【調査】「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上 学歴は「高校中退以下」「高卒」「大卒」が拮抗at NEWSPLUS
【調査】「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上 学歴は「高校中退以下」「高卒」「大卒」が拮抗 - 暇つぶし2ch2: ◆PENGUINqqM @お元気で!φ ★
09/05/27 21:14:51 0
(>>1の続き)
もっとも、2ちゃんねらーの「高齢化」は、これまでにも指摘されてきた。例えばITジャーナリスト
の佐々木俊尚さんは、J-CASTニュースの連載企画で

「2ちゃんねるがスタートしたのが99年なので、当時の利用者が30ならば、もう40代近い。当然、
彼らがみな引きこもりということはあり得なくて、2ちゃんねる上で『世論』として見られるのは、
おそらく『まっとうな会社員で、技術系の人』というイメージです」
と述べ、「2ちゃんねらー=ひきこもり」というステレオタイプに反論。2ちゃんねるの中心層は
「IT系企業で係長をやっている30代」なのではないかと推測している。

では、このサービス、どの程度正確なものなのだろうか。同サービスの分析結果によると、
J-CASTニュース利用者の男女比は68:32で、年齢層は35~44歳が最も多く35%。45~54歳(20%)、
25~34歳(18%)と続く。学歴は、大卒が49%でほぼ半数を占め、大学院修了も7%いる。世帯別年収は、
500万円以下が43%いる一方で、1000万円以上も14%いる。

これを、ネットレイティングスがJ-CASTニュースの自宅からの利用者に対して行った調査の結果
と付き合わせると、性別と年齢の分布は、大きくはぶれていないと言えそうだ。ただ、同社の調べ
によると、J-CASTニュース利用者の年収は、500万円未満が19.4%に対して1000万円以上が24.1%。
ネットレイティングスの方が、若干高めに出ているようだ。

結果に若干のぶれがあるにしても、トラフィック解析ツール「アレクサ」と同様、今後、
ネット関係者の注目を集めるサービスとなりそうだ。

-おわり-


3:名無しさん@九周年
09/05/27 21:15:11 Uvpr27sk0
sugoi


4:名無しさん@九周年
09/05/27 21:15:26 u0gxMnTC0
まぁ、引きこもりが安穏として暮らすには
世帯年収1000万くらい必要なんだけど


5:名無しさん@九周年
09/05/27 21:15:40 snpzlWai0
どうせ自称年収1000万だろ

6:名無しさん@九周年
09/05/27 21:15:42 YEouqolo0
てs

7:名無しさん@九周年
09/05/27 21:15:58 FWUVeQoGO
5 (´・ω・`)

8:名無しさん@九周年
09/05/27 21:15:59 6fO6M4Ig0
俺以外全員、院卒の年収5000万以上。

9:名無しさん@九周年
09/05/27 21:16:21 JwI6FUne0
年収1000万以上の旦那を持つ主婦が大多数な予感

10:名無しさん@九周年
09/05/27 21:16:37 lWA+q7Ti0
お前らただのキモオタのふりして…!
もういやだ!もうお前ら信じられない!

11:名無しさん@九周年
09/05/27 21:16:39 54TbENxE0
たしかに俺は年収1000万ドルだが、なぜばれたんだろう?

12:名無しさん@九周年
09/05/27 21:16:45 +TG2PNQjO
嘘を嘘と(以下略

13:名無しさん@九周年
09/05/27 21:16:45 9IRDgrzU0
('A`) 板によって違うと思う

14:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:01 lylRG1570
昔ひろゆきが語ってたけど
平日の2ちゃんって社長さんが意外といるらしいんだよね
社長って人を働かせるのが仕事で、基本自分は働かないから
結構暇みたい

だから、1000万円以上が14%はまあそうかもという気がする

15:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:20 zA6vlOkz0

俺様は1000万以下だが何か問題でもあるのか?

16:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:22 DXFOBVlz0

ネトアサがいっぱい釣れるスレになる悪寒

17:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:23 qacD9w8D0
年収100万円以下の層が14%以下なら俺は1000万稼ぐ奴よりエリートってことになる

18:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:26 5QXoweQu0
まぁ、普通にひきこもりとか、圧倒的に少ないだろ。
世間的に見ても、極少数。
みんな2chしてること隠してるだけ。

19:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:30 hr3T3N1K0
ごめん
今年は大台陥落予定

20:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:41 xE3SGzTI0
このスレは補給線が伸びる!!

21:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:42 5eMwixKS0
世帯収入ならそれくらいの比率でもおかしくないだろ


個人収入だと半分以下ですがorz

22:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:42 MIIY8M5Y0
そんなもんだろ。

23:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:44 rAYneg390
>「2ちゃんねるはフリーターや引きこもりの巣窟」と指摘する声もある

コッチのほうは、どうやって調べたんだ?

24:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:50 IAgjR4pk0
>>5
大学時代に2chを始めたら、今30歳くらい。
1000万くらい行く人がいても別に驚かない。

特に理系の大卒、院卒は2ch率高いと思うよ。

25:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:59 +rVhrs1KO
何故この時期に
国策調査ではないかw

26:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:01 iFiAFItXO
お前ら信じてたのに…がっかりしたよ 無職の仲間がたくさんいると思ってたのに

27:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:02 W23YvstiO
金が余ってるから2ちゃんで遊んでるだけだよな普通。ガチヒキニートなんて生きていけないもん。
俺は金余ってないけど。

28:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:09 iTF3KEu30
板によって違うと思うわ
将棋板は金持ち多かったw

29:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:24 PRWdupZT0
嘘くせえ年収一千万が一割強もいてたまるかアホンダラぁ

30:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:25 JkNtjnDH0
年収なんてどうやって調べるんだよ

31:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:25 xuRi9fff0
てか普通に公務員、サラリーマンが日中2ちゃんしてるんだから当たり前。

32:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:34 +P/AxG8a0
板によって違い過ぎるからな。

俺の自分の職業の板に行けば似た職種の奴らばかりだろうし、
無職板やメンタル関係の板に行けば、無職ニートや基地外の比率が高いんだろうし。

33:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:36 YLnaxqMI0
てか普通アンケート調査とか会員カード作る時って
わざと無職とか年収ゼロとかで申告しね?

後々売り込みがうぜーから

34:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:36 d3b6tXyFO
年収や性別ってなんでわかるの?

教えてちょだい

35:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:37 rqdWLZ/90
      /                ヽ    \  \
      ,'     /  /            l    \  ヽ
      !     /  /     /  ,'    |  l   ハ  ヘ、ヽ、_,
.     | !   l   l     /  /   ,イ !   i   ! l ヽ ',` ̄
.     l |   l   l  ,/  〃 ,/   /│ l  j   l│  ! l
    ノ | ! │   | /_// //  / ,' ∧ / |  / j   l│
     ノ l ァ|   |尢/‐=乞t/ / /∠ニ「厂! / ,/  / リ
     イ 八{´l  !レ<f{矛:下 '     イ孑代フ イ } /
.        Vハ  |{  r';;z j      r';;zリ /}, '// 
        ヽ ',  |    ̄      、   ̄  チ' /
         `ヘ lヽ       _      /  /
             ', {.代ト、          , イ | /
           \_'i| > 、 _ , イ/ V l./     こんなの調べようが無いと思うよ
            / ヽj       {`ヽ   ′
.        _ /  「´        ヽ} \
    _, -‐ ´     l‐--‐、 _ -‐ |   ` ー- 、
. r<\\        ヽ '´ ̄ ___ `ヽl|     / /ヽ
 y⌒ヽ \\      V  ̄ _ `ヽl|     / / ∧
./    ヽ. \\     ∨ ̄  `ヽ |     / / /  l

36:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:50 0EvsdaRA0
大卒ってFラン含めれば珍しくも何とも無いだろJK
たった1/3という事に驚いたよ

37:名無しさん@九周年
09/05/27 21:18:54 efujy2O10
Yahoo!キッズの投票

38:名無しさん@九周年
09/05/27 21:19:04 xEbjTQb+0
自称芸術家多そう

39:名無しさん@九周年
09/05/27 21:19:10 ciKmi4200
ガチで金持ちなのって市況の住人くらいだろ。
金なけりゃ株はできないし。

40:名無しさん@九周年
09/05/27 21:19:20 rCEnGvIJ0
俺は2ch内では年収2500万だよ?
最終学歴は東大文Ⅰね。
そして去年は株で20億儲けた設定になっている。

41:名無しさん@九周年
09/05/27 21:19:25 4GJXCAio0
ポルシェとかフェラーリのスレに行くと金持ち多いみたい

42:名無しさん@九周年
09/05/27 21:19:31 XTR+zRa50
このスレに関しては平均年収は5000万を超える勢いになる。

43:名無しさん@九周年
09/05/27 21:19:35 R+HV+kv00
そんなもんウソに決まってるだろw
一桁台だってw

44:名無しさん@九周年
09/05/27 21:19:43 AoCQPRXE0
検索してたどり着いたならともかく専ブラ使ってたら何もわからんだろ

45:名無しさん@九周年
09/05/27 21:19:51 7SzGeX/F0
専門系板には少なくないんじゃないかな
かじった位じゃ付いていけない話題が多い

46:名無しさん@九周年
09/05/27 21:19:52 c8Rz3yxP0
ハイハイ自称自称。
どーやって調べてるのよ、自己申告じゃねーだろうな。

47:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:02 JK8UfyeR0
なんだ1000万超えてるの、俺だけかと思ってたよ

48:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:04 LdN/JxcTO
14%ってアカヒと公務員だなw

49:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:04 /ify7OYd0
>>9
それうちのことだ。

50:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:05 PprYVwUP0
普通年収少なめに申告しないか?
多く申告すると何かとうるさいからDMとか。
貧乏人装った方が無視されるから楽だぞ。

51:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:06 d6VQQ8iXO
自称1000万の集まりじゃなくて?

52:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:17 4V2N8/eV0
俺なんて去年は株で6000万円消えた
+とかそういうじげんじゃねー

53:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:21 JiTQRLudO
自己申告でいいなら俺は石油王だ

54:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:26 U+U2PUoU0

おまえらが「低脳wwwww ぐぐってみろやwwwwwww」と、煽った結果、
馬鹿が普段検索しない単語をぐぐっただけの結果です。

        *** 終了 ***

55:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:37 1dWwj/2CO
大卒って3割しかいないのか‥ 学歴板の奴ら高卒やFランばっかだな

56:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:38 O7+zY/Wi0
年収800万しかない俺は負け組みだったのか

57:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:38 hGamPViDO
世帯の年収だろ。父親が600、母親パート130 、じじばば年金なら250なら、税金引かれる前の数字だけなら1000あるだろうよ。

58:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:46 GZKRJpaV0
グーグルっていつからbigserverのログ見れるんだ?
こ の 記 事 バ カ じ ゃ ね ぇ の

>>グーグル・アド・プランナー

2ch.netは何の関係もありません。

59:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:46 pLIfqTii0
■年齢層で最も多いのが、35~44歳


ぷっ、お前ら(笑)

60:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:48 WEiAuD1A0
属性の信頼性が担保できてないのに、どのくらいあてになるんだよw
「自称」年収1000万以上、「自称」学歴じゃないのか?

61:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:50 PeyuwQga0
あとは接続元を調べてくれ

一般家庭・企業・官公庁・海外で割合を出すと面白いことになりそう

62:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:52 H2jvo1yX0
自己申告でしょ

63:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:52 vKFrG3pG0
主力が中年なんだから、そんなにニートばっかりなワケがないだろに。
今時2ちゃんがヒキニートの巣窟なんていっているのはマスゴミだけだ。

64:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:04 EQA5RP7c0
↓東大生の言葉

65:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:07 vmXeqbUg0
は?当たり前だろ。ニュー速民は身長180以上
年収は1000万以上でイケメンで高学歴が普通だろ。

66:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:08 LdB+7zWz0
世帯年収なら普通だろ。
1000万が嘘だと思ってる奴どんだけ底辺だよw
俺も株のおかげもあってここ5年のアベレージは1500万超えてるぞ

67:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:14 ZDEVgI/C0
源泉か申告書のコピーでもうpしなきゃ、俺でも年収300万って書けるわな

68:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:21 KrIMWfdCO
【調査】「女子高生」見たまんまの実像。性交経験は95%が「あり」と回答。「童貞?それ生き物なの?」

スレリンク(bento板)

69:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:22 D2bj6t7s0
日本て基本的に騙し騙しが横行してるな

70:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:22 qEsIoko20
オークション板とかweb収入板とか、情報集めて金に換えている所には
高収入者が集まっているだろうな。
一方、にゅー速+板は酷いだろうなぁ。

71:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:27 zxDThl2M0
バブル期の頃でさえ世帯年収800万が平均だったのに1000万円ってwwww

何かアンダーグラウンドな社会にいる人ですかwwww

72:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:34 4pCmYuht0
そこそこの年収もなきゃネットに嵌る事すらできないからな

73:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:37 5mEUJKIA0
>>61
マスコミの割合が高くなりそうな悪寒

74:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:38 d0IL71XC0
>>24
でも、理系の大卒、院卒って、案外1000万には届かないんだよなぁ。

なんか、700~800万ぐらいの所に、とても分厚い壁があるみたい。

75:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:42 vgbJJxOc0
2ちゃんで脅迫カキコしたやつはほとんどが無職だったがな

76:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:42 V3LJnLPQ0
経営板もあるしな。
お世話になってます。

77:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:47 fnbXU1Ij0
この板も韓国や中国が絡まない、学術関係のスレとか見ると
高度な教育受けてる人が多いのに驚くことが多い。
収入はともかく、高学歴はかなり多いはず。

78:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:48 ok6Q2Z5x0
>>1 >「2ちゃんねるはフリーターや引きこもりの巣窟」と指摘する声もある

「指摘」の意味わかってんのか、あほくさい。

79:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:49 7t64DK4YP
>>24
自分は正にそんな感じだね。
96年大学入学と同時にネット利用開始してる。
2ちゃんに出入りするようになったのはもちょっと後だけど。

でも年収は400万ですwwwwサーセンwwwww

80:わせだのかちだ!
09/05/27 21:21:50 JbbA0Kp70
わせだのかちだ!わせだのかちだ!
いえいいえいいえい~!

81:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:00 Ikm9J/Kx0
ググって2ch.netのページ開いてるヤツは2ちゃんねらじゃないだろ。

82:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:01 5NAvq1Z1O
んー俺は極めて平均的な人物だお!
29歳/男/年収400マソ/マーチ文系卒
 
低スペックも甚だしいwww とか思ってたが、たぶん真ん中らへんと見た! ・・・むしろそう思いたい!

83:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:07 fcxGtjlD0
なんだ俺のことか

84:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:30 3iello1g0
お前らのことを信じていたのに…
もうだれも信じられない。

85:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:33 7MxihsRx0
>>14
世の中の社長だと年収1000万ある奴なんて1割もいない

86:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:38 rCEnGvIJ0
>>71
1000万を簡単に稼げると思っている精神的お子ちゃまが沢山いるのがν速+の良い所w

87:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:42 rAFHLsh40
世帯年収ならこれくらい行くだろ
俺300ちょい、親父600弱、母100万と少し
こんだけだぞ。別に珍しくないんじゃね?

88:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:43 MIIY8M5Y0
>>74
確かにな。1000万弱までが多数帯だろう。

89:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:45 PprYVwUP0
>>70
>オークション板とかweb収入板とか、情報集めて金に換えている所には
>高収入者が集まっているだろうな。

なわけないだろあほか。

90:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:50 IBlXNUWi0
ネタというやつでそ

91:名無しさん@九周年
09/05/27 21:22:55 nhHF0sLpO
この数字は信用できないが、
これだけの膨大なスレの中から自分にあったスレを探して
なおかつ、膨大な文字を読む奴はよくも悪くもインテリ。

92:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:04 4HtJE9MR0
おっさん多すぎ

93:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:05 uSoxPVXtP
高卒未満が1/3なのに、17歳以下は14%
調査結果に矛盾が露呈しているのはいかがなものかと

94:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:10 0sFyUa9O0
0~17歳(14%)って幼稚園生もここに書き込んでるのか

95:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:11 uVQk1Aaj0
世帯年収だろ?
単独で1000マソ行く人間は数%だと思うよ
俺は単独年収800マソのリーマンだけどな。
もちろん嫁は専業メイド

96:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:11 IhOx7tg80
世帯年収かよw

97:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:31 pLIfqTii0
>>65
ν速に帰れボケ

98:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:31 R0Etysyw0
どおりで昭和の話で盛り上がると思ったら。
お前らオッサンだったんだな。

99:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:37 fKX1ZROy0
おかしい。そんなはずはない。

100:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:38 2kz0lSwCO
利用頻度が違うんじゃないの?

101:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:46 GZKRJpaV0
まるで麻生が核武装する、とでも言い放ったような議論展開だな。

102:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:50 Gz049uYU0
ネットの調査にどれだけの信頼がおけるかって疑問には触れないんだな。
自分の首を絞める結果になるからか

103:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:54 vaKKPeoSO
PCが普及し始めた頃にアメゾーから2chにそのまま流れた世代は
30半ばから40前半が多いはずだから納得のいく数字だな

俺も今年38か…歳はとりたくないもんだ…


104:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:57 xEbjTQb+0
ある意味信頼できるデータだ

105:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:02 tbqIMCIVP
年収1000万は難しいぜー
この不景気だし

106:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:02 XZPxf4ooO
世帯年収1000万・大卒なんて、ごく平凡な家庭だろ。

何が意外なんだか…

107:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:04 +UKAmu8HO
市況板に入り浸ってるせいか年収1000万とか聞いてもあんまり驚かないわ

108:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:13 swa2AYr1O
このご時世稼いでる奴がネットしてないわけないだろうに

109:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:15 YhmnseMwO
>>81
だな

110:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:18 45y2R7uy0
>>45
だよね。反対に、ここみたいにスレタイ見ただけでとりあえず何かは書ける板は
敷居が低いから、低学歴、フリーター多そう


111:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:19 HZtSzZGd0
だから紳士淑女の社交場だって言ってるんでございますわよ

112:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:20 WEiAuD1A0
>>55
田舎出身の氷河期世代だけど、おいらの世代では出身県の大学・短大進学率は2割だった
貧乏県だから頭がよくて成績がよくても家庭の事情で就職した人も多かった

113:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:24 hGamPViDO
世帯年収は、大抵は厚生年金だとか税金引かれる前の金額だぞ。


114:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:24 gVnmhOXQ0
でたらめだろwwwwwwww

115:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:26 HPOrMoQZO
一番金あるのは株板だろう。


116:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:30 wmGvDVYE0
大体こんなデータどうやって調べてんだよ。
年収もさることながら、学歴なんてのもわかるものなのか。

117:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:39 cIrnVfS0O
年収800未婚彼女無し鬱が通りますよ

118:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:41 tg9zPduE0


















公務員や官僚がよく出入りしてるよ


119:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:45 9dR6DJhQ0
朝鮮人率はどんくらいかね。

120:名無しさん@九周年
09/05/27 21:24:52 rAFHLsh40
>>86
一人で稼ぐんじゃないんだぜ?
かーちゃん看護婦とかだったら、これくらいの数字で妥当だと思うけどな

121:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:01 2vpPN8VY0
とりあえずニートだと言ってればレス多いし

122:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:06 ctkjQt5BO
14はちょっと多すぎる気がするけど、10パーセントくらいはいるんじゃないの?
つか大卒少ないな。学生がどれくらいか知らんが

123:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:08 yVawYvGh0
俺は年収2000万ですがなにか?

124:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:12 LdB+7zWz0
お前ら忘れてるだろ。ネトアサだって2chにたくさんいるんだぞw
マスゴミ関係者はみんな1000万前後だから

125:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:21 WVfIGytu0
だから自民信者が多いのか
死ね売国奴!

126:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:21 MNitEkIZO
大手企業の重要な会議でいま休憩中なんだが、前の奴が携帯をさわっている。こいつもねらーなんだろうか

127:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:21 5Y6EXN+VO
世帯年収なら俺でも余裕だw

128:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:42 cWF/ayqrO
低学歴ばっかw

129: ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
09/05/27 21:25:49 EQA5RP7c0
    _____
   /::::::::::::::::::::::::::\                  _
  /::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\             /  ̄   ̄ \
  |:::::::::::::::::|_|_|_|_|           /、          ヽ はぁ?黙ってろデブw
  |;;;;;;;;;;ノ   \,, ,,/ ヽ          |・ |―-、       |
  |::( 6  ー─◎─◎ )          q -´ 二 ヽ      |
  |ノ  (∵∴ ( o o)∴)          ノ_ ー  |     |
/|   <  ∵   3 ∵>          \. ̄`  |      /
::::::\  ヽ        ノ\           O===== |
:::::::::::::\_____ノ:::::::::::\        /          |

130:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:57 8rpj9xTL0
このレポート自体は信用ならんが、俺の行く板には金持ちが多いと思う。ヒキニートなんぞいなさそう。
あ、ここはニュー速だった。

131:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:59 /ep1EfjbO
夏休みも近い小学三年の四時間目の授業中、教室から脱走し、
それ以来学校に戻ってない俺は何卒になるんだろうか

132:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:04 n7vt4gO70
>>11
シンガポールドルですか?


133:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:05 vgbJJxOc0
ちょっとまて、
>「3分の1以上が大学卒、14%が世帯年収1000万以上」

これってアカヒ新聞とか変態新聞 その他もろもろのマスコミ工作員が閲覧してるってことじゃね

134:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:08 FTYgNUHh0
課税対象外を含めれば1000万超えるが…

135:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:08 zxDThl2M0
父親600万、母親300万の年収でも成立しない1000万ねぇ・・・

136:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:22 A6MrPUBU0
おまえらおれより年上だったのかよ


137:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:37 i5cIKTjH0
これどうやって調べてるかに全く触れてないんだが・・・・・・


138:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:38 E021ZZTT0
これが本当なら
むっちゃ年齢層が高いなw
40ないと1000万は無理だろww

139:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:41 3iQOwc6q0
世帯収入が1000万未満の家庭でニートやってる香具師はいないだろうな?w

140:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:41 rCEnGvIJ0
>>120
世帯年収で威張ってどうすんだと小一時間(ry
それに母ちゃんが看護師ばかりでもあるまいにw
このご時世、女で600稼いでいたら立派なもんだ。

141:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:45 1T2jI3k/0
で、その14%の中の半分くらいはネトアサというオチか?w

142:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:46 Ec6DPIuUO
>>9
あー、そうかも
小マダムみたいなの多いやね

ただ、以前よりはエキスパートが減ってる気がするなー

143:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:54 vmXeqbUg0
>>128-129
ワロタw

144:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:59 u0gxMnTC0
世帯年収だろ
うちのばぁちゃん、年金+恩給で年収350万
とうちゃんは共済年金で年収400万
それに俺と連れとあわせると1000万は軽く超えてる


145:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:00 zdoKIqiw0
大学の先生の俺が通りますよ
まぁいろんな奴がいるってことだろ

146:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:06 U+U2PUoU0
>>14%が年収1000万以上

つまり、レスの14%がネトアサ工作員ってことですね。。。

147:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:13 8NXrqVDu0
ウン百万もアクセスありゃその位の人物いくらでもおるだろ
それよか2chも高齢化が進んでいるなw

148:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:14 XxDWRvtd0
おっさんが多数派なのは確実

149:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:18 htaFWN/x0
こんなもんだろ
ある程度の地位につくと暇で他の事やってる時間の方が長いからな

150:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:22 tAcOIQsh0
お前らよかったな
ちなみに俺は高学歴ワープアだ

151:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:22 PprYVwUP0
>>93
おまえ馬鹿か?
今ものすごくいらっとした。

152:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:23 n3Lvv8cZ0
Fラン卒・高卒専門卒が「早慶は低学歴、今は誰でも入れる」とか言ってると思うと笑えてくるw

153:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:36 NahTv3kzO
なんで、そんな個人情報がわかるの?

自己申告なら当てにならないし。

154:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:39 d/Ilhs3O0
マジかお前ら裏切りやがって…

155:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:41 G8uoA5u70
大学全入時代が前から始まっているにも関わらず、
大卒比率が3割強というのが意外だな。

156:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:42 mkrhkI8pi
退職前は年収1800万円。
今は複数年金で年収750万円。
元IT企業社員だからGoogleの調査は当たってるな。

157:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:45 WTxuOd9D0
ま、俺は1000万もないけど、発言に年収や学歴は関係ないしな。


158:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:55 k0kRthpF0
共働きだと嫌でも世帯年収1千万超えちゃうでそ

159:名無しさん@九周年
09/05/27 21:27:56 LRNW7rUC0
市況板なんか億持ってるの普通にいる

160:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:06 Jr7el6m50
14とは少ないな。50はいってると思ったが
学歴も東大京大で80はいってるだろ

161:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:14 E021ZZTT0
俺らこんなアンケート答えてないぞ

162:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:20 bbNUz6oW0
大卒が1/3しかいないほうが驚き
俺が良く行く狼あたりはインテリが多そうなんだが

163:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:21 vl5Ruz8c0
高卒。去年の所得税1700万。2チャンは毎日見ます。

164:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:22 NUuVS60V0
まあいろんな板があるからな

165:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:24 f9W0I12g0
実は俺、100億の男です

166:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:27 Gem1Kejp0
俺の年収5兆円だよ

167:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:34 pBVNI4K50
マスゴミは自分で調査したわけでもない情報を鵜呑みにして記事作ってもいいの?
ボロい商売だね

168:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:44 4PWoVUPh0
自称年収1000万だろwww

169:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:46 edEF+Wxm0
オレ、黙ってたけど年収1000万はあるよん

170:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:47 w464wSoq0

IT土方のSEで38才、年収は400万台

嫁に捨てられて、もう5年

悔し紛れにネット極右やってます><


171:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:53 Vi/0arvCO
おらは高卒非正規年収百万。
く~、沁みるねえ。

172:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:56 /h5PigCTO
世帯年収って親入れていいんだろ

そんなら1000万あるぞ
父親 500(年金)
母親 50(臨時通訳)
俺  500(勤め人)


173:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:57 8I0vIpjU0
意外でもなんでもない。
俺は最底辺の職場で働いてるが
まわりの若い奴ですら2chなんて誰も知らないし
パソコンすら持ってないのが大半。

174:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:06 4GJXCAio0
オレは今のところ年収1800万ぐらい
ちなみに内科医です
今は当直中だけど病棟は落ち着いてるから2chやってます
信じる信じないは自由

175:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:14 CneP37Bv0
           _____________
   ___   /
 /´∀`;::::\<  テレホマン フライングアタ~~~~ック!!!
/    /::::::::::| \_____________
| ./|  /:::::|::::::|
| ||/::::::::|::::::|

説明しよう!
テレホマンフライングアタックとは
23時まで残すところ2分59秒の瞬間に繋ぐテレホマンの事である。
へっぽこプロバイダだと
回線が23時の瞬間に一斉に埋まってしまうため、
10円損してでも回線をゲットするという目的から生まれた大技である!
その凄まじいまでのインターネットへの執念は
ADSLマンやFTTHマンの回線速度を上回る最強の攻撃力を発揮する。


176:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:20 pgVFWk2u0
俺今無収入だけど貯金は9000万ほどある

177:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:20 kaaw6dyX0
2ちゃんユーザーは医者が多いって聞いた事あるな

178:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:20 gbix+YseO
ちょっとうれしく思わんかった!にゃは、にゃははは

179:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:22 MIIY8M5Y0
世帯か、それなら嫁と合わせれば、軽く超えるけどな。
でも、そうじゃないだろ?世帯主がいくらかの方が分かり易い。

180:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:25 5viFXJ330
>>138
ケータイだけでつないでるやつには若いのが多いのかもな
でも自分の常駐板では
なつかしアニメネタとかマンガネタとか出たときの伸び方見てると
どう考えても主流は40代だと思ってた

181:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:27 rwwgnaAX0
昼間の結婚スレの延びは異常…
女への憎しみwが凄くてワロタ

社長wwwとかねーよwww

182:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:26 flhuVYQgO
>>152
早慶となんの関係もないお前が言うと笑えるねww

183:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:28 oThDTft30
どうやって調べたんだ?

184:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:36 pzOKFsGY0
2chで高校中退以下31%ってのはやはり多いな。実社会じゃ大卒2割高卒6割中卒2割くらい?

185:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:42 HZtSzZGd0
>>157
おまえのレスは低学歴低収入低身長の典型だな

186:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:44 cgULZDL30
これがホントかウソか、どっちに転んでもねらーの勝ちだろ。
ホントだったら、実はすげー奴らなんだなってなるし。
ウソだったら、ねらーはグーグルを釣ったとか言えるし。

187:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:51 +IGYCFzC0
すくつだぁ~

188:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:55 GR9kOZ4/0
フシアナしたら、年収とか年齢も出れば面白いのにな。

189:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:56 eAoYDLLv0
大学中退30代 一部上場企業の一般職
嫁あり  共働き 世帯年収1100万 嫁と年収は拮抗してる
子供無し

ネット歴1997年にwin95購入後開始
パソコン歴 PC8801を90年?くらいに買ってから

190:名無しさん@九周年
09/05/27 21:29:59 FdkvnsR70
どうせソースは2ちゃんだろ?

191:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:05 ay8FQ6d60
ネトアサの書込だけで、軽く14%くらいオーバーしてるよね。
工作員は除外しないと調査の意味がないよ。

192:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:08 MSqcFFvB0
年収100億万円ですが

193:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:10 MJMFx25CO
世帯年収なら3000万位ある。が、しかし弟二人が自宅警備員。30越えている。


194:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:23 htaFWN/x0
ネットだけを特別扱いするなよな
ネットは社会そのものだぞ

195:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:25 WTmX+XHW0
んなこたーない
みんな引き籠もりで童貞なはず

196:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:29 DE6qQAfq0
朝日社員が14%か

197:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:29 rCEnGvIJ0
>>174
先生最近菊の門にプックリとした出来物があるんですが、
これ何ですか?

198:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:31 IcP415kR0
俺、無給

199:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:35 GmbqEay60
2chなんて詐称するに決まってるだろ。
誰も調べようがないんだから、でかいこと言ってるやつが100%。
そんな詐称者だらけのクソ情報を鵜呑みにして洗脳されるやつが後を絶たないから面白い

200:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:37 45y2R7uy0
>>145
あなたはうちの旦那さまですか?

うちは専任講師(31歳)だが、年収600万ぐらい

201:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:37 IsfSTfS70
いろいろ分析したがる輩がいるのもしょうがないが
オレは男か女か年上か年下かバカなのか利口なのか
ブサ面なのかイケ面なのか金持ちなのか貧乏なのか
誰だかさっぱりわからないおまえたちと話ができる2ちゃんねるが好きだ

202:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:39 Gz049uYU0
>>145
国際武道大学ですか


203:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:45 I49s+JV50
   




          勝ち組のスクツ、それが2ちゃんねる。






204:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:49 2kz0lSwCO
↑年収200万が
↓年収1000万に一言

205:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:57 mzTXUgcf0
年収500万が一番多いだろな

206:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:59 apU+7Sx1P
短大卒業して親の介護に従事して
20年後に親亡くなって
今はのんびり暮らしている40歳。

207:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:59 3iQOwc6q0
株と市況2で2ちゃん全体をものすごい吊り上げてるからな。
そう考えると自称高学歴や自称金持ちの頑張りが全く足りないw

208:名無しさん@九周年
09/05/27 21:30:59 W6xEFoij0
「高校中退以下」31%


これって異常じゃねーか

209:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:04 iU24J/s00
大卒、年収1100万、40歳、独身、PC-9801vmと2400bpsモデムでnifty-serveやpc-van時代からネットやってる。

210:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:06 fxyhlBp70
なんだ高収入かよ

おまいらには失望したw

211:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:10 d2DVO1Qm0
★☆★これがVIPPERだ!!★☆★

~基本情報~

平均年齢・・・28.7歳
平均身長・・・181.2cm
平均年収・・・1271.3万円
出身大学・・・東大、京大をはじめとし、MITやオックスフォード大など、海外の大学を卒業した者も多い
職業 ・・・ 管理職、社長、医師、デイトレーダー、地方政治家、大学教授、学者、モデル、プロスポーツ選手など様々
~特徴~

明るく温厚で誰にでも優しく、ユーモアのセンスも抜群で、男女問わず人気がある
頭脳明晰で運動神経抜群。さらに容姿端麗で街を歩くたびにモデル事務所にスカウトされた
中学、高校ともに生徒会長や所属部活動の部長を務めるなど、リーダーシップを発揮した
困っている人を見ると放っておけない。自分を犠牲にしても他人を助ける
クリスマスを一人で過ごしたことがない
バレンタインデーはボストンバッグを持っていかないとチョコを持ち帰れない
告白された回数はおよそ120回
彼女ができても彼女のほうから振られてしまう。その理由は「私はあなたにふさわしくないから」
VIPはエリート同士の情報交換・憩いの場として午後のティータイム等に閲覧する
 (時々ニートの振りをして書き込むことがあるが、これはVIPPERなりのジョークである)


212:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:13 Vs/cE2B70
リアルじゃ冴えないネトウヨさんここで自慢したり叩いたりして鬱憤晴らしといたほうがいいですよ

213:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:15 tGb539JZ0
おっさんばっかり

214:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:16 SgtfU2+Y0
>>184
大学進学率が50%きってるからな(たしか)
そんなもんだろう

215:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:25 MYIfgCAM0
>>14
俺それだな。年収は…orz 

216:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:33 /zHHIjreO
さてドバイに行ってくる

217:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:37 yvgrsfIz0
俺は14%か

218:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:40 803kURNe0
ν+にはあまりいないだろうな
クラシック板とかにいそうな感じ


219:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:40 zY7vFLFD0
ネットは若者が主流のイメージがあるけど
2chはオッサン多すぎwww

220:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:48 dq/98EpGO
100人に1人は億万長者らしいから大して驚くことは…ここまで書いて気付いた

マスコミ関係者ってたしか年収かなり高いよな…?

221:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:49 /vCrfc/j0

ワシは自営業。
今は年収2,500万円。
昔は5,000万円が当たり前だった。
1億の時もあった。


222:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:54 Bj7350P60
マジかよ
俺は貧乏なんでいまだにテレホ使ってるから23時以降でないと2ちゃんはやらないよ

223:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:56 mLlsdODX0
第2次ベビーブームの世代の利用者が多いのは当たり前という気がしないでもない。


224:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:58 F7UNemS80
俺なんてソニーの執行役員だし

225:名無しさん@九周年
09/05/27 21:31:59 v+VB2NhP0
板によって大きく違うよなあコレ。世帯収入ってのが微妙だな。

226:名無しさん@九周年
09/05/27 21:32:03 /xa01KPAO
14パーか
どうりで書けない読めないが
多い訳だ。

227:名無しさん@九周年
09/05/27 21:32:08 uZVa2CSQ0
*'``・* 。
        |     `*。
       ,。∩      *    ウソツキは、泥棒の始まりってね。
      + (´・ω・`) *。+゚
      `*。 ヽ、  つ *゚*
       `・+。*・' ゚⊃ +゚
       ☆   ∪~ 。*゚
        `・+。*・ ゚


228:名無しさん@九周年
09/05/27 21:32:13 4PWoVUPh0
>>173
リア充は2ちゃんなんかやらんでしょ?
2ちゃん?ああよく話題になるやつねくらい

229:名無しさん@九周年
09/05/27 21:32:18 l/JVp+4H0
ヒント:駄菓子屋換算

230:名無しさん@九周年
09/05/27 21:32:20 z9bycvvf0
どうやって調べたんだ普通に見栄張るだろこれwww

と、思ったが

ネットアサヒ事件でマスコミ関係者の書き込み割合のものすごさを体験したから
あながち間違いともいえないな。

231:名無しさん@九周年
09/05/27 21:32:32 JwI6FUne0
世の中は既婚者が多いのに独身叩きは良くない
男だって悠々自適ってわけでもなさそうだし…

232:名無しさん@九周年
09/05/27 21:32:40 9XQQzbsCP
>「IT系企業で係長をやっている30代」

こいつらは反論するときすぐ
「社会に出たことがないやつの理屈だなwww」とか言いそうだ

233:名無しさん@九周年
09/05/27 21:32:52 vCA/Ew7C0
結構見てるぞ、JCとかJKがニュース板を
それも有名どころのが
目白とか品川とかにあるようなお嬢学校のが

マンコマンコびろ~ん


234:名無しさん@九周年
09/05/27 21:32:53 ZZIpuR2c0
だからよー、
どうやって確認すんのよそんなの

235:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:01 35l92o0TO
おまえらがカスニートじゃなかったなんて…

236:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:07 pFPe4I4U0
既婚で嫁も働いてるおっさんが多いてことだな。

237:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:09 hGamPViDO
年収は、各個人の事情をひっくるめて年収だから。さぁ年金、税金、保険に財形、車に住宅ローン、親の世話焼きまで考えたら、1000に落ち着くのも、誰かが言ってたが、日本の社長の3割にも満たないだろうよ

238:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:11 KYjHvAwB0
年収1000万円の仕事で溜まったストレスのはけ口


239:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:13 MJf0bcH40
マジレスすると俺は年収350マン程度の平凡な会社員30歳

240:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:14 yZ3J11IG0
 ●● ハッタリくん

241:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:14 XVdCvOP60
>>93
ひさびさに笑っちまった
あんた最終学歴中卒だろw

242:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:20 6op4hcTu0
学歴は意外だったな
Fラン大卒の俺が最下層かと思ってた
世帯年収はよくわからんが

243:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:21 Gz049uYU0
>>224
すげー

244:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:22 aldsy+f60
オレはずっーと2ちゃんを活動の場にするぞ。
ミクシイなんかクソ喰らえ。

245:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:28 ID/B0ZOZO
信憑性バツグンで御座いますわね

246:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:30 Wc8/rKsE0

大体そんなもんだと思ってたけどね
だって昼間から2ちゃんできるのってオレみたいな株ニートくらいじゃね?
今の世の中、頭の回転が速ければリーマンなんかよりずっとネットで設けられるもんな

247:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:32 3gwHSq1AO
ニートじゃないなんて

248:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:41 nr1jAosQ0
「世帯年収」ってのが味噌だなw

249:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:44 jT44XyHv0
だいたいwebに素直に個人情報載せちゃう奴なんているの?
年収ナンボとかダイレクトメールに利用されるのがオチだろ

250:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:44 N31XdAqs0
えっ、ニートや童貞を装うのがルールじゃないの?

251:名無しさん@九周年
09/05/27 21:33:51 i2mM85Rj0
じゃ俺も年収1000万円以上ね

252:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:05 ucbEGcANO
バブル世代のおまえらが派遣切りを自己責任だの罵倒したりゆとりを揶揄してるんだから片腹イタいw


253:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:09 Bxxgr/0o0
2ちゃん利用者を少なく見て500万人として、うち14%は70万人
日本の年収1千万以上の人数は、1億2千万×5%=600万人

つまり、日本の年収1千万以上の人の8人に1人は2ちゃんねらー



そんなわけあるかw

254:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:09 y5l4SZZ90
年収一千万の男がここにごろごろいるのね...

255:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:15 FW9mYNqu0
根拠がわからない記事ですね
やっぱりヒキコモリとか失業者とかが多いと思う
だって、凄い必死ですやん

256:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:16 NAWchP940
1000万円貰ってる奴が10人に1人居てこのレベルか…?
金持ちケンカせずじゃないのか

ああ、金持ちが意図的にケンカを仕向けてるんですね

257:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:24 7H8AgfWW0
そんなもんだろ
下品な荒らしの正体がネトアサだったりとかしたんだし、不思議な話じゃないよ

258:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:27 w9YtwGyu0
1975年生まれ 男
高校中退 大検資格所持
年間収入 手取りで240万円

な自分は逆に調査者が期待するような理想のちゃんねらーか。
フリーターではないけど……。

259:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:32 Fqu2BjEZ0
60前後の年よりはカウントしてもらえんのかね?(´・ω・`)

260:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:35 ca/nusDq0
>>224
少しは反省しる

261:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:43 +pk7eT1V0
>>11
ジンバブエドルですね

262:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:50 APTjRyyu0
ネトアサが年収押し上げてんだろ

263:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:50 99Q8eH2p0
つか、大学生以上というか30歳以上ってマズイだろ
学校の先生や会社の上司が+で書き込みとか痛すぎるw

264:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:51 xj7w/WSp0
おっさんが多いのは納得がいく
某聖戦士のテロ事件のスレがダンバインネタのみで埋まったあたりで実感した

265:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:52 Vs/cE2B70
リアルじゃ職場で除け者にされているネトウヨ
それを2chで晴らす  性格悪いねえ

266:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:54 rCEnGvIJ0
>>221
2500万だと税金でどれくらい持っていかれる?
参考に聞いておきたい。
>>250
ノリでロリペドを演じていたら周りがホンモノばかりだったでござる。の巻

267:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:57 9XQQzbsCP
>>248
父・会社役員 年収2500万 おれ0円  ←こんなもけっこういるのだろうな

268:名無しさん@九周年
09/05/27 21:34:59 j+3RT6Z+0
自称じゃないんだよな

269:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:02 jmIEYLTt0
私の年収は530000です。

270:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:04 i+jjmn+80
ここはでっかい混浴みたいなものだ

271:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:03 JGQQpaZx0
わしの年収は額面なら1600万ちょい

272:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:13 ycClq3xC0
読んでると俺女多そうだけどなぁ。自分も女だし。

273:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:15 BDw/0RcP0
何だよ、高学歴・高収入・高身長・イケメンってバレちゃったな
ニート・引きこもりのフリしてたのにな

274:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:17 AfRIDzkmO
わしは駅弁中退
年収400万
トホホ

275:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:19 IZqRi6NH0
引きこもりにしろ、年収一千万にしろ、極端な特徴を持ったのが目立っているだけで
実際は普通の人が多いんだろう。

276:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:22 v+VB2NhP0
やべぇ、世帯年収の足引っ張ってる・・・
ごめんよ、俺一人しか働いてないのよ。

277:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:25 e4840kWz0
世帯年収は1000万超えてるけどオラはニート。

278:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:39 iUiroR6o0
つまり世間並みということではないか?

279:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:40 rAFHLsh40
>>208
ガキも居るんだろ。おじいちゃんも入る人とか居るし

280:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:44 eJRt38/9O
信憑性無さ過ぎワロタ。

281:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:48 aKQLGRgO0
えええええ

嘘だろこれw

282:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:54 llYJLDud0
ν速民の部屋
URLリンク(www.dotup.org)
ν速+民の部屋
URLリンク(www.dotup.org)

283:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:54 e37WegTcO
こうむいんとめでぃあやですか勝ち組は?

284:名無しさん@九周年
09/05/27 21:35:58 2H0/ZsaG0
おまえら、マジで1000万以下なのかw

285:名無しさん@九周年
09/05/27 21:36:06 kcunJX5G0
>>273
2chじゃ無職童貞引きこもりニートの方がステータス高いから、バレちゃうと困るんだよね~

286:名無しさん@九周年
09/05/27 21:36:13 5EBYospk0
考えてみたら2chはじめからいるもんな。
もう40超えたよ・・・
システム構築の会社経営従業員8人の零細企業経営してる。
暇な時間は今でも書き込んでるし。仲間の経営者でまだやってる奴多いな。
実は時代遅れなんだろうけどねここも

287:名無しさん@九周年
09/05/27 21:36:17 4LkN4bWK0
共働きで1000万なんだろ

288:名無しさん@九周年
09/05/27 21:36:23 QFbTOkhX0
>>174
僕は開業して家族と過ごす時間は増えたけど
精神的にはきつくなった。

289:名無しさん@九周年
09/05/27 21:36:41 ogo2CiIXO
14%が株価操作と情報操作、政治工作を行う

290:名無しさん@九周年
09/05/27 21:36:51 W88BEhxq0
結局人生ってさ「経験」が物を言うんだよな
いい大学行こうがいい成績取ろうが「経験」が無いと世間に出たときに何も役に立たない
まぁお前らみたいなオタクにはわかんねーかもしんないけどな
俺は高卒で世間的には低学歴かもしれないが、フランスに渡米した経験を活かして
今は充実した仕事してるよ
お前らも壁作って自分の世界に閉じ込もって無いで
今しかできない「経験」しといて経験値積んどけ

291:名無しさん@九周年
09/05/27 21:36:55 PfbdnEiv0
3分の1が東大生だってのも聞いたことがある

292:名無しさん@九周年
09/05/27 21:36:57 F4TEM+CX0
>>13が真理を突いたw

293:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:00 yth2dfiNO
44歳大学生のおいらも居ますよ。

294:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:09 TEh6qlNwO
わたし女でニートだけど。。。

295:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:11 XU93dzN10
>>1
> 500万円未満が46%と大部分を占める

この板に限っては、90%を大幅に上回りそうだが。

296:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:15 G8uoA5u70
金持ちはマターリした板で遊ぶし、
妙なレスがついても相手にしないつーだけかと。

そもそも情弱は2ch使わないし、
テレホタイム世代なら中流以上だろうし、
上流階層がネラーだったとしてもおかしくは無いね。

297:超・暗黒プリンφ ★
09/05/27 21:37:15 0
速報+が始まった時は自営業か大学の研究者とニートと引き蘢りばかりだったな。
マトモな意見が有ってもニートや引き蘢りのレスの量で大敗だった。w
ちなみにオレは自営業ですけどね。

298:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:18 Fqu2BjEZ0
ていうか、おまいら、VIPやニュー速+ばっかりが2ちゃんじゃないぞ。
各種専門板とかすごいから。知識層、年齢層幅広いのもうなずける。

299:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:17 WEiAuD1A0
> 男女比は68:32。かなりの「男社会」であることがわかる。

インターネットでの情報のやりとりが原則実名だった頃と比べると
だいぶバランスよくなってるな

300:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:20 ca/nusDq0
実のところ
イケメンと美女は2ch以外で本音なぞ書けないから
多いと推測する

301:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:23 sUgc0claO
世帯年収だからな~
ニートでも親が経営者なら14%に食い込んでくるぞ

302:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:24 Bj7350P60
>>284
生涯賃金は1000万は越える


303:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:28 q/VJxTJa0
>>1
別に驚かない。
こことかみてると、年齢といい暮らしぶりといい
俺と同じようなのがいっぱいいるから。

まあ板によるよな。
20前後のガキばっかりってのも目に付くし、
ほんとに貧困層が多いな、って板もあるよね。



304:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:28 45y2R7uy0
>>290
つ、つられないぞ!

305:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:29 vapM2hYEO
いい歳してこんなとこのぞいたり書き込んだりしてるのか・・

306:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:31 hGPFOApzO
2ちゃんに最初に飛び付いたのって、時間を持て余してた層…当時の大学生じゃないのか?
だから当然、今もその世代…30歳前後が一番多いと思ってたんだが

307:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:32 34Jp4Kr90
チクショーおまえらよってたかっておれをだましてたなっ
しんじてたのにっ

俺のなかまはおまえらだけだとおもってたのにっ・・・うぐぅ

308:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:34 ys8gl1xoO
夫婦共働きで1000万なら普通だろ

309:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:36 tlNavD8+0
おっと、俺の正体がバレてしまったのか

310:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:37 kZlPEPVF0
なるほどw
典型的ネトホモショタ豚みたいのは2chでも落ちこぼれの中の落ちこぼれの部類か
納得したw

311:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:38 IZqRi6NH0
>>282
どっちもいろんな意味で実用性皆無だなw

312:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:43 F7UNemS80
>>13
一番年収が高い板はダウン板なんだよな

313:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:47 rCEnGvIJ0
>>302
不覚にもワロス

314:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:51 9XQQzbsCP
>>282
照明に凝ってますって感じの部屋ムカツク

315:名無しさん@九周年
09/05/27 21:37:59 8tD0FW2G0
そもそも2ちゃんねらーというのは特定の日本国民ではないだろ。
老若男女誰でも見たり書き込んだりしていたら2ちゃんねらーなのだから。

316:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:02 FIsO57/N0
旧帝大卒の夫・一部上場メーカー勤務・年収1500マン
同級生で別の一部上場企業勤務・年収1200マン
子供1人

嘘だと思うだろうけど、マジw


317:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:03 fiLG5WOB0
44才年収1200万円ですが、何か?

318:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:04 4VHAnDnD0
40歳で400万
倍は欲しいがもう全てが終わった
余生は釣りと散歩で過ごすよ

319:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:12 275eTxj00
つーかこんなもん信じてる情弱が多い時点で実際は低学歴・低収入が大多数だろ

広告収入を考えれば、ネットワーカー(笑)の購買能力は高ければ高いほどいいに決まってるじゃん
それが実態を表していようがいまいが

320:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:12 Ijxjx31PO
>>253
wwwフイタ

前提に誤りがあるか、それとも調査法がおかしいかどちらかだな。

321:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:14 BPiU5IQVO
>>258
大検って高校卒業しなかった奴が大学を受験する資格な訳で
大検だけ受かって大学行かなかったら何も意味ないし時効があるだろ?

322:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:17 rHoESJra0
やっべえ、オレのことじゃん
高学歴とか

323:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:22 CneP37Bv0
ネットバカ一代
URLリンク(log-chan.hp.infoseek.co.jp)
2ちゃんねる研究(初期・無料鯖時代)
URLリンク(web.archive.org)
2ちゃんねる研究(有料鯖時代)
URLリンク(web.archive.org)
The Battle Watcher ANNEX
URLリンク(web.archive.org)

人気の競馬情報ホームページ『The Derby Square(ダービー・スクエア)』
を運営するオン・ザ・エッヂは社員平均年齢23.2歳のスペシャリスト集団だった。
その社長である堀江氏は大学在学中に初期のインターネットに触れ、在学中に会社を興すが、
小学校のころから会社組織に入る気持ちは選択肢に全くなかったという。
巷にあふれるベンチャーブーム。しかし「うちはベンチャーじゃない」と言い切る堀江氏。
URLリンク(web.archive.org)
>IT ビル・ゲイツは目標じゃない?

>堀江 はっきりいってビル・ゲイツにはなりたくないです(笑)。
>あんなカネを持っていたって、使いようがないですよ。

324:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:25 HMAkT97h0
年齢:21歳
学歴:馬込小→貝塚中→鶴丸高→駅弁大学医学部

俺は2ちゃんねらーの中じゃ上位層か?

325:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:28 eAoYDLLv0
共働きの2ちゃんねらーは多いはず

嫁が働いてないと家で2ちゃんなんかできないだろw

あと携帯じゃなくてパソコンでネットをするってのは
まだまだ低学歴低収入の奴らには敷居が高い
せいぜい携帯で歌をダウンロードするくらい

あとはなにしろ自分の意見を書き込もうにも文章かけない
そういう人は意外に多い  自分の意見を掲示板に書けるだけでそれなりの知能があるってこと

326:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:33 3T47SC1N0
まあ欲に溺れた銭ゲバみたいにならなければなんでもいいんじゃないの?
カルマを積まずに徳を積む事だ

327:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:32 tos+/NNAO
中堅私大卒のフリーター
年収200万円

328:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:40 73gqGe+30
ステレオタイプと中傷した挙げ句
だめ押しで佐々木俊尚にフォローさせるか
j-castどうしようもないな

329:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:41 vcsCicsq0
スマン俺も1000万超えてるわ

330:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:46 Yx5sdCsg0
くせええ
加齢臭がぷんぷんすんぜぇ~wwwww

331:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:47 rAFHLsh40
>>140
威張るも何も、世帯年収のデータだぞこれw

>>282
ν速民の部屋に置いてあるのも安物だ。片付けてあるだけで金額的には大差ないぞ

332:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:52 K8ZzPq840
ガチでひきこもりですね。 ええ、もう8年になります、あの頃は……

333:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:55 gbix+YseO
>>201
イェーイ!

334:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:57 9dR6DJhQ0
芸能人多そう。
そこそこ金ある若手芸人はやってるね、絶対。

335:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:59 6SI2xrTY0
金融資産を1億円以上保有の日本人は世界に140万人ちょい居る。
マジで。

336:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:00 IkXU50fz0
ニュー速+で1000万って中の下くらいだろ。

337:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:06 SpXf3xTO0
大河ドラマ天地人批判スレッドの伸びを見れば
「信長といえば高橋幸治だろ」なレスの多さで年齢層が案外上なことがわかる
斯く申す拙者もだがw

338:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:09 df/6oHrW0
高校生の時、2ちゃんをアングラだと思っていて、カキコするのにビクビクしていた俺も
何時の間にやら26歳。おっさんが見えてきてしまった。
ちなみに年収230万の底辺工員です。

339:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:12 tF8/GJaxO
マジで高校中退とかニートとかいたのかよ
都市伝説だとばかり思ってたわ

340:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:17 5/AgbOP40
>>282
これどちらも自作PC板の部屋じゃないかw

341:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:19 q4MSFnqz0
>>306
俺のことかw
30歳大卒年収600万

しかし、案外年上が多いことは、最近うっすら気付いてはいた。

342:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:20 7Jg8kMZ00
ダンナは年収1000万ちょっと(大学中退)
私は860万かな(短大卒)
2人で会社やってます

343:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:21 uwK822/R0

喪やニートはほんの少しだろ実際

あとは冗談につきあって無職を装っていただけ

でもホモは多いと思う


344:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:27 umWsaZ3ZO
33歳 大卒 子供二人と専業主婦抱えた 年収860万の俺は2ちゃんねるでの
平均的スペック持ちだな

345:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:28 DcyqssX50
>>290
コピペ?

346:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:34 7NqTvytk0
まぁ、世帯年収1000マンなら、なんとかなるんじゃね?
お父さん 700マン
オレ様  300マン

みたいにな。

ワープワだよ、オレはorz

347:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:36 TEh6qlNwO
2ちゃんやってる高学歴高収入のやつわたしとケッコンしてくれ

348:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:41 xrYiy0Vh0
匿名掲示板をあれこれ詮索しても仕方ないだろ。
ネットの集計なんだからどこまで行っても嘘だともいえるんだしさ。
便所の落書き、それでいいじゃねえか。

349:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:42 1LQJhzEa0
なにがなんでも自分と同じ、無職ニートと思いたいバカいるな。

マスゴミの印象操作でネットとか2ちゃんとかのイメージ作りに
乗せられる馬鹿も。

350:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:43 9QVfU1Pd0
高卒っていうと学部生も含まれるんだろうか
大卒って言うと院生も含まれるんだろうか

351:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:45 dp5iviS/0
年収1000で勝ち組とか思ってるレベルが2chの限界。
本当の勝ち組はもっと上。

352:名無しさん@九周年
09/05/27 21:39:46 cgULZDL30
>>282
実際、煽り無しで無印の方が年収・学歴は高そうだよな。

353:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:00 9XQQzbsCP
携帯から「おまえらwww」とか言って煽ってる奴は年収低そうだよな


354:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:12 fNnpGnDJ0
どうやって調べたんだよ

見たところ年収一億以上が30%くらいいるぞ

355:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:15 GR9kOZ4/0
つまり19%くらいは高校卒業してないってことだ。
たしか最終学歴中卒率って1%以下だから、
2chは最終学歴中卒以下が通常の20倍くらい多いってことだな。
驚いた。



356:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:23 XUosF4q30
俺なんかあめぞうの頃からやってるんだから、そりゃメイン層は35~45歳に
なるだろ。あと、まだ身の回りに友達がごろごろいるような若い奴はいちいち
ネットに意見なんか書き込む必要はないんだろうし。
会社の奴と飲みにいくなんてバカな奴がやることだし、結婚して友達なんか
もういないし、これから家でも仕事しようかって時に、何となく景気づけに
朝鮮の悪口でも書き込んで暇潰すかってのが、普通の2ch層だと思うね。


357:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:23 EiXSizPaO
33才
中卒
ニート
年収無し
貯金2000万

358:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:28 rCEnGvIJ0
俺なんか妻が3千万の札束につまづいたりするぞ。

359:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:32 1zsbb+1oO
まぁつまり
まんべんなく浸透してるって事だな

360:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:35 aYVtMSqxO
また%の魔術にかかったな

361:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:39 uF8TMnNC0
>>1
イメージどおりじゃんw

> 年齢層で最も多いのが、35~44歳が34%と最も多く
> 世帯年収を見ると、500万円未満が46%と大部分を占める


362:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:39 cwM6PJVdO
2チャンネラー(笑)

363:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:47 n/OSXRmT0
パソコンあまり使えない女が2ch批判よくしてる。


364:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:49 35l92o0TO
>>347
写メうp

365:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:53 W3h+xQxm0
ねらーの投稿にはかなり鋭い意見も一杯あるしな。ニュー足は知識人多いだろう。

ここだと話したい会話がすぐできる。アホにはアホとはっきりいえる。クソにはクソとはっきりいえる。

2ちゃんは日本に残された最後のフリートークの広場だな。

366:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:54 WOXo0Z3X0
45~54歳 17% ?
そりゃあないだろう、いくらなんだって

367:名無しさん@九周年
09/05/27 21:40:56 u0gxMnTC0
>>358
あの世から書き込みですか

368:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:03 WEiAuD1A0
>>300
わかる気がする。

現実でいろいろ悩みがあってもそれを表に出すと
妬み含みで徹底的に攻撃くらうしな。

たとえば宝くじの高額当選者が周りに打ち明けられないのと同じ。

369:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:08 ca/nusDq0
でも中学生以下は追い出したほうがいいと思う。


370:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:08 8lM0uhTC0
金持ちなくせに根暗で友達のいないお前らw

371:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:16 KR61XEiM0
ホワイトカラーとホームレスが同じ空間にいるわけだ

372:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:24 803kURNe0
音楽 [クラシック] “さて未聴CDの山を見て人生の残り時間を考える”
スレリンク(classical板)
こういうところが高額所得者のすくつ

373:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:26 woW5JAKr0
なんだおっさんばっかかよwwwwwww
だからキレっぽいのかwwwwwwww
年はとりたくねえなwwwwwww

374:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:29 Lf4oW9X30
2chユーザーと同じような分散でグーグルに登録しててなおかつその登録内容がまともじゃないと意味なし。
グーグルってアホなの?

375:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:36 PeauFiWF0
どうやって調べたんだ?俺は普段『俺』人称で書き込みをして「ょぅι゛ょ萌え~」
とか書き込んでるけど、ほんとは白髪のババァなンだぜ?
ちなみに学歴は大卒で世帯収入は2000万弱だ。

376:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:38 iM+lEc4lO
お前らおっさん、おばさんだったのか

377:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:43 XErswYq+0
ってか、何の調査だよw


378:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:47 JlIRjt8Z0

なんで、ググの分際で、個人情報がわかるんだ?w

しかも、年齢や年収まで。



379:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:53 pFPe4I4U0
若い奴は2ちゃんねるやる暇なんかねーよ。
みんなお外で遊んでるってw

380:毒はくおっさん
09/05/27 21:41:59 5nS0i2c50
1,000万以上のヤツは全員朝日の工作員

381:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:00 Vd2ydmN0O
つうか、いまや中学卒業後のほとんどが高校へ進学するのに、
2chらーの1/3が中卒がいるのは相対的に多いんじゃないか?
仮に2chらーが1500万人と想定すれば500万人が中卒や高校中退者だぞ。

382:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:07 poNQD0Ta0
30~40歳中心で年収1000万以上14%、これはまあこんなもんだろうなと。
大卒三分の一はそんなもんなの?という印象。ガチで平均MARCH位なのかと思ってた。
多分インテリはカキコの量が平均以上だから、加重平均ではやっぱりそれ位になるかも。

383:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:09 rAFHLsh40
>>355
最終学歴とはどこにも書いて無いんだが。大部分は通学中って事だろ

384:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:15 x4IldJG0O
1000万以上稼ぐ人数が使用者全体の14%も?

それはすごいわww
俺600万弱で妥当とか思ってたけどもっと頑張るわ!!

385:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:16 IZqRi6NH0
>>365
むしろ書き込みを見るに、大多数のクズと一部の知識人ってイメージだわ。

386:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:19 HU88BALF0
【情報流出】楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 ★2
スレリンク(newsplus板)

387:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:30 3iQOwc6q0
高学歴高収入の勝ち組が平日の早朝から深夜まで同じIDで粘着して「派遣叩き」w
高学歴・・・・(略)・・・・粘着して「世論調査はマスゴミの捏造」とか言ったりw
高学歴・・・・(略)・・・・粘着して「日本は在日に支配されようとしている」とか言ったりw
高学歴・・・・(略)・・・・粘着してサヨクやマスゴミや朝鮮人と戦ってますw



388:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:29 Z3M+CmkuO
「よっこいしょーいち」に、反応する人多かったもんな……

389:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:30 ogo2CiIXO
図書館貸し出し履歴を閲覧し利用してる諜報員がいるな?

390:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:32 w9YtwGyu0
>>321
「時効」(*年以内に大学に入学しないと取り消し)的なものはないよ。
資格試験なので。
自分は単に大学にどこも受からなくて浪人(といっていいのかどうか)は
しなかったから、結果的には無意味だが。

公的な意味での「学歴」にはなんないけどね。
バイトしてるときは履歴書に書くと「苦労してるんだねぇ」「頑張ってるんだな」と
受けが妙に良かったからそういう意味では役に立った。

391:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:32 n8IyhePw0
すぎやまこういち氏だろ

392:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:33 2AVn1jd20
2ちゃんって高卒すごいバカにされてるけど
それでもやってくる高卒ってなんなの

393:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:34 JBk4PLD10
市況板行けば、年収1000万ならザラだろ。


394:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:38 uwK822/R0
>>201がいいこと言った


395:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:43 Sx9tcmop0
75:旧司法試験
-------ここまで年収1500万ライン-----------
74:TOEIC900超
73:公認会計士
72:新司法試験、アクチュアリー
70:国家Ⅰ種(平均) 、弁理士
-------ここまで年収1000万ライン-----------
69:医師(平均)
67:税理士(5科目合格組)
66:技術士
65:不動産鑑定士、一級建築士
64:歯科医師、獣医師(平均)
63:税理士(一部免除組)
62:TOEIC800超
61:薬剤師(平均)
60:土地家屋調査士
-------ここまで年収800万ライン------------
59:電験一種、行政書士
58:地方上級(政令指定都市) 、国家Ⅱ種、日商簿記1級
57:気象予報士、中小企業診断士
56:社会保険労務士
55:システムアナリスト、国税専門官
-------ここまで年収600万ライン------------
54:電験二種 、二級建築士
53:海事代理士、FP1級、英検2級
52:宅建
51:ビジ法2級
50:電験三種、簿記2級 、販売士1級、初級シスアド



396:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:43 wS2x4Lzq0
>>321
大検て有効期限(?)があるのか
じゃあ有効期限以内に大学合格しないといけないのか
相当厳しいな
金があるなら、馬鹿高でも卒業しといた方がいいのか

397:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:44 B0+hd3cGO
37才 大卒 年収1100万
専業嫁と子供1人養ってる俺も平均ぽいな

398:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:45 0GXnovE70
年収1000万なんて20代の頃の話だなぁ。
今はサボってるから500万くらいか。

399:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:47 RJgUMdB+0
どうやって調べたんだよ。
正確な情報を調べられるとしたら怖いことだぞ。

400:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:47 7vlFjbSV0
俺の収入は 10,000,000 Yen/Decade

401:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:51 1jRHDRMSO
歳はいくつだよ、オッサン共w

40過ぎて年収700万いかないならマジでその会社のお荷物だから
自覚して下さいね^^
因みに俺25歳 世帯年収は1600万位か

ま、俺の年収はシケてるがな

402:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:53 KoTW/3V90
fjだともう少し比率が変わりそうだな

>>「2ちゃんねらー」意外な実像 14%が年収1000万以上
ということにしたいんですね。
 ヘ_ヘ
ミ・・ ミ  
(   )~


403:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:57 l00s1xK60
グーグルの調査能力の限界

404:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:02 9XQQzbsCP
>>370
一般的にはそうやってバカみたいに煽ってるおまえのほうが根暗に思われるんじゃないのか

405:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:03 LdB+7zWz0
俺もいつも無職ニート童貞って設定で書きこんでるが
全部嘘だから。あ、童貞はほんとだったわ

406:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:08 tS8xgYuA0
大卒すくねー!
2chって暇な大学生が来るところとばかり思ってた

407:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:13 69xxHFGVO
俺は23歳、某地方旧帝大学中退のニート

408:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:16 Vi/0arvCO
>>348
ネットを実名制とか番号制とかで規制したい連中は数多い。
匿名だから信憑性は0なわけだが、匿名だからこそ告発や暴露できることもあるわけで…。
それをつぶしたい連中は数え切れないでしょう。

409:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:22 7CLB7INCO
>>275
ROMしてるやつとかはけっこう普通の人間が多そう
他板の書き込みとかほとんど普通の書き込みだからな
ニュー速+とか政治系の板に頭のおかしなのが多いだけ

410:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:23 y3qQu3gs0
アサヒ様が大量に書き込んでるんだから、
年収1000万以上が多いのは当たり前ニダ。
ウェーーーッハッハッハ

411:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:24 Vs/cE2B70
妙にケンカ腰でマジになってるクソジジイ程タチ悪いのはねえな

412:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:25 I1Nm/Hhn0
>>366
だよな
相撲実況なんて40%はいそうだ

413:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:27 sJO+cjYUO
>>356 俺のことだな。

414:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:28 6SI2xrTY0
大学生未満は追い出した方がそいつらの為だなw

ガキのクセして2chに入り浸ってるヤツは青春無駄にしてるアホ。

415:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:32 /eVtHcea0
FXと自由業(フリーランス)でもなけりゃ
にちゃんにはりつく暇ないだろ


416:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:36 UeICm7OjO
だいたいそんなもんでしょ。
ニートや引きこもりなんてただのイメージだろ。
てかマスゴミ調子に乗り過ぎ。ネット攻撃したりと。


417:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:38 wAqD+cql0
これはひょっとして楽天並にgoogleから個人情報漏れてるのでは…

418:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:41 ob+qdn5R0
>>401
携帯からワロタ

419:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:44 ct/ekYNgP
アクセスログ見てればわかるんじゃないの。
運営にデータを要求して、企業のドメインからのアクセスで東証一部上場企業から○%、
go.jpから○%、ac.jpドメインから○%、って見れば平均年収叩き出せるとか。




420:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:45 ymh5COAW0
そもそもなんでヒキコモリやニートの巣窟ってことになってんだ?
一日中投稿してる暇なやつがいるのは、必死チェッカーみりゃわかるけど
一部だろw

421:名無しさん@九周年
09/05/27 21:43:54 9OCaKiu1O
世帯年収1000万って対して高くないだろ

422:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:08 9l/LCEhN0
俺は年俸1500万だから14%の内か

423:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:12 8XsF9dtw0
お前ら嘘つくなwwww

424:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:13 DkXJJHEXP
>1000万円以上も14%

14%って少ねえだろwww


>500万円未満が46%と大部分を占める

こっちの方が重要。
やっぱ2ちゃねらーは負け組じゃねーかwww

425:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:14 df/6oHrW0
>>352
冗談言い合ったり面白い掛け合いが出来る人は
年収高そうだよね。
それだけ気持ちに余裕があると思う。

426:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:15 IAgjR4pk0
両親が定年退職した公務員なら、共済年金だけで年間700万の収入がある。

427:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:18 /zHHIjreO
>>211
そこ俺の履歴書を勝手に貼らない

428:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:20 UYeYE4L60
2ちゃんねらーは決して調査できないから
2ちゃんねらー

429:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:30 iQwEMfhU0
無職とニートの吹き溜まりなんての本気で信じてたマヌケなんてそんなにいるわけない

430:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:31 XZPxf4ooO
肩書気にせず書き込めるという点では低学歴に都合がいい場なんだが、
貴重な可処分時間使って一文にもならない意見具申(笑)をわざわざやるわけだからね。
髀肉の嘆をかこつ高学歴高収入の暇人もそれなりに混じるだろうさ(笑)

431:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:34 OyPagR7LO
そりゃ、2ちゃんを利用してるだけのやつなら高学歴も金持ちもいっぱいいるよ。2ちゃんばっかやってる2ちゃんにはりついてるやつ、ネウヨ、有名人のブログ炎上させて喜んでる奴等、が低学歴ひきこもりの集まりなんだろ

432:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:43 rCEnGvIJ0
>>412
45~54が「NHKで全裸オッパイ」とか言っているのか。
無常だな

433:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:44 73gqGe+30
>2ちゃんねる上で『世論』として見られるのは、
>おそらく『まっとうな会社員で、技術系の人』というイメージです
日本の『まっとうな会社員で、技術系の人』がこの有様なら
日本は既に死んでいる

434:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:45 4XhUL1A/0
2chの落ちこぼれの私が来ましたよ。

やっぱりなぁ…。他の方の書き込みを見て、「すっごい頭のいい人たちがいっぱいだなぁ」と思っていたから、そんなに驚かないけれど、
そうならそうと、言ってほしいっス、そして私みたいな「低学歴・(個人)無収入」をいじめないでほしいと心から思ったっス。

435:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:45 S/lPEYuR0
>>374
お前ってアホ?

436:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:50 vEDsNqZt0
↓どんな年寄りなんだよ、お前!きめえwwwwwww

437:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:53 gO6TrucB0
サラリーマンの上限が2000万くらいと言うね。
それ以上稼ごうと思ったら株か起業するしかないね。

438:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:54 raDwtdi40
>>413
俺も

439:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:55 g5Bl22MpO
ねらーの調査なんていつやったの?

440:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:13 ZLxgKXDC0
1/3が女か。
じゃあここまで100レス以上は女のレスだ。

441:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:15 fyb8k4Di0
俺も来年40代か…
この数年で年収大幅激変したけどな…減る方に…

442:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:21 OSt1lrLy0
年収1000万ジンバブエドルの俺様が通りますよ

443:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:24 LWBBitet0
>>420
ニュー速のせいじゃねw?
+よりもそういう話題が多いし。

444:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:30 TN4PqA8k0
旧帝卒・理系・一戸建住宅所有・公務員

445:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:30 05dSjqBwO
こんなのを信じる奴って高卒だろ

446:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:31 MGyBlQ170
世帯年収1000万とか親が働いてネラが30前後なら普通だろ・・・
つかこれが14%程度なのが驚愕なんだが?
マーチ以上で年収1000万以上で80%じゃないとおかしいだろw

447:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:36 g0m8JWYT0
14%は一部の専門板に集中してそうだな

448:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:37 ZzSQf2tF0
どうやって調べたんだよ

449:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:43 /ep1EfjbO
今朝うっかり押し入れ開けたら、札束が雪崩のように襲い来て、
脱出するのに二時間かかりましたよ。

450:名無しさん@九周年
09/05/27 21:45:59 Vh45k7z3O
年収900万越えると税金ガクっと増えるらしいけど、年収1000万だと各種税金額や保育料いくらになるの?
って聞くとだいたいみんなスルーされるw

451:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:05 I+ECfEQ6O
引きこもれるんだから家は高収入だろ

世帯1000超えなんて二人稼げば余裕

オヤジ課長
姉貴派遣
俺自宅
でも超えるだろ

452:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:09 IcILE12R0
>つまり「2ちゃんねる」の利用者層についての
>分析結果だ。

街行く人に「ネラーですか?学歴・年収は?」とか聞いたのかねw

453:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:18 t+kTtRmy0
中卒高卒多すぎんだろw

454:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:30 uwK822/R0
>>401
PCから書けよw

455:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:35 1jRHDRMSO
>>418

お前等と違って色々忙しいんだよ
家に2週間位帰ってねぇw

456:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:44 lUZUdBhM0
まあ去年はぶっちゃけ1600万ぐらいかね

457:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:48 pzOKFsGY0
でも美少女は多いんだよな

458:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:48 S+xyXLpx0
IDに出てくる数字x100万が年収らしいぞ

459:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:49 n6jOZaKU0
未成年者や引き篭もりの巣窟はニコニコ動画(笑)だろ

460:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:50 u0gxMnTC0
>>433
ネトウヨってのはその層が多いんだよな

461:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:54 WDwwF7V10

サヨ脂肪キタ━━(゚∀゚)━━ !!!!!

462:名無しさん@九周年
09/05/27 21:46:58 S/lPEYuR0
>>424も救いようのないアホだな。

そもそも>>1は「世帯年収」って書いてあるのに読めないバカがたくさん。

463:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:02 eAoYDLLv0
>>406
最近の学生は携帯に金取られてるから
パソコン所有しないよ

今の30代以上は学生時代にパソコン持つのがステータスだった
2000年くらいは掲示板なんかはマジで高学歴者が多くて
まともな女も多数居た
オフ会なんかでかなり楽しい思いもした
ぶっちゃけ 初めての彼女もオフ会でできたw

一般人も多数ネットするようになってから
オフ会はリスキーなものになったがな

464:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:04 nOFWa/Hs0
朝日新聞社社員が書き込んでいるんですね。わかります。

465:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:07 9OCaKiu1O
マーチは糞とかいってるおまいらの6割が糞高卒以下糞ワロタwwwwww

466:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:09 NoKZTMUm0
本当に金持ってる奴はネットに年収なんて書き込まないな
たいがいが中卒の僻み

467:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:13 rCEnGvIJ0
>>455
素直になれよ。PCの使い方が分からないんだろ?

468:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:30 NytpEO9QO
ネットアサヒが平均を上げているんじゃない?

469:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:35 fqKTQ7Ki0
>>155
そもそも日本人の75%は高卒(非大卒)だからな
昨年08には史上初めて、大学進学率(短大・夜間通信含む)が50%到達したわけだし・・
4年制昼制大学だけに絞ると、40%台
地方なんて今でも30%前半が大半だからな(進学率調べればわかる

470:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:34 GqgUcKqa0
35~44歳wwwwwwwwwwwww



丁度、中間管理職世代だな。
それですぐに叩いたり煽ったりして仕事のストレスを発散してるのか。

471:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:45 zrP5fhkP0
そりゃこれだけ規模がでかいんだから、金持ちくらいザラにいるだろ。

472:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:52 df/6oHrW0
>>392
8年ぐらいやってるからしょうがない。
もう生活の一部になってるんだよ。

473:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:52 iNDgyda00
もう10年もねらーやってるなんて…

474:名無しさん@九周年
09/05/27 21:47:59 ZBrAnSIe0
年収500万以下のプロやきう選手が来ましたよっと・・・

475:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:02 6tExllUr0
>>1
朝日新聞校正部員「失語症躁鬱ニート部落民」。

476:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:06 78lijgj/O
なんだよ、バブル入社組も結構いるんだな
あの頃は(ry

477:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:13 tEtfVhFG0
今までキチガイ売国奴からニートひこきもりウヨとか言われると返答に窮してたんだよな
大卒でごく普通のサラリーマンでごく普通の思想なのに
年収は1000万円にはわずかに届かないが

478:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:14 b0jsAYICO
ああ、時々実況に立ってたスレがGoogleの工作だったのか
納得した

479:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:20 bMQFhsJs0
>>366
古文・漢文板なんか年齢層高いぞ

480:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:32 3N60tsl40
俺は答えてないぞ

481:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:34 Ijxjx31PO
>>370
喧嘩売ってんのか
・・・ほっといてくれorz

482:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:38 WEiAuD1A0
>>402
KYさんおひさしぶりです

483:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:39 cgULZDL30
>>425
そうそう。+民は余裕がない工員とか多そうなイメージ。

484:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:39 jCVmrH1k0
にちゃんねらで一括りにするのは無理があるが
初期の頃から居た奴らは大体20代後半から30代前半の
院生とかIT技術者だったから>>1のイメージに近い
当初はナードではあったと思うがニートとかヒキという
イメージキャラクターもついてなかったしな
そうしたほうがみんなが居心地がよくなるだろうと思われ始めたのは数年ぐらい経ってから

485:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:40 fiLG5WOB0
年収多いオヤジのくせに携帯厨多いなw

486:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:42 FIfEZJ3fO
>>401
俺の一割程度か
頑張れよ

487:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:42 L7xkEAZi0
ν速はニート&フリーターだらけだがなー
俺が言うんだから間違いない

488:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:44 1jRHDRMSO
>>467

wwww
お前の想像力をもっと他の事に生かせ

489:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:45 pFPe4I4U0
理系がかなり多いだろ。7割は超えてるとおも。

490:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:48 ZYcAb9Ib0
流石に最近は1000万はムリ(自営)
でもまあ祖父さんの持家で家賃タダ、食費も祖母さん持ち。
車、公共料金親がかりのパラサイト中年(バブル世代)

最近はドラマ版ばっか見てるかな・・・・


491:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:48 4dIab2Qs0
(自称年収)1000万ない夫持ちとか袋叩きにあってたよ、鬼女板とか。

492:名無しさん@九周年
09/05/27 21:48:53 6SI2xrTY0
元々どこの誰だか判らないヤツを煽る為に「うるせー無職」とか言い合いしてたのが
新参がどんどん増える過程でその煽り合いを間に受け、いつの間にか「2ちゃんねらー=無職、ニート」と言うのが定着してしまった。


493:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:15 3Sr11Iuw0
年収とかどうやって調べてんの
てか真実の年収なの

494:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:18 S/lPEYuR0
>>456
「去年は」ってことは変動が激しい職業?
ちなみに何?

495:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:20 Y3s8jvpM0
どうやって調べてんの?
俺の年齢をどうやって特定できるんだろうか。

496:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:22 4e/cqluSO


>これらのデータは、グーグルの検索結果や、


Google検索を使うと、最終学歴・年収などというデータを収集されるわけだ。



497:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:30 73gqGe+30
前から分かってたことだが
j-castも佐々木も
次世代の「世論の玉座」がよほど欲しいと見える
今のマスコミの権力構造にネットを加えて
そっくりそのまま簒奪するつもりだ
そしてネット世論を扇動する立場にある自分たちが新世界の神になるつもりと
反吐が出る

498:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:32 Vs/cE2B70
煽りにマジになって年収が~とかガキが~とか顔真っ赤になんなよ オッサンども

499:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:39 qLhYmsJh0
シカゴ大卒ですが年収は1000万もありませんよ。

500:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:45 w9YtwGyu0
>>462
と、言われても自分の世帯は自分一人だし。
未来永劫自分の「世帯」が複数になる事はあるまい。

501:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:48 KCFBFm3nO
自称東大卒で年収3000万の俺様が通りますよ

…ちくしょう!虚しいぜ(つД`)

502:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:48 kGBpPSBUO
世帯収入なら1800万で自分の年収なら500万未満。うちは。

503:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:51 zY7vFLFD0
金持ちが多い板ってどこだ?株か?

504:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:54 4CjYKGA2O
>>71
アカヒの記者はアンダーグラウンドな社会の人だろw

それにしてもネトアサが14%もいたとは驚きだ

505:名無しさん@九周年
09/05/27 21:49:57 diTpRHPm0
おっさんばっかだなwww

506:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:07 AZ94pF8b0
オレなんて年金受給者だぜ!

507:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:08 df/6oHrW0
>>483
サーセン

508:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:08 IZqRi6NH0
>>489
ITドカタの多さは異常。

509:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:07 XMg+q5U10
性別:男性
年齢:38歳
学歴:高卒(某国立大学工学部中退w)
職業:某中小企業技術系管理職
家族:嫁(専業)+子供二人
年収:600万

仕事中でも2ch開いてますw
いつも無職童貞のフリしててごめんw

510:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:09 LdB+7zWz0
>>492
【ネット】 朝日新聞社員(49)、2ちゃんねるで荒らし行為…
「失語症躁鬱ニート部落民は首つって氏ねよ」と差別表現も★245

こいつらですw

511:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:12 Pf93Geda0
純愛板のまさひろスレが無くなって久しいよ まさひろ

512:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:25 rCEnGvIJ0
>>488
ひきこもりニート顔真っ赤m9(^Д^)プギャー

513:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:29 pzOKFsGY0
重要なのは収入じゃなくて猫との暮らし

514:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:41 iNDgyda00
>>485
何かしながらだと携帯のほうが便利じゃない
PCに張り付いてにちゃんだなんて・・・

515:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:42 rAFHLsh40
>>463
いや、2ch携帯からでもつながるし。
あと、パソコン持ってないとレポート書くために大学行かなきゃいけないしで結構大変なんだが
なぜ分かるかって、俺も大学入ったときパソコン持ってなかったから。知ったかですか?

516:名無しさん@九周年
09/05/27 21:50:49 pH5p8SII0
この数字がどこからでてきてるか。

gmailとgoogleツールバーですよ。
みんなgoogleのスパイウエア使ってるんだから。

まあ、俺もgmailは使ってるけど。

517:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:05 6t82hnLW0
2ch見るのにも通信費やPC携帯などの設備費がかかるよ。
あと、一番必要なのは時間かな。

518:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:13 fDUatZG20
2007年は年収3500万だった。3000万は株。
今年は500万ほど。

519:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:17 Qkzaemy/0
>>201
んだな。
どこぞのシャッチョさんと中学生が一緒になって
「うんこちんこまんこー」とか言ってるのが2chのいいところw

520:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:25 ogo2CiIXO
>>485
電力消費量が少ないからね。エコにも配慮できる余裕というのかな。

521:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:26 803kURNe0
ニュース [ニュース速報+] “【偏向番組問題】「放送法改正でNHKの受信契約を強制から任意の自由契約にしよう」…台湾系団体がネットなどで署名の募集を開始”
スレリンク(newsplus板)

こういうのが典型的低学歴のすくつ

522:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:39 MCc32YhX0
確かに2chで工作活動をしている朝日新聞の社員は年収は1000万円以上あるだろう。


523:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:40 ftx4mAjjP
まっ俺も年収800万 総資産2億の
中堅ν速民だけど。

524:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:44 WEiAuD1A0
>>458
0にはいくらかけても0

525:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:46 0GHea/mxO
まあ14%くらいならいそうな気はするわな
無職のふりして書き込んでたら腹立つが

526:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:52 kqybJWlOO
女、29歳。年収500ちょい、163cm49kg、だけど座高91cm。看護師。
料理好きだけど片付け嫌い。掃除嫌い。家事はできるだけしたくない。家の中ぐちゃぐちゃ…
だれか、私が一生養ってあげるから結婚して下さい。

527:名無しさん@九周年
09/05/27 21:51:54 eoZ6tYCXO
わしゃもうすぐ90歳じゃよ

528:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:12 FelQMwkX0
NHK         【平均年齢】40.3歳 【平均年収】非公開
TBS         【平均年齢】48.9歳 【平均年収】15,490千円
フジテレビ      【平均年齢】39.6歳 【平均年収】15,340千円
日本テレビ放送網 【平均年齢】40.2歳 【平均年収】14,040千円
テレビ朝日      【平均年齢】41.2歳 【平均年収】13,220千円
テレビ東京      【平均年齢】38.5歳 【平均年収】12,250千円
------------------------------------------------------
電通          【平均年齢】39.0歳 【平均年収】13,560千円
------------------------------------------------------
日本電信電話    .【平均年齢】39.5歳 【平均年収】 8,760千円
松下電器産業    .【平均年齢】43.6歳 【平均年収】 8,460千円
トヨタ自動車     【平均年齢】37.1歳 【平均年収】 8,290千円
楽天          .【平均年齢】30.3歳 【平均年収】 6,030千円
不二家        .【平均年齢】43.1歳 【平均年収】 5,520千円

529:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:13 73gqGe+30
1000万超収入の連中って
どうみても市況の株FX成金の連中なんだが

530:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:15 Upjq+y+BP
高校中退、年収190マソ位 元派遣、今はフリーターに逆戻り
引きこもりではない、つかひきこもってたらオニギリ死してしまう
こんな自分は、2ちゃんねるでは中流以上だと確信した

531:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:17 Fg9xsyO20
匿名掲示板の実態なんて、どうやって調べるんだよw


532:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:25 WOXo0Z3X0
アダルトDVDの検索キーワードに何を打ち込んだか
バレたらいやだなあ

533:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:25 y0b3QqhrO
これ、どうやって調べたの?
アンケートだったら笑うぞ(笑)


嘘を嘘と見抜けない人間には

534:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:29 q/VJxTJa0
>>305の言う「いい歳」っていくつで、
そんときお前は何やってたいんだよ? www

20のときもってた趣味とか技能とか性癖w とかは
30になっても40になってももってるぞ。
逆に30すぎてからやめたり、覚えたりすることのほうが少ない。



535:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:29 KXGP6fyK0
BNFが1番年収多いんだろうな

536:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:29 MJf0bcH40
実際年寄りはテレビばっか一日見てるより2ちゃんやったほうが少なくともボケにくい気はする

537:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:27 CvgHOpzw0
>>503
うん
なんせ資産1億以上がごろごろいるし
自称も多いだろうけど

538:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:36 Ijxjx31PO
>>513
同意。超同意。
しかし、俺は猫アレルギーなのでさわれないのだった・・・

539:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:41 SjmFv0fQ0
また2ちゃんねらー大勝利か
世界最強だなひろゆき軍団は
早く2ちゃんねる党を作って世界の王になってほしい

540:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:44 6SI2xrTY0
>>519
オモロイけど、現実直視すると目も当てられんなw
ウンコー

541:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:46 oX1k275t0
博士もちだけど年収400万だわ・・・
3年引きこもったのがすべてだな。

542:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:52 cgULZDL30
>>513
こういうのにレスが付かないからな、+は。余裕がねぇ~んだよ。

543:名無しさん@九周年
09/05/27 21:52:53 b0jsAYICO
年収とか年齢とか書いてんじゃねえよ
今、リサーチしてんだよw

544:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:00 FIfEZJ3fO
>>485
この時間帯だからじゃないのか?
俺は飲み食い終わって帰宅途中
後部座席で靴縫いで携帯みてる


545:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:08 0kL9M1IC0
それはつまり、幅広い層の人間が集まる=世論って事で桶?

546:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:10 df/6oHrW0
童貞だけど毎日ベロチューされまくってますよ

犬に

547:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:12 o61CwXfn0
>>481
金持ち自体少ないんだから同類もわずかだろ、JK

548:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:15 +3LJvUdV0
院卒だが年収は1000マソ以下だ。

549:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:16 pJvLZPdo0
今年で21歳だけど
2chは05年に存在を知って
06年下半期からはじめた

高校の時は2chなんてほとんど知らなかった

550:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:18 QoZ/peNO0
工エエェェ(´д`)ェェエエ工

551:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:23 OLHRDDPCO
正直、何をいまさらって感じするんだけど

552:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:27 RMyemn/UO
友達の、定年退職したトーチャン65才もちゃねらだそうだから、シルバーチャネラもかなり
いるんだろうなあ
そのトーチャンは釣り関係の板に出没しとるらしいが

553:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:49 XIhemgCC0
医者も2ch診る奴多いし、別に驚くべき事はないな。

554:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:55 6t82hnLW0
自分もあめぞうの頃から見てる40代中半。
2chも始まってからだいぶたつんだよね。
先ごろ貯金一億超えた。


555:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:58 7AN8GDLT0
なんかおいらの年収1000億円な気がしてきた

556:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:00 LWBBitet0
>>541
専門何よ?

557:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:01 UpI9IDa50
プチ右翼、プチ犯罪者、ニート、知識人に対する劣等者、貧困層が集まるのが2ちゃんねるです。
                                         香山リカ

558:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:02 sgBZ9tfQ0
まぁ実際のところこんなもんだろうね
2ちゃんねるもそろそろ歴史長いし
初期から住みついてる奴は年齢的にもそれくらいになるんじゃね?

ニートだのひきこもりだの言ってる奴はよっぽどのことがない限り自虐ネタだろ

559:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:04 1jRHDRMSO
>>512

なぁ、引き込もってたらお前みたいにPCから書くと思うんだ

そう絡むなよ、会社でイジメられてるの?

560:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:05 PeauFiWF0
つか、調査方法マジ気になる。どうやってンだ?

561:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:07 Ii54jPcR0
どうせアンケートだろ?
みえはるなw

562:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:24 5W0Hys/pO
37で年収400万だよ(T_T)

563:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:30 lBj7JBdc0
昼間っから書き込めるのがどういう奴か考えると納得かもなあ

564:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:35 2bvxuJYp0
>>1
Googleの特権で書き込み辿って個人情報を(ry





とかじゃないよな?どうやって調べたんだろ…


565:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:43 FpfPWhsQ0
金使わないのが金持ちって言うもんなw

566:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:46 hDIb0oI90
今年度末にもう一回調査したら、年収1千万以上は14%より大幅に減るだろう。

567:名無しさん@九周年
09/05/27 21:54:55 S/lPEYuR0
>>500
はい?

>>518
すげぇな。いくら運用してんの。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch