【文化】 「どこで買えばいいのか」 金沢市の中心街で、新譜CDを扱う店がほぼ全滅…全国的にCD店空洞化★2at NEWSPLUS
【文化】 「どこで買えばいいのか」 金沢市の中心街で、新譜CDを扱う店がほぼ全滅…全国的にCD店空洞化★2 - 暇つぶし2ch613:名無しさん@九周年
09/05/15 15:06:41 p7gK69sS0
人は手で触れるもの以外愛せないっていう話を昔聞いてなるほどなあと思った
レコードやCDは音楽そのものの代わりに大事にされたり愛される依代の側面もあったはず
音楽そのものではなくアイドルとしてのアーティストの代わりであることも多いと思う
ジャケットのデザインが美術的に優れてたりするのも因果関係があるかも試練


音楽自体を愛好する、って言う点から考えるとフェティシズムなんだろうけど
愛情の発露は欲望だろうし、そうなると経済規模が小さくなるのは仕方ないのかもしれない


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch