09/05/22 11:56:40 0
◆国立博物館に62万人
もはや社会現象かもしれない。上野の東京国立博物館で開かれている
「国宝 阿修羅展」である。3月末に始まってから62万人が詰めかけ、
入館を待つ人たちに日傘を貸し出すほど。小顔で整った顔立ち、細身の
プロポーション。いかにも現代的な「イケメン仏像」の最前列には女性が陣取り、
熱い視線を注いでいる。
(小泉信一)
「心の葛藤(かっとう)を表現した人間らしい姿に共感を覚えます」
国立博物館広報室の小林牧室長はそう語る。来館者は1日平均1万3千人。
会場の外では1千人近くが長蛇の列をつくる日も。「日射病にならないように」と
主催者が用意した日傘は600本という。
奈良・興福寺の創建1300年を記念した今回の企画。阿修羅が東京にやって
きたのは1952(昭和27)年の日本橋三越での展示以来だ。興福寺ならガラス
ケース越しに正面から見るだけだが、国立博物館では遮るものはない。
360度どの角度からも見ることができる。
阿修羅は戦いの神様。本来なら恐ろしい形相をしているのだが、この阿修羅は
物憂げな表情を浮かべている。ネックレスやブレスレットのようなもので身を飾り、
なかなかオシャレである。はて、どこかで見たような面立ち。と思ったら、
「亡くなった女優の夏目雅子さんに似ていませんか」と博物館の職員。
時計回りにジリジリ歩を進める。「立ち止まらないで下さーい」「歩きながらご覧下さーい」。
係員が声をからしながら誘導する。感極まったのだろうか。うつむいて涙を流している
女性や身動きせずじっと見つめている人も。
2:かしわ餅ρ ★
09/05/22 11:56:57 0
で、なぜ阿修羅か。
「あのプロポーション。八頭身でカッコイイ。カレにしたいくらい」と17歳の女子高生。
阿修羅のデザインのTシャツを友人とおそろいで買った28歳のOLは、会場にたどり
つくまで2時間近くかかった。「でも見た瞬間、すーっと気持ちが和らいだ。厳しさと優しさを
併せ持ち、一緒に悩んでくれるような包容力を感じます」
阿修羅グッズを並べた売店も押すな押すなの混雑。阿修羅を模したフィギュアは売り切れだ。
2980円だが、ネット競売では2万5千円の値がついたという。
人気は出版業界にも飛び火した。丸善丸の内本店(千代田区)の売り場には、
仏像のガイド本や写真集などが120種類も並んでいる。今年2月を基準にすると、
3月は1・8倍、4月は2・4倍の売れ行き。担当者は言う。
「お客様は若い女性が多い。銀座の高級ブティックにも行くけど、上野の阿修羅展にも
行くというような感覚なんですね。仏像を知ることはオシャレなんでしょうね」
「国宝 阿修羅展」(朝日新聞社など主催)は6月7日まで。
URLリンク(mytown.asahi.com)
URLリンク(mytown.asahi.com)
3:名無しさん@九周年
09/05/22 11:57:40 24SS/Wjm0
\1さーん、待って~~~~
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
⊂二 ̄⌒\ ハァハァ ノ)
)\ ( ∧_∧ / \
/__ )*´Д`) _ / /^\)
//// / ⌒ ̄_/
/ / / // ̄\ | ̄ ̄
/ / / (/ \ \___
((/ ( _ )
/ / ̄ ̄/ /
/ / / /
/ / ( / ウワァン キモイヨー
/ / ) / ((( )))
/ / し′ ( 。゚´Д`゚⊂|
( / ⊂( )"
) / 人 Y
し′ (__)_)