【裁判】 「懲役20年…殺人でもこんなに重くない」「厳罰化にらんだ、結論ありきの判決では」…3児死亡事故の判決で、識者ら★5at NEWSPLUS
【裁判】 「懲役20年…殺人でもこんなに重くない」「厳罰化にらんだ、結論ありきの判決では」…3児死亡事故の判決で、識者ら★5 - 暇つぶし2ch873:名無しさん@九周年
09/05/16 10:49:51 NAJIzwDg0
3人沈めて保険金確定後のセクロスは萌えたわ
だから、4人目なのよ

874:名無しさん@九周年
09/05/16 10:49:54 L5tO3EAG0
>>791
まじか?
じゃあBの子が三人も減って加害者のBも刑務所にぶち込まれて
2ちゃん的には万々歳じゃん

875:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:07 TII9BTUW0
>>854
子供三人いる車内ってどんなんだと思う?

876:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:14 GkhDXbRhO
飲酒運転に関連しての厳罰化は大いに歓迎だ。

これだけダメだと言ってるのに未だやる奴がいる、ってか言ってる警察もやってたりする訳で。
この識者ってのもあてにならんな。

「この識者も常に飲酒運転をしてるんじゃないのか?」
と疑りたくなる。

877:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:15 tXbzez2U0
証拠隠滅を図って現場から消え
大量の水を飲んでいた

厳罰にしなきゃ逃げ得だろ

878:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:17 sjG6OFkp0
そもそも酒飲んで自ら正常な判断をできない状況を作り出してから
運転するとか意図的な物でしょう。

879:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:19 UAuQFmnKO
>>854
お前の車はAボタンでジャンプできるの?

880:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:20 qOGWRbgd0
>>854
後ろから突っ込んでくる車避けるより、目の前の障害物に突っ込む方が難しいだろjk
面前の障害物に突っ込む奴は死刑で良いよ。人のいないところで死んでくれ。迷惑すぐる。

881:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:27 n3Xte7dI0
>>756
飲酒=2翻
スピード違反=2幡
ひき逃げ=3翻
被害者=1翻×5
死者=3翻×3

符の計算はいらないっぽい。


882:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:31 xqtw8Wph0
酒飲んでその場から逃げ出すようなら妥当でしょ

883:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:33 rceY4Fzs0
裁判員制度だったら死刑だな
酒のんで酔って運転したら人殺すことくらい
分かっててやってんだから、死刑で当然。

こんなこと許してる識者がバカ揃いなだけ。

884:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:33 9aeWYqK0O
世間知らずな法曹界の識者とやらに教えるための裁判員制度なんだろ

885:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:40 KJJfWtYjO
>>767
目撃者によるとゆっくり落ちて行ってるんだろ?
夫婦もなんらかの落ち度があったと言わざるを得ない。


886:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:45 ml7BXGdxO
小室に5年くらい分けてやればお互い妥当な懲役になるのに

887:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:50 0NPsMHTN0
>>835
立法者たる国会議員がそんな法律具体的に制定する気ないから
それをクリアしたとしてどこからが売国かって範囲がかなり難しいと思うな

888:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:50 kOHE3hlH0
板倉教授は、「殺人でも、こんなに重くなりません。懲役10数年になることが多いです。

よろしいわかった。
殺人が懲役10数年では軽すぎる、と主張してるんですね

889:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:53 fEX48Kpo0
>>769
でもそれは「飲酒運転して人を殺しても構わない」という故意じゃないでしょ
人を殺そうという意思がないのに懲役20年という判決が出たことの影響は大きいよ
過失致死と殺人の境目が狭くなってしまう

890:名無しさん@九周年
09/05/16 10:50:57 o1TLoDM+0
3人殺しといて何ぬかしてんの?

こいつ馬鹿なの?


891:名無しさん@九周年
09/05/16 10:51:06 iJVwoJtL0
>>855
そうなんだよね、つまり丸々20年ってことでもないから
今林はこれを素直に受け止めればいいのに
無駄に上告すると更に心証悪くなるようなw+5年になったりしたら笑えるw

892:名無しさん@九周年
09/05/16 10:51:20 d+zHA7UP0
あれほど飲酒運転はダメって言ってるのにやる奴がいるのか

893:名無しさん@九周年
09/05/16 10:51:45 kf6kHlDnO
3人殺し程度で最高刑の20年使っちゃうと、今後5人以上ひき殺した奴が出てきても同じ20年だからなぁ

894:名無しさん@九周年
09/05/16 10:51:46 xNCry5Py0
>>866
日本全国の拘置所、刑務所にいる全受刑者の名簿貰ったら
一人残らず書き綴るわ。

895:名無しさん@九周年
09/05/16 10:51:49 WerZT2c80
>板倉教授は、「殺人でも、こんなに重くなりません

3人殺せば死刑じゃなかったか?
酒飲んで車で轢殺すれば何人殺しても最大25年で済むなんていうお得な制度に
をさらにお得にしようとしているのか?

896:名無しさん@九周年
09/05/16 10:51:51 rUiyxAcu0
>>851
酒飲んで車運転するのが、仕方ない行動なわけ?

車で来てるから「仕方ないから飲まない」とか
「仕方ないから代行呼ぶ」とかならわかるけど、
「車で来てるから飲酒運転になっても仕方ない」は通らないだろ。


897:名無しさん@九周年
09/05/16 10:51:52 gpaulyyM0
>>603
お前みたいかカスが
「俺だけは絶対に事故を起こさない」と言いながら酒を飲み、
人を殺し続けているんだよ。

まず、お前が飲酒運転の車に轢かれて死んでから言え。


898:車掌 ◆1xU9aQjRz2
09/05/16 10:52:14 ZaLnmiAI0
>>885
そのゆっくりのソース出してくれ

899:名無しさん@九周年
09/05/16 10:52:39 lu3e2wrA0
>>824

799じゃないけど・・・
渋滞の最後尾で激しく追突された事が有る。
回避の手段は無かったけど、バックミラーで突っ込んでくるのを見てたから、
同乗者に声をかけて身構えさせたおかげで2人ともムチウチになることは避けられた。
って事で物損で済ませてやったので加害者は幸運だったと思う。

つーか、今回の被害者を責めるつもりは無いし、対処のしようが無いことのほうが多いけど、
車の運転をする時は前だけ見てればOKって事はダメって事に気が付いたほうがいい。

900:美香 ◆MeEeen9/cc
09/05/16 10:52:52 bU4lxhyy0
∋*ノノノ ヽ*∈
 川´・ω・`川 けどぶっちゃけなんだけど、
          お酒飲んでdriveするのって、
           ものすごく楽しそうじゃない?

901:名無しさん@九周年
09/05/16 10:52:54 KJ912cdU0
>>881
数え役満だな。

証拠隠滅は何翻かね

902:名無しさん@九周年
09/05/16 10:52:59 TII9BTUW0
>>889
いやあ。世間的には飲酒運転で100キロだした時点で、
「人を殺しても構わないという故意」だと思うぞ。

903:名無しさん@九周年
09/05/16 10:53:29 tGBueAjzO
識者w
非常識者の間違いだろ。

904:名無しさん@九周年
09/05/16 10:53:30 r8aRlMJJO
>>855
最近。そんなに甘くないから。刑務官の友人から聞いた。噂では仮釈責任を問われることを国側としてもビビっているとのことだ。

905:名無しさん@九周年
09/05/16 10:53:47 EfwJSW3m0
これ橋の上じゃなかったら多分誰も死ななくて済んだんだよなあ…
そういう不幸を呼び込むのも飲酒運転だな

906:名無しさん@九周年
09/05/16 10:53:50 vmZsdzdMO
>>633
地区内で有名なDQN程度だからこそまだアレだったのに、顔と名前が売れてしまった殺人鬼じゃ無理だと思いますが(-_-;)


907:名無しさん@九周年
09/05/16 10:54:05 SM9bBMwzO
>>799
夜に子供のために志賀島にセミを捕りに行くために橋を法定速度をかなり下回る速度で走行していたようです

908:名無しさん@九周年
09/05/16 10:54:08 UdgC24DYO
>>885

後ろから100キロで追突されたら朦朧としたり、車に何らかのトラブルがおきてもおかしくはないが?
むしろ正常な行動できると考えるほうが不自然

909:名無しさん@九周年
09/05/16 10:54:11 ztZM838+0
こいつ公務員だったのか?だったら、厳罰やむなし。
画期的な判決だと思うよ。犯人も高く食っていたんだろうな、市職員なら
大丈夫だって。

910:名無しさん@九周年
09/05/16 10:54:23 qmNPuyoxO
三人といっても乳幼児だから

親が騒げば刑が重くなるのは明らかにおかしいだろう

911:名無しさん@九周年
09/05/16 10:54:25 8lmaaZC8O
>>844
今の日本ではそれが機能していないどころか、国家を転覆させようと
する連中が政治や教育や社会の中枢にいるんだよ。狂ってる。


912:名無しさん@九周年
09/05/16 10:54:24 m3qIMTVjO
>>854
もう、お前見たいなゆとりは、下らん書き込みすんな社会のダニ野郎がW

てか、さっさと死ねやカス



913:名無しさん@九周年
09/05/16 10:54:31 xNCry5Py0
>>900
そのまま黄泉の国への
ドライブを楽しんで死んで

914:名無しさん@九周年
09/05/16 10:55:18 NvItAEx10
>>381 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2009/05/16(土) 09:58:15 ID:CYeKXCAY0
>だけど、やっぱり法に定めた罪や量刑を無視した判決は将来的に基本的人権を損なう可能性があるんだよ。

法に定めた罪や量刑を無視した判決が実際日本にあったのか?????
事例があれば教えてくれ。

今回の事件では法の定めた刑量の上限を大きく下回っているのだが、一体全体お前は何がいいたい。

お前は犯人の身内か、それとも息を吐くように嘘を吐く超汚染人か。うざいから、飲酒運転の車にはねられて
一族全員でくたばりやがれ。

915:名無しさん@九周年
09/05/16 10:55:30 gpaulyyM0
>>889
なら「未必の故意」という概念はどこからでてくるんだ?


916:名無しさん@九周年
09/05/16 10:55:38 v416ZYDP0
飲酒じゃなくても普通の道路で100キロ出していたら危険運転だと思うが

917:名無しさん@九周年
09/05/16 10:56:09 SUElQn8t0
>>872
公は当然尊重されてるでしょ
個は精神的に自由なだけで

918:名無しさん@九周年
09/05/16 10:56:12 fEX48Kpo0
>>902
酒飲んで100km出すのは殺人行為というより自殺行為だと思う

919:名無しさん@九周年
09/05/16 10:56:42 V2jodt99O
>>894
そうしたいのはやまやまだけど
刑務所にいるみんながみんな悪人じゃないしな
犯罪を犯した背景が複雑だから裁判があるんだけど
今の法律って時々意味がわからない事がある
そのために裁判員制度が始まるけどどうなるんだろうな

920:名無しさん@九周年
09/05/16 10:57:00 m3qIMTVjO
>>907
だからどうしたW

蛆虫

さっさと、くたばれ



921:名無しさん@九周年
09/05/16 10:57:10 w851ihRKO
>>863
ガードレールはなく、橋の欄干は歩行者用で強度があまりない。
RV車が低速で突っ込んでも落ちる素晴らしい橋。

922:名無しさん@九周年
09/05/16 10:57:11 kOHE3hlH0
>>885
ゆっくり落ちたとか言ってるヤツは高校の物理やり直してこい

923:名無しさん@九周年
09/05/16 10:57:26 UdgC24DYO
>>889

明確に殺す気がなくてもガソリン巻いて火を点けて死者でたら殺人だよ

924:名無しさん@九周年
09/05/16 10:57:29 rr1WMQptO
>>874
まあ将来解同に入って利権をむさぼり喰う不穏分子を三人消したと考えたら
今林はgjなのかもしれないな

925:名無しさん@九周年
09/05/16 10:57:33 ztZM838+0
判決聞いて、犯人が重すぎるって本音いったら、反省してないことバレバレw

926:名無しさん@九周年
09/05/16 10:57:52 pH4dnQab0
おれも20年は重すぎると思う。

懲役7年ぐらいでいいんじゃない?

927:名無しさん@九周年
09/05/16 10:58:00 0NPsMHTN0
>>911
来年国家1種受けて官僚の中から変えるか国会議員になって変えていくか選べ
ネットの普及で賛同者は集まりやすいとは思うよ

928:車掌 ◆1xU9aQjRz2
09/05/16 10:58:07 ZaLnmiAI0
>>885
>>922
物理法則に反してゆっくり落下したということですかφ(゜-゜=)メモメモ♪

929:名無しさん@九周年
09/05/16 10:58:41 r8aRlMJJO
小澤一郎程度のリーガルマインドしか育てえない日大大学院教授って、識者と言えるのか?

この点をまず議論したほうがいいと思う。

930:名無しさん@九周年
09/05/16 10:58:44 aLlO+6qr0
3人殺したのに40過ぎで出てこれるのか。


931:名無しさん@九周年
09/05/16 10:58:56 /34Nmcsx0
>>854
酒を飲んで、車を運転するやつや、
車を暴走させるやつが、車を運転してもいいのか?

932:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:06 qOGWRbgd0
やっぱり、不思議な加害者擁護、被害者人格攻撃が集団で沸くなw

933:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:12 mqflf6UcO
結局空想家の戯言かよ、
そんな事言い出したらゆっくり落ちて行く車を見ていた目撃者は?
ぶつけて逃げた加害者は?
それよりお前『ゆっくり落ちた』って日本語の意味が判って無いだろう。

934:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:15 8lmaaZC8O
>>919
最終的な決定権は裁判官にあるからはっきり言って意味が無い。


935:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:15 fEX48Kpo0
>>915
未必の故意っていうのは
「こうすれば相手はほぼ死ぬことがわかっていながら」することでしょ

飲酒運転はすればほぼ確実に誰かが死ぬとも言い難いし
相手も特定できない

936:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:18 gZ9xouTy0
橋の上で徐行してた被害者もどうだかねー

937:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:29 FSx2nsi0O
重すぎるとか言ってる人も被害者と
『同じ境遇(飲酒事故で家族を3人失った)』で
そう言ってるなら説得力あるけどねぇ(苦笑

938:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:32 uyN7FiiO0

殺人でも、って言うけど強姦だって厳罰化傾向だし。

あらゆる罪を裁く過程で被害者側の感情を重視すべし、と
司法を取り巻く社会の風潮が変わってきているのだから、
殺人だってもっと厳罰にすべき、とするほうが考え方として正しいだろ。

当たり前のことだけど、人の暮らす社会あってこその司法。
社会の変化に対応しないのはおかしいじゃん。
それこそただの頑固ジジイw



939:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:35 1cWjZufA0
>>868
条文だけ素直に見たら、未必の故意すら不要だわ。
要件が「酒飲んで危険な運転して人を殺したら」だもん。
人殺しの故意があればそれは方法を問わず殺人罪になる。

そのあたりから考えて、危険運転致死傷罪は過失犯が想定しにくい(理論的にありえない?)
また量刑に関しても、業務上過失致死や殺人罪があるにもかかわらずわざわざ制定された
立法趣旨を考えると、3人死んだという重大な結果を招いた事故の判決としては懲役20年は
妥当かもしれないな。

940:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:47 0sepPtO40
飲酒・脇見で事故起こしたあとに、逃げたり水飲んだり誰かに罪を着せてみたり3人ほど見殺しにしてみたり、
俺が悪いんじゃないんだあいつらが悪いんだと叫んでみたら7→20年。
人を殺しても反省して酌量の余地があったら、4,5年くらいか?

反省と情状酌量の余地ってすごいんだね。

941:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:58 xNCry5Py0
>>936
お前馬鹿だろ。

942:名無しさん@九周年
09/05/16 11:00:00 pH4dnQab0
記者会見で
被害者のお父さんが丸坊主でいびつな頭なのが印象に残ってます。
子供はかわいそうだけどね

943:名無しさん@九周年
09/05/16 11:00:05 5G+9NncW0
多分酒を飲んで車を運転したことのあるヤツが「20年は重い」っつって
そんなことはしないヤツと我が子が可愛いヤツは「妥当」「3人死んだのに寧ろ軽い」
と言うんだろうな。実際のとこは、被告のその後の対応とかが糞過ぎるし20年で妥当だよ

944:名無しさん@九周年
09/05/16 11:00:29 SM9bBMwzO
>>874
福岡市に住んでる市民なら、加害者の名字を聞いただけでどこに住んでるかわかるし、被害者も住所が思い切りそういうとこだしな。

945:名無しさん@九周年
09/05/16 11:00:34 mtA2wAuc0
犯人全く反省していないから、何年でも何十年でもぶちこんでOK

946:名無しさん@九周年
09/05/16 11:00:50 /yB1UWp40
日本は犯罪者に優しい国です
人殺しても簡単に社会復帰出来る国です

947:名無しさん@九周年
09/05/16 11:01:00 KJ912cdU0
酒飲んで一般道を100キロで走って追突して逃げて大量に水を飲んで誤魔化そうとして友人に代わりに出頭してくれと言って
逮捕されてからも責任転嫁で言い逃れ「どんな刑も受け入れる」と言っておいて控訴

同情の余地無いよね。

948:名無しさん@九周年
09/05/16 11:01:02 kOHE3hlH0
>>885
「ゆっくり落ちた」と「落ち度」でちょっとうまいこと言ったんだね
気づいてやれなくてごめん

949:名無しさん@九周年
09/05/16 11:01:06 TOJLJu2r0
もう人を殺したら子供も大人も関係なく
人数も関係なく2・30年ぶちこんどけ。
それでも甘いとさえ思う。

少女虐待事件の内縁の夫と母親も
愛知の母子殺害犯も本当は
二度と社会に出してはならんはずなんだ。
サカキバラだってなんであれだけの
ことをやった殺人鬼が普通に暮らしてんの?って感じ。

950:名無しさん@九周年
09/05/16 11:01:12 HT8jgLH40
>>880
お前はふだんからバックミラー見ないのか?
下手くそな運転を基準にされても困るんだけどね。後ろから車が来たらバックミラーで確認するのは当たり前。
そのときに運転手の顔が見えなかったらヤバいと思うだろう。
基本的なバックミラーの確認すら怠ったのだから、こういう事故になったんだろう。

951:名無しさん@九周年
09/05/16 11:01:20 PcPaxYMBO
>>911
「武力を持って」国家転覆を図ったものは死刑にできるってだけだよ
日本では思想犯は死刑にしないから

952:名無しさん@九周年
09/05/16 11:01:24 qOGWRbgd0
>>939
そうそう、故意があれば殺人罪、殺人の故意が無くても飲酒運転で人が死んだら危険運転致死罪

953:名無しさん@九周年
09/05/16 11:01:46 zIyhjiYZ0
三人死んだから、25年これでいいだろ 飲酒は関係ないわ

スピード違反だろうと、脇見だろうと、風邪ひいていようと、年取っていようと
一人死んだら10年 これでいいだろ

954:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:01 8lmaaZC8O
>>927
国家一種って確か大卒&年齢制限付きだろ? 俺もうアウトだわ……


955:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:04 UdgC24DYO
>>935

だから殺人罪でもなく過失致死でもない危険運転致死なんだろ
殺人より軽く過失致死より重くてバランスも取れてる

956:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:18 H8UK4dFHO
しかし、一審やこの識者が言ってるのは、逃亡の容認なんだから、こいつらを法の住人にしていたら、日本は北斗の拳化しそうだな。
今までは日本も恵まれていたから、被害者泣き寝入りだけでうやむやになっていたが。

957:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:22 pH4dnQab0
どっちかというとこっちのほうが犯人ぽい顔だ

URLリンク(news.goo.ne.jp)

958:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:23 bkB9z0ss0
識者という肩書きで発言するなら、
「~で~だから、××という量刑が妥当だ」とコメントすべき。
「~では重すぎる」というコメントなら小学生にもできる。

959:車掌 ◆1xU9aQjRz2
09/05/16 11:02:23 ZaLnmiAI0
885 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 10:50:40 ID:KJJfWtYjO
>>767
目撃者によるとゆっくり落ちて行ってるんだろ?
夫婦もなんらかの落ち度があったと言わざるを得ない。

922 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 10:57:11 ID:kOHE3hlH0
>>885
ゆっくり落ちたとか言ってるヤツは高校の物理やり直してこい

948 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/16(土) 11:01:02 ID:kOHE3hlH0
>>885
「ゆっくり落ちた」と「落ち度」でちょっとうまいこと言ったんだね
気づいてやれなくてごめん




>>950
お前はバックミラー見ながら運転してるのか

960:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:29 7Z3mh2Ym0
>>921
低速で突っ込んで、とか言ってるがRV車が後ろから追突されて
30cmの歩行者道の段差を乗り越えて、さらに欄干の激突して突き抜けるには
いったい何キロで後ろの車は衝突したか考えてみろよ。

961:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:36 GTNwdfWE0
>>907
被害者も落ち度があるように思う
俺ならそんなデカイ橋の上でトロトロ走らない


962:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:38 fEX48Kpo0
>>923
それは誰がどう考えてもそうすれば相手が死ぬのが分かる
+行為があまりに残虐だからじゃないかな
それでももし今じゃなかったら永山基準を厳密に採用する裁判長だったら
ひょっとしたら無期だったかもしれないけど

963:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:38 CbghbMi10
>>935
未必の故意って言葉の響きだけで安易に使う素人多いからね。
刑事じゃなくて民事で裁判員導入すれば良かったのかもねw

964:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:40 ztZM838+0
Bの事件なんだ。だから、判決が重いんだね。いやな世の中だ

965:名無しさん@九周年
09/05/16 11:02:45 xgn6tEV10
ま、これはいい判例になるな

966:名無しさん@九周年
09/05/16 11:03:00 OV70+hYv0
反省してるなら、とっくに自殺してるだろうが。

どこぞの弁護士が「殺人罪でも10数年なのに量刑が重過ぎる」とファビョてるが、逆に軽すぎるとは考えないのかね・・・。

967:名無しさん@九周年
09/05/16 11:03:00 IrrXwe6D0
飲酒運転の時点で殺人未遂でもいいくらいだ
結果的に殺しちゃってんだから殺人罪適用されてもいいと思うけどな

968:名無しさん@九周年
09/05/16 11:03:21 kwlsZCBr0
>>889
過失致死が無条件でどの殺人よりも罪が軽いなんて有り得ない。
例えばイジメやレイプなどで人生破壊された人が加害者を殺しても
そんなのは懲役5年で充分だ。
一方、飲酒運転で幼稚園バスと衝突して子供50人殺したらそれだけで死刑に値する。
民事で賠償できるわけでもないのに刑事の罰則がだらしないような国は日本だけ。
社会学をもっと勉強しろよ。

969:車掌 ◆1xU9aQjRz2
09/05/16 11:03:22 ZaLnmiAI0
>>799
>>907
ソースは?

970:名無しさん@九周年
09/05/16 11:03:53 SM9bBMwzO
>>873
これをやってしまったばかりに地元の人間から、「ああやっぱりそういう人種なのね」とみんな言ってたわ。
全国ネットの報道ステーションで出産シーン流したりとかね

971:名無しさん@九周年
09/05/16 11:03:55 qOGWRbgd0
>>950
バックミラーも回避行動も関係ない。
目の前の障害物に突っ込む馬鹿は迷惑すぎるから殺人罪で死刑でいいよ。
世の中から消すのが社会正義。

972:名無しさん@九周年
09/05/16 11:04:04 NaXabaq00
罪を憎んで人を憎まずって言うじゃないか



973:名無しさん@九周年
09/05/16 11:04:06 Nvq/XMar0
>殺人でもこんなに重くない

3人も殺したら死刑だろ普通

974:名無しさん@九周年
09/05/16 11:04:47 HVhprhM30
>>930
そう考えるとかなり甘い判決だな。

被告がどんな量刑でも甘んじて受けるみたいな反省の弁も、上告した時点で
嘘の芝居だったってことがわかってしまったしな。
やっぱ20年でも甘いような気がする。

975:名無しさん@九周年
09/05/16 11:05:07 HT8jgLH40
>>959
お前はいつも、バックミラーを周辺視野に入れずに運転してるのか。
なるほど、こういう下手くそで眼の悪いやつらが多いんだな。で、こういう車運転するに値しないやつらが
平気で運転して、事故に遭ったら文句を言う。
どうしようも無いな。

976:名無しさん@九周年
09/05/16 11:05:08 tad7yu2kO
5人の乗った車を夜中の水中に突き落とし、ヘラヘラ笑いながら携帯電話で証拠の隠蔽を行い。
父親が必死に三人の幼児を助けようとしている中、子供達が死ぬのを傍観していた。
酒でも脇見でもいいけどやってる事は凶悪、無計画な大量殺人。反省もないし死刑でいいんじゃね

977:名無しさん@九周年
09/05/16 11:05:10 gZ9xouTy0
カンガルーバンパー付けて
ぶつけた側の搭乗者がカンガルーバンパーで助かる確率は上がるけど
ぶつけられた相手にとっては死ぬ確率が上がる代物だし

978:名無しさん@九周年
09/05/16 11:05:40 8lmaaZC8O
>>951
思想に実害(日本人拉致など)が伴っているのに、それが狂ってる。

まあ、国家転覆罪ではなく外患誘致やスパイ防止にみなされるんだろうけど。

979:名無しさん@九周年
09/05/16 11:06:04 m3qIMTVjO
>>873
ここで、被害者を貶めてる知能の低い、取るに足らんこう言う、恥曝しのカス共って、一体なんの為に生きてんだ(笑)WWWWWWWW

糞にたかる蛆虫ですら、まだお前らなんかより存在価値があるぜ(笑)WWWWWWWW下劣・劣等・卑屈・下衆←これ、お前らの為にある様な言葉だよなW

社会のダニ野郎共が、さっさと死ねやカスWWWWWWWWWWWWWWWW

980:名無しさん@九周年
09/05/16 11:06:13 GkhDXbRhO
>>925
確か一審で7年(だっけ?)の判決が出て、被告側も上告したんだよね。

この行為自体が反省してないよな。
飲酒事故で3人死亡+証拠湮滅行為で7年ならラッキーじゃね?

下手に上告したから印象も悪くなった。

981:名無しさん@九周年
09/05/16 11:06:17 TII9BTUW0
>>937
年間一万人前後の交通事故による死者があるってことは、適当な見積もりだが
後遺症残るレベルでその三倍くらいはいるか?

本人以外にも家族・親しい者が十名くらいはいるとすると、年間30-40万人くらいは
交通事故で悲しい思いをしてる人がいるだろう。それが毎年重なってくるわけだから
30年も生きていれば、一度くらい似たような境遇、あるいは「もうちょっとで死んでいたかも」
と思う人は普通にいるだろうな。

で、お前は何を苦笑しているんだ?

982:名無しさん@九周年
09/05/16 11:06:17 KJ912cdU0
>>975
んな台詞は酒飲んで運転する馬鹿に言ってやれ、馬鹿w

983:名無しさん@九周年
09/05/16 11:06:43 iJVwoJtL0
今林はラッキーだぞ。
不景気のご時世、三食屋根付でTV新聞観賞。高待遇ではないか。
それに20年、きっちり健康管理してもらえる。
出所したら、風当たり厳しいが本当の反省はそこからだ。
一生苦しめ、もがき苦しめ。 以上。


984:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:00 QJEt6Vr20
ひき逃げしたうえに、酒をかっくらっていたのを水飲んで
隠そうとしてたんだからこんなやつに何の同情もしない
事実関係から言っても、わき見運転などを10秒もしていれば車がまっすぐ
走行できるわけが無い

この男は、抜かそうとしたのか分からないがとにかく速度を出して
車をぶつけて海に転落させた
これによって過失などではなく危険運転致死傷罪が適用される
そして、それを警察に連絡するどころかあわてて逃走
酒酔い運転であることだけは隠そうと水を飲んでごまかそうとしていた
そして、今は事実関係を何とかごまかそうとしている

このようなゴミは死刑が本来妥当だというべき

985:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:04 vmZsdzdMO
>>730
イスラムも法治国家では、日本より罰が手厳しいだけの違いで(-_-;)

986:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:11 T/mTegm90
>>935
まあこの件は未必の故意というよりは重過失と称するほうが認識としては正しいな。


987:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:11 g+FGQi3i0
識者=犯罪者予備軍

988:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:25 pH4dnQab0
さすがクラウンマジェスタ、
RV車に時速120kmオーバーで追突しても
運転者は平気だぜ!

989:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:26 H8UK4dFHO
>>974
一審判決で長いって言ったんだよな。
まあ、短期で出所したら確かにヤバいことになってたかもな。

990:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:28 gpaulyyM0
>>935
これだけ飲酒運転による殺人が行われて報道されている中で
その考えたがおかしいんだよ。

公共の場で包丁振り回して同じ事いえるか?
誰か死ぬとも言いがたいし相手は特定できないんだぞ。
「ここで包丁振り回して誰かが死ぬとは思わなかった」

「僕タン、お酒飲んで運転するもんね。判断は正常でなくなるから
『もしかしたら人を跳ねて、もしかしたらその人死んじゃうかもw』」

全く同じだ。



991:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:29 HlY2u20j0
子供助けに向ったのって母親のほうじゃなかったか?

992:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:32 mqflf6UcO
おまえらちょっと違う、
車なのに酒飲みにいく時点で『殺人予告』だよ、車に乗ったら『殺人未遂』
実際殺したら『殺人』だろ、
なんでシラフでも人を殺す可能性大の車で来ていて酒飲むのか、
その時点で『殺してもいいか』って感じだろ。


993:車掌 ◆1xU9aQjRz2
09/05/16 11:07:36 ZaLnmiAI0
>>975
>>下手くそな運転を基準にされても困るんだけどね。後ろから車が来たらバックミラーで確認するのは当たり前。
>>そのときに運転手の顔が見えなかったらヤバいと思うだろう。

バックミラーを注視してる間、前方への注意力は格段に下がるので脇見運転に等しいタイムラグが
発生するわけだが

994:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:38 +2Tbnzs20
酒飲んで車運転なんて人殺す気満々じゃん
3人殺人扱いで当然

995:名無しさん@九周年
09/05/16 11:07:47 7NdY6RrdO
飲酒運転いくない!

996:名無しさん@九周年
09/05/16 11:08:01 GTNwdfWE0
>>975
俺もそう思う
ヘタな運転者が事故を誘発する

997:名無しさん@九周年
09/05/16 11:08:02 RgSBerYk0
>>962
酒しこたま飲んで100キロ出す時点で、ガソリンまくのと同じくらいヤバイと思うんだけど。
ガソリン積んだ塊が動くわけだし。

998:名無しさん@九周年
09/05/16 11:08:15 SM9bBMwzO
>>906
こいつDQNなのかな?一族の中には底辺私立にしか行けないようなDQNばっかやけど、こいつはそこそこの公立校出てるしな

999:名無しさん@九周年
09/05/16 11:08:16 I7ffBOcb0
>>950
話しの邪魔だから死ね
おまえの知ったかぶりなど誰も聞きたくないんだよ

1000:名無しさん@九周年
09/05/16 11:08:21 ztZM838+0
この判決で妥当だと思う。犯人ひどすぎるわ。


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch