【政治】かんぽの宿売却問題 野党3党による「疑惑追及プロジェクトチーム」が西川日本郵政社長を告発へat NEWSPLUS
【政治】かんぽの宿売却問題 野党3党による「疑惑追及プロジェクトチーム」が西川日本郵政社長を告発へ - 暇つぶし2ch89:名無しさん@九周年
09/05/15 01:24:24 ld0qogLc0
これもひどい話

URLリンク(www.japanpost.jp)
オリックスとの契約条項

第3.7 条1項

買主は、クロージング日後少なくとも2年間は、売主の事前の書面による承諾を得ることなく、
(a)本件株式につき、第三者に対する譲渡、移転又は担保権の設定その他の処分をしてはならず、
(b)事業譲渡・会社分割等の方法を問わず、対象会社をして本事業又はその主要な一部を実質的に第三者に対して譲渡させてはならない。
但し、
(ⅰ)本事業の発展的かつ継続的な運営に資さないと、合理的な根拠に基づき買主が判断する個別資産の譲渡又は施設の閉鎖及び
(ⅱ)買主が本事業の発展的かつ継続的な運営を行うことを前提とする特定目的会社その他特別目的会社等への資産の譲渡又は資産への担保権の設定についてはこの限りではない。

同条第2項
買主は、前項但書に定める譲渡等の検討にあたっては、(ⅰ)対象会社の従業員の雇用確保に十分配慮するものとし、かつ、
(ⅱ)前項但書に定める譲渡等が対象会社による社宅に関するものである場合には、当該社宅に現に居住する対象会社の従業員の処遇に十分配慮するものとする。


第1項については但書によってそれまでの文面に穴があけられている
「買主オリックスの判断により赤字施設の譲渡・廃止はいつでも可能であり、SPCへの転売や担保設定も可能」ということで、
2年の事業継続条件は有名無実になっている
第2項は雇用について記したものだが単なる努力目標となっており、労働諸法以上の強制力はない文面にすぎない

>>83
これまでの政権に食い込んでいて国民被害が大きいのがアメリカユダヤ資本だから

>>87
今すぐキャッシュが必要だからね


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch