09/05/16 16:16:20 Tff5TFkl0
42 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 20:21:57 ID:3Mp5cBS7O
多いの見つけた
URLリンク(image.blog.livedoor.jp)
48 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 20:23:44 ID:7j7R11l40
>>42
無事結婚できますようにv
とか…なんか切なくなった
60 名前:名無しさん@九周年[sage] 投稿日:2009/05/15(金) 20:29:38 ID:FwlQHX6N0
>>48
>>50
無事結婚できますようにってのは自分の事じゃなくて
キャラ同士の事だよ?
967:名無しさん@九周年
09/05/16 16:17:42 +x7No8toP
このゲーム面白いのか?
968:名無しさん@九周年
09/05/16 16:19:38 zGNOkZ2Y0
>>967
バカげーギャグゲーが好きなら面白い
ゲームで歴史を勉強しようとか言う人には向かない
969:名無しさん@九周年
09/05/16 16:20:32 anplzRT6O
zGNOkZ2Y0
こいつ気持ち悪いな
970:名無しさん@九周年
09/05/16 16:21:19 E1MRmSa20
>>932
本当だよな。ファンがファン交流所を作る分には問題ない。
神社をファン交流所に使ってるから
「もうちょっと神社のことを知ってくれ」という趣旨のコメントが神社から出るんだよ。
自分らで青葉城周辺の喫茶店とかにノートを置かせてもらったりすりゃいいのに。
971:名無しさん@九周年
09/05/16 16:21:42 OCanLz380
>>961
そうだね。
というわけで、現状のイラスト絵馬なら何も問題はないわけか。
あとはそれぞれの参拝客が心の中でけりをつける問題だな。
大人同士、お互いを尊重しましょう。
972:名無しさん@九周年
09/05/16 16:22:40 zGNOkZ2Y0
>>970
いや「どうせ来るなら神社のことも知ってくれ」だから
973:名無しさん@九周年
09/05/16 16:23:07 Tff5TFkl0
>>971
イラスト自体は一つの信仰の形として受け入れると神社側が言ってるから
問題はイラストじゃないと思うよ
まさかちゃんと理解してなかったの?バカじゃね
974:名無しさん@九周年
09/05/16 16:23:08 qcj7IK9F0
明治維新政府によって完全に破壊された仙台城本丸跡に、
明治維新以来の戦死者を祀る社として建てられたのが今の護国神社。
仙台藩は戊辰戦争で賊軍になったので、仙台藩の藩士の霊は祀られていない。
975:名無しさん@九周年
09/05/16 16:25:03 zGNOkZ2Y0
>>973
そうなるともうお前の心の中での問題しか残ってないよw
976:名無しさん@九周年
09/05/16 16:25:47 Tff5TFkl0
>>975
いつまで下手な煽りを続ける気だよ
977:名無しさん@九周年
09/05/16 16:26:40 OCanLz380
>>973
といっても、問題点を具体的に指摘する人が誰もいないんだよ。
みんな一様に「俺が個人的にキモイから」としか言わないし。
これじゃ何が問題なのかわからなくて当然でしょ。
他人をバカ呼ばわりするあなた自身、具体的な問題点は何一つ指摘できないわけだし。
978:名無しさん@九周年
09/05/16 16:27:20 zGNOkZ2Y0
>>976
気づきたくないことに気づいちゃったからって起こるなよw
979:名無しさん@九周年
09/05/16 16:30:01 Tff5TFkl0
>>977
「うちの神社は護国神社(戦没者をまつる神社でまさむね関係ないよ)
だから空気を読んでくださいね」
アニメかゲームのキャラでホモ妄想垂れ流すの自重してくれないかな
というのをオブラートに包んで言ってるだけだろ
980:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
09/05/16 16:30:55 7A/GSq9/O
>>970
あと、神社もいい機会だから由来とかどう言う場所なのかを知ってもらうようにすればいいんだけどね
例え興味を引かれなくてもこう言う場所なんだって知ってもらえれば確実に芽は残る
個人的には政宗公と絡め(やおいではない!)て説明するとか機転を効かせて
紹介するとかさ。困惑したままだと勿体ないよ
981:名無しさん@九周年
09/05/16 16:32:56 OCanLz380
>>979
元記事を読む限り、神社側はそんなことは言ってないけど‥?
先入観を捨てて、もう一度正しく記事を読んでみてよ。
982:名無しさん@九周年
09/05/16 16:33:41 zGNOkZ2Y0
>>979
自分の願望を神社を引き合いに出していうなよ
983:名無しさん@九周年
09/05/16 16:34:10 Tff5TFkl0
>>981
>>24
984:名無しさん@九周年
09/05/16 16:34:30 Ce1Jm3wV0
>>980
大抵の神社は参道入り口付近に由緒は書いておいてあるがな
985:名無しさん@九周年
09/05/16 16:39:25 dNAIRsd/O
>>980
> あと、神社もいい機会だから由来とかどう言う場所なのかを知ってもらうようにすればいいんだけどね
同意、芽を残す、触れて記憶に残すのが大事。
そもそも、色々な社を含め初詣に行く地元の方々も、その社の由来が曖昧だったりするし
少しでも、地元の昔が解っていいと思う。
武蔵が出雲の民により開国した背景とかね
大宮の地名が武蔵一宮氷川神社があったからとか
986:名無しさん@九周年
09/05/16 16:39:28 OCanLz380
>>983
うん?
もちろんそこも読んだし、やっぱり書いてないけど?
987:名無しさん@九周年
09/05/16 16:42:14 Mq/m0ID/0
腐女子とは
・何故文句をつけられるかわからない。
・自分が文句をつけられると、論理的な返答ができないため、
感情的などうでもいいネタに話をすりかえる
・世間からかなりズレている。相手を唖然とさせる。本人は得意気。気づいてない。
・どうでもよくないことをしている自覚がなくしつこい。そのため人からうざがられる
・かまってもらえるまで、同じ感情論を繰り返す。幼稚園児並。
・わずか3レスで論理矛盾を来せられる高性能自爆機。対応の手間が必要ない。
・有害・悪趣味なことに時間を割いているから、人生を損している。
・言葉は全てウホッアッー変換されていて、別世界を見ている。
その為、腐女子以外の人間の言葉を理解することが不可能。
・リアでもゴミだが、板でもゴミ。常に「いなくなればいいのに」と思われる存在。
・自分ではなく周りに問題があると思っている(腐女子脳)
・相手にするのは時間の無駄にしかならない
・陰湿
・周囲に恋愛対象として相手にされていない
・人の話を聞けない。自分の話だけをしたがる。
・「カラオケ下手」が生きていく上で重大な能力マイナス要因だと思っている
・言うことはだいたい感情任せ
・無視される=逃げたと言う
988:名無しさん@九周年
09/05/16 16:43:15 j3XSUi5t0
>>1
新撰組関係の痛い人たち同様、もう仕方ないだろ。
989:名無しさん@九周年
09/05/16 16:44:39 zGNOkZ2Y0
>>987
自己紹介乙
990:名無しさん@九周年
09/05/16 16:45:09 HoC4VJl90
>>945
いや、戦国無双は1は信長の時代、2は関ヶ原の時代が中心という設定になってるから
政宗とお市は子供じゃなくなったみたいだね。ショタロリ涙目。
関ヶ原といいつつ、けっきょく信長やら信玄やらもふつうに出てくるんで、
細けぇことはいんだよって世界だね。
991:名無しさん@九周年
09/05/16 16:45:44 anplzRT6O
さっきから何でもかんでも突っ掛かってる馬鹿はなんなんだ
992:名無しさん@九周年
09/05/16 16:47:26 zGNOkZ2Y0
>>991
だれだろうな
単純な文句しか言えない馬鹿はそこにいるが
993:名無しさん@九周年
09/05/16 16:48:03 6tf28hix0
ID:zGNOkZ2Y0
994:黒澤 ◆NiaVD3lwrE
09/05/16 16:48:09 7A/GSq9/O
>>984
今の若い子は読まないからねぇ(苦笑)
それこそBASARAに絡めるなりして説明すればいいのよ
995:名無しさん@九周年
09/05/16 16:48:17 qcj7IK9F0
>>980
政宗公を祖とする仙台藩は、明治維新軍に反抗したので、ぶっつぶしました。
仙台藩は奥羽越列藩同盟の盟主であったので、その憎さもあって
貴重な文化財もことごとく破壊しました。仙台城本丸も、このときに破壊されました。
以後、仙台城二の丸には陸軍の仙台鎮台が置かれましたが、花火の失火で
残っていた二の丸も焼失しました。
本丸跡地に、日露戦争中に建立したのが招魂社であり、現在の護国神社であります。
996:名無しさん@九周年
09/05/16 16:48:37 4oEcK8jz0
>>980
神社の由緒や御利益なんて後付けで増えていくもんだしな。
秋葉原に近い神田明神がITの神様になったりしたように、
参拝する人々によって多少形を変えるのもありかと思うね。
997:名無しさん@九周年
09/05/16 16:49:32 2jrwtt2V0
1000ならみんなに歴女の彼女が出来る(´・ω・`)
998:名無しさん@九周年
09/05/16 16:50:12 anplzRT6O
>>992
お前になんざ聞いてねえよ
くせえから話しかけんな
999:名無しさん@九周年
09/05/16 16:50:15 j3XSUi5t0
>>996
「バグ退散」とか洒落だったのにね。
今じゃ深刻な現実。
1000:名無しさん@九周年
09/05/16 16:50:17 zGNOkZ2Y0
キモイからってだけで叩いてご苦労様
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。