、34%と、ほぼ拮抗している。
「大学院修了」も4%いる。年齢層で最も多いのが、35~44歳が34%と最も多く、25~34歳(17%)、
45~54歳(同)、0~17歳(14%)と続いている。比較的高齢化が進んでいることが伺える。世帯年収
を見ると、500万円未満が46%と大部分を占めるものの、1000万円以上も14%いる。「ニートや
ひきこもりが多い」という2ちゃんねらーに対するステレオタイプとのギャップが際だっている形だ。
(>>2以降に続く)

▽J-CASTニュース
URLリンク(www.j-cast.com)
依頼がありました
スレリンク(newsplus板:625番)



レスを読む
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch