【新型インフル】 東京・川崎で感染確認の女子高生2人は「模擬国連」帰り…大阪、兵庫、滋賀と合わせ感染者260人超にat NEWSPLUS
【新型インフル】 東京・川崎で感染確認の女子高生2人は「模擬国連」帰り…大阪、兵庫、滋賀と合わせ感染者260人超に - 暇つぶし2ch236: 
09/05/20 23:56:14 yLx0wuHX0
URLリンク(jmun.org)
第3回日本代表団派遣事業
毎年5月にニューヨークで開催されるグローバル・クラスルームの模擬国連大会への日本代表団事業は、今年で3回目を
迎えます。本委員会は、昨年11月に第2回全日本高校模擬国連大会を開催し、全国38の高校より5校10名の高校生を選出し、
5月に開催されるニュー ヨーク大会へ派遣することが決まりました。今回の代表団は、中央アフリカ大使として国連総会(GA)、
国連開発計画(UNDP)、国連気候変動会議、国際原子力機関(IAEA)、世界保健機関(WHO)、の会議など5つの会合に出席します。

代表団構成
1)高校生(10名:次の5校より各2名)
麻布高等学校 栄光学園高等学校 渋谷教育学園渋谷高等学校 渋谷教育学園幕張高等学校 聖心女子学院高等科
2)引率者(7名)
同5校より教諭各1名の計5名 グローバル・クラスルーム日本委員会より2名
派遣日程(予定)
5月13日(水) 日本発、NY到着
5月14日(木) NYの高校訪問
         国連日本政府代表部訪問
         模擬国連会議(開会式)
5月15日(金) 模擬国連会議(一日目)
5月16日(土) 模擬国連会議(二日目及び閉会式)
5月17日(日) NY発
5月18日(月) 帰国



次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch