【調査】 “イラッ”とくる言葉遣いは、「~っす」「やべぇ」「ウケる」「~的な」など…社会人にアンケート★3at NEWSPLUS【調査】 “イラッ”とくる言葉遣いは、「~っす」「やべぇ」「ウケる」「~的な」など…社会人にアンケート★3 - 暇つぶし2ch136:名無しさん@九周年 09/05/15 20:13:35 pG6nTkH70>>102 うーむ。「~しろ」と言われても何とも思わない。 単に、俺は関東の女性のしゃべり方が苦手なだけかも知れん。 特に4・50代ぐらいの、妙に高圧的なしゃべり方。 海外赴任中、50代ぐらいの日本人観光客(女性)に声をかけられた時も腹が立った。 「ちょっとそこのあなた、○○の場所しらない?」と。関東のイントネーションで。 初対面の奴に「ちょっとそこのあなた」ってどれだけ高圧的なんだこのボケは! と思いました。思っただけだけどねw 次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch