09/05/18 02:12:02 IfaMmX1x0
2
3:名無しさん@九周年
09/05/18 02:12:14 qu4poYrn0
小学生涙目?
4:名無しさん@九周年
09/05/18 02:12:37 IU9336lg0
小学校はいいの?
5:名無しさん@九周年
09/05/18 02:12:48 vwgg2oaZ0
570 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/18(月) 01:24:59 ID:vwgg2oaZ0
国民の0.3%しかワクチンを接種していないってなんだよこれ
どうしてこんなに少ないんだ?
プロ市民が理由と2chに書いてあったけど誰か知ってる?
URLリンク(www.microbes.jp)
571 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/18(月) 01:34:55 ID:vwgg2oaZ0
見つけた。マスコミが原因の一つで日本はインフルエンザのワクチンを大量に作るのが難しくなってる
URLリンク(homepage3.nifty.com)
URLリンク(blo)●g.goo.ne.jp/hikitapediatricclinic/e/0041da526990ce1b53c5b1c40e18eee9
6:名無しさん@九周年
09/05/18 02:13:16 jQ3bRetW0
一足早い夏休みだな
7:名無しさん@九周年
09/05/18 02:13:23 24LKtCK30
>>1
最初に大阪にウイルスを持ち込んだ人間の特定作業も怠るなよ。
8:名無しさん@九周年
09/05/18 02:13:33 xB2cs1p+0
じゃぁ代わりに夏休みなしね。
9:名無しさん@九周年
09/05/18 02:13:42 eoyQ+bDv0
いつから発動なの?
今日から?
10:名無しさん@九周年
09/05/18 02:13:57 xmM6BHTH0
安全側の判断は素晴らしいです。
11:名無しさん@九周年
09/05/18 02:13:57 8fYah1qs0
休校にしないで各学校に医者派遣して全校生徒一斉検査すれば?
12:名無しさん@九周年
09/05/18 02:14:01 hqCEcz+k0
死者が出るのも時間の問題だな
13:名無しさん@九周年
09/05/18 02:14:08 7Dy0sBGl0
第二次GWだな
14:名無しさん@九周年
09/05/18 02:14:22 UJHzXeKy0
ついでに会社も休社にしてくれ~。
15:名無しさん@九周年
09/05/18 02:14:23 cNQFM9wGO
マジかよ
今日からなのか?
16:名無しさん@九周年
09/05/18 02:14:46 OjK6aVUI0
随分と思い切った事をするな
学生には嬉しいニュースかと思いきや夏休みが削られてガッカリすると予想
17:名無しさん@九周年
09/05/18 02:14:58 heWqJxpuO
素晴らしい判断力
18:名無しさん@九周年
09/05/18 02:15:10 2blKqa+ZO
だよな。
19:名無しさん@九周年
09/05/18 02:15:13 VGcpAV/A0
キター ゚.ノヽ , /}
キター 、-' `;_' ' キター
┏┓ ┏━┓ (,(~ヽ'~ キター ┏┓┏┓
┏┛┗┓┃┏┓┃\ キター i`'} /┃┃┃┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━━━━━┓┃┃┃┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┗━━━━━━━┛┃┃┃┃
┗┓┏┛┗┛┃┃ . キター /},-'' ,,ノ キター --┗┛┗┛
┃┃/ ┃┃/,i' _,,...,-‐-、/ i キター . \┏┓┏┓
┗┛ ┗┛ <,,-==、 ,,-,/ ┗┛┗┛
キター {~''~>`v-''`ー゙`'~ キター
レ_ノ キター キター
キター キター
20:北村仁
09/05/18 02:15:19 t5nM84M00
明日はUSJが混むな
21:名無しさん@九周年
09/05/18 02:15:25 wMbl8Qdr0
親が大変だろうが、小学生こそ休校が必要。タミフル投与できないからね
単位の調整がしやすい大学も1週間くらい自宅待機必須の休校にすべき
京都府および滋賀県も一緒によろしくお願いします
22:名無しさん@九周年
09/05/18 02:15:27 BWQ+SSpp0
パチ屋と焼肉屋もすべて休業させろ。
京橋駅は封鎖で。
23:名無しさん@九周年
09/05/18 02:15:43 prvuqiPY0
_ ―- ‐- 、
(r/ -─二:.:.:ヽ はじまったな
7''´ ̄ヽ-─<:.:.', __
. 〈t< く=r‐、\:く _ ...-::‐::¬::::: ̄:::::::::::::::::::::::::::::::
∠j ` / ,j={_/ヽヽr' >:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. っ Y _/ ヽ了 /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. し イ --─¬ /::::::/:/|:::/::∧:::∧:::::::::::::::::::::::::::::::::::
f: :_: : :_:_:_└ 、 |/f|/|/ .|/ |/ ∨ ヽ|\:::::::::::::::::::::::::
/-ー/: : : : : : :\ { ヘ::::::::::::::::::::: あぁ
/7: : : :r: : : : : : : : : } ', .j / } .}::::::::::::::::::::
/: : : : : :.|: :j: : : :\: : j } /_ ミ ヘ::::::::::::::::::
/: : : : : : : j: ヘ、: : : : \| /く<l´::<ニ二 ̄`> ミ:::::::::/
./: : : : : : : \::::ヘ: : : : : : :ヽ {::ア{:::::::}厂¨,`_______j:::::://
{: : : : : : : : : : ヘ:::ヘ: : : : : : :', V ヘ::::ノ` ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ .{::::|ヽ
',: : : : : : : : : : : :\ヘ: : : : : :ヘ. / ヘ¨ //:}::::|/
',: : : : : : : :::::::::::::::::::〉: :_:_.r--―く >ヽ / _ノ::::{ _/
'; : : : :.::::::::::::::::::::::r</ :.:.. `ー¬\__ /::::/
〈: : : : :ー---‐‐r―'´ :.:.:. ヘ: . ヽ . . }ー、 ./::::<
〈: : : : : : : : : : 〈r-‐、:.:.:.:ヘ.:.:.:.:. ', : : ',: . .|: : 〉 /:::::::/
24:名無しさん@九周年
09/05/18 02:15:56 NjPKDiEY0
何か凄い事になってきたな
25:名無しさん@九周年
09/05/18 02:16:00 GifsuU6f0
大阪府内にある大学はどうなるんでしょうか
26:名無しさん@九周年
09/05/18 02:16:06 dsElKNI60
さすが橋下さん
27:名無しさん@九周年
09/05/18 02:16:20 JY6K8jTNO
今週大阪出張だ。行きたくないなぁ。マスク買っとこう。
28:名無しさん@九周年
09/05/18 02:16:31 vb/8SwjqO
休校にしたら街中に出かける予感。
29:名無しさん@九周年
09/05/18 02:16:33 0Ry3m1nDO
大阪市と堺市は指示できないんだよな。だからこの二つの市は休校じゃないよな。
30:名無しさん@九周年
09/05/18 02:16:36 h0fC7ALU0
諸悪の根源はマスコミである。
31:名無しさん@九周年
09/05/18 02:16:48 0kAw/FGw0
小中学校は?
32:名無しさん@九周年
09/05/18 02:16:50 v0qzXcq4O
それに比べて大阪市長は…
33:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:08 yMAiRDQ+0
八尾の女児に感染者出てきたからな。
34:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:14 Sqnk1Fb3O
三重は大丈夫かなぁ?気分悪いわ
35:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:15 xKWCl68H0
>>25
自分の大学のメール確認しろ
もうきてるかもしれんぞ
36:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:15 uid4dAe30
>>1
※ただし大阪市と堺市は除く@NHK関西ローカルニュースより
37:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:28 exOvtKxN0
>>11
それただの健康診断
38:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:36 gYRsXid30
素早い対応GJ
他の都道府県も見習え
39:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:37 JgQk2RpFO
公園とか店が子供ウジャウジャになるの?
あ、小学生抜きか
40:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:38 fP4Nw1hZ0
在日には影響ないんだろな?
41:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:43 F9EtxhLU0
>16
それだけ事態が深刻だということだ。
橋下が決めたんじゃなくて、国が決めたんじゃないの?
42:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:46 PLmiitqb0
平松さん早く決断してくれーーーーーー
43:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:46 C6j+YH+NO
で、いつまでよ?
44:名無しさん@九周年
09/05/18 02:18:00 OOMZlBSm0
自習の時間増やした方が学習の定着率も深まるしな
くれぐれも外で遊ばないように
45:名無しさん@九周年
09/05/18 02:18:05 nE9PX44X0
まてまて大阪市民のわしらはどうなるw
46:名無しさん@九周年
09/05/18 02:18:12 Ox4lreNn0
>>23
そのAAはシャレになってない
47:
09/05/18 02:18:22 0NVfgDrX0
明日の満員電車は感染パーティー。
48:名無しさん@九周年
09/05/18 02:18:27 0cBMEBVH0
>>1
会見をニュースで見たがサンスポ端折り過ぎw
大阪市と堺市を除くと私立には休校の要請を忘れている。
大阪市と堺市は政令指定都市だから市長の判断。
小学校も市立だから市長の判断。
49:名無しさん@九周年
09/05/18 02:18:40 ETj9ZU9k0
ミクミク期間
50:名無しさん@九周年
09/05/18 02:18:43 HIcIgnHN0
病原菌を持ったガキがそこらじゅうをウロウロして
感染拡大に・・・・w
51:名無しさん@九周年
09/05/18 02:18:54 pW5VjIPz0
決断早いなぁ・・・こういうところは流石だと思うわ
52:名無しさん@九周年
09/05/18 02:18:56 BWQ+SSpp0
今日以降感染が確認された者は、全員西成へ隔離すればよろし。
53:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:00 IA/O1CPj0
小学校も休みにしてよ~!!!!
学校行きたくないよぉ~!!!!
54:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:20 yuWE2dqnO
>>22
京橋はええとこだっせ
55:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:22 1XYuHUdw0
これはインフルエンザべいびーが流行るわけですね
56:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:23 l4Fuhj0lO
一週間かよ… っつーか府大はどうなの?
57:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:26 uArE6Ri7O
その一週間とやらにディズニーのパックツアーの大群が大阪からきたらどうなる。
保菌者の学生集団が関東に第二のパンデミックをおこすのは確実だぞ。
大阪の学生は大阪で隔離して休校にしろよな。
58:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:27 XNU4z/PV0
素早い対応だな
一体どれくらい感染が広まってるのか想像付かんけど
59:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:31 GifsuU6f0
>>53 小学生がこんな時間まで2ちゃんなんかしてちゃいけません!
60:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:35 CIhNv2A/0
>>1
弱毒性やのに、やりすぎ。
61:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:45 9AQpfkNM0
おおげさな
また府民の不安を煽って支持率稼ぐつもりか
62:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:52 cuWqfEZY0
この感染力はなんなの?
機内ではひとりも感染してないのに
63:名無しさん@九周年
09/05/18 02:19:54 dsElKNI60
平松さん起きてー
64:名無しさん@九周年
09/05/18 02:20:11 HvTuFoaz0
ま、夏休み前倒しで始めるべきだな、全国的に
65:名無しさん@九周年
09/05/18 02:20:16 qw0VUaGL0
定額給付金も貰ったことだし、DQN親ならこの休みに乗じて子供と東京ディズニーランドに来る悪寒。
66:名無しさん@九周年
09/05/18 02:20:21 XiUq1Df00
イヤッホー
おいらも休めるぅぅ~
オナニー古希まくり。
今から明日の昼までやるぞ
67:名無しさん@九周年
09/05/18 02:20:37 j14exSBX0
ただし大阪市と堺市は休校しなかった
68:名無しさん@九周年
09/05/18 02:20:44 0Ry3m1nDO
平松のばか!
69:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:01 exOvtKxN0
>>48
中学も市立では?
70:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:06 uSMphmqO0
おいおい中間考査かぶってるぜ
直前の補習はどうなるよ?
71:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:06 +PFzyQ2s0
急拡大の感染様相を見せる中で、早めの判断はいいところだな
特に学生がなんか多いみたいだしな
72:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:10 1Fnb96mL0
\ /_ / ヽ / } レ,' / ̄ ̄ ̄ ̄ ゴ
|`l`ヽ /ヽ/ <´`ヽ u ∨ u i レ' ./ に . ホ
└l> ̄ !i´-) |\ `、 ヽ), />/ / .は お く . ッ
!´ヽ、 ヽ ( _ \ !、 ヽ。ヽ/, レ,。7´/-┬―┬―┬./ ヘ ま そ
_|_/;:;:;7ヽ-ヽ、 '') ""'''`` ‐'"='-' " / ! ! / ド え っ
| |;:;:;:{ U u ̄|| u ui ̄ ̄ ̄ ̄ ̄i ! ! \ が 達 た
| |;:;:;:;i\ iヽ、 i /| i ! ! <_ .出 の れ
__i ヽ;:;:;ヽ `、 i ヽ、------/ =、_i_ ! ! / .る .甘 .が
ヽ ヽ;:;:;:\ `ヽ、i /,ゝ_ ./| i  ̄ヽヽ ! ! ,, /ゴ ..ぜ.. さ ..!!!
ヽ、\;:;:;:;:`ー、`ー'´  ̄/;:;ノ ノ ヽ| / ,、 ホ_______
73:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:13 F9EtxhLU0
>25
大学も休校にして欲しいよな。
大学は学級閉鎖とかないから、欠席状況把握してもらえないんだよ。
明日1限目からだから、さっさと休校決めてほしいよな~。
74:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:13 pS4EC1xW0
夏休みが短くなったりするんかな
75:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:35 iBztNSLAO
塾も就職活動も、あとヤバいのは電車とスーパーかな!
76:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:42 0cBMEBVH0
>>61
確か厚生省の要請があってじゃなかったかな?
77:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:46 aOmThpTi0
>>65
神戸市民はまだ貰ってない。
78:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:48 ++y1ueJF0
キタ━━(°Д°)━━!!!!
79:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:54 8v1gU/ivO
大学休講
明日から暇でしょうがない
相変わらず家でネット漬けになるだろうがな
80:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:56 u2LYtlbKO
>>62
模擬試験とカラオケボックスやな。
休校なったら高校生らカラオケボックス行きそうや。
焼け石に水やな。
81:名無しさん@九周年
09/05/18 02:21:59 gYRsXid30
感染者の大半は10代だから(非常に不思議ではあるが)、
このくらいの対応は必要だろう
82:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:10 JgQk2RpFO
高校生以上だとディズニーランドとか
行動力ありそうで怖い
83:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:15 HIcIgnHN0
まさに第2GWだなw
中間前なら試験勉強も余裕で間に合うな。w
84:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:17 QKICU1BZ0
橋本頼む、木原のボケにもさっさと休校にしろって脅して
85:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:20 aqyabgkM0
東京でもやれ 石原
会社も営業停止にしてうれ
86:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:31 bJMnpDot0
小学生氏ねwwwwwww
87:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:35 WtANyBbe0
大阪市立小学校の児童は、今週も頑張って学校にいけ。w
88:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:37 vDwWoP3N0
>>1
アホだろww
大したこと無いのに、わざわざ都市機能を麻痺させるようなことして
どうするんだよww
89:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:40 vfUP4FPy0
対応早いのはいいけど
きちんとした説明はしたのかな
どういう危険性があって、どう対処すべきか
感染した場合はどうするべきか
ただ休校にするだけじゃ、パニックになるだけじゃないか
90:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:41 pLmjkEef0
橋下の態度変わりすぎ
91:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:42 c/5zJjeTO
大阪は独立国なんだから
出国入国を禁止にすればいい
92:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:49 zY75PKBb0
>>54
グラン
93:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:50 JY6K8jTNO
俺のように大阪出張とかあるリーマン多いから、関東上陸は時間の問題
94:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:54 IO+LY3Ir0
\新型インフル/
\大流行/
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうしてこうなったwwww
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ / AM3:15
___
/ || ̄ ̄|| ∧_∧
|.....||__|| ( ) どうし…ゴホゴホ… ゴホッゲホ… !!!???
| ̄ ̄\三⊂/ ̄ ̄ ̄/
| | ( ./ / AM3:47
___
/ || ̄ ̄|| AM3:49
|.....||__|| ゲホゲホ ゴホッゴホッ… ゲホゲホ… こりゃ完全に患っ
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ <⌒/ヽ___
| | ( ./ / /<_/____/
___ ♪ ∩∧__,∧
/ || ̄ ̄|| _ ヽ( ^ω^ )7 どうしてこうなった!
|.....||__|| AM3:50 /`ヽJ ,‐┘ どうしてこうなった!
| ̄ ̄\三 / ̄ ̄ ̄/ ´`ヽ、_ ノ ______
| | ( ./ / `) ) ♪ / /___
95:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:55 Qkareb9XO
>>54
グランシャトーがおまっせ
96:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:57 eoyQ+bDv0
で
いつから休校なんだろ???
俺の娘、中間テストの勉強いっぱいしてて学校休みになったら悲しむだろうなあ。
97:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:58 HvTuFoaz0
>>59
>>53は小学校教員
98:名無しさん@九周年
09/05/18 02:22:58 fZ6javzHO
お断わりします!
お断わりします!
99:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:00 xHuraNkv0
1日だけかと思ったら7日間もかよw
今日、知らずに登校するやつ多そう
100:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:00 Rqmw9m6T0
府大休みこねえええええええええええ
101:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:12 9AQpfkNM0
>>73
まじめだな
大学は、気持ちが乗らない日は休んでもいいんだぞ
102:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:23 VT+kY1UdO
阪大は休講っぽい
でも研究はオッケーなんで学生の半分は集まると思う
院生なんてロクな生活してないから
あぶねーと思うがなあ
103:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:25 cNQFM9wGO
大阪市と堺市の学生が涙目じゃんwwwww
ざまぁwwwww
104:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:27 Kkmhwy+m0
>>80
そして明日から月末まで某カラオケチェーン店が半額…
さっそく行こうと書いてるブログを見た
105:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:31 C0bqvjykO
【質問】.テレビマスコミが、新型インフルエンザの感染の実態を相応に報道しないのは何故?
→答えはカンタン
【答え】.映画会社やテレビ局が損失を被るから。映画会社は各テレビ局の大株主。
また、最近では、局制作の映画が、テレビ局の主要な収入源になっている。
大阪ではすでに、感染拡大を阻止するため、橋下知事が映画館に休止を呼び掛けている。
感染者が全国的に出て、「人が集まる所」が嫌われるならば、
又は映画館などの休止が政府から要請されるならば、
映画館に人が集まらないだけでなく、業績悪化が見越され、映画会社やテレビ局の株価は暴落する。
この事実を、報道する側であるテレビ局が嫌っているので、
特に関東では大袈裟に報道が行われることはない。
つまり、テレビ局はまた自らの保身のために、日本人を陥れることになっているのだ。
例えば、フェーズ5に上がった頃に、
テレビ朝日がやたらと「大騒ぎするな」「冷静に」と繰り返していたのは、
明らかに東映などの背景があったと思われる。
106:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:32 ZtGBxFRW0
これも空港検疫と一緒で、結局広がるだろうけど、
ポーズと時間稼ぎ目的だな。
107:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:43 uid4dAe30
>>90
厚労省の要請なんだから仕方ないだろうと。
108:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:54 pW5VjIPz0
>>62
潜伏期間だった人間が検疫スルーしまくってただけの話
109:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:55 j14exSBX0
>>100
教授が自主判断して休講するかもしれないけど、うーん・・・・・
110:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:57 WE8jJ3fn0
>>95
サウナでさっぱりええ男キタ━(゚∀゚)━!
111:名無しさん@九周年
09/05/18 02:24:12 HdC7eYPA0
高校生が一週間も大人しく家に居るだろうか
112:名無しさん@九周年
09/05/18 02:24:26 w/R8aJ6E0
>>97
夏休みが減るし、学校にいきいきはやってますか。とか電話かかってくるから、
教員は絶対に、休校を望んでいないw
113:名無しさん@九周年
09/05/18 02:24:36 GifsuU6f0
>>109 自主判断で休講だとあとで補講せにゃならんからな
114:名無しさん@九周年
09/05/18 02:24:47 +I2pKMvj0
こういう休校って 冬休みとか減るんだっけ?
115:名無しさん@九周年
09/05/18 02:24:56 iar8G34f0
家で連絡を待ってれば、いいの?
116:名無しさん@九周年
09/05/18 02:25:01 b9/EJB8FP
もうほんと
関西から関東に来ないで
西日本は隔離して
117:名無しさん@九周年
09/05/18 02:25:06 iVcB1jXp0
昼夜徘徊で感染拡大wwwwwwwwwwww
118:名無しさん@九周年
09/05/18 02:25:14 ei/vdZgH0
学力が下がる一方だな、大阪はwww
119:名無しさん@九周年
09/05/18 02:25:16 Uv4sj0Aj0
同時にゲームセンターや娯楽場も休みにしなきゃあ意味無いぞ
120:名無しさん@九周年
09/05/18 02:25:34 h0fC7ALU0
>>88
問題があってもこういう大げさな対策を採らないと
マスコミが狂ったように叩きにくるんだよ。
諸悪の根源はマスコミ。
121:名無しさん@九周年
09/05/18 02:25:38 HIcIgnHN0
>>118
夏休みが1週間減ったりしてw
122:名無しさん@九周年
09/05/18 02:25:41 mcSGrjfr0
いいなー大阪のこ
123:名無しさん@九周年
09/05/18 02:25:42 OtYxgeeq0
えっと、休校の期間の公立高校教員の給与は出すの?
124:名無しさん@九周年
09/05/18 02:25:52 XiUq1Df00
>>88
バカ
厨房工房待機させたからって
都市機能麻痺ってwwwww
お前の頭が麻痺状態
125:名無しさん@九周年
09/05/18 02:25:56 VZkru1Rw0
うちの子供の中学も休校か・・・・
子供たちにとっては、感染者の小学校6年の女の子は
神と崇め奉られるだろうな。
126:名無しさん@九周年
09/05/18 02:26:03 Vn7/LgoA0
あれ?
橋下は騒ぎにしたくないんじゃなかったのか?
127:名無しさん@九周年
09/05/18 02:26:07 MW7FD+tZ0
>>100
それマジで言ったん?ソースあんならすぐ出せ
マジなら2ちゃんねら総力を上げて潰すが
128:名無しさん@九周年
09/05/18 02:26:18 cNQFM9wGO
堺市と大阪市のやつら全員しねwwwwwwプギャー
129:名無しさん@九周年
09/05/18 02:26:39 HdC7eYPA0
当然、夏休みが減るでしょう
130:名無しさん@九周年
09/05/18 02:26:44 j14exSBX0
>>113
なんだよな。だから、無理してやりそう・・・・
131:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:02 juvtDPuT0
夜中に発表ってことは、登校して朝に説明受けて休校へGOみたいだね
132:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:02 LNZ9yFJR0
数日休校だから、旅行とか行っちゃうんだろうなぁ
133:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:05 6QzVXmQZ0
大阪市にある大阪府立の高校ってどうなるの?
134:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:11 c/5zJjeTO
また大阪だけ授業が遅れてあほな子量産
135:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:12 JP0+4Uki0
いやっほぅ!
1週間休みktkr!
同時に夏休み短縮確定w
死ねよインフル
136:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:13 eoyQ+bDv0
>>125
神ワロタ
137:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:26 pW5VjIPz0
一方東京は感染の疑いがあった人間がいた事を隠し続けていた・・・情報開示しないのは悪質だろ!
138:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:27 Qkareb9XO
>>110
NJ?
139:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:38 jQ3bRetW0
>>120
でもさ、あいつらって、
対応した場合は、拙速だ、過剰反応だと叩いて、
対応しない場合は、初動が遅い、誰が責任を取るのかと叩くよな。
140:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:40 uArE6Ri7O
関東の行楽地は関西人お断りにすべきだ。
今の時期は関西人は生きてるだけで、ウイルス的な存在なのだから。
141:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:43 /mdNxcTR0
休校になって遊びに行くやつは普通に遊びに行くだろw
まったく意味のない休みだな。
142:名無しさん@九周年
09/05/18 02:27:58 qptFnWQA0
今週はUSJ混みまくりかよ
せっかくGW避けた平日に行くつもりだったのに・・・
143:名無しさん@九周年
09/05/18 02:28:01 1tAi/TLt0
素早い対応だな、さすがだ
144:名無しさん@九周年
09/05/18 02:28:26 1SbZSmwyO
なんで小学校は休校にしないの?
145:名無しさん@九周年
09/05/18 02:28:30 0fZXQ3/aO
阪大は休講だぞ
146:名無しさん@九周年
09/05/18 02:28:52 pLmjkEef0
>>125
八尾の小学生かわいそす
147:名無しさん@九周年
09/05/18 02:28:53 j14exSBX0
>>127
大学のHP見ろ・・・・真実だ・・・・・
148:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:06 vtvFKzR+0
橋下知事、GJ!
スペイン風邪のセントルイス市の例もある。
今回は弱毒性といわれているので、思い切った言及ともいえるが
府内全域に蔓延して医療機関などが麻痺する前に、それを
防ぐべく、この段階での判断はとてもすばらしいと思う。
普段は専らアンチ橋下だが、この判断は支持するし評価する。
149:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:11 gOct2ZQ0O
どうせ塾行くんだろうな
150:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:13 VHTifujq0
これってワクチン接種できないんけ?
151:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:18 cNQFM9wGO
堺市と大阪市だけ全滅じゃんwwwww
ざまぁー
152:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:22 HIcIgnHN0
大学はさして苦にはならんかったな。
同でも良い授業は出ないか出席を取って本を読んだり
寝たりしていた。
153:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:26 MW7FD+tZ0
阪大休講でなんで府大は休講じゃねーんだよ
涙目もいいとこだろ、常識的に考えて
っつーか、俺の友達神戸市に住んでんだけど…
154:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:30 cIlhHyXbO
>>132
大阪の人なら旅行に行くだろうね
大学生は実家に帰ってくるのかなぁ?
155:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:35 xKWCl68H0
休校リストくれ
156:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:43 VvzO536ZO
こういうことを決断する人間になぜ横山ノックが選ばれたんだろ…
157:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:44 WS/uJGyZO
DQN中高生が大量に街中に発生する予感…
158:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:51 p5o/xPAw0
どうせ遊びに逝って拡散してくるんだろw
だったら府に閉じ込めて置け。
各道路・各駅に警察配備で怪しいのは身分証明提示させ餓鬼共は県外に出すな。
159:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:54 yHzi5Q3r0
こんな対応、意味があるのかな?
それでも親は会社に行くだろうし、親が感染したら同じことだと思うのだが。
まあ、何もしないよりはマシ程度か。
160:名無しさん@九周年
09/05/18 02:30:21 +BR4etgm0
>>1
昼間のニュースでは
橋下さん、できれば通常のインフルの対応に舵を切りたいって言っていたのに、
何か感染拡大のペース速すぎて、それどころじゃなくなってきたみたいだ・・・
161:名無しさん@九周年
09/05/18 02:30:34 hjEEQ8ax0
コピペだが。関西たたきしているヒトは多分日本語が得意ではないのだろう
368 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/18(月) 02:08:05 ID:nt8oYkXMO
【首都圏の皆さん、通勤に注意を】
関西→渡航歴なくても、遺伝子検査。「季節性」と「新型」を判別公表。
関東→症状があっても渡航歴ないと、病院側は検査せず。全て「季節性」扱い。
【新型インフル】 「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京・千葉は「うちは困難」
スレリンク(newsplus板)
東京都の担当者「発熱患者すべてに遺伝子検査をするには、時間的、人員的に困難」
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
「渡航歴なし」で新型見過ごし、感染拡大か
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
千葉県の担当者「人員や機器の余裕がない。渡航歴のない人の検査で機器を占有すると、一番警戒すべき渡航歴のある人の検査に支障が出る」
162:名無しさん@九周年
09/05/18 02:30:44 LNZ9yFJR0
この休校で、感染地域が大阪から関西全域になるだろうな
「むっちゃひまやねん!!!」って言って、遊びに行くはず
163:名無しさん@九周年
09/05/18 02:30:47 u2LYtlbKO
>>144
公立小学校は市立やから府は発表せん。
そやけど感染者のおる市町村には休校要請は出しとるで。
164:名無しさん@九周年
09/05/18 02:30:50 yl0W1kj+0
え 大阪市来ないの?
そんなバカな 俺レポートやってな・・・
165:名無しさん@九周年
09/05/18 02:30:54 BaPChQVu0
結局いつから休校なんだ
166:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:03 9AQpfkNM0
大学生は、とりあえず梅田か難波に集合だな
167:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:11 pW5VjIPz0
もう関西だけの話じゃないぞ!情報開示してるだけまだ関西の方がマシ!
【新型インフル】東京都が「疑い例」を届け出ず すでに数人
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
168:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:16 d/eyibeO0
>>149
感染生徒が複数校に跨ってるのは塾が媒介になってる可能性あるよな
169:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:27 zY75PKBb0
>>160
臨機応変に決断できるっていい知事だとおも
170:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:35 MW7FD+tZ0
>>147
URLリンク(www.osakafu-u.ac.jp)
マジ臭いな…
神戸市からくる学生いるんだからむしろそこらの中学校・高校休みにするより
府大休講だろjk
171:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:37 WnyA1s2f0
>>160
この時期この陽気でこれだけ感染が広がるってのはやっぱ脅威だしな
172:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:43 0cBMEBVH0
>>159
>>160
確か厚生省から要請?指導?があってそれに応じたと会見で言ってた。
173:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:44 xKWCl68H0
>>166
おわた
174:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:44 /3DSgkQ50
184 名前: キクザキイチゲ(catv?)[sage] 投稿日:2009/05/18(月) 02:10:32.95 ID:tXmc2yl/ ?PLT(13184)
URLリンク(img.2ch.net)
中高生×ジャンカラ半額=・・・?
URLリンク(www.jankara.ne.jp)
なぜジャンカラはこの時期に狙い澄ましたように明日からカラオケ半額に?
ひどい陰謀を感じる。。。
175:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:47 uid4dAe30
>>156
ほかの候補が酷すぎたから。
176:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:51 dsElKNI60
大阪市の俺涙目
177:名無しさん@九周年
09/05/18 02:31:58 j14exSBX0
>>166
バイトとかでそんな学生見たら殴りそうだわ・・・
178:名無しさん@九周年
09/05/18 02:32:00 HIcIgnHN0
>>166
ビッグマン前とロケット広場前は死地w
179:名無しさん@九周年
09/05/18 02:32:15 pLmjkEef0
>>160
撤回王子なので
180:名無しさん@九周年
09/05/18 02:32:19 cNQFM9wGO
いえーいww大阪市と堺市は休みじゃなくてドンマイwwwwwわざわざ早起きしていってらっしゃいませww
181:名無しさん@九周年
09/05/18 02:32:26 w/R8aJ6E0
>>167
渡航歴がある人すら、、把握してないって、、ギャグ?
182:名無しさん@九周年
09/05/18 02:32:29 CIhNv2A/0
>>148
あんたバカ??
電車もバスも動いてますよ。
学校だけ休みにしても意味ないやろ。
パニックになるだけ。
必要なのは正確な情報。
183:名無しさん@九周年
09/05/18 02:32:45 8BIsRpYL0
一方の東京は隠蔽という手段を取った・・・
156 :名無しさん@九周年:2009/05/18(月) 01:00:26 ID:+eTULcPe0
診療拒否&検査拒否&無届けにより、東京では患者が0人となっております。
【新型インフル】東京都が「疑い例」を届け出ず すでに数人
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【新型インフル】診療拒否相次ぐ 東京で92件、大学病院も
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【新型インフル】「渡航歴なくても、疑いを」 神戸は以前から通達。大阪・京都・奈良も追随…一方、東京は「うちは困難」
スレリンク(newsplus板)
学級閉鎖 東京 八王子だけで11校、にも関わらず・・・
東京八王子市 学級閉鎖情報
コメント
今シーズンの学級閉鎖情報は今回で終了とします。
URLリンク(www.city.hachioji.tokyo.jp)
184:名無しさん@九周年
09/05/18 02:32:47 NRCUrgkm0
会社も休みにならんかな。。
185:名無しさん@九周年
09/05/18 02:32:53 1EQWOA4sO
大阪市内の私立進学校も休みになるかな。とにかく寝よ。むふっ
186:名無しさん@九周年
09/05/18 02:33:09 6ohZzkkj0
大阪市と堺市は除く?
京阪の守口は何市だっけ
187:名無しさん@九周年
09/05/18 02:33:16 Nn0OFpyy0
夏休み短縮で、熱中症になって死ぬ子が出るかもしれん
188:名無しさん@九周年
09/05/18 02:33:23 u2LYtlbKO
>>174
カラオケボックスなんぞ飛沫飛びまくりやぞ。
189:名無しさん@九周年
09/05/18 02:33:24 pW5VjIPz0
湿度や温度が高いから感染は拡大しないって言ってた馬鹿がいたな・・・・
最近の真夏日や雨が続いた日を得てこの結果だよ!
190:名無しさん@九周年
09/05/18 02:33:34 s76KYkIdO
太田房江じゃできなかったろうな。
191:名無しさん@九周年
09/05/18 02:33:49 Rw11BABZ0
いまどきの子は自分が感染者になったあとのこと想像できれば打たれ弱いからおとなしく自宅待機に従うよ
192:名無しさん@九周年
09/05/18 02:33:57 h0fC7ALU0
>>181
マスコミが住基ネットに反対しまくったから。
諸悪の根源はマスコミ。
193:名無しさん@九周年
09/05/18 02:34:08 j14exSBX0
>>170
ただ、この感染ペースだと、明日の朝一で休講に切り替える可能性もなきにしもあらずだけど
今のところは普通に授業アリだ
大阪市大と府大マジオワタ
194:名無しさん@九周年
09/05/18 02:34:20 1SbZSmwyO
>>163
ありがとうございました。そうだったんですか。
隣の市で患者さんがでたので心配してます。
195:名無しさん@九周年
09/05/18 02:34:21 S681bgO90
>>153
橋下知事「府大忘れてた」
府大OBだが阪神大震災の時も神戸市民は欠席扱いだったからな
196:名無しさん@九周年
09/05/18 02:34:31 keS2SH2T0
>>186
守口は守口市に決まってんだろwwwwwwwww
197:名無しさん@九周年
09/05/18 02:34:37 WSRWZiCj0
>>182
バカはお前。
ヒント: 若年層
これだからゆとりは、、、
198:名無しさん@九周年
09/05/18 02:34:53 cNQFM9wGO
やっぱりね、大阪市と堺市の馬鹿なガキ共はね、勉強させた方がいいよ。うん
199:名無しさん@九周年
09/05/18 02:35:00 d/eyibeO0
連絡網が存在しない現在
こーゆー連絡ってどうやって回すんだ?
200:名無しさん@九周年
09/05/18 02:35:18 t4+jKNDW0
大阪は,チョンを繁殖してばら撒くわ,インフルエンザもばら撒くわで,迷惑すぎる.
せめてどっちかは封じ込めろよ.
201:名無しさん@九周年
09/05/18 02:35:18 HdC7eYPA0
何となく心配なのが千葉
無駄にもめそう
202:名無しさん@九周年
09/05/18 02:35:23 ni8yNOAM0
関西外大は??
203:名無しさん@九周年
09/05/18 02:35:24 VXaVWFfV0
遅すぎるわ
もっと前に危機感もって対処してればこんな蔓延しなくて済んだ
なんらかのかたち謝罪、場合によって賠償をするべき
204:名無しさん@九周年
09/05/18 02:35:24 +I2pKMvj0
>>183
よくみてないが それは 冬場の普通のインフルエンザの学級閉鎖の数じゃないか?
205:名無しさん@九周年
09/05/18 02:35:52 fOrNMlUR0
花火が3発上がったら休校
206:名無しさん@九周年
09/05/18 02:36:00 2yKLjOur0
当たり前。おせーくらいだ
207:名無しさん@九周年
09/05/18 02:36:06 LNZ9yFJR0
けどさ、最初の頃は感染したら、
抗体が無いから死亡みたいな感じだったけど、
実際は、普通のインフルエンザと大して変わんないって感じじゃないか?
なんで、こんなに騒いでるのか分からなくなって来た
208:名無しさん@九周年
09/05/18 02:36:18 0SHqyZlT0
小学生にも休ませてやれ。
209:名無しさん@九周年
09/05/18 02:36:33 vnnMMCEK0
京阪の守口は、「守口市駅」っていうのが正式名称で、
勿論守口市内にあるんだよ
210:名無しさん@九周年
09/05/18 02:36:58 47OLmM4v0
これで大阪の中高生は、朝まで2ちゃんが出来るね(^^)
211:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:00 HIcIgnHN0
>>184
7日も休みにしたら休み明け完全に死ねるw
212:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:03 UlSXpXmI0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
URLリンク(www.youtube.com)
213:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:05 zY75PKBb0
小学生の感染例も出たんだから時間の問題では
214:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:10 402pqQVU0
どういう効果を期待してるのかよくわからんな
215:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:11 keYjMsed0
しかしこれがどう幸いするかはわからんな。
万事塞翁が馬じゃて。
216:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:18 xKWCl68H0
うちの大学も休みにならんかな・・・・
217:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:18 2aeONL060
>>207
ヒント 変異
218:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:21 GR8DtYVu0
ふられたぐらいで 泣くのはあほや
呑んで忘れろ 雨の夜は
負けたらあかん 負けたらあかんで東京に
冷めとない やさしい街や道頓堀は
未練捨てたら けじめをつけて
きっぱりきょうから 浪花に生きるのさ
故郷が悲しみに包まれてる時こそこの詞を読んで自分の心を鼓舞するんだ
東京なんかぶっ潰そうぜ
219:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:29 3aryFjRF0
大阪とその周辺の住環境は最高です。
女は電車乗ってるとレイプされて、 男は痴漢に仕立て上げられ、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のラグビーにレイプされて、 家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたらその医者はロリコンで、小学校に通ってると、宅間に殺されて、
新興住宅地に家買うと近くの精神病棟が野放し状態。
街中でビルに入れば丸ごと大麻の栽培施設、キムチ店から火災発生。
気晴らしに個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて
カラオケ屋に行ったら、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼き
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタック。
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
それなら別の屋台で焼き芋を買おうと思ったら覚醒剤がでてきて、
もう普通に買い物しようと出かけると振り向きざまに精液かけられて
警察に相談しようとしてもデモ隊と衝突してるし、
清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、怖くなって人通りの多いデパートに行ったら、そこにもミイラ化した死体。
信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
あまりに酷いと思ってたら、今度はその倍の6キロ摩り下ろされて、
坊さんぐらいは正常かと思ったら、修行中に覚せい剤やってて、 ← NEW
タクシー会社に勤めたら客から殺されまくるし、
日本全体から「大阪は日本でない」といわれる始末、見かねた知事が「日本は北朝鮮でない」
と言えば朝鮮学校の母親らに謝罪要求されて・・・嗚呼今日も変質者と変死体が・・・
220:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:35 HdC7eYPA0
個人情報保護も大事だけど
こんな時も連絡方法がないって、やりすぎだと思うんだけど
221:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:39 EqtizVD+0
夏休み前倒しだな。
222:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:41 YjbJgeTdO
>>199
え?
メール、ネットだろJK
223:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:43 dsElKNI60
府大カワイソス
224:名無しさん@九周年
09/05/18 02:37:44 6ohZzkkj0
じゃあ休みかばんじゃーい
225:名無しさん@九周年
09/05/18 02:38:03 MW7FD+tZ0
>>193
朝一に期待、か…
出来るだけ早くにおねがいしまーす
wktk過ぎて逆に寝れないじゃないか…
226:名無しさん@九周年
09/05/18 02:38:15 KzN4Vtq70
日本分断
関ヶ原を境にして日本を東西に分断する
関ヶ原に国境を設けて東西の行き来を阻止する
西日本を隔離する
227:名無しさん@九周年
09/05/18 02:38:22 9J6tCpNZ0
まあ、状況わからない仲でのギャンブルだな
228:名無しさん@九周年
09/05/18 02:38:32 j14exSBX0
>>195
mjsk?府大ひどすぎるだろ・・・・
229:名無しさん@九周年
09/05/18 02:38:32 S6awztWr0
今回の休校の結果、大阪の学力テストの点数が、また下落するのでした
230:名無しさん@九周年
09/05/18 02:38:33 2KTyuTrG0
今日から一週間か
いきなりで親も大変だな
231:名無しさん@九周年
09/05/18 02:38:46 ni8yNOAM0
関西外国語大学は休みですか?
232:名無しさん@九周年
09/05/18 02:38:56 IOg4KiUd0
甘ったれているなぁ。。。
233:名無しさん@九周年
09/05/18 02:38:56 O2bs6Pvv0
八尾市民の俺おわた
234:名無しさん@九周年
09/05/18 02:39:14 ojIF47wUO
会社も休みにしないとあまり意味が無い気が・・・
子供たちはメシウマだな
235:名無しさん@九周年
09/05/18 02:39:14 CbGnTjuC0
携帯厨ちょびっと来てみ
スレリンク(news4vip板)
236:名無しさん@九周年
09/05/18 02:39:21 cIlhHyXbO
>>203
こんな夜中にも知事は頑張ってるじゃないか。
そういうところはうらやましいよ。
静岡なんて明日?知事が辞表出しちゃうんだよ?
237:イスラエルと経団連にインフルエンザをバラ撒く
09/05/18 02:39:22 ujNNS/yBO
都内在住
昨日、午前中に休みもらって病院行ってみたら医者から「インフルエンザやね。4日間は出勤停止な(´・ω・`)」と言われ診断書貰ってきた。
昼から出社して上司に休みたいと言ったら、「インフルエンザごときで休むな!根性で出社しろ!」と言われたよ。(もしもの時のため、上司を陥れるために会話はコッソリ録音済み)
こんな時、みんなならどうする?
①「医者の指示なので休ませていただきます」と言って休む
②上司に従い出社する。
オレは②を選ぼうと思うんだが、どうだ?
パワハラで他の同僚からも嫌がられてる上司で、相談しても会社も見て見ぬ振り。
そんなカス上司とカス会社だから、大ダメージを与えてやる願ってもないチャンスだと密かに喜んでるんだが。
とりあえず今日は出社して、上司とフロアにいる社員50人、あと人事部長や総務部にも相談や業務を装ってインフルエンザをバラ撒いてくるわ。
それにしても、インフルエンザってマジしんどいな(´Д`;)
頭が割れるほどガンガン痛いし、関節痛や腰痛に筋肉痛…フラフラするわ。意識飛びそう。
この苦しみをカス上司にも味合わせてやるぜ。会社の奴ら死ね。
大ダメージ与えてやるぜ。役員ども、ブッ殺してやる。
インフルエンザウイルスで役員どもを皆殺しにしてやる。
これは、またとないチャンス★
上司から「出社しろ!」とお墨付きをもらったからな。まずは、お前からだ
有給とって、経団連関連の企業に感染させていく予定。全国行脚。
大手町の権力者どもにインフルエンザをバラまいてやる。
これからインフルエンザに罹ったら、海外ならイスラエルに行く。パレスチナ人を殺しまくってるユダヤ人どもにウイルスをバラまいてやる。
世界中の金融システムを勝手放題弄ってるユダヤ人には感染症で死んでもらう★
スミスフィールドフーズの豚はすべて脳症。これはガチ。役員の奴らには死んでもらう。
ウォール街の最近潰れた投資銀行・証券会社の外国人責任者達も追跡して感染させてやる。1人はコネチカット州の草原にポツンと佇むログハウスに隠れてネットで投機やってるらしいからな。
ウォール街の金融犯罪者ども、殺してやる★
シオニストどもは一人残らず虐殺する。
238:名無しさん@九周年
09/05/18 02:39:33 S6IRoEIvO
明日から中間考査なのに・・・
239:名無しさん@九周年
09/05/18 02:39:34 1XYuHUdw0
「豚インフルで休校の大阪の中高生ジャンジャン来てや~!」ジャンカラ今日から2週間ルーム料金半額!
スレリンク(news板)
240:名無しさん@九周年
09/05/18 02:39:40 vnnMMCEK0
国公立大は、基本土日職員がいない所が殆どだろうからね・・・
月曜日行ったら即休校・・・なんて所が多そう・・・
241:名無しさん@九周年
09/05/18 02:39:41 NUCp3NpeO
パチ屋は全店休業させるべし
あそこは感染症を蔓延させる温床
242:名無しさん@九周年
09/05/18 02:39:44 m87METF8P
マスクつけてない奴が電車の中でせき、くしゃみしたら半殺しにしようぜ
243:名無しさん@九周年
09/05/18 02:39:53 oeoxJST3O
休みが増えて良かったね。でも高校生は補習やらされるかな
244:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:00 Vn7/LgoA0
大阪より東京のほうが怖い気がする
なんか情報隠してそうだし
都民に警戒感がなさそう
245:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:02 6Qb9fE7e0
ねぇ、結局さ、明日学校行っていいの?ダメなの?
エロい人教えて・・・
府立高校@大阪市
246:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:08 +qaQlxgtO
平松は馬鹿かも もう手遅れ 大阪市も堺市も
247:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:19 9gkatJLrO
フォッサ・マグナを境に分断した方がいいな
248:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:22 CIhNv2A/0
>>207
本来のインフルエンザ行動計画では、
新型インフルエンザ発生時は毒性が強毒性か弱毒性かが分からないので、厳しい対処をする。
しかし、新型インフルエンザの症状で毒性が弱毒性となったら通常のインフルエンザとするのにな。
バカマスコミとバカ政治家が、騒ぎまくって、パニック状態(w
新型は、弱毒性ですよ。
249:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:30 XQBjdg1ZO
やったあああああああああああ
250:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:31 0uwv2Gx3O
>>237
とりあえずぶらさがっとけ
251:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:36 +BR4etgm0
>>169>>171-172
どれくらい感染拡大するか先の見えないケースでは柔軟な対応は悪くないと思うよ。
252:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:42 QKICU1BZ0
>>245
休みたいいんだろう?ん?正直に言ってみ
253:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:43 2yD6YngO0
夏休みに補習w
254:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:49 j14exSBX0
>>225
上のOBの話も判断材料にしとくと、普通に授業ありそうだけどな!
255:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:50 LNZ9yFJR0
>>217
ウィルスとか細菌の事はよく知らないけど、
他のよりも、今回のインフルエンザは変異しやすいの?
256:名無しさん@九周年
09/05/18 02:40:59 w+p1BZ8x0
当たり前だボケ!!!
文句言ってくる保護者がおったら、感染しても文句言うな!といってやれ。
257:名無しさん@九周年
09/05/18 02:41:14 PLNEqdbC0
>>227
経済的に影響の大きい大阪市、堺市の政令市は今回の新型を通常のと変わらない毒性なのでイベントの中止、学校の休校などの
措置を行わず。
大阪府は国の定めたマニュアル通りに対応しつつ、国に体制の見直し要請。
まぁなかなか上手いやり方で動いてる感じはするな。とりあえず、これで休校になる人おめでとうって感じ
258:名無しさん@九周年
09/05/18 02:41:23 ppOLmsAhO
これから一週間、大阪の出会い系は凄いことになりそうだなw
259:名無しさん@九周年
09/05/18 02:41:24 OoVGvJNCO
学生歓喜だな
260:名無しさん@九周年
09/05/18 02:41:26 G9M6Qz2a0
>>248
アホ発見ww
261:名無しさん@九周年
09/05/18 02:41:31 P2wPafkX0
これ、大都市圏を中心に蔓延するのも時間の問題じゃね?
262:名無しさん@九周年
09/05/18 02:41:33 cNQFM9wGO
>>245
大阪市の低レベル高校に行ってるゆとり工房は勉強しな
263:名無しさん@九周年
09/05/18 02:41:34 2aeONL060
>>244
いや東京に住んでる奴らは警戒心が強いから外に出ないようにする。
大阪人とは性質が違うんだよwww
264:名無しさん@九周年
09/05/18 02:41:36 bJMnpDot0
俺ぜんぜん別の原因で咳が出るんだけど、公共の場へ行ったらこっち来るなっつって
迫害されるから外へ出られん。
265:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:02 ZtGBxFRW0
>>248
一番騒いでいるのは2ちゃんねら・・・
266:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:05 HkDiBCNkO
一週間も休むのは暇だろうから、府主催のアーリーサマーキャンプでも催したらどう?
どこか遠くの無人島か、人里離れた山奥でのんびりしてきなよ。
267:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:08 mcv3mpDMO
何なの何なの
268:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:10 9AQpfkNM0
学校を即日休講なんかにしたら、
みんなその足で繁華街に遊びに行ってしまうだろw
オレは、明日朝から難波行くけどな
269:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:18 q1J7PG4x0
>>245
どうせ連絡網とか回ってくんだろ
270:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:22 FJSqxmHm0
下手に休みにしたほうが、町中でウイルスばらまくような気がする。
明日から遊び回る気まんまんだろ。
271:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:32 CIhNv2A/0
>>217
あんたアホ???
変異は、新型でも旧型でもする。
272:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:33 uMbIiuOaO
夏休みに補修するくらいなら休校にせんでいいってば
あーめんどくせーなー
273:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:42 MW7FD+tZ0
>>254
府大くそ過ぎやん…
オワタ
さっさと寝よっと
274:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:42 IV+CvzDH0
隣の席に座ってるババァが先週からマスクもせずに
ゴホンゴホンやってるんだよなぁ・・・。
マジで出てくんなよ、あいつ。
275:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:48 VEwQyAly0
朝倉秀実 大阪府会議員 ひとこと集
URLリンク(homepage2.nifty.com)
09/5/9
得体の知れないものだけに慎重を期すことは必要だが、
今この段階で、「できる限り外出を控えること」
というマスメッセージはいかがなものか。
ウイルスは怖いが、経済的打撃も劣らず恐ろしい。
文字どおり冷静な判断が求められる。
09/5/14
国内の修学旅行まで中止する。
この先生は科学的思考というものがまったくできないのではないか。
学校という世界の非常識さにあらためて驚く。
こんな先生が教育にあたっていることこそ恐ろしい。
09/5/16
国内におけるヒトからヒトへの感染はいずれ起きる。
そのための態勢、行動基準は当然出来上がっているはずだ。
「想定外の事態」との神戸市担当者のコメントには驚く。
そして外出禁止令wwww
276:名無しさん@九周年
09/05/18 02:42:48 Ay/atuBv0
>>255
・感染者数が多ければ多いほど変異する確率が上がる
・新型は免疫が無いので感染力が半端無い
277:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:03 wSFvuFNoO
これさ、保険屋からしたらガクブルしてんじゃね?
278:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:06 nQd4PXmU0
同志社だけど、休講にならんかな
麻疹んときも全く休講にならんかったし、たぶん今回もダメだな
とりあえず明日は一限サボるか
279:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:12 uTE88wBE0
だアフォw
家に一人残される小学校低学年児童どううすんだよ
ケアしろよ
280:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:15 VZkru1Rw0
>>233
同市民ハケーン(・∀・)ノシ
281:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:24 P702qriD0
よし決めた
いまからオナニーする
まってろ
282:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:28 otTnII8n0
アレ、「インフルエンザは甘え」とか「努力すれば掛からない」
とか云わないのかバカ知事さんw
283:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:29 iBztNSLAO
東京はもう遅い!
たぶん、公表する機会を逃したな。
284:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:32 ni8yNOAM0
関西外大休講まだぁ???
285:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:39 bJMnpDot0
>>193
市大は医学部あるくせに不見識すぎだろ。
286:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:43 6Qb9fE7e0
やっぱおまえエロい・・・
マジレスするとね、行事の準備で早朝に出るからガッコが家に電話してきても多分とれないんだ。
287:名無しさん@九周年
09/05/18 02:43:48 j14exSBX0
>>268
学校来てから休講通知とか出したらそうなるよな、普通・・・
>>273
明日、大学着いた瞬間帰らされたら涙目だけどな
288:名無しさん@九周年
09/05/18 02:44:18 DBoO0P260
俺が小学生の頃、7人休んで3日間の学級閉鎖になったな。
で、4日目に登校したら13人が発症していて、閉鎖延期になったいい思い出。
親御さんは、マジで潜伏期間を疑って対処してくれ。
今後blogに ぁそびにぃったょ♪ とか書き込むバカが発生するだろうが
そういうバカは厳しく処分して欲しい。
289:名無しさん@九周年
09/05/18 02:44:30 HIcIgnHN0
>>244
義務教育じゃねーんだ。好きにしろ。
行動の責任は全て自分にある。
290:名無しさん@九周年
09/05/18 02:44:34 zQsm0T+40
>>248
>しかし、新型インフルエンザの症状で毒性が弱毒性となったら通常のインフルエンザとするのにな。
こんな作り事を書かなくて良いから。
弱毒であることと病原性の高低とは関係ない。
弱毒であっても高病原性なら死亡率は高くなる。
291:名無しさん@九周年
09/05/18 02:44:36 bXhICkKH0
うちの住宅地、国立大学付属病院の医師が多く住んでいるんだが、金曜から先生の帰宅が急に遅くなった。
付属病院医師の奥さん曰く、「会議で土日も大学に行っている」と。
近鉄沿線です。
292:名無しさん@九周年
09/05/18 02:44:37 WvGcOTrf0
ちょ大学はあかんのか?はよしろ摂南糞Fラン大学め~
293:名無しさん@九周年
09/05/18 02:44:37 yMAiRDQ+0
厚労省からの指示らしいが、実際東京で起こった場合を想定して
大阪を実験にしようとしてるのかな。
294:名無しさん@九周年
09/05/18 02:44:40 CIhNv2A/0
>>245
進学校なら学校に行け!!
底辺校なら休め!!!!!!!
お前は、どっちや!!!!!!!!
295:名無しさん@九周年
09/05/18 02:44:58 QKICU1BZ0
いや学生の奴、月曜の1限なんか取ってんのか?
絶対折れなら取らないわ、必修ならしゃあねえけど
296:名無しさん@九周年
09/05/18 02:44:59 xKWCl68H0
>>284
おまえうっさい
297:名無しさん@九周年
09/05/18 02:45:04 gyizUFcf0
この豚インフルを病院に行かずに自力で治してしまったりすると
保菌者になります。
インフル 保菌 で検索してください。
保菌者はウイルスを運びます。
298:名無しさん@九周年
09/05/18 02:45:14 +qaQlxgtO
豊中や茨木から大阪市の高校に通う奴らが (笑)
299:名無しさん@九周年
09/05/18 02:45:17 XbRawc9IO
>>282
千葉バカにすんな
300:名無しさん@九周年
09/05/18 02:45:56 ni8yNOAM0
>>296
興奮して寝れない
301:名無しさん@九周年
09/05/18 02:46:05 6Qb9fE7e0
>>262
>>286
302:名無しさん@九周年
09/05/18 02:46:17 994fHUppO
>>210
夜更かしして体調崩してりゃインフルエンザの餌食だな。
303:名無しさん@九周年
09/05/18 02:46:17 j14exSBX0
>>291
洒落になんねえ
304:名無しさん@九周年
09/05/18 02:46:29 YKDN4mZc0
休校が一週間で済めばいいな。
収まっていなければ、一ヶ月ぐらいのびるかもしれんが。
305:名無しさん@九周年
09/05/18 02:46:32 O2bs6Pvv0
>>280
うちは南の端なんだが、発生した小学校はどこだろね
306:名無しさん@九周年
09/05/18 02:46:51 +ZCyCPohO
小学校は?なぜ?小学生はインフルにならないのか?そんな馬鹿な?
?(´・ω・`)?
307:名無しさん@九周年
09/05/18 02:46:58 ITLVVebd0
>>297
病院行くまでにばら撒きますが
308:名無しさん@九周年
09/05/18 02:46:59 t5H3Ya4P0
橋下最強だろwww
309:名無しさん@九周年
09/05/18 02:47:09 LoiZTnxU0
>>199
今は携帯で一斉に連絡がくる
小学校の回りで不審者が出没すると即お知らせメールが来るようになった
310:名無しさん@九周年
09/05/18 02:47:14 QKICU1BZ0
>>306
子供は風邪の子ってしらないの?
311:名無しさん@九周年
09/05/18 02:47:21 AjPmVhXc0
諸悪の根源はマスコミである。
312:名無しさん@九周年
09/05/18 02:47:21 3hP2U/+oP
死者が出まくったら今年は休校ですw
313:名無しさん@九周年
09/05/18 02:47:50 G1YirU2cO
じゃあ明日は休みでいいのか?<府内全域
住んでる市の学校は休校になったが、通学先の市は対象外だったんで
自主休校させようと思ってたんだが。
家族から感染者でたら怖いもんな。
314:名無しさん@九周年
09/05/18 02:47:53 ET9KPOgi0
休校、休校って嬉しそうだね。
まだ休校決まってない香具師は、インフル発症地域に行って自ら感染してこい。
315:名無しさん@九周年
09/05/18 02:48:00 bJMnpDot0
葬式屋稼ぎ時だな。おくりびとブームに次にこれかよ。
316:名無しさん@九周年
09/05/18 02:48:03 GQmnbwXoO
弱毒性…
甘く見るとスペイン風邪みたいになるよ
急に猛毒になってさようなら
317:名無しさん@九周年
09/05/18 02:48:03 gcTcbtBc0
1週間休校はいいけどさ、その後はどうすんの?
インフルエンザは1週間で無くなるの?
318:名無しさん@九周年
09/05/18 02:48:28 xxbTLjXG0
何か頭痛がする。咳も出始めた。首腰ひざの裏が熱っぽい。これで朝に御堂筋に乗ってなかもずまで行かなきゃならんとはな。
ま、本町過ぎたら寝れるからいいか。あ、鼻水とか涎はてすりやエスカレーターに付くかもしれないですね^^
帰りに梅田によろうかな。
319:名無しさん@九周年
09/05/18 02:48:44 xKWCl68H0
ってかさこれ変異して強毒性になる可能性ひめてるよな?
大量感染したらなおさら
320:名無しさん@九周年
09/05/18 02:48:56 j14exSBX0
>>306
今のトコ一番下が小学6年だから安心できないのにな
321:名無しさん@九周年
09/05/18 02:49:01 yl0W1kj+0
>>318
市立大乙
322:名無しさん@九周年
09/05/18 02:49:06 0Ry3m1nDO
幼稚園はどうするんだ
323:名無しさん@九周年
09/05/18 02:49:18 6Qb9fE7e0
>>294
学校自体は学区内トップの進学校なんだけど、おれは底辺なんだなこれが。
まぁ自慢だけど
324:名無しさん@九周年
09/05/18 02:49:20 0EhkTr0m0
心理的には休校措置がいいのかもしれないけど、措置が解けた時も感染者数は増え続けていると
思うよ。
325:名無しさん@九周年
09/05/18 02:49:24 WohMuEma0
親がかかって共倒れ
ニートにも適用可能
326:名無しさん@九周年
09/05/18 02:49:40 AjPmVhXc0
>>321
どうみても府大ですが
つり?
327:名無しさん@九周年
09/05/18 02:49:45 EhF8zy6V0
>>306
だって小学校って市立がほとんどだろ?
328:名無しさん@九周年
09/05/18 02:49:46 VGcpAV/A0
>>282
民主党推薦の大阪市長はその考えらしいな
さすが民主党だわw
329:名無しさん@九周年
09/05/18 02:49:58 QKICU1BZ0
>>321
市大はなかもずじゃないよ
330:名無しさん@九周年
09/05/18 02:50:17 VZkru1Rw0
>>313
朝に連絡が来なかったら、一応登校して、
「○日まで休校です」って説明受けて帰ってくるんじゃないかなあ?
注意事項とかもあるだろうし、うちはとりあえず電話が来なかったら
マスクつけて、登校だけはさせようと思ってるんだけど。
・・・教科書学校に置きっぱなしだし・・ _| ̄|○
331:名無しさん@九周年
09/05/18 02:50:30 MHd5gjwIO
この休校は夏休みに補習となって 戻ってくる
332:名無しさん@九周年
09/05/18 02:50:52 WvGcOTrf0
吹田市民いる~?
333:名無しさん@九周年
09/05/18 02:51:01 hzEgDKxzO
持ち帰った奴等のせいで、不況に拍車だな
持ち帰った疑いあるやつは全員税金倍にしろよ!!
感染、発症した若者 かわいそうだ
334:名無しさん@九周年
09/05/18 02:51:21 ZAwDvX0U0
「豚インフルで休校の大阪の中高生ジャンジャン来てや~!」ジャンカラ今日から2週間ルーム料金半額!
スレリンク(news板)
335:名無しさん@九周年
09/05/18 02:51:26 0Om/kbY10
まあとりあえず橋本はちゃんと仕事してるわな
石原都知事や森田健作よりはマシやわ
336:名無しさん@九周年
09/05/18 02:51:26 6j65d7sxO
>>145>>153
阪大も研究室はあるんだよ
俺は電車乗って通うから
337:名無しさん@九周年
09/05/18 02:51:30 aSxPNE7cO
確かに怖いよなw
338:名無しさん@九周年
09/05/18 02:51:33 ni8yNOAM0
夏休み補修になってもクーラー代うくからよくない?
339:名無しさん@九周年
09/05/18 02:51:35 j14exSBX0
>>318
休講したらヤバイ授業がないのなら休め、マジで
教授に言ったら今回ばかりは見逃してもらえるだろ、多分
340:名無しさん@九周年
09/05/18 02:51:54 3nWlrGQF0
>>321
府大だろ
341:名無しさん@九周年
09/05/18 02:51:55 CIhNv2A/0
>>330
それを言うのに、狭い体育館に生徒を集めると、
よけい集団感染するよ。
342:名無しさん@九周年
09/05/18 02:52:01 0cBMEBVH0
>>330
教科書置いているのだったら電話で休校確定しても
マスクして取りに行く方が良いと思う。。。
343:名無しさん@九周年
09/05/18 02:52:10 88VyaYXn0
市大はJR杉本町だね。
俺の母校w
344:名無しさん@九周年
09/05/18 02:52:11 P702qriD0
やったー!
休みになったらたくさん勉強ができる!!
345:名無しさん@九周年
09/05/18 02:52:17 E/gQsyUbO
今のうちにインクリボン集めておくわ
バイオハザード2までclearしてるから任せろ
346:名無しさん@九周年
09/05/18 02:52:35 dDXYbIJy0
おまえら弱毒性のウィルスで騒ぎすぎだから、下げさせてもらうよ。
そんなにマスゴミと同化したいのか、カスヤロウ共
>>265
んなことない。マスゴミがキッチリ大騒ぎしている。
関連記事の検索結果 1 ? 30 / 約 630 件 (0.08 秒)
URLリンク(news.google.co.jp)
Google News で100件以上のヒットは「騒いでいる状態」と思って良い。
347:名無しさん@九周年
09/05/18 02:53:31 I3I4nv/00
:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:ノ:;:;:;|゙ヽ、
:;:;:;:;:;ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::\
:;:;:;:;:;:;:ヽ:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:;/:;:;:;:/::::::::::::::::\
、:;:;:;:;:;:;: ;:;:;:;:;:;:;:;:;:;:/:;:;:;:;/:::::::::::::::::::::::ヽ
. ヽ:;:;:;:;:; :;:;:;:;/:;:;:;:;:;:/ヾ,::::::::::::::::::::,f'''ヽ、
ヽ:;:;:;:;: /:;:;:;:;:;:/ .`ー:、:::::::::::l lヽ ヽ
ヽ:;:;:; ィ'゙:;:;:;:;:;:/ .>,<::::t ヒ 〉゙i
't ̄ ̄ ̄ヘ:;:;:;:/ ,.:ィ‐==ヽv'ィ′ゞ:::ゝ、/ j:、
ヾ------''゙ ,.ィ'´: : : : : : :ヽ. \::、 人)\
゙t゙t _,,.ィ"(: : : : : : : : : : i ヾ: Y i\
ゞ>=''"'''''ヽ^'ゝ、: : : : : : :ノ : : :゙i, .l j \
f´ : : : : : :゙i `゙`''''''''''" : : : :゙i l !j' `ヽヘ
ヽ: : : : : : :.l゙:. ,r-:、 : : : : :li,!,! / \
ゝ、: : : ,ノ t ,;:::;ノ;,,,,;;:::::;;;,, . : : : : ノ,/ / \
``ヾ′ `ー,.r;;;;;;;;::-‐'ヲ'''' . : : : : ://i ,r'" ,.r-ー―-=::、ヽ、
`ヽ、:;;;;;;r''_,,.ィ',ノ′ : : : : : /イ i,/ ,/ ``ヽ
゙ヾ:;:'‐-=''"_,,_ : : : :,/'// / /
ヽ、 '´ .` :,:ノ //',/
`ヽ、 ,.,.ィ'´ / /
`~/ ヽ、 /ノ
348:名無しさん@九周年
09/05/18 02:53:45 KzN4Vtq70
外出禁止令がまもなく発令される
食料品や非常食を備蓄しましょう
消毒薬やマスクを備蓄しましょう
銀行から金を下ろしときましょう
349:名無しさん@九周年
09/05/18 02:53:47 zQsm0T+40
>>248
>しかし、新型インフルエンザの症状で毒性が弱毒性となったら通常のインフルエンザとするのにな。
弱毒である事は症状が軽いという意味ではない(症状が軽いのは低病原性といったりする)から
通常のインフルエンザとする理由にはならん。仮に低病原性でも、ワクチンが存在しないのだから
通常のインフルエンザのように扱う事はできない。
大嘘をなんで書くの?
350:名無しさん@九周年
09/05/18 02:54:13 +FRvq8rJO
上宮休校にしろ~
351:名無しさん@九周年
09/05/18 02:54:30 2aeONL060
>>255
新型ゆえにどう変異するか予測不能
一番怖いのは強毒性に変異する事。
そうでなくてもインフルエンザは死者の出る病気だ
予防処置は万全にするべき。
352:名無しさん@九周年
09/05/18 02:54:40 sXFbJI8v0
>>1
他県民の横レスですまないが多分町中、中高生が出没してサラリーマン他一般人に
感染大拡大の悪寒
お仕事の皆様ご無事にw
353:名無しさん@九周年
09/05/18 02:54:54 Wgicw/S50
>>313
大阪府の休校は政令指定都市を除くだからな。
大阪市内だと休校にはならんよ。
354:名無しさん@九周年
09/05/18 02:55:06 9AQpfkNM0
>>350
上本町か
高校生はあきらめて寝ろw
355:名無しさん@九周年
09/05/18 02:55:12 VZkru1Rw0
>>342
そうさせよう。
これでちょっとは、普段から教科書もって帰ろうって反省するだろうw
356:名無しさん@九周年
09/05/18 02:55:12 ni8yNOAM0
>>344
オナニー終わるの早いね
357:名無しさん@九周年
09/05/18 02:55:25 S681bgO90
この一大事に
東京都知事がマスコミに顔すら出さないのは
後ろめたいからだろうな
358:名無しさん@九周年
09/05/18 02:55:31 CIhNv2A/0
>>350
進学校なら学校に行け!!
底辺校なら休め!!!!!!!
お前は、どっちや!!!!!!!!
359:名無しさん@九周年
09/05/18 02:55:41 GQmnbwXoO
WHOの感染率が高まっていることから弱毒性におさまらない可能性が高い
と示してるので今更海外でも騒ぎ始めました
360:名無しさん@九周年
09/05/18 02:56:02 bvc/uGrg0
橋下がここまで思い切って決断する裏にはちゃんとした裏付けがあるのか?
じゃないとここまではできんぞ。
361:名無しさん@九周年
09/05/18 02:56:18 G1YirU2cO
>>332
ノシ
362:名無しさん@九周年
09/05/18 02:56:50 493++TE/P
>>346
そりゃまぁ時々刻々と状況が変わってるんだし、
全国民に告知しなきゃならないような内容なんだから(危険にせよ安全にせよ)
件数も増えるわな。
こういうときくらいマスコミに本来の仕事してもらわんと。
なんでも脊髄反射で批判すりゃ賢いと思ってるおバカさんにだけ
感染すればいいのにね・・・
363:名無しさん@九周年
09/05/18 02:57:01 t6s0BZgB0
>>332
ノシ
364:名無しさん@九周年
09/05/18 02:57:39 Us0me7Qt0
学校休みで遊びに行って感染して帰ってくるんやろ
365:名無しさん@九周年
09/05/18 02:57:50 Wgicw/S50
>>350
小林大巌恩師に謝れ!
休校にはならないよ。w
366:名無しさん@九周年
09/05/18 02:58:02 uST1qG320
奈良も時間の問題だろ
大量の奈良府民がもう持ってきてるはず
367:名無しさん@九周年
09/05/18 02:58:08 j14exSBX0
>>359
日本でここまで感染広がったら、さすがのWHOも動かないとヤベエと思ったんだろうな
368:名無しさん@九周年
09/05/18 02:58:29 +ZCyCPohO
>>327
いや、それは思ったんだけど、中学校も市立がメインだと思うの。
(´・ω・`)
369:名無しさん@九周年
09/05/18 02:58:36 YKDN4mZc0
有田のコレラに、堺のO157、で、今回も関西だったな。
そんなに菌が好きなんですか。
370:名無しさん@九周年
09/05/18 02:58:40 ni8yNOAM0
休講なったら白浜に泳ぎに行こうかな
371:名無しさん@九周年
09/05/18 02:59:04 hf272e+c0
あーやだやだ
何とかして親兄弟を家から出さないようにせねば
でもあいつら俺と一緒で馬鹿だからなぁ(´・ω・`)
372:名無しさん@九周年
09/05/18 02:59:22 NXJnIi+r0
もう大阪封鎖するしかないな
373:名無しさん@九周年
09/05/18 02:59:26 xNvDI+bt0
環境ホルモンって覚えているかい?
これが感染率に大いに関係が
374:名無しさん@九周年
09/05/18 03:00:00 AQ3zi1xa0
やっぱり休校か
375:名無しさん@九周年
09/05/18 03:00:00 493++TE/P
>>360
厚労省から要請されたからでしょ。
ここでいつもみたいにつっぱねて被害が拡大したらそれこそ
えらいことになるしね。ケンカのしどころを知ってる、と。
376:名無しさん@九周年
09/05/18 03:00:18 j14exSBX0
>>366
奈良は県だよ
377:名無しさん@九周年
09/05/18 03:00:18 dxuIlaUv0
天童よしみ この状況で 本日 大阪でのコンサート開催
URLリンク(www.oricon.co.jp)
378:名無しさん@九周年
09/05/18 03:00:24 /hyqi4Jp0
(>_<)みんな聞いてくれ!インフル対策考えた。
テレビで偉そうな先生が
うがいなんかは10分おきにしてないと
効果ありませんよ、と笑いながら話してた。
ということは10分おきにすれば効果あると!
ウイルスが鼻や喉に居座り、増殖するのが
インフルの感染。
うがいは場所柄も関係し無理が現状。
でもペットボトルの水をチビチビ飲むなら、可能。
洗い流したウイルスは胃へ。
インフルエンザウイルスは酸に弱いため、
胃酸によって活動できなくなる!
これが水のみ作戦!
また、偉そうな先生がマスクなんて
ウイルスはいってくるし、と笑いながら。
しかしマスクの効果は他にもある!
↓
【なぜマスクが重要?】
線毛運動がフル稼働していればいいが、
線毛はインフルの大好きな“低温乾燥(冬)”が大の苦手。
温度20℃以下では運動量が3分の1以下に低下。
逆にインフル・ウイルスは温度32℃・湿度50%では
生存率4%だが、温度22℃・湿度20%だと66%まで増加する。
「予防でマスクが重要なのはウイルスカットよりも、
呼気の温度・湿度を保ち線毛運動を活発にさせること。
湿度不足なら寝室やオフィス内でも口元空間の大きな
立体型マスクをした方がいい」
大阪歯科大学・耳鼻咽喉科/久保伸夫准教授作成
*以上、水のみ作戦とマスクと手洗いで
インフルの拡散はかなり小さくなるはず!
379:名無しさん@九周年
09/05/18 03:00:29 Jp7lEg4W0
この一週間通学に電車使ってた以上感染してるに決まってるわけで。
今更なにやっても無意味じゃねえかな。
まあ学級閉鎖ぐらいでいいと思うよ。
380:名無しさん@九周年
09/05/18 03:00:55 CIhNv2A/0
>>349
あんたが大嘘つきですよ。
大阪府では、バカインフルエンザ対応で、政府に見直しを求めてますよ。
今回の学校休校も、バカ政府のバカ騒ぎに、従った結果。
○ 大阪府の橋下徹知事は17日の会見で「このままでは都市機能がマヒする」として対策の緩和に向けた指針を示すよう、
舛添要一厚生労働相に電話で要請したことを明らかにした。橋下知事は「強毒性の鳥インフルエンザを想定した対策を取ったが、
今回の新型は弱毒性。どこかで季節性のインフルエンザ対策に移さなくてはいけない」と指摘した。
URLリンク(mainichi.jp)
381:名無しさん@九周年
09/05/18 03:01:16 3aryFjRF0
大阪とその周辺の住環境は最高です。
女は電車乗ってるとレイプされて、 男は痴漢に仕立て上げられ、
電車がスピードを出せばマンションに衝突して、
銀行の就職面接で猥褻行為されて、外食チェーン店で飯食ってるとレイプされて、
帰宅しようとすると、同志社のラグビーにレイプされて、 家でくつろいでると鹿島建設の課長にレイプされて
姉妹で一生懸命生きてると、母親殺しに殺されて、
医者に子供を見せたらその医者はロリコンで、小学校に通ってると、宅間に殺されて、
新興住宅地に家買うと近くの精神病棟が野放し状態。
街中でビルに入れば丸ごと大麻の栽培施設、キムチ店から火災発生。
気晴らしに個室ビデオ店で抜こうとしたら放火で煙吸わされ殺されて
カラオケ屋に行ったら、消防署の幹部親族が経営してるのにもかかわらず蒸し焼き
じゃあ外なら安心かと、花火見に行くと、押しくらまんじゅうで殺されて、
スキーに行くとバスが橋脚にだんじりアタック。
流石に新しくできた遊園地なら大丈夫だろと、USJ行くと、工業用水呑まされて、
やっぱ老舗の遊園地が安心だろと、エキスポ行くと頭潰されて、
せめて大阪の魂たこ焼き買うと、その店は不法占拠だし、
それなら別の屋台で焼き芋を買おうと思ったら覚醒剤がでてきて、
もう普通に買い物しようと出かけると振り向きざまに精液かけられて
警察に相談しようとしてもデモ隊と衝突してるし、
清掃工場は無意味に派手で、
資材置き場にはミイラ化した死体、怖くなって人通りの多いデパートに行ったら、そこにもミイラ化した死体。
信号渡ってるだけで轢かれて3キロ引きずられた挙句摩り下ろされ、
あまりに酷いと思ってたら、今度はその倍の6キロ摩り下ろされて、
坊さんぐらいは正常かと思ったら、修行中に覚せい剤やってて、 ← NEW
タクシー会社に勤めたら客から殺されまくるし、
日本全体から「大阪は日本でない」といわれる始末、見かねた知事が「日本は北朝鮮でない」
と言えば朝鮮学校の母親らに謝罪要求されて・・・嗚呼今日も変質者と変死体が・・・
382:名無しさん@九周年
09/05/18 03:01:16 CnK297R3O
民間の会社員も休みになってくれ
行きたくない
383:名無しさん@九周年
09/05/18 03:01:53 eFRxUaOq0
電車は使うな命令発令
384:名無しさん@九周年
09/05/18 03:01:56 FGk4QTFZ0
他県知事だったら躊躇するだろう、この決断力は素直に評価したい。
385:名無しさん@九周年
09/05/18 03:02:30 /iEsfCc80
摂津市民いる???
386:名無しさん@九周年
09/05/18 03:02:53 aBtaHf56O
朝鮮人を抹殺してくれないかい?インフルエンザ様…
387:名無しさん@九周年
09/05/18 03:02:55 gMlkmchF0
アジアに米英蘭の安全があるのか?
388:名無しさん@九周年
09/05/18 03:02:55 NXJnIi+r0
GW明けの一週間でこれじゃ感染力が半端じゃないよ
389:名無しさん@九周年
09/05/18 03:03:03 0cBMEBVH0
うちのバイト私立だけど休校かな。
中間テストの最中らしいけど、100点満点中最高30点とか
バイトは私服だけどパンツ見えそうなズボンにサンダルという海の家かとお客さんに言われる
あまりにもの姿に注意したけど。
ここぞとばかり遊びに行くだろうなぁ。
390:名無しさん@九周年
09/05/18 03:03:09 FB+9vISZO
大学休みだw
引きこもってよw
391:名無しさん@九周年
09/05/18 03:03:25 +FRvq8rJO
追手門が休校らしいから上宮も休校だろktkr
休みにしてくれないと明日の中間テストの古典の点数がやばくなるお(:_;)
392:名無しさん@九周年
09/05/18 03:04:40 zpnOA8rYO
学校やすみだーと、遊びに出歩くバカがいるからね…
たむろしてそう
393:名無しさん@九周年
09/05/18 03:04:41 uST1qG320
>>376
奈良府民は大阪とか京都に通勤してる人をそう呼ぶ
394:名無しさん@九周年
09/05/18 03:04:51 G1YirU2cO
感染者がいる市に住んでて、感染者がいる市に通勤し、
感染者が利用しているかもしれない路線の電車利用してる。
マスクつけてるが、やっぱり怖いな。
引きこもりたい。
395:名無しさん@九周年
09/05/18 03:04:52 dxuIlaUv0
浜崎あゆみ この状況で 05/20・21日 大阪城ホールで2万人集めてコンサート強行か??
URLリンク(www.kyodo-osaka.co.jp)
396:名無しさん@九周年
09/05/18 03:05:03 pLmjkEef0
小中高と言わず中高だけにとどめる
この辺が橋下脳
397:名無しさん@九周年
09/05/18 03:05:05 wZNlngo+O
大谷どうなるwwwww
398:名無しさん@九周年
09/05/18 03:05:12 V6+xf3QTO
伝染されてぇ
弱毒な今、感染しとかんとよ
この冬は猛毒インフルエンザに変異するのは
確実なんよ
399:名無しさん@九周年
09/05/18 03:05:18 TEzBJ6rrO
>>219
そのコピペ見飽きたわ
>>1
八尾の小学生の件は?
休校にしたほうがいいのでは?
400:名無しさん@九周年
09/05/18 03:05:21 zQsm0T+40
>>380
いや、お前さんが大嘘吐きでしょ。
見直しを求めているのは大阪の勝手であって、国の「インフルエンザ行動計画」じゃな
いの。
大阪府は正真正銘のアホの集まりだろうね。
弱毒の意味もわかってないし、大体、ワクチンが存在しないのに季節性と同様の扱い
をしろ、と言っても物理的に無理だわ。
401:名無しさん@九周年
09/05/18 03:05:30 ZD4LKs6Z0
感染ナンバー者1の県、兵庫県知事にくらべ、大阪府知事の橋本は偉い!!!!
402:名無しさん@九周年
09/05/18 03:06:00 0cBMEBVH0
>>396
小学校は市立なので市長の判断です。
403:名無しさん@九周年
09/05/18 03:06:07 fq+OXsPG0
>>394
気の毒だが、あきらめれ。
404:名無しさん@九周年
09/05/18 03:06:55 u2LYtlbKO
>>385
わし摂津市やけど。
もう寝るし。
405:名無しさん@九周年
09/05/18 03:07:13 4qo6affu0
弱毒性といっても感染力が強すぎるが。普通のインフルエンザも光速で感染してたのか?
弱毒性だから全員感染しろって言うのか?
406:名無しさん@九周年
09/05/18 03:07:50 vIMbMmOjO
寝屋川の私立だが明日は休みなのか??
407:名無しさん@九周年
09/05/18 03:07:54 TEzBJ6rrO
>>395
今日は広島でライブやってたな
金のためなら
ファンがどうなろうとしらねーって感じだろうね
408:名無しさん@九周年
09/05/18 03:07:57 /iEsfCc80
>>404
いたw
って寝るんかいw
409:名無しさん@九周年
09/05/18 03:08:37 ni8yNOAM0
枚方市民いますか?
410:名無しさん@九周年
09/05/18 03:08:45 uST1qG320
弱毒性の奴と強毒性?の奴二種類いる可能性があるってどっかでみた
だから死ぬ奴と軽症の奴がいるとか
411:名無しさん@九周年
09/05/18 03:08:58 hf272e+c0
河内長野市民は全力で引きこもろうぜ
412:名無しさん@九周年
09/05/18 03:09:08 4HuYJsyN0
学校休みにしたら感染したDQNがあっちこっち遊びに行くんじゃね?
413:名無しさん@九周年
09/05/18 03:09:28 jBvql5R30
>>402
大阪って中学校は府立なの?東京(23区)だと小学校と同じ区立なんだが。
414:名無しさん@九周年
09/05/18 03:09:38 9J6tCpNZ0
>>410
初期に流れたメヒコだけなんで死者が多いの?って疑問への
仮説のひとつですがほぼ否定されたんじゃないか
415:名無しさん@九周年
09/05/18 03:10:24 9AQpfkNM0
上宮、明星、清風、高津、四天王寺・・・
中学・高校がひしめき合ってる上本町はかなりやばいと思う
みんな電車通学だし
416:名無しさん@九周年
09/05/18 03:10:26 pLmjkEef0
>>402
中学も(ry
417:名無しさん@九周年
09/05/18 03:10:34 8ZsziMuA0
高専どうなんの?
418:名無しさん@九周年
09/05/18 03:10:37 u8wXvMAQ0
なんでこんなに急拡大してんのよ?
419:名無しさん@九周年
09/05/18 03:10:47 PUoBSWQz0
130 名前: ミヤマアズマギク(アラバマ州)[] 投稿日:2009/05/18(月) 03:00:13.93 ID:/kSL0kSC
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
「在庫薄の新型インフルエンザマスクあります!!
対策してない人は感染して苦しんでくださいの日記 」
だそうです。
420:名無しさん@九周年
09/05/18 03:10:52 H/UwQEIhO
/彡彡 ヽ
_____ / 彡 彡彡 ヽ
___――彡彡彡彡ヽ彡彡彡●|
―彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡ヽ彡彡彡`| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡彡/ | ||| ズギューーーーーーーーーーーーン
彡彡彡彡彡彡彡彡彡 /彡彡彡彡/彡彡ヽ \__________________
彡彡彡彡彡彡彡彡彡/彡彡彡彡/彡彡/
彡彡彡彡彡彡彡彡 |彡彡彡彡|_―彡|
彡彡彡彡彡彡―|彡彡彡彡| /彡彡彡| ● <焼き払え~!
彡―― ̄ ̄ |彡彡彡彡|/彡彡彡 / <| ̄
|彡彡彡彡|彡彡彡/ ∧
421:名無しさん@九周年
09/05/18 03:10:58 RwYm82VQ0
>>413
中学校は市立ですよ。
422:名無しさん@九周年
09/05/18 03:11:46 O2bs6Pvv0
>>415
予備校もひしめいてるから、たちが悪い
423:名無しさん@九周年
09/05/18 03:11:54 zQsm0T+40
>>414
否定するほどまだ時間経っちゃいませんが。
疫病を考えるにあたって、こんな短時間で「否定」できるほど材料は
そろっちゃいませんよ。
424:名無しさん@九周年
09/05/18 03:11:54 rYGwK0j50
感染者数
URLリンク(sakuratan.ddo.jp)
425:名無しさん@九周年
09/05/18 03:12:11 s4S1iIC00
GW前に「海外旅行、今更辞められない。どーせならない」って連中だもんなぁ
426:名無しさん@九周年
09/05/18 03:12:59 Oh+rK2gC0
大阪に
神戸から通勤 通学してるひとが多いから学校だけ規制しても無意味やね
427:名無しさん@九周年
09/05/18 03:13:36 SLclUeQTO
人によりけりだが免疫のある季節性インフルエンザと、この地球上に誰ひとりとして免疫を持たない新型インフルエンザを同列に語る愚かさに気付けよな
428:名無しさん@九周年
09/05/18 03:14:01 jBvql5R30
つーか日本、メキシコに次ぐぐらい拡大速度が速くないか?
それとも医療技術が優れてる分だけ、新型インフル認定が速いから
新型インフル「確定」の伸びが他国より速いだけ?
429:名無しさん@九周年
09/05/18 03:14:09 WvGcOTrf0
>>415
そんなんいうたら十三なんて超危険地帯やで
430:名無しさん@九周年
09/05/18 03:14:49 uST1qG320
まだ60歳以上の感染者はいないのか?
ホントに免疫あるのかもな
431:名無しさん@九周年
09/05/18 03:14:51 /hyqi4Jp0
(>_<)みんな聞いてくれ!インフル対策考えた。
テレビで偉そうな先生が
うがいなんかは10分おきにしてないと
効果ありませんよ、と笑いながら話してた。
ということは10分おきにすれば効果あると!
ウイルスが鼻や喉に居座り、増殖するのが
インフルの感染。
うがいは場所柄も関係し無理が現状。
でもペットボトルの水をチビチビ飲むなら、可能。
洗い流したウイルスは胃へ。
インフルエンザウイルスは酸に弱いため、
胃酸によって活動できなくなる!
これが水のみ作戦!
また、偉そうな先生がマスクなんて
ウイルスはいってくるし、と笑いながら。
しかしマスクの効果は他にもある!
↓
【なぜマスクが重要?】
線毛運動がフル稼働していればいいが、
線毛はインフルの大好きな“低温乾燥(冬)”が大の苦手。
温度20℃以下では運動量が3分の1以下に低下。
逆にインフル・ウイルスは温度32℃・湿度50%では
生存率4%だが、温度22℃・湿度20%だと66%まで増加する。
「予防でマスクが重要なのはウイルスカットよりも、
呼気の温度・湿度を保ち線毛運動を活発にさせること。
湿度不足なら寝室やオフィス内でも口元空間の大きな
立体型マスクをした方がいい」
大阪歯科大学・耳鼻咽喉科/久保伸夫准教授作成
*以上、水のみ作戦とマスクと手洗いで
インフルの拡散はかなり小さくなるはず!
432:名無しさん@九周年
09/05/18 03:15:10 FbxoVUo6O
夏休みが短くなるんだろうな
433:名無しさん@九周年
09/05/18 03:15:23 to8EZnPpO
速報停止中だが感染者確認はもう100超えてるだろうな
434:名無しさん@九周年
09/05/18 03:15:38 8uXWfV2vO
>>1
東京都知事は渡航歴ないものも検査するって発表しないの?
地方ですらもうその対策してますよ。
何もしないなら今すぐ都知事おりてください
435:名無しさん@九周年
09/05/18 03:15:42 FaZGFXKg0
>>415
俺の出身校大阪星光も仲間に入れてあげてください(´・ω・`)
436:名無しさん@九周年
09/05/18 03:15:58 z3QfsOCr0
夏休みが7日間減りますよ。
437:名無しさん@九周年
09/05/18 03:16:04 3RjcmoxfP
>>428
見つかるのが早いだけじゃないかな。
URLリンク(www.fnn-news.com)
こういう記事もあるし。
438:名無しさん@九周年
09/05/18 03:16:12 zQsm0T+40
>>428
日本は元々感染症に弱い国。人口密集地が多いしね。
それに、体調不良でも仕事に行ってウイルスを撒き散らすのが「美徳」という
変わった国である為、感染が広がりやすいし。
439:名無しさん@九周年
09/05/18 03:17:14 snj0xL0f0
カリキュラムどうすんだよ。こなせないだろ
440:名無しさん@九周年
09/05/18 03:17:26 402pqQVU0
この後の対応のが大事だな
不安と混乱状況だから
441:名無しさん@九周年
09/05/18 03:17:34 rF9Z31+yO
大阪に限らず遅すぎだな
感染者数名が発見された時点でその周辺に拡散してるのは分かってたろうに
遅いながらも早急に全国的に対策しないと目も当てられん惨状が見れるな
442:名無しさん@九周年
09/05/18 03:17:51 +p9lQnl30
休みにしたら、ガキども外に出て
もっと感染広がりそうじゃん
443:名無しさん@九周年
09/05/18 03:18:04 O2bs6Pvv0
>>435
あんたんとこ四天王寺前夕陽ヶ丘やん・・・・
444:名無しさん@九周年
09/05/18 03:18:25 iTzd+1H20
15日会見した政府系医療機関のポンセ医師によると、
国内専門家が「一般的ではない症例」などについて協議。
新型インフルエンザと同時に、H3N2型(A香港型)や
B型のインフルエンザなど別のウイルスに感染している可能性が
あるとの見方が強まったという。ポンセ医師は、
「いくつかの重症ケースはこれで説明がつくかもしれない。
複数のウイルスが存在し、非常に複雑な流行だ」と語った。
445:名無しさん@九周年
09/05/18 03:18:43 ocmJOzgH0
/^ヾo チミたち まだやってんの?
○= ノ:;☆_;;.ヽ===○ あー眠い眠い
∥(⌒(; @д@n ∥ .∥ 秋田ネル
/(_,,..てっ..,,__ ノ  ̄./i
_,.(~ ̄  ̄ ̄~ヘ, | !
(~ ,::::::☆:::::::::☆:::::::::::::::.'' }i |
ノ ..:☆::::::::::☆:::::::::::☆::::." 丿
446:名無しさん@九周年
09/05/18 03:19:12 L/37EwOF0
新幹線はまだ止めるきか????
447:名無しさん@九周年
09/05/18 03:19:13 Y7uRgJRH0
橋下へ
ついでにパチ屋も休ませろ
448:名無しさん@九周年
09/05/18 03:19:25 16AVu9jDO
市内にある府立校はどうなるの?
電車乗りたくねえよ
449:名無しさん@九周年
09/05/18 03:19:39 +FRvq8rJO
>>415
禿同
特に上宮なんて3000人を越すマンモス校だから
450:名無しさん@九周年
09/05/18 03:19:52 NXJnIi+r0
メキシコのある村で豚から感染して死亡者12人のオリジナルウィルスが最強らしい
451:名無しさん@九周年
09/05/18 03:20:06 4HuYJsyN0
>>430
実は55年くらい前に流行したタイプだったとか。
んな訳ないか。
452:名無しさん@九周年
09/05/18 03:20:16 FaZGFXKg0
>>443
だって四天王寺が入ってるからつい・・・(´・ω・`)
ごめんね、近鉄沿線住みなんで
上本町まで歩いて通学しててごめんね(´・ω・`)
453:名無しさん@九周年
09/05/18 03:20:47 hf272e+c0
さーて今週弟が修学旅行だがどうなるかな…
454:名無しさん@九周年
09/05/18 03:21:01 z3QfsOCr0
小学生はどうすんの?
兄弟関係などで,感染する可能性あるよ。
橋下は,結局学校について何もわかっていないね。
455:名無しさん@九周年
09/05/18 03:21:30 yH6cdpOs0
関西のJR,私鉄、地下鉄は新型インフルエンザ感染防止の
為 始発から当分の間全面運休します。
とは ならんだろうな><
456:名無しさん@九周年
09/05/18 03:22:13 w+p1BZ8x0
公共交通機関利用時はマスクしたほうがいいぞ。
457:名無しさん@九周年
09/05/18 03:22:27 HtACUntIO
市内の府立だが府下全域から生徒が来ると学校はどうなるんだ・・・気になって寝れない
458:名無しさん@九周年
09/05/18 03:22:35 uST1qG320
新今宮周辺のオッチャンたちにうつらない様にしないと
459:名無しさん@九周年
09/05/18 03:22:35 cGgOqPZU0
>>453
残念ながら・・・
460:名無しさん@九周年
09/05/18 03:22:46 +FRvq8rJO
ドイツへの修学旅行はどうなるんだ…
461:名無しさん@九周年
09/05/18 03:22:52 RwYm82VQ0
小学校は府と管轄が違うから、橋下も手出し出来ない。
462:
09/05/18 03:23:00 ZQI4Uyy80
起きたら、祝100人越え感染祭り!!
463:名無しさん@九周年
09/05/18 03:23:10 VHTifujq0
ワクチンってどうなん?
とりあえずマスクしてイソジンでうがいしとくか・・
なんか薬局特需きそうだな
464:名無しさん@九周年
09/05/18 03:23:34 zbL/vZeL0
こういうときのための住民基本台帳ネットだったのに
在日を大勢抱えてるマスコミが自分たちの都合で猛反対したからな
465:名無しさん@九周年
09/05/18 03:23:40 ULHquDcZ0
パンデミックwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なにが落ち着いた対応をだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
466:名無しさん@九周年
09/05/18 03:24:07 qO7fE8l60
スペイン風邪の症状
当時診察した医師の記録に
「最初は通常のインフルエンザ症状だったが数時間のうちに重度の肺炎となった。入院して数時間後には
耳から顔全体にチアノーゼ症状が拡がり白人と黒人の区別がつかない。そして数時間後には死が訪れた」
「患者たちは関節痛を訴えて泣いた。高熱と悪寒に苦しみ毛布の中でただ震えていた。下腹部の痛みを訴え、嘔吐を繰り返した」
「何より私たちを驚かせ怯えさせた症状は皮下気腫の存在だった。皮下に空気が溜まり、それが体全体に拡がっていく。
破裂した肺から漏れ出た空気は患者が寝返りをうつたびにプチプチと音をたてた」
「耳の痛みもよく見られる症状の一つだった。痛みやめまいを伴った中耳の炎症が拡がりやがて鼓膜の破裂にいたる。
鼓膜の破裂までの時間は痛みが始まって数時間といったところだった。また頭痛も。頭の中をハンマーで
叩かれる様な痛みが患者を襲った。目を動かすたびに目の奥が痛み、視神経の麻痺が起こり視野が失われた。
臭覚もおかされ稀に腎不全もみられた」
467:名無しさん@九周年
09/05/18 03:24:35 z3QfsOCr0
>461
何言ってんの?
中学校も小学校も市立だよ。
468:名無しさん@九周年
09/05/18 03:25:07 LHd23EF70
この期に及んで、国の規制を緩めろ
なんて言ってると
大阪府だけ封鎖しちゃうよw
469:名無しさん@九周年
09/05/18 03:25:08 2Bi0NMhn0
>>428
>>467
いままでちゃんと「見つけてなかった」だけです。
4月の段階で季節インフルが流行っていた地域はけっこうあります。
渡航歴のない人から感染例が出たらマズいという判断があったでしょう。
成田の検疫ショーは発症国から国内に入る人を全員チェックしていたわけでも何でもないんだから。
470:名無しさん@九周年
09/05/18 03:25:13 3XGH8xCG0
大阪だとキツすぎるから
しばらく東京の親類の家に行って
休養するわ・・・とか言うのが関東に来たらと思うとゾッとする。
471:名無しさん@九周年
09/05/18 03:25:24 RwYm82VQ0
>>457
うちの子も同じだけど、チャリ通学(早いと5分で着く)だからなぁ
472:名無しさん@九周年
09/05/18 03:25:51 KzN4Vtq70
大阪民国と兵庫県民は他県に遊びに来ないで下さい
絶対だぞ!
473:名無しさん@九周年
09/05/18 03:26:53 mIzW0zTr0
22日まで休みで23日、25日、26日と試験するって何だよw
せめて甲陽のように25からにしてくれw
474:名無しさん@九周年
09/05/18 03:27:22 HtACUntIO
>>471
自分は電車で一時間はデフォな学校です(;´ω`)
しかも住んでるのはまさに発症地域オワタ
475:名無しさん@九周年
09/05/18 03:27:52 u9GlTPPt0
新型インフルエンザはA型のウィルス
A型ウィルスというのは、変異しやすい事で知られている。
つまり、新型インフルエンザの増加、蔓延は
新型インフルエンザが
タミフル耐性を獲得し進化する可能性を飛躍的に増大させる。
そして、タミフル耐性型に進化した新型ウイルスが生まれれば
当然、次の新型からは更に致死率は上昇する。
また、変異しやすいために
今よりも毒性が増す可能性が、相当に高い。
4千万人が死亡したスペイン風邪も
最初は、弱毒性であった・・・・・
鳥・豚ウイルスの進化は、まだ始まったばかりだ。
実際に、自分の周りでも
香港A型インフルエンザ感染者などは、自分の事しか考えずに
マスクもせずに、他人に移せば治るとか言って
わざと回りに菌を撒き散らしていたわけだが。
とにかく 神戸・大阪には近づかない方がいい。
476:名無しさん@九周年
09/05/18 03:28:05 pW5VjIPz0
石原は馬鹿だから根性とか精神論持ち出しそうだなw
477:名無しさん@九周年
09/05/18 03:28:08 yH6cdpOs0
>>472
我々日本国民は行かないけど
馬鹿な在日チョン共は行くだろうねえ
478:名無しさん@九周年
09/05/18 03:28:48 zQsm0T+40
日本では関東では新型インフルエンザの感染者は出ませんし、日本全体としても
死者は出ないでしょう。
東京では渡航者以外はすべて季節性と判断されますし、死者は肺炎、あるいは脳炎
で処理されるからです。
479:名無しさん@九周年
09/05/18 03:28:53 utIhq3d0O
学校だけ休校して意味あるか?校内での集団感染を防止するだけで、たとえ自宅待機でも親が菌を持ち帰れば堂々巡りだよな
1週間おきに休校になったりしてな
480:名無しさん@九周年
09/05/18 03:29:01 /r5S3NyO0
>>163
しかし、中学校だって「市立」でしょ?
それともオレの知らない間に大阪の中学は「府立」化したのか?