09/05/17 04:56:53 FsxM5RYT0
全滅ワロタ
901:名無しさん@九周年
09/05/17 04:59:03 FsxM5RYT0
地デジでトドメwwwwwwwwww
902:名無しさん@九周年
09/05/17 05:27:51 /fDZP1/v0
最新業績だと
フジ(LD特需込み)>>日テレ>赤字の壁>TBS>>テレ朝>>テレ東だな
あとは利益余剰金や有利子負債など各局の基本スペックはどうか?
903:名無しさん@九周年
09/05/17 05:35:35 Ksa6w3Ve0
昔はCMも 「テレビでCMするくらいだから信用できる」って考えてた人が多かったけど
サラ金パチンコ宗教みたいな、うさんくさいCMするようになって
今や 「テレビでCMしてるなんて胡散臭い」って思われるようになってきたよね
もはや、テレビでCMが流れれば流れるほど、あやしいんじゃないかと疑ってしまう。
そんなところへまともな企業が広告だすわけない。
904:名無しさん@九周年
09/05/17 06:01:21 LCN1sjodO
現場事務所みたい
905:名無しさん@九周年
09/05/17 06:02:51 wejqx/xt0
>>856
いや、エリンってのが今やってるんだけど、そっちの話だと思う
ところが、その精霊も同じ原作者で、同じ会社が作ってるというオチ
906:名無しさん@九周年
09/05/17 06:05:30 mIs8FNVd0
眼が社旗 眼が社旗 って
本当に眼が社旗したら覚醒剤じゃないの?
907:名無しさん@九周年
09/05/17 06:30:09 jpc4hAaR0
電通のHP見たけど、4月のテレビ部門の売り上げって
去年より「100億円以上」減っているのな。
908:名無しさん@九周年
09/05/17 07:54:26 Su0RKWJ00
今まで視聴者を騙せてた方法が、ネットの登場で通用しなくなった。
テレビはもう視聴者を騙すのではなく、ありのままを映すしかない。
909:名無しさん@九周年
09/05/17 07:54:33 DLKHIeYFO
緊急に必要だし 反日じゃなくなれば
910:名無しさん@九周年
09/05/17 07:56:37 0zloMD570
不安ばっか煽るから、
見る気がしないんだよね
うちの周りはそんなに景気が悪くないし
911:名無しさん@九周年
09/05/17 07:57:46 rpfUGal00
メシウマwwww
912:名無しさん@九周年
09/05/17 07:58:08 Su0RKWJ00
テレビは動画配信コンテンツとしてはまだまだ絶対的な地位を持ってる。
それもこのままだと失うだろうな。
913:名無しさん@九周年
09/05/17 08:01:54 rnjytvsG0
まあだけどあまり弱体化しても、カルトが切り込んできてえらいことになりかねないし・・・。
創価学会のCMがいたるところで見られるとか
914:名無しさん@九周年
09/05/17 08:20:49 tgb9Pp66O
色んな番組で自局政策の映画やドラマの宣伝やめれよ!あーゆー事で番組の価値だけでなく俳優の価値もなくなってくるような気がするんだよね
915:名無しさん@九周年
09/05/17 08:23:42 GlvTPcA40
見る価値がある番組がない。
916:名無しさん@九周年
09/05/17 08:28:02 YWWlTku10
テレ東だけ許して
917:名無しさん@九周年
09/05/17 08:45:44 JojUHf/X0
>>370
昔はね、民放でもそういう番組がいっぱいあったんだよ。
「野生の王国」とか、「すばらしき世界旅行」とか、「知らざれる世界」とか。
「生き物ばんざい」なんて番組もあったなあ…
918:名無しさん@九周年
09/05/17 09:10:29 0YkSelvT0
>>903
0120で始まる怪しい通販会社のCMばかりだよな。
919:名無しさん@九周年
09/05/17 09:33:31 yLiFKpie0
格安の電波料でTV放送は民放5社が牛耳ってるのに儲からないとかただの思い上がりと怠慢故だな。
920:名無しさん@九周年
09/05/17 09:34:50 mXaeQTDf0
>>802
思いっきりテレビで金正日の誕生日をわざわざ記念日みたいに持ちあげてたのに
すごく違和感があった
921:名無しさん@九周年
09/05/17 10:42:37 Ki2da6AjO
>>917
スカパー「ディスカバリーチャンネル」
922:名無しさん@九周年
09/05/17 10:44:23 3ik++2N10
>>1
マスゴミいい気味
923:名無しさん@九周年
09/05/17 10:47:02 U0tjES4jO
兼高かおる世界の旅とかワクワクして見てたなあ
今じゃあんな風なのないよなあ
924:名無しさん@九周年
09/05/17 10:47:35 zPs+4slY0
この>>921は、いいたんぱく源になります
925:名無しさん@九周年
09/05/17 10:48:01 xWYydDf20
昨日やってた懐かしのアニメ特集
感想言うようなゲスト芸能人・人間がまったく出てこなかったw
全てナレーションとアニメ画面の構成で2時間ぶっつづけww
編集も見た事あるようなシーンがほとんど
経費削減がんばってるのう
926:名無しさん@九周年
09/05/17 10:49:52 GdIFCc2j0
【韓流】日本に進出する韓流スターは不渡り小切手?[05/17]
スレリンク(news4plus板)
以前は韓流スターという肩書が大ヒットドラマを保証する小切手だったが、
それが伴わない状況が続いているようだ。
このままでは、韓国はもとより日本でも韓流スターは不渡りといわれる可能性
が高いだろう。
以前は韓流スターという肩書が大ヒットドラマを保証する小切手
以前は韓流スターという肩書が大ヒットドラマを保証する小切手
以前は韓流スターという肩書が大ヒットドラマを保証する小切手
927:名無しさん@九周年
09/05/17 11:00:15 ySNGtuQr0
>>925
> 感想言うようなゲスト芸能人・人間がまったく出てこなかったw
画面見てないんだが、昔の映像流れている間、
画面の端でグルグル顔写しやってた?
それだとしたら、それ用の芸人だから。
928:名無しさん@九周年
09/05/17 11:08:51 K3+pGZD+0
>>92
【7月12日投開票東京都議選】 住民票移動のご準備はおわりましたか?
忠告しておく。層化を追求すると・・・
1.尾崎豊(泥酔死?? 嫁を層化から脱会させようと説得中))
2.森田設計士(耐震偽装関連/自殺?)
3.大西社長 (LD投資組合社長/行方不明)
4.古川社長 (平成設計の元社長/自殺?)
5.森田信秀 (姉歯に構造計算を発注/自殺?)
6.草苅逸男 (岡山・新勝央中核工業団地/一級建築士/焼死?)
7.ライブドア政界窓口,野口英昭取締役(HS証券・安晋会理事/自殺???????????????)
8.東江組員 (沖縄旭流会幹事/惨死)
9.小渕恵三 (脳梗塞??)
10.竹下登秘書の青木伊平(自殺??)
11.自民 中川一郎(急性心筋梗塞→首吊り自殺?????)
12.浅木女性市議(層化を追及している時期に、飛び降り自殺????)
13.姉歯の妻:熱烈な層化信者 (飛び降り自殺?逃げ回っていた姉歯に対する口封じ?)
14.松岡農水大臣(首吊り自殺?? 秘書が発見したが、救急車が来るまでつりっぱなし)
15.伊丹十三映画監督(層化をテーマにした映画作成中に、飛び降り自殺????)
16.プチエンジェル運営会社社長(事件発覚、顧客に大物政治家の名前リスト有り、口封じで練炭自殺??)
17.川田亜子アナ(同じく練炭自殺??)
18.飯島愛(病死、コンクリ殺人とは無関係?)
19.北野誠(自主無期限謹慎??、層化&バーニング)
20.草薙剛(泥酔猥褻??層化&バーニングの陰謀??)
20.清水由貴子(自殺??URLリンク(www.nicovideo.jp))
21.忌野清志郎(病死??URLリンク(www.youtube.com))←今ここ
929:名無しさん@九周年
09/05/17 11:26:28 dTDafecr0
>>810
それがそうでもない。youtubeはアメリカでは絶対ではなくなってる。
930:名無しさん@九周年
09/05/17 11:32:11 aehs4Jqp0
韓国特集や韓国ドラマなんか観たくない、朝鮮語を聞くのも嫌だ
931:名無しさん@九周年
09/05/17 11:40:30 30a65n3M0
>>929
日本は狭いけどケーブルテレビが
もうちょっと流行ってもいいと思うんだよな。
地上波による地域差を感じないくらい
多チャンネルになればいい。
932:名無しさん@九周年
09/05/17 11:44:24 2TrG1jsz0
テレ東って今ようつべでアニメの配信やってるんだっけ?
933:名無しさん@九周年
09/05/17 11:45:30 RNp1ukhI0
一番の問題は景気回復しようがテレビ局に広告は戻ってこないとこなんだがな
934:名無しさん@九周年
09/05/17 11:48:45 dTDafecr0
アメリカで今huluと言う動画サイトがyoutubeに猛追してる。こっちは公式中心みたいだが広告がちゃんと入ってる
ネットだとテレビと違い奢れる者はいずれ追い抜かれることもある
935:名無しさん@九周年
09/05/17 11:54:59 dTDafecr0
>>932
テレ東じゃないが角川とかメディアファクトリーとかがやってる。テレ東はあにてれシアターで
無料、有料それぞれ動画配信してる。
公式だとGYAO(yahoo動画と統合)、アニメワン、バンダイチャンネルあたりをチェックしておけば全部網羅できる
ついでにアニメイトTVも
936:名無しさん@九周年
09/05/17 12:00:18 ySNGtuQr0
>>933
年寄りが金握って、人口減、子供作ろうにも金がない。
結婚すると生活ランク落ち決定の日本じゃね。
937:名無しさん@九周年
09/05/17 12:04:15 JNzqC3ieO
はやく潰れればいいのに。
938:名無しさん@九周年
09/05/17 12:04:33 RNp1ukhI0
>>936
そうじゃない。テレビCMが各種の広告媒体の中で一番費用対効果が悪い上に
効果測定が出来ないから。ネットとかはデータでちゃんと来るので予算が通りやすい
939:名無しさん@九周年
09/05/17 12:05:50 YTUJR79o0
アナウンサー使って通販番組やるのはどうかと思うぞ。公共の電波でやって良い事じゃない。
940:名無しさん@九周年
09/05/17 12:07:13 NaMCvZ840
>>36
無知で悪いが何で地デジ化すると減収するの?
941:名無しさん@九周年
09/05/17 12:08:34 oD5RshnWO
The mar とは言いません。潰れるまでは。
942:名無しさん@九周年
09/05/17 12:23:01 HDe4v+yE0
今テレビで佐高信が小沢について語ってたんだけど、
佐高は「小沢」って呼び捨てにしてたのに、テロップには「小沢さん」
こういうところがいちいち気持ち悪い
943:名無しさん@九周年
09/05/17 12:23:19 EWd4F9Ue0
>>940
2011年になっても、
現在50%弱の地デジ対応テレビ普及率は
100%にならないと思われる。
以降と同時にテレビとおさらばする世帯
(主に単身若年層)があるので、
NHKは減収を避けられない
944:名無しさん@九周年
09/05/17 12:28:59 y7M6Cg+uP
>>943
100パーどころか、実質普及率70パーいけばいい方
945:名無しさん@九周年
09/05/17 12:30:08 Wy25mRZZO
先日のTBSの野球中継は最低だった
ルーキーズ氏ね
946:名無しさん@九周年
09/05/17 12:33:16 ZhLtiojN0
詐欺通販番組ばっか垂れ流しやがって
潰れてしまえ
947:名無しさん@九周年
09/05/17 12:39:13 /FP4M86TO
ふ~ん
当たり前じゃん
948:名無しさん@九周年
09/05/17 12:42:57 3Wuy5K4SO
だからって局員の給料は下げないんだろなw
949:名無しさん@九周年
09/05/17 12:45:10 Z8kSxAGl0
ネットを使えば各社が自ら情報発信できる。
ネット普及率が高まる程、マスコミはいらなくなる。
950:名無しさん@九周年
09/05/17 12:53:07 +LiFa9B8O
今までが濡れ手に粟すぎた。これが当たり前の状況。
実態経済から外れすぎた金銭感覚で、氷河期もブイブイ言わせ続けたツケ。
いってみりゃTV局の経営そのものがサブプライムローンだったんだよ…。
951:名無しさん@九周年
09/05/17 13:05:02 GiTiNJov0
給料下げればいいじゃん
つか下請けの人たちが心配だな
今後はネットを利用して中間搾取がなくなる構造になってくれればいいが
952:名無しさん@九周年
09/05/17 13:08:44 vWnE1Etc0
ニコ動のスパイ経済を見てしまったおかげでCIV地獄から抜け出せません
953:名無しさん@九周年
09/05/17 13:08:46 qxpV1dag0
>>940
放送機材の更新で大規模な出費が必要だが、それをペイできるかわからない。
954:名無しさん@九周年
09/05/17 13:11:24 KM52vBBWO
反日洗脳装置の価値もここまでか
955:名無しさん@九周年
09/05/17 13:13:39 azcKZZnF0
映画とかやめた方がいいよw
今時映画なんてもう流行らないからw
河原乞食のエロ恋話なんかみたくもない
956:名無しさん@九周年
09/05/17 13:13:53 b4Gz6po20
>>949
ただし、その情報の発信元が既存の大手新聞社というのが大半というのが現状。
957:名無しさん@九周年
09/05/17 13:17:01 FoiIKYFUO
下らない番組ばかり作ってるからだな。
958:名無しさん@九周年
09/05/17 13:18:05 l+jUpsaJ0
これだけマスゴミが他国や宗教団体の影響を受けていたとはネットが
なかったら分からなかった。
インターネッツありがとう。
2ちゃんねるありがとう。
959:名無しさん@九周年
09/05/17 13:19:57 HThvVv6G0
テレビ東京だけは応援する
960:名無しさん@九周年
09/05/17 13:26:10 kgqQmI+C0
>>フジはカタログ通販大手セシールの買収を表明、通販部門の強化を図る
公共の電波使用を与えられている企業が、不当に利用したらいかんでしょ。
今のテレビ局に求めることは、
・テレビ局は単なる電波施設のレンタル管理所であること
・民間に、電波施設を貸し出す以外の事業を始めたら、違法
だろう。
早く、法律改正しろ。
961:名無しさん@九周年
09/05/17 13:32:05 gD2mA8r2O
TVがどう足掻こうと一度離れた客は帰って来ないぞ
出されたラーメンにゴキブリが入っていただけでなく練り込まれてた様なもんだからな
ましてや厨房の中は朝鮮人だけで至るところに反日スローガンが貼ってあるんじゃな
962:名無しさん@九周年
09/05/17 13:33:34 cPz9xmOm0
まああれだけ不況煽るような報道すれば、消費者も買い控えしてスポンサー企業のダメージ喰らう罠
それがマスコミに帰ってきただけ
963:名無しさん@九周年
09/05/17 13:33:43 MMATcT2z0
マスゴミがまるでゴミのようだwww
964:名無しさん@九周年
09/05/17 13:33:59 HThvVv6G0
まあでも、世の中のやつら意外にテレビ見てるんだよな
たまに会社でテレビとか芸能人とか野球の話題してて
1ピコもついていけなくて黙るしかない
日本じゃネット少数派だろう
PC詳しいだけでオタク扱いの土民国家だし
965:名無しさん@九周年
09/05/17 13:35:02 RcidXD+a0
>>933ある程度は戻るかもはしれんが、
今のままではどっち道落ちぶれるばかりだな。
966:名無しさん@九周年
09/05/17 13:37:06 GHbE4o53O
テレビ広告なんて真面目に見てる人いないだろうに
967:名無しさん@九周年
09/05/17 13:44:08 ujjIJvVm0
>>370
いいのがあるんだ
URLリンク(www.youtube.com)
968:名無しさん@九周年
09/05/17 13:45:38 HThvVv6G0
>>370
それなんてディスカバリーチャンネル/ナショナルジオグラフィックだよw
969:名無しさん@九周年
09/05/17 13:48:18 2yj9xp3i0
マスコミもひとつの営利企業だって気づいただけのこと
儲けのためなら報道を控えたり歪めたりする普通の企業
これまで「国民のための正義のジャーナリスト」像をプッシュしてたから実態とのギャップに呆れられてる
970:名無しさん@九周年
09/05/17 13:49:58 dm2qPogL0
>>303
料理番組でも「韓国ではここで~をいれます。」とか言ったり、ほんと気持ち悪いんだよな。
971:名無しさん@九周年
09/05/17 13:51:45 wMDoU0OT0
もうチャンネルボタン6つと電源ONOFFの
リモコンとテレビだけでいいよ
972:名無しさん@九周年
09/05/17 13:52:28 Qm9nqur/0
テレ東だけは応援してる
テレ東が酒とか煎餅とか売り出せば買うのですが
973:名無しさん@九周年
09/05/17 13:54:07 cPz9xmOm0
>>970
マスコミの主な収入源が何処なのか丸わかりだよね
外資に侵されたマスコミは害悪でしかない
974:名無しさん@九周年
09/05/17 13:59:26 Y719LAI+0
その外資の元はパチンコマネー?
975:名無しさん@九周年
09/05/17 14:11:17 /naHB+jp0
霞ヶ関も永田町も叩かれ、不祥事起した製造業は倒産に追い込まれるのに、全国紙やテレビ局は番組やコラムがなくなっても本体は絶対に潰れないよね。
976:名無しさん@九周年
09/05/17 14:25:03 361Xxv570
>>975
マスコミ(キー局のニュース・ワイドショー)で叩くから風評被害もあって潰れる
キー局をまともに叩くのは週刊誌ぐらいだからほとんど影響ないし
許認可&既得権益団体に守られ潰れる事はまずない。
977:名無しさん@九周年
09/05/17 14:26:20 pudoQ/6p0
テロ朝の赤字の原因は北朝鮮への(不正)送金が過大になり過ぎたこと。
これに尽きる。
978:名無しさん@九周年
09/05/17 15:01:42 nIQT7xr70
地デジになるのを機会に「じゃあもうテレビはいらないや」って言う人が結構多いからね
979:名無しさん@九周年
09/05/17 15:15:14 4wrm9PVZ0
>>977
「ドラえもん募金」が北朝鮮に送金されていると知ったときは腹がたったな
980:名無しさん@九周年
09/05/17 15:33:51 1S1N9irE0
>>970
>ここで~を入れます
↑
キムチかコチュジャンかごま油しかないじゃん
981:名無しさん@九周年
09/05/17 15:41:49 QXAYu0v8O
>>961
お前さん、うまいね。しかしマスコミの若手は現状をどう考えてんやろ?お先真っ暗なんだが。
982:名無しさん@九周年
09/05/17 15:41:53 oeGY3Sq00
花王ショック
983:名無しさん@九周年
09/05/17 15:44:01 mJlrDVQS0
横並びの同じニュース、独自取材のニュースが少ない。
デジタルテレビ普及に協力の為、今回の愚策エコポイントを批判しない。