09/05/21 00:28:36 ZwQPHqml0
社員規模みればわかるが、この会社は本当に少数精鋭でやってる。
しかもほとんどが編集職、営業だから事務方は数える程しかいないはず。
経理関係の業務を一人に集中しすぎたんだろうね。
社内インフラにアクセスして書類の改竄、出力までしてるんだから事実上一人しかいなかったのかも。
横領発覚後に改めて経理の人員増やしてるほどだし。
444:名無しさん@九周年
09/05/21 00:36:06 4UtukveM0
JASDAQ上場企業なのに、経理体制がこれだけずさんなまま放置されているのは、
監査法人もつるんでいるとしか考えられない。
ここの株主は監査法人に対して代表訴訟を起こすだろう。
445:名無しさん@九周年
09/05/21 00:42:51 rJcPZ0MP0
株価下がるかな?
446:名無しさん@九周年
09/05/21 01:08:01 r78/vbbZ0
現金取り扱い禁止して、振込は毎回社長が確認すればいい
447:名無しさん@九周年
09/05/21 01:12:02 eOFgfXXB0
>>12
7年半バレてない。
448:名無しさん@九周年
09/05/21 01:35:52 hUiuBKjY0
バレてもバレなくても、この元社員の勝ち…か。
449:名無しさん@九周年
09/05/21 01:48:31 TwAmSdZP0
>>436
傍目で見ると、大手流通に対して単に刷った物を納品して売り掛けを
管理するだけなら、返本があったとしても、売り掛けの水増しは難
しそうだよなあ。
返本された本の再出荷、そのまた返本、再再流通…とかをしていく
中で少しずつ架空売り上げを計上して、入金順に売掛消し込みかな。
相手先もいい加減だから残高確認はめくら判、少しずつ増えていく
売掛金は「取引拡大のため」
といってもこの金額をやるなら、ダミー会社をたてるか相手先の
経理担当を抱き込んでいてもおかしくないレベル。
社内調査だと、棚卸し資産がずれてるはずだけど、物が物だけに
現物のチェックは難しそうだな。下手すりゃそれも自分のポッケに
入れてるかな。
450:名無しさん@九周年
09/05/21 01:55:18 /8CyE3lOO
見城社長、グランドハイアット、リッツカールトンの会員制スパで良く見かけたな…
451:名無しさん@九周年
09/05/21 02:01:35 eobGTByR0
↓キャバクラの無料システムを利用して、水割り着服
452:名無しさん@九周年
09/05/21 03:09:59 9kEWiazu0
幻冬舎と言えばバーニングだろ?
相当怪しいな
組織ぐるみのような気がする
だってヤクザフロント企業から9億円も横領なんて、いくらなんでも恐ろしくてできないだろ
453:名無しさん@九周年
09/05/21 04:16:36 6XrfN0T0O
前職が出版社の経理担当だったけど出版業界ほど株式公開に縁遠いところは無いと思った
でかい会社ではなかったが出版業界の精算システムを細かいところまでわかってるのは社内では俺一人だけ
とにかく精算システムが煩雑で複雑すぐる、全て理解するのに実務担当の自分でさえ1年かかった
だから期末の取次との残高確認はズレて当たり前、誤差が小さければ監査法人もOK出してた
会社発表の個別取引の売掛の把握は困難というコメントには悲しいかな同意しちゃうなぁ
幻冬舎でも着服した彼しか仕組を理解した人がいなくて社内出版管理システムも彼中心で構築して
他の人はアンタッチャブルだったんだと思う
ただどう考えても着服する具体的な方法が思いつかない
454:名無しさん@九周年
09/05/21 04:40:53 ZwQPHqml0
これだけ巨額の損失を出しておきながら「告訴も検討している」で留まっているところになにか理由
があるんでしょうね。
455:名無しさん@九周年
09/05/21 10:38:31 UfqM45c30
告訴しないことがありえるのかっていう
456:名無しさん@九周年
09/05/21 10:59:35 DZLMoVPS0
>>455
中小零細でボロ儲けしてるところは、この手の話しがちょいちょいあるが、告訴はしないよ。
知られてはならないことを、裁判所という公の場所で話され、書類も提出するハメになるから。
ヒント ・・・・ 税務署
457:名無しさん@九周年
09/05/21 11:02:26 DZLMoVPS0
>>398
銀座の高級クラブでシャンパンなんて滅多に飲まないよ。笑われる。
年1億円使うなんて珍しくもなんともないよ。
3億円以上使う、中小企業のオヤジなんてゴロゴロだよ。
458:名無しさん@九周年
09/05/21 13:28:46 xJEtkGP90
だけど、上場してる会社が、こんな杜撰な経理やってたって、ありえることなの?
459:名無しさん@九周年
09/05/21 14:32:01 0jkqQM4o0
8年という長さ
9億という大きさ
すごいパワーだな…
会社に愛があったらやらないだろうねえ
不満があったんだろうねえ
460:名無しさん@九周年
09/05/21 16:18:09 DZLMoVPS0
>>458
ジャスダック上場企業って、今まで何社も不正経理問題、粉飾問題で消えて行ってるという驚愕の事実w
発覚、即破綻なんてのもあったな ww
461:名無しさん@九周年
09/05/21 16:31:34 oZV/wX+80
こんな杜撰な会社の株を持ってる連中、心配じゃないんだろうか。
普通の上場企業だったら、社長の減給で済んでしまう問題じゃないと思うが。
462:名無しさん@九周年
09/05/21 19:19:54 OLIL5SeP0
新風舎の残党が幻冬舎に潜り込んでいる
463:名無しさん@九周年
09/05/21 20:11:54 RUixdr/00
>>460
粉飾やって株価釣り上げて破綻って
最初から仕組んでいるとしか思えないよな