【牛海綿状脳症】 BSE(狂牛病)検査を月齢21か月以上→31か月以上に緩和へ、米国産牛肉の輸入制限も緩和されそうだat NEWSPLUS
【牛海綿状脳症】 BSE(狂牛病)検査を月齢21か月以上→31か月以上に緩和へ、米国産牛肉の輸入制限も緩和されそうだ - 暇つぶし2ch13:名無しさん@九周年
09/05/24 10:01:45 ISfnNtBvO
汚染米や毒餃子と同じく闇に葬られる運命なんだろwww

14:名無しさん@九周年
09/05/24 10:04:09 f0egJDHw0
>>11
検査していないから発生しないことになっているってのは
豚インフルと同じやなww

15:名無しさん@九周年
09/05/24 10:11:57 fP36wS1O0
>>12
日本からアメリカへの輸出禁止なら
日本がアメリカからの輸入禁止したと同時に解除されたはず。
ただ、日本からアメリカへの輸出って、アメリカからの輸入の1/10000くらいだがね。

16:名無しさん@九周年
09/05/24 10:17:08 8KQgDnkL0






> 一方、米国は07年、OIEに「準安全国」に認定された。

ありえねぇww
BSE蔓延してる米国なんて、世界で一番危険だろwwwwwwwww













17:名無しさん@九周年
09/05/24 10:19:52 ytBs3CWH0
>>9
おいおい、日本その物がBSE発生国で汚染国で有ることを忘れているぞ。

18:名無しさん@九周年
09/05/24 10:23:07 25ozDxap0
だったら食べなければいいじゃない。

19:名無しさん@九周年
09/05/24 10:45:21 hRRWnoIX0
厚生労働省はあてにならない

消費者庁に言うか

20:名無しさん@九周年
09/05/24 11:38:34 ax2Al3Qg0
お隣の韓国は禁止してるのに自民党は何をやってるんだろうなw



21:名無しさん@九周年
09/05/24 11:41:48 WC4o4Rr1O
エロゲと牛肉は規制ニダW

22:名無しさん@九周年
09/05/24 11:44:22 XiPP6AAS0
中国の毒食品は結局お咎め無だったね

23:名無しさん@九周年
09/05/24 11:45:44 fvmguPW/0
>>17
アメリカ産牛が危険なのはBSEが発生してるからじゃない。
トレーサビリティがないからだ。
しかもアメリカ側は、日本側が独自にトレーサビリティを
確立することも拒否している。

24:名無しさん@九周年
09/05/24 11:56:04 W+XTIxo2O
>>23
トレーサビリティが確立していたとしても、潜伏期間が長すぎて原因特定は不可能。
百歩譲って輸入解禁するなら、せめて消費者が選べるようにしないとな。
外食から加工食品にいたるまで、全ての牛肉使用食品の原産地表示義務化と、
偽装表示の厳罰化をしなければならない。

25:名無しさん@九周年
09/05/24 11:57:15 iYM1uMgG0
アメ牛と中国産のものはまったく食わなくなって久しいが、余った分は口紅だ
のカレーだのハンバーグだの、いろんなものに紛れ込ませて使ってるんだろう
な。

26:名無しさん@九周年
09/05/24 12:02:41 F7gcBll5O
こいつら本当に国民の安全は度外視なんだな、経団連の犬どもがよ。

まぁ牛は一切食わないし、牛脂が入ってるカレールーも使わないし口に入らないから別に構わんけど。

27:名無しさん@九周年
09/05/24 12:22:54 LhaWBh/eO
なまぎも食ってギランバレーのほうがよほどリスク高いだろ。


28:名無しさん@九周年
09/05/24 13:39:09 Z6bIZ+E/0
>>24
原因の特定ができれば被害が出た時に生産者が補償の義務を負う。
そのため、安全性確保のために積極的に取り組むようになる。
トレーサビリティが確立していなければ、たとえへたり牛を出荷
して、その結果被害者が出ても「原因の特定ができないからわが社
の責任とは言えない」という話になる。
トレーサビリティの確立は国家として最低限の義務だろう。それが
できないなら資本主義なんかやめた方がいい。

後半には賛成。

29:名無しさん@九周年
09/05/24 13:41:11 N0rqD30N0
o_____      \                            /
||★ ★.★.| ̄ ̄ ̄ ̄\      ____AA      /________∩_∩
||★ ★ ★| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\ *~/▼ヘタリ ⊂゚ 。;P  //   ノ ヽ (  ノ⊂ ̄))) ̄⊃
||★ ★★..| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\  | ● ● (__∀_) / ./|ヽ  (_ノ   ̄  ■■■■
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\'゙U U ̄ ̄U U /  / |ノ  .)    (二)  ヽ  i (
|| ̄ ̄アメリカ産牛肉 ̄ ̄ ̄ ̄\∧∧∧∧ / ∋ノ |  /―、__  ./(∩∩)
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<       >     / /| ヽ__ノ   | / ./  ̄ 人
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<  予 狂 >     | ( | ( ’’’     .| ( /  (__) 鶏
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄<     牛 >    |__ヽ.L_ヽ        Lヽ_ヽ (__) 糞
──────‐.< 感 病 >───────
  ∩____∩  \_WW_/ <   の >    \``ヽ,ゝ   :;;;;;;;;ヾソ _,,,,,,
( ̄_ノ ヽ_▼l ̄)≫ 肉 ≪ <  !!!    >    ,r'ヽ/ ,;;;;;,,_';;;;;;;;l''"-‐ ノ
 .| (゚)   (゚)  ヽ  ≫ 骨 ≪ /∨∨∨∨\    ,'.,,  ,r'゙ハ ̄ハ ノ',! ハ\`r'゙
 l/___ l/// | ≫ 粉  /       !? \ i;;;;;;: iハノ,,レ' '" ,,レ' 'v'!;!
. ( 。--。  )  ┘▲≫ !/  (\___/)  \::;' | 「o;;;;i.   「o;;;;i. リ
/ (( ̄))_/  ■   / ( ̄l ▼_ノ ヽ_ ̄)  \' ', 'ー'゙  '  'ー'"〈
  (/  ̄    ヽノ_ |/     /   ●   ●|     \.、""  、ーァ "" ,ノ
ヽ/○─○-(___ /     | ///l ___\l      \`'ー---─;'" プリオン♪
 |■   ▼   /       ▲∟  (  。--。 )\      \ ':;;;;;;;;',\
/ /\  | /        /__\/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/        \ '':;;;/、 \
▼(    ヽ /       _(____)./ BSE!.BSE! /__ カタカタ.  \/ \
   )   /             \/_____/               \


30:名無しさん@九周年
09/05/24 13:48:33 vRMyKVi00
レトルト食品で米国産牛不使用を宣言してるのはSBぐらいかな?


31:名無しさん@九周年
09/05/24 14:16:56 k55t60eZ0
フモニシンでかもすぞー

32:名無しさん@九周年
09/05/24 16:30:33 5C06+6oY0
難しい問題だな
読売は内情をきちんと書く報道がたまにあるな
特ア関係になるとここ数年はまったくダメになってしまったのが寂しいが

33:名無しさん@九周年
09/05/24 16:32:31 9AcAqqnLO
10年後

日本人の脳はスポンジ
幸せかもね


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch