09/05/15 16:41:08 0
★平和条例:立川の市民団体、制定へ署名簿を提出へ /東京
・立川市の市民団体「平和な町条例を作る立川市民の会」(白崎順子代表)は13日、「平和・無防備
地域条例」を制定する直接請求の署名簿を市選管に提出すると発表した。戦争に協力しないことを
宣言する内容で、3079人の署名を集めた。条例案の提案に必要な有権者の50分の1(2872人)を
上回っているとしている。
条例案によると、平和なまちづくりの基本原則を定めることが条例の目的で、市は軍事施設の
撤去や廃止を進めるよう努めると明記。紛争時にはジュネーブ条約上、武力攻撃が禁止される
「無防備地域宣言」を行うと規定している。
同会は「戦前の立川には多くの軍事施設が置かれ、空爆の被害に遭った。この悲しみを繰り返しては
ならない」としている。
URLリンク(mainichi.jp)
※関連スレ
・【社会】"自衛隊に協力しないし、占領していいから戦争に巻き込まないで" 全国で「無防備宣言」運動
"「宣言すれば平和を確保」「武力攻撃を免れることが可能」などの合言葉で戦争不参加や反戦を
呼びかけ、自治体に「無防備地域」宣言の条例制定を請求するため署名運動などが進められている。
敵国の占領や攻撃に対し、抵抗も武装もしない地域を無防備地域とし、敵の無血占領を認め、無条件降伏を
宣言することで、住民の無用の犠牲を防ぐのが狙い。ジュネーブ条約は守られないケースが多々あり、
「宣言したところで安全は守れない」といった声も。"
スレリンク(newsplus板)
※Wikipediaより抜粋
・無防備地区宣言とは、その地域が軍事的な抵抗を行う能力と意思がない地域であることを宣言することに
よってその地域に対する攻撃の軍事的利益をなくし、そのことによってその地域が軍事作戦による攻撃で
受ける被害を最小限に抑えるために為される宣言である。
ただし無防備地区に対して禁止されている行為は物理的な攻撃のみであり、占領、占領行政、および
(占領後の占領軍による)その地域の軍事的な使用は禁じられていない。
※前:スレリンク(newsplus板)