【社会】自由すぎて逆に不人気?千葉県立小金高、私服→制服再導入へat NEWSPLUS【社会】自由すぎて逆に不人気?千葉県立小金高、私服→制服再導入へ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト200:名無しさん@九周年 09/05/23 09:31:51 M1A77hc80 >>189 >制服は「正装」としてもおおいに役立つ あ、それはあるかもw 普通の制服なら冠婚葬祭のどの場面でも一応使えるしw 201:名無しさん@九周年 09/05/23 09:31:58 nUjvdy8lO 源太郎W 202:名無しさん@九周年 09/05/23 09:32:13 wDLfKDnD0 制服は楽でいいよ。 しょっぱな高いけど学校用に着ていく服代考えればかなり安く上がる。 同じ服をずっと着てもおかしくないし、いざというとき礼服にもなる。 服もまともに買わないファッションセンスのかけらも無い 男子高生を量産するという弊害があるけど。 203:名無しさん@九周年 09/05/23 09:32:15 vAzQVNbO0 そろそろ女子の制服として袴を復活させるべきだと思うのだが…… 無理か 204:名無しさん@九周年 09/05/23 09:32:18 /HAN0sOZ0 >>173 残念ながらそんな高尚な話じゃない。 女子からすると「制服を着ていないとナンパさえされない」とかだって。 制服を来ていないと「高校中退の無職16歳かな?」「こんな時間に出歩いているのは高卒フリーターか無職だから? 付き合うのは同じ高校生がいいから誘うのはやめとこ」とか思われるからなw 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch