09/05/15 23:24:14 0
・老舗CD販売業「ヤマチク」の破綻から2か月。「香林坊109」や「めいてつ・エムザ」の店舗が消え、
金沢市の中心街では、新譜CDを扱う店がほぼ全滅した。CD店の「空洞化現象」は全国的に見られ、
東京にある日本レコード協会に「どこで買えばいいのか」という問い合わせが来るほどだ。
金沢市中心街では、ヤマチクの閉店以前から兆候はあった。2年前には百貨店「香林坊大和」の
CD店が撤退。昨年10月には「ラブロ片町」から「タワーレコード」が金沢駅前の「金沢フォーラス」に移転した。
「かつてはCD店が若者向けの集客装置だったが、最近は違う」。
香林坊109を運営する「香林坊第一開発ビル」のテナント担当者はこう話す。昨年10月、かほく市に
オープンした「イオンかほくショッピングセンター」にCD専門店が入らず、書店の片隅で販売されて
いるのが「その象徴に見えた」という。
日本レコード協会によると、2008年のCD生産は約2億4000万枚で、1999年の約4億2000万枚の
半分近くに落ち込んだ。逆に、有料音楽配信のダウンロード数は2005年の約2億7000万回から、
08年は約4億8000万回と倍近くに伸びた。
特にシングルCDの落ち込みが激しい一方、音楽配信の9割近くが携帯電話などのモバイル機器から
ダウンロードされており、同協会は「若者層で、携帯電話での音楽購入に取って代わられつつある。
イヤホンで聴くようになるなど、音楽を楽しむスタイル自体が変わってきているのでは」と分析する。
地元で活動するミュージシャンも戸惑っている。金沢市のライブハウス社長は「若者がCDを自費製作
しても、置いてもらえる場所が減った。発表の場が少ないのは問題だ」と話す。
ただ、プレーヤーを製造するパナソニックは「どのミニコンポでも、まずCD、次にiPodやSDカードが
使えるという位置付け。縮小傾向とはいえ、かつてのレコードみたいにCDが無くなることは
ないでしょう」と話している。
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
※前:スレリンク(newsplus板)
2:名無しさん@九周年
09/05/15 23:24:42 A6LzZjrL0
よゆうの2
3:名無しさん@九周年
09/05/15 23:25:00 6sCPd6qZ0
アマゾンで買えばいいじゃん。
4:名無しさん@九周年
09/05/15 23:25:22 uBvEcJ3o0
アマゾンだよなあ
5:名無しさん@九周年
09/05/15 23:25:27 xGV4JoQZ0
エロいフィギュア専門店を作れば若者からオジチャンまで来る。
6:名無しさん@九周年
09/05/15 23:25:30 SMsgkc0K0
ところで聞いてほしい。
深夜のハウス食品のCMの連打、あれなんなんだ?
メガシャキとか。ウザイ曲を繰り返し聞かされる身にもなって欲しい。
ハウス食品のCMをリアルタイムでカットしてくれるTVがあったら10万円コストアップしても買うから、
どこかのメーカーで作ってくんないかなあ?
メーカーの技術者の方、案外新製品のネタになるかもしれないので、ちょこっと考えてみてもらえませんか?
7:名無しさん@九周年
09/05/15 23:25:57 Ea5rL/qn0
CDなんか買わなくていいじゃん
8:名無しさん@九周年
09/05/15 23:26:37 DcJsWsZj0
クルマ社会だから郊外の量販店で買ってるんじゃね?
9:名無しさん@九周年
09/05/15 23:27:09 3b5yh+uU0
>地元で活動するミュージシャンも戸惑っている。金沢市のライブハウス社長は「若者がCDを自費製作
>しても、置いてもらえる場所が減った。発表の場が少ないのは問題だ」と話す。
それこそネットで頒布したらいいんじゃね
10:名無しさん@九周年
09/05/15 23:27:14 Zt2MMmZF0
CDがどうたらじゃなく、裏日本だからでは?
11:名無しさん@九周年
09/05/15 23:27:35 KQdbvUss0
文化扱ってるアテクシのお店カワユスでしょ?ってかw
12:名無しさん@九周年
09/05/15 23:27:37 CrOUAUY1P
うちの近所の店は本・レンタル・セル・プラモ・フィギュア・文具という複合形態でいつも賑わっている
本やCDなどはもちろん普通の品揃え
13:名無しさん@九周年
09/05/15 23:27:43 btQ0OGYf0
買う価値が無いだけ。諦めろよ。
14:名無しさん@九周年
09/05/15 23:28:58 Kh/H9S260
売る側が一極化するって
買う側の選ぶ自由が少なくなるって事なんだよね。
そうなると価格も、、
15:名無しさん@九周年
09/05/15 23:29:23 B0VsGsFu0
ただ、プレーヤーを製造するパナソニックは「どのミニコンポでも、まずCD、次にiPodやSDカードが
使えるという位置付け。縮小傾向とはいえ、かつてのレコードみたいにCDが無くなることは
ないでしょう」と話している。
いや、SDカードに音源を売るって形になると思う。
それも結構すばやくというか、
ROMSDに音源入れるようになればあっという間。
どこのレーベルが始めるかの問題。
で、認証機構を組み込み対応機種を発表すればオーディオ市場の
活性化にもなると思う。
1ビットCD並みの音源をいれて、書き換え不可能(書き込み線を切るだけ)
SDカードで売って、コピー時には32Khzまで落とすとすれば良いと思う。
16:名無しさん@九周年
09/05/15 23:29:46 ulDSSm4s0
アマゾンのほうが安いし見つかるのも早い
17:名無しさん@九周年
09/05/15 23:29:49 FIpfG9860
レコード 売ってねぇし
18:名無しさん@九周年
09/05/15 23:30:13 UE+usKUI0
CD一枚2曲1000円なんて価値ないよ
レンタルして下がり切ったCDRにやけば1/3以下だし
19:名無しさん@九周年
09/05/15 23:30:36 GyQQbYUq0
ほぼ全滅ってどういう日本語だよ
20:名無しさん@九周年
09/05/15 23:30:40 9yuFZ30R0
沼津もCD売ってるとこ全然ない・・・
21:名無しさん@九周年
09/05/15 23:31:01 2YMDKa6f0
金沢にはまともなインターネット回線は通っていません。
いまだにダイヤルアップかISDNだからネットなんてやりません。
22:名無しさん@九周年
09/05/15 23:31:05 v6VDZfahP
尼使えよ
23:名無しさん@九周年
09/05/15 23:31:34 v9dKAd8U0
だから、なんで情報記録媒体なんかに執着するんだろうかとw
24:名無しさん@九周年
09/05/15 23:31:38 Joc2ImyB0
デフレデフレ言われてる今でアルバム3000円は高すぎ
輸入版並の1500円ぐらいにしてくれれば買うわ、せめてAmazonよりは安くしないと・・・
25:名無しさん@九周年
09/05/15 23:31:57 IgusGAAq0
ニィ、洒落で即聞けるからじゃね?
26:名無しさん@九周年
09/05/15 23:31:57 qNEgLh0WO
ネットで試聴してネットで即買いだな。
本と違って店頭では中身が分からないからな。
わざわざ店頭まで出向く必要性がない。
27:名無しさん@九周年
09/05/15 23:32:09 DcJsWsZj0
>>21
金沢にはNTT東京のバックアップセンターがあるからバックボーンはかなり凄いはず
28:名無しさん@九周年
09/05/15 23:32:12 BSgGuWZt0
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
29:名無しさん@九周年
09/05/15 23:32:14 3iQDmEgU0
>若者がCDを自費製作しても、置いてもらえる場所が減った。発表の場が少ないのは問題だ
>かつてのレコードみたいにCDが無くなることはないでしょう」
この考え方自体がおかしい
すでにインディーズ曲を発表する場はネットのようつべになってるし
栄枯盛衰CDがDLに取って代わるのは日を見るより明らか
ついこの間も、PCに疎い友人がようつべに曲を上げてみたとかいってたし
時勢を知ってる人はやるんだよ
30:名無しさん@九周年
09/05/15 23:32:15 SVL7LVzD0
どこの田舎だよ
31:名無しさん@九周年
09/05/15 23:32:31 CZTaF2Dn0
いまどき音楽なんか真剣に聞いてる奴って馬鹿すぎだろ
32:名無しさん@九周年
09/05/15 23:33:06 CrOUAUY1P
田舎のほうが車社会なように、いずれネットも田舎のほうが普及し使い倒されたりしてね
洋楽オンリーだった格安CDも、最近は歌謡曲まで広がってきたね
ああいうのはどんどん置いて欲しい
寺尾聰のベストが1500円で買える
33:名無しさん@九周年
09/05/15 23:34:53 1hLZjtWF0
>>21
え?OCNのこーるせんたーがあるのに?
34:名無しさん@九周年
09/05/15 23:34:56 8T9b2/Ft0
だから駅(ry
35:名無しさん@九周年
09/05/15 23:35:02 27yMTVct0
だって、いらないじゃん
36:名無しさん@九周年
09/05/15 23:35:25 qH56oUo40
シングルは高すぎだよなぁ
37:名無しさん@九周年
09/05/15 23:35:29 c0VuVX0/O
部屋で聴くならyoutubeで済むし
ipodならダウンロードでしょう。
CD自体全く触れなくて済む。
この前知り合いの都合で渋谷のHMVに寄ったけど
このご時世にCDショップで買い物してんのって一体
どんな情弱な人たちなのかな~と興味あって店内見回したけど
やっぱりボーッとした顔の人が多かった気がする
38:名無しさん@九周年
09/05/15 23:35:59 pOHjqM+P0
なんでCD屋であるかないかもわからないCDを探さなきゃならんのw
amazonなら一発検索・割安・予約も万全・意外と早い。
何も不満はありませんw
39:名無しさん@九周年
09/05/15 23:36:15 dqADtneS0
今の若い人はジャケ買いってしないのかね
40:名無しさん@九周年
09/05/15 23:36:47 Hk77EhYH0
それもそーだが、
西友のレジのあたりでiTunesカード売ってるのすげー違和感あるんだけど。
41:名無しさん@九周年
09/05/15 23:36:49 jUqFNPxF0
あの8cmのCDが1000円とか当時はアホだった・・。
バカらしかったが、それしか聞く手段がなかったからなあ・・
TUTAYAもなかったし
42:名無しさん@九周年
09/05/15 23:36:51 WE9oJVPU0
文句なら音楽業界とテレビ業界に言うんだな
43:名無しさん@九周年
09/05/15 23:37:04 5dkyakiO0
>>15
SODなんて、USBメモリにAV入れて売ってるぜ
いつの時代もも技術革新を促すのは、エロ
44:名無しさん@九周年
09/05/15 23:37:14 DcJsWsZj0
DMMのレンタルCD/DVDの返送先って金沢だよな
流通量は凄いのでは?
45:名無しさん@九周年
09/05/15 23:37:28 5SxSzS3D0
CD券に有効期限ついたんだよな 最近になって
これ何かの嫌がらせ?
あとHMVはCD券使わせろ
46:名無しさん@九周年
09/05/15 23:37:58 0JUZmKhM0
amazonでおk
47:名無しさん@九周年
09/05/15 23:38:05 Qt7YEjv+0
ここ2年くらいボーカロイド曲しか聴いてない…
48:名無しさん@九周年
09/05/15 23:38:07 DGeMwOUB0
家電量販店のポイントカードがあれば基本10-25%ポイントが付く(実質値引き)、
送料はだいたい\1500-\2500以上なら無料がほとんど。国内CDアルバムなら
余裕で一枚からメール便以上利用で送料無料で買える。
取り寄せなら確かに時間はかかるが、地方のCDショップでも条件は同じ。
国内盤を買う限りにおいては、糞ポイント制度の外資系のCD屋はおろか、
店舗販売で定価買いするメリットなど一切ない。
糞地方紙は、地方の店舗壊滅を嘆く前に、こういう有益な情報を掲載しろ。
49:名無しさん@九周年
09/05/15 23:38:09 kiwrPF2DO
CDのジャケットに価値を見出だせない人じゃないともはやCDなんて買わないだろうな。
つまり単純にジャケットを眺めるのが好きな人か、アニオタかアイドルオタク。
そりゃ東方なんたらが一位になる訳だよ。
分母が違うのに、分子の数を比べてどうする。
50:名無しさん@九周年
09/05/15 23:39:51 5SxSzS3D0
>>44
その理屈だと岡山はすごいぞ
ベネッセがいるせいで、郵便物の発受量上位が東京、大阪、岡山 の順だったはず
こういう特殊な存在が統計とか物流を狂わせる
51:名無しさん@九周年
09/05/15 23:40:43 8ls+B+FR0
実店舗だとロングテールに限らず売れ筋でも買いたいときに商品がないことがあるのがネック
かと言って地方の一店舗に大量の商品置いたとしても売れ残るか万引きされるのがオチだからなぁ
52:名無しさん@九周年
09/05/15 23:40:48 GsT3blSOO
ネット通販でいいじゃん
53:名無しさん@九周年
09/05/15 23:40:58 oBXakrU40
>>6
あれはハウスがCM本数単位の契約(何本流していくら)をしているため、
売れなかったCM枠にハウスのCMが大量投入されるから起きる現象で
それだけ深夜のCM枠が売れてないということ。
「深夜 ハウス食品 CM」でググればその辺の話が出てくる。
54:名無しさん@九周年
09/05/15 23:41:55 qpGK8flo0
CDはただのぼったくり。アルバム一枚500円くらい妥当
55:名無しさん@九周年
09/05/15 23:43:11 R4r1B0mq0
インターネットでいいや
56:名無しさん@九周年
09/05/15 23:43:41 36VCcWkR0
これでCDをネットに上げる奴がいなくなる
57:名無しさん@九周年
09/05/15 23:43:48 DcJsWsZj0
日本の音楽著作権は893屋さんみたいのが仕切ってるから不透明だよな
58:名無しさん@九周年
09/05/15 23:43:53 Pxh5BqP90
新聞関係者の間では本質を無視するのが流行りなの?
本質を求めない人だけが新聞を買うの?
俺の低知能ではもう日本の世情を理解できません。CDを買う意味はどうしても圧縮音源以上
のクオリティが欲しいという以外にありません
59:名無しさん@九周年
09/05/15 23:44:25 hEr3fh1J0
nyでおk
60:名無しさん@九周年
09/05/15 23:45:36 FrMdnNDE0
アイドル(特にジャニ)やアニメのCDは
「CDというモノを所有させるためにグッズ化して付加価値をつける」
という方向で努力してるわけで
そういうところが結果出してるのはある意味必然かと
普通のJポップはDL販売で「使用」されることはあってもCDを「所有」されることは減っていくだろう
61:名無しさん@九周年
09/05/15 23:46:30 iinEz5UiP
CD自体、ここ10年ほど買ってない。買う価値のあるもの売ってないし。
iTune Storeの米国版で充分。Jasracにも金流さずにすむ。
62:名無しさん@九周年
09/05/15 23:46:57 YZU9UZvb0
他の地域の事情は知らないが、金沢じゃあなあ。
あそこの住民は江戸時代以後の音楽には興味なさそうな雰囲気だからなあ。
音楽だけでなく、文学についても美術についても、それ以外のあらゆる芸術や工芸でもだが。
加賀百万石の文化遺産に関係ないものは何であれ入ってきてもすぐ消滅する運命。
63:名無しさん@九周年
09/05/15 23:50:59 DcJsWsZj0
金沢ってどこいっても演歌が流れてるイメージがあるんだが
市民ラジオだっけ?
64:名無しさん@九周年
09/05/15 23:52:45 LhPLRJXOO
こんな街なのに金沢市民は「北陸中心都市」とかいって威張ってるんだぜwww
所詮裏日本なのにwwww
65:名無しさん@九周年
09/05/15 23:52:52 hCR/acv8O
CDなんてコレクターアイテムか熱心な信者のお布施だろ
それより限定盤で3タイプ売る糞事務所どうにかしろ
66:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
09/05/15 23:52:58 6Ie4Woh00 BE:367416465-2BP(2251)
ほんと、古いゲーム音楽のCDなんてどこで買えば良いんだよ。
新しいのは予約で取り寄せて貰うけど。
67:名無しさん@九周年
09/05/15 23:54:21 Evxc1qza0
>>66
ヤフオク
聞くだけだったらyoutubeとか。
68:名無しさん@九周年
09/05/15 23:54:39 28IelY7h0
>地元若者がCDを自費製作しても、置いてもらえる場所が減った。発表の場が少ないのは問題だ
podcastで試聴版と購入版を流せばいいのに。
69:名無しさん@九周年
09/05/15 23:55:03 Xybcek7L0
CDショップで試聴盤聞いてブラブラするのが好きだった。
70:名無しさん@九周年
09/05/15 23:55:30 YQQB8hBs0
アーマーゾーンー!!
71:名無しさん@九周年
09/05/15 23:55:52 5j3y8Pf60
レコード世代の自分はやはりジャケットを手にとって眺めながら
音を聞くのが好きだ。
当時は学校にレコード持ってきたら3ヵ月後傷だらけのなって
返って来たな。
72:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
09/05/15 23:57:09 6Ie4Woh00 BE:685843687-2BP(2251)
>>67
ヤフオクかぁ。
会員入ってないんだよな。。(300円が惜しい)
73:名無しさん@九周年
09/05/15 23:57:17 MOfHnxO50
アニソンが豊富に揃ってるCD店なんかあんま見ない
74:名無しさん@九周年
09/05/15 23:57:24 ohYEihnu0
amazonとかHMVとかでいいんじゃないの?
ショップとか古いCD置いてないし。サザンの綺麗を20年以上ぶりに聞きたくなってCDや出かけたけど置いてなかったお。
75:名無しさん@九周年
09/05/15 23:57:53 3e3jZrcEO
>>66
レーシングラグーンのCD探してるけど
全然見つかれへん
76:名無しさん@九周年
09/05/16 00:01:29 2bCexw9A0
サントラとかゲームのCDは、出たとき買わないとすぐなくなる
古いのはヤフオクで探すしかないと思う
77:名無しさん@九周年
09/05/16 00:02:35 6jEBn04W0
俺の叔母ちゃんなんか一度もCDを買ったことがなくて
いまだに気に入った演歌とかがあると
カセットで買うからな
78:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
09/05/16 00:03:13 6Ie4Woh00 BE:220449863-2BP(2251)
嫌われ松子の一生のサントラがどこにも無いんだよな。
映画ならあるんだけど、ドラマ版が。
「はや神に祈り給へといふ」が聞きたい。
79:名無しさん@九周年
09/05/16 00:03:35 oJ1GS0rL0
よーつべで懐メロは聴く(見る)ことはあっても
「CDを買う」なんて発想には至らないよw
80:名無しさん@九周年
09/05/16 00:04:49 a5grQm39O
>>73
アニメイト行けw
県庁所在地級都市なら日本中にある
81:名無しさん@九周年
09/05/16 00:05:33 dKsD01EM0
音源だけダウンロードって未だにする気になれない
ウォークマンにも入れてるけどやっぱり現物が手元にないと嫌だ
82:名無しさん@九周年
09/05/16 00:06:44 eQOVrvkM0
そういえば専門店どころか複合店もないショッピングモール珍しくないね
83:名無しさん@九周年
09/05/16 00:07:04 1xaTh0CC0
>>80 お前山口馬鹿にしてるのか?
84:名無しさん@九周年
09/05/16 00:07:48 ZYjr4wE+0
聞きたい曲1、2曲ならダウンロードで買うけど
アルバム丸々欲しい時はCD買うなやっぱり
85:名無しさん@九周年
09/05/16 00:08:40 9/wx3O6Q0
俵屋で扱ってるんじゃね?
86:名無しさん@九周年
09/05/16 00:09:05 VNZ8lr3J0
>>78
あったぞ
URLリンク(www.yamano-music.co.jp)
*CDショップでは山野楽器のみの限定発売です。
なにがあったんだよ これw
同人誌じゃないんだから普通に売ればいいのにw
権利で揉めた?
87:名無しさん@九周年
09/05/16 00:10:11 SgRi/2Vq0
通販か駅前のワゴン売りか、買うとすればそのどっちかしかないな。そういや
88:名無しさん@九周年
09/05/16 00:11:50 9XKB8shv0
普段は尼ばかり利用しているが
一年にアルバム一枚は地元のCDショップで購入するようにしている
消防の時から世話になった店だしな
89:岸和田市民 ◆HOXERHLOXY
09/05/16 00:13:02 /1M0Hsi30 BE:514383067-2BP(2251)
>>86
そう、通販ではあるんだけどって、おい!>CDショップでは~
なんだよそれ・・・。通りで探しても無いはずだよ。。
だいたい欲しいの11番目のその曲だけだよ。
90:名無しさん@九周年
09/05/16 00:15:03 uum0X7kYO
>>85
じろ飴最強
91:名無しさん@九周年
09/05/16 00:15:30 cVc7AyGbO
ド田舎だと店舗で予約すんの面倒だし、みんなamazonで買ってるな。
92:名無しさん@九周年
09/05/16 00:16:11 ZYjr4wE+0
サントラは、劇場と直販のみとか
自主制作みたいな売り方しかしてない事もあるよ
お店でジャケ買いするより、尼のお薦めの方が打率が良いww
93:名無しさん@九周年
09/05/16 00:16:50 6ksTF7V90
最近はどんな職業であろうと
10年先が見えないよな
94:名無しさん@九周年
09/05/16 00:17:40 bxBTLwXd0
amazonで買えば良いんじゃないの?
95:名無しさん@九周年
09/05/16 00:17:42 TmJvydwS0
「車で聞くCDは専用の物を買え」
「それが当たり前だ」
んなこといってるキチガイ製品を誰が買うもんかよ
俺が欲しいのは曲であってCDメディアではないわ
96:名無しさん@九周年
09/05/16 00:19:14 qv3vz7A30
>>21
AirEDGEで未だにネットしている俺に文句あるのか?
97:名無しさん@九周年
09/05/16 00:22:05 JgH8C8b40
>2008年のCD生産は約2億4000万枚で、1999年の約4億2000万枚の半分近くに落ち込んだ。
この10年で権利権利とことあるごとに搾取しようと目論む著作ゴロの発言が増したのもあるだろ。
98:名無しさん@九周年
09/05/16 00:25:10 GodUTzZ/0
ディスクピアへ行けばいいだろ、バカ
99:名無しさん@九周年
09/05/16 00:26:40 7apC6LXD0
まだクラシック山蓄が109にあったころ、
試聴コーナーで確認してからCD買うのがパターンだったのだが、
あるとき
「聴くだけなら図書館へ行け」という張り紙がしてあった。
その後移転もあって、すっかり足が遠のいてしまったが
いつの間にこんなことに。
就職の面接も受けたけど、いかなくて正解だった。
100:名無しさん@九周年
09/05/16 00:27:22 QhBByqW80
>>86
なんかすげぇプレミア商品(笑)だな。
>>89
ダウンロード販売してないのかな。
101:名無しさん@九周年
09/05/16 00:30:22 NwjUcxhs0
1999年あたりからCD-RでCD複製も一般になり、
2000年あたりからamazonが登場。
2001年あたりからMP3 player, iPod登場。
2005年あたりからiTunes storeが登場。
2006年あたりからYoutube登場。
2009年あたりから大手CD店倒産。
102:名無しさん@九周年
09/05/16 00:30:36 1xQ9GP5q0
音楽鑑賞以外に楽しみはいっぱい。パイは限られてるしなあ。
まあ、他の商売したほうがいい。
103:名無しさん@九周年
09/05/16 00:33:06 VNZ8lr3J0
>>101
米タワレコ(※日本とは別法人)は一回倒産したんじゃなかったっけ?
104:名無しさん@九周年
09/05/16 00:35:07 AMv6WiceO
ヤマチク潰れてたのか…
金沢に赴任してた時はお世話になったわ。
109店にカツラもろばれのおっさんがいてな…
105:名無しさん@九周年
09/05/16 00:37:48 KxvjBfta0
ほしいCD探すのがめんどくさい。
でもCDショップのワゴンセールは楽しい。
106:名無しさん@九周年
09/05/16 00:39:37 BIL79VPp0
邦楽アルバムの3050円とかふざけ過ぎなんだよ。
名盤が1500円、1800円とかで買えるのに。
安いのだと1000円以下だよな。
107:名無しさん@九周年
09/05/16 00:42:16 UoWQp0XgO
>>104
それ以上は言うなよ?
108:名無しさん@九周年
09/05/16 00:46:03 0EZVGHzv0
実家に帰った時、
高校の頃よく行ってた商店街のCDショップが半日営業になってた
109:名無しさん@九周年
09/05/16 00:46:04 aErBnaHX0
ダウンロード販売は前に一度だけ購入したが
数ヶ月経って再生したらライセンスがどうとかで再生出来なくなった以来買ってないな・・
110:名無しさん@九周年
09/05/16 00:49:09 IVig78tk0
まあ、Amazonで間に合うよな。
本なら、立ち読みという点で書店の存在意義があるけど、
CDはそんなものないし。
だいたい、田舎のCD店なんて品揃え悲惨だし。
>>109
iTunesPlusなら、プロテクトかかってないから安心だよw
111:名無しさん@九周年
09/05/16 00:49:47 7ii0IGQB0
VANVANはまだ大丈夫なの?
112:名無しさん@九周年
09/05/16 00:51:38 s4oVzsWn0
どうしてもネットで通販出来ない人のために、
一坪くらいの小さな店舗にPCとプリンタ置いて、
オンデマンドでCD-Rに焼いて売るとか公式に出来ないもんだろうか?
113:名無しさん@九周年
09/05/16 00:52:30 kygz9IU50
日本で買えなければアマゾンまで行けばいいじゃない
114:名無しさん@九周年
09/05/16 01:00:55 IVig78tk0
>>1
>地元で活動するミュージシャンも戸惑っている。金沢市のライブハウス社長は「若者がCDを自費製作
>しても、置いてもらえる場所が減った。発表の場が少ないのは問題だ」と話す。
発表の場なら、個人レベルで全世界からアクセスできる(少なくともシステム上は)
ネットという最強の場があるやんかw
115:名無しさん@九周年
09/05/16 01:00:57 Y4k6UIlNO
地元の経済って観点を捨てれば、取るに足らない
時代錯誤の話
116:名無しさん@九周年
09/05/16 01:01:25 VNZ8lr3J0
>>112
昔、CD店の店頭にある端末から有料で手持ちのMDにダビングする機械があったなw
すぐ消えたが
117:名無しさん@九周年
09/05/16 01:05:58 IVig78tk0
>>116
金額が安ければ普及したかもね。
CD一枚分で100円とかw
118:名無しさん@九周年
09/05/16 01:07:26 nKViAndHO
専門店はなくても置いてるとこはあるんだね
ビートルズのリマスター盤が出るから、それは買えないとね
あと年輩のクラシックやジャズ愛好者のことも考えてあげてください
119:名無しさん@九周年
09/05/16 01:07:44 gkzlkoOWO
Winnyで解決
120:名無しさん@九周年
09/05/16 01:09:32 VEXRqaiS0
アマゾン
コンビニ
大手家電量販店
クラシックとか定番の曲なら百均
121:名無しさん@九周年
09/05/16 01:09:49 5sVf4YaK0
「CD屋で買う人」「DLで済ませる人」
両者は目的がまったく違う。
122:名無しさん@九周年
09/05/16 01:10:06 P5536yvH0
初めて買ってもらったレコードはモスラの歌(B面ムーミンの歌)
そのレコード店は他にお茶と宝クジを売ってた、今は無いけど
123:名無しさん@九周年
09/05/16 01:10:36 hqn9GWif0
もはやCDの時代じゃないよ
どうしても聴きたければダイソーの100円CDでも聴いておけw
124:名無しさん@九周年
09/05/16 01:11:44 VNZ8lr3J0
>>117
確証はないけどこれだったかな?
URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)
>データ提供価格は、1曲あたり歌入り400円、カラオケ200円、歌詞カード100円。
や る き な い だ ろ w
125:名無しさん@九周年
09/05/16 01:16:44 IVig78tk0
>>124
どう見てもやる気無いな。
まあ、CDのレンタル料金の相場よりちょっと高いぐらいなら張り合えたかもねw
126:名無しさん@九周年
09/05/16 01:21:27 01EZPmha0
>特にシングルCDの落ち込みが激しい
「シングルベスト」とかポンポン出すからだろ。
CDとして手元に残しておきたい曲でもそっちが出るまで待つよ。
それまでの繋ぎならDLやレンタルで十分だし。
127:名無しさん@九周年
09/05/16 01:54:52 Nh7b27Pl0
>>116
ロッピーってあったよね(´・ω・`)
128:名無しさん@九周年
09/05/16 02:03:20 9mx6DW7V0
俺みたいに、CDはレンタルして、DVD-Rとipodに落とすのは
少数派なのかな?
レンタルが一番安上がりだし、ブックレットが見れるのは大きい。
ダウンロードだと、ブックレットの写真が見れないじゃん。
俺的には、考えられねー
129:名無しさん@九周年
09/05/16 02:19:29 aYgfwzL3O
>>128
俺もCDはレンタルしてSDカードに録音して聴いてるから同タイプかな
まあ、お気に入りのアーティストの新作アルバムくらいはさすがに買うが、それでも店頭で買うことはあまりないな…Amazonの方が20%から30%くらい安いし
130:名無しさん@九周年
09/05/16 02:42:04 mhmlsjWg0
>>81
PCでハードディスクがふっとんで全部消えた経験あるし、
ipodなんかに入れてても、いつ一瞬で消えちゃうかわからない恐怖ってあるよね
俺もいまだにDLはしないで、レコード・CDで買う。
131:名無しさん@九周年
09/05/16 03:08:49 b44X5NMb0
USインディーマニアで今は1990~位のサンディエゴのバンド集めてる俺は
未だアナログメインなんだけど、変態だよな、俺
132:名無しさん@九周年
09/05/16 03:18:43 hev6jy/m0
ようつべなりニコ動なりで試聴動画うpればいいだろ
だいたいCDは曲単価が高すぎる
一曲200円程度でかえるDL販売に流れるのは当然だろ
つボイノリオの曲なら150円だぞ
133:名無しさん@九周年
09/05/16 03:39:34 RqdHU25A0
いや、金沢には普通にCD屋あるから。
その中心街ってのがシャッター街になっただけ。
134:名無しさん@九周年
09/05/16 03:44:45 RqdHU25A0
>>126
ベストが出るまでもなく、アルバムが出た時点でシングルはいらなくなるだろ。
シングルってアルバムの制作過程で、収録曲を先行リリースしてるみたいなもんだから。
てかアルバムのほうがずっと売上は高い。
海外じゃあシングルCDなんて一般向けに存在しないに等しいしなくなってもらって結構。
そうなればジャニーズが年間上位なんてこともなくなるしね。
135:名無しさん@九周年
09/05/16 03:45:38 Fn4Gggbo0
本屋はまだ立ち読みして中身見れる需要があるからそこそこの規模の店があるけど
CDじゃ気軽には「立ち読み」は出来ない
しかも超大店舗以外じゃマイナーなものはネットで買うのが一番早いしどうしようもないってのもある
CD店舗が小さくなってるような感じは前からあったが全滅レベルな街もあるのか
DRMとかついてる音源は買う気にはならないし困った問題だ・・・
136:名無しさん@九周年
09/05/16 03:52:35 Zf/LS7UM0
新譜CD買わなくなったなぁ。
レンタルメインでたまにiTunesで一曲づつ買う位。
あと、中古屋の一枚10~300円で売ってるような売れ残りの
ワゴンセールで、掘り出し物を探すのが最近楽しい。
137:名無しさん@九周年
09/05/16 03:54:18 03LzB2M40
ヤマチクにはびすかというのがあってのう・・・という昔話はともかく、時代の流れが変わり
音楽配信が中心になったという事情は分かるが、これだけCDショップが潰れていることを
取り上げるマスコミが少ない。なんでだろうね。ヤマチクもそうだが、地方のショップの中には
アナログの時代からずっとやってて数十年の歴史というところも少なくないんだが・・・。
138:名無しさん@九周年
09/05/16 04:14:34 yviuFMtJO
棚がパッケージで埋まって行くのが楽しい俺みたいな奴は今はほとんどいそうにないな。
139:名無しさん@九周年
09/05/16 04:17:30 iOhoKItf0
そうだ
王様の本で買えばいいじゃない
140:名無しさん@九周年
09/05/16 04:22:46 AlIWCfmFO
ダウンロードって音質悪いじゃん。pcmレベルの音質なら文句はないが
141:名無しさん@九周年
09/05/16 04:23:06 hS9U76VD0
未だにCD化すらされてない音源があるから
アナログプレーヤーを捨てられない
142:名無しさん@九周年
09/05/16 04:24:51 cWVTKh2B0
>>130
PC、HDD×2でカバーはデフォだろ。
HDDの中身飛んだらおしまいとか、どんだけ危機管理意識薄いんだよ
143:名無しさん@九周年
09/05/16 04:35:59 WD9afS5S0
なかなか郊外の大型店まで出れないようなジジババこそネット環境が必要だなぁ
144:名無しさん@九周年
09/05/16 04:36:05 36G1Y2fI0
>>134
シングル偏重は日本特有の現象だったな
日本の音楽市場は世界第二位だが
実際はミーハーばかりに支えられてる
音楽は消耗品という感覚
145:名無しさん@九周年
09/05/16 04:38:45 36G1Y2fI0
>>143
しかし、そんなジジババはPC使えない
146:名無しさん@九周年
09/05/16 04:41:31 W+hxjK280
CD一枚3分もあればPCに取り込めるからなぁ
147:名無しさん@九周年
09/05/16 04:43:22 yXXtFI/H0
音楽配信の9割近くが携帯電話って
古くなったら機種と一緒に使い捨てなんだろうな。
148:名無しさん@九周年
09/05/16 04:46:40 VrnUDCYN0
>>144
カットシングルなんて勿体なくて買えねえ
ましてや先行シングルも売り方が古い
149:名無しさん@九周年
09/05/16 04:48:22 yviuFMtJO
CD聴くのにアンプやスピーカー揃えてあるから、配信の音質じゃちょっとね。
150:名無しさん@九周年
09/05/16 04:50:20 o1x4wVFo0
レンタルの元祖、友&愛なんて…忘れてるのかなぁ
いや!鳩山由紀夫ならきっと!
151:名無しさん@九周年
09/05/16 04:50:45 Goe+yi5RO
映画とかアニメは大半一度見たらもう見ないけど
音楽は逆に大半が何度でも聞くものだからね
データ消えたら困るっしょ
大抵はipod使うこと自体がバックアップになってるもんだが
152:名無しさん@九周年
09/05/16 05:06:09 Ph82JEsDO
CDが高杉なだけで敬遠されてるんだろ
153:名無しさん@九周年
09/05/16 05:14:15 U5zbWbtW0
最近のCDってシングル1500円とか
よっぽどファンじゃなきゃ買わない値段だしなぁ・・・
154:名無しさん@九周年
09/05/16 05:18:22 o7H9021P0
CD屋は在庫が少なすぎ
AMAZONの方が遙かに多いし便利だし、わざわざCD屋に行く理由がない。
155:名無しさん@九周年
09/05/16 05:18:56 2D3Td/f80
頼むから「しーでー」って言うな。
なぜ英語とドイツ語なのか。
英語なら「スゥィィィィーディ----------」であるし、
ドイツ語なら「ツェーデー」である。
ついでだが、DVDも「でーぶいでー」って言うな。
英語なら「ディヴィーディ」であるし、
ドイツ語なら「デ・ファオ・デ」である。
156:名無しさん@九周年
09/05/16 05:19:58 +tthHlSw0
山環の繁栄振りはすごいよな
157:名無しさん@九周年
09/05/16 05:23:13 JQk78i2ZO
年間に何百万枚のCDが夢の島に棄てられてるのか…返品され中古屋に流され、それでもあまった産業廃棄物の音楽達。誰にも聴かれるどころか開封される事なく野ざらしに。
158:名無しさん@九周年
09/05/16 05:24:43 mnfFoeRi0
今CD店出せば一人勝ちじゃないか。
そう考える企業がいないということは、
もともと需要がないんだろう。
それにAmazonもあるしiTunes Storeも、
着うたもあるから、音楽をよく聴く層は
困ってないんじゃないの。
159:名無しさん@九周年
09/05/16 05:25:37 t1b8L5OV0
本や雑誌もあかんようだしマルチメディア系全滅だな。
ゲームくらいか?まぁまぁいい業界は。
160:名無しさん@九周年
09/05/16 05:29:21 0iX8GA1hO
日本のアマでもCDは最近あまり売れていない。しかも本国では見捨てて
いてmp3ダウンロードサービスに移行しているし、日本でも始める話が
あると…中の人が書いて見る。
161:名無しさん@九周年
09/05/16 05:31:44 +cooMJZW0
DMMで借りると金沢から送られてこないか?
162:名無しさん@九周年
09/05/16 05:32:46 GvepH4hj0
>>159
ゲームも終わりかけてるよw
今は50万本のハーフミリオンで大ヒット大成功ということになってるw
163:名無しさん@九周年
09/05/16 05:33:33 t1b8L5OV0
>>160
中の人もたいへんだなー。とりあえず音悪くならんのならそれでもいいや。
最近細かい表現する曲聞き始めたもんで。
164:名無しさん@九周年
09/05/16 05:34:32 xojVut3g0
カスラックのせいじゃね?
165:名無しさん@九周年
09/05/16 05:38:15 t1b8L5OV0
>>162
あらまー。音楽もきかん、本もマンガもよまん。ゲームもやらん。
一体みんなどんな人生目指してるんだ?
166:名無しさん@九周年
09/05/16 05:42:09 5aJjtgzy0
>>165
中古じゃね?
167:名無しさん@九周年
09/05/16 05:45:06 +AtMtjik0
エイベ糞のせいもある
168:名無しさん@九周年
09/05/16 05:46:10 Hyis9UpwP
12cmシングル作るとしてさ。
一番安い海外プレスで印刷物/Pケースまで全部やって1000枚作った場合、1枚あたりだいたい100~120円。
1000円でショップで売る場合、中間流通へ卸すときが大体500~600円くらい。
送料とかもあるけど、まぁ1枚売ると400~500円利益が出る。
で1000枚売り切ると4~50万円の利益。でもここから原盤制作費を考えると2曲作るのは無理。
TD、MAをきちんとやってマスターを作る場合だいたい1曲50万。シングルCDは2曲なんで100万。
つまり、ギャラとかを考えなくて2000枚売らないと駄目。
これにポスターとか営業費を考えていくと3000枚でもアウト、4000枚スタートくらい。
つまりオリコンで4000以下の数値しか出てないものは全部赤字ってこと。
音楽はそもそも違法DLも多すぎだし、音楽そのもので儲けるのは不可能になりつつあることを考えないと
早晩滅びてもおかしくないからな。
169:名無しさん@九周年
09/05/16 05:47:37 lMreYvr50
店が撤退するのは客が少ないからなんだから
別になくても困る人は少ないということだろ
どうしても必要なら遠出するなり通販使うがヨロシ
170:名無しさん@九周年
09/05/16 05:51:03 wGYqUxWa0
アマチュアや同人のサウンドトラックしか聞いてないから、全く問題なし。
どうしても欲しければ、アマゾンでも頼れ。
171:名無しさん@九周年
09/05/16 06:02:53 t1b8L5OV0
>>166
作り手がやってられないんだよな。くってけねえ。
オレは著作あるが職かえることになったよ。
もお編集は「うれるもんつくってくれ」しかいってこん。
もお禁じ手やるしか売れる自信ねえ。そしていいもん作ろうとする気はとうに失せた。
きっと音楽のほうもそうなんだろう。
172:名無しさん@九周年
09/05/16 06:29:44 XKK41i50O
>>171
漫画家か小説家?
まぁ不況になるとクリエーターが1番真っ先に切られるからな。
ただ、実はクリエーターが1番柔軟に色んなトコ入り込めるからな。
営業次第さ。カンガレ。
173:名無しさん@九周年
09/05/16 08:26:56 sdgmPjOw0
>>77
叔母ちゃんCDにビビってるんだろうなw
174:名無しさん@九周年
09/05/16 08:28:59 l3lenjN/0
>>173
叔母ちゃんはハトかカラスの類かよw
175:名無しさん@九周年
09/05/16 08:36:27 wqFZDzoh0
一枚70分の輸入盤1500¥
一枚、実質10分のシングル1000¥
・・・
176:名無しさん@九周年
09/05/16 08:39:11 GP6w3yED0
新聞もTV局も音楽業界も、あぐらをかいていたのが
しっぺ返しを受けたんだな。
177:名無しさん@九周年
09/05/16 08:42:26 7utjYk3V0
まだパッケージを所有する快感が捨て切れなくて、CDはちょくちょく買ってるけど、
わざわざ店まで行って新品を買うことはなくなったなあ。
ここ数年はアマゾンか中古屋ばかり。
クラシックが好きなのが幸いして、ほとんど中古屋で揃ってしまう。
ところで、ヴァージンメガストアっていつの間にか無くなってたんだね。
178:名無しさん@九周年
09/05/16 08:44:37 ob0KIMQa0
情報を右から左に移すだけで儲かってた職種は、
同じ規模では今後どんどん儲からなくなっていくことを自覚しないとな。
179:名無しさん@九周年
09/05/16 08:45:04 60u/YAnM0
再販制度やめてCDの値引き販売できるようにすれば少しは回復するじゃねーの?
180:名無しさん@九周年
09/05/16 08:48:21 Zs8qNhqNO
CDのジャケ買いって、うすっぺらい割には値段が高いよな
普通に画集や写真集などを買ったほうがいいかも
かといってアイドルの写真集ばっかなのはヤバイけどw
181:名無しさん@九周年
09/05/16 08:49:06 qEvtAzbV0
ネットでいいじゃん、わざわざCDにして置いて貰わなくても
182:名無しさん@九周年
09/05/16 08:53:22 6j3vFuaHO
>>180
ジャケ買いの意味間違ってない?
183:名無しさん@九周年
09/05/16 08:53:52 044IdDunO
邦楽、洋楽問わず日本盤3000円とか高過ぎだろ
2000円くらいなら、レンタル厨も購入考えるんじゃないか?
184:名無しさん@九周年
09/05/16 08:54:02 ju0cIj26O
か…香林坊…
185:名無しさん@九周年
09/05/16 08:54:06 sTMIMRPb0
泣けてくるなぁ~。
まさか、こんな時代になるなんて・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
186:名無しさん@九周年
09/05/16 08:57:08 /VHl8rtl0
送料かからないセブンアンドアイとかおもったが
セブンイレブン自体、金沢になかったな
187:名無しさん@九周年
09/05/16 08:57:29 QhBByqW80
し…香林坊…
188:名無しさん@九周年
09/05/16 08:57:30 /p2hDmSHO
何でもかんでもPCで済ますのもさみしいかな…
ジャケットのデザインだとかそういうのも含めて一つの作品として力入れてるアーティストもいるから、CD無くなっちゃったらそいつら泣くぜぃ
189:名無しさん@九周年
09/05/16 08:58:15 +bYjWV+A0
CD店なんてウザイだけじゃん。
頭悪そうな音楽オタを集めるだけの醜悪施設。
ネットのほうが便利。
190:名無しさん@九周年
09/05/16 09:00:19 JgTiSdr1O
>>188
レコードからCDの時も似たような事言ってたけどね
そんじゃレコードのまま出しとけって話だな、アーティストでそれが作品ならば
191:名無しさん@九周年
09/05/16 09:01:58 MoOG4JPZ0
駅前にタワーレコードあるんだろ?
香林坊から駅まで北鉄バスがバンバン走ってるし
若ければちょっと遠いけど歩いて行けばいいし、なんか問題あるのか?
192:名無しさん@九周年
09/05/16 09:02:15 b0W1A0T90
>>188
それ言ったら、レコードの方がジャケット大きくて良かったとかいう話になるぞ
193:名無しさん@九周年
09/05/16 09:02:48 a0dlR1pz0
>>37
糞みたいな圧縮音声でいいならなw
まあiPodでカナル型イヤホンとか常用してれば難聴になってるだろうから
もうどうでもいいんだろうけど
金だしてLossyとかあほじゃねえの
PCM 16bit 44.1KHz
20年前から これが金出す最低基準だよ
194:1000円に魂売った鉄チャン居る?JR職員は?にゃ、ぬこにゃ
09/05/16 09:05:33 vNWMlMVp0
ここ数年で500枚くらい買ってる
支払い金額は52500円
中古で輸入版が多いけど
ぐぐったらオクで30万には成りそうな価値
価値知らないんだろうけどピンクフロイドの紙ジャケとかキングクリムゾンとかある
195:名無しさん@九周年
09/05/16 09:06:15 9bve0V/q0
これぐらいCD市場自体が終わってダウンロードに移ってるのに
チョソ気質の萌え豚どもはオリコン上位ランクインでホルホルしてるんだよなあ
196:名無しさん@九周年
09/05/16 09:10:09 hrm54IXaO
大げさな記者
香林坊から駅なんて別に大した距離じゃないし
197:名無しさん@九周年
09/05/16 09:10:43 bqNMWUDFO
>>1
田舎町金澤か…
TSUTAYAか
楽天で買えば…
TSUTAYAの駐車場はパニクっているしW
198:名無しさん@九周年
09/05/16 09:11:31 haPklAxP0
CDまじイラネ
ただ温室は拘るんでwaveファイルだけダウンロードしたい
199:名無しさん@九周年
09/05/16 09:14:21 tEr0I4QyO
こないだCD屋入ったら昔に比べてガラガラだった上に
来てる客の大半が推定30代以上のオッサンばかりだったのを見て
時代の流れを感じざるを得なかった
200:名無しさん@九周年
09/05/16 09:14:46 ksqHjuJf0
MIDI作ってた頃は息抜きで耳コピするためにわざわざシングルを買ってたがな
あの騒動以来CD屋には行かなくなったな
201:名無しさん@九周年
09/05/16 09:16:30 9bve0V/q0
>>198
ロスレス圧縮で24bit,96kHzで配信すりゃいいのに
動画配信でも数Mbpsの25分ぐらいを200円ぐらいで配信してるんだし通信費がかかるなんて言い訳にはならないだろうに
202:名無しさん@九周年
09/05/16 09:21:02 EBDAZ6vk0
小さいCDショップはほんと減ったよな。
この辺は小規模ゲーセンの消滅に通じるものがある。
203:名無しさん@九周年
09/05/16 09:27:00 RiUPUjEg0
CDなんてもう何年も買ってないな~。
音楽はよく聞くんだが。。
204:名無しさん@九周年
09/05/16 09:28:48 9BvOSaKE0
音楽が趣味でCDを2,000枚ぐらい持ってるんだが、整理するのが面倒なんで
でっかい本棚に詰め込んでる。
聴きたい曲を探すのが面倒なんで、CD持ってても聴きたくなるとP2Pで検索して
落として聴いてる。
自分が法律違反状態だかどうなんだか分からん。
知人に相談するとiTune導入すると良いって言うんだけど、その量だとかなり
でかいファイルサーバ置かないとダメらしい。
205:名無しさん@九周年
09/05/16 09:30:44 /p2hDmSHO
>>190
>>192
そういう事になるのかな?
別にデカいからいいとも思わないけど…
206:名無しさん@九周年
09/05/16 09:31:46 7utjYk3V0
香林坊109って名前が痛い・・・
207:名無しさん@九周年
09/05/16 09:37:04 9BvOSaKE0
そういやあ、片町交差点の海苔巻屋さん、まだあるのかな。
魚屋か小太郎で晩酌して、片町のスナックで飲んで、あそこで鉄火巻買って
帰るのが定番だったんだが。
208:名無しさん@九周年
09/05/16 09:38:05 If49tMtaO
>>199
30代だが、CDは今まで2枚しか買ったことがないね。
ハズレ曲が3分の1ぐらい入ってるアルバムに2800円出資とかありえん
ベスト盤を300円出してレンタルして全て間に合わせてたよ
209:名無しさん@九周年
09/05/16 09:38:09 flqfCYMAO
今まで世に出た曲を全部網羅したDLサイトがあれば良いのになぁ
欲しい曲がCDが絶版でそもそも買えないのが多くて
210:名無しさん@九周年
09/05/16 09:40:04 IVig78tk0
>>204
2000枚か。iTunesで管理する場合、音質重視で無圧縮なら、1TB超えるかな。
通常運用に2TB、バックアップ用にもう2TBだな。
AAC 256kbps(米国のiTunesStore配信はこれ)にすれば、CD1枚60分と仮定して
120GBになる。これならたいした容量ではない。
音質にこだわって無圧縮にするか、取り扱いの容易さを重視して非可逆圧縮するか、
お好きな方をどうぞw
211:名無しさん@九周年
09/05/16 09:43:36 7utjYk3V0
本もそうだけど、わざわざCDとかのパッケージとして購入するというのは、
自分の趣味・趣向を強く意識したり、他人に誇示したいというのが大きな動機だよね。
本棚に並んでる本やCDで、「自分はこういう趣味を持っている人間です」ってことが示されている。
ネットワーク化が進むと、完全に精神だけの世界になっていくんだろうな。
212:204
09/05/16 09:50:16 9BvOSaKE0
>>210
サンクスコー
その程度の容量でいいんなら余ってる外付けHDで十分だな。
俺の基本は192kbpsのmp3なんで。
iTuneインストールしようかな。
213:名無しさん@九周年
09/05/16 09:50:24 uSWCp2xh0
シングル買ってもすぐベストアルバムとか出すし
B面(カップリング)に隠れた名曲もない
適当に買って聞いてみたら当たりだったなんて可能性も無い
youtubeで聞いてCDを買いたくなる曲も無
214:名無しさん@九周年
09/05/16 09:51:22 HYQ+mDYpO
>>209
オクでも妙にプレミアが付いちゃったりとかなあ・・・。
215:名無しさん@九周年
09/05/16 09:53:26 IVig78tk0
>>212
まあ、iTunesは只だしやってみれば。
なお、iTunesのMP3エンコーダは評判悪いので注意。
(おまけでついているだけで、アップルは手を抜いている)
iTunesで管理するならAACかロスレスで。
あと、HDDが吹っ飛ぶと泣けるのでバックアップも適宜忘れずにw
216:名無しさん@九周年
09/05/16 09:55:51 bI75ZLQ80
CD買うのは固定ファンだけだ
217:名無しさん@九周年
09/05/16 10:00:45 FO0MFXfC0
ウチの妹とその彼氏が中国経由で百曲単位でダウンロードしてるのは流石に引いた
本人達は「何が悪いの?」と罪の意識まるで無し
CD購買層の若者がこんなことしてたらそりゃCD売れないわ
218:名無しさん@九周年
09/05/16 10:05:54 b0W1A0T90
>>217
P2P使わなくても、ぐぐれば拾えるレベルだからな
219:名無しさん@九周年
09/05/16 10:07:35 7utjYk3V0
>>217
まあ、昔は著作権なんてなかったからね。
今、たまたまそういうので儲けられるから、正当なものであるかのようにされてるだけのことで。
220:名無しさん@九周年
09/05/16 10:09:59 UU8VLKKz0
すみやは?
221:名無しさん@九周年
09/05/16 10:12:54 36G1Y2fI0
>>215
>アップルは手を抜いている
騙されるタイプでしょ
222:名無しさん@九周年
09/05/16 10:19:46 eMyXTax1O
尼か楽天で通販でもしろ
223:名無しさん@九周年
09/05/16 10:25:27 g4AeNDnD0
CD店に限らず地方は公的部門以外、全部壊滅です
224:名無しさん@九周年
09/05/16 10:36:14 1sQ6u1d3P
シングルって余程好きなミュージシャンじゃなければ買わないな。
ちょっとしか曲入って無いのに千円強なんてコスパ悪過ぎ。
225:名無しさん@九周年
09/05/16 10:59:59 PCqHpNCGi
>>47
それとアイマスw
テレビも見ないから、芸能界に興味なくなった。
ウドが結婚したの今日知ったしw
226:名無しさん@九周年
09/05/16 11:08:16 gV71TGa30
CDだけはネットでは買わないな
近所の店で20%引きで買えるから、値引きのほとんど無いネット通販はバカバカしい
DVDはネットの方が安いけど
227:名無しさん@九周年
09/05/16 11:18:59 xKRc3eYP0
CDのネット通販だとメール便で来るから不安
228:名無しさん@九周年
09/05/16 11:31:42 7utjYk3V0
>>225
自分も、テレビに出てる人の記憶は1年半前で止まってるなあ。
未だにああいう仕事で大金稼げてる(のか?)ことが不思議でならないんだが。
229:名無しさん@九周年
09/05/16 11:43:43 1sQ6u1d3P
>>225
> ウドが結婚したの今日知ったしw
マジで!?
230:名無しさん@九周年
09/05/16 11:55:26 7OJr5Wwo0
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ゲーマーズ金沢店
こんな立地じゃあ、そりゃ潰れるわ
231:名無しさん@九周年
09/05/16 12:02:08 6ihmsWp/0
ようつべの音楽動画を紹介するブログやってるけど、
CDのアフィ張っといてもほとんど売れない。
アフィをクリックしてくれる人はいるけど、CDの売り上げにはつながらない。
もうCDなんて買う人いないんだろうな。
自分も、ようつべで聴いて済ませるか、CDを図書館で借りてるかで
金払って音楽買うことはないしなあ。
232:名無しさん@九周年
09/05/16 12:04:32 JZxx/6hC0
どうせリッピングするんだったらDMMとかツタヤで借りた方がリーズナブルだしな
233:名無しさん@九周年
09/05/16 12:05:17 b0W1A0T90
>>225
ウドって結婚したんだ。今知ったよ。
最近、芸人の話されることが多いけど何がなんだかさっぱりわからん。
そんなにおもしろいのかね・・・
234:名無しさん@九周年
09/05/16 12:06:44 q2Io3nFx0
アマゾンで買えばいい。
中古品も扱ってるし、便利なことこの上ない
235:名無しさん@九周年
09/05/16 12:06:50 fUvUZKx80
香林坊・・・かばやしぼう
野町・・・やまち
柿木畠・・・かきぎはな
尾張・・・しゅうりょう
主計・・・しゅけい
此花・・・なんとかはな
金沢市の地名の読み方はこうだからな。間違うなよ
236:名無しさん@九周年
09/05/16 12:18:41 7utjYk3V0
>>233
芸人がテレビで私生活の暴露話をして、視聴者と裏話を共有することで、
視聴者は、芸人がまるで自分の知り合いみたいな錯角に陥ってるんだろうな。
237:名無しさん@九周年
09/05/16 12:25:40 LKbWLDxz0
世界でCD売上減少の為に生じた損害は
180億ドルほどらしい
どんだけ~
238:名無しさん@九周年
09/05/16 12:50:38 +jGOLIL50
>「どこで買えばいいのか」
amazonなら1500円以上送料無料だから実質CD買うなら送料無料なわけだし、
しかも小売りでは値引きなんて出来ないのにamazonでは割引もやってるし。
まさに情弱だな。
239:名無しさん@九周年
09/05/16 12:57:05 36G1Y2fI0
>>226
それ国内盤だろ
てか通販でも割引あるよ
240:名無しさん@九周年
09/05/16 13:13:43 memJ5H0t0
10曲しかなくて、しかもほとんどがシングルカットされたもの。
しかも全曲バラバラでテーマが見えて来ない。
おまけに3000円と世界の相場の2倍も高いときた。
こんなもの誰が買うんだよ。
241:名無しさん@九周年
09/05/16 13:15:43 68Vzx84S0
おまいらの土俵は、ポップスだろwww
242:名無しさん@九周年
09/05/16 13:19:04 W0PZlZIBO
アマゾンも知らない情報弱者は
ホームセンターで演歌のカセットテープでも買って聞いてろよ
243:名無しさん@九周年
09/05/16 13:19:52 VMWT2lHC0
小規模なコルホーズは合併するかソフホーズにせにゃいかんね。
党の指導部が悪い。
244:名無しさん@九周年
09/05/16 13:22:45 91n7/zD60
CDショップに行っても、これを買うとJASRACに協力することになるのか、と考えると躊躇するようになったなw
それと、趣味がサイクリングになって、音楽を聴く必要がなくなったってのも大きい。
245:名無しさん@九周年
09/05/16 13:23:11 LQRQkxFV0
amazonで買うの一番良い。
HMVはケース割れが多すぎ、かつHR・HM板での宣伝工作が酷すぎるw
246:名無しさん@九周年
09/05/16 13:25:45 TYNZoRzjO
CDショップは品薄過ぎるし探すのがめんどくさい。
247:名無しさん@九周年
09/05/16 13:31:00 aYgfwzL3O
そんなに情弱情弱って鬼の首取った様に叩かんでも…
金沢市民でも普通にAmazonや楽天等のネット通販利用してる人もいるだろ
地方程ネットってよく活用されてるんだぜ
248:名無しさん@九周年
09/05/16 13:32:27 +ivjJ366O
金沢(石川県民)はAmazon知らないの?
アホなの?
249:名無しさん@九周年
09/05/16 13:35:55 JZxx/6hC0
中心部の旧市街にないってだけで郊外のロードサイドにはいっぱい売ってんだよ
250:名無しさん@九周年
09/05/16 13:40:14 7kv30dQTO
パンク・HCのレコード屋しか行かない
ああいう所の経営が大丈夫なのかいつでも疑問だ
251:名無しさん@九周年
09/05/16 13:42:06 8vT2QK6d0
金沢市人口 約45万
石川県 約120万
東京都杉並区だけで人口約52万
都会では需要があっても、人口少なくて地方では商売成り立たないわ
252:名無しさん@九周年
09/05/16 13:42:08 0tvditUO0
アマゾンで同じCD3枚買った。欲しいのは何としても買う。
253:名無しさん@九周年
09/05/16 13:43:32 5NQCr3HQ0
980円くらいにしてくれれば、バンバン買うのに。
2400円もするからレンタルしてコピーすんだよ。
254:名無しさん@九周年
09/05/16 13:44:57 aYgfwzL3O
>>252
鑑賞用と保存用と…あと何用?
255:名無しさん@九周年
09/05/16 13:45:38 /o2dd+p80
金沢って結構規模あるよね…。
もう、広報はネットで小売は全部インディーズに任せて
楽人は地方巡業でライブとCD手売りを本筋にしちゃえ。
著作権は自己管理。
256:名無しさん@九周年
09/05/16 13:46:58 GDps/deY0
>「若者がCDを自費製作しても、置いてもらえる場所が減った。発表の場が少ないのは問題だ」
発表の場なんて昔より今の方がたくさんあるだろ
可能性も広がったし、世界デビューだって夢ではない
257:名無しさん@九周年
09/05/16 13:54:51 6i/LEKBQ0
このニュースってよくある「郊外に大型店できて駅前はさっぱり」って話だよな
ひょっとしたら金沢にはTSUTAYAはないのか?
258:名無しさん@九周年
09/05/16 13:57:16 z6B7t9vy0
「どのミニコンポでも、まずCD、次にiPodやSDカードが
使えるという位置付け。縮小傾向とはいえ、かつてのレコードみたいにCDが無くなることは
ないでしょう」
そのミニコンポの地位がPCに奪われていると思うんだがw
259:名無しさん@九周年
09/05/16 14:37:00 b0W1A0T90
>>258
最近、ケンウッドのデジタルアンプ(USB接続できるやつ)がほしくて新宿西口のヨドバシに行ったら、
オーディオコーナーはけっこう広いのに客が全然いなかったな。
iPodとかのコーナーはかなり人いるのに。
260:名無しさん@九周年
09/05/16 14:39:02 tXiWo1qF0
>>254
貸し出し(布教用)だなw
261:名無しさん@九周年
09/05/16 14:40:06 PPA8mpr40
みんなアマゾンで買ってるのか?
262:名無しさん@九周年
09/05/16 14:42:18 aHUZvJLK0
もうCDの時代が終わろうとしてんだよ
あがいたところで時代の流れに逆らえるわけないし
CDショップには気の毒ではあるがな
263:名無しさん@九周年
09/05/16 14:46:13 Ki+d62QZ0
CD屋で買うメリットが無いもんな
うんこしたくなるし
264:名無しさん@九周年
09/05/16 14:49:20 StDhpS4x0
例えばピエールとカトリーヌのCDが欲しかったとする。
リアル店舗では幾ら探しても見つからない。あっても歌詞を
おみっとしたアレンジ版で、オリジナルにはまずアクセスできない。
そんでググってみると簡単に視聴できる。
こういう経験をすると、楽曲へのアクセス手段としてリアル店舗は
役に立たないと言う認識になる。
265:名無しさん@九周年
09/05/16 14:49:29 OA6NW+hk0
>>263
お勧めが直に試聴できることくらいか
266:名無しさん@九周年
09/05/16 14:50:00 SrTsF3TJ0
コンビニで買えば?
267:名無しさん@九周年
09/05/16 14:51:11 R/YmZmMG0
>>263
うんこならCD屋でやれよ
お前なら出来る
268:名無しさん@九周年
09/05/16 14:51:27 l2BN7sTk0
HDDがあぼーんしたら、手元にCDがない音源はかなり困った。
iTunesで買ったのは全部パー。
269:名無しさん@九周年
09/05/16 14:53:16 aeQ1Um0B0
>>261
買うのクラッシックばっかだし、輸入盤や中古探すにはアマゾンは便利。
あとは図書館で借りてくる。
270:名無しさん@九周年
09/05/16 14:53:51 eY00E+Mm0
金沢ではamazoneでCD買うっていうと民俗音楽が好きなんだねって言われる。
271:名無しさん@九周年
09/05/16 14:53:55 T3cjWVYaO
CD不況はカスラックが悪い
272:名無しさん@九周年
09/05/16 14:55:52 hwRR9iL5O
基本レンタル→iPodだし
よほど気に入ればアマゾン買いだから店に行く必要がない
273:名無しさん@九周年
09/05/16 14:56:30 76QJn9VbO
>>262
別にいいんだけど、やっぱ音質を考えるとMP3はキツい。今じゃCDでもキツい。
SACDとか聴くと圧倒的な差があるぞ。世間は求めてないだろうがな。だから、CDも何かしら変わるべきなんだよ。
274:名無しさん@九周年
09/05/16 14:56:47 Knqw6KDC0
アマゾンしか使わないし、そもそもCDはPerfumeしか買わないし。
275:名無しさん@九周年
09/05/16 14:56:54 2VjrYtAEO
動画サイトで聴いてるから必要ないです。
276:名無しさん@九周年
09/05/16 14:58:40 2Rfyne1xO
ヤマチクが無ければ中田Soundも無かったのに
277:名無しさん@九周年
09/05/16 14:59:55 i90t6ABN0
ネット使わないんかね?
試聴も出来るし、買いに行く交通費要らんし。
278:名無しさん@九周年
09/05/16 15:00:40 ZYjr4wE+0
むしろ動画サイトで見たMOD経由でCD欲しくなるw
279:名無しさん@九周年
09/05/16 15:04:05 tXiWo1qF0
>>273
オレみたいに、128kbps以上なら気にならない、安い耳持ってると楽なのに・・・
280:名無しさん@九周年
09/05/16 15:05:03 B4GYvvVzO
>>276
ヤマチク関係ないwww
281:名無しさん@九周年
09/05/16 15:05:33 GvepH4hj0
音だけしか入ってないのにシングル二曲で1000~1500円は高杉
シングルDVDにでもして映像も入れろ
282:名無しさん@九周年
09/05/16 15:07:47 hS9U76VD0
96kPCMでデーター欲しい
再生できる環境はないが
283:名無しさん@九周年
09/05/16 15:08:14 +iO/x3ZG0
カスラックのガチガチの取り締まりで、街から音楽が消えたんだよ。
284:名無しさん@九周年
09/05/16 15:09:11 5M/BchfuO
>>279
俺なんて昔試しに64kでエンコードしたmp3の曲聞いてみたが全く問題無かった。
これは耳が悪いのか?480円のスピーカーがボロなのか?
285:名無しさん@九周年
09/05/16 15:10:17 bqNMWUDFO
石川県営
大和百貨店に置いてやれよ…
286:名無しさん@九周年
09/05/16 15:11:07 s2uhOAat0
>>276
パフィームとかプロデュースしてるアイツ?
金沢出身てマジ?
287:名無しさん@九周年
09/05/16 15:11:31 Undi+sTfO
>>270
音楽に限らず、ちょっと人と違った趣味や嗜好があると
あーだこーだ言われ勝ちな土地柄ではある罠。
288:名無しさん@九周年
09/05/16 15:13:24 bqNMWUDFO
>>207
オバチャン現役な件
有名な《すしべん》傘下なのは秘密です
289:名無しさん@九周年
09/05/16 15:14:32 YSjJgpj40
よくテレビ局や広告代理店の中抜きから逃れるために番組制作会社やアニメ制作会社は直接ネット配信すべきという意見が出てくるけど、宣伝してくれる存在がいないと困るのだよね。
要は中抜きした分に見合う仕事をしないのがいけない。
290:名無しさん@九周年
09/05/16 15:15:01 KmtE5eFE0
>>31
中二病患者発見ww
291:名無しさん@九周年
09/05/16 15:15:07 Undi+sTfO
>>286
んだ。
ただ愛郷心の固まりみたいな広島の三人娘と違って
本人は金沢はあまり好きではないようだが。
292:名無しさん@九周年
09/05/16 15:15:24 w8R0/fNG0
肝心の欲しい音源があまり売ってない。
なんとかディスクユニオンとかで探してってかんじ。
どのみち何かに特化しないと需要はないだろ
293:名無しさん@九周年
09/05/16 15:18:13 b0W1A0T90
>>273
違いがわかるオーディオ環境って、ほとんど絶滅しかけてるんじゃないか?
だいたいせこいイヤフォンかpcの付属スピーカーで聞いてるだろ。
294:名無しさん@九周年
09/05/16 15:18:17 9Yr3fO3w0
>>177
何そのエロ本
295:名無しさん@九周年
09/05/16 15:18:46 io77rD+7O
最近はアマで好きな音楽をネットで見つけて、DLして聴いてばっかだ
今さら三千円も出してCD買う気にならないな
精々レンタルするくらい
296:名無しさん@九周年
09/05/16 15:18:55 FOq5tiVX0
大衆音楽家の惨状をみればこれもやむなし
297:名無しさん@九周年
09/05/16 15:19:02 bj1jPWRx0
>>9
JASRAC「(ry」
298:名無しさん@九周年
09/05/16 15:19:29 tXiWo1qF0
>>284
ヘッドホンで聞き比べれば、差がわかるかも?
そこまでやる必要は無いと思うけどw
299:名無しさん@九周年
09/05/16 15:20:14 2AR6N8gg0
>>248
金沢市民がみんなAmazon使い始めたから
地元CDショップが潰れてるんだお
300:名無しさん@九周年
09/05/16 15:21:05 7FCd10CC0
ジュリーの新作LPはまだか
301:名無しさん@九周年
09/05/16 15:22:02 YSjJgpj40
ネット配信を否定するわけではないが、制作側が直接販売するようになると宣伝といった今までやらなくても済んだことをやらなければならなくなる。
それで制作会社の寡占化が進むだろうし。
302:名無しさん@九周年
09/05/16 15:27:25 bqNMWUDFO
>>257
駅前に何も無いのが金沢だよ…
やっと岡田屋系列のフオーラスが出来た 程度…
ネカフェがどれも
2キロ離れているしWガストも500メートルくらい…
303:名無しさん@九周年
09/05/16 15:28:49 Cjx75ixa0
通販があるだろ。
俺最近、通販以外では買わなくなった。
304:名無しさん@九周年
09/05/16 15:29:34 2VjrYtAEO
まあ野々市に行けばあるし。
305:名無しさん@九周年
09/05/16 15:30:09 V4azdmTY0
あまぞん
306:名無しさん@九周年
09/05/16 15:30:36 I+RHvyZK0
高い。不便。かさばる。アナログのように味があるわけでもない。どんな曲が入ってるのかわからない。
(レコードは試聴出来たりする。ネットは言わずもがな。)
307:名無しさん@九周年
09/05/16 15:30:46 YHqEf+8a0
>>131
全く以って普通。身近に音楽仲間を探そうとするから、おかしく感じる。
サンディエゴか・・・・
308:店員
09/05/16 15:30:50 FzMXwU4P0
うちの店もやばい。
残業カット、今年のボーナスは無いと思ってくれと社長から言われた。
転職するべきか。
うちのバカ仕入担当は一日中ようつべとMy Space。
自己満のコメントカードばかり書いている。
売上は前年30%ダウン。バイトから社員まで辞める奴続出。
数字が物語ってるのにこいつを仕入担当から外さないバカ社長。
309:名無しさん@九周年
09/05/16 15:35:00 fcRBWXtY0
のんきだな
CDよりも 服 をどこで買えばいいかって困るべきじゃね?金沢
4月から親についてきたけどマジ早く引っ越したい
CDどこで買えばいいかなんてマジでいってんの?ばか?
310:名無しさん@九周年
09/05/16 15:35:10 2AR6N8gg0
>>273
SACDとCD(XRCD)とをブラインドで比較試聴したら、
好みの問題でSACDの圧倒的差はない、って言うサイトならあるぞ。
URLリンク(www01.aimnet.ne.jp)
URLリンク(www01.aimnet.ne.jp)
逆に、ブラインドなら192kbpsのAACとCDとの区別がつかないことも
多々ある。音源がSACDだと知ってると良く聴こえたり、MP3だと
知ってると悪く聴こえたりする。聴覚にはいい加減な部分がある。
311:名無しさん@九周年
09/05/16 15:36:18 ZYjr4wE+0
そんな石川県から態々都内の俺んちに、
ネットレンタルでエロDVDが送られて来るんだけどなwww
312:名無しさん@九周年
09/05/16 15:38:33 fcRBWXtY0
CDなんていってネットでもいけりんだからさ
頭つかえよ金沢
まじばかなの?
服はそういかないし、、
フォーラスと竪町にあるものしかないのかねマジ・・・
よく生きてられるね
313:207
09/05/16 15:39:11 9BvOSaKE0
>>288
サンクスコー!
そうか、トト屋が新館建てたあたりで転勤して金沢から離れたから、ちょっと心配
してたんだよね。
いつか旅行で金沢に行ったらまた食べたいなって思ってたんだ。
外人のCDばっかり買ってるから、今はMy Spaceで試聴して直買い。
JASRACに金落とすのも馬鹿らしいんで、こうやってメジャーアーティストの手売り
サービスやってるんだけど、町のCDショップをJASRAC外して助ける手立てはないかな。
314:名無しさん@九周年
09/05/16 15:39:20 bqNMWUDFO
>>309
MATSUYA
サティ
フオーラス
大和百貨店
109
ジャスコ
タテマチ商店街
まだ足らないか?
315:名無しさん@九周年
09/05/16 15:40:50 UfHspUNt0
大和って普通「やまと」って呼ぶものなぁ
色々恥ずかしいぞ、北陸
316:名無しさん@九周年
09/05/16 15:40:52 7utjYk3V0
>>250
以前新宿にインダストリアル系専門の店があったけど、いつのまにか潰れてたな。
317:名無しさん@九周年
09/05/16 15:43:25 fcRBWXtY0
>>315
あれは何で大丸ぱくってんの?
はずかしくないの?
もしかして大丸の子会社?
318:名無しさん@九周年
09/05/16 15:46:39 fcRBWXtY0
>>314
ジャスコって・・あんたは母か?
金沢にもサティあるんだ、あんまり期待しないでいってみよっと
319:名無しさん@九周年
09/05/16 15:46:58 WNKzF02T0
アマゾンでいいんじゃないの?(´・ω・`)
320:名無しさん@九周年
09/05/16 15:49:06 bqNMWUDFO
>>313
正式名称が
スナック寿司
《弥八》
いなりを三個食べたら死ねる…
偶然にも同じビルに
《山蓄》があって潰れた
321:名無しさん@九周年
09/05/16 15:53:18 fcRBWXtY0
金沢きて回転寿司ばっかくいすぎ
マジはまる
322:名無しさん@九周年
09/05/16 15:54:52 bqNMWUDFO
>>318
おっとアピタもあるW
まあ金沢は欲しがりだから…
ブランドの店も多いよ…
ブランドオフ発祥地だしW
323:名無しさん@九周年
09/05/16 15:59:54 bqNMWUDFO
>>321
普通の寿司屋が、
わざわざ回している店もあるからな…
くら寿司も
普通に流行っているが金澤だ…
324:名無しさん@九周年
09/05/16 16:00:52 pfQxHPil0
俺の実家の町では本屋もCD屋も無くなったな
325:名無しさん@九周年
09/05/16 16:01:35 Vggjn7O00
情報配布します
URLリンク(www1.axfc.net)
PASS: elona
326:名無しさん@九周年
09/05/16 16:01:36 Undi+sTfO
>>312
服に関しては宿敵w新潟ウラヤマシス@金沢人
327:名無しさん@九周年
09/05/16 16:02:15 uvtnAeJf0
都内だけどCD屋行かないでアマゾンで買うことが多いな。
駅前のCD屋って羞恥心(笑)とかにスペースとりすぎて品揃え悪いよ。
店頭で買おうと思うと取り寄せか御茶ノ水とか新宿まで出ないと無理。そんなにマニアックでもないのに。
328:名無しさん@九周年
09/05/16 16:03:03 DV1Ee5bh0
ダウンロードで
329:名無しさん@九周年
09/05/16 16:03:52 Undi+sTfO
>>323
「すし玉」は元々「金沢玉寿司」の系列店。
330:名無しさん@九周年
09/05/16 16:11:10 aZrUjw6iO
>>31
×いまどき音楽なんか
○いまどきの音楽なんか
331:名無しさん@九周年
09/05/16 16:11:47 bqNMWUDFO
>>329
駅の二階にある回転寿司ね…
競馬場店に逝って来るW
332:名無しさん@九周年
09/05/16 16:16:07 GDjoDckh0
CDシングルって700円ぐらい?
DLだと高くて300円だろ?
DLに流れるのは当然
333:名無しさん@九周年
09/05/16 16:19:33 /mmSHks80
>>40
西友限定のカードが無駄にかっこいい
334:名無しさん@九周年
09/05/16 16:20:11 JuecXN930
アマゾンで買えばいいだけ
335:名無しさん@九周年
09/05/16 16:20:50 kpq0zBJeO
CDが買えないのならドーナツ盤を買えばいいのに
アントワネットかわいいよアントワネット
336:名無しさん@九周年
09/05/16 16:23:26 q02vmmv+0
CD店も売れ線ばっかりおいてマイナーやマイナー分野
置かない様になってから行かなくなったな
品ぞろい悪いし探すの大変、アマゾンで買うのが自然な流れ
337:名無しさん@九周年
09/05/16 16:24:05 QBLzUEBN0
>>1
記事をリークした某団体の思考がいかに停止しているのか、よく解る記事だ。
338:名無しさん@九周年
09/05/16 16:24:43 xAwNFWHM0
CD店って時点で意味不明だし。
音楽データの入ったCDを売ってるんだから音楽屋なんだよ。
そう考えれば音楽を過剰包装して高く売ってるのを買うのか包装されてないけど
安いのを買うかってことで多くの人間が安いDL販売に行くのは当然。
339:名無しさん@九周年
09/05/16 16:24:53 zuopwMiVO
店があったら皆買ったの?市場原理で売れないから廃業したんでしょ。もとから金沢には金出してまでCD買う人が少なかったのよ。ところで金沢出身のアーティストって誰かいたっけ?
340:名無しさん@九周年
09/05/16 16:29:16 0z8iEmaoO
>>339
新谷良子
341:名無しさん@九周年
09/05/16 16:32:49 zjwzlSgIO
今日、はるまげ堂でアルバム色々買ったよ
デスゴア系で品揃えいい店って他にあるのかな
知ってる人おせーて下さい
342:名無しさん@九周年
09/05/16 16:33:18 L5rhUBF+0
アマゾンで
343:名無しさん@九周年
09/05/16 16:34:32 Y2h8DYrC0
本当に欲しいならネット通販で買える筈だ
その熱意が無いならCDなど欲しくないと言うだけの話
344:名無しさん@九周年
09/05/16 16:36:35 sLyuxiB90
壁の薄いアパートでイヤホンもつけずに大音量で音楽を聴くやつが
少しでも減るのならそれはいいことだと言わざるを得ない。。
345:名無しさん@九周年
09/05/16 16:38:16 q02vmmv+0
>>344
もっと壁を薄くしても大丈夫になるな
346:名無しさん@九周年
09/05/16 16:38:58 P8cbPbf6O
ヤマチク潰れる数日前の出来事。
何気に店入ったら全品50%引きって張り紙が…
まさか今週発売した新譜コーナーはないだろうと店員に「どこまでが半額ですか?」って聞いたら「新譜のCDもDVDも全品半額です」に興奮した。
が、なぜかカードでの支払いはダメだった。
その数日後にニュースで倒産を知った。
347:名無しさん@九周年
09/05/16 16:42:12 1gLCYpbvO
TSUTAYAがあるじゃん
348:名無しさん@九周年
09/05/16 16:49:49 etrNYdUM0
この手の店はマニアックなインディーレーベルとかで売ってく以外ないでしょう。
地元のアーティストの自主制作を扱うとかさ。
349:名無しさん@九周年
09/05/16 16:54:19 b8hdAS6P0
今月のサンレコに書いてあったけど、今の25歳以下は聴覚のバランスが明らかに違うんだって
高域と低域をブーストしたいわゆるドンシャリにしないと駄目らしい
まともなオーディオ装置を与えられてない影響だな
350:名無しさん@九周年
09/05/16 16:54:59 bqNMWUDFO
>>339
井上あずみ
351:名無しさん@九周年
09/05/16 16:56:19 av3EA/CP0
サンミュージックは?
サンミュージックはどうなったの!?
352:名無しさん@九周年
09/05/16 16:56:50 Z1klQISkO
そういえばここ何年もCDショップに行ってないな
昔は学校の帰りにショップ寄って買ったりしたのに
最近は専らアマゾン
353:名無しさん@九周年
09/05/16 16:58:01 4XeLsqY7O
>>338
うっせ!
354:名無しさん@九周年
09/05/16 17:02:00 AcEw6PVa0
CDはもっと値段を下げるべき。
ゲームや漫画なんかと比べると内容に対して明らかに割高すぎるだろ
CD買うぐらいなら他のものにお金使う
355:名無しさん@九周年
09/05/16 17:09:25 0tvditUO0
>>252
本当は3枚じゃなくて
お金があれば10枚くらい買いたかった。1枚4000円
昔の超マイナーアニメの復刻版音楽集。
もうちょっと値が下がったらまた買い足すかも。
観賞用と保存用と保存用w
ドジだからすぐ無くしたり壊したりするから。
356:名無しさん@九周年
09/05/16 17:11:36 Ybj7HTDAO
Amazonでいいじゃん
357:名無しさん@九周年
09/05/16 17:11:45 paJLMIFE0
初音ミクを聞いている
URLリンク(www.nicovideo.jp)
初音ミクオリジナル曲 「from Y to Y」
358:名無しさん@九周年
09/05/16 17:14:35 x3sE5fuO0
>「若者がCDを自費製作しても、置いてもらえる場所が減った。発表の場が少ないのは問題だ」
自費製作するより配信したほうが安上がりじゃね?
359:名無しさん@九周年
09/05/16 17:15:07 hS9U76VD0
>>355
2枚でどうだって宮尾すすむと日本の社長が言ってた
360:名無しさん@九周年
09/05/16 17:15:10 Htptqhhw0
カスラにお布施する趣味の人だけ買えばいい
361:名無しさん@九周年
09/05/16 17:16:14 01/g9GgC0
ちょっとマイナーなアイドルのCDはCD屋には置いてない事があるし、レジに持っていくのが恥ずかしい場合もあるから主に通販で買ってる
362:名無しさん@九周年
09/05/16 17:16:38 K63yfF4r0
媒体が無くなるってのは悲しいな
仕方ないことだけどね
おれも歳をとってきたな
363:名無しさん@九周年
09/05/16 17:18:52 yDGDFEbJ0
金沢でこれなら七尾はどうなってるの?
誰か知ってる人いない?
364:名無しさん@九周年
09/05/16 17:19:57 LTXWJH0a0
>>39
iTunesでジャケ買いしてるよ
365:名無しさん@九周年
09/05/16 17:20:00 bowmZEQ90
そりゃアニソンが売れるわな
366:名無しさん@九周年
09/05/16 17:20:30 PSLWwIhR0
好きなアーティストの音楽はちゃんとCDで買ってるな
なんだかんだ形がある方が安心だし、
ジャケットやブックレット見るのが楽しい
iPodにもCDから取り込み
でもここ2年くらいはほとんど店頭じゃ買ってないな
安いからamazon
アルバムなんて26%オフとか、それでいて送料無料
367:名無しさん@九周年
09/05/16 17:21:43 l8Nog5uuO
カスラックとエイベ糞が消えれば、CDの売上は上がる
368:名無しさん@九周年
09/05/16 17:24:16 1iykPZBa0
リアル店舗無くなったんなら、通販で買えば良いだけだろ。
リアル店舗なんて、どーせ品揃え偏ってて使い物にならんし。
369:名無しさん@九周年
09/05/16 17:24:33 oB+FsWzJ0
郊外店で買えよ
370:名無しさん@九周年
09/05/16 17:27:15 ua2jsCk10
そもそも薄利多売の考え方が無い時点でアウト
著作者重視で消費者軽視だろ
単価は少なくても数売って著作者に還元するようにしなきゃ駄目だろ
カスラックはホント糞だわ
371:名無しさん@九周年
09/05/16 17:27:49 V3WDTOrNO
本屋とレコード、ビデオ屋は、もうダメだな。
372:名無しさん@九周年
09/05/16 17:28:39 FwmZk+YF0
>>350
中学の時、部活帰りにサウンドシャッフル毎週聴いとったぞw
373:名無しさん@九周年
09/05/16 17:29:01 348041yB0
>>1かつてのレコードみたいにCDが無くなることはないでしょう
CDがなくならないと思っているのか?
一方的にレコードを打ち切って
CD買え買えと言われた恨み
忘れたんじゃなだろうな?
ばちが当たってるんだよ。
374:名無しさん@九周年
09/05/16 17:32:31 JpFc3xfpO
MP3に落とした
アナログ三昧の日々だ。
CDなんて寿司屋のビールだ。
カセット買え。
375:名無しさん@九周年
09/05/16 17:33:41 vR8l1b6x0
CD屋に行っても何も良いことないもんな
買いたいものが決まってるならネットで買えばいいし
フラッと店に行ってもジャケット見るしか判断材料ないし
376:名無しさん@九周年
09/05/16 17:33:48 l2BN7sTk0
どうしても発売日前日に欲しいので店頭派だったのだが
最近はAmazonでも発売日前に来るらしいので
そっちに乗り換えるかも。
377:名無しさん@九周年
09/05/16 17:33:49 jSmYtW0i0
日本のCD、DVDは高すぎる、色々コストが掛かるのは分かるけど買う気失せる
最近ランクインするのは殆どが限定版を何種か出しているものだったりするし
海外進出のCDとベストの合わせ売りとか特典違いとか
CDという媒体なだけであって殆どがコレクターグッズ化してる、おかしいよね
378:名無しさん@九周年
09/05/16 17:33:53 pwfsHBZ5O
konozama
379:名無しさん@九周年
09/05/16 17:34:35 KmtE5eFE0
>>373
CR-Rは残るというオチ。音楽DATAのバックアップ用としてw
380:名無しさん@九周年
09/05/16 17:36:32 rI5iMIm1O
金沢と言えば…
能登かわいいよ能登
381:名無しさん@九周年
09/05/16 17:37:56 7A1COdDq0
尼に出品してる米国の業者から買うとアルバムが1000円前後
最近じゃタワレコもHMVもめったに利用してない
382:名無しさん@九周年
09/05/16 17:41:13 I8VkSxRj0
>>380
ここまでソレが出なかった点に
むしろ驚き
383:名無しさん@九周年
09/05/16 17:42:31 HwPjmzadO
こうなったらCDを廃止してブルーレイにリニアPCMで記録してアーティストの全楽曲を収録とか
所有欲を満たしつつコンパクトにして貰いたい
384:名無しさん@九周年
09/05/16 17:42:47 vR8l1b6x0
kanazawa
385:名無しさん@九周年
09/05/16 17:45:04 NGxP9D3iO
アニメやゲーム関連のCDしか聴かない俺様勝ち組w
386:名無しさん@九周年
09/05/16 17:45:47 vzHAIroR0
>>383
結局mp3にして聴くんだろw
387:名無しさん@九周年
09/05/16 17:48:04 pUWPfdA70
地方都市では成立しない商売となりましたとさ。
388:名無しさん@九周年
09/05/16 17:48:12 I8VkSxRj0
>>385
けいおん! でランキング独占をめざすんですね
わかります
389:名無しさん@九周年
09/05/16 17:48:21 g2UgXrcI0
2000年ちょっと前くらいかな。初めて電話線でネットにつないだの。
そしてCDを通販で買ったのは。
そのころアマゾンはあったかな?
最初はHMVだった。
でも検索機能がクソだった。キーワード検索すると50件とかザラで、とてもじゃないが
検索の意味が無かった。速度も遅かったし。
今ではアマゾンばかり。
そこから更に進化して、今ではDMNの郵送レンタルが主に。
390:名無しさん@九周年
09/05/16 17:50:40 I8VkSxRj0
実際 応援したいアーティストのCDは買うけど
iTunesに落としてipodで聞いてる方が多いな
CDを直接プレーヤーにかけて聞くことが減ったわ
391:名無しさん@九周年
09/05/16 17:51:07 dq5RNaq70
普段はネットでCD購入してるけど、たまにブックオフとかでの中古盤探しするのは楽しいけどなぁ。
392:名無しさん@九周年
09/05/16 17:52:22 tXiWo1qF0
>>389
西暦9年頃の話か・・・
貴重なお話、有難う御座います。
393:名無しさん@九周年
09/05/16 17:54:06 LTXWJH0a0
平安時代か
394:名無しさん@九周年
09/05/16 17:54:45 OhiuCIrZ0
御伽草子か
395:名無しさん@九周年
09/05/16 17:55:41 Yjx+F/2eO
付加価値付けた宅配業者になればいいんじゃね?
396:名無しさん@九周年
09/05/16 17:55:43 LKbWLDxz0
平安京エイリアン
397:名無しさん@九周年
09/05/16 17:57:36 g2UgXrcI0
いや、西暦2000年のちょっと前当たりという意味ですw
398:名無しさん@九周年
09/05/16 17:58:25 Xe491+Fv0
なるほどbookoffが儲かるわけだ
399:名無しさん@九周年
09/05/16 17:58:43 uum0X7kYO
>>389
音楽を聴いている暇があるなら今すぐ最寄りの大学へ赴き、
西洋史研究室でカエサル暗殺の経緯を
東洋史研究室で光武帝即位の経緯を
それぞれ証言してこい。
400:名無しさん@九周年
09/05/16 18:00:34 2iAmmv220
き、金沢
401:名無しさん@九周年
09/05/16 18:01:03 SLVCuXXC0
最近のCD屋は酷いね
棚はスカスカだし
なによりカスラックがイチャモンつけてくるためか
音楽自体が流れてない
ドラマ/アニメのOPEDくらいしか知りようが無い
402:名無しさん@九周年
09/05/16 18:01:27 Hvk7yK8y0
YouTubeで下調べしてネットでまとめて買うな
403:名無しさん@九周年
09/05/16 18:14:33 kL16Ijlo0
>>351
サンミュージックも逝ったよ
404:名無しさん@九周年
09/05/16 18:21:07 7OJr5Wwo0
>>139
潰れたんじゃなかったっけ?
野々市町の工大生は、Winnyとかやりまくりじゃないの?
405:名無しさん@九周年
09/05/16 18:34:25 KITo5Yg+0
どこのカイシャも似たり寄ったりの社員を採って、
似たり寄ったりのマーケティングで、
そんでもって音楽の中身も似たり寄ったりだから、もう違いがないし意味がない。
406:名無しさん@九周年
09/05/16 18:55:24 6KJdHL1O0
>>14
自由競争が無いと、面白いものが出てこないからな
変な著作権集団がなくなったらもうちょっとマシになるんじゃないの
>>405
マーケよりも、コネだけで採用された無能な人達のせいでしょう
どんなに似たりよったりな商品でも売れないなんて事は食品業界じゃありえない
407:名無しさん@九周年
09/05/16 18:59:45 YMtUOOX8O
まだCDってあったんだwwww
もう消えてんのかと思ってたぜ
そんな俺の愛用はいまだカセットテープ
408:名無しさん@九周年
09/05/16 19:01:57 YMtUOOX8O
つかまだカセットテープって売れてんの?
ショップに全然行かねぇからわからねぇよ~ww
409:名無しさん@九周年
09/05/16 19:03:39 rsJgO9FlO
Amazonで買え
410:名無しさん@九周年
09/05/16 19:05:18 bNomcmC70
地方都市の中心街って、悲惨なことになってるもんなぁ。
CD店の次は、雑誌や流行本以外も売ってるまともな本屋が壊滅するんだろうなぁ。
411:名無しさん@九周年
09/05/16 19:08:53 XSe9Iiru0
小売なんて仕入れて売るだけの、
能無しでもできるような商売なんだから潰れて当然。
努力して大企業に入れない奴は死ぬ世の中になっただけ。
412:名無しさん@九周年
09/05/16 19:10:35 rDhOeB9/0
>>410
専門店はともかく大衆店はアウトだね。
大体本屋に行ってお目当ての本を探すって作業が面倒。
413:名無しさん@九周年
09/05/16 19:12:54 FXMXkpZUO
アマゾンでいいだろ!
414:名無しさん@九周年
09/05/16 19:13:31 mwvB8a4S0
HMV工作員が暴れてるスレww
スレリンク(hrhm板)l50
415:名無しさん@九周年
09/05/16 19:13:42 vRljjdql0
買おうと思ったアルバムがCCCDだったのが、俺がCDを全く買わなくなるきっかけだったな。
416:名無しさん@九周年
09/05/16 19:13:57 luWLwEBS0
ツタヤで買えばいいじゃない
417:名無しさん@九周年
09/05/16 19:14:23 OirqFUUp0
>地元で活動するミュージシャンも戸惑っている。
>金沢市のライブハウス社長は「若者がCDを自費製作
>しても、置いてもらえる場所が減った。
>発表の場が少ないのは問題だ」と話す。
今はニコ動で公開して同人で売るのが主流なんだよなぁ・・・。
418:名無しさん@九周年
09/05/16 19:15:23 JcNxp8Uc0
CDショップの店員に鼻歌を歌って、
欲しかった曲を出してもらったことがあった。
ネットでそれをやると、その鼻歌がどこまで広がるかわからん///
未来永劫消滅しないかもしれん
419:名無しさん@九周年
09/05/16 19:16:47 F/PMeqpH0
昔は、小売店みたいな「レコード屋」ってのが地域にいくつもあったわけだが。
しかも90年代みたいに百万枚とかじゃなくて、ショボイ売れ行きの歌謡曲とかクラッシックとか
演歌とか
そんなのを揃えてて商売成り立ってたわけだが。
何が原因でこうなったんだろうね
420:名無しさん@九周年
09/05/16 19:18:00 /maYtFcK0
DLDLって、
音楽好きでもない技術者は美少女ゲームでも作ってろよ
421:名無しさん@九周年
09/05/16 19:19:09 5aQz7syP0
CDにはパッケージとしての魅力がない。音質にしても
デジタルである以上、ネット配信のデータと同一のはず。
とすると、愛着をもつ理由がない。
という俺はアナログがメイン。でも、CDでしか入手できな
い音源があるから、CDも聞くというくらい。
422:名無しさん@九周年
09/05/16 19:19:13 b8hdAS6P0
若年層の絶対数が減ってるし標準家庭が半減したし成り行きだわな
CDもおっさん対象のコンピ物企画ばっかりじゃん?
423:名無しさん@九周年
09/05/16 19:19:44 3Rz60fQE0
>>411
そういうお前は小売業にすら就職できないんだろww
424:名無しさん@九周年
09/05/16 19:21:02 zD/44yqMO
品揃えも値段もアマゾンとかに完璧に負けてるし、CDショップの存在意義ってのはもう無いんじゃないの
425:名無しさん@九周年
09/05/16 19:23:43 bNomcmC70
>>412
国立大やある程度以上の私大のキャンパスが市内にあれば、ちゃんとした本屋の1軒や2軒は
生き残るんだけどねぇ。
書評買いや著者買いは尼でもいいけど、本屋で面白そうな新刊を探す楽しみは残っていてほしい。
426:名無しさん@九周年
09/05/16 19:24:06 I/1z9f8I0
ブックオフで買えばよろし
427:名無しさん@九周年
09/05/16 19:24:35 x3sE5fuO0
実店舗は「手にとって確認できる」というメリットがあるが・・・
CDて別に手にとって確認する必要無いんだよね
428:名無しさん@九周年
09/05/16 19:25:01 TrqvzRIG0
ダウンロード販売でわvだのもせだの買えよ
429:名無しさん@九周年
09/05/16 19:25:37 vzHAIroR0
>>426
ブックオフで買うCDはすぐにブックオフに売るようなCDばっかりだからな
430:名無しさん@九周年
09/05/16 19:26:56 7b12OcbaO
NO MUSIC NO LIFE
431:名無しさん@九周年
09/05/16 19:27:44 tXiWo1qF0
>>418
ニコ動にUPしようぜw
432:名無しさん@九周年
09/05/16 19:28:13 lRv6c75p0
ネ ッ ト で 買 え
433:名無しさん@九周年
09/05/16 19:28:38 bNomcmC70
>>421
>デジタルである以上、ネット配信のデータと同一のはず。
ネット配信って大抵、128kbpsだからなぁ。
まだまだ、CD買ってリッピングする必要があるわ。
434:名無しさん@九周年
09/05/16 19:30:36 +jGOLIL50
CD買ったら店員の乳首30秒間吸えるとかぐらいの特典じゃないと店舗型はもう詰んでる
435:名無しさん@九周年
09/05/16 19:30:37 r4JQ8mWU0
ネットで買えばいいのに
地方の為にあるようなもんだろ
436:名無しさん@九周年
09/05/16 19:32:01 450tRSps0
北海道の果ての若者と話したらもうamazon使いまくりですた
北海道は通販は普通、北海道特別運送料金取られるんだけどamazonは取られないんでもう何でもかんでもamazonだってさ
437:名無しさん@九周年
09/05/16 19:32:15 szaDK8wQO
>>417
どこの世界で主流なんだよ。東方やミクならわかるが・・・
同人ってのは身内のイベントで売るもんで、それ以外でも委託で売るもの。でもCDはインディーって言っても、会社通してコード付けて販路に載せて売るもんだ。
あとネットで音楽発表するなら主流はMySpaceだろjk
438:名無しさん@九周年
09/05/16 19:34:05 xwnHvumP0
シャイな人にとってはレジで店員に見られないというのも
アマゾンのメリットかもしれないな。
本や音楽の選択には趣味傾向やセンスが現れるから
ちょっと気恥ずかしいときがある。
439:名無しさん@九周年
09/05/16 19:35:09 nx+xDT/m0
>>39
ジャケットと音楽に因果関係はない
440:438
09/05/16 19:36:24 xwnHvumP0
だから情弱だのamazonとか連呼しているヤローは小心者チキン野郎かもしれんぞ
441:名無しさん@九周年
09/05/16 19:37:04 +jGOLIL50
逆に今のDTM環境も整ってインターネットが主流だから本当の意味で完全に自分たちで自主製作して
ネットでHP作って販売すればいいんだよな。
こういう記事は何度読んでも胡散臭い。
442:名無しさん@九周年
09/05/16 19:37:11 bqNMWUDFO
>>1
なんで伸びる?
443:名無しさん@九周年
09/05/16 19:37:46 rDhOeB9/0
>>425
ただ、現実には殆どの本屋が売れ筋の新刊を平積みしているだけでどこに行っても違いが感じられないんだよね。
CDもそうなんだけどわざわざ出向くのはネットじゃ無い何かを求めているんだけどね。
ちなみに自分がよく出入りするのは演歌専門のショップだったりする。
444:438
09/05/16 19:40:03 LNSp74lv0
>>442
アマゾン連呼厨やCDなんて買わない厨が一見客を呼び込んでいるから
445:名無しさん@九周年
09/05/16 19:40:42 vzHAIroR0
>>436
そりゃこんな地域だもん
URLリンク(n-hokkaido.com)
446:名無しさん@九周年
09/05/16 19:41:01 kwl3kdQA0
>>437
つか、今素人の自主制作音楽の発表手段として
ボカロや東方以外はあまり機能して無いんじゃないかって思うんだがなぁ。
447:岸和田市民
09/05/16 19:43:31 /1M0Hsi30 BE:97977942-2BP(2251)
>>438
セブンスドラゴンのCD買うとき、少々恥ずかしかった。
448:名無しさん@九周年
09/05/16 19:43:57 tXiWo1qF0
>>445
この看板好きw
やっぱ北海道は広いなあ・・・
449:名無しさん@九周年
09/05/16 19:44:24 YBxqSSEUO
>>425
大学の有無ってのは文化活動に関してはほんとでかいな。
街の雰囲気がまるで違う。
高学歴な連中が地方に行きたがらないのには、そういうとこが地味に影響してると思うわ。
450:名無しさん@九周年
09/05/16 19:45:05 CEl8y1/j0
>>445
すごい!駐車場4000台
451:名無しさん@九周年
09/05/16 19:45:25 Wvi+FE+zO
>>1
蝦夷地のある地域在住者だが、駅前のスーパーテナントからCDショップが全部消えた
中心地より少し離れた本屋にゲームと一緒にCDがかろうじて売ってるけど
買わないジャンルばかりだし(´・ω・`)
郊外のTSUTAYAとかタワーレコードとかじゃないと
好きなジャンルのCDが手に入らなくなってきたわ、確かにwww
452:名無しさん@九周年
09/05/16 19:45:31 bqNMWUDFO
>>363
七尾なら
きくざわ
音楽堂
TSUTAYA
だろ~
453:名無しさん@九周年
09/05/16 19:51:48 Wvi+FE+zO
>>445
110㎞(´Д`)うわ、凄いなー
454:名無しさん@九周年
09/05/16 19:54:37 LNSp74lv0
110mの間違いじゃないのか
455:名無しさん@九周年
09/05/16 19:55:31 Q0l0cmiS0
技術進歩で媒体自体が不要になっただけ
音楽の隆盛とは無関係
インディーズは動画、MP3でおK
石油が流行れば炭鉱は閉鎖するだけのこと
レコ屋はECサイト事業に取り組め
456:名無しさん@九周年
09/05/16 19:58:00 gD8SqRTwO
加賀百万石のうち、半分以上は越中の石高。
457:名無しさん@九周年
09/05/16 19:59:20 E24Z0oLvO
アマゾンで買え
458:名無しさん@九周年
09/05/16 19:59:32 2dpsShoB0
本屋か電気屋で売れよw
459:名無しさん@九周年
09/05/16 20:00:18 LNSp74lv0
>>455
媒体に関してはCDvsインターネット・ダウンロードでは5:1でいまだに前者が主流。
有料配信ダウンロードの約9割をしめるのは携帯ダウンロード
ここで問題になっているのは郊外店&アマゾンvs伝統的中心商店街の要素が大きいな
460:459
09/05/16 20:02:53 LNSp74lv0
でもyoutubeなどでの「ただ聞き」を考えると
pc経由のネットの影響も大きいかも
461:名無しさん@九周年
09/05/16 20:02:54 fXBewXKU0
お金のない子はレンタルかダウンロード販売で済ませるし
お金ある奴でもamazonとかネットショップ使う奴は増えてるだろうしなぁ。品揃えはダンチだし。
462:名無しさん@九周年
09/05/16 20:04:08 RqCQgGIs0
うちの町には本屋すらない
463:名無しさん@九周年
09/05/16 20:05:24 kwl3kdQA0
>>459
そもそも商店街やデパートは鉄道での移動を前提に作られた商業システムなわけで
移動手段の主力が自動車になっている地方で衰退するのは時代の趨勢。
ジタバタしても始まらないと思うがなぁ。
464:名無しさん@九周年
09/05/16 20:05:31 fXBewXKU0
>>460
そういうのは昔からラジオ番組でカセットテープ待機させてた奴と同類だから関係ないんじゃね。
465:名無しさん@九周年
09/05/16 20:06:29 bUXqvite0
車とCDなんて単価が高止まりしてる象徴だろ。
466:名無しさん@九周年
09/05/16 20:07:32 bNomcmC70
>>443
>ちなみに自分がよく出入りするのは演歌専門のショップだったりする。
今後は、専門店化の方向で生き残るしかないんだろうなぁ。
ただ、大都市園でしか成立しないって難点はあるけど。
467:名無しさん@九周年
09/05/16 20:07:38 befH3DmQ0
>>460
それはあるね。youtubeで三回ほど聞いたら飽きる曲ばかりだしね。
468:名無しさん@九周年
09/05/16 20:09:54 0NaFxlTZ0
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
469:名無しさん@九周年
09/05/16 20:13:09 2eblNav/0
>>201
ロスレスなんて信用ならねえ。96/24なんて非圧縮でも大した量じゃないよ。
470:名無しさん@九周年
09/05/16 20:13:54 YtfR3zl80
音楽に触れる機会をどっかの著作権ヤクザがどんどん奪ってるからでしょ
何のきっかけもないのにわざわざ専門店なんかにいくわけがない
471:名無しさん@九周年
09/05/16 20:24:37 oZD4ZMaWO
>>455
媒体が不要になってないよ。
CDの代わりにPCのディスクや携帯やSDメモリーに貯めてる場合は、
CDより壊れやすい媒体を使うようになっちゃっただけで
常にバックアップに気を配る必要が生じるし。
PCや携帯の機械は壊れたり古くなって替える必要に迫られる周期が短いし。
472:名無しさん@九周年
09/05/16 20:32:07 szaDK8wQO
>>446
・・・もう何を言えばいいのかわからん。
とりあえずライブハウスやクラブが機能してないって思うならそれでいいよ。
東方が手段ってアホか。なんだ?お前は東方のアレンジャーよりライブ活動してるビートルズのコピーバンドの方が少ないとでも言うのか?
473:名無しさん@九周年
09/05/16 20:32:08 +/4AdP3r0
アマゾンでCDは買わないな
送料が高いしそれにひどいコンディションが何度かあったしね
ヤフオクの方がまだマシ
474:名無しさん@九周年
09/05/16 20:37:02 tXiWo1qF0
>>473
アマゾンで送料払った事ないぞw