09/05/17 20:56:19 wvhTQLsb0
みそラーメンもそうだけど
北海道で生まれる食い物はお国柄なのか強引なものが多いよね。
356:名無しさん@九周年
09/05/17 20:56:21 TNDASNLo0
>>333
うまいマズイとか焼肉の方がとかそういう話ではないの
家族や親せきと一緒に大人はビール、子供はジュース片手にワイワイやりながら食べる郷土食なの
だからこそ道民はこだわるんだよね、
スープカレー食ってみてえ・・・
357:名無しさん@九周年
09/05/17 20:56:47 XinzLZeB0
あのさ、一つだけ言わせて欲しいんだ。東京の人に。
郊外から都心に来るのに1時間とか2時間とか掛けてくる人を田舎者呼ばわりするアホさ加減、何とか
しなよ。
田舎と言うか地方に住んでる俺らから見たら噴飯ものだよ?
東京は上の人のクオリティが凄い分、下の人の馬鹿さ加減も飛び抜けてる気がする
358:名無しさん@九周年
09/05/17 20:57:30 0rYAwKqjO
>>346
味のの好き嫌いは、世の中の常ですから。(笑)
スープカレー店は、自分の好みの店が見つかるのは30軒に1軒くらいの感じかも。
そんな中でも、木多郎さんとLaviさん、チュッタさん、マジックスパイスさんは秀逸だと思いました。
359:名無しさん@九周年
09/05/17 20:57:47 sa3p3r+w0
>>346
ご飯自体粘り気があるし、もともと粒粒だからスープだとすぐに皿に溜まってしまって
お米との絡みが良くないと思う人がいるのかな。自分は割と美味しいと思うけど。
やっぱりとろみのついた普通のカレーのほうが食べやすいと思う人は結構いるかも。
360:名無しさん@九周年
09/05/17 20:59:13 7FnCpdYH0
>>350
どこと合併させる気だべか?
>>352
>このゴミ、投げてきて。
内地の人に言ったら、無条件で誤解されるw
361:名無しさん@九周年
09/05/17 21:01:14 XinzLZeB0
寒い所の料理って、結構強引というか、上から味付けする料理多くね?
ロシア料理とか。
沖縄とか、鰹煮立てた汁だけでラーメン食うとか、そりゃないだろとw
362:名無しさん@九周年
09/05/17 21:01:16 Z9Cs4QEiO
>>357
さっきから異様に東京に執着してるな。何かあったのか?
363:名無しさん@九周年
09/05/17 21:01:22 TNDASNLo0
>>355
今の人たちはあんま知らんかもだけど、
北海道=みそラーメンのイメージって、他の地域の人が作ったんじゃね?って思うよ
道内でも地域によって違うだろうけど、圧倒的に醤油と塩のイメージ ラードがたっぷり浮いて野菜たっぷりな感じ
そんで、家族で座敷に座って楽しく食べるイメージ
味噌が特別とか思ったことない
364:名無しさん@九周年
09/05/17 21:02:43 P7VPBFNS0
んだ、札幌市民だけど、昔からラーメンはしょうゆと決めている
札幌ラーメン=みそラーメンと決めつけないでほしい
365:名無しさん@九周年
09/05/17 21:03:03 P3McujCG0
>>353
テクノパーク行ってこい
ソフト系の企業誘致やってるはず
ただ、とっても閑静な場所なんだわ
366:名無しさん@九周年
09/05/17 21:03:28 0rYAwKqjO
東京で長く暮らしてると、毛がにを食べる時にポン酢が欲しくなったり、
飯寿司食べる時に、ワサビ醤油が欲しくなったりします。
これ、本場の北海道じゃ邪道になるよね。
367:名無しさん@九周年
09/05/17 21:04:31 wvhTQLsb0
北海道にいたころは、みそラーメンが最強だと思っていたのだけど
なにげに入った新橋のラーメン屋のシンプルな鳥ガララーメン食べてから
東京ラーメンの美味さがようやくわかった上京況5年目の夏休み。
そのとき自分の中にある道民としてのアイデンティティが消えたんだなあと
ふと思った。
368:名無しさん@九周年
09/05/17 21:05:51 K75fASQ40
あ、そうそう、ポン酢w あとユズとかカボスとか使わないんだよ。
さっぱりした美味しさとかの感覚が無いね。
369:名無しさん@九周年
09/05/17 21:06:26 XinzLZeB0
ちなみに北海道はさすがにアレだが、東北の秋田県八郎潟は、緯度的にはスペインのマドリッドと同じ。
権田地理Bの実況中継に書いてあった。
ヨーロッパ最南端の国家スペインの、しかもさらに南寄りのマドリッドってwww
え?そーすると俺たちが住んでる太平洋ベルトって、地中海世界で言う北アフリカ?
アフリカ!?
370:名無しさん@九周年
09/05/17 21:07:31 9DMiAyyA0
>市は「200万人になるのは非常に厳しい。
200万人になったら何かいいことあるのか?
371:名無しさん@九周年
09/05/17 21:08:00 KKqIW1yR0
テクノパーク
あったなそういうの
なんか凄く遠いところにあったような
372:名無しさん@九周年
09/05/17 21:08:47 aHbmGb+d0
>>352
以前、道産子をいじって遊んでたら、かなり長い時間経った後で、
やっと馬鹿にされてることに気づいた道産子が、涙目で発した
一言が「なまらあっついべや!」。必死な場面であの叫びは、
本当に一同大爆笑だった。
373:名無しさん@九周年
09/05/17 21:09:02 rMzGDrga0
ハウスの「スープカリーの匠」が出来てからは
お店で食べるより、家で食べることが多くなりました。
普通のカレーみたいにたくさん作って、2食連続で食べるくらい好きw
レトルトなら「木多郎」のが一番おいしかった。高いけど。
374:名無しさん@九周年
09/05/17 21:09:09 VXtMRCZLO
自分が幼少の頃(30年前)札幌に住んでたけどあの頃にはもう
地下鉄も普通に通ってたもんな…何だかんだで結構進んでたな、地方都市としては…
375:名無しさん@九周年
09/05/17 21:09:40 TNDASNLo0
誰なんだろうね サッポロ=味噌って言いだした奴
騒がれるまで味噌ラーメンを前面に出してた店なんて見たことないんだが
札幌は圧倒的に醤油だと思うな
関係ないこと言えば、赤飯は甘納豆と食紅が最強w
376:名無しさん@九周年
09/05/17 21:09:41 0rYAwKqjO
>>368
そうだね。いつの間にか気が付いたら、カニ系にはポン酢かスダチが必須に。(笑)
377:名無しさん@九周年
09/05/17 21:09:56 OK5qjBqO0
>>370
マリオの像が建てれるようになる
378:名無しさん@九周年
09/05/17 21:11:31 sa3p3r+w0
>>369
ノルウェーの港町ベルゲンは北緯60度で、稚内はおろか樺太の北端と同じぐらい。
だが平均気温は釧路や稚内より高い。1月の平均気温となると秋田よりも高いぞ。
ただ釧路も夏場は低温状態ながら冬場はかえって旭川や函館より気温が
高かったりするよね。積雪も内陸より少ない。あれはすごいな。
379:名無しさん@九周年
09/05/17 21:11:35 Z9Cs4QEiO
>>375
味噌ラーメンは札幌が発祥と言われてるから仕方ないんじゃないか?
380:名無しさん@九周年
09/05/17 21:11:37 8Oa75Or90
学生の時にテクノパークの中をレース場にしてました・・すまんこってす
深夜だけどな
なつかしい
381:名無しさん@九周年
09/05/17 21:12:22 MM1Q4+BY0
サッポロ・イイトコ
382:名無しさん@九周年
09/05/17 21:12:26 Rjix7mpU0
ロシア人を入れたらいいじゃん。もう共産主義との対決もねえんだし、そうしない理由がわからない。
383:名無しさん@九周年
09/05/17 21:13:02 wvhTQLsb0
札幌ラーメン wikiで調べたら詳しく出てるよ。
384:名無しさん@九周年
09/05/17 21:13:16 SbqicqqD0
>>372
出身地で馬鹿にするのは韓国人も得意だよね。ソウルの連中はアイツはどこの出身だからとか
一日中やってるらしい。能力が低くて都会に群がってしか生きていけなかった身分の低い人間の
末裔だから仕方ないのかもね、東京原人w
385:名無しさん@九周年
09/05/17 21:13:23 nt2bBiugO
>>370 将来に出来ると思われる。ある程度、都道府県から独立した、政令指定都市以上の権限を持つ大都市制度に移行するため。
386:名無しさん@九周年
09/05/17 21:13:24 wXx/8wVo0
>>372
北海道に来たら。いじって遊ぶ文化は無いが、札幌(日本海側)の降雪量がハンパなくて
重労働を嫌がって、雪かきしなかったら、爆笑も苦情も言わないが、苦笑されて池沼扱いだから。
387:名無しさん@九周年
09/05/17 21:13:43 EfB9RO440
プラスって風俗ネタ自重なんだっけ。
URLリンク(www.harenchi.co.jp)
URLリンク(www.yesgrp.com)
札幌って、いいよ。
388:名無しさん@九周年
09/05/17 21:17:49 XinzLZeB0
>>384
東京の人と一緒にしないで下さい。こいつは世界中に行っては、あいあむザパニーズ自称して
フラマン語やら南米訛りやら身体障害者やらを馬鹿にしては民謡踊りまで作り上げる、自称東京人
なんです。
389:名無しさん@九周年
09/05/17 21:18:13 aHbmGb+d0
>>355
食い物に関して言えば、マシなのは食材だけ(特に海産資源)かもね。
調理・料理の段階になったとたんに、技術も発想も貧困になる。
ジンギスカンにしてもスープカレーにしても。
390:名無しさん@九周年
09/05/17 21:19:36 nt2bBiugO
>>385 その制度は横浜、大阪、名古屋で構想になっているビック政令指定都市と似ていますが、それまで最低でも200万都市になる必要があるのでは。
391:名無しさん@九周年
09/05/17 21:21:09 wXx/8wVo0
>>389
京都あたりなら勘弁してくれよw 煮て醤油ぶっ掛けるのが一番旨いんだからw
奈良に居た事あるが、「生カレイ」一尾2000円とかあり得ないから。
392:名無しさん@九周年
09/05/17 21:22:12 Oge9mCYW0
いや、最近のサッポロは近視眼なんですか?
ヒキコモリがちだと、色んなパターンを見失うよ?
393:名無しさん@九周年
09/05/17 21:23:09 1DAEJL0tO
>>322
だからそれが田舎者の考えなんだよ
埼玉から新宿まで30分なんて無理なのは東京じゃ常識
急行で30分って言ったって朝のラッシュでは10分20分遅れるのがデフォルトなんだから
394:名無しさん@九周年
09/05/17 21:24:38 xSRMAmVW0
>>389
素材ベースでもそうだよね。
例えば昆布。これが、関西方面へ運ばれて、薄く削られると
「おぼろこんぶ」って商品になって昆布そのものよりも高い値が
つく。もちろん、おぼろ昆布に仕上げる技術と素材を見る目が必要な
事は分かるけど。
素材を生かす商売が苦手というか、素材がいいからそこで
思考停止してしまってる感が否めない。
395:名無しさん@九周年
09/05/17 21:25:02 TNDASNLo0
東京の魚とかガチで高いよ
特にいくらがちょこっと盛ったパックが750円とかありえねぇ・・
イクラ丼はタッパからお玉ですくってどかっとご飯にかけるもんだろw
396:名無しさん@九周年
09/05/17 21:25:44 XinzLZeB0
>>370
名古屋と肩を並べる。
北海道という要害地でそれがあると色々楽というか便利というか強いというか。
防衛上も。
397:名無しさん@九周年
09/05/17 21:27:17 SbqicqqD0
>>388
いやあ豚インフルでの関西叩きを見ていても東京人と韓国人の思考ロジックは全く同一だよw
398:名無しさん@九周年
09/05/17 21:27:23 0rYAwKqjO
>>389
スープカレーの有名な店は、以前洋食のホテル系のシェフだった人が多いですけど。
らっきょ・心なんかは今は亡き札幌ロイヤルホテルの厨房出身。
ヒロちゃんに至っては、ベルギー日本大使館付き料理長。
スープカレーだけは北海道発の料理としては、秀逸です。
399:名無しさん@九周年
09/05/17 21:28:54 sa3p3r+w0
>>394
まあ北海道の料理って基本開拓民・漁民の料理だから、素朴で簡素な
家庭料理みたいになるのが自然なんじゃない?
ラーメンのスープにバターやラードなど油を浮かべて、冷めにくくしつつ
カロリーを摂って暖まるなんていうのは流石北国の知恵だなあと思うよ。
北欧の一部(スウェーデンやフィンランドあたり)に良く似ていると思う>北海道の料理
400:名無しさん@九周年
09/05/17 21:28:57 XinzLZeB0
>>397
東京叩きに結びつけてもらいたくない。俺のレス辿ってみ。
左翼や中共に利するだけ。
401:名無しさん@九周年
09/05/17 21:31:16 8aSKjayAO
札幌来るくらいだったら函館行った方がいい!
猪木も梅雨逃れる為に来るし、イカ刺しパなく好きらしいぜw
402:名無しさん@九周年
09/05/17 21:31:28 lgMHoQa1O
>398
おめーベルギー行って飯喰ったことあるか?
403:名無しさん@九周年
09/05/17 21:32:01 wXx/8wVo0
>>395
ウチは「バラコ」買って、ウチで漬けるからイクラ丼なんてフリカケレベル。むしろ永谷園が高い。
ウニは・・・ガキの頃、散々密漁したから飽きた?ってレベル。
年くったらウニは濃すぎw
404:名無しさん@九周年
09/05/17 21:32:11 TNDASNLo0
にしん漬を忘れてもらっちゃ困る
石狩鍋もうまいよ 俺は塩派
あー 今年絶対北海道に帰ろう
3年ぶりかな
405:名無しさん@九周年
09/05/17 21:34:03 Z9Cs4QEiO
なぁなぁ、トマトに砂糖かける?納豆に砂糖入れる?
406:名無しさん@九周年
09/05/17 21:39:23 TNDASNLo0
>>403
ウチは生しゃけか甘塩しゃけ(♀)買って、身は石狩鍋に、卵は自分で漬けてた
鮨屋のイクラは塩がきつくて旨くない、もっとサラサラ食べたいよね
ウニは、夏休みに紋別行ってバフンとってた・・・ 海水で洗って食うんだよね
北海しま海老が旨かったなあ・・・ 最近とれないと聞いてがっくり
昔は港に行くと、型落ち品が1Kg1000円するかしないかという殺人的安さで手に入ったんだけど
それを軽く塩茹でして食うともう他の海老食えない・・
なつかしいな
407:名無しさん@九周年
09/05/17 21:40:02 SbqicqqD0
俺も年に1回くらい里帰りじゃないけど札幌をふらっと訪れてるけどその度荒廃感とか衰退感が
進行しているのは否めないな。
北海道民は自民政権に反抗的だからだいぶお仕置きを食らってる面もあるんだろうな。
政権交代すればちょっとはマシになるんじゃないかと思ってる。期待も込めてだが。。。。
408:名無しさん@九周年
09/05/17 21:41:08 kPN7jZbbO
トマトにかけるのは塩だろ。
409:名無しさん@九周年
09/05/17 21:43:03 iq4ear79O
トマトに砂糖や蜂蜜がデフォ。
納豆に佐藤と醤油。
イクラより筋子。ジンギスカン鍋は必須。
赤飯には甘納豆。
410:名無しさん@九周年
09/05/17 21:44:43 TNDASNLo0
>>405
納豆に砂糖入れるのは根拠無いけど少数だと思う
でもいることはいるよ
俺は醤油とネギと鰹節
それより、赤飯の方がびっくりすると思うよ、すっごい綺麗なピンク色してるから
そんで豆は甘納豆
411:名無しさん@九周年
09/05/17 21:46:44 Z9Cs4QEiO
>>410
納豆+砂糖
トマト+砂糖
少数だけど居るよな
青森ではけっこう砂糖を入れるらしいから、青森から流れてきたのかな…
412:名無しさん@九周年
09/05/17 21:47:06 iq4ear79O
トマトにソースもかけるな、そういや。グレープフルーツには蜂蜜。
キャベツの千切りには醤油。
413:名無しさん@九周年
09/05/17 21:48:13 ZytHLPOC0
>>404
うらやましいな、石狩鍋…
俺も知床の牧場の女の子ともっと積極的にいちゃいちゃして結婚して牧場でも手伝っていればよかった。
フランス女性がカレーを素手で食べているのを我慢して、キスしてくっついてフランスの田舎に行っていればよかった。
なんて不幸なんだ、俺は。人生は後悔の連続だ。俺は亡命を要求する。
414:名無しさん@九周年
09/05/17 21:49:37 Z9Cs4QEiO
>>412
グレープフルーツに蜂蜜……今度やってみよっと。
415:名無しさん@九周年
09/05/17 21:50:32 eGhI1HraO
(遅レス)
>>189
岩見沢が猛反発しそうだが…。千歳も多少反発しそう。
416:名無しさん@九周年
09/05/17 21:51:13 a8eZkGrOO
>>405
入れないしかけない@札幌
でも少数だけど実際いるよね。青森や新潟、秋田出身者が多い地域なら多数はそうなんじゃないかな
417:名無しさん@九周年
09/05/17 21:51:49 0rYAwKqjO
札幌市内の店では、石狩鍋や鮭料理はあまり食べられないんですよ。メニューにない。
というか、札幌は鍋料理の専門店そのものがないかな。
ただし、ジンギスカン鍋は除く。(笑)
418:名無しさん@九周年
09/05/17 21:53:15 XinzLZeB0
>>407
名古屋もミンス王国だが、金融緩和政策してもらって潤ってたよ?
大阪みたいな内需産業地域には金融緩和って何のうまみもないけど、名古屋みたいな
外需産業企業はモロに金融緩和分もうかるお。
金融恐慌の影響を一番受けるのも名古屋だけど
419:名無しさん@九周年
09/05/17 21:54:48 3TGwUZmq0
>>326
今年の2月の平日の朝8時頃だったけど、かなり空いてたよ。
定山渓からバスに乗って真駒内まで出て、そこからさっぽろまで南北線。
空いてると言っても新聞が読める程度ではあるが、
ラッシュのピークと思われるあの時間に新聞が読める程度の混雑である事に驚いた。
真駒内から座れたしね。
420:名無しさん@九周年
09/05/17 21:55:20 Z9Cs4QEiO
>>416
やっぱり東北ルーツなのか。茶碗蒸しに栗の甘露煮も青森ルーツらしいもんな。
421:名無しさん@九周年
09/05/17 21:57:32 rvG8QezW0
>>375
札幌出身なんで大いに同意。
個人的には、「濃い目の醤油」の気がしてなならい。
422:名無しさん@九周年
09/05/17 21:58:22 a8eZkGrOO
そういや石狩鍋を食ったことないわ
ちゃんちゃん焼きもバーベキューでたまに食うくらい
うちは鱈の鍋がデフォ。味薄くて好きじゃない
423:名無しさん@九周年
09/05/17 22:02:33 a8eZkGrOO
>>421
そっか?俺が物心ついた30年くらい前には外でラーメン食う時は味噌がデフォだったぞ
給食も味噌だったべ
424:名無しさん@九周年
09/05/17 22:03:15 iq4ear79O
納豆に佐藤と醤油ですが、うちのルーツは新潟です。
あとは福井、長野、淡路、広島も入ってるけど。
425:名無しさん@九周年
09/05/17 22:03:21 rMzGDrga0
「ホッケ漬」って知ってる人いますか?
「にしん漬」のホッケバージョンみたいな漬物で、非常にすっぱい味と香り
ホッケの身と、大根やニンジンなどの野菜が入ってたと思います。
それを鍋で煮込んで食べるのがサイコーに美味しかった。
釧路の祖母が元気だった頃、作って送ってくれた思い出の味です。
そういえば昔は、小包が届くと白石駅(地下鉄じゃない方)に取りに行ってましたヨ
426:名無しさん@九周年
09/05/17 22:03:51 kxMAxZU0O
神宮祭の時の大通~幌平橋くらいの混雑が毎日だよ>首都圏の電車
札幌地下鉄の朝ラッシュなんてラッシュのうちにはいらんよ
427:名無しさん@九周年
09/05/17 22:03:54 1lQwzfGqO
札幌と博多はどちらが都会?
札幌には行ったことないから、イメージが湧かない
428:名無しさん@九周年
09/05/17 22:06:02 dI4IQexg0
興部とか猿払も良いとこだよな…
まんま「鷲が舞い降りた」や「針の目」な景色。
金がたまったら移住したい
429:名無しさん@九周年
09/05/17 22:06:17 EfB9RO440
札幌の隣接市町村と人口
URLリンク(www.welcome.city.sapporo.jp)
小樽市 135,858
江別市 122,522
千歳市 93,292
恵庭市 68,632
石狩市 61,210
北広島市 60,849
伊達市 37,077
当別町 18,981
京極町 3,428
喜茂別町 2,530
赤井川村 1,257
噴火湾に面する伊達市が魅力的。 石狩は無理だろから、
伊達+恵庭 or 伊達+北広でダブルミリオンだねぇ。
それか江別かな。 恵庭+北広もありそう。
430:名無しさん@九周年
09/05/17 22:06:38 a8eZkGrOO
>>427
都会度(笑)は計りかねるが、活気があるのは明らかに天神
天神のバスターミナルかっけー
431:名無しさん@九周年
09/05/17 22:07:07 XinzLZeB0
×博多
○福岡
150万?程度。これも200位は欲しいな。朝鮮半島に近いから安全保障の上でも。
432:名無しさん@九周年
09/05/17 22:08:01 Z9Cs4QEiO
>>425
駅に…小包?え?
433:名無しさん@九周年
09/05/17 22:09:01 6HVFQ4e20
>>429
伊達には殿とご家老が住んでらっしゃるぞ
434:名無しさん@九周年
09/05/17 22:09:50 TNDASNLo0
>>422
石狩鍋は家でも簡単につくれるよ!
おそらく大きく分けて3タイプ
塩味(石狩鍋)
甘塩の鮭さえ手に入れば、濃いめの昆布だしに塩味で味付けして、アラ中心に鮭と根菜類中心に野菜をぶち込んで静かに煮る
あんまじゃがいも入れない気がする
味噌味(あきあじ鍋)
塩の代わりに味噌入れる 作り方はほとんど上と一緒、最後にイクラをいれたら道東風
酒粕(石狩鍋)
作り方は上と一緒だけど、塩か味噌ベースのスープに酒粕をアホか!というくらい入れる
入れる物も上とほとんど変わらん、じゃがいも入れるのは絶対忘れるな
あと酒粕スープは少し煮てアルコール飛ばすの忘れないようにね
シャケは酒で洗って、軽くあぶるか煮るかをしておくと生臭くならないよ
435:名無しさん@九周年
09/05/17 22:09:51 0rYAwKqjO
>>422
札幌で鍋専門店って言うと、何故か博多もつ鍋屋ばかり。
石狩鍋やたらのチリ鍋、三平汁の店が一軒くらいあっても良いのにね。
しかし、なんで札幌なのに博多もつ鍋が流行ってるんだろ。不思議です。
436:名無しさん@九周年
09/05/17 22:10:29 3TGwUZmq0
>>429
ちょっとまて。
伊達とか喜茂別、京極って遠すぎだろ。
後者は倶知安あたりとくっ付いた方がいいんじゃねえか?
倶知安、喜茂別、京極、留寿都あたりが同じ文化圏でしょ。
437:名無しさん@九周年
09/05/17 22:10:58 RkkUNFnB0
>>430
バスターミナルww そんなもん自慢にもならんよ。
本州で言うとフクオカの田舎モンと馬鹿にされるよw
438:名無しさん@九周年
09/05/17 22:11:13 XinzLZeB0
ほっかいどうさるふつじけん
439:名無しさん@九周年
09/05/17 22:12:59 kxMAxZU0O
札幌は中心部から車で20分も走ればのんびりしたベッドタウンだからなあ
都会なんだけど都会らしくないというか。雪対策で道も広いし、結構田舎っぽいよ。
うちの実家のあたりはキタキツネもキジも出るしホタルの出る公園もあるw
440:名無しさん@九周年
09/05/17 22:13:40 wXx/8wVo0
>>423
給食、そうだったww 麺はパックで、汁は給食バケツw 消防だと重いから給食係り2人で運んだww
アルミ椀に汁入れて、麺のパック破って食べる。 風邪で休んだ香具師がいると、
「頂きます」がお代わり選手権のスタートの合図だったww
441:名無しさん@九周年
09/05/17 22:14:02 a8eZkGrOO
>>429
千歳とか伊達とか京極とかどこが隣接なんだと小一時間w
>>434
親父が鱈好きだから多分実家では一生食えないw
>>435
昔のモツ鍋ブームの名残じゃないかな
俺もモツ鍋好きだよ
442:名無しさん@九周年
09/05/17 22:15:16 CC6cl4sp0
>>15
煽られてることに気付かないのが札幌人
443:名無しさん@九周年
09/05/17 22:15:24 X+3fMvL70
横浜なんて増える一方だぞ
あと10年で400万都市とか言われてるし、そうなったら南北か東西2つの横浜市に分割すべきだな
444:名無しさん@九周年
09/05/17 22:17:17 TNDASNLo0
>>435
観光用食堂行ったらけっこうあったような気がする。専門店ではないけど
家で食うもんだからじゃね? あんま関係ないか・・・
道東は大きな食堂とか行くと、豚汁と同列ぐらいのニュアンスであきあじ鍋がある
445:名無しさん@九周年
09/05/17 22:17:34 h0EBMXXg0
>>414
そこにウイスキー垂らすとうまいぜ!
ルビー玉ならブランデーもいける
446:名無しさん@九周年
09/05/17 22:19:07 a8eZkGrOO
>>437
そうなのか。札幌人の俺にゃ新鮮だったぞw
>>440
そもそも味噌ラーメンが札幌発祥で有名になって市内各店や市民の好みもミーハーだからそれに追随して一気に味噌化したんじゃね
そして純蓮でトドメ
447:名無しさん@九周年
09/05/17 22:21:57 kxMAxZU0O
うちは鮭といえば1本丸々買うもの、って家だったから
石狩鍋はアラの処理で良く食べたなあ。
正直地元住んでるときは外で石狩鍋なんて食べたくなかったわw
金出して残り物食べるなんて、みたいな感覚。
離れてからは懐かしくて食べたい味。
448:名無しさん@九周年
09/05/17 22:23:23 l3DnAHkPO
千歳から恵庭越えて北広島抜けて札幌抜けて小樽行って帰ってきた。
449:名無しさん@九周年
09/05/17 22:23:43 TNDASNLo0
給食はみそと醤油が半々なイメージ
栄養士の知り合い曰く、給食という縛りの中でコストやら美味しさから味噌>>醤油>>塩だとさ
俺は塩か醤油だな
450:名無しさん@九周年
09/05/17 22:24:51 wXx/8wVo0
>>446
スミレでトドメはどうなんだろう?先月近場に用があって逝ったが、「醤油」って言ったんがw
あきらかに道民じゃない出張ぽい人は「何?オススメ?」って言って「味噌です」って店員に言われて
「じゃあ味噌、大盛り」とかいってたけどw ちなみに醤油。塩、味噌全部食ってるが、何故か「醤油」と
言ってしまうのだがw
451:名無しさん@九周年
09/05/17 22:25:40 Z9Cs4QEiO
>>445
大人味だなぁ
やってみる!
452:名無しさん@九周年
09/05/17 22:28:39 a8eZkGrOO
>>450
どっちも同じだからいいんだけど一応「じゅんれん」で書いたw
あそこが完全に味噌ラーメンで観光になる事を証明したからね
「すみれ」の醤油なまら美味いしょ
俺、三回に一回はすみれで醤油頼むよ
453:名無しさん@九周年
09/05/17 22:30:20 Z9Cs4QEiO
トミコーの味噌ラーメンが好きだったなぁ
454:名無しさん@九周年
09/05/17 22:30:25 rMzGDrga0
>>432
「チッキ」っていうのが昔あったんですよ。
455:名無しさん@九周年
09/05/17 22:32:01 wXx/8wVo0
あえて「純蓮」って、オッカサンの方だなww
456:名無しさん@九周年
09/05/17 22:35:57 3u1md4COO
札幌市街の一方通行度合いと右折車線の無さは異常
(´・ω・`)
最初はカーナビの誘導を疑ってしまった
457:名無しさん@九周年
09/05/17 22:36:12 Z9Cs4QEiO
>>454
チッキって何です?
458:名無しさん@九周年
09/05/17 22:36:16 aHbmGb+d0
最近の道産子って、動植物の分布とか地理・地形の話をしてる場面
ではなく、 社会や文化について話してるときにまで、本州って言う
人多いよね。 「本州の祭りって~」とか、「本州の料理って~」とか。
(たまに、その本州に九州・四国まで含めちゃってる人もいる。)
素直に「内地」とでも言った方が、道産子らしいのに。
これでもやっぱ、道産子なりに、なにか羞恥心らしきものでも
感じたりしてるんだろうか。
459:名無しさん@九周年
09/05/17 22:37:49 EfB9RO440
>>429 ちと加筆
札幌の隣接市町村と人口
URLリンク(www.welcome.city.sapporo.jp)
小樽市 135,858
江別市 122,522
千歳市 93,292
恵庭市 68,632
石狩市 61,210
北広島市 60,849 ― 長沼町 12,168/南幌町 9,000
伊達市 37,077 ― 壮瞥町 3,012
当別町 18,981
京極町 3,428
喜茂別町 2,530
赤井川村 1,257
伊達市は飛び地の大滝区が支笏の西辺りで札幌と接してる。
千歳市は恵庭岳の西、漁岳~小漁山辺りが札幌と接してる。
460:名無しさん@九周年
09/05/17 22:39:07 OK5qjBqO0
>>458
そもそも今の日本では北海道も「内地」なんだよな。
内地って言葉を聞いたことの無い世代も出てきてるし。
461:名無しさん@九周年
09/05/17 22:39:30 CC6cl4sp0
伊達w
462:名無しさん@九周年
09/05/17 22:39:46 wXx/8wVo0
>>456
中心街では、3~4車線一方通行だからなw 西側からの道路から左ウィンカー出そうものなら
クラクションの嵐w オトナシイ道民がキレル瞬間ですw
463:名無しさん@九周年
09/05/17 22:42:22 iq4ear79O
北海道に無いもの
柿の木、蜜柑の木、無花果の木…。
無花果大好きなんだけど。
464:名無しさん@九周年
09/05/17 22:42:28 TNDASNLo0
>>458
身内同士では内地って言うけど、みんな見てるところだと本州と言ったり書いたりするよ
「なまら」も使わない
同じ感覚よ、相手にわかりやすい方がいいに決まってる
465:名無しさん@九周年
09/05/17 22:43:25 a8eZkGrOO
>>459
ぬはっw大滝と伊達が合併したの知らんかったwww
466:名無しさん@九周年
09/05/17 22:43:39 dgHvVgWS0
民度の無いDQN大阪人は
出入り禁止。
467:名無しさん@九周年
09/05/17 22:44:13 XinzLZeB0
>>443
横浜は何で海に面してるのにコンビナートが無いの?
製造業か鉄鋼業か石油化学工業じゃないと港使う意味ないでしょ?
あんな立地でサービス業中心なんて勿体ない。海運会社も沢山あるからそれは分かるけど。
400万居るなら静岡何とかしてくれ。伊豆はいい所だけど地形的にはあそこに居てもらいたくないお。
千葉県かどこかだったらさらに東は居ないから丁度良かったのに。
468:名無しさん@九周年
09/05/17 22:47:05 Wc8+cvSJO
>>464
なまらはなまら使うよ
内地なんて言ってるやついないし。親も言わんわ
469:名無しさん@九周年
09/05/17 22:48:35 mfLTLrVl0
沈没するタイタニック号で、
客が後方デッキに集まって最後までしがみついているようだな
札幌に集まってきても、もう沈没するのは確実だよ
470:名無しさん@九周年
09/05/17 22:49:52 CC6cl4sp0
札幌のタクシーの運転マナーの悪さは異常
471:名無しさん@九周年
09/05/17 22:49:58 TNDASNLo0
>>468
最近は使わないの?
上京してなまらが通じなかった時、けっこうショックを受けたw
まあ10数年前の話ですが
472:名無しさん@九周年
09/05/17 22:51:44 0rYAwKqjO
>>467
コンビナートは川崎と大黒埠頭辺りにあったよ。
横浜は、行けば分かるが海側の大半が山地形で平地が少ない。
横浜山脈と通称されるくらい、海側に平野がないんだよね。
473:名無しさん@九周年
09/05/17 22:56:13 rMzGDrga0
>>457
汽車で荷物を送ることです。>チッキ
デレッキと似てるけど、北海道弁じゃあないヨw
474:名無しさん@九周年
09/05/17 22:56:28 a8eZkGrOO
>>463
竹もないよな
本州で竹林を見た時はちょいと感動した
>>470
夜は本当に酷いな。特に深夜
でもまぁある程度の人口がいる地方中核都市ではあんなもんだよ
475:名無しさん@九周年
09/05/17 23:01:01 0rYAwKqjO
>>474
札幌は熊笹の新芽を竹の子の代わりに食べるんですよ。焼くと穂先が意外と美味しい。
笹竹とも言う、大きめの笹だけど種類は竹の一種なんだろうか?
北海道の山の幸は、後は栗とかウドや落葉茸など。
476:名無しさん@九周年
09/05/17 23:04:37 XinzLZeB0
>>472
川崎市は確かに地理でも出て来たけど…
というか東京は製鉄所は要らないの?製造業には必須でしょ。
山と言ってもこっちら辺と違って、近くに東京あるんだから随分にぎわってそうだねw
首都機能云々は名古屋の現アホ市長が言ってただけだけど、金融取引所とか内需物流とかはもっと
地方に回して欲しい。特に俺ら名古屋はいいから関西に回して欲しい。
こういっちゃ何だが、日本の本流は元々関西なんだから、畿内の源流の神々怒らせると真面目に国が
分裂しかねん
477:名無しさん@九周年
09/05/17 23:07:40 ErGdCD680
既に札幌190万はどうでも良い件ww
478:名無しさん@九周年
09/05/17 23:10:34 tJkAJrDm0
>>249
コンビニにタウンワークがあったから見てみたら90ページしかなかったw
479:名無しさん@九周年
09/05/17 23:12:15 eK22UbyR0
>>476
千葉に新日鉄の君津があるから、それでまにあってるんじゃないかな。
480:名無しさん@九周年
09/05/17 23:14:05 SueP45PhO
梅雨時期東京出張行ったら、電車内臭くてびびった
すえた汗の臭いみたいな
あんななか毎朝通勤するなんて大変だな…
ちなみに春は臭わなかったが、梅雨の時って、東京以外の電車でもああいう臭いするの?
札幌は田舎だが梅雨がないのは最高かな、と思った
481:名無しさん@九周年
09/05/17 23:14:17 dqXR+Pqr0
【地域経済/北海道】札幌市が人口190万人突破を発表=政令指定都市で4番目の人口[09/05/12]
スレリンク(bizplus板)
482:名無しさん@九周年
09/05/17 23:16:56 43uLfTUq0
>>480
そんな事考える余裕無い
乗れるのか降りれるのか
ここに意識集中してるから
483:名無しさん@九周年
09/05/17 23:18:07 Rf6PaiSv0
昔観光で北海道行ったけど札幌-小樽間の電車から住宅地の風景みて思った。
こんな所絶対住みたくない。
日本中探せばもっと酷い所は幾らでもあるんだろうけど、
旅行中にこんな感想もったのは札幌だけ。
何あの同じような一戸建だけが地平線まで続く風景...
484:名無しさん@九周年
09/05/17 23:18:36 3TGwUZmq0
>>476
川崎に製鉄所はある。
他にも東京湾の海沿いには普通に工場あるよ。
南は久里浜の火力発電所に始まって、浦賀のドック、
横須賀の米軍基地、追浜の日産工場・・・と海沿いはほとんど工場と港。
485:名無しさん@九周年
09/05/17 23:20:13 Z9Cs4QEiO
>>473
初めて聞いた~
486:名無しさん@九周年
09/05/17 23:21:29 TNDASNLo0
>>483
歴史浅いから勘弁してくれ
奈良とか京都みたいな脈々と受け継がれてきた文化みたいのはあんまりないのよ
そのあたりだと一軒家月5万しないくらいで借りれるよ
487:名無しさん@九周年
09/05/17 23:22:29 0rYAwKqjO
>>476
横浜は山に沿って家が立ってるんですよ。かなり急な坂でも切り開いて宅地に。
中には、道路じゃなく傾斜がきつくて途中から階段になる道とかも。
さらに、斜行エレベーターとか北海道では見掛けない、斜めに上るエレベーターとエスカレーターの中間みたいな乗り物もあります。
488:名無しさん@九周年
09/05/17 23:23:56 T7JrurjzO
>>483
そんなトコあるかぁ?
489:名無しさん@九周年
09/05/17 23:24:23 3TGwUZmq0
>>487
だな。
北海道から出たこと無い人間に分かりやすく言うと
アホみたいにデカい小樽の感覚。
490:名無しさん@九周年
09/05/17 23:25:17 XinzLZeB0
>>486
逆に考えるんだ!!!!!1
「オーストラリアみたいに地平線の中の一軒家の世界で住めるのは日本では北海道だけ」って考えるんだ!!!!!1
実際、日本中でそんな土地が一カ所くらいあってもいい
491:名無しさん@九周年
09/05/17 23:28:11 SueP45PhO
>>482
変なこと気にしてごめん
確かにそれどころじゃなさそうだよな
>>487
マジでっ!?
初めて知った
492:名無しさん@九周年
09/05/17 23:28:16 bNs6pzwF0
>>483
北海道民だけど確かに家に個性がないよね・・・
自分はすごい瓦屋根の家に憧れるよ。日本家屋っていうやつ?
そして庭とかに錦鯉とか飼って竹のコーンって音のでるやつを置きたい。
493:名無しさん@九周年
09/05/17 23:28:42 jV5C+66q0
>>483
住みたくないとは言わんが
俺は東京近郊のどこまで行ってもベターっと住宅街が続く車窓に戦慄を覚えたよ
494:名無しさん@九周年
09/05/17 23:30:06 CC6cl4sp0
札幌人の首都圏に対するコンプレックスは異常
首都圏の皆さん、ご理解願います
495:名無しさん@九周年
09/05/17 23:30:19 P0DzKqE50
>>474
自分は北海道に詳しい東京人だけど
札幌のタクシーの荒さが標準だと思うのは間違い。
そもそも道内でも帯広や北見なんかに行くと
「かしこまりました」「XXXまでですね」と国内標準レベルで応対できてますよ。
完全に無言の運転手は札幌以外では乗ったことないですよ。
496:名無しさん@九周年
09/05/17 23:31:29 0rYAwKqjO
>>484
横須賀も、山が海に迫った狭い地域を軍港にした地域だね。
あの米軍埠頭の巨大ドッグは、山を削って作った。確か旧日本海軍の時代。
そこで、幻の巨大空母・信濃を建造、戦後に米軍の空母修理用に使われる。
497:名無しさん@九周年
09/05/17 23:32:15 43uLfTUq0
>>493
近郊の住宅街はその通りだな
埼玉とか千葉は
498:名無しさん@九周年
09/05/17 23:34:33 CC6cl4sp0
>>495
札幌のタクシーは黄色は普通に進め
赤に変わって数秒後は気を付けて進めだからな
もういい加減慣れたけどな・・・
499:名無しさん@九周年
09/05/17 23:35:13 EfB9RO440
札樽の手稲辺り、20時頃通ると街の灯が綺麗だよ。
整然としてて、なんかちょっと非現実的な感じ。
500:名無しさん@九周年
09/05/17 23:36:24 wvhTQLsb0
>>439
北海道に限ったことじゃないと思うが。
東京都内にある高尾の山奥なんて北海道の原生林以上に田舎だけどな。
501:名無しさん@九周年
09/05/17 23:36:29 8kee1xiAO
財政破綻指数最大札幌市
502:名無しさん@九周年
09/05/17 23:38:07 Z9Cs4QEiO
>>500
高尾…とても中心部から20分で行けない
503:名無しさん@九周年
09/05/17 23:38:22 a8eZkGrOO
>>495
すまんが全文読んだ上でレスしてくれ
誰も他道内都市や東京とは比較してない
名古屋、京都、神戸、福岡あたりは札幌と同じくらいマナーが悪いって話をしてる
504:名無しさん@九周年
09/05/17 23:41:34 iq4ear79O
冬の灯油代、みんなのとこいくら?
一軒家で七万円くらいかかるんだけど。
505:名無しさん@九周年
09/05/17 23:41:55 rMzGDrga0
タクシーといえば最近札幌に進出してきたMKタクシー
あの行灯不思議だわ。
夜になると妖しさ満点w
最近姿を消してしまったけど、ニコニコ無線の行灯が
一番好きでした。
「東京無線」にちょっと似てるあの形…
506:名無しさん@九周年
09/05/17 23:42:10 XinzLZeB0
山頂なのに人口密度高すぎて所狭しと住宅やら公園やらが折り重なってる風景見て不思議さを覚えた。
東京の大森の話だけどwwww
特にそこで夏祭りが夜中じゅうやってんの。それこそ山頂付近の猫の額くらいの大きさの公園で、
櫓だけ組んであって提灯飾られて、屋台だけ並んでんの。盆踊りとかは一切無いけど。
夜中の3時くらいでも屋台やってて、何か山頂でも町賑わうんだって。空間が不思議過ぎる。
一方アーケードの方は全部閉まってた。寿司屋の連中にバカにされて納豆巻き出された。
伊豆とかも、夜中とか山の中なのに朝まで活気があって人が沢山居そうな感じだな…
507:名無しさん@九周年
09/05/17 23:42:34 wvhTQLsb0
おれは旭川出身で中野に3年、中目黒2年、代官山5年くらい
住んでるけど旭川が田舎に思えることはそんなに無いけどなあ。
都会に行かなければないものなんてないしね。
むしろ茨城や栃木の方がよほど田舎っぽく感じるけど。
508:名無しさん@九周年
09/05/17 23:45:43 XinzLZeB0
すまそレス番忘れた
>>479>>484>>486とか。
でも厳密には返レスになってねえwww
509:名無しさん@九周年
09/05/17 23:47:34 a8eZkGrOO
>>504
うちは二人暮らしの2DKで4万ちょい
一軒家で4人家族くらいならそんなもんじゃね
510:名無しさん@九周年
09/05/17 23:47:38 MiI1ylkJ0
札幌都市圏人口 < 名古屋市人口
511:名無しさん@九周年
09/05/17 23:49:14 0rYAwKqjO
>>506
伊豆は寂れてるような気がする。てか、関東近郊の温泉地は全て閑古鳥鳴いてる。
箱根辺りはセレブに人気だけどね。
90年代以降、団体客が消えて温泉は衰退。今は社員旅行とか、ないでしょ?
512:名無しさん@九周年
09/05/17 23:54:17 aHbmGb+d0
>>494
> 札幌人の首都圏に対するコンプレックスは異常
これ同意なんだけど、このスレを見てると、どうやら非札幌の
北海道出身者の札幌へのコンプレックスも結構使えそう。
札幌人を騙ったりしてる人が多いみたいなんだね。
今度、札幌出身とか言ってる人みたら、問い詰めてやったら面白いかもw
まあ、便宜上だとか面倒だからだなんてのが言い訳なんだろうけどさ。
513:名無しさん@九周年
09/05/17 23:56:47 0rYAwKqjO
>>512
生キャラメルの田中義剛とか?
あいつ、いつの間にか札幌の代表みたいな顔してるもなあ。(笑)
彼、青森なんですけど…
514:名無しさん@九周年
09/05/17 23:56:59 XinzLZeB0
>>511
伊豆って観光以外何か産業できんの?
アラブ辺りから人呼んだりwww
まあ、半ば真面目に。いつまでも内需頼りじゃ、いざという時共倒れになるお
特に別荘販売の商売とか。ドバイで売れててIZUで売れない訳が無い
515:名無しさん@九周年
09/05/17 23:58:33 CC6cl4sp0
首都圏相手にフルボッコにされると道内の他の都市を見下すのも札幌クオリティ
これも加えていいかな
516:名無しさん@九周年
09/05/18 00:00:27 5Q/BSUS6O
ここをキャンプ地とする
517:名無しさん@九周年
09/05/18 00:00:40 s0RLJJ0w0
>>499
北海道は十年近く前に一度行ったっきりなんで定かではないが多分そのあたり。
一見同じデザイン(色が違うくらい)の家がただ整然と碁盤目?に一面並んでた光景は
他では見たことなくて印象に残ってた。
確かに今思うとアメリカの住宅地のイメージで敷地を狭くした感じか。
小樽とか観光自体は良かった記憶があるのでその辺は安心してください。
518:名無しさん@九周年
09/05/18 00:01:49 XinzLZeB0
バカくせ。地域で叩いてどうする。
札幌スキーの東京スキーの俺は名古屋だよ。
日本国家として、どうやったら海外から外貨が取れるかだろ。
地平線に住むのは男のロマンの一つ
519:名無しさん@九周年
09/05/18 00:03:15 YEdJODAM0
札幌生まれと道外組は道内他都市を見下したりせんよ。
見下す理由がない。
520:名無しさん@九周年
09/05/18 00:03:30 iq4ear79O
>509
一人暮らしなんだけど、玄関外の通路もヒーター通してるから金かかりまくり。
手当ては付くけど。
521:名無しさん@九周年
09/05/18 00:04:08 Z1HoHWwl0
札幌人 ID:XinzLZeB0
w
522:名無しさん@九周年
09/05/18 00:05:39 LrwjiFNhO
>>514
自分の知ってる範囲では、昔ながらの巨大温泉旅館(伊東に行くならハトヤ~♪)みたいな所を
改築して、温泉付きの超高級・有料介護老人ホームにしたり、コンドミニアム形式の貸し別荘や、
低価格で使える会員制ホテルにしたりとかは、実際にあるみたい。
要は金持ってる団塊世代以上の年代相手の商売だね。
523:名無しさん@九周年
09/05/18 00:06:43 gvabDzUj0
まだストーブ焚いてる人どれくらいいますか?
今年は寒いよね…
524:名無しさん@九周年
09/05/18 00:07:57 1DAEJL0tO
ここで札幌の住宅地はアメリカ的と言ってる奴がいるが
両方に住んだことがあるが全く別物だろ
札幌は良くも悪くも日本の中都市だよ
あんなに広々としてない
525:名無しさん@九周年
09/05/18 00:15:30 +FduF55v0
>>512
俺の知ってる札幌人はみんな首都圏の人間を馬鹿にしてるぞ。
ラーメンの食うのに何時間も前ならえして並んでるとか。
スキーでも何でもマニュアル鵜呑みで馬鹿みたいに勉強熱心とかw
狭い家に住んでて友達も呼べなくてコンビニの前でたむろしてカップめん
食ってるのよく見るけど首都圏の子供って本当に可哀想だと思った。
札幌だったら客5人くらい泊められるのが普通。友達の家に大勢で
泊まってジンギスカンパーティとかよくやったな。
526:名無しさん@九周年
09/05/18 00:17:02 W8r09o8u0
>>522
団塊もそうだし、国から介護補助も出そうだね。
>>521
お前は他にロマンを知らんのか。可哀想に。
数えれば切りがない
527:名無しさん@九周年
09/05/18 00:18:02 LrwjiFNhO
札幌の味覚は、近隣の東北とは異なり洋風志向が強い土地です。
どちらかと言うと、もっと甘口の薄味が好まれます。
青森昔に一度行ったけど、あの濃い醤油味や塩気の強い漬物はダメでした。
札幌の味はバターやミルク、シナモンなどの香りがしないとね。
有名なラーメンの「すみれ」の味噌みたいに。
528:名無しさん@九周年
09/05/18 00:18:54 HTaWFYOeO
一極集中し過ぎだろ。広いんだから、もっと散らばれやw
529:名無しさん@九周年
09/05/18 00:21:55 W8r09o8u0
北海道の人は何でアメリカ式の大農業やらへんのん?
農業ってだけであらゆる補助やら税制優遇されるだろ?
530:名無しさん@九周年
09/05/18 00:22:21 CVGjrIjE0
散らばろうにも交通手段がな。
さっさと夕張から高速道路作れと
531:名無しさん@九周年
09/05/18 00:22:40 gvabDzUj0
>>527
すみれの味噌ラーメンはクリーミーでおいしいね。
脂っこいではなく、濃厚といった感じ
532:名無しさん@九周年
09/05/18 00:23:26 n1F198Kc0
札幌人ってなんですか・・? 初めて聞いたぞその単語
江別2か月
札幌17年
釧路3年
な俺だけど、見下すとかあり得ない
他は知らんけど、北海道内で地域による対立煽るのははっきり言って無理
そういう感覚は完全と言っていいほど皆さん持ってないw
感覚的に理解できないかもしれんがこれが事実
533:名無しさん@九周年
09/05/18 00:23:38 LrwjiFNhO
>>528
全国どこでも、地方は高齢化と過疎化が進んでます。
北海道だけの問題じゃない。
534:名無しさん@九周年
09/05/18 00:26:37 LrwjiFNhO
>>531
隠し味にスパイスのシナモン。それとモヤシをバターで炒める、中華とは違う手法で作りますから、
「すみれ」の味はあんなにマイルドで香りが高いんです。
あの不思議な、心をくすぐる香りはスパイスから来ています。
535:名無しさん@九周年
09/05/18 00:28:01 W8r09o8u0
>>532
ごめんね。今日も満喫素泊まりのフリーター君がちょっとこのスレで暴れてるの。
俺も札幌人呼ばわりされたしw
536:名無しさん@九周年
09/05/18 00:40:48 n1F198Kc0
>>535
まあそんなところでしょうね
コンプレックスが「使えそう」とかw
どんだけ下品な趣味持ってんだか
東京に対するコンプレックスなんか素直に感じたこと無いな
東京に10年住んでたけど
いつか開業して北海道に住みたいと思ってる
まずは日本に戻りてぇ・・・
537:名無しさん@九周年
09/05/18 00:41:23 Z1HoHWwl0
どうやら非札幌の
北海道出身者の札幌へのコンプレックスも結構使えそう。
札幌人(笑)
538:名無しさん@九周年
09/05/18 00:43:14 qYioUtGeO
>>525
馬鹿にすると言うか個人的に並びが嫌いだからよく並ぶなぁとは思う
これは名古屋に行った時も思った
びっくりドンキーの待ちですら具合悪くなる
ちなみに道内からあまり出ない札幌人にコンプレックスを初めとする他地域に対する関心は薄いよ
良くも悪くも札幌大好きで札幌で完結してるから出て行きたがりもしないし関心を抱く事がない
ただ「流行」ってのには異常に関心がある。特に女
539:名無しさん@九周年
09/05/18 00:50:54 W8r09o8u0
札幌は碁盤目の計画都市っぷりは確かにアレだなと思った。
けど、遠くから見るときれいだね。
実は名古屋と札幌は都市デザイン者同じなんだけど、名古屋の都市ってあまりに車中心的過ぎて
少し不便というか困ってるというか発展が阻害されてる気がする。
真ん中にセントラルパークがあって、もう片方が寂れ気味。8車線とか、やめてほしい><
540:名無しさん@九周年
09/05/18 00:51:48 LrwjiFNhO
札幌出身で、10年の間に東京・千葉・埼玉・横浜と営業所を転勤で4回移動、
その内2回は住所も変わった自分には、別に東京人とか横浜人とか札幌人って意識ないです。
てか、こう頻繁に移動(2~3年平均)起きようがないし。(笑)
誰も書いてないけど、あちらも地方からの出身者の寄せ集め。先祖代々生まれながらの
東京の人なんか、逆に少ないですけどね。
541:名無しさん@九周年
09/05/18 00:55:41 LrwjiFNhO
>>540
余談だけど、営業の仕事なら仕事で全国どこでも短期間で転勤が当たり前。
なんか、東京が格段進んでるイメージないわ。
542:名無しさん@九周年
09/05/18 00:57:00 qYioUtGeO
>>536
俺、高校が江別だったんだけど、江別の奴がよく「札幌に行く」ってのを札幌の奴が聞いて「札幌に行くって。ぷぷっw」とか言ってたよ
北広島がまだ市になる前の某高校では広島町民が「ちょーみん」とか呼ばれてたし
ガキの頃の話だけど、そういう小馬鹿にしてたのは事実としてあった
それと、北海道人はUターン率高いよね
北海道出身の芸能人なんかもすぐ北海道に戻りたがる
雪かき大変だし何がいいのかよくわからんのだけどさ
>>539
一回で渡れない信号はイヤだよねw
543:名無しさん@九周年
09/05/18 00:58:40 W8r09o8u0
本当に東京の人は地方へ行くって、せんせいがはなしてた
世田谷代々住んでて、次男だからこっち来たって。まあそんなもん。
544:名無しさん@九周年
09/05/18 01:00:11 +4fSUeUj0
札幌便利だから住みたいんだけど
仕事さえありゃあなぁ
545:名無しさん@九周年
09/05/18 01:03:02 n1F198Kc0
道民は基本的に北海道好き多いからなぁ
我が家では雪かきは子供の仕事だった・・・
小型除雪機みたいのも使ってた
犬の散歩は犬ぞり状態で川辺で遊んでた
あの川がもう凍らないなんて・・・
546:名無しさん@九周年
09/05/18 01:07:12 t8n5xAR70
結局は仕事があるかどうかが全て。
金を稼がなきゃ生きていけないからな。
うちは4代前から東京だが、父親の代で仕事の関係で名古屋に移って、
俺の代では仕事の関係で東京に戻って来た。
ちなみに、俺は仕事さえあれば北海道に住みたい。
欲を言えば倶知安か留寿都あたりに。
547:名無しさん@九周年
09/05/18 01:09:11 qYioUtGeO
>>544
仕事ないわ給料安いわだもんなぁ
石油でも出りゃいいんだけどねw
昔澄川あたりにプチ油田(?)があったらしいけど
548:名無しさん@九周年
09/05/18 01:22:35 gvabDzUj0
>>547
澄川といえば、「おふろのデパート 澄川温泉」っていうのが
すぐに思い浮かびましたw
プチ油田は初耳でした。プチってことはすぐ枯れちゃったのかな?
549:名無しさん@九周年
09/05/18 01:33:54 qYioUtGeO
>>548
たしか数ヶ月レベルの短期で消えたというか、経費の方がかかるとかですぐ閉鎖されたんじゃないかと
油田ってレベルですらなかったと思うよ
場所は今の紅桜公園あたりらしいっす
石油が出たのは大正~昭和初期頃じゃないかと
550:名無しさん@九周年
09/05/18 01:45:39 W8r09o8u0
何でイギリスに北海油田が出て日本で北海道油田が出ないの?
と言いますが、今石油が出ると環境技術のアドバンテージが死ぬから結構微妙。
あれだ。ルール炭田みたいに石炭はどう?何かあったよ。
やっぱ農業やりなよ。そんなに障壁高いかね…
北海道庁は農薬散布用の小型飛行機の免許取得率上昇を目指したら?
念願の国産航空機開発の足がかりになってよくね?
551:名無しさん@九周年
09/05/18 01:54:57 W8r09o8u0
ここから油田の出そうなところを探すスレ
552:名無しさん@九周年
09/05/18 02:04:33 xYYy4/ly0
栗山とか南幌あたり?
それか、なんもないことが特徴の北広に油田が!!
北広島に特急も止まっちゃうようになる
553:名無しさん@九周年
09/05/18 02:08:22 Nn0OFpyy0
千歳あたりまで合併すれば良いのに
554:名無しさん@九周年
09/05/18 02:11:35 YU/+o/UZ0
>>548
今の澄川の「アパホテル」あたりかな?
あそこ、旧札幌グリーンホテルで今はアパ系列だけど、天然温泉が売り。
555:睦月 ◆JANUTXo1z2
09/05/18 02:14:36 rOqtDfS7O
>>554
あそこは神戸から女子高生3人が焼死したので有名だな
556:名無しさん@九周年
09/05/18 02:16:04 3h1BCsjn0
>>529
新千歳空港みれば解るだろ、あのダラスフォートワース空港をパクったはいいが
でかさはパクれずに日本的にちんまりとしたものをつくってお茶を濁している
でかければ航空貨物の準ハブになれた可能性もあるのに・・
道産子とは言っても、所詮は日本人ででっかくて巨大な構築物には怖くて手がだせないし
農地を売るにもチマチマした広さで小さい農地を売り地主を増やしてしまう
大規模農業なんて無理だね。
良く言えば身の丈主義、悪く言えば大きな冒険が出来ないようにリミッターが噛まされてる。
土地所有権のゴタゴタもあるしな
557:名無しさん@九周年
09/05/18 02:17:47 Dv0XLFusO
>>463
柿の木はある
伊達市のカントリーサインには柿が描かれている
558:名無しさん@九周年
09/05/18 02:18:02 YU/+o/UZ0
>>555
その後に「出る」って噂が広まって閑古鳥の巣に。
それを見事改築し、中国人団体さんや修学旅行生を呼び戻したアパのオバちゃん凄い。
ちなみに場所が不便。札幌中心部までは車がないといけない。
最寄の地下鉄の真駒内~澄川まで出るには、徒歩で峠2つ越えて1時間かかると。(笑)
559:名無しさん@九周年
09/05/18 02:23:08 UF7ybBUN0
532 名前:スポーツ好きさん 投稿日:2005/07/17(日) 19:08:27 ID:6a0NH/Iy
自分は在曰ですが、
みなさんの言うホロン部というようなものの活動は確かにあります。
その中で教官から渡されるものに色んなネットでの工作活動の
マニュアルがあるのですが、少しだけ御紹介すると
分断演習というマニュアルには日本人同士の様々な対立を煽るというもので
2chの一部における野球ファンとサッカーファンの露骨な対立関係も
我々が色々と装った成果ですし、イチローファンや松井ファンの
対立も我々が煽ってます。マニュアルには
「一つのIDでどちらかのファンを装い片方を徹底的に叩き
国籍や祖国に関する指摘・煽りは徹底無視」と言うような感じで
なるべくばれないようこのマニュアルに従い努力しております
560:名無しさん@九周年
09/05/18 02:29:52 YU/+o/UZ0
>>559
今の時間の札幌のTV番組、テレ朝系とTBS系は何故に韓国語が流れてるの?
土日の深夜とか、韓国ドラマ多くて本当に嫌になります。
561:名無しさん@九周年
09/05/18 03:24:05 lpEb2aip0
>>555
3人も焼死したんだった?
562:名無しさん@九周年
09/05/18 03:31:23 or2gHbUd0
ハハハ、リタイアしたら札幌に住むんだよ
うれしいな~、早く住みたいな
札幌、大好き~♪
563:名無しさん@九周年
09/05/18 03:34:36 3LuZsRePO
そういう場合は住宅地を離して配置して
空いたスペースに公園をおいて地価を高めてだな...
564:名無しさん@九周年
09/05/18 03:51:29 n1F198Kc0
2030年の食糧需給逆転を見越して、北海道を農業地域にして食糧基地にする計画はあることはある
もともと本州の田舎に比べたらえらい大規模で畑やってるよ
もちろんアメリカみたいに飛行機で農薬撒くほど大規模じゃないけど
一枚一枚の畑が非常に広い
565:名無しさん@九周年
09/05/18 04:13:33 1VQAxhJC0
俺も札幌に住みたいなあ。来月2週間くらいホテル暮らししてみようかな。
566:名無しさん@九周年
09/05/18 04:19:22 n1F198Kc0
>>565
夏にオホーツク海側に行くのがお勧め
港の市場で色々うまいもん買えるよ
ウニと北海しま海老がおすすめだよ
567:名無しさん@九周年
09/05/18 04:32:35 or2gHbUd0
北海道ほど素晴らしい所は無いな
広い広い、きれいな空だし、美味いもんだらけ
ウッシッシ~
568:名無しさん@九周年
09/05/18 04:46:45 1VQAxhJC0
>>566
オホーツク海側って遠いね。東京からだと仙台よりまだ先くらいだね。
ちょっと足を伸ばせる距離じゃないなあ。
569:名無しさん@九周年
09/05/18 04:50:55 pTDqElaF0
サッポロが190マソか・・
白河以北はヒトの住むとこじゃないんだがな~
570:名無しさん@九周年
09/05/18 04:58:05 iV8jqVet0
札幌まで人口減少になったら北海道全土が限界集落状態?
571:名無しさん@九周年
09/05/18 05:10:38 xq90tPVp0
>>570
昭和の20年代に戻るだけだよ
今までが異常だっただけさ
572:名無しさん@九周年
09/05/18 05:24:14 L0WCuLQ10
>>90 一緒に住むとストレスになると言ってるような人と結婚するの?
573:名無しさん@九周年
09/05/18 05:24:57 us1cbXp2O
北海道の雄大な大自然に憧れてて移住してみたいけど、
住むならやっぱ便利な札幌や旭川の市街地が良いな
574:名無しさん@九周年
09/05/18 05:27:38 1pw3Ilcm0
>>565
ホテル暮らしは結構金かかるぞ
一日7000円くらいだから
2週間、ホテルで過ごせば10万+食費が飛ぶ
ウィークリーマンションでも借りた方が安い
あるいは、ネットカフェかな・・・ただ、ネカフェだと風呂に入れないからな
575:名無しさん@九周年
09/05/18 05:35:01 iV8jqVet0
>>574
ススキノ緑3かカプセルは?
576:名無しさん@九周年
09/05/18 05:35:08 1pw3Ilcm0
>>407
97年の拓銀破綻からずっと不景気のどん底
この前は木の城が破綻したし、丸井もアウトだし、西武のLOFTも撤退するとか
そういや、ススキノのロビンソンも撤退したわ
こんな悲惨な状態でも道庁は「試される大地(笑)」とかふざけた標語を唱えるだけ
577:名無しさん@九周年
09/05/18 05:37:42 1pw3Ilcm0
>>575
知らんけど、ススキノの南部、中島公園に近い地域にラブホテル街あるでしょ?
あそこに安いウィークリーマンションがいくつかある
キングムーとかZEPPとかクラブ・ディスコのある地域ね
ちょっと夜中は怖いけど
578:名無しさん@九周年
09/05/18 05:39:30 m08vUiGa0
>>503
悪いが日本語理解してからレスしてくれ。
札幌のタクシー運転手の荒さはすべての他都市ではありえない
未経験のものだと言ってる。
すべての他都市にはほかのすべての政令都市も当然含まれる。
ほかの都市では最初から最後まで無言の運転手などにはあたったことがない。
海外でも一度もない。
以上。
579:名無しさん@九周年
09/05/18 05:50:47 7ImRNpLpO
>>571
年齢比が適正になるまでの数十年間
とんでもないことになるけどな
北海道に限らんが
580:名無しさん@九周年
09/05/18 05:51:12 pbVfEWNo0
北海道ってインフラの行き届いてない荒れた海岸で
腰が曲がって目つきの悪い婆さんが黙々と昆布を干してたり
道端であぐらかいた爺さんが、昼間っから欠けた茶碗に日本酒ついで飲んでぶつぶつ言ってたりするイメージ
保健所もなくてやせこけた野良猫がそこら中で喧嘩してるとかそんな感じ
581:名無しさん@九周年
09/05/18 05:58:58 VRRlcCS50
>>569
白河以北の北海道・東北だけで日本の面積の40%だわ。
さすがに日本の面積の半分近くが
ヒトの住めない場所なのは困る。
582:名無しさん@九周年
09/05/18 06:03:43 VRRlcCS50
冬の札幌
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
583:名無しさん@九周年
09/05/18 06:26:33 9UkzRErPO
>>427
金と活気があるのは福岡
洗練された町並みが都会的なのは札幌
この札幌の町並みが都会的と言う人は、外国人
スポーツ選手に多い。東京や大阪は建物が乱立しすぎ
&古いビルも多く汚く見えるんだと。
584:名無しさん@九周年
09/05/18 06:33:30 iqHRvq9F0
>>580
それ日高地方だけだw
日高の町はもろそんなカンジだw
585:名無しさん@九周年
09/05/18 06:47:28 FJbibq5f0
寒いから生きていくのにコストが道外より遥かにかかる。そのうえこれといった
産業がない。
道外の金で無理やり生かしている。財政破綻すれば蜘蛛の子散らすように
北海道を去るか餓死。
586:名無しさん@九周年
09/05/18 06:59:54 bxNhyFzAO
日本で活気があるのなんて東京の都心部だけだよね(´・ω・)
587:名無しさん@九周年
09/05/18 07:06:32 pqPhVh3LO
>>585
未だ北海道は森とクマばかりで何もないと考える奴は
自分が普段何を食ってるかにも思いが至らないのだろう
588:名無しさん@九周年
09/05/18 07:06:46 9CMWebIB0
>>347
あのくらいで混雑激しいって言うのはぜいたくでしょ。
しかも混むのは朝通勤の時間、大通りから周辺3駅くらいじゃない?
しかも、もっと詰めれば入れるのに、次の電車待つ人がいて
こっちに来た時びっくりした思い出がある。
なんてぬるいんだ、とw
589:名無しさん@九周年
09/05/18 07:21:17 LY7e4kEQ0
>>574
楽天トラベルみたいなネット予約を使うと3千円台前半で普通のホテルが結構あるよ。
今はないけどちょっと前まで京王プラザでさえ一泊5000円で泊まれた。
590:名無しさん@九周年
09/05/18 07:25:49 FJbibq5f0
>>587
北海道が食料作れるよう道外の地域が無理やり減反して、
道外の税金をしこたま投入してるんだが。
591:名無しさん@九周年
09/05/18 07:27:14 LY7e4kEQ0
>>590
何か問題あるのかおまえが馬鹿なのか。
おまえが馬鹿なんだろうな。
592:名無しさん@九周年
09/05/18 07:51:06 b6L4sm8gO
>>553 そうだね。将来、札幌市を含む石狩地方の人口が減少傾向が続けば石狩地方全体で考える必要がでてくるかも。理想的な合併としては石狩地方全体を札幌市にすることがいい。
593:名無しさん@九周年
09/05/18 08:20:04 WDw/tyGu0
札幌のタクシーのマナーは全国トップクラスの悪さ
市民だが否定しない
というか嫌われてるよ
594:名無しさん@九周年
09/05/18 08:36:49 1pw3Ilcm0
札幌で良いことって、ゴキブリが一匹もいないことくらいだな
仕事は無いし、冬は自転車無理だから、自動車持ってない場合
バス代かかるし・・・暖房の灯油も馬鹿にならん
東京は、ゴキブリ大発生で夏場が蒸し暑いのと家賃が糞高いことが問題だが
仕事はいくらでもあるな・・・東京近郊に実家がある奴はフリーターでも何とか生活できそう
札幌は、本当にアルバイトすらロクにないから、実家に寄生して生活するのも大変
595:名無しさん@九周年
09/05/18 08:41:06 06acHV2F0
女の方が10万人以上も多いのかよ
ちょっと異常な男女比率じゃね?
596:名無しさん@九周年
09/05/18 08:43:09 D/RVRs2J0
大丈夫、オージーが住み始める
597:名無しさん@九周年
09/05/18 08:45:26 FJbibq5f0
地方交付税と補助金なくなったら、人口どの位減る?
598:名無しさん@九周年
09/05/18 08:46:45 f28zIImjO
長年住んだ札幌から関東の田舎に引っ越してきて札幌はよかったなと思うのは
虫の少なさ、近所付き合いの気楽さ、碁盤の目状の道路、二重窓、鳩や雀が太っててかわいい、等。
599:名無しさん@九周年
09/05/18 08:49:39 LY7e4kEQ0
>>595
平日有休とって札幌に飛んで街中うろついたことあるけど女ばかりだね。
なんでなんやろ。
600:名無しさん@九周年
09/05/18 08:50:22 1pw3Ilcm0
>>595
男は仕事が無いから、東京に出て行くんだよ
で、ニート女ばかり残って実家に住んでいるって状態
601:名無しさん@九周年
09/05/18 08:53:04 hpje6tFw0
女の人口が多いのは
男に仕事が無いのと逆に
札幌に大手企業のコールセンターが集中してる為に
比較的、女向けの仕事が充実してるってのもある
602:名無しさん@九周年
09/05/18 08:55:36 1pw3Ilcm0
>>601
コールセンターは確かにそれなりにあるっぽいね
あと、女向けの仕事って点では、公務員の臨時職員も見逃せない
地下鉄とか乗ると、女の係員多いでしょ?連中は公社に臨時で雇われた女だから
何で女ばかり臨時職員に採用するのかって言うと、常勤の正規職員の嫁候補だから
男が面接受けても採用される確率は少ない・・・
603:名無しさん@九周年
09/05/18 09:02:56 s80aKc2sO
>>595
男より女が多いと言っても、全体的に見ての話であって
若年層(10代から30代)は、むしろ男の方が多いだろ。
統計学のうわべの数字に騙されてはイカンぜよ。
604:名無しさん@九周年
09/05/18 09:04:14 hpje6tFw0
結局、ニート(家事手伝い)や非正規でも生活に支障も無く
世間体が通用する女のみが札幌で暮らしていけるわけか
ちなみにコルセンが札幌に集中してる理由は
人件費が東京より安いのと地方都市の中じゃ「なまり」が弱く標準語に近い為らしい
まぁ厳密に言えばなまってるんだけど
605:名無しさん@九周年
09/05/18 09:07:49 1pw3Ilcm0
>>603
違うんだよ
札幌の図書館で郷土資料室に行くと、色々な市のデータ見れるんだけど
年齢階層別の男女比を見ても、札幌は20代・30代の男女比が
特に女が多い構造になっているんだよ
>>604
>結局、ニート(家事手伝い)や非正規でも生活に支障も無く
世間体が通用する女のみが札幌で暮らしていけるわけか
まさにその通り
男だと、ニートとかフリーターだと居心地悪いからね
606:名無しさん@九周年
09/05/18 09:08:39 hpje6tFw0
>>603
逆だアホw
むしろ若い女の方が多い
URLリンク(www.hokkaido-np.co.jp)
>札幌の男女の人口の差は実に十一万七百五十一人。特に二十代から三十代の男性が足りない
607:603
09/05/18 09:12:10 s80aKc2sO
>>605>>606
サンクス。
ウハッ。
男の俺から見れば、裏山C街だww
608:名無しさん@九周年
09/05/18 09:12:46 1pw3Ilcm0
>>607
仕事無いのに羨ましいのか?
ニート男がモテるとでも思ってる?
609:名無しさん@九周年
09/05/18 09:14:42 Sq2wPYXxO
札幌市内にまともな大学無いから、18歳になると東京に出てくんじゃないか?
北大の下は小樽商大だし、理系大学なんて皆無だし
さらには私立はほぼ全てFラン
610:名無しさん@九周年
09/05/18 09:16:26 1pw3Ilcm0
>>609
札幌市内の大学なら、北大と教育大だな
611:名無しさん@九周年
09/05/18 09:16:50 s80aKc2sO
>>608
大丈夫。
札幌支社に転勤願を出せば…
612:名無しさん@九周年
09/05/18 09:19:49 1pw3Ilcm0
>>611
結局、お前みたいな道外企業に勤務している奴が
札幌支店に転勤になった場合だけ、ウマーって話だな
札幌に在住している場合で、公務員かJRあたりの正社員になっているのでもなければ、
まともな仕事無いし、フリーターやニートじゃ女にモテないから、女が多くても何の意味も無い
だから、男はみんな札幌を出て行くんだよ
613:名無しさん@九周年
09/05/18 09:27:13 LrwjiFNhO
札幌市内は新聞の勧誘含め、強引な訪問販売セールスが来ないのは良い点です。
悪い点は、札幌に居残っている若い男の子の質が年々劣化してる事。
ヤング兄ちゃんと呼ばれる彼ら、夜中に集団でバイクで暴走したりススキノに夜中に
出かけて、仕事帰りの人や酔った客から強盗したり。
614:名無しさん@九周年
09/05/18 09:31:20 7ed5doVN0
大学時代の4年間、札幌市民でした
ジンギスカンは冷凍の丸いお肉じゃなきゃ嫌だな
生ラムはおいしいけど、なんかジンギスカンって感じがしない
あれは別の食べ物だね
何が言いたいかっつうと、ボストンベイクのタマゴサンドはおいしい!
615:名無しさん@九周年
09/05/18 09:31:28 1pw3Ilcm0
>>613
だって、ロクに仕事ないだもん
そりゃ、人心も荒むさ
616:名無しさん@九周年
09/05/18 09:31:58 75iWGteQ0
道民が札幌に集まっただけだかんな
それを証拠に北海道全体の人口はさほど増えてない
617:名無しさん@九周年
09/05/18 09:32:38 44T0O+IgO
>>593
タクシーだけじゃないだろ、ドライバー全般じゃね
618:名無しさん@九周年
09/05/18 09:33:15 T9Kh6+kx0
>>616
そう、札幌は北海道にとっての東京みたいな所
しかし仕事が無いので見切りをつけた人はさっさと東京に出る
619:名無しさん@九周年
09/05/18 09:33:40 uJ3ydgth0
>>615
いや、マジで仕事ないよねw
貯金尽きちゃうよw
620:名無しさん@九周年
09/05/18 09:33:59 1pw3Ilcm0
>>616
夕張みたいな寒村から、高齢者が病院にアクセスしやすい札幌に移住しただけだね
仕事も無いから道外への流出ばかりで、道外からの流入は無いし、若い世代の増加も無い
増えるのは、ニート女と老人や病人ばかり・・・
621:名無しさん@九周年
09/05/18 09:36:35 1pw3Ilcm0
>>618
仕事が無い時点で、「東京のようなもの」とは言いがたい
製造業が皆無なのが北海道・札幌の終わっている部分だな
主要産業が公務員とJRと北海道電力、北ガスだけだもん
622:名無しさん@九周年
09/05/18 09:36:53 LrwjiFNhO
>>615
それも一定の地域に集中してるでしょ?
北区の新琴似とか、ススキノの南8条界隈や東区の栄町とかね。
ニューヨークじゃないが、繁華街や一部の市営団地周辺の地域が、スラム化してる予感。
ただ札幌にはまだ東京の山谷や新大久保、大阪の西成みたいな本当のスラムはない。
後、中高年のホームレスとかもいない。
623:名無しさん@九周年
09/05/18 09:39:57 1pw3Ilcm0
>>622
>中高年のホームレスとかもいない
いるよ
旧そごうデパートの傍にバスターミナルあるでしょ?
あの階段を昇ると、ブルーシートでホームレスの寝床が作られている
624:名無しさん@九周年
09/05/18 09:41:12 75iWGteQ0
>>622
あいりんには純粋な大阪人なんてほとんどいないからね
625:名無しさん@九周年
09/05/18 09:42:49 uJ3ydgth0
>>622
オット!新琴似の悪口はそこまでだ!!
>>623
毎度、思うのだが凍死するんじゃないのか?
626:名無しさん@九周年
09/05/18 09:45:18 LrwjiFNhO
札幌にいると、ローカルニュースでコンビニ強盗や路上強盗事件が週2回程度は流れる。
若い男性の仕事は、ススキノの風俗店のバイトか客引くらいしかない。
専門的な仕事の求人は皆無、また正社員の募集は世間で言うブラック企業にしかない。
→採用、即日東京に派遣される怪しげな業務、事前説明とは違う仕事内容の会社。(笑)
627:名無しさん@九周年
09/05/18 09:48:25 8oV0a0XFO
>>587
>自分が普段何を食ってるかにも思いが至らないのだろう
中国産
628:名無しさん@九周年
09/05/18 09:49:35 1pw3Ilcm0
>>625
凍死しないように、バスターミナルの階段で雪を防いでいるんだよ
ターミナルの警備員も見逃しているみたい
そういや、今年の冬場は北大の校舎がホームレスの寝床になっているとニュースになっていたな
>>626
女向けの仕事って言うか、公務員の臨時のアルバイトみたいなのは、たまにあるんだけどな
それも、応募者が殺到して奪い合いという・・・嫁候補の募集なんで女じゃないと応募するだけ無駄だが
629:名無しさん@九周年
09/05/18 09:51:17 LrwjiFNhO
>>623
東京や川崎辺りは、あんな物じゃない。ホームレスが本当に数百人単位で生活する
故郷に帰れないホームレス村が、河川敷や地下道・公園に文字通り点在してるよ。
630:名無しさん@九周年
09/05/18 09:51:29 5h2tCjPx0
石油がかっこすれば北海道もまたよみがえるんじゃないですか?
私って頭いい。
631:名無しさん@九周年
09/05/18 09:53:15 1pw3Ilcm0
>>629
そりゃ分かってる・・・でも、日雇い仕事もあるでしょ?
札幌みたいに仕事が決定的に無いという絶望まで行かない
632:名無しさん@九周年
09/05/18 09:53:37 NDW36hu50
>>630
枯渇?
633:名無しさん@九周年
09/05/18 09:56:18 QNNFkOoP0
北海道民なら自給自足しろ
634:名無しさん@九周年
09/05/18 09:56:51 GXbi3VF60
ホームレスは沖縄に行けよ。凍死する心配はないぜ。
635:名無しさん@九周年
09/05/18 09:56:59 5h2tCjPx0
みんな視野がせまいなあ。これから農業でしょ。それに石油は
中国やインドとの争奪戦になるし。そういう文脈で考えると、
北海道開発の第二波が来る可能性は大いなることだと思うけどねww
>>632
?
636:名無しさん@九周年
09/05/18 10:02:04 LrwjiFNhO
>>631
日雇い仕事!そんなの今の東京にはないし、向こうで言うと笑われますよ。
昭和30年代の東京オリンピック前後や、集団就職時代の人手不足の求人ラッシュの時代じゃない。
誤解してる人が多いけど、今は戸籍のないホームレスは例え臨時の土木作業員でも使えないし。
→法律の関係で、雇用契約結べない。
637:名無しさん@九周年
09/05/18 10:06:02 1pw3Ilcm0
>>636
>今は戸籍のないホームレスは例え臨時の土木作業員でも使えない
いや、グッドウィルとか登録型派遣であるでしょ
あんなの戸籍とか調べないよ
638:名無しさん@九周年
09/05/18 10:08:23 Hd13TrxJ0
まるでネズミのようによう増えよるww
639:名無しさん@九周年
09/05/18 10:08:26 XlzhKVBA0
>>635
>石油がかっこすれば
?
640:名無しさん@九周年
09/05/18 10:09:36 qYioUtGeO
>>628
冬に、25時で閉店するスーパーのベンチに寝てたホームレスがいたけど店が閉まったらどうしてるんですかと聞きたくなった
菊水だからバスセンターまで歩くのかな?
641:名無しさん@九周年
09/05/18 10:10:12 LrwjiFNhO
>>636
補足
住民票を出せない、ホームレスなんかを雇うと今は雇用保険の申請が義務になっているので、
労働局から怒られます。あと、不法滞在の外国人の関係からも関係機関から目が付けられます。
今の日本は、福祉や社会保証の法律の関係から、身分の証明出来ない人を雇えないんです。
仕事がないから、東京に何の当ても無くとも行けば仕事が見つかるなんて、見当違いも甚だしい。
そうして集まった地方の職のない方々が、東京でも仕事見付からずホームレスになる。
642:名無しさん@九周年
09/05/18 10:13:04 1pw3Ilcm0
>>640
「店が閉まったらどうしてるんですか」
「質問するならカネをよこせ」
>>641
雇用保険なんて正社員じゃなければ加入されないよ
643:睦月 ◆JANUTXo1z2
09/05/18 10:13:43 rOqtDfS7O
>>640
それ菊水のスーパーアークスだろ
644:名無しさん@九周年
09/05/18 10:14:07 LrwjiFNhO
>>637
グッドウィルは昨年、破綻しました。
前にも書いたように、雇用契約が関係機関に通るような形式を無視して、
身元が証明出来ない人を無理矢理、各種法令や法律無視で採用したから。
→雇っても、雇用保険に申請出来ないような人、つまり違法採用。
645:名無しさん@九周年
09/05/18 10:16:42 1pw3Ilcm0
>>644
雇用保険って、「失業手当て」が支給されるやつのこと?
だったら、正社員以外は加入しないよ
アルバイトとか臨時職員とかは労災だけってケースも多い
さすがに労災だけは必須らしくて、グッドウィルみたいな
登録型の日雇い派遣でも加入していた
でもね、労災に加入する時って、別に戸籍とか住民票とか要らないから
646:名無しさん@九周年
09/05/18 10:18:37 LrwjiFNhO
>>642
倉庫とかなどの港湾労働者や、臨時採用の土木作業では雇用保険は義務になってます。
だから今は、日雇いの臨時採用とかの人を使うと違法行為になるんです。
採用した人全員の、住民票と姓名や住所を申告しないと税務署もうるさい時代。
日雇いは、長期雇用の日雇い派遣という業務体系を偽装しないと無理な時代。
→略して偽装派遣。
647:名無しさん@九周年
09/05/18 10:18:48 5h2tCjPx0
>>639
オイルピークって知ってますか?w
技術の進歩で新しい油田が開発されて石油の限界が先延ばしになってきたけど
いよいよ採算ラインが生産ラインを超えてしまって、石油が安く手に入りにくくなって
しまってる。その上インドと中国が発展すれば日本は石炭に戻らないといけないかもしれないでしょ?
かっこするってのは、安く手に入らないという比喩も入ってるわけ。ここまで説明しないとわからないですか?
とはいえ、これから中国が強くなるし、残念ながら福岡が夢の200万都市になるんですけどねw
いままでは札幌>>福岡って思ってたかもしれないけど、名実ともに福岡が日本でもっとも元気な都市になる。
648:名無しさん@九周年
09/05/18 10:21:11 1pw3Ilcm0
>>646
それ、港湾労働とか建築現場だけの話でしょ?
普通の倉庫とか軽作業、引越し、交通量調査の仕事は、
電話一本で前日に申し込んで、次の日に現地集合とかあるよ
649:名無しさん@九周年
09/05/18 10:22:26 OukeqQNQO
今の時代も糞もない。
江戸時代の大昔から、人別の無い奴を雇うのは違法じゃ。
650:名無しさん@九周年
09/05/18 10:27:53 XlzhKVBA0
>>647
「かっこする」が、全く分からない
辞書引くから、漢字を教えてくれ
651:名無しさん@九周年
09/05/18 10:30:15 T9Kh6+kx0
>>647
>名実ともに福岡が日本でもっとも元気な都市になる。
どうかな?九州松下も中国移転で福岡もジリ貧になるだけかと
652:名無しさん@九周年
09/05/18 10:31:15 5h2tCjPx0
>>650
ん
653:名無しさん@九周年
09/05/18 10:31:59 LrwjiFNhO
>>648
そうした募集は、人件費をピンはねされて日当の半分しか貰えないんです。
要は頭数揃えて、まとめて連れて来たら全員でいくらみたいな雇い方。
ソフトなヤクザのビジネスです。
長くなりましたが、とにかく仕事がないなら都会に行けば何とかなるは大間違いです。
正規の雇用契約を結ばない(結べない?)ブラック企業に仕事があっても、その後は悲惨ですよ。
文字通り、人じゃなく物みたいに使い捨てにされます。
654:名無しさん@九周年
09/05/18 10:33:55 5h2tCjPx0
>>650
知ってたよ。知らないわけないぢゃんww はは
かっこするってのは、枯渇するの2ch語だよ。
揚げ足とったつもりですか?w
ふいんきなぜか変換できないとか、
ぜいいんなぜか変換できないとかそういうレベルの。
枯渇は涸渇とも書くって知ってた?
655:名無しさん@九周年
09/05/18 10:36:31 LrwjiFNhO
仕事を探して上京するくらいなら、基幹産業の自動車工場や電子・電気部品製造業界とか
の工場に直接、採用求めて愛知とか茨城とか行った方が早い。
都会は、東京辺りでもとっくに製造業は衰退して空洞化してますからね。
そして今は、愛知とか茨城も空洞化が始まりつつある…
656:名無しさん@九周年
09/05/18 10:36:56 NDW36hu50
>>654
こいつ無視でいいこと、今分かった。
657:名無しさん@九周年
09/05/18 10:39:41 1pw3Ilcm0
>>653
ヤクザなビジネスでピンハネが酷いことは分かっているし、
コネもなく東京へ出て行っても、使い捨て労働しかありつけないのも分かる
しかしね、札幌はそういう糞みたいな仕事すらないんだよ
>>655
少なくとも、札幌に居ても仕事が見つかるわけじゃないことは変わりないだろ
658:名無しさん@九周年
09/05/18 10:39:45 Di8Iqu1C0
>>582
札幌って区画はキレイだね
東京なんて大半のとこがごっちゃだからな・・・
659:名無しさん@九周年
09/05/18 10:44:04 1pw3Ilcm0
というか、東京も製造業は空洞化していると言うが、やはり
大都会だけあって雇用機会は色々と多い
交通量調査とか日給1万超えるし
札幌じゃ、そういうちょっとしたアルバイトすらロクに無いからね
例えば、コンビニの時給なんて札幌は600円台から700円台
東京だと1000円以上は当たり前で、1200円とかもザラ
求人の数も違うし、札幌で仕事ないなら、東京に出て行くのも1つの道
660:名無しさん@九周年
09/05/18 10:45:10 BNtoa8MeO
もいらアルバイトだけど雇用保険、健康保険、厚生年金入ってるお
正社員じゃなくても社会保険完備のとこなんていくらでもあるよ
661:名無しさん@九周年
09/05/18 10:45:16 QNNFkOoP0
東京のマネしようとするな 北海道でしか出来ないことしろ
662:名無しさん@九周年
09/05/18 10:45:38 VZZyDGdXO
普通にオイル無くなったら天然ガスの時代だから今後数百年オイルラインなんて来ない
石油も枯渇するなんてあり得ない
最低百年ぐらいで石油サイクルされるし、オイルクレイとか燃料候補は山ほどある
663:名無しさん@九周年
09/05/18 10:46:35 1pw3Ilcm0
>>660
ある程度の期間(確か6ヶ月以上かな?)雇用するなら、アルバイトも
年金とか保険とか加入する必要あるね
ただ、数ヶ月とか数日とかその日だけって仕事の場合、そんなものは無い
664:名無しさん@九周年
09/05/18 10:49:44 LrwjiFNhO
>>657
自分は、かつてそうした業界に身を置いていたから余計に勧められません。
例えば、「日常生活洋品の販売業務・簡単なサポートの仕事です」、みたいな求人があるとします。
東京に行き、実際に就く職場はリフォーム会社で、固定給料一切なしの契約一軒とっていくら、
みたいな完全出来高払い制の歩合給だったりとか、ザラですよ。(笑)
これ、契約取れないとその日の日当さえ一切貰えないんです。
そんな仕事でも、満足出来ますか?
665:名無しさん@九周年
09/05/18 10:51:23 BNtoa8MeO
>>663
そうなんだ…
666:名無しさん@九周年
09/05/18 10:52:21 1pw3Ilcm0
>>664
だからって、札幌にいても仕事無いだろ?
少なくとも、東京なら色々と仕事がある
札幌は本当に仕事が無いからニートになるしかないわけ
だから、札幌は男性の人口が少なくなっているんだよ
残っているのは、「家事手伝い」と称して、ニートしていても
世間体が大して悪くは無い女ばかり
その女向けに公務員の臨時仕事とかあるけど、
採用されるのは嫁候補としてなので、男は不採用
667:名無しさん@九周年
09/05/18 10:55:44 VZZyDGdXO
札幌で仕事無いとか・・・新札幌あたりと間違えてない?
668:名無しさん@九周年
09/05/18 11:01:05 1pw3Ilcm0
>>667
でも事実だから
求人倍率とか失業率調べてみな
札幌は大都市でも最悪だよ
だから、20代・30代の男性の人口が少ない
669:名無しさん@九周年
09/05/18 11:09:47 LrwjiFNhO
札幌は、大企業の札幌支店とかも統廃合で閉鎖したり、別会社化して独立採算制に
して、子会社として本社の給料体系とは別枠の安い賃金・別雇用などに変える企業が後を断たず。
昔言われた、札幌は、大企業の支店でもつ支店経済の街って言葉も最近は空しく聞こえますね。
駅前通りや中心部のオフィスビルも、半分近くは空き部屋。
670:名無しさん@九周年
09/05/18 11:30:30 /SjvBhBj0
スープカレー美味しいだろうけど高いんだよ。
1食1000円前後。庶民の食い物なのかコレは。
札幌で流行ってるのが分からない…。
671:名無しさん@九周年
09/05/18 11:56:59 Wrzp5IBZO
俺は札幌に三人の年寄りと両親を抱えてるけど、
仕事が無いから4年前に脱北した。暫くバイト生活だったけど、
いまは正社員として何とか働かせてもらっている。
あのまま北にいたらどうなっていたか想像できない。
どんな仕事にしても、たぶん額面で10万は違うだろうね、毎月。
672:名無しさん@九周年
09/05/18 12:03:31 1pw3Ilcm0
>>671
実際問題、脱北するしかないよな
で、札幌に残っているのは専業主婦願望を抱いた
夢見がちなニート女と老人ばかりになっている
673:名無しさん@九周年
09/05/18 12:09:14 Yv7slGMl0
>>670
お金持ちの観光客相手です
674:名無しさん@九周年
09/05/18 12:16:21 wiMutRPoO
小樽やら千歳やら合併しまくりゃ名古屋抜くだべさ
675:名無しさん@九周年
09/05/18 12:19:29 f28zIImjO
遠距離恋愛してていざ結婚てときに、札幌で公務員してた私に彼氏が
「俺がそっちいこうか」と言ってくれたけど
「札幌で職あるとでも思ってるの?www」と即座に断ったの思い出した。
676:名無しさん@九周年
09/05/18 12:21:15 1pw3Ilcm0
>>675
何で断ったの?
お前が公務員なら、養ってやれよ
677:名無しさん@九周年
09/05/18 12:32:23 f28zIImjO
妻側しか収入ないと子供あきらめるしかないよ?
札幌では異常にうらやましがられる公務員といっても実際は年収400程度だし。
というのは置いといて、今しっかりした仕事してるのに
わざわざ仕事やめて職無し地域に来させようなんてありえないでしょw
678:名無しさん@九周年
09/05/18 12:36:36 f28zIImjO
あ、断ったって結婚じゃなくて札幌行だけね
関東で共働きしてるよ。そろそろゴキブリの季節か…
札幌の両親は昨日暖房入れたとか言ってたなあ
679:名無しさん@九周年
09/05/18 12:37:57 z5BbTvSx0
札幌も選ばなきゃ仕事あるじゃん。
レジ打ち:時給700円~800円(スーパー・コンビニ・ファストフード)
医療事務:時給700円~900円(キャリアバンク・ニチイ)
テレアポ:時給800円~1000円(イン)
テレアポ:時給900円~1200円(アウト)
タクシー運転手:出来高制
フルタイムで働いても年収200万円前後のお仕事ですが・・・
680:名無しさん@九周年
09/05/18 12:51:06 1pw3Ilcm0
>>677
公務員なら夫しか収入無くても子供持っているケースは多いのだが?
何で妻だけ公務員の収入だからって子供諦めるの?
公務員なら男女で給料なんて違いないでしょ
てか、遠距離恋愛していたらしいけど、職が無いなら関係を絶つとか
どういう基準で恋愛していたんだよ?
>>678
お前は公務員だったんだろ?辞めたのか?
てか、共働きしているのに、どうして2chしている?
>>679
レジ打ちなんて600円台も多いよ
あと、そんな低賃金のアルバイトですら、応募が殺到
681:名無しさん@九周年
09/05/18 12:58:01 819hKVfkO
育児休暇取ってる間の給料は誰が補うと思ってるの?
共働きだって昼間時間が取れる人なんていっぱいいるよ。
そういうあなたは何故こんな時間に書き込んでるの?
682:名無しさん@九周年
09/05/18 13:00:37 1pw3Ilcm0
>>681
じゃあ、最初から公務員になるなよと
この時間に書き込める人間なんて一杯いるんだが?
683:名無しさん@九周年
09/05/18 13:15:53 f28zIImjO
ID見てよちゃんと結婚してますってのw
入院中で2chくらいしか暇潰しできないのさ・・・
公務員叩きは札幌とは関係ないだろうし
ジンギスカンの話にでも戻っておくれ。
684:名無しさん@九周年
09/05/18 13:25:22 1pw3Ilcm0
>>683
で、札幌の公務員辞めて、東京に行って
今は年収いくらになったんだよ?400万より上がったのか?
685:名無しさん@九周年
09/05/18 13:32:13 TKjLPKDc0
去年の冬の入りに灯油が高かったからじゃないの?
リッター500円にすれば北海道は元のアイヌの土地になる
686:名無しさん@九周年
09/05/18 13:36:14 f28zIImjO
>683
東京ではない片田舎。住民税は札幌の方が倍ほど高い
給料は横這い
野菜は地元品だと札幌より格段に安い
肉は安いけど国産じゃないことが多々
スーパーで市販されてるラーメンが細麺ストレート気味でマズい
ゴキブリと蚊が怖い
687:名無しさん@九周年
09/05/18 13:39:06 9QxTAKaP0
札幌の醤油ラーメンって濃いよね。あれ付け麺のタレじゃねえのか?ってくらい濃い。くどいw
688:名無しさん@九周年
09/05/18 13:39:06 or2gHbUd0
>>683
入院してるの?
どうしたのよ?
689:名無しさん@九周年
09/05/18 14:04:11 f28zIImjO
出産関係でちと危なくてね>入院
>>687
あれが普通だと思ってたから道外の店でラーメン食べても薄く感じるw
給食のラーメンでも結構味濃かった記憶があるな。
690:名無しさん@九周年
09/05/18 14:11:33 1pw3Ilcm0
>>686
何で公務員になったの?
結婚のために辞めるくらいなら、最初から東京で民間に就職すれば良かったんでは?
691:名無しさん@九周年
09/05/18 14:34:00 or2gHbUd0
>>689
気をつけてね~
赤ちゃんの為にも日本の為にも
692:名無しさん@九周年
09/05/18 15:34:53 LrwjiFNhO
>>670
札幌は、市内中心部のラーメンの値段が一杯800~1200円と全国一高いので、スープカレー
の1000円前後の値段も、あの味とボリュームを考えるとラーメンに比べて高いとは言えません。
しかし、本当に札幌ラーメンの値段はボッタクリ過ぎ。
スープカレーなんかランチタイムにはドリンク付き700円、ライス大盛り無料とかのサービスがありますが、
ラーメン屋さんでランチタイムのサービスなんて聞いた事ありませんね。
ちなみに自分はラーメンは食べませんが、スープカレーは週に3回は食べてます。
スープカレーは庶民の味と言うより、趣味のジャンルに入ると思います。
693:名無しさん@九周年
09/05/18 15:40:15 LrwjiFNhO
札幌にも、関東でブームになった幸楽宛みたいな、一杯300円のラーメン出来ないかなあ。
ああしたシンプルで値段の安いラーメン、札幌市内では食べられませんが好きです。
694:名無しさん@九周年
09/05/18 15:41:39 uJIO8oc1O
>>692
九州の友達にはこのラーメンの値段嘘ついてると思われた。労働賃金そんな変わらないのに何故そんな高いと!「高級和牛でも入ってるのか?」と五百円とかが相場だよね。
少し ラーメン屋の分際で調子こいてるよな 食堂なのにタバコはダメとか! だから余計客減るんだよ
695:名無しさん@九周年
09/05/18 15:45:00 1pw3Ilcm0
>>694
札幌は賃金も安いし、仕事も無いのに
外食の値段は観光客相手の値段だからやたら高い
特にラーメンなんて地元民は食わない
家で食った方がいいし
696:名無しさん@九周年
09/05/18 15:45:29 LrwjiFNhO
>>694
そうなんですよね、博多ラーメンはワンコイン+替え玉ありの庶民の味。
札幌ラーメンは、定食屋の値段よりもさらに高いです。たかがラーメンなのにです。
下手にチャーシューやバタートッピングすると1000円超えてしまいます。
697:名無しさん@九周年
09/05/18 15:45:41 uJIO8oc1O
>>672
言えてるな 雇用状況は来年もこのまんま
厳しいだけだろ!
ブラック企業やりたい放題になってきてるよな~
また あっと言う間に冬が来て 罰ゲームかよ.......
698:名無しさん@九周年
09/05/18 15:46:24 8rqSXAZ10
何でラーメン店ってあんなに気取ってるの?
芸術か何かのつもりなんだろか?
699:名無しさん@九周年
09/05/18 15:47:35 1pw3Ilcm0
>>696
スープカレーを週に何度も食うとか、お前は公務員かJR、北電関係者?
700:名無しさん@九周年
09/05/18 15:48:42 Lu/UaJuP0
持ち上げすぎたんだろ。
観光客向けにしても、ぼったくりすぎです。
701:名無しさん@九周年
09/05/18 15:51:28 VXrMoQOGO
>>693
はんだ屋いけ
>>694
最近出来た札幌のゲーセン、麻雀コーナー以外は禁煙(喫煙ブースで吸う)
まあ中高生もくるし当然か
702:名無しさん@九周年
09/05/18 15:52:32 A/HQ2MPv0
札幌は出鱈目に広すぎるし。
以前、本で読んだけど、面積を名古屋+その周辺で札幌と同程度にすると、
400万超えるんだよ。まだ途方もない差がある。
人口だけで語っても意味ない。
703:名無しさん@九周年
09/05/18 15:53:24 1pw3Ilcm0
>>701
半田屋は中心部に無いんだよな・・・
車あるなら問題ないけど、自転車じゃキツイ
704:名無しさん@九周年
09/05/18 15:53:57 9zSKooNr0
>>659
地方は賃金も安いし、仕事もない。
でも札幌は家賃が安い
に訂正します。
705:名無しさん@九周年
09/05/18 15:54:16 uJIO8oc1O
>>668
統計出てますね確かに日本でトップクラスじゃないすか。
冬の長いトコは何かと不利なんですよね
無駄なお金もかかるし。
北海道は建築関係に立ち触る人が多いから
建築がこの過去最悪的だから
全て売り上げを下げて年明けには大手デパート破綻が相次ぎ 失業者続出。
もう 落ちるとこまで落ちてますね。
上田は知らん顔でゴミ有料化。
苦しめに苦しめまくりだね これでもかといわんばかりに。
706:名無しさん@九周年
09/05/18 15:54:25 XlzhKVBA0
>>702
半分は山じゃないか
707:名無しさん@九周年
09/05/18 15:56:28 7ed5doVN0
>>693
むかし、狸小路の2丁目か3丁目の地下にあったすんごい安いラーメン屋に行ったな
普通の醤油ラーメンが200円くらいだったような
今もあるんだろうか
708:名無しさん@九周年
09/05/18 15:56:44 8rqSXAZ10
去年冬、初めて北海道・札幌に行って
もっと寒いかと思ったけど、寒いのは寒いが嫌な寒さじゃないし、
雪は幻想的だし、
市内は都会で何でもあるのに、ちょっと離れたら自然がいっぱいだし
ああ、なんて良い所なんだろう
こんな所に住んでる人は本当に幸せだよなぁ、自分もいつか住んでみたいなぁ
と思った
自分のような事を考える人は他にも多いだろうし
実際に行動に移す人もいると思うから
そのうち、盛り返すんじゃないか?
709:名無しさん@九周年
09/05/18 15:57:00 9zSKooNr0
というか、東京も製造業は空洞化していると言うが、やはり
大都会だけあって雇用機会は色々と多い
交通量調査とか日給1万超えるし
地方じゃ、そういうちょっとしたアルバイトすらロクに無いからね
例えば、コンビニの時給なんて地方は600円台から700円台
東京だと1000円以上は当たり前で、1200円とかもザラ
求人の数も違うし、地方で仕事ないなら、東京に出て行くのも1つの道
求人倍率も東京以外どこも同じようなもの
札幌除いた地方は家賃までもが高いし終わってる
710:名無しさん@九周年
09/05/18 15:57:11 VXrMoQOGO
>>702
札幌も中心部は他の都市みたいに密集してるが、東区とか北区の外れは畑だらけ。確かに190万と言われてもビンと来ない
711:名無しさん@九周年
09/05/18 15:58:13 uJIO8oc1O
>>706
政令都市で熊出るのもここだけだからね
712:名無しさん@九周年
09/05/18 15:58:23 1pw3Ilcm0
>>705
あと、札幌は健康保険料も意外と高い・・・
東京近郊の某都市の数倍もする
713:睦月 ◆JANUTXo1z2
09/05/18 15:59:27 rOqtDfS7O
>>707
まだあるよ
714:名無しさん@九周年
09/05/18 16:00:43 1pw3Ilcm0
>>708
>ああ、なんて良い所なんだろう
>こんな所に住んでる人は本当に幸せだよなぁ、自分もいつか住んでみたいなぁ
お花畑全開だなw
観光客の視点なら良いかもしれない
しかし、実際に住むには仕事が無いんだよ
715:名無しさん@九周年
09/05/18 16:04:08 NDW36hu50
うん
716:名無しさん@九周年
09/05/18 16:04:21 7ed5doVN0
>>713
おお、まだあるんだトン
貧乏学生カップルにはちょっとだけありがたかったんだよな
2回しかいかなかったけど