09/05/15 10:58:03 0
新型インフルエンザで、国内初の感染が確認された高校生ら4人に対する「隔離」と、周囲にいた人たち48人の「停留」措置が、
15日夕から次々と解かれる。これまでの厳しい行動制限がなくなり、日常生活が可能になる。だが、生徒らの高校がある
大阪府寝屋川市などには、誤解にもとづく誹謗(ひぼう)や中傷が殺到。関係者らは、いわれのない偏見などを危惧(きぐ)している。
隔離の4人と停留の48人のうち32人が、短期留学の関係者。寝屋川市によると、生徒らが帰国した8日以降、52件の電話が
全国から寄せられた。府や学校にも計100件超の電話が寄せられ、多くが行政や生徒らを批判する内容だったという。
「成田から帰ってくるな」「どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか」といった理不尽な電話や、「なぜマスクをしなかったのか」
「早く帰国させるべきだった」といった留学中の行動にも批判が寄せられた。「謝れ」「賠償しろ」「バカヤロー」といった
罵声(ばせい)を一方的に浴びせたり、生徒や教員を個人的に中傷したりする内容の電話もかかっているという。
寝屋川市の危機管理担当者は「人権を傷つけるような電話もある」と相次ぐ心ない電話に困惑。
その上で「根拠のない批判に対しては、きっちりと正しい情報を伝えて反論するようにしている」と話している。
産経新聞
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
2009/05/14(木) 10:55:07
スレリンク(newsplus板)l50
>>2以降に続く
2:出世ウホφ ★
09/05/15 10:58:14 0
インターネットの掲示板でも、書き込みが殺到する“おまつり”状態。その多くが「税金使ってウイルス輸入。
何やってんの?」「他人に迷惑かけてるんだ。たかが風邪ひいた問題じゃない」という心ない表現になっている。
大阪府では15日に生徒らが混乱なく帰れるよう、帰宅手段やマスコミ対応にあたる「帰阪支援チーム」を立ち上げた。
さらに13日には橋下徹府知事が舛添要一厚労相に電話して「安心に関するメッセージを発してほしい」と要請。
舛添厚労相が即座に「二次感染の恐れは一切ない。地域社会で、これまで通りに迎えていただきたい。
正しい情報に基づき、冷静に対応を」と記者会見した。
厚労省によると、停留は、本人の診療と周囲への感染拡大を防ぐ目的でとられる措置。当初の10日間の予定を
7日間に短縮することになったが、知見を基にした専門家の提言に基づいた措置で、国内に感染が広がる恐れはないという。
隔離や停留、さらに同便で帰国した人たちに実施されている健康観察の根拠となっているのが「検疫法」と「感染症予防法」だ。
旧伝染病予防法に代わり平成10年施行の感染症予防法では、「前文」で「ハンセン病などでいわれのない
差別や偏見が存在したという事実を重く受け止め、教訓にすることが必要」とうたわれている。
仙台検疫所長などの経歴を持つ岩崎恵美子仙台市副市長は「差別や偏見が繰り返されるようなことがあってはならない。
停留や隔離を解かれた人から、感染が広がることは全くない。普通に受け入れればいいだけのこと」と話している。
その上で、「弱毒性であることを考えれば、国は停留や隔離などの措置を、もっと柔軟にすべきではないか」とも指摘している。
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
(おわり)
3:名無しさん@九周年
09/05/15 10:59:22 2eZec5on0
で、どれが根拠のない批判なの?
4:名無しさん@九周年
09/05/15 10:59:40 /lp+iemn0
今の世の中
こういう風に言われても
当然だろう
修学旅行で海外に行こうとする
学校がおかしいわ
5:名無しさん@九周年
09/05/15 11:00:13 gXVlgiwr0
日本人の本質なんだろうね、これが。
6:名無しさん@九周年
09/05/15 11:00:28 PWWfNproP
そもそも、なぜこの時期に留学しにいったのか
理解に苦しむ
7:名無しさん@九周年
09/05/15 11:01:03 TQONQP0R0
ロシアンルーレットみたいなもんだからなあ。
8:名無しさん@九周年
09/05/15 11:01:13 Y1kEgc+Q0
今は一般人でも海外行くと叩かれるからな
9:名無しさん@九周年
09/05/15 11:01:16 8wxFr6XO0
麻疹や水疱瘡を輸出している国とは思えんな。
10:名無しさん@九周年
09/05/15 11:01:19 xDBDUGEV0
とか言っといて、復帰後も追っかけまわすんだろが >マスゴミ
氏ねヨ マッチポンプ野郎。
11:名無しさん@九周年
09/05/15 11:01:23 dZzG8tXW0
新型インフルの兆候がでてたのに飛行機乗せたのはマズイだろ
12:名無しさん@九周年
09/05/15 11:01:30 Jq7RnWdP0
おまえら・・・
13:名無しさん@九周年
09/05/15 11:01:33 asNjvFUi0
根拠の無い批判?w
14:名無しさん@九周年
09/05/15 11:02:04 tL8QPxjB0
適切な批判だろw
15:名無しさん@九周年
09/05/15 11:02:04 yAyQBQA70
誹謗中傷いくない!!
mixi-naishoで検索厳禁!!
16:名無しさん@九周年
09/05/15 11:02:34 YbMn6wTk0
誤解も、いわれのない偏見もないだろ。
批判はされて当然。
17:名無しさん@九周年
09/05/15 11:02:37 4rhq6nsw0
仕事でやむなく渡航して帰国便で高校生達と乗り合わせて迷惑こうむった人
たちだけは文句言う権利あると思う。
多分、こういった非難の仕方はしないだろうけど。
18:名無しさん@九周年
09/05/15 11:04:03 4UE5w3Mz0
言動がチョンとしか思えんな
19:名無しさん@九周年
09/05/15 11:04:22 27zeiWg30
>多くが行政や生徒らを批判する内容だったという
はーい、予想通り。
叩かれてるのはネットで多く叩かれてるのは「教師」で、
「生徒は被害者」という書き込みも多いのに、
なぜか「生徒」が主体になりましたとさ。
そうやってネット叩きになるわけだ。
繰り返しだが
「生徒は被害者、悪いのは大リーグ観戦やナイアガラ観光を中止しなかった引率教師」
20:名無しさん@九周年
09/05/15 11:04:56 oX68VktVO
>>17
いや、権利有る無しの話になんなら納税者にもあるだろう。
21:名無しさん@九周年
09/05/15 11:05:06 tt3nVBgp0
なんだかんだ逝っても、結局、メディアの報道に煽られるバカなヤシが多いって事
だろうに。「マスク」の問題も、寝屋川市の当該学校に在阪メディアが殺到して校長を
吊し上げした。それを全国ニュースで学校の校舎や正門の映像とともに垂れ流し続けた
わけで。で、未だにその煽りに乗っかっているヤシがいるって事だろうに。
22:名無しさん@九周年
09/05/15 11:05:21 Eo4b8MWqO
カナダに修学旅行はいいんだけどさ
カナダの首都くらいは言えるんだろうな?
観光じゃなくて修学なんだぞ?
23:名無しさん@九周年
09/05/15 11:05:36 tL8QPxjB0
> 「他人に迷惑かけてるんだ。たかが風邪ひいた問題じゃない」という心ない表現
これのどこが心ない表現なの?
24:名無しさん@九周年
09/05/15 11:05:41 qYpmO6isO
生徒も教師もアホアホ
25:名無しさん@九周年
09/05/15 11:06:37 3qKvoPNZ0
「根拠のない」批判なら問題だけどな。
26:名無しさん@九周年
09/05/15 11:06:50 8cAvfMlR0
マスクw
こんな知的レベルが低い人間からの抗議なんて無視してもいいだろ
27:名無しさん@九周年
09/05/15 11:07:16 k1VyLujFP
訳わからなさはさすが大阪。どうでもいいことでいちいち過剰反応しなきゃ
気がすまないのかねw
28:名無しさん@九周年
09/05/15 11:07:30 EH6rIVgw0
>「どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか」といった理不尽な電話
正論だろw
29:名無しさん@九周年
09/05/15 11:07:33 PuTWG7JHO
カナダの首都はオハイオです
30:名無しさん@九周年
09/05/15 11:08:07 EWaNw66mO
>>17
隔離している間の費用は税金だぜ
31:名無しさん@九周年
09/05/15 11:08:12 Fue8E4YnO
しかたないでしょ。
税金で隔離していただいてるのに、わがままいい放題、被害者意識。
しかもマスクは嫌。
偏差値からして、日頃勉強してないのに、こういう時ばっか、
勉強が遅れる! 中間テストが心配。
そんなに勉強したいなら、この税金で隔離していただいてる時間にこそ、
集中的にできるのに…
帰国後、10日間の自宅待機なんて絶対しないから、隔離で正解。
32:名無しさん@九周年
09/05/15 11:08:16 lmJEB7SV0
批判の対象?これだろ?
>舛添厚労相が即座に「二次感染の恐れは一切ない。地域社会で、これまで通りに迎えていただきたい。
正しい情報に基づき、冷静に対応を」と記者会見した。
お前が冷静になれよとwww
33:名無しさん@九周年
09/05/15 11:08:19 KaxERAG+O
こんなにも程度の低い抗議って、民族分断を狙う中韓の工作員だろwww
34:名無しさん@九周年
09/05/15 11:08:32 3nkLB90F0
「短期留学」って綺麗げに報道してるマスゴミがあるけど、
そもそも「留学」だったのかね?
危機意識全くなしで、案の定、他人に迷惑かけたのは本当だ。
だから、ある意味当然の批判だよな。
それを「誹謗」「中傷」とは良く言うよな。
どこまで言葉を弄すれば気が済むんだ? マスゴミは。
35:名無しさん@九周年
09/05/15 11:08:36 Z/GT7j4o0
お前らが一番迷惑という事実
36:名無しさん@九周年
09/05/15 11:09:09 wjdS0IJh0
>「成田から帰ってくるな」「どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか」といった理不尽な電話
非難の主体は東京あたりだな
37:r
09/05/15 11:09:26 RwdRhReq0
>>5
良くも悪くもそうなる。
和を乱す奴には、昔から容赦のない制裁が加えられる。
狭い島国だからしょうがないかも知れない。
日本社会は、異分子・DQNを排除する社会。
良く言うと「和を持って尊しとなす」。社会。。
38:名無しさん@九周年
09/05/15 11:09:42 oqTpAUx90
> 賠償しろ
まさかあの国の人か
39:名無しさん@九周年
09/05/15 11:09:48 f/J75q9q0
日本人の民度がすっかり下がったなぁくらいの感想しかないな
そりゃ政治も可笑しくなるわ
40:名無しさん@九周年
09/05/15 11:09:56 YvSictEJ0
エ!この学校って有名な進学校じゃないの?
41:名無しさん@九周年
09/05/15 11:10:12 862NQPrq0
>>22
知ってるよ。モンテネグロだろ?
42:名無しさん@九周年
09/05/15 11:10:25 tt3nVBgp0
ってか、直後のメディア報道の異常さを棚に上げて、ネットとか電話で抗議する
ヤシだけを責めるサンケイ新聞って何なのと逝いたい。現地でマスク着用をしな
かった事について校長を吊し上げした記者連中の事を棚に上げて・・・・・
43:名無しさん@九周年
09/05/15 11:10:35 27zeiWg30
教師の最大の問題は
「マスクの有無は関係なく、
フェーズ5が宣言され、
カナダでも多数感染者が発見されてる5月4日と5日に、
もっとも感染リスクの高い不特定多数が集まる人ごみの中の
留学での目的ではない
大リーグ観戦とナイアガラ観光を中止しなかった」
このことにつきる。
空港や式典で感染したんじゃない、
避けられるリスクを避けられず、感染したのだから批判されて当然。
被害者は生徒。
教師はどうしょもない馬鹿なだけ。
44:名無しさん@九周年
09/05/15 11:10:53 zZKH+0lKO
別にインフルエンザになった事を批判したり、インフルエンザに対する
誤解や差別意識から批判してるわけじゃないだろ。
当事者、引率責任者、府等の行政のオツムの軽さ、危機意識の低さに対して批判が集中してるんだろ。
45:名無しさん@九周年
09/05/15 11:11:27 fyzG4qfGO
>>30
休業せざるを得なくなった分の補償はないんでしょ
46:名無しさん@九周年
09/05/15 11:11:40 Mzpf4NvtO
またお前らか
47:名無しさん@九周年
09/05/15 11:11:52 b9g4WzfCO
酷すぎて笑えね
48:名無しさん@九周年
09/05/15 11:12:17 iyBz+GVLO
>>28
イミフ
「どうしてあんな学校が京都に行くのか」と同じだぞ?
49:名無しさん@九周年
09/05/15 11:12:27 /DucB/+Q0
どこの高校だ?教えてくれ
50:名無しさん@九周年
09/05/15 11:15:19 vB8da+GnO
寝屋川WWW
ブラクだからだろWWW
51:名無しさん@九周年
09/05/15 11:15:36 cYjZQOgIO
生野高校や三国ヶ丘高校なら批判は半分以下だったろうな。
52:名無しさん@九周年
09/05/15 11:16:18 UFlRPBw8O
わざわざ罵るためだけに学校に電話かけるとかキチガイだろ
53:名無しさん@九周年
09/05/15 11:16:28 nwJP94eg0
また俺らかw
しかし、中には「心無い中傷」ではない正論も混じっているように見えるが。
この時期に軽率な判断をした教職員は批判されて当然だろう。
54:名無しさん@九周年
09/05/15 11:16:34 BizV+7eVO
どれが誤解にもとづく誹謗中傷で根拠のない批判なんだ?
正しい情報で反論できるならしてみればいい。
ていうかそういう態度が批判させるんだろうが。
55:名無しさん@九周年
09/05/15 11:17:36 uVOxMwEA0
どこの高校か特定されてたのか
56:名無しさん@九周年
09/05/15 11:17:49 15S01wfcO
>>22
シカゴ
57:名無しさん@九周年
09/05/15 11:18:16 uzXg6omI0
>>52
トイレに落書きしてる奴らもわざわざ乙!って思う。
58:名無しさん@九周年
09/05/15 11:19:07 4zVVWquAO
>>22
オワタ
59:名無しさん@九周年
09/05/15 11:19:11 KR5rArEF0
>>48
関西的論理だと「そうだ、京都へ行こう」というCMはあっても「そうだ、カナダへ行こう」というCMは無いから>>28の指摘はあるいみ正しい。
60:名無しさん@九周年
09/05/15 11:19:39 KaxERAG+O
これの抗議は中韓の工作員の仕業だろ
程度が引くすぎ
61:r
09/05/15 11:19:47 RwdRhReq0
>>43
戦争当事者の老人達が、謝罪と賠償を戦後生まれの我々に要求する社会。
62:名無しさん@九周年
09/05/15 11:19:51 o82NuJBqP
>>1
弱毒性っていうのは条件付で、
場合によっては強毒性になる場合もあるって
WHOが見解を修正したばっかりだろ。
大丈夫なのかこの検疫所長は。
63:名無しさん@九周年
09/05/15 11:20:56 Fue8E4YnO
>>53
また俺らwwwww
おまえらじゃなくて、正直なトコがいい!
64:名無しさん@九周年
09/05/15 11:21:21 BBb+M3YyO
まぁ、ライ予防法つくって隔離断種人体実験するような人種だからな、日本人は。
65:名無しさん@九周年
09/05/15 11:21:49 27zeiWg30
>>54
生徒批判ばかりなってのが偏向だよな。
行政や教育委員会だって
現場の引率教師の暴走や情報をあげない校長を止めることは難しい。
マスクを送ることが精一杯だろ。
マスクが役に立つかどうかは別にして、
それすら使用しない、引率教師をどうやってコントロールしろと。
この問題でもっとも批判されるべきは
感染者が出てるのに大リーグ観戦やナイアガラ観光を中止しなかった現場の引率教師、
次に情報をあげない校長、その次に行政くらいだ。
生徒は被害者。
というかほとんど現場の引率教師だけの過失だよ。
生徒の命を預かってる自覚ゼロ。
天気予報嵐で実際嵐の中で登山を決定して遭難したようなもんだ。
66:名無しさん@九周年
09/05/15 11:21:55 2xiFL/DoO
誹謗中傷はマスゴミさんの得意プレーだろが
67:名無しさん@九周年
09/05/15 11:22:04 GZm5xCHV0
ひどい記事書くな。
さすがサンケイ。
68:名無しさん@九周年
09/05/15 11:23:51 9qcitz4zO
「謝れ」「賠償しろ」
もう犯人だいぶ絞れたな
69:名無しさん@九周年
09/05/15 11:24:01 4DId6ZCI0
>>22
シドニー
70:名無しさん@九周年
09/05/15 11:24:14 lzIeyY2x0
匿名者の批判なんか無視しとけばいいよ別に
71:名無しさん@九周年
09/05/15 11:24:58 0XXVtO8F0
死ねばいいよ。
72:名無しさん@九周年
09/05/15 11:24:59 3PcxPYJS0
寝屋川といえば、コンビニ強盗で店員を殺したり、園児に芋ほりをさせて
高速道路反対運動するような人間の集まりです。
73:名無しさん@九周年
09/05/15 11:25:22 RAIZWQq8O
マスゴミのヤラセくさいね。アカヒ放送とか頭狂放送とか
74:名無しさん@九周年
09/05/15 11:25:35 5qJFVMoA0
>>48
関西的論理だと「そうだ、京都へ行こう」というCMはあっても
「そうだ、カナダへ行こう」というCMは無いから
>>28 氏の指摘はある意味正しい。
75:名無しさん@九周年
09/05/15 11:25:49 wBGIeqteO
まるで朝鮮での話のようだな
76:名無しさん@九周年
09/05/15 11:26:08 eA8t14k30
ちゃんと情報開示しないから、こうなるんだよ
77:名無しさん@九周年
09/05/15 11:26:44 qyBPwlEx0
>>28>>48
どうしてあんな学校が京都に行くのか
どうしてあんな学校が東京に行くのか
どうしてあんな学校が北海道に行くのか
どうしてあんな学校が中国に行くのか
どうしてあんな学校が韓国に行くのか
どうしてあんな学校が大阪に行くのか
どうしてあんな学校が長野に行くのか
どうしてあんな学校がカナダに行くのか
・・・
ガイドラインになりそうだな。
78:名無しさん@九周年
09/05/15 11:27:22 Sp25JwzSO
東寝屋川高校の前にマスコミいたなあそういえば。ウイルス結構じゃないか。体力の弱いやつや運の悪いやつは逝って良し。
79:名無しさん@九周年
09/05/15 11:27:24 nBTVvZvYO
ひでえ話だな。暖かく迎えてやれよ。
んで大阪人は全滅してしまえ
80:名無しさん@九周年
09/05/15 11:27:58 zjzPQ3AF0
これってアレじゃないの?
ガチの抗議や中傷が来る前に、自演で騒ぎを起こしておくってヤツ。
81:名無しさん@九周年
09/05/15 11:28:27 9ioGsi+80
よっぽど地元に愛されてない学校だったのね?
82:名無しさん@九周年
09/05/15 11:29:27 JI6qGKpM0
それより巻き添え食った外国人観光客を大阪は何とかしてあげるべきだと思うの。
83:名無しさん@九周年
09/05/15 11:29:44 7tmf37Af0
「賠償しろ」って、誰にするんだ?
電話した奴にかwww
84:名無しさん@九周年
09/05/15 11:30:14 AdNI2lRUO
大方、学校に嫌がらせしてんの
チマチョゴリ切った連中だな…
日本に帰ってくるな!ニダ〈`∀´#〉
85:名無しさん@九周年
09/05/15 11:30:42 sWmDRozS0
>>賠償しろ
韓国人がいるなw
86:名無しさん@九周年
09/05/15 11:31:39 Dw1cw3eD0
38度以上の熱がある教師が飛行機のって帰ってこようとする事がおかしい。
自分さえよければ他人に迷惑かけてもいいって事以外思い浮かばない
87:名無しさん@九周年
09/05/15 11:31:54 yOxWugBJP
なんじゃこりゃ
おまえら、2chのノリは2chだけにしろ
リアルに持ち込むなとあれほど俺が注意してやったのに
88:名無しさん@九周年
09/05/15 11:33:39 KBSr1vMb0
確かに生徒は被害者なのかも知れないが
俺がこの学校の生徒なら自主的に修学旅行などキャンセルする
89:名無しさん@九周年
09/05/15 11:33:50 b61M3FGC0
>>85
大阪だからなw
90:名無しさん@九周年
09/05/15 11:33:50 xHXK2xwzP
何故この時期にカナダへ行くのか理解に苦しむ。
国策旅行ではないか。
91:名無しさん@九周年
09/05/15 11:34:24 3qKvoPNZ0
とりあえず校長は記者会見でも開いて世間に謝っとくべなんじゃないのか?
もうしたのかもわからんが
92:名無しさん@九周年
09/05/15 11:34:39 qYAgXSC20
また、おまえらか!
いい加減にしろ!
93:名無しさん@九周年
09/05/15 11:35:10 TVEI++/bO
たかがインフルエンザで騒ぐなよ…
死ぬわけじゃあるまいし
94:名無しさん@九周年
09/05/15 11:36:16 hX3lCeR7O
最近枚方に越してきたんやけど、
寝屋川ならまあまあ近いなとおもっていたら
東寝屋川高校ならは歩いていけるとこやった。
親近感もった。
95:名無しさん@九周年
09/05/15 11:36:16 pHtaI2x00
「どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか」
そんなに酷い学校なのか?
96:名無しさん@九周年
09/05/15 11:36:35 QbAKhijp0
「なぜマスクをしなかったのか」 「早く帰国させるべきだった」
↑これは物凄いまっとうな意見だと思う。
97:名無しさん@九周年
09/05/15 11:36:41 JoY6O7tMO
これは( ;∀;)イイハナシダナーw
98:名無しさん@九周年
09/05/15 11:36:51 hd8+toBa0
いいから、こいつらと隔離のために周囲に座っていた人を
ヒルトンホテルに10日間個室で宿泊させた
費用(税金)を賠償しろ
99:名無しさん@九周年
09/05/15 11:37:33 UDKhB3JRO
修学旅行でカナダ行った
寝屋川てガラ悪いし生活水準低いし部落も多いよね?
顔つきが違う。
あー恐ろし
100:名無しさん@九周年
09/05/15 11:37:43 6kcBLoW40
当然だろう。万死に値する
糞の役にも勃たないアホガキのせいでなんでこっちが割り食わなきゃいかんの
101:名無しさん@九周年
09/05/15 11:38:29 HaVMRli1O
なんだ、お前らの大好きな大阪民叩きか
102:名無しさん@九周年
09/05/15 11:38:48 +dR2P3qXO
高校に52件、府庁に100件ってことは、かけてる基地外は全国でだいたい100人足らずくらい?
103:名無しさん@九周年
09/05/15 11:39:19 lzIeyY2x0
>>96
空気がそういう空気だったんだろうな
外野には判らないその場の空気が
104:名無しさん@九周年
09/05/15 11:40:44 N+PmUpK10
正しい情報を伝えて欲しい。
それは患者の名前だ!
105:名無しさん@九周年
09/05/15 11:41:37 MR9cTMlA0
>どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか
これがものすごい気になるんだけど。
106:名無しさん@九周年
09/05/15 11:43:54 NYkLUN4J0
なにこれ、またこのクソスレ立てたんだ
アカヒは自作自演いい加減にしろよー
お前の会社は下から社長までチャンネラって事は周知の事実なんだから
早く潰れればいいのに…
就活でアカヒの名を出せば門前払いをくらう世の中になりますように…
107:名無しさん@九周年
09/05/15 11:45:50 HcZLcQwg0
あの産経新聞を購読数第3位につけるほど読んでいる大阪は、
学生が病気になっても反応がひと味違うなw
ばい菌扱いかよw
108:名無しさん@九周年
09/05/15 11:50:22 Cu0lSu7d0
これがメディアスクラムなんだが
109:名無しさん@九周年
09/05/15 11:50:51 IbBEbPYC0
寝屋川は差別すべき
110:名無しさん@九周年
09/05/15 11:51:54 rveltAMwO
>賠償しろ
w
111:名無しさん@九周年
09/05/15 11:52:02 vk+9a1600
カナダ人は日本人嫌いなんだろ
ばい菌扱いだろ
そんなカナダへ行くやつは罵倒されて当然だろ
112:名無しさん@九周年
09/05/15 11:53:21 sdFnLpwB0
どこまで他人に厳しいんだよw 馬鹿学校でも留学したっていいだろ。
金払って好きで行ってるんだから
113:名無しさん@九周年
09/05/15 11:54:06 I6EvFUwGO
大阪を丸ごと隔離しろ!
114:名無しさん@九周年
09/05/15 11:54:27 gHbE/1CK0
>「どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか」
単純に距離に反応してるっぽいな。
115:名無しさん@九周年
09/05/15 11:55:07 t1LWl7WT0
自分の金で行くのはかまわん。誰も悪いとは言うておらん。
豚インフルに感染して帰ってくるな、日本にばらまくな、他人に迷惑掛けるなに尽きる。
116:名無しさん@九周年
09/05/15 11:57:03 0HPTFm6L0
で、あんな学校ってどんな学校?
117:名無しさん@九周年
09/05/15 11:57:04 FVGT9PpW0
>>19
>叩かれてるのはネットで多く叩かれてるのは「教師」で、
>「生徒は被害者」という書き込みも多いのに、
「偏差値が低いくせに、短期留学なんかするな!」
という書き込みは「生徒は被害者」という考えなどないと思う。
118:名無しさん@九周年
09/05/15 11:57:35 IbBEbPYC0
東寝屋川高校の名簿流出は時間の問題だな
就職区別、結婚区別、、、あらゆる区別に使われる予定
119:名無しさん@九周年
09/05/15 11:58:19 jOiFkYVt0
税金で運営されてる公立のバカ学校がカナダに行っちゃいかんわな。
120:名無しさん@九周年
09/05/15 11:58:25 aT5VLLnrO
本当に大阪って・・・嫌悪するわ
つうか日本じゃないよな、外国だぜ?
虐待事件といい、ろくなもんじゃねえわ
会社の上司が大阪だけど空気読めないし図々しいし最悪
絶滅すればいいのに
121:名無しさん@九周年
09/05/15 11:58:44 MoGGK9h1O
>>116
偏差値39(笑
122:名無しさん@九周年
09/05/15 11:58:55 5aDR2xKk0
留学といっても修学旅行に毛が生えたようなお遊びなんだから
何もこんな時期に行かなくてもとは思うな。
123:名無しさん@九周年
09/05/15 11:59:26 qB6KjCT30
新型インフルエンザ:停留の1人、発熱
厚生労働省は14日、新型インフルエンザ感染者の濃厚接触者として停留措置が
取られている48人のうち、4人目の感染者となった男子高校生と同じ高校の男子
生徒1人について停留期間を16日午前まで延ばすと発表した。
この生徒は、停留中に発症した4人目の感染者と同室で過ごしたため、濃厚接触の
時間が他の人より半日長かったと判断した。
また、別の生徒1人が14日夜、微熱を訴えて病院に搬送された。念のため新型
インフルエンザの検査を受けている。【内橋寿明】
毎日新聞 2009年5月15日 東京朝刊
URLリンク(mainichi.jp)
124:エラ通信 ◆0/aze39TU2
09/05/15 11:59:28 gTh77lSY0
産経も【中傷】とか書いてるけど、正当な批判だろ、これ。
少なくとも、24日以降の対応は批判されてしかるべし。
125:名無しさん@九周年
09/05/15 12:01:33 HQqD2gri0
ミスリードも大概にしろよ
実際批判されてるのは教師だろうが
生徒を批判してる奴は少ない
126:名無しさん@九周年
09/05/15 12:01:50 lQxa5eJV0
飛行機ごと太平洋上で撃墜すればよかったのに
127:名無しさん@九周年
09/05/15 12:01:55 jfejbQKK0
そもそも高校で修学旅行みたいなのをやってる事がすでに疑問なのに、加えて
新型インフル貰ってきて、結果的に周りの衆に迷惑を掛けているのが間抜けで怖い。
128:名無しさん@九周年
09/05/15 12:02:25 FVGT9PpW0
>>122
ゴールデンウィーク中なので、学校の欠席日数が減らせる。
一部の生徒だけが行く短期留学だからね。
129:名無しさん@九周年
09/05/15 12:02:38 HBcZFuyh0
>>112
一部府民の税金が使われてるって聞いたけど違うの?
130:名無しさん@九周年
09/05/15 12:03:29 W5T0qK/cO
これが鳥インフルだったら、うつされた人間は死ぬわけだが。
状況を考えて行って欲しいな。そして感染したら二度と日本の地は踏めない覚悟で行くべき。
131:名無しさん@九周年
09/05/15 12:04:07 +tYRevat0
まあ、この時期に強行する必要は一切無かったとしか思えんし
学校側がマスクの装着も徹底させないとか、行動も意味不明だ
挙句の果てに感染者を出してるんだから、監督責任は問われるべきだし
万一生徒が気づかずに家に帰って家族や地域社会に感染者が出ていたらと思うと寒気がする
はっきりいって、今回の件は学校側を擁護する事はできんよ
しかし、まあ、生徒さんらには何の罪も無いので一日も早く全快して
通常の生活に戻れる事を祈っている
132:名無しさん@九周年
09/05/15 12:04:55 ZBisxrdw0
> 「他人に迷惑かけてるんだ。たかが風邪ひいた問題じゃない」という心ない表現になっている。
どこが心無いんだ?事実だろw
今回はたまたま感染力の低いウィルスだから良かったようなものの
強い感染力を持つウィルスだったら
第三者にまで死者が出る可能性もあったんだから非難されて当然
ハンセン病まで持ち出して用語が必死すぎる
133:名無しさん@九周年
09/05/15 12:05:01 3JDlCTYE0
>>どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか
酷い言われようだなw
134:名無しさん@九周年
09/05/15 12:05:30 TLlIPVWY0
>>1
で、何処が理不尽なんだ?
135:名無しさん@九周年
09/05/15 12:05:31 zlAgmQHp0
どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか
wwww
136:名無しさん@九周年
09/05/15 12:05:45 m+S3niJvP
すげえなまるで被害者気取りだ!
137:名無しさん@九周年
09/05/15 12:05:57 3qUASHsxO
ひきこもりの方は感染しないので
安心して下さい
138:名無しさん@九周年
09/05/15 12:06:56 CiykjohS0
大阪府では15日に生徒らが混乱なく帰れるよう、帰宅手段やマスコミ対応にあたる「帰阪支援チーム」を立ち上げた。
さらに13日には橋下徹府知事が舛添要一厚労相に電話して「安心に関するメッセージを発してほしい」と要請。
舛添厚労相が即座に「二次感染の恐れは一切ない。地域社会で、これまで通りに迎えていただきたい。
正しい情報に基づき、冷静に対応を」と記者会見した。
今NHKのニュースだと、まだウィルス残ってるそうじゃなないか
大丈夫なのか?
139:名無しさん@九周年
09/05/15 12:07:34 vbWPeN5i0
書き込みはネットの闇を自作自演するアカヒじゃね
電話攻勢は在日関連組織だろ
テレ麻でネット叩きのマッチポンプ
マスゴミはネット規制したくてたまらないだろうね
捏造報道や切り貼り国民洗脳がバレてしまう
日本は豚フルは水際対策で止めている
きちんと隔離された高校生に対して、ヒステリックに攻撃するなんて不自然だろ
おかしくね
マスゴミの仕込みだよ
140:名無しさん@九周年
09/05/15 12:07:40 ygGN4d5b0
>賠償しろ
さすが大阪民国
こういう輩をとっとと一掃しなければ
まともな議論など成り立たない
141:名無しさん@九周年
09/05/15 12:07:51 wEreZ0iz0
東アジアの民度などこの程度w
ソースは2ch
142:名無しさん@九周年
09/05/15 12:09:08 vln4/jx+0
英語偏差値60以下のやつが海外留学なんて無意味もいいところだろ。センター試験の勉強でもしとけ。
143:名無しさん@九周年
09/05/15 12:10:12 IjjJ9hTQ0
兆候あったのに帰国して、むこうじゃかっこ悪いからってマスク不着用を支持
叩かれてもしゃーないわな
144:名無しさん@九周年
09/05/15 12:10:22 G6QFzUoh0
もうすぐ統廃合になる高校。留学費用に府からの援助はいくらぐらいでしょうね。引率教師は英語教育の希望の星ってことらしいですが、判断能力に問題ありすぎですね。ひどいわ。
145:名無しさん@九周年
09/05/15 12:10:26 XGGssE2kO
一方こちらは関係者が必死で擁護
携帯厨のみなさん、突撃の時間ですよ
URLリンク(gw.tv)
URLリンク(gw.tv)
146:名無しさん@九周年
09/05/15 12:10:48 b3BrErCt0
>>1を見る限り"根拠のある"批判が多い様だが?
147:名無しさん@九周年
09/05/15 12:11:13 C9XTmd5LO
自業自得
責任を負い死ね
148:69大好き
09/05/15 12:12:17 c3qzI2+f0
>>147
omaeが市ねよwww
149:名無しさん@九周年
09/05/15 12:12:31 hVfjMxJyO
近いうちにこの学校の生徒や教師がぬっ頃されるに100タミフル
150:名無しさん@九周年
09/05/15 12:12:45 VyL9iijE0
>>120
直接上司に言えよ
みっともない・・・
151:名無しさん@九周年
09/05/15 12:13:01 6kcBLoW40
>>140
いまはなんでも金だろう
しかるべき謝罪と、場合によっては賠償もあり
152:名無しさん@九周年
09/05/15 12:13:26 /1EJNDw30
国内に入れず、全員焼却すれば食い止められるんじゃね?
153:名無しさん@九周年
09/05/15 12:13:43 vbWPeN5i0
グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃
↓
「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる
ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠い
中川秀直は、反麻生派
民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数
民主党と在日韓国民団とのかかわり
↓
「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック
154:名無しさん@九周年
09/05/15 12:13:52 BizV+7eVO
国内の同乗者だけでなく、海外でも軟禁されたり、
海外からの旅行者たちにも同じ事が言えるものなら言ってみてほしい。
155:名無しさん@九周年
09/05/15 12:14:57 JxeAfz6K0
帰ってくるな!は正直な反応だろう
156:名無しさん@九周年
09/05/15 12:16:44 FfJxNL1n0
>>146
それが正しいかどうかなんじゃないの。
出発した4月29日時点ではそこまで大きい問題にはなっていなかった。
カナダに発症者が出た時点で帰国させればよかったのか?
機内検疫も始まってない時点で帰国させたらなお更やばかった気もするが。
157:名無しさん@九周年
09/05/15 12:17:41 XGGssE2kO
寝屋川市の場合、南山の手住民特権があるから
158:名無しさん@九周年
09/05/15 12:17:41 5L/oZUnB0
>>どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか
底辺なのか?
159:名無しさん@九周年
09/05/15 12:19:02 msE5xE7F0
まぁでも問題ないから隔離が解除されるわけだし
戻ってくることに大して言うのは筋違いだろ。
その前の行動等に関してはオレも疑問だが。
インフル発生してない状態で留学してるわけだから、
留学することに対して突っ込みいれるのは筋が通ってない気がするぜ。
ただ帰国時の行動がダメだわな。
160:名無しさん@九周年
09/05/15 12:19:51 eIPYZ5AXO
偏差値39だと、障害者向け学校って事?
だとしたら、生徒を責めるのは、酷だよ。
161:名無しさん@九周年
09/05/15 12:21:05 /1EJNDw30
みんな勘違いしてるようだが
学生の留学=遊び
議員の視察=遊び
って意味だから覚えておけよな。
162:名無しさん@九周年
09/05/15 12:21:44 vbWPeN5i0
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
「究極の目標は九州独立」
スレリンク(newsplus板)
課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で
やりたい放題が可能になる危険性がある
政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ
マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている
マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに
言動をきちんとチェックしていくべきではないか
163:名無しさん@九周年
09/05/15 12:22:16 5Y2QxR1p0
「異常に多くの生徒」に症状=インフルで教員重体、3校休校-NY
5月15日10時0分配信 時事通信
【ニューヨーク14日時事】米ニューヨークのブルームバーグ市長は14日、市内クイーンズ区の公立小中学校3校について、
新型インフルエンザに似た症状を訴える生徒・児童らの数が「異常な高水準」に達したため、来週末まで休校にすると発表した。
中学校の教頭1人が感染し重体に陥っているという。
市当局によれば、教頭の勤務先の中学校では生徒4人の感染も確認され、今月6日には症状の出た生徒50人以上が帰宅した。
残る2校で事態が発覚したのは14日で、小学校の児童29人が保健室を訪れたほか、別の中学校でも生徒241人の欠席が報告された。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
164:名無しさん@九周年
09/05/15 12:23:30 9VojhUsFO
カナダの場所もあやふやなぐらいのバカ高校
165:名無しさん@九周年
09/05/15 12:24:02 pgx7s0Pm0
>>誤解にもとづく誹謗(ひぼう)や中傷
いや、誤解は無いだろ。当然の批判だよ。
166:名無しさん@九周年
09/05/15 12:24:35 jOiFkYVt0
大阪府下で偏差値トップの公立高校を卒業したが、修学旅行は九州だったよ。
大阪は部落地域の学校だけ、異常に税金が投入されるから困る。
167:名無しさん@九周年
09/05/15 12:24:48 SqhJ7ajbO
普段は被害が多い季節性で騒がないくせに
こういうときだけは騒ぐなんちゃって国士様気取り多いんだよ。
叩きたいだけの低能も多い
168:名無しさん@九周年
09/05/15 12:25:00 TLlIPVWY0
>>163
「騒いでるのは日本だけですよ(笑)」なんて笑ってたなぁ
169:名無しさん@九周年
09/05/15 12:25:27 sdFnLpwBO
学生が海外行くなとは言わないが
せめて日本の事をもっと知ってから行くべき。
日本史が90点以上に許可すれば良い。
170:名無しさん@九周年
09/05/15 12:26:39 cSvnLWnAP
>>2
>インターネットの掲示板でも、書き込みが殺到する“おまつり”状態
祭りとは言うが、おまつり、っていわねえなあ。
171:名無しさん@九周年
09/05/15 12:28:31 qB6KjCT30
てか引率教諭の責任追及は
シャバに出てきてからしっかりやらないとね
何故感染したのか?という原因追求と
再発防止策とかがマダマダだし
172:名無しさん@九周年
09/05/15 12:29:48 VWoA6nNBO
偏差値どのくらいなの?50前後?
173:名無しさん@九周年
09/05/15 12:30:04 k7zT4F+QO
なんでこんな底辺高校のクズどもが海外留学してんの?
それも税金で
174:名無しさん@九周年
09/05/15 12:30:13 VWWK45d5P
よくわからないんだけど海外留学ってある程度の期間滞在しないと、何も身につかないのでは?観光なら短期で別にいいと思うけど
175:名無しさん@九周年
09/05/15 12:34:11 k5oMg3ER0
お前らは年中マスクつけとけ マスク基地外
176:名無しさん@九周年
09/05/15 12:34:49 lzIeyY2x0
ゴホンと言えば留学さん
177:名無しさん@九周年
09/05/15 12:37:35 7UYEgqKz0
人情の町(笑)
178:名無しさん@九周年
09/05/15 12:38:21 OjiivlwZ0
校長の「学校の対応に問題はない」記者会見で
火にガソリン注いだんじゃないかw
校長の自業自得だろ?
179:名無しさん@九周年
09/05/15 12:38:23 BizV+7eVO
ちゅうか最近は、週単位でも海外で語学勉強しただけで留学というらしい。
昔?は年単位位で捉えていたけど。
180:名無しさん@九周年
09/05/15 12:40:07 lzIeyY2x0
>>179
それは留学と言うより遊学ですな
議員の視察みたいな言い逃れだな
181:名無しさん@九周年
09/05/15 12:41:24 k5oMg3ER0
>>156
24日な、まだインフルがメキシコで見つかった頃
マスクが日本から届いたのは5月5日、それも50枚。
帰国する空港から全員に装着させた、もし到着した直後から現地で使用してたら
ウイルス付き捲ったマスクをつけて飛行機のったり成田空港内を歩いてたかもしれない。
結果論から見れば現地でマスクを付けなかった事によって感染者を4名に留めたとも言える。
182:名無しさん@九周年
09/05/15 12:41:37 k4bH4X4k0
非難には正当性がある
行事は中止すべきだったし、現地での発熱を報告もしてない
でたらめじゃん
仕事でやむを得ず行くのはともかく(それでも帰国後10日自宅待機)、こんなもんで日本を危険に晒すな
今回の件はインフルエンザ対応と捉えるべきではない
細菌兵器による攻撃に対する対応と考えろ
いずれかならず攻撃される
183:名無しさん@九周年
09/05/15 12:41:37 KGW6ZkLBO
学生はただの休みだか周りにいた一般人には隔離はダメージ
飛びおり自殺の巻き添えにあったようなもの
184:名無しさん@九周年
09/05/15 12:42:11 kQ3uT7WyO
一方韓国人は彼を賞賛した
185:名無しさん@九周年
09/05/15 12:42:32 D/TZz1ZZ0
寝屋川は昔、養豚場・肉処理加工場などがあって差別がひどかったらしい。
婆ちゃんが言ってた。
186:名無しさん@九周年
09/05/15 12:43:03 rzOrCXvi0
>「どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか」
それを言っちゃおしめえよwwwww
187:名無しさん@九周年
09/05/15 12:43:42 +GduOUxB0
短期留学って3週間くらいで何が留学だよ
純然たる観光に徹したほうが為に成る
188:名無しさん@九周年
09/05/15 12:43:44 k5oMg3ER0
>>183
こんな時に海外行ってるやつが悪い。
高校生責めるくせに同乗者は擁護かよ、この時期海外行ってた奴は
馬鹿じゃないのかよ、ダブルスタンダードだね。
189:名無しさん@九周年
09/05/15 12:43:52 BizV+7eVO
>それは留学と言うより遊学ですな
そうそう…
190:名無しさん@九周年
09/05/15 12:43:58 k7zT4F+QO
寝屋川って部落なんでしょ?
部落民高校生が大量の税金を使って日本に迷惑をかける地獄絵図
191:名無しさん@九周年
09/05/15 12:44:55 b+X6QDShO
根拠のある批判には誠意のない謝罪で対応していくキリッ
192:名無しさん@九周年
09/05/15 12:47:49 ierTUbP7O
まぁ第三者に大迷惑かけてる時点で批判は甘受すべきだな。
実際、時期的に留学なんてすべきじゃなかった訳だし。
バカヤロ批判も至極もっともな話しだし、
いちいち反論すんなって感じだな。
193:名無しさん@九周年
09/05/15 12:47:54 lHQCIqbOO
賠償(笑)
こんなマスゴミとこんな情報弱者のモンスター
がはびこる日本なんて
滅びればいいよ
>>190
あなたも もう新型インフルエンザにかかってるかも(笑)
そのとき同じ思いをすればいい
194:名無しさん@九周年
09/05/15 12:49:53 lzIeyY2x0
匿名の批判なんか無視無視
問題はマスゴミだな
タチが悪すぎる
195:名無しさん@九周年
09/05/15 12:50:33 7GGTl1zz0
同じ学区でも大手前か四条畷なら叩かれなかっただろうなw
196:名無しさん@九周年
09/05/15 12:52:24 klbHjdWo0
大阪に限らず公立高校の海外修学旅行は、とにかく馬鹿高くて、
利権の温床になっているからなあ。あと「海外姉妹校との提携」ってやつも。
一週間の旅行が40万とかで、それでひいひい言ってる保護者も多数。
これを期に、見直すのもいいかもしれない。
197:名無しさん@九周年
09/05/15 12:53:33 utvjuFeH0
どこらへんが心ない批判なのか、根拠のない誹謗中傷なのか理解できんな。
1億歩譲って感染したのは仕方ないとしても、
「対応は正しかった」とか居直っちゃってるんでしょあの人たち。
他人にかける迷惑を考えないから叩かれているわけじゃん。
この記事は臭いな。どっかから金もらってるんじゃないのか。
198:無なさん
09/05/15 12:54:09 WqzS6WWm0
危険性が明らかになる前の渡航なのだから、生徒や学校に責任は無い。
但し大阪人は、20年程前和歌山県で大規模な食中毒が発生した時、
和歌山ナンバーの自動車の停車を認めないというほどの和歌山県民差別を行ったらしいので
あまり同情はしない。
199:名無しさん@九周年
09/05/15 12:55:02 5KVKP31N0
みんな勘違いしてるようだが
>191
学生の留学=遊び
議員の視察=遊び
って意味だから覚えておけよな。
違うお。
みんな勘違いしてるようだが
学生の留学=遊び
議員の視察=遊び (税金を使った海外旅行、ファーストクラスおk)
って意味だよ。
200:名無しさん@九周年
09/05/15 12:55:18 v2PHidl1O
高校生に留学って必要なの?
201:名無しさん@九周年
09/05/15 12:57:35 ME3XASiS0
北野高校の生徒なら
誰も文句を言わないのにね。
やっぱアホ高は…
202:名無しさん@九周年
09/05/15 12:57:54 tXsg0Kpc0
弱毒性っていってるけど、持病のある人達にとっては
脅威となる、って聞きましたよ。そういう人たちって多いでしょ?
税金使って行って、送られたのにマスクもしないで、
また税金使って治療されて、その上、それについて
誰も批判しちゃいけません、って、いったいどういうこと?
203:名無しさん@九周年
09/05/15 12:59:42 vbWPeN5i0
アカヒがネット規制の世論形成したくて、事件があるごとに集団中傷を煽り
実名晒せだの電凸攻勢しろと集団心理を利用してくるから注意したほうがいいよ
馬鹿みたいに乗せられると、テレ麻にネタ提供するようなもの
204:名無しさん@九周年
09/05/15 13:00:44 k5oMg3ER0
だからもうニュースじゃ留学なんて言葉使ってないだろ、よく聞いておけよ
交流事業っていってるだろ、今回は寝屋川の姉妹都市の
カナダの街の招待で訪問した、相互交流事業を毎年やってる。
感染したことを責めるなら、正確な情報で責めろよそれが最低限のマナー。
205:名無しさん@九周年
09/05/15 13:01:14 jzIrynFeO
素直に反省してればこんなに叩かれないのに
206:名無しさん@九周年
09/05/15 13:01:43 ifZFQEecO
寝屋川高校は進学校だぜ
207:名無しさん@九周年
09/05/15 13:01:48 3JDlCTYE0
まじで39だった・・・
西寝屋川高校[普通]39
URLリンク(momotaro.boy.jp)
208:名無しさん@九周年
09/05/15 13:02:09 p47KER1h0
まぁ、留学って言っても『事業』だからなぁ
そこには金が絡んでくるわけだから
主宰してる側にしてみりゃ、『留学』だろうと『観光』だろうと関係無い
まぁ、どんなアホ学校の生徒が行こうが金になればいいわけだから
209:名無しさん@九周年
09/05/15 13:02:25 Qpe1kXV90
お前らwwwwwww
GJww
210:名無しさん@九周年
09/05/15 13:02:31 xavzQWAn0
HMVでいいじゃない。
211:名無しさん@九周年
09/05/15 13:02:47 ZSfvi1EEO
対応について批判や検証は大いにすべきだけど、
こういう「帰ってくるな」とかいう中傷は何も解決しないような気がするけどなぁ
ことなかれ主義の教師たちが修学旅行中止!ってなっちゃうだけ
212:名無しさん@九周年
09/05/15 13:03:11 6b4YYI4vO
どうして?
大阪の学校だからだろw
213:名無しさん@九周年
09/05/15 13:03:55 IQZLHfwK0
おい、お前らやり過ぎだ。自重しろよ。
偏差値39の知恵遅れを責めるなんてあまりにも残酷すぎるぞ…orz
214:210
09/05/15 13:04:44 xavzQWAn0
CD店スレと間違えた。誤爆。
215:名無しさん@九周年
09/05/15 13:05:33 7hSsKMcW0
インフルエンザごときで騒ぐなよ
新しくても古くてもインフルエンザだろ?
富士の病でもあるまいし・・・
致死率だってまだ5%未満だし
きちんと栄養取って充分な休養とればそんなに悪化しないだろが
それをここまで大騒ぎしてるのってなんなんだ?
タミフル買えっていうキャンペーンなのか?
それとも医者と世間話しに行って、金払ってこいってのか?
インフルエンザの話はもうほっとけよw
216: ◆orz...FcNo
09/05/15 13:05:35 uzXg6omI0
>>213
> orz
関係者?
217:名無しさん@九周年
09/05/15 13:05:52 fqoTrB51O
現地滞留→大阪府が補助金を捻出→税金の無駄遣いだ!
とか言わないよな??
218:名無しさん@九周年
09/05/15 13:10:54 1DXosZoPO
税金泥棒!
給料泥棒。
219:名無しさん@九周年
09/05/15 13:12:01 RA/UMRCG0
大阪ってほんと冷たくて酷い街だな
人情もなにもあったもんじゃない
220:名無しさん@九周年
09/05/15 13:14:02 0F62kaY20
>>202
だよね。
持病(糖尿病、心臓病、腎臓病など)もそうだけど妊婦も重症化しやすいって言ってたよ。
221:名無しさん@九周年
09/05/15 13:15:26 sjYS/KnZO
>>219
君んとこの町で同じことがあった時、どう言うリアクションになるのかな?
222:名無しさん@九周年
09/05/15 13:17:21 hM2eMP/60
52件なら少ないじゃん。横浜の高校生は疑惑の段階でも責められてた
223:名無しさん@九周年
09/05/15 13:18:04 cQbA8N06O
>>1
マスゴミが政権叩きの道具に使うために散々煽っておいてそれですか?ww
マジで誰かマスゴミに言ってやれよ。
224:名無しさん@九周年
09/05/15 13:18:30 Ft28wi2FO
>>211
まあ、そうなんだが、
帰ってくるなってのは伝染病の対応については強ち間違った指摘じゃない。
拡大させない最上は国内に持ち込ませないこと。
今回のクレームを感情と切り捨てたら、同じことを繰り返す
225:名無しさん@九周年
09/05/15 13:21:35 lzIeyY2x0
カナダで発症してて病院行ったのに豚インフルエンザ認定出来なかったんだろ
そっちの方が問題だな
麻疹のお返しか?
226:名無しさん@九周年
09/05/15 13:23:07 qB6KjCT30
産経の新型フル報道は非科学的でレベル低すぎ
まともな記者いるの?
朝日が一番まともで次が読売って感じだぜ
227:名無しさん@九周年
09/05/15 13:23:12 D8bT7av3O
偏差値30代の公立って…下には下があるんだな…
228:名無しさん@九周年
09/05/15 13:23:15 D//+Oi+80
偏差値39の東寝屋川はもちろん、偏差値63の寝屋川高だってバカじゃん。
せいぜい関関同立を出て、スーパーや飲食店の店員とかになるのが多いんじゃないの?
四條畷高(全日制)を卒業した俺の感想。
229:名無しさん@九周年
09/05/15 13:26:10 lzIeyY2x0
>>228
へ~すごいね
230:名無しさん@九周年
09/05/15 13:26:24 Wd9Hx0YO0
>>226
印象操作乙、似たようなもん、どっちもレベルは低い
231:名無しさん@九周年
09/05/15 13:28:04 bZJiJMtM0
>>215
お前は自分の身内に持病のある人間がいても同じこと言えるの?
232:名無しさん@九周年
09/05/15 13:28:25 v9i8WgDgO
都内在住としては早く大阪に帰ってもらいたい
普段関西人は東京に来て食べ物不味いだの東京の文句ばかり言うよな?
それがこうやって関東に迷惑かけておいても暇だの文句たれてる
検疫関係者、隔離された乗員にも謝罪も無しだ
ろくな対策もしない、対応も甘い馬鹿高校のせいでどれだけ迷惑かけられてると思う?
二度と関東に来るなと思うよ
関空で行ける国に行けよ
233:名無しさん@九周年
09/05/15 13:29:03 iY2mMWlkO
スレタイお見事、「あんな学校」だったのか!
234:名無しさん@九周年
09/05/15 13:29:32 D8bT7av3O
>>228
京大でて駐車場の警備員してた人を知ってる。
関大でて会社経営してる人も知ってる。
勉強が出来るだけじゃ社会では通用しない。
公務員ならどんなクズでも通用するだろうけど。
235:名無しさん@九周年
09/05/15 13:31:41 ifZFQEecO
>>228
学区では四条畷の次が寝屋川ぐらいじゃねーの?
236:名無しさん@九周年
09/05/15 13:34:02 lzIeyY2x0
いつの間にか学歴スレになってるな
237:名無しさん@九周年
09/05/15 13:37:54 ifZFQEecO
>>232
関西人だが被害妄想乙www
238:名無しさん@九周年
09/05/15 13:38:26 v9i8WgDgO
>>231
これが寝屋川クオリティーなんだろ…程度が低いよな
処方薬のタミフル買えると思ってるし
インフルエンザをただの風邪と思ってるようだし
インフルのせいで一時呼吸停止した知人がいるけど、インフルエンザを楽観視しすぎてる
239:名無しさん@九周年
09/05/15 13:40:50 xYciuxVW0
俺は親父の都合で高校時代イギリスで現地の高校にすごす羽目になったけど
現地にテンノウだかナントカ言う超絶馬鹿高校があるせいで日本人ってだけでアホかと思われた
240:名無しさん@九周年
09/05/15 13:41:02 /na2oUvg0
電話って恐いね
電話を規制しましょうよ
241:名無しさん@九周年
09/05/15 13:43:54 0ZjSgW890
実に日本らしい反応
242:名無しさん@九周年
09/05/15 13:44:00 urnaGnR50
>>288
男は、20歳超えても伸びるよw
私も25歳まで伸びてた。
>>310
大学時代、バスケットが強い学校にいたけど、2m台(全員日本人)がざらで
180cmある友人が、子供に見えたw
243:名無しさん@九周年
09/05/15 13:46:32 lzIeyY2x0
>>239
訳の分からん内容だな
イギリスの高校に行ったから日本語が下手になったんだね
244:名無しさん@九周年
09/05/15 13:47:06 us3LnUdM0
俺なんか一度も海外行った事ないんだぞゴラァ
245:名無しさん@九周年
09/05/15 13:48:29 msE5xE7F0
てst
246:名無しさん@九周年
09/05/15 14:02:03 q4XrztMHO
意見が分かれてますな
議論を続け給え
247:名無しさん@九周年
09/05/15 14:05:25 kcG19Su80
がんばって勉強した人が救われないなんて酷い話だ
248:名無しさん@九周年
09/05/15 14:09:38 bby4ArHd0
遅かれ早かれインフルは入ってくるんだからこういう叩き行為はやめろよ
感染したかもしれない人間がそういうのを恐れて診察受けずに隠しだしたらどうすんだよ・・・・
249:名無しさん@九周年
09/05/15 14:13:12 lzIeyY2x0
まあとりあえずまた流行りだしたら遊びの海外渡航は控えた方がいいかもね
持って帰ってきたらフルボッコ叩かれるの必至…
250:名無しさん@九周年
09/05/15 14:21:14 9xcz1B230
>>247
勉強しても自粛する知恵は身につかなかった例だな。
251:名無しさん@九周年
09/05/15 14:21:54 k8q5RKSz0
>「成田から帰ってくるな」
のどこが理不尽よ。
>「早く帰国させるべきだった」といった留学中の行動にも批判が寄せられた。
まっとうな批判。
252:名無しさん@九周年
09/05/15 14:24:18 67rMCC9IP
URLリンク(blog.honeyee.com)
恥ずかしいからマスクしちゃいけない
253:名無しさん@九周年
09/05/15 14:24:29 qB6KjCT30
>>248
なぜ感染したのか
感染してから国内に戻ってくるまでの間に何が出来たか?
当事者の反省会はこれからだろ
マスク不要論もそうだけど1かゼロかで考えたら駄目
国民総力戦だから
どれだけ各人が気をつけて積み重ねて
確率を減らしていくのかが大事
254:名無しさん@九周年
09/05/15 14:26:45 DWZY1ol40
マスコミが悪い
まるでエイズのような恐怖心を煽る演出報道
やりすぎ
255:名無しさん@九周年
09/05/15 14:30:07 k8q5RKSz0
公務員や高校生が10日間留守にしたところで
家族も別に困らないし
本人の地位が脅かされることはないだろうけどな。
巻き添えになったかもしれない人は
そういう気楽で磐石な地位にあるとは限らない。
256:名無しさん@九周年
09/05/15 14:34:38 2wmBgSa+O
>>98
情弱乙
257:名無しさん@九周年
09/05/15 14:40:03 bby4ArHd0
>>253
今後に生かすためにも学校側も冷静に受け止めるべき部分はしっかり受け止めてもらいたい所ですね。
批判する方も感情的な誹謗中傷になならないように冷静になって欲しい
お互い感情的な部分が先走りしだすとちゃんと受け止めるべき部分すらいっしょくたになって
ただの誹謗中傷だと切り捨てられてしまう
258:名無しさん@九周年
09/05/15 14:43:47 AH7fs7E50
>>254
確かに
バイオテロとかアホかと言いたい
259:名無しさん@九周年
09/05/15 14:48:57 DWRXRXo+0
産経新聞、また2chが騒いでくれるような記事かいたんだなw
おまえらも踊るなよw
260:名無しさん@九周年
09/05/15 14:50:09 1FtKSAMGO
バカヤローってww
261:名無しさん@九周年
09/05/15 14:50:15 k8q5RKSz0
>>258
検疫突破するのはバイオテロだろ
262:名無しさん@九周年
09/05/15 14:55:18 Hd4qdM6D0
週明けからドアホ達が学校に行くようになるのか
263:名無しさん@九周年
09/05/15 14:57:37 XbxNoXit0
本人達が他の人に迷惑をかけないように
努力したり
それなりに謙虚に振る舞えばまだよっかただろうけど、
テレビで放送されたように
自分たちが何をしたんだとか、感染拡大を防ぐ処置に
文句を付けたりとか
したから
みんなも不満や怒りが噴出したんじゃないの?
264:名無しさん@九周年
09/05/15 14:58:28 BBhcTyU10
>>1
>「成田から帰ってくるな」「どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか」といった理不尽な電話や、「なぜマスクをしなかったのか」
>「早く帰国させるべきだった」といった留学中の行動にも批判が寄せられた。「謝れ」「賠償しろ」「バカヤロー」といった
>罵声(ばせい)を一方的に浴びせたり、生徒や教員を個人的に中傷したりする内容の電話もかかっているという。
どっちかっていうと
股間のものをギンギンにみなぎらせながら電話内容と同様の記事を書くのが、いつもの産経な気がするんだが・・・
なんで今回、こんなに優しいのかね
265:名無しさん@九周年
09/05/15 15:06:04 md5E0SxV0
>どうしてあんな学校がカナダへ行くのか
金持ちだからだろ。
世間は2chと違って当時そこまで騒いでなかったんだから。
わざわざ外国までいくツアーを中止するわけにもいかんかったんだろ。
まあ今回は珍しく2chが正解だったみたいだけど。
266:名無しさん@九周年
09/05/15 15:16:51 DQ4NUxnN0
>>263
うん。一人は逃げようとしたし。
267:名無しさん@九周年
09/05/15 15:18:33 tu17xB5+O
>>99
Bが多いっちゅうか一個しかないしお前がヘタレなだけやろ?河内なめんなよ
268:名無しさん@九周年
09/05/15 15:18:37 2wmBgSa+O
>>160
>>213
そうか、俺は知恵遅れで知的障害者なんだな…
10年前に偏差値41のド田舎の高校を卒業したけどさ。
同じ高校から看護婦になったり大学行ったり銀行に勤めたりしてる奴らも居るが全員知的障害者で知恵遅れだったんだな…
で、こんな事を書いたら今度はお前の田舎は部落か在日の集落だからとか言うんだろう?お前らもこの電話した基地害と全く同じ。
こんな差別的な物の見方しか出来ないのにマスコミに叩かれても仕方のない事だとは思わないんだな、お前らは。
269:名無しさん@九周年
09/05/15 15:23:44 qAHHgqqM0
>>268
田舎は上位層がないからなあ
普通高校で45くらいか
41といえばまあ農業高校クラスだな
270:名無しさん@九周年
09/05/15 15:25:50 HOSRdIjA0
>>268
10年前の偏差値41なら、今よりはマシだよ!
271:名無しさん@九周年
09/05/15 15:27:21 uzI/VVdv0
政府もマスコミ対策なんとかしろ
出てくる時も報道自粛させろ
2chもまた中傷ないしは大阪たたきで埋まるからスレ立てるな
9割の励ましも1割の中傷で精神的にダメージを受ける
女子が多いしな
272:名無しさん@九周年
09/05/15 15:28:12 JohFl5s20
どうしてあんな学校がって
大きなお世話だろ
273:名無しさん@九周年
09/05/15 15:30:31 BSgGuWZt0
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
274:名無しさん@九周年
09/05/15 15:31:57 j7KP5wah0
>どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか
まあ留学としちゃ無意味だろうけど、そこは叩いてやるなよw
275:名無しさん@九周年
09/05/15 15:32:24 2G5C60Dg0
まあ、留学自体は良いとして、対応がおかしかったのは事実
そして、公務員がおかしな事をしたら批判されるのは当たり前
生徒にいろいろ言うのはおかしいがな
276:名無しさん@九周年
09/05/15 15:34:10 Wd9Hx0YO0
>>268
田舎だが、当時は62くらいだった
今は52~55で普通の高校になってしまいました
それでも平均すれば年にひとりくらいは東大に行ってるな
医者の子供が多かったから東大目指す感じじゃなかったな
まあ同級生はピンキリだよ、俺はキリの方ね
277:名無しさん@九周年
09/05/15 15:34:33 lSKKnQL0O
くだらねー
また日本人脳か
278:名無しさん@九周年
09/05/15 15:36:12 G0oivDzvO
お前らと一緒のこと言ってるじゃんwwwww
良かったな、代弁してくれて。
決して責めた奴を叩くなよ?そのまま自分に返ってくるぞ?ww
279:名無しさん@九周年
09/05/15 15:39:01 bby4ArHd0
URLリンク(dailynews.yahoo.co.jp)
何このある意味タイムリーネタ
280:名無しさん@九周年
09/05/15 15:40:00 eIPYZ5AXO
>>268
開き直ってるつもりだろうが、
YES、偏差値41なら、軽度の知的障害者レベル。
まぁ39と違って、軽度だから安心していいんじゃねぇ。
281:名無しさん@九周年
09/05/15 16:02:58 LzMB2J1/O
>>228
地区トップ校だって、公立ってだけでバカじゃん。
教科書レベルの問題が解ければ入学できる。
卒業しても、せいぜいMARCHレベルの大学を出て中小企業の営業マンがいいとこじゃね?
282:名無しさん@九周年
09/05/15 16:15:44 uMXHlQA1O
>>178
現在の寝屋川、枚方、門真、守口、大東、四條畷、交野の高校
四條畷高校69
寝屋川高校67
牧野高校(枚方市)61
枚方高校国際教養59
香里丘高校(枚方市)56
枚方高校普通科55
芦間高校(守口市)53
枚方なぎさ高校50
門真なみはや高校50
交野高校48
長尾高校(枚方市)48
北かわち皐が丘高校(東寝屋川48と四條畷北41が合併)46
緑風冠高校(大東市)45
枚方津田高校43
西寝屋川高校40
守口東高校39
以下略
283:名無しさん@九周年
09/05/15 16:28:15 QLelk8+q0
まあ、寝屋川でブタ飼ってるトコなんて殆ど無いだろうし大丈夫なんじゃね?
284:名無しさん@九周年
09/05/15 16:30:28 1Rr7+S/o0
>>22
倫敦だっけ
285:名無しさん@九周年
09/05/15 16:31:30 dApwAx7qO
なにかをやらかして批判されたら「根拠のない中傷」ってか(笑)
マジキチ
286:名無しさん@九周年
09/05/15 16:31:56 v2v6HmF10
大学は大丈夫なのか?
寝屋川市内には大阪電気通信大学と摂南大学があるが。
287:名無しさん@九周年
09/05/15 16:34:28 7w3ijYXH0
うちの会社の人でもGW海外旅行の予約キャンセルして
キャンセル代金捨てた人けっこういるのに
288:名無しさん@九周年
09/05/15 16:34:40 SRGnT1PX0
病気を貰って帰り、喜んでる高校ですね。
289:名無しさん@九周年
09/05/15 16:36:27 xTwD8CLKO
あんなって、部落の学校なの?
290:名無しさん@九周年
09/05/15 16:37:25 F+o6TEk20
在日臭い
291:名無しさん@九周年
09/05/15 16:38:01 PhiKw7/T0
>>283
10年くらい前までは養豚場があった。
292:名無しさん@九周年
09/05/15 16:38:29 Y6pUCH6o0
感染地に海外旅行いったら会社に5日こなくていい
といわれていく奴は馬鹿だろう
293:名無しさん@九周年
09/05/15 16:39:44 dhix4r+D0
__,,,,.. --_─_一_-_-、-、、,,,,__
,r'´-_-_‐_‐_‐_‐_-_-、`-、ミ`ヽ ヾ`ヽ、
/,r',.-_‐_‐_‐_‐_-_-、ヾ ヽ ヽ丶、`ヾ 、ヽ
/(.'´_-_‐_‐_‐_-_-、ヾヽヾ ))) ), )) ) )),)))ヘ
l(i,i'´⌒ヾトヽ、ヾ ヾ ヾ ))_,ィ,'イ」〃川 jノjノjノ}
!iゝ⌒))}!ヾヘヽ ),ィ_'イ」〃'″ フ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
ヾ、ニ,,.ノノ〃ィ":::::::::::::: /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
 ̄`i7 ´ :::;:::、:::. 〈;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!
〈‐─一''''バ `'''ー─‐ ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l
}、_,.-。-、 :::: ,.-。‐-、_, ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;! \_人人人/
!` ̄ ̄´ノ ` ̄ ̄´ 丁j`l;;;;;;;;;;l ) ピキッ (
l (",、 ''´,/;;;;;;;;;;l /^Y^Y^Y^\
.l _...___ `<;;;;;;;;;;;;;ノ
l 'r二ニヽ 八;;;;;;;;;;;;;〈
'、 ー- ‐′ / ゙!゙!゙!゙!゙!゙!゙!
ヽ / ゙!゙!゙!゙!゙\_人人人/
ヽ、 ∠____゙!゙!゙!゙!゙! )ピキキ (
` ーi '''´ 「:::::::::::::::::::::::::::::::: /^Y^Y^Y^\
294:名無しさん@九周年
09/05/15 16:39:54 e0AQLMbZ0
「新型インフルエンザが流行している地域に修学旅行に行った」だけなら
誰も何も言わなかったと思うけど、マスコミ報道で「マスクの着用は帰り
の時だけだった」と流れたのが致命的だったんじゃね?
295:名無しさん@九周年
09/05/15 16:41:42 nsqNz/GN0
さすがにこれは酷いわw
296:名無しさん@九周年
09/05/15 16:43:42 hx1oPXG3O
死者出てれば親とか教師はどうしたんだろうか
責任のなすりつけあいだなwww
297:名無しさん@九周年
09/05/15 16:44:30 ASo5+LqGO
偏差値40前後しかない学校だっけ。
たしか合併か何かで去年出来た学校だよね。
こんなレベルでカナダ短期留学っておかしいよ。まず日本語をまともに話せて理解出来てから
でなきゃ、日本の恥さらしになる。
298:名無しさん@九周年
09/05/15 16:45:18 zQTUYK8y0
高校には両親、教師がマイカー通学させてほしい
間違っても京阪電車には乗らないように責任もって指導してほしい
299:名無しさん@九周年
09/05/15 16:45:25 v2v6HmF10
URLリンク(www.city.neyagawa.osaka.jp)
300:名無しさん@九周年
09/05/15 16:45:27 JT87sBMr0
批判されても仕方ないだろ。
301:名無しさん@九周年
09/05/15 16:49:34 eHBnXi3sO
仕方ないと思う反面賠償しろとかってのはチョンぽくて引くわw
302:名無しさん@九周年
09/05/15 16:54:13 rhq24Y60O
電話かけてる人の中に、
ただの憂さ晴らしとか面白半分とかがかなり混じってそうな気が。
303:名無しさん@九周年
09/05/15 17:08:05 zXD3nBzT0
また南大阪か。和歌山にくれてやる。
304:名無しさん@九周年
09/05/15 17:09:47 bAXRBzsL0
>>22
\(^o^)/オタワ
305:名無しさん@九周年
09/05/15 17:14:40 rh2jyzbj0
これで帰ってくるんだろうな
JAL3007
東京成田 18:30
大阪伊丹 19:55
306:名無しさん@九周年
09/05/15 17:19:07 YKuFrLlF0
もう、新型インフルも終わっちゃったな・・・
誰も興味ないw
307:名無しさん@九周年
09/05/15 17:21:53 o4hZMl260
>>1
根拠のない批判とか、なに狂った事言ってるんだ???
こういうバカは「自分らが持ち込んだインフルのせいで、抵抗力の低い病人や老人が死ぬかもしれない」とか
まるで考えないんだよな。
世界中で死者が確認されてるのに「弱毒性だから大丈夫だろ」とか、もうアホかと。
いっぺん自分でインフルエンザにかかってみれば、どんだけ酷い事になるかわかるんだろうけどな。
308:名無しさん@九周年
09/05/15 17:22:11 sTg0Aysy0
基地外の投稿w
309:名無しさん@九周年
09/05/15 17:22:59 GMaUcJNiO
一生隔離しとけよ
こいつらはもはや新種の人間だぞ ウイルスで殺されかねない 他人には迷惑かけないでね
310:名無しさん@九周年
09/05/15 17:23:06 3KlXU6510
ともかく入院中の高校生は、退院したら即座に記者会見をして、
世間に迷惑と心配をかけたことを詫び、テレビカメラの前で頭を70度以上、1分間下げるべきだ。
311:名無しさん@九周年
09/05/15 17:27:36 vO0Htm580
教師と保護者が悪いよ
教師は論外だし、この時期にいくら金がかかるからって
修学旅行に行かせない保護者が一人もいなかった
漏れなら考えられんね
どんなに誹謗中傷されても、自分の子供には
絶対に行かせない
保護者もアホ
312:名無しさん@九周年
09/05/15 17:27:50 CgOSROqlO
>>310
地べたに額こすりつけて、血が出る位土下座だろ?!
313:名無しさん@九周年
09/05/15 17:29:12 rvoB6T070
ま た 2 ち ゃ ん ね ら - か
314:名無しさん@九周年
09/05/15 17:30:03 GUKazLDM0
この件で橋下が、この学校をちょっとかばってて、がっかりした。
もっと厳しく言ってくれるかなと思ったんだけど、TPOにあわせて
マスクしないでいるのはあるから、まあ大目に見てあげて、
みたいな感じで。
315:名無しさん@九周年
09/05/15 17:32:19 0dCRGMwD0
わはは。
日ごろから鬱憤を抱えている負け組たちは
批判できる対象を見つけるとここぞとばかりに攻撃する。
まさに正真正銘のゴミ。
316:名無しさん@九周年
09/05/15 17:35:58 XJ1pDuigO
>>314
ハシゲは、この件に関して情報が入ってなかったとはいえ、注意勧告してなかったので、責められないって言ってなかった?
317:名無しさん@九周年
09/05/15 17:37:18 4EW88q+/0
海外に修学旅行に行くほうもDQNだが必要以上に絡むほうも同類。
318:名無しさん@九周年
09/05/15 17:41:42 GUKazLDM0
>>316
あー俺が見たやつでは言ってなかった
「送られたマスクをしてなかったということについては、
相手の学校の手前、自分達だけするわけにもいかないという
教師の気持ちもわかりますし、これは付き合い上仕方ないので
責められない。批判とか中傷の電話などしている人はやめて下さい」
こんな感じだった
319:名無しさん@九周年
09/05/15 17:42:15 bcCKRBb+0
日本人も朝鮮人化してきたな
320:名無しさん@九周年
09/05/15 17:43:32 qB6KjCT30
>>318
橋下は
付き合いだからマスクすんなって言う主張か
どうなんだろこれ
321:名無しさん@九周年
09/05/15 17:51:03 pCJBygb+0
校長と引率教師はまだ辞任しないのか?
日本の教育も地に落ちたな・・・
322:名無しさん@九周年
09/05/15 17:51:26 EC+8a6QW0
嘘くさい記事だと思ったら、やっぱり産経だったwww
323:名無しさん@九周年
09/05/15 17:53:37 eo7YWimF0
校長が「オレは悪くないニダ」いってるのがきにいらん。児童を守れなかった責任はかんじてないのか。
324:名無しさん@九周年
09/05/15 17:54:01 wTz6q+jt0
日本が嫌いだからカナダになんか留学行ったんだろ
日本を捨てたんなら、帰えってくるなというのが正論
国に迷惑を掛けてるんだから、土下座するべき
325:名無しさん@九周年
09/05/15 17:57:03 jNLK4lwqO
日本は早く国内の体制整えろと、日本人WHO保健医まで指摘してるのに
WHOは、GW前には既に国内に入っているという認識
326:名無しさん@九周年
09/05/15 18:07:12 D+/dMIon0
いわれのありまくりな偏見です
327:名無しさん@九周年
09/05/15 18:19:59 IBnBAMTpO
何で飛行機なの
リムジンバスでそのまま帰れ
328:名無しさん@九周年
09/05/15 18:23:34 MTQdcgp+0
>>319
大部分の日本人はもともとこんなレベルだろ
村八分とか
329:名無しさん@九周年
09/05/15 18:25:29 8my8NOzA0
徳島市の小学校は””近畿”””への修学旅行を延期しましたw
330:名無しさん@九周年
09/05/15 18:25:32 o0pSpQPMO
ところでこの学校ってそんなに頭良くない学校なの?
331:名無しさん@九周年
09/05/15 18:28:02 a7nBXlTM0
>>1
> 「どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか」といった理不尽な電話や、
寝屋川だから理不尽でもなんでもない。
332:名無しさん@九周年
09/05/15 18:32:10 gzUoV39R0
偏差値教えてくれ
40代なら死ねと言いたい
333:名無しさん@九周年
09/05/15 18:34:40 7/MuBG6xO
>>1
こうなったら別ルートで日本に感染を拡げるしかない
334:名無しさん@九周年
09/05/15 18:38:37 5FI/jnv7O
短期留学という物見遊山、成田空港での検疫拒否、隔離中のふざけたメール、伝染病を日本に持ってきた反省がまるでないなら、誹謗中傷は妥当だ
335:名無しさん@九周年
09/05/15 18:40:44 asua89tYO
>>329
それ徳島に海外から件のウイルス持って帰って来た疑いのある人がいて延期になったらしいよ。
まぁあくまで疑いがある程度なんでそこまで慎重になる必要もないと思うけど。感染が広がったらダメだと思った上での措置だと思う
336:名無しさん@九周年
09/05/15 18:42:00 8/GPQKnh0
あんな・・・・非常に客観的な代名詞用法で感動しました。
337:名無しさん@九周年
09/05/15 19:02:48 jvZQetDq0
日本の民度は、完璧に韓国面に落ちましたな
338:名無しさん@九周年
09/05/15 19:04:32 JrhFWgxo0
>>9
同意
339:名無しさん@九周年
09/05/15 19:04:47 8my8NOzA0
>>335
はぁ?
340:名無しさん@九周年
09/05/15 19:06:43 UWro5dsqO
大した事ないんだろ?
341:名無しさん@九周年
09/05/15 19:07:39 WX6ALBknO
日本人の民度の低さは海外ニュースでも伝えられております
342:名無しさん@九周年
09/05/15 19:08:46 6P5+4cUA0
ゴミども!帰って来るな。空気が汚染される。
343:名無しさん@九周年
09/05/15 19:14:35 QsyiOrl0O
「賠償しろ」だけ意味がわからないw
344:名無しさん@九周年
09/05/15 19:23:13 xQynaFBW0
<丶`∀´> <大阪民国らしい、ほのぼのとした風景ニダww
345:名無しさん@九周年
09/05/15 19:24:44 VPrhyD5G0
またお前らかw
ここだけ民度が韓国と逆転しちゃったなwwww
346:名無しさん@九周年
09/05/15 19:24:51 /dgPp7uj0
民度が落ちたって言ってるやつガキどもの関係者だろ
未知のウィルスが発表されたのに行ったとかあふぉすぎ
そして政府の対応のせいにしたりマスクはださい^^;とかいってるから死んでもいいともう
347:名無しさん@九周年
09/05/15 19:26:29 NR8yuXHcO
何びびってんの?
だせぇ
348:名無しさん@九周年
09/05/15 19:26:29 j+IdMpyEO
>>334みたいな奴がいる大阪はもう隔離しろよ
349:名無しさん@九周年
09/05/15 19:27:13 Zv8I4Lf0O
早く治せ
350:名無しさん@九周年
09/05/15 19:32:08 tNT0NRLd0
どこの土人だよw
351:名無しさん@九周年
09/05/15 19:32:58 JeETo16rO
日本みたいに衛生的な国はないんだから
同じ感覚で行く方がおかしい。
352:名無しさん@九周年
09/05/15 19:35:27 ys/1l6vSO
みんなおちけつ
た か が イ ン フ ル エ ン ザ
353:名無しさん@九周年
09/05/15 19:36:57 MVm+bTAB0
>どうしてあんな学校が
そこはインフルエンザに関係ないだろw
354:名無しさん@九周年
09/05/15 19:43:04 pei1j8SNO
自分も偏差値低い高校だったけど、
交換留学でオーストラリア行った。
楽しかったらいいじゃんね。
355:名無しさん@九周年
09/05/15 19:44:52 U11oyTyWO
民族が多いから民族が多いカナダに行った
それだけ…
356:名無しさん@九周年
09/05/15 19:47:23 /PQidr1C0
さっき帰宅OKで生徒が歓声を上げたと報道があったが、
男子の過半数は今頃帰ってオナニーすることばかり考えていると予想。
357:名無しさん@九周年
09/05/15 19:48:48 5mJN327sO
>>353
ヴァーカw
大阪の府立高校で東西南北と方角がアタマかケツについた時点で
低偏差値のアフォ高校で決まりなんだよ
従って、ここの高校もそう言われて仕方ない
校長もインタビューで
「違和感感じる」と、間違った日本語使ったんで
やっぱ校長もアフォなんだとつくづく思ったわwww
358:Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk
09/05/15 19:48:56 7LXbgPrw0
生徒に罪はないと思うが、着用するようにと送られてきたマスクを
体裁が悪いという理由で握り潰した教師は刑事罰が与えられても
おかしくないぐらい悪いと思うぞ。
そいつのせいで多大な金と人手をかけて国を挙げて取り組んでた
「水際防止作戦」は台無しになったんだから。
359:名無しさん@九周年
09/05/15 19:50:25 uYr/IzzcO
大阪の建築作業員養成高校が なんで 海外行くんや
360:名無しさん@九周年
09/05/15 19:51:18 4BNRmZ6wO
>>332
残念
39だ
361:名無しさん@九周年
09/05/15 19:51:33 PB0W1kikO
また2ちゃんねらーが陰湿な嫌がらせをしているのか
362:名無しさん@九周年
09/05/15 19:52:20 e9adwTze0
>>347
オマエの家族だけがかかりますように^^
363:名無しさん@九周年
09/05/15 19:52:52 k/g+pAdM0
致死率5%が大したことないとか言ってる奴がいて笑える。
364:名無しさん@九周年
09/05/15 19:53:23 OTb92HpG0
寝屋川ってチンピラの町なんだろ。
関東人の俺でも知ってる。
365:名無しさん@九周年
09/05/15 19:54:37 5mKX8chWO
東寝屋川高校の著名な卒業生
FUJIWARA藤本
FUJIWARA原西
以上
366:名無しさん@九周年
09/05/15 19:55:01 6iuuIB9G0
引率教師が諸悪の根源だろ。
お前は帰らないでいい。
367:名無しさん@九周年
09/05/15 19:55:01 0ORSuot/0
通常の批判は一般の人間もやってそうだが、
「根拠の無い」「いわれの無い」批判はおそらくネトアサの仕業だろう。
368:名無しさん@九周年
09/05/15 19:55:54 UYKKds040
生徒達が当局に人知れず「処分」されてしまわない事を
祈るよ
369:名無しさん@九周年
09/05/15 19:58:30 sR8tRrll0
実際には今感染しちゃった奴らは勝ち組だろ
手厚い医療で完璧に治してもらえて抗体もできるし
370:名無しさん@九周年
09/05/15 19:59:15 CQ9omJMe0
こう、なんかウイルスは性質変えて変異というか成長しているっていうのに
バカ人類はひとつも成長せーへんな。屑ばっかり。
誹謗中傷している人間も一応は社会に出て、表向きはまじめにやってるんだろうな。
371:名無しさん@九周年
09/05/15 19:59:45 PB0W1kikO
また糞尿・ネット右翼が 電凸 とか言っていつものように陰湿な嫌がらせ電話をしているのか
372:名無しさん@九周年
09/05/15 20:03:04 //xw0g5U0
偏差値39なら動物園に遠足で良い
動物との触れ合いを通じて心を育んだほうが、よっぽど教育効果が高い
373:名無しさん@九周年
09/05/15 20:03:57 xlN9Ogvk0
ここで言う分には構わないと思うが
直接電話かける気持ちは分からんね。
374:名無しさん@九周年
09/05/15 20:08:58 hx1oPXG3O
>>369
蜂のアナスラキーショック?みたいな事にならなきゃ良いね
抗体があるばっかりに、命の危険に晒されるのはこわいゆ
375:名無しさん@九周年
09/05/15 20:09:49 lv7ejQUf0
またお前らか。
376:名無しさん@九周年
09/05/15 20:18:50 xTmsjnf30
>>287
これこそ「私」より「公」を優先した行動だと思う。
自分を犠牲にすることで他の大勢を救ったのと同じ。というか日本人として当然の行動だと思う。
>>300
批判を中傷とするほうがおかしいと思う。
377:名無しさん@九周年
09/05/15 20:27:46 7qTtqevtO
>>374アンナミラーズショックじゃなかった?
378:名無しさん@九周年
09/05/15 20:34:55 qD/fu6MRP
偏差値39なら府民が怒るのもわかるような気がするw
教育には税金も使ってんだからなぁ
379:名無しさん@九周年
09/05/15 20:37:02 lSKKnQL0O
誤解に基づく誹謗中傷って文句の内容は殆ど正論だと思うが
ただ「バカヤロー」単体はよろしくないね
「なんで行ったんだバカヤロー」だったら可
380:名無しさん@九周年
09/05/15 20:43:45 naJhNB5f0
すべて自費ならともかく、税金で引率教師の旅費とか生徒への補助があったりとかしたんなら文句出ても仕方ない
381:名無しさん@九周年
09/05/15 20:44:29 ksXpvgM90
賠償しろとバカヤローはさすがに頭おかしいけど、他のはいたってマトモじゃね?
382:名無しさん@九周年
09/05/15 20:46:51 4BNRmZ6w0
しかしこの3校が北野・天王寺・大手前ならそれはそれでやっかみで叩かれるんだろうな。
383:名無しさん@九周年
09/05/15 20:49:11 eo7YWimF0
偏差値に低いやつを狙いうちにするウイルスなのかw
384:名無しさん@九周年
09/05/15 20:49:26 QklZ2UcN0
府民の税金で府立高校の知名度が上がって良かったですねw
385:名無しさん@九周年
09/05/15 20:49:43 FGcBvUNsO
まぁ日本人の民度の低さが露呈したところで今更だがな
これから何度でもこういうことは起こるさ
386:名無しさん@九周年
09/05/15 20:49:56 8my8NOzA0
【新型インフルエンザ】 国内の修学旅行の延期を相次いで決定・・・徳島県の公立学校
スレリンク(newsplus板)
【新型インフル】修学旅行延期、キャンセル料負担を検討 徳島市長、会見で示唆
スレリンク(newsplus板)
【新型インフル】「沖縄は対策で万全の態勢を整えている。修学旅行やめないで」 沖縄県知事が徳島県教委に要請
スレリンク(newsplus板)
【新型インフルエンザ】修学旅行中止に冷静な対応求める【文部科学省】
スレリンク(newsplus板)
387:名無しさん@九周年
09/05/15 20:51:39 ys7P93+T0
>>弱毒性であることを考えれば、国は停留や隔離などの措置を、もっと柔軟にすべきではないか
副市長のオツムが残念なのは分かった
388:名無しさん@九周年
09/05/15 20:52:34 Q4OIcNTWO
成田拘置所
389:名無しさん@九周年
09/05/15 20:53:12 8ikaX7Hb0
偏差値39わらたwwwwwwwwww
390:名無しさん@九周年
09/05/15 20:54:47 //xw0g5U0
脳みそが弱毒な高校だから叩かれる
391:くりすぴ
09/05/15 20:56:18 xh/J6s8q0
毒性の低いインフルエンザに
どんだけびびって取り乱してんだよwww
けつの穴の小さな連中だなwwwwwww
たいした納税もしてねぇ豚のほうがよっぽど恐怖だよ
392:名無しさん@九周年
09/05/15 20:56:55 c5ZwvsXb0
停留されてた人の中で、マスコミのインタビューに答えるのはアメリカ人だけだしな。
日本人は何の罪もないのに、徹底的にバッシングされることがよくわかってる。
関東大震災のときに、井戸に毒を入れたとしてリンチを受けた朝鮮人。
イラクで人質になった3人組、それと同じ運命になる。
集団ヒステリーがリンチを産む国日本。
393:名無しさん@九周年
09/05/15 20:56:59 /Z72hA6K0
どうしてあんな学校がカナダ留学にいくのか
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
394:名無しさん@九周年
09/05/15 20:57:48 CQWXMnmZ0
進学校がわざわざ海外に短期留学なんてできるか!
395:名無しさん@九周年
09/05/15 20:58:20 tIUoY86s0
隔離解除で
教育委員会のインタビューはクソだった。
マスクしなくてもよくなり、みな喜んでます・・うんぬん
今回の原因の現地での対応の甘さについてや
迷惑をかけてたことの謝罪、今後気をつけるなどの言葉なし
396:名無しさん@九周年
09/05/15 20:58:46 6JmetdwBO
>>390
脳みそは強毒だろ
これから一生底辺で過ごすんだから、カナダ行くくらいいいんじゃない?
397:名無しさん@九周年
09/05/15 20:59:28 wzYaw7ax0
偏差値が高かろうが低かろうが「あんな学校が」ってのは酷すぎるんじゃねーの。
398:名無しさん@九周年
09/05/15 20:59:35 3qKvoPNZ0
生徒はともかく教師ら責任者は覚悟決めて批判を受け入れろよ。
自分の学校が原因で全国に感染者が広がってたらこんな風に被害者面できてたと思うか?
399:名無しさん@九周年
09/05/15 21:00:20 zWaf54BD0
また関東人の大阪叩きか
400:名無しさん@九周年
09/05/15 21:00:21 V6f1ZIaW0
偏差値だけで判断する
そんな社会は消えてしまえ。消えろ。消えよ。
401:名無しさん@九周年
09/05/15 21:00:32 aH5WEmNyO
とりあえず 全国から寄せらせた だから、
大阪人だけバカにするのはやめてあげて(笑)
By 府民
402:名無しさん@九周年
09/05/15 21:01:55 v8DDAbm/O
寝屋川の糞校が海外で
俺の高校は国内かえ…
403:名無しさん@九周年
09/05/15 21:02:59 BPwRFH0J0
これも仕方ない。非国民扱いなのはそこが大阪だからだ。
生まれた国で差別を受けるのは世の常ですから。
404:名無しさん@九周年
09/05/15 21:04:21 aPIZk8RvO
交流事業と言いつつ、みなさまの税金でメジャーリーグ観戦ってどうよ
405:名無しさん@九周年
09/05/15 21:04:30 6P5+4cUA0
まだウイルスが潜んでいる可能性もある。こいつらを野放しにして
いいわけがない。
406:名無しさん@九周年
09/05/15 21:04:44 qcMwvfjgO
この学校の偏差値とか知らんけど、これはもう理不尽な非難の域だろ
407:名無しさん@九周年
09/05/15 21:05:03 zWaf54BD0
全国からの電話なのに大阪だけのせいにしてるところが朝鮮人みたいだな
408:名無しさん@九周年
09/05/15 21:06:04 U19OPQy80
寝屋川の高校ってどこだ?寝屋川高校ならそんな馬鹿高校ではないぞ
409:名無しさん@九周年
09/05/15 21:06:39 yiiNmZgm0
関係者は謝罪会見も開かないのか?
410:名無しさん@九周年
09/05/15 21:07:02 3GY0GbzAO
犯人はどうせ分かってる
ヲマイラだろ?
411:名無しさん@九周年
09/05/15 21:07:13 UyQkJsb5O
マスクしなかったのは責められて当然じゃないか
ニューヨークで感染者が大量発生してるし弱毒だからって舐めてかかるバカを何とかしろよ
412:名無しさん@九周年
09/05/15 21:10:52 hSRoilmP0
あんな学校ってww
でもさ、レベルの低い学校だから行く機会をあげないとな。
高学歴なら黙ってても海外に出る機会は幾らでもある。
413:名無しさん@九周年
09/05/15 21:10:58 FUroqr1n0
速報
NOVA前社長、拘置所から快気炎
「留学素人が短期やるからこうなる。
ウチに任せておけば良かったものを・・・」
414:名無しさん@九周年
09/05/15 21:11:19 t0kSKphCO
わろた
さすが大阪www
415:名無しさん@九周年
09/05/15 21:12:33 zWaf54BD0
>>414
>>407
416:名無しさん@九周年
09/05/15 21:15:04 U19OPQy80
言っておくが寝屋川高校は昔あの王貞治氏の春の選抜でノーヒットノーランされた経験がある伝統ある高校だぞ。
お前ら知ってるのか。
417:名無しさん@九周年
09/05/15 21:17:42 U19OPQy80
言っておくが寝屋川高校は昔あの王貞治氏に春の選抜でノーヒットノーランされた経験がある伝統ある高校だぞ。
お前ら知ってるのか。
418:名無しさん@九周年
09/05/15 21:18:12 exRQIerFO
まあ、新種と言えどたかがインフルエンザの端くれ 数年もすれば
普通にあちこちで見かけるだろう病気で そのまま死ねだの
帰ってくるなだの書き込む奴 マスゴミに踊らされ過ぎ
それか対岸の火事を面白がって突く野次馬根性の下衆
419:名無しさん@九周年
09/05/15 21:27:31 6P5+4cUA0
野放しにするのが早すぎる。
馬鹿どもは1ケ月は収容所にぶちこんで万全を期せ
420:名無しさん@九周年
09/05/15 21:29:22 LzMB2J1/O
だから寝屋川高校じゃなくて東寝屋川高校だっていってんだろうが。
……まあどちらにしてもただの公立高校、目糞鼻糞だが。
421:名無しさん@九周年
09/05/15 21:32:49 lkilg+/F0
まるで自分たちにまるで非がないようなカンジだな
422:名無しさん@九周年
09/05/15 21:35:11 nzTYcfDGO
こんなインフルエンザに振り回されてる奴らが糞
423:名無しさん@九周年
09/05/15 21:35:26 eIPYZ5AXO
なんか世論の方向が、インフルエンザよりも、
なぜ偏差値39の高校が、税金でカナダに遊びに行ったのか?
に絞られて来たね。
まぁ、学校と言えども、義務教育ではなく、
税金が使われている以上、留学によって府民に還元出来る成果が必要になるね。
本来なら、異文化交流により相互理解を深めた若者を世に送りだす。
ってとこだけど
偏差値39では、その言い訳は通らないなぁ。
さっさと、行き過ぎた行為でした、次回から中止しますと発表して、謝罪しないと
府民の怒りは収まらないんじゃないか?
424:名無しさん@九周年
09/05/15 21:35:49 xGmJ+EaL0
批判はすべて中傷扱いです
自分は悪くないそういう脳なんですね
425:名無しさん@九周年
09/05/15 21:36:01 wb/9FrrqO
関西人は鬼畜だな
426:名無しさん@九周年
09/05/15 21:38:19 YpTxh7k6O
こういう輩は凹むくらい叩いて心と身体で分からせないと武勇伝で終わるからな。
優しいな。
逆に感謝されてもいいくらいだよ。
427:名無しさん@九周年
09/05/15 21:38:51 dUMCgVPsO
>>423
世論は優しいからね。
ちなみに2ちゃんは世論とは言えないなー
判官贔屓って、日本人らしい。
はて、その反対は??
428:名無しさん@九周年
09/05/15 21:40:17 F4M4F6uY0
昔の日本は戦争中でも時と場合によったら敵国の兵でも戦闘不能になったり
海で溺れたらわざわざ助け捕虜になったら
非常に手厚く扱い祖国に返還したりして『とてつもない国だ!』と
世界中から畏怖の念を抱かれたりした事もあるのに・・・
太平洋戦争以降はもうそういった何とも言えない清清しい
日本人の心に打たれるような機会が減ってしまった。
アメリカではもっと早い段階から何か人の温かさを失った
ような社会になってしまった。
1920年ごろのアメリカの随筆で『我々はもはや、恋愛的のいざこざや
金儲けの手段、社会の繁栄などのニュースにはいささかの感動
も受けられぬほど飽き飽きとしておる、我々はもっと高貴な事を
聞きたい、例えば公のために自己を捨てて尽くしておるとか、
義務のために卑小な私欲をすてて働いたとか、師恩に報いるために
一切を犠牲にしてその師の為に尽瘁しておるとかと言うような
何とも言えない頭の下がる尊い心から成される消息や事実を耳にしたい。』
と、日本が再興するとしたらきっと合理主義的な、感染症患者を差別的
扱いで迎えるような考え方からではなく、寧ろ彼らを受け入れ援助し
悪戯に感染に対する負い目を感じないような温かい社会になったとき
きっとこの国は世界のリーダーシップを取るだろうとメリケンの私は思います。
↑
これを読んで照れ屋さんのあなたがプギャーする事も
わかっています。それがつまりあなたの優しい心の証拠なのです。
何の宗教?、この反応も照れやさんのあなたの優しい心と
生きるために己を守る手段からツンデレになっているだけなのです。
この不況で日本人は日本人の心を取り戻すでしょう。
私はそれを楽しみにしています。
429:名無しさん@九周年
09/05/15 21:42:37 6P5+4cUA0
この馬鹿ども 二度と成田空港に来るな
430:名無しさん@九周年
09/05/15 21:43:12 U19OPQy80
まあ寝屋川高校は、、東京で言えば都立国立高校レベルだろう。まあ~たいしたことないな。
431:名無しさん@九周年
09/05/15 21:43:39 Ml6NH3Z30
あんな学校?
432:名無しさん@九周年
09/05/15 21:45:15 mtHPNjiZ0
なにこの典型的な村社会。関西人の気質?
433:名無しさん@九周年
09/05/15 21:48:27 MGv8pu460
大阪府の教育委員会や教師が誹謗中傷されるのは当然だけど、生徒はかわいそうだな。
434:名無しさん@九周年
09/05/15 21:49:19 MjoIqsN7O
>>226
産経の唯一の泣き所は科学関係が弱いと言う一点に尽きるorz
この辺補強されるなら即アカピーから乗り換えるのに…
435:名無しさん@九周年
09/05/15 21:49:45 6WiK/Rg5O
関西人性格悪っ!!
436:名無しさん@九周年
09/05/15 21:49:51 dUMCgVPsO
>>428
なかなか面白い話だが、戦争は極限なので何が有ったかは誰もわからない。
見てないし。
アメリカは一儲けしようと集まった博打屋の国だからこそユダヤも迫害されないだけだし、
ユダヤを理解する国の中では異質だよね。
そもそも、中枢がユダヤだ。
才能は認めるが、固まるとやっかいだ。
創価も、その身の程知らずの背伸びで滅ばされ無ければよ…げふんげふん
437:名無しさん@九周年
09/05/15 21:57:20 kGqnS/rH0
>>411
マスクww
あれはウィルス持ってる奴がツバ撒かない為につけるもんだ
438:名無しさん@九周年
09/05/15 21:57:39 F4M4F6uY0
人が人として生きるのに宗教はいりません。
悪い事をすれば嫌な気分になり
良い事をすれば嬉しい気持ちになる。
私は今嫌な気分です。
このスレで偉そうに講釈垂れている自己があまりにも汚らしくて
嫌な気分です。
つまりそれが人の心なのです。
439:名無しさん@九周年
09/05/15 21:58:26 wb/9FrrqO
>>424
「帰ってくるな」なんていう批判はないだろ
440:名無しさん@九周年
09/05/15 22:00:17 F4M4F6uY0
↑
あwwwこれつりっすからwww釣られたら負けよwww
反応したらお前らの負け。
どう?この釣堀?www釣られたいだろ?
でも釣られたら負けだよ。負けを認める度量がお前らにあるかい?
え?負けてもいいって?強がりはよせよwwwwwwww
441:名無しさん@九周年
09/05/15 22:00:18 Re39EXv8O
>>430
四條畷高校が国立高校レベル
442:名無しさん@九周年
09/05/15 22:00:36 MGv8pu460
誹謗中傷の電話をかけてる奴らは弱い者いじめをやりたいだけだろ
443:名無しさん@九周年
09/05/15 22:03:23 6P5+4cUA0
東寝屋川高校を非難しているのは全国の良識ある賢人たちだ。
ぼくもその1人だが。
賢人が愚人を非難するのは至極当然のこと
444:名無しさん@九周年
09/05/15 22:04:57 pvh7nVAM0
停留者の残ウイルスで大阪終了のおしらせw
445:名無しさん@九周年
09/05/15 22:05:34 6/6RHWoY0
ホテルの費用は国が?
税金の無駄
これからどんどん増えるのにホテルが足りなくなるのは必死
446:名無しさん@九周年
09/05/15 22:06:17 //xw0g5U0
偏差値39が海外留学
とてつもない日本
そして、飛翔する日本
447:名無しさん@九周年
09/05/15 22:06:27 2zpa/rP40
この学校の偏差値教えてくれ
448:名無しさん@九周年
09/05/15 22:07:11 J9upb5V1O
いわれのある非難www
449:名無しさん@九周年
09/05/15 22:07:31 iCX1uYOJ0
>>なぜマスクをしなかったのか
これは批判とは言わんだろ。
何でも中傷扱いするのはダメだな。
450:名無しさん@九周年
09/05/15 22:09:06 BSgGuWZt0
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
451:名無しさん@九周年
09/05/15 22:09:24 E9vqlMEq0
行き先が韓国で無かったのが気に入らないやつらか?
452:名無しさん@九周年
09/05/15 22:09:29 8p25Nd/QO
>>440
矢印はおまえのアンカーをさしてるぞ
453:名無しさん@九周年
09/05/15 22:11:23 LzMB2J1/O
>>441
>四條畷高校が国立高校レベル
どっちにしてもただの公立高、教科書レベルの問題さえ解ければ入学できる。
卒業してもほとんどの生徒はせいぜいMARCHレベルの大学に進学して、中小企業の営業マンあたりになるのがオチ。
454:名無しさん@九周年
09/05/15 22:12:19 hZI2rTwGO
引率の教師が開き直ったコメントしたから、火が点いた。
455:名無しさん@九周年
09/05/15 22:13:30 qevL0lAZO
あんな学校って言い方は何なんだよ
妬みか?
456:名無しさん@九周年
09/05/15 22:13:41 pvh7nVAM0
ともあれ
汚物が千葉から大阪に帰るのは喜ばしいことだ!
457:名無しさん@九周年
09/05/15 22:14:23 qD/fu6MRP
偏差値39って高い金掛けて海外に行く前にまず学校でやることあるんじゃないの。
今まで理解できなかった中学レベルの勉強の復習とかさ。
入るときも卒業する時も偏差値39じゃ高校に行く意味が無い
458:名無しさん@九周年
09/05/15 22:14:52 HSxDlbaOO
SMAP中居の母校、平塚学園も偏差値39だが。
アルファベットも怪しそう…
電話してるのは感染する心配なんてない引きこもり野郎だろうな。
459:名無しさん@九周年
09/05/15 22:17:29 U6jRdyjt0
会見の心証が悪かったからあんな学校とかになるんじゃない
最悪を想定して行動してればここまで叩かれないだろう
460:名無しさん@九周年
09/05/15 22:18:18 +uTHN4+G0
100%リスクを避けるなら一般人の海外渡航を禁止すればよい。
けれどそれをやったら日本の経済はがたがたになる。
結果だけで中傷するのは卑怯者だ。
今回の新型インフルエンザは弱毒性のため、政府も本気で食い止めるつもり
はないみたいだ。
やれるだけやって追えなくなったら国内感染対策に切り替える、つまりは
可能な限り遅らせて、うまくいったらワクチンが間に合う。
それまではハイリスク以外の海外渡航や国内移動は自由にどうぞ
それより経済の落ち込みが無いように
そんな感じですね
461:名無しさん@九周年
09/05/15 22:20:24 J1/1cG/jO
日本人の民度もここまで落ちたか……
462:名無しさん@九周年
09/05/15 22:20:49 M/IfZ5PY0
あーあ、言っちゃった、って思った
「どうしてあんな学校が・・・」って・・・w
どんな学力の高校生でも海外経験はあっていいと思うけど
463:名無しさん@九周年
09/05/15 22:22:58 F4M4F6uY0
まあお前らはDQN学校がどんな凄まじい教育現場になってるか
知らんわな。基本的に教師なんて完全無視だぞ。
ちなみに俺もにちゃんねるの情報で得ただけだけどね。
底辺校でスレ検索かけると想像を絶する世界が垣間見える。
464:名無しさん@九周年
09/05/15 22:23:07 M/IfZ5PY0
>>462
自己レス
ただ今回は時期が悪かった。当然中止にすべき
旅行会社との癒着が疑われるレスもあったが誤解を招いて当然かと・・・
465:名無しさん@九周年
09/05/15 22:25:05 vg3/KCJYP
おいおい、これ公立なのか?
「短期留学」って言うけど、単なる遊びだろ?
同情はできない。遊びに行くお金は税金だしな。
466:名無しさん@九周年
09/05/15 22:25:14 qP87pPwTO
かいがいー
467:名無しさん@九周年
09/05/15 22:25:30 2zpa/rP40
つい最近祭りになった、スピードーオーバー飲酒の18歳の男女3人が
エスティマのサンルーフから民宿にジャンプして即死した事件
あれも偏差値35の水戸農業高校卒だったよなあw
DQNはどんどん死んでくれ
468:名無しさん@九周年
09/05/15 22:26:39 0wQvAk8p0
またオマエラか
2ちゃんねるは最低だな
469:名無しさん@九周年
09/05/15 22:27:14 wlTk39hh0
>>117
偏差値が低いのは生徒の責任じゃないだろう
どんな母集団であるにせよ、ばらつきの中である割合の生徒が必ず「低い偏差値」になるわけだから
仮にどんな秀才だらけの世代があったとしても、「低い偏差値の学校」はどこかに必ず存在する
そういう学校にはそれなりの教育を施すのが教育者の役目なわけで
「留学」という生徒のレベルに対して不適合な内容のカリキュラムを組んだのは
教師だか教育委だかの方の問題として指摘するべきだ
470:名無しさん@九周年
09/05/15 22:28:12 QadYDP3E0
引率教諭って会見で詫び入れてた?