【社会】 "占領していいから戦争に巻き込まないで"の平和・無防備条例、制定求める署名簿提出へ…東京・立川の市民団体★4at NEWSPLUS
【社会】 "占領していいから戦争に巻き込まないで"の平和・無防備条例、制定求める署名簿提出へ…東京・立川の市民団体★4 - 暇つぶし2ch53:名無しさん@九周年
09/05/15 02:24:44 HHPam9uW0
>>39 書き直した。
【拡散歓迎】みんな、立川市に意見しておこうぜ!
立川市HP お問い合わせ投稿ページ
URLリンク(www.city.tachikawa.lg.jp)

メールテンプレ<各自ちょっとずつ書き直して。

先日、「平和な町条例を作る立川市民の会」が「平和・無防備地域条例」を制定する直接請求の署名簿を市選管に提出すると発表しました。
条例案の提案に必要な2872人を上回る3079人の署名が集まったとのことですが、とんでもないことです。。

私は立川市民ではありませんが、東京都内に住んでいます。
立川には東京都の広域防災司令基地があります。その立川市が無防備都市宣言をした場合、
災害時の救援体制に支障をきたすおそれがあります。

無防備都市宣言は、名称に都市と付いていますが、国家がするものであり、自治体がするものではありません。
また、ジュネーブ条約の定義における無防備都市は、直接攻撃は受けないとされていますが、
財産の没収、人権の没収、略奪 、暴行、強制労働などは禁止していません。
つまり、住民は全て奴隷化されることを良しとする条約なのです。そして中国や北朝鮮はジュネーブ条約を批准すらしていません。

「平和な町条例を作る立川市民の会」は団体名こそ「平和」を名乗っていますが、その実態は反体制派の過激派です。
公安調査庁も平成17年国内の情勢で、現在の過激派の傾向として
「市民層への浸透に力を注いだ過激派 党派色を秘匿しての労働者の取り込みや,イラク反戦運動などを通じた市民の結集を目指す」
という見解を公表しています。詳しくは URLリンク(www.moj.go.jp) をご覧下さい。

どうか立川市が、間違った判断をして、東京都に住む人々の安全と平和を脅かす存在にならないように、
立川市長は議会に提出するときは反対意見を同封してください。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch