09/05/27 17:22:13 Plsvy0940
>>265
とっくに売り抜けたよ。
今在庫がとか言ってるのは、後から煽られて
抱え込んだバカだけだ。
271:名無しさん@九周年
09/05/27 17:22:36 4ogsQ/Aw0
>>261
ただの嗜好品なら別にいいんだ
まあマスクってのがかなり微妙な存在だけど
272:名無しさん@九周年
09/05/27 17:22:49 zrP5fhkP0
>>197
それってトヨタのカンバン方式ってやつ?
273:名無しさん@九周年
09/05/27 17:22:52 AOp0jfMw0
>>239
薬剤師なんて単語は一切でてないいのだが。
流通チャネルのつぶしあいの話をしてるってわからいのかな。
マーケティングくらい勉強しとけよ。社会人なってから恥かくぞ。
274:名無しさん@九周年
09/05/27 17:23:09 pLY/LUeY0
在庫かかえて落ちろよ
275:名無しさん@九周年
09/05/27 17:23:29 T4txHzcOO
>>259
店舗にぼったくり指示だして結局、売上の何パー上納させわるんだっけw
直接手は下さず儲ける楽天の商売最悪やな
276:名無しさん@九周年
09/05/27 17:25:07 UHdBivdN0
>>265
日本メーカーの増産が追いついたっぽい
ってか、暑くてマスクなんて誰もしてない@東京
277:名無しさん@九周年
09/05/27 17:25:23 Ri//KKiR0
>>270
むしろ本格的な需要が始まるのは秋以降だよw
278:名無しさん@九周年
09/05/27 17:25:36 /O8aSUxz0
しかし何事にもモラルっていうものがあるから
世の中何とか成立しているのになあ
これ最悪www
279:名無しさん@九周年
09/05/27 17:25:43 biIDW9ln0
>197
それはちょっと違うな。
トヨタは在庫(部品)を仕入れているが、
楽天は看板と空き部屋を貸して加盟店からのあがりを得ている家主。
280:名無しさん@九周年
09/05/27 17:25:57 TRTirres0
>>265
>>267
夏くらいには在庫持て余すと思うので
その時くらいに1000枚くらいかって、
自分と家族に備えなされ。
もちろん備蓄食糧とかもあった方がいい
281:名無しさん@九周年
09/05/27 17:26:52 AOp0jfMw0
>>254
古くはプロザック、最近ではバイアグラでもタミフルでも並行輸入
でばぶってるよ。
282:名無しさん@九周年
09/05/27 17:27:03 ehQ3X0Z/0
ごほごほやってる人いると反応しちゃうんだぜ
283:名無しさん@九周年
09/05/27 17:27:04 YDJ1lG270
>「既に完売してらっしゃいます! すごい勢いで売れていますね! 650円で仕入れたマスクが2万ちょいで売れているらしいですよ」(楽天から届いたメールの文面)
>「インターネット販売の特性を活かし、マスクの在庫がある地域から、入手が困難な地域にマスクを円滑に流通させるため」だとしている。
う~ん
284:名無しさん@九周年
09/05/27 17:27:25 zrP5fhkP0
>>220
うーん、こういう店子が企業から買いあさりすると大口の流通網のある都会ならまだしも
地方の薬剤師さんがちんまり開いてるのしかないようなところじゃ行き渡らなくなるからね。
正直あの薬をネットでのうたい文句にあるように、都会まで5時間かけて船に乗って
買いにいかなならん人も出るわけよ。
こりゃ怖いね。
285:名無しさん@九周年
09/05/27 17:27:58 Plsvy0940
>>277
すでに増産が追いついてきてるので、
今回程の旨みがないと予想してるから、
裁ききったんだけどね。
再度特需があるなら、また買い漁るだけ。
秋までの保管場所だってタダじゃないしな。
286:名無しさん@九周年
09/05/27 17:28:31 F+5cL5B60
>>251
まず、ボンクラ、の意味な。辞書引いてこいw
んで、売れるときに売れるものをボンクラやバカから搾取しない企業は無い。
それがわからねーならおまえさんがバカか世間知らずだなw
287:名無しさん@九周年
09/05/27 17:28:50 FzOdgOfz0
地震よりチャンスだ
288:名無しさん@九周年
09/05/27 17:29:27 pLY/LUeY0
>>286
カイジ読みすぎだぞボンクラ
289:名無しさん@九周年
09/05/27 17:31:24 AOp0jfMw0
>>285
まあ、ばくちだけど、余裕ある事業者は強毒化にそなえてためこんでそう・・・
それが今回の加盟店だったら阿鼻叫喚だな・・・
290:279
09/05/27 17:32:04 biIDW9ln0
アンカ間違えてた。すまぬ。
× >>197
○ >>272
291:名無しさん@九周年
09/05/27 17:32:12 C8sEiTT00
楽天って確か加盟店審査とか全くないんだよね?
あんな怪しい所で買い物する奴の気が知れない
292:名無しさん@九周年
09/05/27 17:32:59 RruZl08PO
>>286
屑乙
293:名無しさん@九周年
09/05/27 17:33:01 lmKfwswx0
>243 テレビカメラの前でこれを言ったら三木谷を尊敬する
294:名無しさん@九周年
09/05/27 17:33:13 bzKvCOumO
倒産しれ
295:名無しさん@九周年
09/05/27 17:34:24 EjRItY6n0
>>139
電話どうせでないつもりだろ。
>電凸するより、楽天が気にするのはコッチ
> URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
296:名無しさん@九周年
09/05/27 17:34:38 +pk7eT1V0
>650円で仕入れたマスクが2万ちょいで売れているらしいですよ
ぼったくりすぎだろwww
297:名無しさん@九周年
09/05/27 17:35:23 zrP5fhkP0
>>276
シルクスカーフ真知子巻きもいた
298:名無しさん@九周年
09/05/27 17:35:28 Bz31BTbC0
医薬品販売も同じ様に「どんどん買占めて高く売りつけましょう」
となる事は必至
299:名無しさん@九周年
09/05/27 17:35:36 F+5cL5B60
モラル?
人の弱みに付け込む商売はモラルに反すると思うが、
頭が悪い奴を利用するのはどこの商売でもいっしょだろw
これで怒ってる奴ってバカ、ってことだよな?
モラルに反してるから、じゃなくて、バカな自分が利用されるのが許せない、だろう?
300:名無しさん@九周年
09/05/27 17:35:49 dghW8lcoO
マスク買わない俺は勝ち組。
301:名無しさん@九周年
09/05/27 17:36:05 z2X6Nd4c0
URLリンク(gigazine.net)
楽天での買い物にはきをつけましょう。
買い物しないでも登録だけでも危険。
302:名無しさん@九周年
09/05/27 17:37:23 dWlZo7oJ0
ニンテンドーDSや花畑の生キャラメル、じゃがポックル
品薄商品を市価以上のぼったくりで売る店を放置し続けた
楽天だから
今回のことも楽天的にはあたり前なんだよな、考えてみればw
商道徳とかそういう事は全く気にしないモール主だから
店子もやりたい放題できて気がラクだろうなwww
303:名無しさん@九周年
09/05/27 17:37:54 lFh8sPFc0
売れるから値上げする訳で商魂たくましいと思うが
マックのタダクーポンに何度も並ぶ奴と変わらんだろ
304:名無しさん@九周年
09/05/27 17:38:40 TRTirres0
>>302
花畑、これでうちも大儲けと思ってたら(楽天にも上納金が入るから)
売れることに味しめて花畑がオンラインショップすぐに立ち上げてて
ワロタ
305:名無しさん@九周年
09/05/27 17:38:40 zrP5fhkP0
>>299
楽天のいい広告塔になっていらっしゃいますねwww
306:名無しさん@九周年
09/05/27 17:39:15 bzKvCOumO
リビューの件数見て拭いたwww
307:名無しさん@九周年
09/05/27 17:39:17 AOp0jfMw0
>>299
それはそうだが、命にかかわることではしちゃだめ。
朝鮮人じゃないんだから。
それに、そういう理屈はネット憎しのおっさんにだからネットはだめなんだ
といわれるので事実であっても認めちゃダメ。
308:名無しさん@九周年
09/05/27 17:39:59 GtT4dqp/O
まぁ、堀江の二番煎じしか出来なかったミキタニのすることだから、こんなもの。
309:名無しさん@九周年
09/05/27 17:40:00 1ABwzWdn0
>>146
おまえハウスか
310:名無しさん@九周年
09/05/27 17:41:14 vpdGmcf3O
携帯の楽天オークション、あの使いづらさなんだよw
金だけ取って勝手に退会させたり
モバペイなんてわけわからんものやってるモバオクも糞だが
311:名無しさん@九周年
09/05/27 17:41:44 Plsvy0940
>>307
ま、本当にヤバイなら薬みたいに国が
規制するなり、タダで配るなりすりゃいいんだよ。
マスクみたいに議員様だけに配るんじゃなくてなw
312:名無しさん@九周年
09/05/27 17:41:54 dWlZo7oJ0
>>304
花畑の場合は楽天が売上ランキング操作して
今でも人気がある様に演出してるっぽいけどねw
313:名無しさん@九周年
09/05/27 17:42:17 P19h/oVy0
ボッタクリや違法と分かってからDSのマジコン売ったり、楽天って無法地帯杉だろ
314:名無しさん@九周年
09/05/27 17:43:03 TRTirres0
>>312
親がどうしても食べてみたいというので買ったけど、
そりゃまずくはないんだけどさ、高すぎるんだよね。
スーパーで売ってた、10個で100円の塩キャラメルが
メチャクチャうまくて、それ食わせたら「こっちの方がおいしい」
って言ってたし
315:名無しさん@九周年
09/05/27 17:43:22 AOp0jfMw0
>>311
そうしてくれりゃあいいけどねぇ・・・。
正直国をそこまで信頼してないw
316:名無しさん@九周年
09/05/27 17:43:51 inhcw6KZO
>>254
タミフルを個人輸入で仕入れ、適当に売りまくってたのもネットショップだな。
医薬品のネット販売解禁したら、二束三文のニセ薬が蔓延するだろうな。
模倣パッケージ入りのニセ薬とか売り付けられてもわからねぇよ。マスク程度なら見れば粗悪品か区別つくが。
この程度の騒ぎが管理できなかったら、医薬品に付き物の安全措置や回収には絶対対応出来ないだろ。
ミッキーらが事態を収拾出来ないのは今回示されたし、さあどうなるかな。
317:名無しさん@九周年
09/05/27 17:44:28 zLIDUYob0
楽天がグレーなチョン商法を展開してるのは最初からわかっていること
318:名無しさん@九周年
09/05/27 17:44:31 yVaiVoZ80
あほくさ
319:名無しさん@九周年
09/05/27 17:44:46 OiAP5EXy0
楽天からしてみりゃ売上あがれば手数料収入増えるから
何でも売れ!ってのは当たり前なんだよ。
会社の利益になることを社員がするのは当たり前だよ。
うちも楽天のショップにマスク載せてるんだけど全然売れねえよ!!
まあ2枚組みで売ってるからなんだけどね・・・
320:名無しさん@九周年
09/05/27 17:45:09 zrP5fhkP0
>>299
そだよね
それで埼玉の認知症の高齢姉妹を騙したリフォーム詐欺がなりたったんだもんねえ。
ちなみにネット通販って ク ー リ ン グ オ フ 出 来 な い 制度だから
そのバカを相手にぼったくり放題ですね。
321:名無しさん@九周年
09/05/27 17:46:26 Uvpr27sk0
厚生労働省にこのマスク事件をどうするか 規制しろとメールした
322:名無しさん@九周年
09/05/27 17:46:52 WxQSbKA70
>>301
何でもそうだけど盲信は危険だぜ。
使わないのが一番だけど現実的には難しい場面も多いから
適度に距離をとりつつ利用していかないと地獄見るのは自分。
特に前払い指定は要注意。
323:名無しさん@九周年
09/05/27 17:47:25 zrP5fhkP0
>>311
だから薬の規制をしているんだね、納得w
ところで病院や警察消防など公共サービス従事者などに最初に配られるのは
ある意味仕方ないのでは? トリアージュは格差?
324:名無しさん@九周年
09/05/27 17:47:57 dWlZo7oJ0
>>319
カニと抱き合わせで売ればおk
325:名無しさん@九周年
09/05/27 17:48:28 AxZUlXZx0
> 楽天広報室「文面が過激だとすれば、相手がプロの加盟店相手だからで特に問題はないと考えている」
マルチの会社が会員は個人事業者だから、って言ってるのと変わりない。
そんなところで買い物してもリスクばかりで得は無いよな。
326:名無しさん@九周年
09/05/27 17:49:48 BN0JN6mu0
詐欺谷の薬のネット販売の言い分としては
「多くの人がネットで薬を買える事は便利で必要な事」と言ってるけど
つまり
「利益を減らしたくない」
ってのが本音だって、今回ハッキリわかったね。
327:名無しさん@九周年
09/05/27 17:49:57 biIDW9ln0
カニwww
あと、こんなのもあったよ。
ソースネクストeSHOP キャンペーンNEWS 2009/5/27(水)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
1. 【 マスク緊急入荷 】 数量限定!マスク50枚パックが、2,980円
三層構造の医療用マスク。新型インフルエンザ対策に!
URLリンク(mail.sourcenext.info)
328:名無しさん@九周年
09/05/27 17:49:59 TRTirres0
>>320
横からごめん
ネット通販はクーリングオフ対象外で、キャンセルも
お店の善意なのはあなたの言うとおり
ただし、今回トラブルになってるような(前スレで書き込みが
いくつかあったんだけど)納期をウソついて注文受けておき、
注文が確定した後になって「実は納期は1か月あとです」と
いうようなケースの場合は、注文側が契約破棄できる。
最初に説明した納期を全然守らずあと出しなわけだから
329:名無しさん@九周年
09/05/27 17:50:28 uwhcw+1K0
>>316
どさくさにまぎれて変なネット販売たたきするな。
タミフルの国内販売はどう転んでも違法。
三木谷の意見が通って、医薬品販売がオッケーになっても違法だ。
違法業者と真っ当な業者を一緒にスンナぼけ。
330:名無しさん@九周年
09/05/27 17:50:30 dWlZo7oJ0
>>325
それがあっという間に>>119に変わる
変わり身の早さが楽天の魅力w
331:名無しさん@九周年
09/05/27 17:50:43 2jvF0GQc0
楽天って加盟するのにも数十万の契約金がいると聞いたが
ちょっと知名度があるからってやりたい放題だなw
332:名無しさん@九周年
09/05/27 17:50:45 zrP5fhkP0
>>316
> 模倣パッケージ入りのニセ薬とか売り付けられてもわからねぇよ。
同意。
> この程度の騒ぎが管理できなかったら、医薬品に付き物の安全措置や回収には絶対対応出来ないだろ。
> ミッキーらが事態を収拾出来ないのは今回示されたし、さあどうなるかな。
結局、店子に楽天のカンバンで商売はやらせるけれど騒ぎにはノータッチってのも
レスの中にあったしね。こりゃ他にもぼろが出てきそうだ。
333:名無しさん@九周年
09/05/27 17:50:53 F+5cL5B60
>>307
命には関わらないからw
それに踊らされてる連中が怒ってるのが滑稽だ、ってのよww
医者に行ったら「普通のインフルエンザのほうが余程致死率高いからねー」とか
笑ってんだぜ?
334:名無しさん@九周年
09/05/27 17:50:57 4ogsQ/Aw0
>>286
ボンクラ=ぼんやりして役に立たないアホ
迂闊なメール出してアホな商法晒してる時点でぼんやりしすぎだろw
335:名無しさん@九周年
09/05/27 17:50:59 PezmEL5T0
楽天の誤算は関係者向けメールを外部に漏らすような良心的な店があることをつかめなかったこと。
336:名無しさん@九周年
09/05/27 17:51:33 IGXiqnIt0
楽天ってまだあるのか…。誰が利用するんだかw
337:名無しさん@九周年
09/05/27 17:51:33 nCta/P1jO
↓三木谷が一言
338:名無しさん@九周年
09/05/27 17:52:00 +Cfc1JUn0
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )
ヽ/::: \, ,/ i ノ
|:::::: <・>, <・> |
|::ヽ ,,,,(、_,),,, ノ| 倫理観0で悪かったな
ヽ mj |ニ=ァ / / ̄\
/\ 〈__ノニ´ /ヽ _/ .,へ/\
L_iノ ノ━┻'´ //l三l / `ヽ \
l / / / l三l ヽ.___ `ー'
 ̄ ̄ / ̄ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
ι~f ̄ ̄
339:名無しさん@九周年
09/05/27 17:52:28 UlIWBN3wO
ドラマ銭ゲバスレより
>>742
21日に注文して27日に在庫無しって酷いね。自分もポイントの関係でずっと楽天で注文してたけど
サイトで在庫なしになってたから、今回しかたなくアマゾン
で注文したんだけど、楽天より金額も安いし、発送メール
きてから1日で届くし(楽天は2日かかってた)
次回からはアマゾンで注文しようと思った。
――――――――[All:745]- 名無しさんは見た!@放送中は実況板で sage
2009/05/27(水) 13:16:47
nkTqioLY0
340:名無しさん@九周年
09/05/27 17:52:48 L5BrMKoMO
所詮、ライブドアと同類のIT虚業。
堀江の後追いだったから逮捕されなかっただけ。
341:名無しさん@九周年
09/05/27 17:53:08 lK+/fure0
楽天の西日本第一企画運営チームのチーフの逮捕でいいなら、早くやれよ。
野田聖子はバカだから、楽天を指導できんな。
342:名無しさん@九周年
09/05/27 17:53:14 C8sEiTT00
>>329
真っ当な業者は楽天なんかに店構えないからw
343:名無しさん@九周年
09/05/27 17:53:58 Uvpr27sk0
この件で 医薬品のネット販売は、大流行が起きたら値上げと買い占めが起きる事が判明した
ネットの医薬品販売は禁止すべきだろ
344:名無しさん@九周年
09/05/27 17:54:14 +Cfc1JUn0
ニニニニニニニニl/⌒`⌒`⌒` \
| | |||||| ||||| / ヽ
| | ||||||| ||||( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )
|||||| |||||| |||| ヽ/ \, ,/ i ノ マスクは時と場合によっては
ニニニニニニニ . | <・>, <・> | 2万円で売れると
|||| || || |||| | 、 ,,,,(、_,),,,, ノ| _________
|| || ||||| || || ヽ ト=ニ=ァ / )三三三 ) )
| | r=、 、 , r ニ- ─‐'、´ / 「 ̄ ̄「 ̄ ̄ ̄!
| ヽ ヽ =r'r ' ´ ┻'' \ r┴―‐┼―┬ー'
ニニ ヽ '、'、 '、::::i | {___l____{___
|| || ヽ '、'、 守銭奴学 '、;;| | |ニニニニ ニ |:.:.:.|
|| | ヽ '、'、 ' ノ | |ニニニニ ニ j::.:.:j
|| || ( )、'、'、 -‐( / 「 ̄「 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l
345:名無しさん@九周年
09/05/27 17:55:06 OiAP5EXy0
>>342
いるいる。うちなんてものすごい良心的だよお。
まあ売ってるものがメーカー品だし。利益なんてほとんどないけどね。
346:名無しさん@九周年
09/05/27 17:55:12 6rfayM69O
マスクメーカー
( ^ω^)休みなしで製造するの大変だが応援するお
347:名無しさん@九周年
09/05/27 17:56:06 zrP5fhkP0
>>339
そういや
Amazonもマスクやお茶とか手広くやり始めたよね。
それに中古以外は店ごとにいちいち注文が分かれていないのが楽でいい。
あす楽もネットスーパーに乗り換えた。ただ、やっぱり既存店は使いにくい。
住友商事のネット専業スーパーが望まれる。
348:名無しさん@九周年
09/05/27 17:56:40 AxZUlXZx0
>>340
「ホリエモンにくらべて三木谷さんは大人だ」とか言われてたよな。
確かに大人ではあるんだが…w
349:名無しさん@九周年
09/05/27 17:57:21 uwhcw+1K0
>>342
まじめな中小は楽天にもいっぱいいる。
タミフル楽天で売ってるのかよ。
なんでも話を混ぜるんじゃねーよ。
350:名無しさん@九周年
09/05/27 17:57:29 KLIbVg8PO
こんなやり方で成功するとは思えないなぁ
永くは持たない企業なんじゃない?
351:名無しさん@九周年
09/05/27 17:57:41 +Cfc1JUn0
/⌒`⌒`⌒` \
/ ヽ
( ノ⌒~⌒~⌒ヽ、 )
ヽ/ \, ,/ i ノ 「売れるものを売って何が悪い」
| <・>, <・> | っと
| 、 ,,,,(、_,),,, ノ| ______
ヽ ト=ニ=ァ ./ | | \__\___
__\ `ニニ´ / .| | |= |iiiiiiiiiii|
/⌒ヽ `┻━┻'\ | | | =. | !!!!!!!|
| ヽ____| \__. __ | | |三 |_「r.、
| // // ̄.\ //⊃ヾ) |__|_/( ) ̄ ))
ヽ ______//r_/| |.||⌒ヽ~〔 ̄ ̄! ̄ ̄ ̄/ ̄ ̄\((
352:名無しさん@九周年
09/05/27 17:58:26 WxQSbKA70
>>348
狡賢い大人ですね わかりますw
353:名無しさん@九周年
09/05/27 17:58:27 IVr0RKMG0
test
354:名無しさん@九周年
09/05/27 17:58:31 dWlZo7oJ0
>>348
大人なのは財界のジジイ達に媚びるのが上手かった
というだけだけどね
355:名無しさん@九周年
09/05/27 17:58:48 Kr3Wfp8RO
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに届き始める
URLリンク(gigazine.net)
356:名無しさん@九周年
09/05/27 17:59:20 O9SMGc7GO
秋葉にマスクあった大量に
357:名無しさん@九周年
09/05/27 17:59:45 djR/MWXk0
医薬品のネット販売は安く気軽に買えるようになるから賛成だったがこうゆうのを見ると考えさせられるな。
悪徳業者も多く参入出来るからいざという時には結果的に高くなる可能性もあるな。
358:名無しさん@九周年
09/05/27 18:00:06 AhA+WGZN0
>>256
ただでさえ衛生、健康面で需要が高まってるのに
さらに煽って価格つりあげてぼったくろうとしてんだから
どうみても悪だろ
娯楽とかだったら好きにすれば?ですむんだけどな
359:名無しさん@九周年
09/05/27 18:00:28 zrP5fhkP0
>>342
Yっていう寝具店と、でぃちぇこ格安のパスタのお店はよかったよ。
おいらのお気に入りなの。
360:名無しさん@九周年
09/05/27 18:00:30 Uvpr27sk0
>>355
kろえは楽天終了モードだな
361:名無しさん@九周年
09/05/27 18:01:46 TRTirres0
>>357
確かに手軽に買えるから便利ではあるけど反面、
粗悪品が正規品と偽って売られることもあるからね
注意が必要だ
362:名無しさん@九周年
09/05/27 18:03:05 9+0a8fzMO
楽天市場の某店長参上。
内容は見てないけど確かにインフル対策がどーのこーのというメールはあった気がする。
その他にもマスク仕入れませんか?みたいな業者も何社かいたはず
363:名無しさん@九周年
09/05/27 18:03:22 dvhsD98t0
楽天 ネットしている人間がどれだけいると思ってるのか?
ふざけんなよ
何が地域だ!ネットできない地域もあれば、ネットしてない人も多いんだよ
都会と同じ考え持ってくるな
364:名無しさん@九周年
09/05/27 18:03:37 P19h/oVy0
ニュースでもマスクの買占めは悪って図式作ってるね、普通の道徳概念があれば
「在庫の大量ストックなどせずに、適正な価格での販売を心がけてください」ってメールになったらろうにな
365:名無しさん@九周年
09/05/27 18:03:55 MnmiS1Lw0
>>359
おっ、夕べディチェコ注文したばかりだ。
安さで選んだなら同じ店かな?
366:名無しさん@九周年
09/05/27 18:04:04 eeWNsfkk0
こういう本音の部分をうまく包み隠すのが商売人のモラルだろうに
367:名無しさん@九周年
09/05/27 18:04:23 UcCprMAI0
マスクが社会総体で不足しているとき・・・
マスク「メーカー」がここぞとばかり増「産」するのは、
消費者のためにもなるし、もちろんメーカーのためにもなる。
しかしマスク「セラー」がここぞとばかり増「販」するとき、
彼らは、マスクの社会的な総供給量を増やしてはくれないし、
販売する前に仕入=買い入れを大々的に行うので、消費者と
競合してしまう。
368:名無しさん@九周年
09/05/27 18:05:26 zrP5fhkP0
なんだか楽天がこわくなったお。
オレオレ詐欺じゃないんだから、率先して不安心理に漬け込むキャンペーンやっちゃ
だめだお!!
あとねCとEっていうペットショップはええおみせだお。
369:名無しさん@九周年
09/05/27 18:05:42 +pk7eT1V0
しかし650円のマスク2万円で買う人なんか本当にいるんだろうか?
370:名無しさん@九周年
09/05/27 18:06:04 xndzI4Me0
>>2
> 配送は20日先になっても構いませんので、とりあえず注文をとって、売りましょう、
構わないわけねーだろwww
371:名無しさん@九周年
09/05/27 18:06:18 vT6xe3RvO
最低だ
三木谷辞任しろ
372:名無しさん@九周年
09/05/27 18:06:51 pq+sPsoc0
>マスクを買いたくても買えない神戸の人たちに聞いてみました。
買いたくても買えない人が神戸にはたくさんいらっしゃるからこそ、
加盟店様にはマスクの販売を進めているのです。
神戸では品不足でも、地方にはまだ在庫があります。
一番困っている方々にご購入いただくことこそ、
ネット通販の使命だと自負しております。
こんな感じの言い訳でいいか?
373:名無しさん@九周年
09/05/27 18:07:15 TRTirres0
>>369
いるから売れるんだろうね。
そういうのを買うのも増長させる結果だとは思うけど。
ただこういう客と、店に騙された人とは分けて考えないと
いけないと思ってる。
>>328に書いたんだけど、在庫あり、即納と書いてあるから
注文したら騙された、キャンセルも受け付けませんってやつ。
374:名無しさん@九周年
09/05/27 18:07:26 mv1FNC3q0
TBSだかんな、あながち信用できねえ
ただ他の商品ですら楽天で買う気はさらさらない
375:名無しさん@九周年
09/05/27 18:07:34 huB424ni0
楽天の主張が通ると蟹屋でもお薬が買えます(笑)
376:名無しさん@九周年
09/05/27 18:08:26 zrP5fhkP0
>>365
おっおーお店は言わないけどきっといっしょだぬ。
ナカーマ人
おいらあの店のキャンペーンで初めてでぃちぇこっての食べたんだ。
うまいもんだね。スーパーで手が届かないでスルーしてたけど、高い理由も少し分かった。
費用対効果と茹で時間だと昭和の食感スパゲティも捨てがたいけど。同じ値段ならまた
かうとおもうお。
377:名無しさん@九周年
09/05/27 18:08:44 zCbUGUaH0
>>1
マスク特需はもう終了だよw
人口密集東京も気温を高くなってきたし湿度がもう15%も上がれば大丈夫、
東京で売るつもりだったんだろうけど東京人は相当極悪な細菌&黴菌に慣れてる
次は11月中旬だろう
378:名無しさん@九周年
09/05/27 18:09:29 WOf8qjPIP
こんな奴らが「ネットで薬が買えなくなる!」とか騒いでるけど
やっぱり儲け第一主義からなんだろうな。
とにかくネットで物を売って店からの上納金が欲しい、と。
379:名無しさん@九周年
09/05/27 18:09:38 /9HOFF7tO
初めから楽天はそう言う会社だろ。何を今更だな。
380:名無しさん@九周年
09/05/27 18:11:13 zrP5fhkP0
地域の店と比べて、目に見えない分責任が薄くなるんだろうな。
便乗屋って、やーなかんじだお!!
381:名無しさん@九周年
09/05/27 18:13:51 VRF65AYq0
3年後には、オイルショックのトイレットペーパー不足と一緒で
今のマスク不足が笑い話として取り上げられるんだろうね
382:名無しさん@九周年
09/05/27 18:14:28 WxQSbKA70
>>380
ネット通販は顔が見えない分色々と怖い。
ある日突然消えてもおかしくないぐらいの覚悟で
予防線張りながらつきあうのが正解。
383:名無しさん@九周年
09/05/27 18:15:49 RQ3Ksk7TO
楽天で今まで80万以上買い物してたけど
もうきんりんざい楽天で買い物しない
384:名無しさん@九周年
09/05/27 18:17:11 zrP5fhkP0
>>381
彗星の自転車チューブもリストに加えてくれお。
>>382
メモメモ
おいら気をつけるお。
相手が経済やくざのフロント企業くらいの気分になる。
385:名無しさん@九周年
09/05/27 18:18:25 lXnHKOdE0
買い占めた店は不良在庫で苦しんでください。関西は通常に戻りましたよ。
386:名無しさん@九周年
09/05/27 18:18:41 bzKvCOumO
>>383
ニホンゴデok
そう言いながらも、実は最初から判ってたんでしょ?
387:名無しさん@九周年
09/05/27 18:19:11 AOp0jfMw0
>>333
だから、ネットが信頼されるにはこういうことはもうあっちゃダメなんだって。
豚インフルで死ぬとおもってる情弱なんて山ほどいるし、今後強毒性にかわる
可能性だってあるんだから。
388:名無しさん@九周年
09/05/27 18:19:48 DCr6oOBD0
大して流行しなかったな
389:名無しさん@九周年
09/05/27 18:20:18 LsRvLmlT0
楽天は糞。くそ以下。
390:名無しさん@九周年
09/05/27 18:20:52 Mxs9Y8HSO
邪道の邪道ww
391:名無しさん@九周年
09/05/27 18:21:59 C7jnQOAy0
円天も楽天も似たようなモンだ
392:名無しさん@九周年
09/05/27 18:22:29 mCIivPSaO
クズカス 屑カス以下!
393:名無しさん@九周年
09/05/27 18:24:20 bzKvCOumO
楽天は糞 糞以下
394:名無しさん@九周年
09/05/27 18:30:40 w6T6kk+N0
まぁ薬局も同じだろうけどな。
395:名無しさん@九周年
09/05/27 18:31:16 /83nZEKi0
>>388
油断は禁物ですよ。
情報が伝わりづらい発展途上国で蔓延、強毒化で再流行が一番怖い。
東南アジアの鳥インフルと今回のインフルが融合が懸念されているしね。
WHOの終息宣言がでるまでは備えを崩さないことだと思う。
でも楽天は反吐が出るほどモラルにかけてるけどな。
396:名無しさん@九周年
09/05/27 18:31:19 6LskhK6a0
水不足になったら、水を買い占めます。
397:名無しさん@九周年
09/05/27 18:31:23 mv1FNC3q0
メールうぜえし
398:名無しさん@九周年
09/05/27 18:32:21 GVLI3Up8O
震災のとき五千円の自転車を五万円とふっかけられたことを思い出した。
399:名無しさん@九周年
09/05/27 18:34:50 aOBAUk/N0
カルト自民工作員がやくざ医師会の自民党への多額の献金実態を誤魔化すために
無意味なスレ立ててまた工作かよw
400:名無しさん@九周年
09/05/27 18:38:18 RQ3Ksk7TO
>>399
おまいまだそんな情弱レスしてるのかよ
薬剤師団体の利権保守だったら医薬品の登録販売者なんて
わけわからん資格作らんっての
401:名無しさん@九周年
09/05/27 18:43:27 /83nZEKi0
>>396
ミネラルウォーターを服飾店が扱うわけか。
市価の数倍でw
あると思うよw
402:名無しさん@九周年
09/05/27 18:43:56 6P0m2TCW0
>>263
アセトアミノフェン以外の解熱鎮痛剤でも売りまくりそう。
NSAIDs(非ステロイド性抗炎症薬)もチャンスとばかり売りまくり、
ライ症候群でアポーン続出の悪寒。
でも、楽天&売り主は『使用者の自己責任』とか言って、ほっかむり。
403:名無しさん@九周年
09/05/27 18:45:22 /83nZEKi0
>>400
ま、そうだな。
薬局のドル箱のドリンク剤、整腸剤なんて販売を解禁するわけないなw
404:名無しさん@九周年
09/05/27 18:48:56 NvDK5sTpO
個人的にはもう利用したくないな
405:名無しさん@九周年
09/05/27 18:49:15 /83nZEKi0
>>402
適正利用であれば、副作用の救済制度がある
URLリンク(www.pmda.go.jp)
医薬品医療機器総合機構
本来薬局はこの救済制度の周知も積極的にやるべきなんだけど、
不十分なんだよな。ミキタニにできるとも思えんがな。
406:名無しさん@九周年
09/05/27 18:51:52 pVXf6nLu0
いや、売れる商品の情報を流すのはいい。
不当に価格を吊り上げなければ、商品を集めて店頭に並べるのを推奨するのも全く問題ない。
それが商売。
だが、
>>配送は20日先になっても構いませんので
これはない。
自分の所に登録してくれてる顧客をなめてんのか?
407:名無しさん@九周年
09/05/27 18:51:55 KJAsiGdSO
やっぱり楽天で薬の販売ダメでしょ。信用できない。
408:名無しさん@九周年
09/05/27 18:52:08 Hrlq9ClG0
>>404
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出してるっぽい件
スレリンク(news板)
409:名無しさん@九周年
09/05/27 18:54:12 6LskhK6a0
買えればタミフルだって、ワクチンだって買い占めます。
全ては商売です!金です!手数料です!
410:名無しさん@九周年
09/05/27 18:55:27 DcD3mKck0
またポイント祭りやってくれたらいいよ
411:名無しさん@九周年
09/05/27 18:55:28 tyUsi4i60
まあいい、インフルにかかったらマスク無しで
毎日丸の内線他に乗るだけの話だ。
412:名無しさん@九周年
09/05/27 18:55:38 zrP5fhkP0
>>402
やっぱりそういうのって
薬扱う以外の業者、つまり今回で言うカニ屋さんとかが売るようになるのかなあ。
>>405
そういうの知らんかったです。
でも大抵タイムキャンペーンとかで考える時間もメールで相談する時間も殆んど
与えられることもなく買い物かごにいれてしまう人とかも救済されるんですかねえ。
現状は普通に当事者で解決してねで放置されてますから、個人は製薬メーカーを
訴えてってことになりそうですけど。
413:名無しさん@九周年
09/05/27 18:57:05 Uvpr27sk0
北海道で蟹一筋40年!
マスク始めました
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
こんな店までもマスク売ってるし
414:名無しさん@九周年
09/05/27 18:57:56 /9odiNW70
もう楽天では買い物しないって人は、登録抹消したの?
415:名無しさん@九周年
09/05/27 18:59:06 YY2qCEfS0
とりあえずこの冬鶏インフルにかかったらマスクしないで外出だぁぁぁ
どうせタミフル買占めされるんだろうしwww
416:名無しさん@九周年
09/05/27 19:00:17 MOMWtMSy0
楽天終わったな・・いろいろな意味で
417:名無しさん@九周年
09/05/27 19:00:19 Uvpr27sk0
>>415
タミフルもマスクもネット販売禁止にしろ
418:名無しさん@九周年
09/05/27 19:00:28 d6JQ1B2h0
ヤフオクとか楽天で「新型インフルエンザ対策に是非!!」とかいって市価の何倍ものぼったくり価格で販売してる奴は
どの口がいってんだかと思う。
419:名無しさん@九周年
09/05/27 19:01:08 mL7pxNy60
大企業病もいい加減にせんとな。
420:名無しさん@九周年
09/05/27 19:01:20 Llkra1so0
やっぱり
楽天が押すものは全て、
ネットで医薬品販売とかも禁止するべきだな。
421:名無しさん@九周年
09/05/27 19:01:23 BN0JN6mu0
掘豚に続いて、詐欺谷も豚箱に入る日も近いんでないの?
国を敵に回してる最中に、この自爆テロだもん。
叩けば埃が出まくりだね。
422:名無しさん@九周年
09/05/27 19:01:27 nCpIYOq50
楽天の某店で買い物したらうざいメールが色々くるようになったのでもうずっと利用してないな
423:名無しさん@九周年
09/05/27 19:01:45 IXL2o60f0
カニを食べて免疫力アップってw
目先の利益で信用をなくしたな。さっさと潰れろ。
424:名無しさん@九周年
09/05/27 19:03:52 XKmUKuftO
家電は楽天ポイントかなり付くけど価格コムで探したほうがかなり割安。
425:名無しさん@九周年
09/05/27 19:03:55 lSc1cZ6g0
売れるものを安く仕入れて高く売る。高くできないならとにかく数捌く。
確かに商売としちゃあ間違ってない。
誰もがそういうのを露骨にしないのはそういうことをすれば当然評判が落ちるから。
今回の騒動で儲けれる額って楽天って看板を汚してまで必要なものなのかね?
うちは儲け話を薦めただけだから評判に傷が付くことはありません。とか思っては無いと思うんだが?
426:名無しさん@九周年
09/05/27 19:04:16 BN0JN6mu0
楽天から大量に送られてくるメールが
迷惑だと思う人、手を挙げて!w ノシ
↓
427:名無しさん@九周年
09/05/27 19:04:42 Uvpr27sk0
>>423
俺は 甲殻類アレルギーだから、手が痒くなり
喉が腫れて息が出来なくなり 声が出なくなる
とにかく危険過ぎる
428:名無しさん@九周年
09/05/27 19:04:51 zrP5fhkP0
>>414
普通にあまぞんとかびっだーずとかやふーに乗り換えているんじゃないでしょうか。
登録抹消したほうがいいんでしょうがね。
このふるえんで風は吹いてきたのに、儲けの為ならみたいなら情報弱者を
どうこうしようって商活動をさまたげるものではないみたいな擁護レスが酷かったですから
案外本当に抹消するまで怒っちゃった人もいるかもです。
改めて会社は誰のものなのか、マスゴミのように社会的意義は完全に放棄していいものなのか
考えされるいい機会になりましたね。
429:名無しさん@九周年
09/05/27 19:05:53 d6JQ1B2h0
購入者さん 2009/05/27
購入後気付いたのですがマスクまで販売しているのは変ですよね・・・。商品はまだ届いていないため評価は後で修正します。
↑
ナイス突っ込みwwwww
430:名無しさん@九周年
09/05/27 19:06:01 8CcUpPzTO
楽天は薬用手洗い石けん買ってる店あるから切れないなあ
他探してもなかなか見つからないし
しかし大学病院の売店がマスク在庫切れな状態は勘弁してほしい
インフル関連じゃなく日常的に医師からマスク推奨されてる患者いっぱいいるのに
431:名無しさん@九周年
09/05/27 19:06:18 1VWAJKr50
結果不良在庫抱えて自爆してくれるとスッキリ
432:名無しさん@九周年
09/05/27 19:06:51 bzKvCOumO
>>414
したよ。
433:名無しさん@九周年
09/05/27 19:06:57 pMBzkOrIO
流石、人を人と思わない会社だけあるよな。
434:名無しさん@九周年
09/05/27 19:07:17 XKmUKuftO
ほんのちょびっと火事場泥棒的な気持ちでやっただけなのに・・・ここまで大袈裟になるなんて。軽い気持ちだよ。
435:名無しさん@九周年
09/05/27 19:07:40 LBt7mrc90
江戸の昔から天災で飢饉が起こるたびに商人が
米を買い占めてきた国じゃねーか。
いまさらなにをw
436:名無しさん@九周年
09/05/27 19:08:15 /83nZEKi0
>>409
これが問題になるの医療機関による囲い込み。
以前、インフル予防接種不足が問題になったのはこれが原因。
医療機関はいくら在庫増やしても、全部返品で卸に損を押し付けられるので
問題なし。
医療用医薬品は楽天といえどむつかしいね。
437:名無しさん@九周年
09/05/27 19:08:56 a2Wai+Bz0
楽天にモラルがないのは有名な話じゃないか
出店条件とか悪魔みたいだよな
438:名無しさん@九周年
09/05/27 19:10:07 f0VwpLqEO
まぁ、来月あたり、キャンセルの嵐&ダブついて捨て値で売り込みにくる業者が増える。
せいぜい、買い叩かせてもらうわな
439:名無しさん@九周年
09/05/27 19:10:08 Uvpr27sk0
>>436
医療機関が在庫増やすのは当たり前
商売人が買い込んで、市場から消して高値で売るのは間違い
440:名無しさん@九周年
09/05/27 19:10:31 mL7pxNy60
出店の資料請求したらその後延々と勧誘メールが来てウザい。
リスク全部こちら持ちでショバ代に売り上げピンハネて。
それはビジネスモデルではなくてネット版テキ屋の胴元だろ。
441:名無しさん@九周年
09/05/27 19:11:19 Hrlq9ClG0
追加スクープ
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を
「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
URLリンク(gigazine.net)
問題となっている楽天↓
URLリンク(gigazine.jp)
442:名無しさん@九周年
09/05/27 19:11:58 GhdqebvZ0
商売なんだから、別にいいと思うけど。
これがモラルに反するっていうなら、「エコ替え」とか
CMで煽ってる企業も相当悪質なんじゃない?
443:名無しさん@九周年
09/05/27 19:14:37 zrP5fhkP0
>>442
エコ替えは人の不安心理に付込むの?
444:名無しさん@九周年
09/05/27 19:15:29 44CfnVjo0
無料だと思って楽天カードを申し込んだら、
即刻で年会費1万円が引き落とされた事を思い出した。
ワンクリック詐欺だ。
445:名無しさん@九周年
09/05/27 19:15:31 XKmUKuftO
カード明細送付有料化、ETCカード有料化、問い合わせの電話有料・・・・ある意味凄いわ。スパムメールの量も半端無い。
446:名無しさん@九周年
09/05/27 19:16:55 /83nZEKi0
>>439
いや、この囲い込みは大規模病院が一斉にやったため、末端の医療機関に
予防接種が行かなくなり、受けたくても受けない事態にまで発展していた。
厚労省も大規模病院に在庫を出すように異例の要請を行うくらいの事態。
それでもため込んだ医療機関は在庫は最低限しかない、と回答、挙句には
インフルシーズン終了時にたくさんの在庫が返品された落ちがついた。
447:414
09/05/27 19:18:10 /9odiNW70
>>428、>>432
どうもです。
自分もしました。
今までよく使ってた店にメールで問い合わせたら、
Yahooもありますしダイレクトで楽天と同じ値段でOKとの事だったので。
448:名無しさん@九周年
09/05/27 19:18:25 BN0JN6mu0
>>442 エコ替えは消費者にもメリットがあるけど
1枚10円のマスクを1000円で消費者が買うメリットは何?
449:名無しさん@九周年
09/05/27 19:18:45 SeESwNELO
これの一体何が悪いの?商売の基本だろう?流れ読めてた奴らは初日だけで唸る程儲けとるよ。
450:名無しさん@九周年
09/05/27 19:19:01 Ecup3ASl0
>>1
おまいら、こんな記事があるぞー(^o^)ノ
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
451:名無しさん@九周年
09/05/27 19:19:05 lK+/fure0
定価で売ったんだろ。スーパーオークションで高値設定してたのか?
供給量が一定で需要が爆発したときは、少しでも絡むのが商売の常識だろ。
しかし、楽天の西日本第一企画運営チームが大阪の業者に出したらいかんよな。
ヴィッセルを応援する人は関西にいないだろ。
452:名無しさん@九周年
09/05/27 19:19:20 N6d9uIK30
もっと汚いことしてる企業山ほどあるのに、
今回の楽天なんか普通だと思うけどな。
マスクを買い占めて一旦売らないで
世間のマスクの値段を吊り上げてから売りましょうじゃないだろ。
資本主義なんだからしょうがないだろ。
453:名無しさん@九周年
09/05/27 19:20:56 qT7QdRrr0
マスク不足はこいつのせいだったのか
454:名無しさん@九周年
09/05/27 19:21:08 Oo0aijz60
初感染者出現時のマスク買占め大騒ぎが嘘のように、今の東京地方はマスクが売れ残ってる
あれから感染者が一向に増加しないから皆安心しきってるんだろうな。あんだけ売れてるのに実際にマスク付けてる奴は10人に1人の割合だし
マスク本当に危機に直面した時じゃなきゃ動かないんだな東京民は
455:名無しさん@九周年
09/05/27 19:21:55 /83nZEKi0
>>452
ギリギリの商売してたら非難も甘んじるべきですね。
消費者が最終決定するわけだから。
456:名無しさん@九周年
09/05/27 19:22:06 kE5kjd4WO
ところでお前ら商人に何期待してんのw
元々こういうもんだろw
あいつらはこういうことを平気でやるの。
だから商人なの。
ピュアなゆとりが多いなw
457:名無しさん@九周年
09/05/27 19:22:29 XKmUKuftO
やっても良いよ(笑)企業ブランド力が落ちるだけだから。
458:名無しさん@九周年
09/05/27 19:22:34 Y580xKvR0
まだマスクつけてるチキン野郎がいるのかよ。
459:名無しさん@九周年
09/05/27 19:22:36 pq+sPsoc0
>>448
1000円でも
マスクを買うメリットがあると思うから
マスクを買ってるんじゃないのか?
消費者は。
460:名無しさん@九周年
09/05/27 19:23:13 pVXf6nLu0
>>449
とりあえず、自分の所に登録してくれてる顧客を相手にする商売で、
「配送が20日先になってもかまわないから、とりあえず注文とっておけ」
というのは、商売人のモラルとして見ても極悪だろ。
信用損ねる行為を、所属店舗に薦めてどうする。
461:名無しさん@九周年
09/05/27 19:23:52 IVXE1nBX0
売り惜しみしたり、値段吊り上げたりしたらあかんけど
この場合はむしろ仕入れしてニーズに応えてどんどん売ろうと言う話
悪い事ではない、むしろ普通
それをこんなに悪くいったり
誘導して非難させてるのでおかしいと思ったら
元がTBSか、やり口えげつなさすぎるわ
462:名無しさん@九周年
09/05/27 19:24:14 J8jGmEZl0
>>460
予約注文取るだけ取って「ごめんやっぱ無理」っていうkonozamaもあるけどw
463:名無しさん@九周年
09/05/27 19:24:17 GhdqebvZ0
>>443
地球環境を人質にとって、十分不安を煽ってると思うが。もしくは欺瞞か。
>>448
世間に流されてる時は満足感があるが、正気に返ったときに後悔するって意味では同じかと。
464:名無しさん@九周年
09/05/27 19:24:46 pLY/LUeY0
すこしは社会に貢献しろよ
465:名無しさん@九周年
09/05/27 19:26:13 kE5kjd4WO
なんかたまごっちの在庫抱えすぎてつぶれかけたバンダイを思い出すな。
466:名無しさん@九周年
09/05/27 19:26:41 X3fdZ0gx0
疑わしいのにマスクがない。マスク売ってくださいって楽天の会社に行ったらいいの?
この西日本第一企画チームって大阪支社?神戸支社?
皆で会社に押しかけたらマスク売ってくれると思うんだけど。
467:名無しさん@九周年
09/05/27 19:26:59 Wuon20HO0
ニュー速で楽天祭り開催中!
楽天がメールアドレス含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
スレリンク(news板)
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出してるっぽい件
スレリンク(news板)
楽天、加盟店に「マスク買い集め」奨励 楽天「650円で仕入れて2万ちょいで売れる、売りまくれ!」
スレリンク(news板)
468:名無しさん@九周年
09/05/27 19:27:27 qUGnDV5v0
tbsか。
469:名無しさん@九周年
09/05/27 19:27:30 HpMu2QJDO
上海からも無償でマスクが大量に届いたのに
楽天は…
470:名無しさん@九周年
09/05/27 19:28:24 WSMxBTzA0
もう一切こんな会社と関わりたくない。
医薬品の規制も効果の高いものを市販薬にもってくるための準備なのに、今儲けるために大騒ぎ。
ネット企業の糞さを認識させてくれたソフトバンクと楽天よありがとー。
もう二度と利用しないし、やきうも見ないよ。
471:名無しさん@九周年
09/05/27 19:28:44 IVXE1nBX0
でも普通に100円ショップで中国産でないマスクを買えるけどね
472:名無しさん@九周年
09/05/27 19:29:50 Uvpr27sk0
>>469
楽天は海外から マスクを買い集めて売り出すんだろうね
473:名無しさん@九周年
09/05/27 19:29:54 nLsg/5Oz0
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出してるっぽい件
スレリンク(news板)
474:名無しさん@九周年
09/05/27 19:30:02 nLsg/5Oz0
楽天がメールアドレス含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
スレリンク(news板)
475:名無しさん@九周年
09/05/27 19:30:12 pLY/LUeY0
>>469
台湾だろボケえええええええええええええええ
詩ねクソコーン
476:名無しさん@九周年
09/05/27 19:30:28 sF1hB3230
中国製のマスクって、口につけても本当に大丈夫か?
477:名無しさん@九周年
09/05/27 19:30:29 N6d9uIK30
楽天がマスク売るためにインフルウイルス
ばら撒いてるとかならわかるが、そうじゃないんだろ?
普通だな。
478:名無しさん@九周年
09/05/27 19:31:11 xndzI4Me0
>>469
死ね。
氏ねではなく、死ね。
479:名無しさん@九周年
09/05/27 19:32:03 xWmgOe420
>>451
MBSのVOICEで報道してたのによると、楽天から来たメールには
「マスクでひと儲けしませんか?」と書いてあったらしいぞwww
480:名無しさん@九周年
09/05/27 19:32:16 pVXf6nLu0
楽天の性格の悪さが露見したのが問題じゃないんだよね。
そこを問題にしてる人もいるようだが・・・
馬鹿さ加減が露見したのが問題。
自社の利益にならないから、こんな馬鹿な行為はしてこないだろう、という視点で信用する事が難しくなるだろ。
会社の規模が大きくなればなるほど、その視点で信用できる範囲が増えるから、顧客も増えてくるのに。
481:名無しさん@九周年
09/05/27 19:33:38 +CG7RBIm0
転売おいしいです(^q^)
482:名無しさん@九周年
09/05/27 19:34:10 s22D/zNi0
楽天はスパム事業者
483:名無しさん@九周年
09/05/27 19:34:33 Z7yKduak0
以前は楽天かなり使ってたけど
最近は全然使わなくなったな
484:名無しさん@九周年
09/05/27 19:35:24 jWwqmLWC0
2005年7月、メールアドレスを含む個人情報が流出
↓
メールアドレスを非表示にしてショップから見えないようにする
↓
メールアドレス・実名・住所などを含む個人情報リストをショップ向けに販売開始
↓
2ちゃんねるで祭りに ←今ここ
会場はこちら↓
楽天がメールアドレス含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
スレリンク(news板)
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出してるっぽい件
スレリンク(news板)
485:名無しさん@九周年
09/05/27 19:35:38 IVXE1nBX0
>>476
そういう不安もあるし、性能面でどうかなって思ってしまう
TBSは余程楽天が憎いらしい
その間だけネットユーザーとは休戦すんのかな(変態報道の件とか)?
486:名無しさん@九周年
09/05/27 19:35:53 kE5kjd4WO
>>480
ごもっともだが日本の商売人のボスクラスのトヨタやキヤノンがあんなんなんだからその子分の楽天がやることなんてこんなもんだ。
487:名無しさん@九周年
09/05/27 19:36:10 xWmgOe420
>>475
残念ながら、上海で合っている
488:名無しさん@九周年
09/05/27 19:36:23 Uvpr27sk0
>>477
楽天社員が インフルエンザのウィルスをばら撒いて日本中行脚してんじゃない
>>482
楽天スパムと言う
489:名無しさん@九周年
09/05/27 19:36:59 ClBy6TlZ0
情弱加盟店在庫で死亡www
490:名無しさん@九周年
09/05/27 19:37:36 AfRIDzkm0
おれは病院行ったとき受付で100円でマスク買った
491:名無しさん@九周年
09/05/27 19:38:25 kE5kjd4WO
前にテレビの特集で楽天の会議うつしてたがこういうことやっても全く不思議じゃない雰囲気だったよ。
金金金金金金金の嵐。
492:名無しさん@九周年
09/05/27 19:38:39 RHH+CraR0
「楽天市場から個人情報がスパム業者に流出か、実名の記載された迷惑メールが楽天でしか使っていないメールアドレスに
届き始める」という記事中でも触れましたが、楽天は2005年7月の個人情報流出騒動によってシステムを変更し、楽天に出店
しているショップに対してはメールアドレスを「非表示」にしているとお伝えしましたが、実際にはまったく違っていました。
なんと、楽天市場に登録した個人情報のほとんどを各ショップは閲覧することが可能で、なおかつメールアドレスを含む個人
情報については楽天市場自身が各ショップに1件10円でダウンロード販売しているとのこと。ダウンロードはCSV形式のファイ
ルによって可能となっており、楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売
され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
■楽天がショップにメールアドレスを売っている
「店舗運営マニュアル」によると「新CSVデータダウンロード」というのがあり、このサービスを利用することによって、各ショップ
は受注情報をExcelなどで扱うことができるCSV形式ファイルとして一括ダウンロードすることが可能になっています。
URLリンク(gigazine.jp)
これによって「運送業者への伝票や納品書の処理、プレゼントの一括代行発送時の発送先リスト、宛名ラベル印刷など」が可
能になるわけですが、なんとこの機能は有料となっており、100件までが1000円、100件を超える場合は1件につき10円となって
います。つまり、1件10円で個人情報を売っているわけです。
URLリンク(gigazine.jp)
URLリンク(gigazine.net)
493:名無しさん@九周年
09/05/27 19:39:22 n/OSXRmT0
うちの店、楽天に出店してるけど、
楽天と出店者の関係は領主と農奴だよ。
出店させてやってる、という態度。
494:名無しさん@九周年
09/05/27 19:39:41 HOhyaYVT0
楽天に企業コンプライアンスは、存在しないみたいね。
メールアドレス含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売しているのは、
さすがに終わったw
495:名無しさん@九周年
09/05/27 19:40:22 Z7yKduak0
>>119
事実だったか
まあ楽天最近だめすぎだしな
496:名無しさん@九周年
09/05/27 19:41:25 bHx+pngJ0
そういや昔楽天の胡散臭いオンラインの懸賞やったとたんにスパムが大量にき出して止まらなくなったな。
全てのスパムの元凶は楽天
497:名無しさん@九周年
09/05/27 19:41:58 0E28zBfx0
楽天のシステムは胡散臭いなw
↓
URLリンク(gigazine.jp)
498:名無しさん@九周年
09/05/27 19:41:59 kE5kjd4WO
>>493
今や一流電気メーカーの社員様が量販店の高卒なペコペコ頭下げて顎で使われる世の中だから仕方がないな。
499:名無しさん@九周年
09/05/27 19:42:59 XKmUKuftO
楽天のスパムメールの量は異常。
500:名無しさん@九周年
09/05/27 19:43:45 uiu7EjPkP
2ちゃんのブラック企業ランキングにのるだけのことはあるな。
こういう企業はつぶれればいいのに
501:名無しさん@九周年
09/05/27 19:43:51 Uvpr27sk0
>>497
楽天でクレジットカード情報は 各店で持っている
そしてそのお店が会社に番号などを確認しているとからしいね
だからダダ漏れで危険であるらしい
クレジットカードなんか楽天で使えば 死んだようなものだろうと思った瞬間だった
いまは改善されたのかな どうかな
502:名無しさん@九周年
09/05/27 19:44:50 inhcw6KZO
>>470
このスレでこんなプロRES読めるとは
ネット販売規制反対派って、法律の成り立ちや理念を無視した上に、表面的な文言こねくり回して都合のよい解釈してるんだよなー
法を侵してなければ合法だなんて、本当に下品だ。
合法じゃなくて脱法なのにな
503:名無しさん@九周年
09/05/27 19:46:03 iRiHw8sd0
馬鹿から金を搾り取ることの何がおかしいんだ?
504:名無しさん@九周年
09/05/27 19:46:16 bzKvCOumO
pcでハッキングしてやったが、事実を知って驚いた。 内容は言えないけど
505:名無しさん@九周年
09/05/27 19:46:58 zC0bZlB9O
>>496
俺なんて懸賞に釣られたら即効で来る様になったよ、どう考えてもあの時期はここでしか登録してなかった。
信用してないから利用もしてないが
506:名無しさん@九周年
09/05/27 19:47:55 9iEB2rrzO
士農工商の序列は正しいな
507:名無しさん@九周年
09/05/27 19:48:37 XKmUKuftO
楽天のスパムメールが昼からひっきりなし。
508:名無しさん@九周年
09/05/27 19:48:44 Uvpr27sk0
>>506
その順番は今現在も変わらないんだよ
509:名無しさん@九周年
09/05/27 19:51:11 Plsvy0940
>>505
転送メールを使うと良いんだぜ。
登録でYahooメールとかはダメなこと多いけど、転送は結構平気
懸賞とかその手用に作って、スパムが増えてきたら
変更するんだぜ。
510:名無しさん@九周年
09/05/27 19:51:13 I+WS697tO
署名のキャンセルなんだけど
きちんと削除したかどうかどうか
個人情報保護法に基づいていて問い合わせたいんですが
どのページからになるんでしょう?
511:名無しさん@九周年
09/05/27 19:51:24 bzKvCOumO
そっちがその気ならこっちも容赦しない
倒産してもシラネ
512:.
09/05/27 19:51:42 jOlTx/qM0
北海道で蟹一筋40年!北海道直送!北海道蟹卸問屋!
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
マスク始めました
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
513:名無しさん@九周年
09/05/27 19:52:14 fIscPY320
とんでもねぇな
そっこー楽天退会した
今後一切楽天で買い物しないぜ
514:名無しさん@九周年
09/05/27 19:54:15 bzKvCOumO
急激に会員数が減ってるwwwwwwwwwwww
515:名無しさん@九周年
09/05/27 19:54:53 F5maaG0o0
░█ ∩ _, ,_
▒█░▓ ⊂⌒(^ω^ ) <お?
█░░ `ヽ_つ ⊂ノ
██▒░▓▒█
▒░░▓▒█▒▓░, ,_
█▓█▒░█▓^ω^)<غثڷسئ
▒░██▓つ ⊂ノ
▓█░
▓▒█░▒░▒▓
█▓▓▒░▒▒▒▓█
▒░█░▒▓▓▒█░ <ڷږڱڠڛڐشڭ
▓▓█▒░█▓▒▓
▒▓█░
∩ _, ,_
⊂⌒(☉ ౪ ☉) < 〳〵口ヷ〰〳〵口ヷ〰〳〵口ヷ〰
`ヽ_つ ⊂ノ
516:.
09/05/27 19:55:01 jOlTx/qM0
URLリンク(███████████████████████████████████)<)
URLリンク(███████████████████████████████████)<)
URLリンク(███████████████████████████████████)<)
URLリンク(███████████████████████████████████)<)
517:名無しさん@九周年
09/05/27 19:55:13 bHx+pngJ0
>>512
これはひどすぎるwwwwwwwwwwwwwwww
どこのパチンコ屋のHPだよwwwwwwwwwwww
518:名無しさん@九周年
09/05/27 19:55:56 HlPoqqx7O
>>512
酷すぎてワラタw
519:名無しさん@九周年
09/05/27 19:57:16 bzKvCOumO
倒産
520:名無しさん@九周年
09/05/27 19:58:30 xhRTECms0
>>512
URLリンク(image.rakuten.co.jp)
521:名無しさん@九周年
09/05/27 19:58:59 XKmUKuftO
ネラーVS楽天
522:名無しさん@九周年
09/05/27 19:59:17 v7Z9fS05O
儲けたいのはわかるがこのやり方は賛同しかねる
楽天も落ち目か
523:名無しさん@九周年
09/05/27 19:59:58 BN0JN6mu0
TBSが手を下すまでもなく
楽天、死亡フラグ立ったなw
いや、TBSの助太刀か?
524:名無しさん@九周年
09/05/27 20:01:20 bzKvCOumO
原価に送料上乗せww
525:名無しさん@九周年
09/05/27 20:03:19 IVXE1nBX0
>>521
tbsか毎日の社員?
526:名無しさん@九周年
09/05/27 20:03:18 eBEomWc0O
____
/::::::─三三─\
/:::::::: ( ○)三(○)\
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| / | | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
527:名無しさん@九周年
09/05/27 20:03:44 KC+y9zO40
「お金を儲けて何が悪いんですか?」
528:名無しさん@九周年
09/05/27 20:04:28 HOhyaYVT0
>>516
アドレスが文字化けしてモザイクに、なってるんだけど?
私だけ?
529:名無しさん@九周年
09/05/27 20:05:11 PMZUeXH10
楽天も危ういなあ。
SB、ライブドア(当時)。
悪魔の商人。この類がはびこったら、殺伐とした嫌な世の中になる。
社会による自浄作用はどこかで働くのか。
530:名無しさん@九周年
09/05/27 20:06:06 vpvcm9BH0
こういう時に海外から仕入れて来て売るのが企業の役目だろ
531:名無しさん@九周年
09/05/27 20:06:13 BN0JN6mu0
楽天で買い物をすると言うことは
素性の知れないテキヤに個人情報を流すというに等しい。
532:名無しさん@九周年
09/05/27 20:06:33 Uvpr27sk0
>>530
中国製をな
533:名無しさん@九周年
09/05/27 20:07:06 dE/vqTHq0
楽天だけじゃないようだ
URLリンク(store.shopping.yahoo.co.jp)
534:名無しさん@九周年
09/05/27 20:07:33 EjRItY6n0
楽天まとめ
【ネット】 「とにかく売りましょう!」 楽天、加盟店に"マスク買い集め"奨励…「モラルなさすぎ」「邪道の
スレリンク(newsplus板)
楽天市場から個人情報がスパム業者に流出してるっぽい件
スレリンク(news板)
楽天がメールアドレス含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
スレリンク(news板)
楽天が電話に出ない件について(祭り会場ココ?)
URLリンク(messages.yahoo.co.jp)
535:名無しさん@九周年
09/05/27 20:07:57 bzKvCOumO
reviewの件数見てワロタ
536:名無しさん@九周年
09/05/27 20:08:04 xeywrnHG0
俺がたまに楽天通して通販で買ってる店からマスクしいれたってメール来たよ。
アクリル加工屋でマスクなんてまったく関係ない店だったがw
次回から別の店使おうと思ったわ。
537:名無しさん@九周年
09/05/27 20:09:08 ClBy6TlZ0
だれかこのカニ屋になんでマスク売ってるかきいてよ
「倫理観はないのですか?」って
URLリンク(www.rakuten.co.jp)
538:名無しさん@九周年
09/05/27 20:09:41 nf2YQpjZ0
>63
>63
>63
>63
539:名無しさん@九周年
09/05/27 20:10:42 3I6bFOqh0
>>512
北海道のネットとかよくわからんおじちゃんおばちゃんが楽天に騙されてやっちまったのを想像したら涙が出た
540:名無しさん@九周年
09/05/27 20:10:50 BN0JN6mu0
楽天マスク祭り、炎上中♪
541:名無しさん@九周年
09/05/27 20:12:13 IVXE1nBX0
まぁ変態に言われてもねぇ
542:名無しさん@九周年
09/05/27 20:12:39 ClBy6TlZ0
>>539
ニュースみたらマスク品薄なことぐらい知ってるだろ
共犯だよ
543:名無しさん@九周年
09/05/27 20:12:45 bzKvCOumO
会員数が35000人くらい減ってるwww
おまえら Gj
544:名無しさん@九周年
09/05/27 20:13:36 p5bODbXj0
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
545:名無しさん@九周年
09/05/27 20:13:40 dMh+pgO20
で、本当に日商5万の店が600万捌いたの?
詐欺なんじゃねぇの?詐欺じゃww
546:名無しさん@九周年
09/05/27 20:15:18 N3si8pQiO
薬屋で買わないと衛生上の保証がないと思うけど
袋に何が着いてるかわからないし
どんな保管状態かわからないから怖いよね
547:名無しさん@九周年
09/05/27 20:15:42 5zWa/H/+0
楽天がメールアドレス含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
スレリンク(news板)
548:名無しさん@九周年
09/05/27 20:17:29 zrP5fhkP0
インフルを煽ってネットではマスクが元値の100倍で売られているのは
不安を煽ってっ思ってたけど、実は楽天の謀だったんだね。
おいらマスゴミのテレビの影響だとばっかり思ってた。
549:名無しさん@九周年
09/05/27 20:17:33 PMZUeXH10
ずばりhubai
550:名無しさん@九周年
09/05/27 20:17:44 BN0JN6mu0
>>543 会員数ってどこでヲチ出来るの?
551:名無しさん@九周年
09/05/27 20:19:42 m6Lzybzm0
>>547
俺が痔や水虫の薬を買ったり、毛はえ薬を買ったことが皆にバレてるのかorz
恥ずかしいから毎回店舗変えてるのに相互にばれてむしろ笑い者だな
552:名無しさん@九周年
09/05/27 20:19:59 +CG7RBIm0
カニ屋はネタ的におもしろいけど、一体何店舗が転売に参加してんの?
そりゃマスク買えなくなるわ
ネットで普及とか言って、ネットで買い物しない人はどうでもいいんだね
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
←送料高すぎ
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
553:名無しさん@九周年
09/05/27 20:20:28 dE/vqTHq0
>>551
痔の上に水虫で、しかも禿か。
これはもう無敵だな。
554:名無しさん@九周年
09/05/27 20:20:29 W81ghn260
楽天がメールアドレス含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
スレリンク(news板)l50
555:名無しさん@九周年
09/05/27 20:21:00 FG4sGXfi0
あのスパムメールも、このスパムメールも、もしかして流出元は落転ですか?
556:名無しさん@九周年
09/05/27 20:21:03 4ulMnC4e0
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
557:名無しさん@九周年
09/05/27 20:22:02 bzKvCOumO
>>550
その質問はng
558:名無しさん@九周年
09/05/27 20:23:56 KJAsiGdSO
みきたにのコメントが聞きたい。
559:名無しさん@九周年
09/05/27 20:24:31 s5DEvykc0
>>556
なんでこっちのスレが立ってないんだ?
560:名無しさん@九周年
09/05/27 20:25:37 OocEHHeBO
その時、チョソは毒を投げ入れた
561:名無しさん@九周年
09/05/27 20:26:06 ZW5YWHQO0
>>1
このニュースって元々MBSが近畿で放送したやつやんw
562:名無しさん@九周年
09/05/27 20:26:53 OVXbAZCJ0
マスク50枚セット 2980円(楽天ボッタクリ価格)
URLリンク(item.rakuten.co.jp)
マスク50枚セット(同じ商品) 825円(適正価格?)
URLリンク(www.bidders.co.jp)
563:名無しさん@九周年
09/05/27 20:27:34 y1uPUE2X0
なんじゃこりゃああー
ひでえーーーw
564:名無しさん@九周年
09/05/27 20:28:03 VbUxRuDd0
>>556
それのほうが問題なのにスレがないw
565:名無しさん@九周年
09/05/27 20:28:22 1LxMlxNJO
退会してやった
SPAMもイラネ
566:名無しさん@九周年
09/05/27 20:30:25 rp7xl7B/P
一時期マスク売り切れてたけど、行きつけの薬屋さんには入荷してました。
個人的にお気に入りの銘柄は売ってなかったけど……。(表示がないんでもう
扱ってないのかなぁ)
備蓄のために1パックだけ買いました。
まぁインフルエンザが流行ってるニュースは以前から気にすることもあったけど、
いつも気にしてるわけじゃないし……。いい加減ですけどもね。
567:名無しさん@九周年
09/05/27 20:30:50 HyQ7rAAk0
>>554-556
5年前に楽天で買い物をしたら、1ヵ月後ぐらいから
スパムメールが急増したことがあったよ。
他のサイトには一切メアド教えていなかった状況だよ。
568:名無しさん@九周年
09/05/27 20:30:59 eONetRoyO
>>558
普通にしっぽ切りして、勝手にやった指示してないで終了じゃね?
569:名無しさん@九周年
09/05/27 20:30:59 fWHkIV3J0
>>1 こういうことを平然とやる会社が、医薬品のネット販売禁止に反対ねえ。
もう、金のことしか頭にないんだな。
570:名無しさん@九周年
09/05/27 20:31:12 3qWUfLgY0
楽天糞だなしかし
571:名無しさん@九周年
09/05/27 20:31:15 KJAsiGdSO
落点の悪事がどんどん暴かれていくー。ホリエモンと同じ運命をたどるのか。
572:名無しさん@九周年
09/05/27 20:31:16 GVrSA5I60
楽天なんか今さら利用しねえよ
573:名無しさん@九周年
09/05/27 20:32:07 GRrWjz+P0
>>569
資本主義って知ってる?
574:名無しさん@九周年
09/05/27 20:33:20 8W6etLQoO
とりあえずマスクの注文全部キャンセルした
注文受けといて、後から発送いつになるか分かりませんってメール来た
そのメールに特別に代わりのマスク売りますよってリンクが…
のぞいてないがどうせぼったくり価格になってんだろな
575:名無しさん@九周年
09/05/27 20:33:31 Hx/7WgLN0
うちが騙されたのはここ。
URLリンク(review.rakuten.co.jp)
22日昼に嘘の商品説明の書いてある商品ページは削除されました。
そして、入荷が6月下旬以降になるとメールが届いたのは22日夜。
なのに26日と27日の高評価のレビュー。
怪しさ全開・・・。
576:名無しさん@九周年
09/05/27 20:33:38 bzKvCOumO
退会しても、メルアドだけは変えない方がいいと思う。
受信拒否してれば来ないから
577:名無しさん@九周年
09/05/27 20:34:27 4ulMnC4e0
楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明 - GIGAZINE
URLリンク(gigazine.net)
578:名無しさん@九周年
09/05/27 20:35:07 OxlnZ4fJO
うわぁ 個人情報が流出するぞー 逃げろー 会員登録解除!
579:名無しさん@九周年
09/05/27 20:35:17 0E28zBfx0
>>562
宝塚市なら50枚で550円だよ
【新型インフル】宝塚市がマスク直販で長蛇の列 50枚550円、6万枚が即完売 兵庫
スレリンク(newsplus板)
580:名無しさん@九周年
09/05/27 20:36:25 gQqUH2Sn0
これも??
11 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2008/11/28(金) 14:06:33 ID:Z01QwSyA0
こういうところが楽天の浅ましい所だよな
ちょっと応援しようと思っても、こういうところを見せられると寒々しく感じる。
まあ人の迷惑考えず、毎日何通もスパムのように楽天のメールを送りつける企業だから
正論なんて通じんのだろうが。
264 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[] 投稿日:2009/01/09(金) 19:54:25 ID:/QAqOMRd0
さすが楽天
配信拒否してるのに相変わらず迷惑メール送り付けてくるし
265 名前:代打名無し@実況は野球ch板で[sage] 投稿日:2009/01/10(土) 01:04:50 ID:m2lX7PtY0
楽天野球団の気に触る問い合わせをした罰だろ。
ネチネチとメール送られてくるぞ。
肝心な問い合わせの答えは絶対に来ないけどね。
690 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 00:24:00 ID:PFk3cr6T
楽天にどういう意図かと問い合わせのメール出したら、嫌がらせかのようにたくさんのダイレクトメールしか
返ってきませんでした。
693 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[] 投稿日:2008/07/16(水) 11:02:13 ID:ujdwetCF
>>690
スタジアムでの苦情をメールしたら頼みもしないメールくるようになった
そんで解除してもいまだに嫌がらせのように来るw
なんだあの球団は
695 名前:無礼なことを言うな。たかが名無しが[sage] 投稿日:2008/07/16(水) 23:47:45 ID:PFk3cr6T
>>693
球団への問い合わせは、もれなく個人情報の収集だからなあ。
581:名無しさん@九周年
09/05/27 20:36:32 AyMBRH6o0
楽天潰れてよいよ。
582:名無しさん@九周年
09/05/27 20:36:40 Wx6I8ApCP
まず間違いなく暴力団関係者が
我々の住所・氏名・メールアドレス・その他を
半永久的に所持してるということでしょうね
ちなみに退会しても、暴力団関係者のHDD内にある
あなたの個人情報が消えることはもちろんありません。
583:名無しさん@九周年
09/05/27 20:39:19 BN0JN6mu0
既女板に楽天スレが無いのが不思議。
鬼女のパワーを持ってすれば
落転に追い込み掛けれるのに。
584:名無しさん@九周年
09/05/27 20:39:47 q4MSFnqz0
>>573
何やっても良いわけじゃねーぞ
585:名無しさん@九周年
09/05/27 20:39:56 L1HPl7CGO
近所の弁当やさんは無料でくれる
弁当買わなくてもだ
586:名無しさん@九周年
09/05/27 20:40:10 z6MdMokE0
楽天はこの件と発覚してからの対応で株を下げたね
後々高くつくよ
587:名無しさん@九周年
09/05/27 20:40:47 sE/9GIZS0
犯罪者は牢屋にぶち込まないといかんだろ
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
>楽天市場を利用しているユーザーの個人情報がまさに「商品」として楽天から各ショップに販売され、だだ漏れになっている実態が明らかになりました。
588:名無しさん@九周年
09/05/27 20:41:48 bzKvCOumO
解約しよ
589:名無しさん@九周年
09/05/27 20:42:50 PMZUeXH10
楽天の広報室は、JNNの取材に対して、「地域によるマスクの偏りを是正するのが私たちの目的。ネット上で買えば、店で並ぶより感染拡大を防止することもできる」とした上で、その表現についても、
「文面が過激だとすれば、相手がプロの加盟店だからで、特に問題はないと考えている」
行政指導くらいはあってしかるべきだな
590:名無しさん@九周年
09/05/27 20:44:09 asrOZODm0
落点ひどすぎるじゃないか、
退会しよっと
591:名無しさん@九周年
09/05/27 20:46:09 PMZUeXH10
ガソリンはもう歯止めがきかないようだが
日常品すべてにおいて起こりうる問題。国民生活がおびやかされる。
その規模を考えても、かなり罪は重いと思う。
592:名無しさん@九周年
09/05/27 20:46:36 Uvpr27sk0
【情報流出】楽天、利用者のメールアドレスを含む個人情報を「1件10円」でダウンロード販売していることが判明
スレリンク(newsplus板)
スレたった
593:名無しさん@九周年
09/05/27 20:46:40 s22D/zNi0
>>507
死んだ親父のメールアドレスには1日800通のスパムが来ていましたw
すべて楽天関連から
594:名無しさん@九周年
09/05/27 20:47:07 XiGS2EBe0
他での報道は来た?
595:名無しさん@九周年
09/05/27 20:49:51 KJAsiGdSO
行政動くかな?
596:名無しさん@九周年
09/05/27 20:50:04 P19h/oVy0
昨日からチョコチョコ報道してるが、インフルエンザに便乗した悪党商売だよ
しかも客と店舗のトラブルの責任は楽天に一切ありませんってスタンス
もうチョット大きく扱ってもいいんじゃないのかな
597:名無しさん@九周年
09/05/27 20:53:35 VmEf2mBvO
楽天なんてなくても生活できる
598:名無しさん@九周年
09/05/27 20:54:00 s22D/zNi0
いま東京近郊でマスク付けてるやつは痛い奴らだけだから安心せい
・一日中テレビ見ててたまに電車乗って出かけるやつ
・ありがたい会社の言いつけだけは守るが隣のやつが倒れても見て見ぬふりのやつ
599:名無しさん@九周年
09/05/27 20:56:43 dkN2hkyLO
楽天にそこまでおこってるなら
マスクとはまったく関係ない業種なのに
今回のインフルエンザで便乗して
マスクを売りはじめた店をここで晒して
不買運動+悪評をながせは?
600:名無しさん@九周年
09/05/27 20:56:49 FnisPCG80
私は馬鹿ですって看板掲げて歩いてるようなものだからな
健康な人間がマスクして歩いてる姿は
601:名無しさん@九周年
09/05/27 20:57:40 KJAsiGdSO
明日にはNHKの全国ニュースになるかな?
602:名無しさん@九周年
09/05/27 20:58:10 TLSKgv3J0
楽天は敵に回してはいけないところを
敵に回したみたいだね、ご愁傷様です
603:名無しさん@九周年
09/05/27 20:59:36 l8IOO3rW0
キャンセル禁止とか…
キャンセル相次いでるんだろうなぁ
6月すぎて在庫かかえまくる業者が目に浮かぶわ
604:名無しさん@九周年
09/05/27 21:00:19 dE/vqTHq0
>>600
情報強者か、または何も考えていないかの二択だ。
中途ハンパな奴がマスクをしない。
605:名無しさん@九周年
09/05/27 21:01:48 dq/98EpGO
個人情報を売ってる楽天と聞いて飛んできました
606:名無しさん@九周年
09/05/27 21:02:45 RKvLJJxQ0
>>1
【医薬】薬の通信販売やっぱり禁止--三木谷・楽天社長、「訴訟について弁護士と相談」 [05/22]
スレリンク(bizplus板)
607:名無しさん@九周年
09/05/27 21:02:51 PMZUeXH10
お金が大好き~
608:名無しさん@九周年
09/05/27 21:03:18 9cy7VEZc0
テレビで報道しろー
609:名無しさん@九周年
09/05/27 21:03:32 quVC08bG0
まあ一部の社員が先走ったと思うんだけど
広報までがこれじゃなあ・・・
楽天という会社のモラルが疑われても仕方がない
610:名無しさん@九周年
09/05/27 21:05:41 kLbu08OU0
まぁ、こうなる事は目に見えていましたよ。
それにしても、阿漕な商売しとりますのう。
楽天のメールが最近ウザイから全部迷惑メールにしてあるぜ。
糞ッたれの楽天なんぞ潰れてしまえっ!!
611:名無しさん@九周年
09/05/27 21:06:54 hrac4CKrO
>>605
スレが違うよw
トンフルも楽天が流行らせたのでは…
612:名無しさん@九周年
09/05/27 21:09:34 dkN2hkyLO
楽天がマスクをじゃんじゃん売りましょうと言って
定価の二倍で売ってる店があるなら問題だが
楽天の各店は定価で売ってるんだろ?
なんの問題がある?
613:名無しさん@九周年
09/05/27 21:09:46 YcDoucgwO
楽天からくる迷惑メールってなんなの?
なんで登録解除したのにメールくるんだ
ふざけるな
614:名無しさん@九周年
09/05/27 21:11:14 s22D/zNi0
>>604
バロス
一か月沢井で300人.死者ゼロ.
そういえばもう狂牛病やO-157は大丈夫なんですかね?>情報強者さん
615:名無しさん@九周年
09/05/27 21:13:03 PMZUeXH10
>>612
2から引用:
配送は20日先になっても構いませんので、とりあえず注文をとって、売りましょう
616:名無しさん@九周年
09/05/27 21:14:53 xWmgOe420
>>612
楽天はマスクでひと儲けしませんかと書いていたのだが?
617:名無しさん@九周年
09/05/27 21:15:00 bzKvCOumO
ヒント メールヘッダ
618:名無しさん@九周年
09/05/27 21:15:05 jU9JvoLOO
>>611
神戸は三木谷の出身地だしなあ
619:名無しさん@九周年
09/05/27 21:15:35 hFab4TT10
ニートどもが楽天たたきに精を出しているスレはここですか?
620:名無しさん@九周年
09/05/27 21:15:58 N+ymfC7b0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(mixi.jp)
621:名無しさん@九周年
09/05/27 21:16:54 6JBeufiz0
邪道の邪道って正道じゃない??
622:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:06 dE/vqTHq0
>>614
素人の妄想は、何回書き込んでも妄想にすぎないのだ。
【日本感染症学会】新型インフルエンザで緊急提言
> [6]一般予防策ではうがい、手洗い、マスクが効果的です
> しかし、 数年前のSARSの流行時にはサージカルマスクやN95マスクが院内感染予防に効果があったと
> する報告(12)や一般的に呼吸器ウイルス感染の防止対策の一環としてマスクを含めた総合的な対策が
> 有用であるとするシステマティックなレビュー報告(13)があり、 WHOは後者の報告を引用して今回の
> 新型インフルエンザ対策としての市中でのマスク着用を勧めています(14)。
> ただし、マスクは正しく着用しなければ効果はありません。
> [7]医療従事者の感染予防にはサージカルマスク、手洗い等が効果的です
> すなわち、医療機関では、サージカルマスクと手洗いを原則とした感染防止策で臨むべきと考えますが、
> 重症肺炎を併発した新型インフルエンザ患者における医療処置(痰の吸引、その他)ではN95マスクや
> ゴーグルなどの使用が考慮されるべきです。
※括弧内の番号は文末にまとめられている文献番号
URLリンク(www.kansensho.or.jp)
623:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:27 8rGdBWpsO
先の戦の後に
人の土地を勝手に不法占拠した朝鮮人や
軍需物資を奪い闇で捌いた愚連隊
それと同じ臭いがするよ 楽天
624:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:46 FvXLBrY70
>「既に完売してらっしゃいます! すごい勢いで売れていますね! 650円で仕入れたマスクが
>2万ちょいで売れているらしいですよ」(楽天から届いたメールの文面)
625:名無しさん@九周年
09/05/27 21:17:52 dkN2hkyLO
発送が20日先になって
もいいか悪いかはお客さんが決めることで
いやなら買わなければいいだけでは
626:名無しさん@九周年
09/05/27 21:19:15 KYjHvAwB0
薬を買い集めましょう!
というシナリオだったわけだ。
サイテー
627:名無しさん@九周年
09/05/27 21:20:27 BMgH0mNH0
これで、楽天がネット薬販売解禁になったら、
薬も買い占めて、日本国民を苦しめることがはっきりしたな。
ネットでクスリを売ろうとしている、楽天終了ってか?
628:名無しさん@九周年
09/05/27 21:21:38 dE/vqTHq0
だいたい、「2万ちょい」で売れたというのは事実かどうか。
ただの煽りではないのか?
楽天は何でホラまで吹いて煽る必要があるのか。
629:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:05 Eb8QQPgR0
>>123
そんなこと言い出したら、TV・新聞だって一緒だろうw
630:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:11 nawudoCuO
楽天の社員ってココ見てんの?
見てたら一言言っとくわ。
「楽天社員で恥ずかしくない?」
631:名無しさん@九周年
09/05/27 21:23:23 9OQ3dUnU0
楽天らしいな。知ってる通りの印象でしかねえ。
632:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:21 xeywrnHG0
>>630
楽天社員なんて、こんなの見てもゲラゲラ笑ってるだけじゃね?w
633:名無しさん@九周年
09/05/27 21:25:46 OxlnZ4fJO
こいつらのせいで品薄 値段高騰
ふざけんな 気違い企業 楽天
634:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:20 VFdsiira0
今回のマスクの件について、今日、楽天株式会社・広報部にメールを
出した。(pr@rakuten.co.jp)
絶対無視されると思ったけれど、今夜、返信のメールがありました。
内容は「楽天市場からのお知らせ」に書かれているものとほとんど
同じで、同種のメールに同じ回答を送っているのだとは思うが、おま
いらも楽天に言いたいことがあれば、上記のアドレスへメールして
みるのも一方法かも知れない。
635:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:33 rp7xl7B/P
テレビでお医者さんが電話で医療用マスクの入荷について問い合わせしてた。
7月頃になりますって言われてた。まぁメーカーが違うのかも。
636:名無しさん@九周年
09/05/27 21:26:56 6SUqQ0Jm0
キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!
URLリンク(mixi.jp)
637:名無しさん@九周年
09/05/27 21:28:05 Swq57Ebzi
>>406
650円を2万円は、妥当な範囲じゃねーよ
638:名無しさん@九周年
09/05/27 21:36:57 COlv4NarO
>>1
やっっぱりな
住所以外全部ウソだけど郵便振替しちまった…
639:名無しさん@九周年
09/05/27 21:38:29 RxwY+I9J0
楽天使ってるやついるの?
とてもじゃないがその神経が理解できない
640:名無しさん@九周年
09/05/27 21:41:18 T9TJ82Mi0
メアドの件から来たけど、マジ鬼畜だな。落天。
641:名無しさん@九周年
09/05/27 21:42:18 Hx/7WgLN0
>>625
定価の3-5倍オーバー
虚偽の商品説明 掃除などの埃除けマスクをウィルス遮断率90%以上等
発送日 1-4日で注文をとって5日後に在庫切れで発送は6月下旬以降
この上、キャンセル不可のとこもあるみたいですよ
お客さんが決めるも何もあったもんじゃないと思うけど。
642:名無しさん@九周年
09/05/27 21:44:24 z0HkjaJh0
これも楽天かよ
本当に最悪だな
643:名無しさん@九周年
09/05/27 21:53:14 zS0OiZw20
大阪だけど、今日買い物に行ったら店員はもうほとんどマスクして無かったよ。
残念だけどもう売れないよ。
644:名無しさん@九周年
09/05/27 22:01:01 s22D/zNi0
>>613
下の方まで全部見ないと
レ お得なお知らせ
レ 号外
とかのチェックが外れない
645:名無しさん@九周年
09/05/27 22:04:23 JDRCTHsC0
また秋になれば品薄になるだろうから買い集めてても大丈夫か?
646:名無しさん@九周年
09/05/27 22:08:50 Jcwc4RoL0
品切れなのって接客する企業が社員用にまとめて買うからではないの?
647:名無しさん@九周年
09/05/27 22:10:09 07Yy4YLzO
ヤフオクに出店してるストアで働いてるが、楽天から「ウチで出店しませんか~」の勧誘がウザイ。「その件でしたら以前お断りした筈なんですが・・」「いやいや何とか御健闘頂けませんか・・・」の繰り返し。いい加減諦めろよw
648:名無しさん@九周年
09/05/27 22:11:43 d6JQ1B2h0
>>575
そもそもメインで扱ってる商材違うとこで買うなんてどんだけ情弱なんだ?
ボッタクるの見え見えじゃん。
649:名無しさん@九周年
09/05/27 22:16:41 XKmUKuftO
昔、加盟店への手数料を大幅に上げたのも楽天だっけ?
650:名無しさん@九周年
09/05/27 22:17:50 Grp40wz+0
各店舗で大量に在庫になるマスクは、楽天で間違いなく全部買い取って
やれよ。
651:名無しさん@九周年
09/05/27 22:20:24 Hiax47WPO
最悪だ
652:名無しさん@九周年
09/05/27 22:23:29 yl1KDX4M0
○これが商売だろ派
○楽天も酷いが、TBSの仕返しかw派
○楽天酷いな派
○現物ないのに在庫有りとか最低だろ派
○それよりも、メールがうざいんだが派
○一般医薬品販売規制に反対していたのは儲けが目的なんだろ派
○おかげで医療機関にマスクが入ってこないんですが派
といろいろ入り乱れてますな
653:名無しさん@九周年
09/05/27 22:28:25 dWlZo7oJ0
650円で仕入れたマスクが2万円で売れたとか
日商で600万、1000万売れたとか
こんな煽り方する楽天本部がマトモな訳ないだろwww
654:名無しさん@九周年
09/05/27 22:30:51 9Pdag3Xa0
一気に楽天ネタが出てきたな、まぁ2個だけど燃料としてどっちも大きい
655:名無しさん@九周年
09/05/27 22:33:28 Hx/7WgLN0
>>648
それだけ、全店舗売り切れていて、みんな切実だったんですよ。
18-20日くらいの話ね。
その扇動も楽天がしていたって事で問題になっている。
いつもは扱わない商品だから、騙して良い理由にはならないよね。
656:名無しさん@九周年
09/05/27 22:36:48 TmJbxq7b0
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ 楽天おわったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: ああ
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
657:名無しさん@九周年
09/05/27 22:40:01 ggBUPiwZ0
クレカ持ってない俺は勝ち組! ってか蚊帳の外。
658:名無しさん@九周年
09/05/27 22:42:19 n2Eg+k2L0
>>612
定価300円~500円のもの1000円~15000円で売ってる店が大半ですよ。
しかも納期1週間と釣っておいて注文したらやっぱり2週間かかります、
とか。。キャンセルは不可の店もあります。
659:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:14 fW5bqt/50
>>658
定価(メーカー希望小売価格)よりも高値で販売してはいけない法律などない。
富士山の山頂へ行けば500mlのペットボトル入り飲料が500円だぜ?
350mlの缶入りでも350円ほどする。
660:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:37 2W5JPDtBO
これもヒドイ
URLリンク(t3.i2ch.net)
661:名無しさん@九周年
09/05/27 22:44:47 lUCsBc150
そんなことした店は
あとでどうせ総スカン食らって消えるだろ。
だって、後に続く売りがないからな。
あ、名簿売るのかw
662:名無しさん@九周年
09/05/27 22:45:08 /Z295V810
この期に及んでメルマガで「マスク入荷」とか言ってくる店って莫迦なの?
663:名無しさん@九周年
09/05/27 22:46:36 aqwzj3N0O
>>659
> 富士山の山頂へ行けば500mlのペットボトル入り飲料が500円だぜ?
> 350mlの缶入りでも350円ほどする。
ヘリの燃料代だと付け加えるべきだよ。
664:名無しさん@九周年
09/05/27 22:47:48 Hx/7WgLN0
なんか、定期的にボッタクリ価格だけを強調して擁護するレスがつきますね。
それより問題は、虚偽の商品説明と無い物を有るように偽って契約を取ることだと思うのです。
665:名無しさん@九周年
09/05/27 22:49:54 PZkN3kBK0
まあ、需要と供給の関係だからなぁ。
しゃあないやん。
666:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:09 e4Bg/zO50
でかくなってモラルを失ったら自己崩壊するのが人間の歴史
667:名無しさん@九周年
09/05/27 22:51:58 hFab4TT10
マスク着用を青っておいて何も対策しなかった政府が無能
楽天は商人として」当然のことをしたまで
668:名無しさん@九周年
09/05/27 22:52:00 3leMaRJq0
高ければ買わなければいい、それだけ。
お前ら、高校中退(事実上の中卒)は少し経済を勉強してこい。
669:名無しさん@九周年
09/05/27 22:54:54 SbZ1s6cZ0
月商10万そこそこの家族経営トコロテン屋が、
楽天に開店したとたんに店の規模そのままで月商一千万とか
平気でテレビでやっちゃう会社だからな。
670:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:00 9JFONowqO
>>665
無いのにあるふりして契約させて数週間後に送るのは需要と供給じゃねぇよ
671:名無しさん@九周年
09/05/27 22:55:47 bzKvCOumO
釣り人 発見www
672:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:03 3O3LZ7K60
楽天は何で急にマスコミからこんなに集中砲火あびてんのwwww
673:名無しさん@九周年
09/05/27 22:56:29 d6JQ1B2h0
>>655
なるほどねぇ、藁をもすがる感じだったのか。
業者はそういう人らにえげつない商売をしてるわけね。
674:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:06 s+4nXtKH0
出会い系や「ひと儲けしませんか」メールがやたらたくさんくるようになったのは
楽天のせいだったか
675:名無しさん@九周年
09/05/27 22:57:52 GwCcqYA/0
士農工商が逆転しちまったような
こんな世の中、長くはもつまい。
676:名無しさん@九周年
09/05/27 22:58:25 Smqccwlw0
落天www
飢饉のときの米問屋並みの悪徳さwwww
677:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:01 8nMG0E7A0
個人的には楽天は
もうどうでもいい存在になった
だからもうどうでもいいよw
678:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:17 nIkLU/Kb0
時と場合によるよ。
富士山の山頂で水が500円
と
震災時に水を500円
これが同じと思えないのと一緒。
今回のインフルがたいした事なかったからあまり感じないかもだけど
これがもっと毒性の高いウイルスとかだったら、無駄に死人を増やす行為になりかねないよ
679:名無しさん@九周年
09/05/27 22:59:38 nCzevj/p0
>>54
東京都議選、住民票の移動準備はお済でしょうか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・
1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
8.東江組員 (沖縄旭流会幹事/惨死)
9.小渕恵三 (脳梗塞??)
10.竹下登秘書の青木伊平(自殺??)
11.自民 中川一郎(急性心筋梗塞→首吊り自殺?????)
12.浅木女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
13.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
14.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
15.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
16.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
17.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??)
18.飯島愛(病死、コンクリ殺人とは無関係?)
19.北野誠(自主無期限謹慎??、層化&バーニング)
20.草薙剛(泥酔猥褻??創価&バーニングの陰謀??)
20.清水由貴子(自殺??URLリンク(www.nicovideo.jp) 集団ストーカー?!)
21.忌野清志郎(病死??URLリンク(www.youtube.com) 宗教ロックの報復?!)←今ここ