【マスコミ】 "新聞各社、ピンチ" 朝日新聞、夏のボーナス40%カット。読売も大幅減へ…「もともと給料高すぎ」の聖域踏み込みも★6at NEWSPLUS
【マスコミ】 "新聞各社、ピンチ" 朝日新聞、夏のボーナス40%カット。読売も大幅減へ…「もともと給料高すぎ」の聖域踏み込みも★6 - 暇つぶし2ch825:名無しさん@九周年
09/05/29 15:21:34 2BB1go2b0
<不祥事続きで急所を握られた!? 朝日新聞「検察ベッタリ」報道の裏>
URLリンク(www.cyzo.com)

「朝日新聞が変だ」。最近、マスコミ界から、こんな声が聞こえるようになってきた。
「スクープで鳴らした毎日新聞が"鬼畜サイト"を放置してきたせいで読者の反発を買い、
広告も減って経営難に陥っているのは周知の事実。
そんな中、大手紙で唯一の"良識派"といわれた朝日新聞が、
その良識を問われるような報道に手を染めるようになってきたんだ」(別の大手紙幹部)

たとえば、民主党の小沢一郎代表の大久保隆規秘書の逮捕を3月3日付夕刊で前打ちしてみせたり、
大久保秘書が否認しているにもかかわらず「容疑認める」と報じたりするなど、
確かに検察の意に沿った報道が少なくない。

「『"国策捜査機関"に成り下がった検察と一体化して野党叩きを始めた』と民主党幹部らはカンカンだね。
ほかにも、小沢の側近・山岡賢次国会対策委員長のマルチ問題はじめ、
格安の第三種郵便制度を悪用した事件に民主党の牧義夫議員がかかわっていると報道したり。
これまでの政府・自民党批判のスタンスをがらりと変え、民主党叩きに終始しているんだ」(他紙のデスク)

そんな朝日に、とんでもない問題が持ち上がっている。在阪の検察担当記者がこう打ち明ける。
「朝日が検察とつるむのも無理はないよ。だって、一歩間違えたら、自分たちが捜査対象になったんだから。
なんの話かって? 例の第三種郵便制度の悪用事件のことだよ」

実は、朝日が30%の株式を所有するグループ傘下の広告代理店『朝日広告社』でも、
この割引制度を使った20万通近いDMの印刷を手がけていたことがわかったんだ。
DMを頼んだ業者は『朝日のキャンペーン報道を受けてウイルコが断ってきたので、朝日広告社に切り替えた』と話している。
キャンペーンが朝日グループの営業に使われたといわれても仕方のない事態なんだ」(前出検察記者)
今のところ、検察が朝日グループから事情聴取したという話は聞こえてこない。
しかし、ライバル業者を追及するだけ追及し、キャンペーンが終わった後に朝日広告社の顛末を短い記事で報じただけで、
朝日は自社のキャンペーンと同社の受注関係をなんら検証していない。



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch