【石川】 「どこで買えばいいのか」 金沢市の中心街で、新譜CDを扱う店がほぼ全滅at NEWSPLUS【石川】 「どこで買えばいいのか」 金沢市の中心街で、新譜CDを扱う店がほぼ全滅 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト916:名無しさん@九周年 09/05/15 11:23:24 1t+CkYQF0 >>908 だよな・・・まぁそういう事よ・・・ だから映画観に行く気も起きないんだよな 917:名無しさん@九周年 09/05/15 11:24:04 QAryZOHG0 >>904 むしろJPOP以外が手に入らないからみんなCDをamazonで買うわけだよ。 918:名無しさん@九周年 09/05/15 11:24:41 puEsWhM80 >>913 初めて尼で買物したら仕事中にカーチャンから 「あんた、アマゾンって外人から荷物着てるけど変な薬とか買ってないよね?」 と慌てた声で電話かかってきたの思い出したw 919:名無しさん@九周年 09/05/15 11:24:44 L4aVF+Y40 地元のミュージシャンは地元の人が買い支えるってのが健全なわけで ネット配信だと無理だわな 920:名無しさん@九周年 09/05/15 11:25:00 4y/zI0+Y0 >>915 「芸能人が吹き替えてるかと思うと」ということなんでない? >>910 クラッシックなんかはライナーノーツの薀蓄が参考になることが多かった。 「この曲の源流は**で~」とか書いてあると「そうか、じゃあそれも 聞いてみるか」と思うことも多かったから、販促にも役立ってたと思うし。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch