09/05/18 17:02:10 9hgEyyrd0
医療系アルファブログコメント欄より
> 2009/05/17 21:58
> 【北関東】のある学校でPTA会長をしています。
> この地域では4月以降もインフルエンザの流行が治まらず、5月に入ってからも学級閉鎖が出ています。
>
> 先週、保健所の人と話をしましたら、
> 「メキシコでは3月頃から新型インフルエンザと似た症状が発生していたと聞いている。
> とっくに日本に入ってきているのではないかと思う。この地域のインフルエンザもA型なので、きちんと調べれば新型かもしれない。」
> と言っていました。
> 今朝の新聞には、県では、神戸での発生を受けて、この地域のインフルエンザについてタイプの
> 確認を急ぐとありました。弱毒性(とはいっても死亡率が高いようですが。)だからいいようなものの、
> 新型かもしれないと感じつつ、今まできちんと確認しようとしなかった姿勢は危機感が足りないと感じます。
749:名無しさん@九周年
09/05/18 17:02:15 9sUdfiov0
かわいそうだけど、
仕方がない。。。
GWに呑気に海外旅行に行って
ウイルス持ち込んだバカどもを恨んでくれ。
750:名無しさん@九周年
09/05/18 17:02:21 KErNVwEE0
これはひどい
大阪市、平松!
おどれの決断が遅いんじゃ!
751:名無しさん@九周年
09/05/18 17:02:30 JBzdiRCN0
これはさ子供が旅行でいないから
浮気相手連れ込んでた母親が一番びっくりするんじゃない?
いきなり帰って来てはちあわせw
752:名無しさん@九周年
09/05/18 17:02:36 493++TE/0
あぁぜってー告白しようともくろんでた男女10人20人はいたよかわいそうに。
753:名無しさん@九周年
09/05/18 17:02:37 5BHx+7Ki0
>>728
修学旅行で行くからこその楽しさはあると思うけどな。
まあ仕方ない。
754:名無しさん@九周年
09/05/18 17:02:46 mCkTpkaD0
>>741
(´;ω;`)
755:名無しさん@九周年
09/05/18 17:02:52 m87METF8O
中止は当然だが、
対応が遅いな。
土曜日時点で結論だせたはず。
756:名無しさん@九周年
09/05/18 17:02:53 5n72BsgS0
でんがなまんがな
757:名無しさん@九周年
09/05/18 17:02:59 TFCN917e0
>>655
フェスゲとエキスポランドだな
758:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:00 GiPwT1mB0
積み立てた修学旅行資金パーだねw
生徒はもち最悪だが、親も大阪だからぶちきれるんじゃねw
759:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:01 oy3J6tN50
何この現地集合現地解散wとんだ詐欺だな。
760:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:09 rgsxrk0e0
かわいそうだなぁ。
でも来ないでおねがい
761:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:13 haQgHwcbO
これは流石に可哀相過ぎて・・・。
762:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:16 yHBEqfIYO
多感な時期にこういうのはショックだろうな カワイソス
763:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:16 g0e/lz1f0
おい!
大阪国民は東京に来るな!!!!!
764:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:27 WNTgDjsJO
これは学校を責めても仕方ないよ。誰か一人でもインフルにかかったら間違いなく学校の責任を追及されるから。
恨むなら、なんでも他人のせいにする社会とネタをみつけて喜んでるマスコミを恨め。
765:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:30 Nil7yxPuO
中止したのは偉いな
兵庫県小野市の中学生は今日の朝、沖縄への修学旅行を決行したらしいぞ。
766:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:38 9Qu8ftc20
修学なんだよ。観光じゃないんだ。
今回の事も学習なんだよ。自分たちさえ楽しければは
今回ばかりは諦めてくれ。
767:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:38 2QCGzvtBO
厚生トップの骸骨禿が、水際作戦のときに煽っていたからなぁ
でも、治療薬はあっても、在庫がないらしいぞ
768:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:38 xGCwHkLq0
インフルになったら
もっとむごいことに!
769:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:42 pop+L3uaO
>>745
ンダンダ
770:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:51 +5HwlrzB0
>>705
近畿全般、結構広い地域で使うぞ
語源は人形浄瑠璃「義経千本桜」の登場人物名とも言われている
771:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:52 87b4R1q/O
病原菌来るなよ
772:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:53 emUiQaxx0
大阪のコっていまだに大阪弁しゃべってんだ...
773:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:55 khTkqfuZ0
関西ってまじで迷惑な地域だな
いらないだろ日本に
774:名無しさん@九周年
09/05/18 17:03:58 PGxIDmq40
賢明な判断だ
775:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:09 CqnoA9pm0
これは学校や校長を責められないね
対応がぐずぐずしていた大阪市が悪い
776:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:12 bJMnpDot0
>>606
どうした朝鮮人。
777:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:13 x2KRcOQB0
>>1
集合の時点でマスクしてないやん。
だめだな。
778:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:16 l/iKbrGb0
体を張ったギャグだな
779:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:16 qCsZ7bsc0
修学旅行で韓国へ行って土下座させられるよりまし。
でも、かわしそす。
780:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:19 L/v3nrJ/0
国会議事堂…
圧力か
781:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:26 bJMnpDot0
>>771
朝鮮人死ねよ。
782:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:29 M3ny9LYtO
かわいそー…
延期になるといいね
783:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:31 bP/5yHTK0
学校お泊まり会を夏か秋に開けばいいんだよ
私服OKで学校を拠点に三泊四日
昼は近所をみんなで散歩したり関西近傍の観光地に改めて行ってみたりする
夕食は学校に総菜屋とか地元のレストランをチャーターして
体育館で立食パーティーするんだよ
あと家庭科室でみんなでカレーを作って校庭で食う日もあるんだよ
そのあとは何か先生の特別講演とかやって校長先生の恋話聞いたり
音楽の先生のギターで歌ったりするんだよ
練習した劇もできるよ
勉強したいやつは先生を好きなだけ使って勉強してもいいし
漫画やゲーム機を持ち込んでもいいんだよ
就寝は各自自分らの教室で雑魚寝だよ
こんなんでもきっと楽しいよ
しかもキャンセル料払った残りのお金でもお釣りが来るほど安いよ
784:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:31 9hgEyyrd0
母親意識調査:感染症予防に手洗い、うがい 都市部で熱心 トップは大阪
URLリンク(mainichi.jp)
手洗い、うがいに熱心なのは大阪府--。感染症予防に欠かせない手洗い、うがいの取り組みについて
幼稚園児、小学生を子供に持つ全国の母親の意識調査を大手日用品メーカー「ライオン」(東京都墨田区)が実施した。
都道府県別で最も熱心な母親の割合が高いのは大阪府で、首都圏、近畿圏など都市部の母親ほど予防意識が高いという。
785:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:35 elwcilpVO
これはツラいなww
786:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:42 8iXlYzEN0
「涙がでちゃう。だって、、だって女の子だもん。」♪
(誰か関西弁にしておくれ。)
787:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:47 1/2i6V5+O
延期じゃなくて中止か…可哀想としか言えないな
788:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:50 fZ6javzH0
>>780
議事堂は行って見てほしかったなw
789:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:50 Fd2jYtTX0
こんなとき、
1.大阪を見下したコメントを書くのは、混乱を招くことを望む韓国や北の人。
2.東京に来るな、大阪を出るな、は子供のコメント。
1.は目的が分かる。精神的にも異常だし。2.は書き込む意味があるのか?
>>632 いいコメントです。
>>634 どっちだよ?
790:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:50 RTuyxjYQO
小枝とパラダイスに行ってみたらどうだろう?
791:名無しさん@九周年
09/05/18 17:04:58 XpzowVwR0
インフルエンザで冥土に旅立ったら大変だもんな
792:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:02 OQGUqTYD0
コントwwwwww
793:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:02 8bj3wqfQO
TDRで関西弁話してたら、周りがサーッと引くだろうなw
行かないのが賢明だよ。
794:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:03 bJMnpDot0
>>763
朝鮮人は死ねよ。
795:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:07 znbrwfAL0
>>768
インフルエンザになっても1週間も寝てれば直るよ。
新型も今までのも大差なし。
796:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:07 mCkTpkaD0
>>770
一つかしこくなった
797:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:08 OEriToUHO
機内テストで高得点ださないから引き返す羽目になるんですよ
798:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:07 D+gBvFzaO
関西芸人の上京も当面禁止して欲しいです(笑)
799:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:08 JBzdiRCN0
半分は大喜びだったんじゃない?
800:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:22 NRtdOtHC0
>>772
このまえの幸田とmisonoの出た変な番組は酷かった
何あの姉妹、本当に日本人?亀田兄弟と同じ異国の言葉しゃべってた
801:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:22 +ROeGqV7O
代替はひらパーかなw
802:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:29 /iaiZrAz0
徳島の教育委員会の人に「大げさだ」、「中止はやり過ぎだ」と言っていた人は
「ゴメンナサイ」しないといけないよね。
803:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:31 CwK3qy74O
前々日ぐらいに知らせてやれば良かったのにな
804:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:38 8O49HRMZ0
現地へは行けないので変わりに現地を撮影したビデオによる修学を行います
805:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:40 Q13IbwB80
>>772
そんなもんおまえ‥ゴホゴホゲコガホっ
806:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:41 uSNJXVIgO
先生は標準語喋ってんだな…
807:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:49 ZSWrqwbX0
旅行の金を使い込んだ
ってオチはまだ~w
808:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:51 bPDQApdqO
府内観光したらいいよw
USJ行ったり通天閣行ったりさw
809:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:53 dVHXpzVi0
夏休みに修学旅行行けばいいじゃんよ。
810:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:56 RCUkSgA70
教諭 『 皆さんにお知らせが・・・・・』
『このまま関東地方に帰ってくるなと 連絡がありました。』
生徒 『 マジかよぉ~』
811:名無しさん@九周年
09/05/18 17:05:58 N8EJRE4r0
インフル対策商品揃ってます。
URLリンク(astore.amazon.co.jp)
よろぴく
812:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:01 T9Kh6+kx0
新今宮から西成、あいりん地区、飛田、天下茶屋を歩けばいい
下手なディズニーのアトラクションよりもリアルでスリリングだし楽しい筈
813:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:06 NwCn4ToqO
キャンセル料は府が負担だろ?
814:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:14 Wk5jmjdt0
団体客のがした東京ディズニーランドざまぁwwww
815:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:16 xwYxE54VO
普通に修学旅行行ったって10年もすりゃ忘れるよ、修学旅行なんてそんなもの。
しかし「途中で引き返した」なんてまず忘れることはない、今は悔しいだろうが10年後はいい酒の肴になるよ
816:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:21 EogD6OSx0
なんだこのコントwww
817:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:22 2SeC9LzMO
これはカワイソス(´・ω・`)
818:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:22 j5b7E07T0
バトルロワイヤル思い出したのは俺だけか?
819:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:25 emUiQaxx0
>>805
大丈夫?あと、咳は西の方に向かってして!
820:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:28 CW5jPgGI0
新大阪まで来たら感染する確率高くなるだろが馬鹿だろこの学校
821:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:33 /nKIiJrB0
かわいそうだから、夏休みになったら、友達同士で遊びにおいで。
新幹線往復、ちゃんとしたホテル宿泊でも、3泊4日程度なら、
7・8万もあれば、おつりが来る。高速バスなら、ここから2万円も少ない。
822:矢作
09/05/18 17:06:33 dFYjgrG00
>>741
やめろっ
823:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:35 F3EoSeMX0
こいつらと同じにはなりません。
スレリンク(newsplus板)
824:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:41 wRp1SETi0
不衛生な大阪民国から出てくるな。
825:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:44 NZ4H7siRO
これはしょうがないかな…
826:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:45 5ysuau3oO
10ヵ月後、卒業式
卒代表「インフルのせいで行けなかった、修学旅行ー」
卒業生「しゅーがくりょ・・・・ウワーン」
827:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:45 OsvvjR100
国内ならべつにいいじゃん
828:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:46 idV5uCSDO
キャンセル料って…旅行会社と交渉してやれよ。
829:名無しさん@九周年
09/05/18 17:06:57 LwBfhq6HO
沖縄には中止要請が間に合わなくて、今日修学旅行に行っちゃったんだろ。
沖縄は落ちたな。
830:名無しさん@九周年
09/05/18 17:07:05 y1SwTUXz0
>>741
ああ、通天閣登ってUFJで水上爆発見て道頓堀でお好み焼き食ったほうが
絶対楽しいと思うんだ俺
831:名無しさん@九周年
09/05/18 17:07:05 bJMnpDot0
>>824
朝鮮人は半島に帰れよ。
832:名無しさん@九周年
09/05/18 17:07:13 CqnoA9pm0
>>793
特に遊園地板では関西人修学旅行生は害虫並みの扱いされてる
833:名無しさん@九周年
09/05/18 17:07:21 p+fMj1mL0
>>815
渋いな、惚れるぜ。
834:名無しさん@九周年
09/05/18 17:07:30 G6rsFS7I0
ざまぁwwwwwwwwwww
835:名無しさん@九周年
09/05/18 17:07:34 9W36ku2g0
>>786
涙でてまう だって女の子やもん
836:名無しさん@九周年
09/05/18 17:07:51 OviQxtGWO
スレタイ糞ワラタwwwwwwww
837:名無しさん@九周年
09/05/18 17:07:53 HvWfKEb3O
中止するタイミングがおかしいだろww
行かなくて正解だとは思うが一部の奴らは勝手に企画して学校とは関係無しで行きそうだな
838:名無しさん@九周年
09/05/18 17:07:55 u+o0rFLa0
こういうときこそUFJだろ
839:名無しさん@九周年
09/05/18 17:07:52 d8YfqrhN0
エボラ出血熱かw 弱毒性といってるだろうがw
840:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:06 HV0KBqZF0
しょうがないから韓国旅行に変更でいいだろ
日韓友好でたっぷりとふれあってこいよ
841:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:07 9vrfOOQc0
かわいそうだがワロタ
数年後、同級会でいい酒のつまみになりそうだなw
842:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:14 Q13IbwB80
>>786
「涙ちょちょぎれてまうわ。そんなん、うちら女の子やし。」♪
843:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:26 TEzBJ6rrO
山ノ井校長
「むごい。何でもっと早く決定できなかったのか」
と苦渋の面持ち。
「キャンセル料がかかる上、また費用がかかる。
改めて修学旅行を実施するか白紙の状態だ」
生徒がかわいそうです。
キャンセル料、なんとかならんもんか。
844:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:28 XpzowVwR0
裁判員制度も中止だな
845:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:28 +5HwlrzB0
>>812
なんか途中にさり気なく風俗街が入ってるような気がするのは俺だけか?
846:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:30 XoMAVKobO
インフルで公立中高が学校閉鎖の最中、大阪近辺で中間テストをやってる学校があるらしいよ
847:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:35 emUiQaxx0
>>842
下品すぎ! >_<;
848:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:41 Tv7fFA0Z0
近いうちに関東で新型インフル感染ニュースが出る
するとマスコミは嬉々として犯人探しを始めるだろう
そのときに子供たちも心底行かなくて良かったと気づくはずだ
849:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:42 ykYBKhQHO
地元西成辺りで二泊三日釜ケ崎ツアーやればいいやん
釜に行ったことあるヤツもまずいないだろうし、ためになること間違いない
850:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:44 uEmGgTbq0
出国許可がでえへんーーーーーーーーー
851:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:44 9sdHh8qa0
>行かれへんとかありえへん
なかなかリズムがいいな。
852:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:48 3Xx3wWIeO
早めに連絡しろよ
いくら何でも可哀想だろ
853:名無しさん@九周年
09/05/18 17:08:49 Xrry5uYT0
まあ後でめったにできない思い出になるだろ
854:名無しさん@九周年
09/05/18 17:09:04 cjycNCd4O
>>607
なるほど。さっきマジンガーZ見てて
機械獣をきぃかいじゅうって発音してて気になったんだけどそういうことか。
855:名無しさん@九周年
09/05/18 17:09:07 HBGDAcunO
>>815
まあ、日本という国に誇りを持てなくなるだろうな。
国に協力したくなくなる
856:名無しさん@九周年
09/05/18 17:09:12 GbyGhXWs0
子供より親がかわいそうだ。
裕福ではないのに子供の為に一生懸命旅行代金を貯めた家庭もあっただろうに。
当日キャンセルだから返ってこないよな。
857:名無しさん@九周年
09/05/18 17:09:12 amlEaSozO
>>812
それも、7時以降だといい感じ。
858:名無しさん@九周年
09/05/18 17:09:24 a4HEMU++O
神戸や大阪は金持ちが多いから、
GWに海外行ってたんだろうね。
859:名無しさん@九周年
09/05/18 17:09:26 NRtdOtHC0
>>835
泣けるっちゅうねん 女子やさかい
860:名無しさん@九周年
09/05/18 17:09:27 Dv1PzytC0
これは気の毒
とてもメシウマできないw
861:名無しさん@九周年
09/05/18 17:09:48 XQBjdg1ZO
メシウマwwwwwwwwww
862:名無しさん@九周年
09/05/18 17:09:52 xcmmVjQZ0
かわいそうだが大人になった時の話のネタができたと思うしかないな。
863:名無しさん@九周年
09/05/18 17:09:59 G0SffNXW0
校長はむごいっていってる場合じゃないよ
お前がせめて前日に中止もあり得ると説明すべきだ
考えたらわかるだろ
864:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:05 8EqCiJdDP
元気出せよー>中止になった生徒さん
865:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:10 ffL+W+ZG0
可哀想だけど当然だな
自分たちが感染してるかどうかはどうでも良いんだろうけど
そのウィルスを余所の土地に広めに行くな
866:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:10 Q5NdNcbg0
即決即断できないバカ市長を恨め
867:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:12 Q6mGJlRB0
このスレで、修学旅行が告白チャンスタイムだったとはじめて知った28の春。
868:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:29 ZSWrqwbX0
>>835
安田美沙子
>>842
倖田組
869:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:41 ndvZZWADO
バチが当たったんだよ、大阪。
870:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:42 deZmnx9H0
しゃーない罠
それが現実
871:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:44 x6HwnoYMi
さすがお笑いの本場やなwww
872:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:52 Mnb+qV4n0
舛添とマスゴミが大げさに騒ぎすぎるのが悪い。
873:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:56 kjhXrM2k0
アホやなw
874:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:57 fZ6javzH0
>>843
なあ、校長って自分で判断できないの?
関西がこんだけ騒がれてるつーのに
上から指示が出なきゃ中止・延期もできないなんて・・・
ニュース見てないのか???
875:名無しさん@九周年
09/05/18 17:10:58 MW7FD+tZ0
黒鼠帝国の洗脳に犯されずに済んで良かったと思えばいいじゃん
876:家出猫
09/05/18 17:11:06 RAsMquKf0
修学旅行は県内ほとんど中止だわ
延期じゃないところが楽しい
877:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:08 HLiz8nU50
なんで事前連絡しないんだ?
878:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:10 Gqaxku7E0
「~だもん」を訳すのに
「~やし」と「~やさかい」ではどう違うんだろう
879:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:13 y1SwTUXz0
>>843
ディズニーランドだけはキャンセル料無しにしてくれそうだけどな
他はムリだろ
880:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:16 bFHPi0sE0
>>863
そやけど昨日は日曜やし、難しかったんや
881:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:19 FaP8HRnO0
>>748
そういえば、先月半ばに株板の日経平均スレで
季節外れのインフルエンザに苦しんだ香具師のカキコがあって、
「株は買い遅れ。インフルエンザも流行に乗り遅れ。」と馬鹿にされてたが、
もしかして.....ガクガクブルブル(AA略)
882:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:22 CwK3qy74O
知らされるタイミングがキツイ
883:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:23 SvxIia25O
可哀相だけど仕方ない…もし関東で感染者がでたらマスコミのターゲットにされかれないし
884:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:25 kvzYuYiF0
>>815
中止も思い出と書いてる人も多いけど
そこまでかねえ
「中学の修学旅行どこいった?」
「俺?俺さ、中学の時、例の豚インフルで中止になったんだ」
「マジ?最悪じゃん」
「最悪だったわ、もう」
「んじゃ高校は?」
「え……あの、中学の話もういいの?」
「え?だって、豚インフルで中止になったんでしょ?」
「うんまあ、そうだけど、その時の気持ちとか、聞きたくない?」
「いや別に」
「あ、そう……高校は、天橋立」
885:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:40 0P3KbK0zO
>>835
最近の若い女の子はそんなにコテコテの関西弁ではないと思う
886:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:45 dypv4MST0
さよなら絶望先生のネタみたいだな
887:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:47 A1JecAXjP
しかし午前7時に連絡て
何をしてたんだよ
888:名無しさん@九周年
09/05/18 17:11:52 /yWVv1d+O
先生「いや俺のせいじゃねーし↓」
889:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:02 4wjyY6L4O
あああかわいそうだな
890:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:03 rR2Sp7rb0
危ないとこだった。こんなDQN生徒が大挙して東京に来たら
大変なことになる
891:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:13 KXt5twer0
>>874
校長だけの判断で修学旅行の有無決定できるわけがないだろ
892:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:13 DuUKV3Xw0
うそだろ。この日の午前7時すぎまで、校長自身が中止するつもりがなかったのか!?w
事前にこうなる恐れがあることくらい話できるだろ。
どこまで自分勝手なんだw
関東へのウィルス搬入が阻止できてよかったです。
893:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:16 emUiQaxx0
大阪に行って埼玉の標準語しゃべるといじめられますか?
894:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:17 AQU/UTxxO
>>879
ディズニーキャンセル料とかあんの!??
895:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:31 XpzowVwR0
根性ある奴は這ってでも行くだろ
896:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:32 OQ/HM3nCO
もし大阪でインフルの毒性が強くなったら、もっと犯罪が増えるかもな
897:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:41 9W36ku2g0
>>860
>>861
w
898:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:43 Kn+0KHYS0
一生の思い出だな ここまでネタになる話もない
899:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:47 EtCzs1Ud0
旅行先が広島あたりだったら中止にはならなかっただろう。
900:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:44 pOvTWFO20
パンでミックや~
901:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:48 p9VW6Roq0
いつもひとりぼっちのオレだったら
歓喜しただろうなー
きっとそういうヤツもおるはず
902:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:49 ZSWrqwbX0
>>880
さすが日曜は仕事しない公務員だなw
徹底していて恐れ入る
903:名無しさん@九周年
09/05/18 17:12:59 GQPXVsAD0
>>324
本当だよね
何で生の現場に新聞社の記者がいるんだ?
新聞屋さんとか新聞社の事務の人が居てもおかしくはないが
何でカメラマン 記者が居たんだ?
大阪ではよくあることなのかい?
904:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:06 gTzDrV4c0
ディズニーランドやシーは面白くないよ
長い時間待たされたり、高い割りにたいした事ない飯だし
年に4,5回は行く俺が言うんだから間違いない
905:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:09 p/gasNniO
可哀想だとは思うんだけど…
少し考えればわかるでしょうに
906:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:10 a4HEMU++O
新型インフルエンザというよりも、
関西インフルエンザ
907:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:17 ZaiVo/aI0
すでに関東にも拡がってるやろ
908:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:17 mNeXOQtR0
メシウマwwwww
民国のガキどもざまぁwwwwww
909:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:22 fZ6javzH0
>>891
九州は校長がやったじゃん<隔離
910:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:26 LyGk8SxP0
グレろ! 少年少女よ 荒れろ ココロ凍らせろ
911:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:28 jXLoFbEU0
渋谷を彷徨いてる田舎の中学生はなんとかならんのか?
何がしたいんだろ
912:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:30 mCkTpkaD0
>>884
同窓会なら盛り上がるだろう
913:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:33 9hgEyyrd0
>>894
取得済みの1Dayパスポートの払い戻しのことじゃない?
知らんけど。
914:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:35 GS9Ad9u70
ワロタw
915:大阪壊滅作戦中
09/05/18 17:13:40 7zqRpXfx0
大阪喜劇。
916:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:48 KsOU/gK90
>>835,842,859
あ、あれ?
>>1の「絶対うそやー」「いややっ」「行かれへんとかありえへん」はかわいいのに
それかわいくないw 関西弁って不思議!
917:名無しさん@九周年
09/05/18 17:13:59 NRtdOtHC0
>>900
パンの耳でも食ってや~ って俺犬じゃないし
918:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:04 ktyq3B550
うそやーありえへん
919:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:08 TFCN917e0
>>786
「ほんま涙出てまうわ そやかて、うちら女の子やからなぁ」
「おばちゃん、女の子って歳ちゃうやろ」
920:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:10 gWjRJ/d6P
公立なのに良い判断だな
私立だと逆にうるさそうだけども
921:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:10 uMpD50v30
>>473
それって関東方言でいう
「いかれん」と「いけん」の違いでOK?
同じだよね?
922:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:12 b9tyUe3X0
なんで駅で中止にしたwwwwwwwww
923:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:16 T9Kh6+kx0
「皆さんにお知らせしなくてはならないことがあります。残念ですが、このまま引き返します」
by栗田中将
924:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:19 y1SwTUXz0
>>894
団体券買ってるだろ当然
925:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:19 5Y4/V9WqO
中止は当然だろ
感染者がいるかもしれないのに関東まで来られるのは迷惑
926:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:32 MN5PMtOx0
>>655
せめてUSJ
927:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:35 kvzYuYiF0
>>885
涙がでちゃう。だって、、だって女の子だもん。
↓
ゲッ!ありえへんありえへん!
ありえへんわー!ありえへん、
ありえへんわ、なーありえへんよなあ知子、
そんなんおかしい、ありえへんわー!
928:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:35 AE1CBXMhO
美味しいな
一生もののネタになる
関西人的にありだ
929:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:38 8iXlYzEN0
>>883
しかも、それが関西人ならおまえらのターゲットにされるだろうし。w
>>835アンガト(ハアト)
930:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:39 LHdusTeM0
平日なら、家族旅行で安上がりだったりして。
931:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:50 WkpnBhBzO
かわいそうだけど、この後関東で流行ったときに感染源みたいに言われるよりいい。今は我慢だ。
932:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:56 +D8G0jgXO
で、銭は戻ってくるん?
「直前キャンセルだから」と言ってガメたりして。
933:名無しさん@九周年
09/05/18 17:14:58 WlhlGxhF0
>>902
まあ、家庭でもニュース見てKYでたやろ
しかし駅で集合してからは、「ありえへん」としか
口から出てこなかったと思うわ。
934:名無しさん@九周年
09/05/18 17:15:00 0P3KbK0zO
俺は大阪人だけど店の店員とかには完全な標準語で話してる。変わってるのか?
935:名無しさん@九周年
09/05/18 17:15:02 89d1TPNv0
なにこの漫画のような展開
936:名無しさん@九周年
09/05/18 17:15:03 q4WGJzotO
>>902
土日が休みじゃない仕事をしてるやつが信じられない
937:名無しさん@九周年
09/05/18 17:15:08 70VE9O3VO
俺も高校の時、関空まで行って中止なったなぁ…
台風憎し。
938:名無しさん@九周年
09/05/18 17:15:13 /yWVv1d+O
生徒「先生、あんたのせいや」
先生「なんでやねん」
939:名無しさん@九周年
09/05/18 17:15:30 cnL/SIceO
>>837
私立は強行手段だろうね
高い金をもらっておきながらキャンセルだと親からは詐欺扱いされそうだ
940:名無しさん@九周年
09/05/18 17:15:43 mCkTpkaD0
>>916
女子の関西弁による否定のニュアンスは可愛いという発見か
941:名無しさん@九周年
09/05/18 17:15:44 XpzowVwR0
くっそー 豚に八つ当たりしてやる
942:名無しさん@九周年
09/05/18 17:15:53 ADqSBRhsO
(ω`)(;´∩`)うそだ!!゚_゚)マジですか!(οдО;)(・・?)エッ?(´`)わ!!! (;_;)
こんな顔したろうな
943:名無しさん@九周年
09/05/18 17:15:59 9CMWebIB0
もし俺がその学校の校長なら100%中止にしたな。後々に責任問題になるの
面倒だし。
944:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:06 SskPiQShO
事前に決定することはできただろうに
945:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:09 a4HEMU++O
西宮ガーデンズに行き先変更
946:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:12 2GiIwlmN0
ざまぁw
947:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:14 /nKIiJrB0
かわいそうだから、夏休みになったら、友達同士で東京に遊びにおいで。
新幹線往復、ちゃんとした一流ホテル宿泊でも、3泊4日程度なら、
7・8万もあれば、おつりが来る。高速バスなら、ここから2万円も少ない。
二流の、と言っても、普通のビジネスマンが泊るクラスなら、なお、
1万5千円くらくぃ安い。
関東だ関西だ騒いでいるのは朝鮮人だから、相手する必要ないもないし。
948:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:19 TI5oIiSdO
>>153
ペア行動とかどこの見合い旅行だよ
普通なら高校までは教師達は極力男女を分けるようにするぞ
949:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:23 +ROeGqV7O
>>786
涙出てまう。だって女の子でっさかい
950:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:30 IYHx57vDO
当日の朝、しかも集合してから中止って可哀想すぐる
せめて前日までに決定出来なかったのかよ
951:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:35 XEr50qCa0
>>227
このダメ人間が!
952:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:36 sh3WiTlAO
大阪なんだから皆派手にズコーってやったんだろうな。
楽しそうじゃん。
953:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:41 3TOC1hU20
>>904
そこまでわかっててなんで行くの?
連れられて行くのかな?
954:名無しさん@九周年
09/05/18 17:16:47 yjayDoM90
さすがにちょいと可哀想だ。
府の公務員の諸手当て一年分くらい削って割り当ててやれや。
955:名無しさん@九周年
09/05/18 17:17:01 8rOhZKaVO
>>1
大阪市の判断がもう少し早ければ良かったのに
ざまあwww
956:名無しさん@九周年
09/05/18 17:17:05 QrzZlZQQ0
これはマジで哀れすぎる。
一生の思い出が始まらずして終了。
957:名無しさん@九周年
09/05/18 17:17:07 QixIXWqaO
>>910
高山巌 乙
958:名無しさん@九周年
09/05/18 17:17:12 Ntx68EpdO
ホテルはサンルートとかかな?
逆に考えたら、そんな物騒な連中が滞在するホテルに
泊まりたくないわな
959:名無しさん@九周年
09/05/18 17:17:14 W0I7Q0qgO
「んなアホなー」って生徒全員で駅のホームでずっこけるんじゃないのか…
なんかガッカリだよ
960:名無しさん@九周年
09/05/18 17:17:46 ktyq3B550
延期だろ、これは
961:名無しさん@九周年
09/05/18 17:17:50 pOvTWFO20
自衛隊出動
兵庫と大阪は厳戒令発動
962:名無しさん@九周年
09/05/18 17:17:53 HyB0NkNq0
ニヤリ(車酔いする子)
963:名無しさん@九周年
09/05/18 17:17:55 kvzYuYiF0
>>912
「俺らの修学旅行、最悪やったよなー、中止って」
「あーそうやったなあ」
「ほんまや」
「で、みんな高校はどこ行った?」
「俺、広島やった」
「え……もう中学の修学旅行の話ええの?」
「え?」
「だって中止やったやんか?」
「うんまあ、そうやけど、その時の気持ちとか、語り合いたくない?」
「いや別に」
「あ、そう……俺は高校は、天橋立」
964:名無しさん@九周年
09/05/18 17:18:04 EtCzs1Ud0
>>959
大阪の人間って実はあまり面白くない
965:名無しさん@九周年
09/05/18 17:18:10 NRtdOtHC0
>>943
俺が好調なら「修学旅行は中止 いいな 中止だぞ~」
「どうせキャンセル料は帰ってきませんので何処もキャンセルしてません」
「勿体ないので 卒業旅行をしたい人は自由参加してください。」
966:名無しさん@九周年
09/05/18 17:18:13 zy7VUh5m0
行かれへんとかありえへん
967:名無しさん@九周年
09/05/18 17:18:20 WlhlGxhF0
>>916
普段通りの使い方でないと
喋ってるのが連想も出来ないので可愛いとか感じない
968:名無しさん@九周年
09/05/18 17:18:32 0//Pnza3O
かわいそw
969:名無しさん@九周年
09/05/18 17:18:50 mCkTpkaD0
>>963
同じかよw
970:名無しさん@九周年
09/05/18 17:18:58 ZSWrqwbX0
>>927
ハイヒールモモコ
971:名無しさん@九周年
09/05/18 17:18:58 HCKU5WOo0
学級閉鎖にもかかわらず駅までノコノコ来させるバカ校長
972:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:04 hdLqfz4+0
感染者が出てる訳じゃないから上の方針が決まらなきゃ
校長は動けないよな。タイミングが悪すぎたのは気の毒だ。
973:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:10 w7oxEJaV0
これ、関東の学校が関西方面修学旅行に行くのが(ry
だとして、記事は
「ハァ?マジで?」
「中止とかありえねーだろ」
と書くかなぁ。
リアリティはあるんだけどね
974:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:13 1IqwIGma0
>>964
大阪には5万人の芸人がいるらしーぞw(自称含めて
975:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:16 E5nUUhHt0
旅行代理店、涙目w
976:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:16 GiPwT1mB0
中学の修学旅行て何週間も前からしおり作ったり、
観光ガイドで周る場所下調べしたりするんだよな。
なんというメシウマw
977:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:22 XQBjdg1ZO
リア終にとっては神からの施しだな
978:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:23 dEoNXE4j0
>>キャンセル料がかかる上、
>>また費用がかかる。改めて修学旅行を実施するか白紙の状態だ
まったくだよ。2日前と当日じゃ天と地ほど違うんだぞ。
979:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:34 T9Kh6+kx0
これで青春もおわりかなとつぶやいて
980:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:36 XpzowVwR0
ディズニーランドは只今、大阪弁禁止でございます
981:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:45 YvdBVv8+O
これはむごいわ。
同情を禁じ得ない。
982:名無しさん@九周年
09/05/18 17:19:45 a4nEBWFd0
/ '':::::::::::::::::::::::::::::::''''' ヽ
!::::::::::ィ::ハ:::;::::::::::::::::::::::::::!
i::|:::i::/l/ i;::ト、:、:::i:::::::::::::::i
|::i/レ'-i'' 'ヽi-ヾ,ヽ!:::::::::::::l
|::ハ -‐- -─- i::::::::::::::l なんもせーへん ゆーたやん・・・
|::::::l| | | | |::::::::::::::!
iy' ゙ ヽ | r---、! l,.!::::::::::::::l
ソ _,rシ:`;'-'=,‐,='r''i~!:::::::::::::|
l !rヘ,f f::=.-.=-`:l '!ヽ;i'>W
l lヽ,_ミ}, . ヽ
l. ト,.iハ l 、! i
,! l、'f i。 。 !: {
<ノ、: ,.}'/;i!,..ノ 、.__..イ i;=-、
/'{'ヽ._,r',. /,i!、 :::! i ,!./
`T-二!/ス,!tイ ,::l:.,r '´.イー、
`-/-'-'、'゙ _,i._ ,.r┴! ,.ィ.l ,i,
,/´ i r'r_ュ'‐iヽi ヽr,-' ノ/ ヽ
,/ .....:::::li'゙ ̄ ̄ `ヽ、ヾ、'´,_i. l
, ' :::/:::!ヽ::... ヾ>- ,`ヽ.ト,
,:' ::/:::::.i:: ヽ, ヽ, -イ-、ヽ、
,/ .:/::::::::::i::.. ,。ヾ;、 ヾ~l] ,ノ ヽ、
,ノ /:::::::::::: :{l} ::ヽ、 \ {ー'-.、
/ / `ヽ、____,,人_,,,__ヽ、 ヽ、 ヽ
/ 、/ `'‐、_ `ヽ、_ノ
/ / `ヽ、 ヽ
983:名無しさん@九周年
09/05/18 17:20:00 QCfUHUtqO
中止は当然
可哀想とか下らん感情論はいらん
984:名無しさん@九周年
09/05/18 17:20:03 dMkX8DnIO
>>730
個人ツアーにはそう言うプランもあるけど、当日変更は無理なはず。
団体旅行になると前もっても難しい、
某旅行者のシステム設計の聞取りでは基本3ヶ月前迄だった気がする、
だだし、今回のインフルエンザを国がどう扱うかだけなんだけど、
ハゲ大臣は脅威を叫んだり、今日は普通のインフルエンザだと言ったり
脅威度が一定していないから、旅行社も困っていると思う。
985:名無しさん@九周年
09/05/18 17:20:08 jO2dxuSA0
生徒達は今は釈然としないだろうし、不満かもしれないが、これも教育なんだよ。
このあとに教師や親が適切にフォローすれば、生徒達は必ず分かるし、社会への理解が深まっていく。
ただマスコミは、教育的配慮を欠いて、センセーショナルに報道しがちで、そこのところが生徒達の年齢ではなかなか理解できないだろうな。
986:名無しさん@九周年
09/05/18 17:20:10 u6HIiQsU0
ワロタ
987:名無しさん@九周年
09/05/18 17:20:15 wyAaAbaw0
プギャーW
988:名無しさん@九周年
09/05/18 17:20:23 /yWVv1d+O
大阪→全員でズッコける
東京→タライが落ちてくる
989:名無しさん@九周年
09/05/18 17:20:30 702wxsOo0
まぁそれも思い出さ
990:名無しさん@九周年
09/05/18 17:20:36 8O49HRMZ0
youtubeに練習した劇とやらをうpしてくれよ
991:名無しさん@九周年
09/05/18 17:20:59 LP7zoo+i0
さすがにかわいそうだなこりゃ
992:名無しさん@九周年
09/05/18 17:21:01 emUiQaxx0
首都圏の学校も京都奈良とか修学旅行すんの見合わせるべきじゃね!?
993:名無しさん@九周年
09/05/18 17:21:18 hb/iNlmuO
そこで、
感動のパレードですよ
994:名無しさん@九周年
09/05/18 17:21:19 MN5PMtOx0
>>912
一生の思い出だよねー
短くてインパクトあるから思い出の離間もないし・・・
自由時間にグループからまかれたとか
原爆資料館のトイレから戻ってきたら・・誰もいなくなってたとか・・ないし・・・
995:名無しさん@九周年
09/05/18 17:21:23 NRtdOtHC0
1000なら関東でパンで耳食う
996:名無しさん@九周年
09/05/18 17:21:23 8kf/SQxlO
(>_<)(*_*)(:_;)(-.-;)(゚-゚)(T_T)(ーー;)( ̄口 ̄;)
こんな顔になったに違いない
997:名無しさん@九周年
09/05/18 17:21:38 6g3bvD5r0
1000ならsEx
998:名無しさん@九周年
09/05/18 17:21:43 WRemqQr9O
どうせ友達同士でディズニーに行くんだろ。
で、感染拡大。
999:名無しさん@九周年
09/05/18 17:21:45 6Jtz+Vo/O
1000なら関西封鎖
1000:名無しさん@九周年
09/05/18 17:21:46 2s76LX1l0
ハワイ旅行に生かせてやれ税金で
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。