09/05/26 11:06:24 0
★クルーグマン教授「給付金は0点だ」と酷評 与謝野財務相との対談で
ノーベル賞経済学者のポール・クルーグマン教授は与謝野財務・金融・経済財政相と対談した際、
定額給付金の支給について「0点だ」と辛口の評価を行った。
インターバンク直結提供 ノーベル賞経済学者のポール・クルーグマン教授は24日のフジテレビの番組で、
与謝野馨財務・金融・経済財政担当相と対談した。この対談で、クルーグマン教授は日本の経済対策に触れ、
「定額給付金は0点だ」と指摘し、日本政府の景気対策に辛口の評価を下した。
15兆円規模の日本の経済危機対策について積極的な財政出動の必要性では同教授も同意したが、
2兆円の定額給付金については0点というきびしい評価。
その理由について同教授は、「定額給付金は他の国で失敗している。
米国では歴史的にみて給付金は使われず、ほとんど貯金に回された」と説明し、
「なぜ日本が実施するのか理解できない」と日本政府に対し疑問を投げかけた。
また経済の先行きについては「最悪の状況は脱したものの、いつ退院できるかはわからない。
5年、10年先になるかもしれない」と語った。
クルーグマン教授は2008年にノーベル経済学賞を受賞、昨年末に発生した世界金融危機を事前に予測し、
警告していたことで世界から注目を集めた。日本に対しては、過去にデフレ不況に対する日本政府や
日本銀行の対応の遅さを繰り返し批判してきた経緯がある。
MONEYzine編集部 2009年05月25日 12:40 URLリンク(moneyzine.jp)
前スレ スレリンク(newsplus板)
★1の立った日時 2009/05/25(月) 00:59:4