09/05/27 18:45:11 z9bycvvf0
「子供向けの本買い与えとけばいいんじゃなくて?」て声があるけど、違うと思う。
子供の読解力とかって凄くて、読めない漢字だらけで難しい事ばっかり書かれてる本でも
あれば手にとって好奇心でひろげて読むし、わからない事だらけなのにそれなりに理解するんだよ。
なんていうか・・・一語一句理解して読み進めるんじゃなくて、
読めない字、わからない言葉は読み飛ばしてざっくり全体を読んで細部を推測する・・・みたいな。
親が読書家で家に親が読む本がたくさんあると、子供は必ず手にとって読むよ。
で、そこで思考力とか読解力とかが養われるんだと思う。
子供が子供向けの本で身につくのは知識であって、
親が読んでる本を一生懸命読もうとするときに身につくものとは別物だよね。