【政治】かんぽの宿売却問題 野党3党による「疑惑追及プロジェクトチーム」が西川日本郵政社長を告発へat NEWSPLUS
【政治】かんぽの宿売却問題 野党3党による「疑惑追及プロジェクトチーム」が西川日本郵政社長を告発へ - 暇つぶし2ch394:名無しさん@九周年
09/05/16 11:15:45 3LLdCpRvO
池田町には、白地城という戦国時代極めて重要な城の遺構が昭和後期まで残っていたのに、「かんぽの宿」をそこに作ってぶち壊した。
URLリンク(www.google.co.jp)

395:名無しさん@九周年
09/05/16 11:22:59 qhgRz4Yu0
>>394
URLリンク(ja.wikipedia.org)

ひどいな
ここに立地を決めたバカどもは先祖に死んで詫びるべきだ




だからと言って西川がかんぽの宿をオリックスに安く横流ししようとした罪を逃れるわけじゃないがな

396:名無しさん@九周年
09/05/16 11:25:20 FNQmiSUx0
竹中の理屈を突き詰めると

「日立は今年巨額の赤字を出したから、日立全部を安値で売っていい」
ってことだろ。さすがハゲタカ売国奴だよ

397:名無しさん@九周年
09/05/16 11:25:37 n9cB895B0
つか、竹中平蔵が全部絵を描いたんだからそこからはじめようよ
西川なんて追及するよりそっちが先

398:名無しさん@九周年
09/05/16 11:27:26 wUZUWAGy0
リーマンブラザーズは2ドルで買収されますた

399:名無しさん@九周年
09/05/16 11:30:49 G98WTVG40
ってか、おまえらの今までのチェック機能は働いてなかったのかよって話しだ。
何の為の野党なんだよ。

400:名無しさん@九周年
09/05/16 11:32:04 qhgRz4Yu0
>>397
総選挙で現与党勝利

西川不起訴

野党が検察審査会にかけるもgdgd

竹中を国会にまたまた参考人招致

それでも出てこない竹中

証人喚問は与党がさせずに終了



総選挙で野党過半数

西川起訴

5年売却縛りの件で竹中をまたまた参考人招致

それでも出てこない竹中

証人喚問で強制召喚してつるしあげ!

こんな展開が考えられますな

401:名無しさん@九周年
09/05/16 11:32:41 cZnJdLKSO
西松追及は

402:名無しさん@九周年
09/05/16 11:34:02 QcnljM1nO
ポアだ、ポアしる

403:名無しさん@九周年
09/05/16 11:36:23 wWWYtESi0
>>393
ついでにボケ大臣が世田谷レクセクターが外された後に27社で最初からやり直すべきだと言ったことも
やり直さなくても何も問題ないと付け加えておこう

404:名無しさん@九周年
09/05/16 11:40:18 lPaDh8KdO
郵便配達したことのある俺にも岩瀬路
財産還して辞任後 年金だけで生きていってくれ

405:名無しさん@九周年
09/05/16 12:17:34 NmsHMkZ40
まじで

406:名無しさん@九周年
09/05/16 13:25:28 oUCJwzmhO
捜査はやるのかね東京地検は

407:名無しさん@九周年
09/05/16 15:02:56 l1BI01xS0
追求チームはまだ固定資産税評価額とか言ってるの

408:名無しさん@九周年
09/05/16 18:09:11 hSeWvuPsO
検察は信用できんだろ
ありゃ清和会の犬だ

小泉時代、小泉の政敵が次々スキャンダルに見舞われたのは記憶に新しい

マスコミはそれを小泉の「強運」なんて表現してたけど

409:名無しさん@九周年
09/05/16 18:22:40 x1P9U2iB0
おまえはマスコミ以上の裏情報を持ってるのかよ!!都合のいいように解釈したいのはわかるけどね。

410:名無しさん@九周年
09/05/16 18:51:59 oUCJwzmhO
東京地検は毎月CIAと情報交換してんでしょ

忠実な犬だよね

411:名無しさん@九周年
09/05/16 18:56:05 JOSSvyhp0
小泉自民にあれだけ圧勝させたら
民主も野党も何もできないよ
小泉支持したバカはまじで一回死ねや

412:名無しさん@九周年
09/05/16 19:01:30 n1BhxmcL0
>>393
今、ほれ見ろスレを読んでいるけど笑ってしまう

413:名無しさん@九周年
09/05/16 19:19:37 x1P9U2iB0
>>411
俺は元々岡田支持なので言う立場にもないが、いくら反目する勢力相手とはいえすぐに死ねとか言うのは
どうかな?まあ、このスレなら挨拶代わりなのかもしれないが、死ねって言われたらその先議論も何もあった
もんじゃない。

414:名無しさん@九周年
09/05/16 19:41:42 VSuidoiy0
小泉、竹中は悪いことをしてる!
証拠は無いけどそうに決まってる!

って、思い込みの激しい、危ない人が多すぎでないか?
なんの工作なの?

415:名無しさん@九周年
09/05/16 19:47:06 oUCJwzmhO
それは情弱すぎ

かんぽの宿売却の枠組を決めたのは竹中だと国会質疑ではっきりしている
その縛りが西川たちの防衛線

416:名無しさん@九周年
09/05/16 19:49:32 VSuidoiy0
>>415
何を言ってるのかよくわかんないのだけど。
売却がいけないと言いたいのか?

417:名無しさん@九周年
09/05/16 19:51:49 FNQmiSUx0
竹中が売却を正当だったと強弁する理屈はないけどな
民営化されたんだから関係ないはずじゃん。
関係ないのに、なぜ正当かそうでないか判断できるのか

418:名無しさん@九周年
09/05/16 20:02:57 VSuidoiy0
>>417
「かんぽの宿」は赤字で民営化後の会社の負担になるから売ると決めたわけだろ?
今は国会議員でもなく、大臣でもないけど、学者の立場で発言するくらいの自由はあるだろ。

419:名無しさん@九周年
09/05/16 20:06:08 FNQmiSUx0
自由には責任が伴うからな。
もし竹中が思いつきで言ってるなら、特別背任の共犯で逮捕

もちろんその覚悟で言っているんだよな

420:名無しさん@九周年
09/05/16 20:06:32 W4qJoqHU0
>>398
>>リーマンブラザーズは2ドルで買収されますた

2ドルあればもっと良いもの買えただろw
一緒にすんなw



421:名無しさん@九周年
09/05/16 20:07:02 QYhQAlBH0
麻生に援護射撃か。
総理もバカだけど野党もたいがいのアホばっか。

422:名無しさん@九周年
09/05/16 20:11:54 VSuidoiy0
>>419
んなわけねーだろ、
特別背任とかアホかよ。こういう、竹中は悪いことをしてるに違いない、
との思い込みはどこからくるのか。

423:名無しさん@九周年
09/05/16 20:17:53 FNQmiSUx0
>>422
だから民営化されて「無関係の人間」のはずなのに
この売却が正当だったと異常なまでにアピールしてるからw

もう一度言いますよ。竹中は「無関係の人間」のはずです。
本来ならば。
それが異常にこの件を擁護するということは
「無関係の人間じゃない」という疑惑を抱かせるに十分。

424:名無しさん@九周年
09/05/16 20:19:26 VSuidoiy0
>>423
法案をまとめたのが竹中だからあちこちのマスコミに呼ばれてんだろ?
何が言いたいわけ? 

425:名無しさん@九周年
09/05/16 20:22:21 F2fXn/YO0
野党はこの問題に手を出してなかったら、今頃鳩弟の責任追及ができたのに。

426:名無しさん@九周年
09/05/16 20:22:47 FNQmiSUx0
>>423
何の法案ですか?
民営化されたんだから竹中は「関係ない人間」

これは事実です。そうでないなら
「民営化はまやかし」もしくは「民営化された後も竹中はかかわっている」
そのどちらかです。どちらにせよ竹中は「この件の当事者」なので
当事者が何を言っても説得力はありませんな

427:名無しさん@九周年
09/05/16 20:29:57 VSuidoiy0
>>426
何を言ってるの???

竹中以外にもいろんな奴がこの件で発言してるだろ?
あいつらは? みんな当事者なのか?

428:名無しさん@九周年
09/05/16 20:30:22 Zm5gHlS40
次の政権与党になる民主党と新警察検察組織が捜査することになってるんだろ

429:名無しさん@九周年
09/05/16 20:32:12 FNQmiSUx0
>>427
だから竹中は「無関係の俺やお前らがごちゃごちゃいうな」と言って
沈黙すればよかったんですよ。そうしないのは何ででしょうねえw

430:名無しさん@九周年
09/05/16 20:33:40 oUCJwzmhO
>>416
2012年までのかんぽの宿の売却を閣議決定数日前に
日本郵政株式会社法の附則に入れ込んだのが竹中だと国会質疑で判明したんだよ

日本郵政や郵便局会社は民営化後に不動産で収益を上げる方針だったのに
黒字のところもある宿を分社化して賃貸するでもなくな
そこらへんの一貫性のなさの真っ当な説明がないよね

431:名無しさん@九周年
09/05/16 20:36:30 JcNxp8Uc0
無職ニートで共同購入してみんなで住まね?

432:名無しさん@九周年
09/05/16 20:37:15 oUCJwzmhO
>>421
総選挙後の自民切り崩しの布石でしょうね
郵政民営化の歪みが一番の弱点ですから

433:名無しさん@九周年
09/05/16 20:39:49 VSuidoiy0
>>430
法案で提出されたわけだから、
その内容について、委員会でも、衆院でも、参院でも、しつこく審議されてるぞ。


434:名無しさん@九周年
09/05/16 20:42:08 VSuidoiy0
>>429
 >だから

の意味がまったくわからないのだけど、
発言すること自体が問題だと言ってるのか?

435:名無しさん@九周年
09/05/16 20:43:31 oUCJwzmhO
>>433
審議ってw
郵政民営化法でもない付帯法のそんな附則を野党が目ざとく気付くかよ

与党はあのころは小泉恐怖政治が行き届いていたしな
参院もまだ多数だったし

436:名無しさん@九周年
09/05/16 20:43:32 VHDl4w1Q0
“売れない”かんぽの宿、オリックス一括売却への難癖で、ますます隘路《不動産危機》
URLリンク(www.toyokeizai.net)

437:名無しさん@九周年
09/05/16 20:46:38 oUCJwzmhO
不思議なのはあれだけ宿資産がありながら
誰一人、日本郵政やかんぽ保険が不動産証券化して
さらに営業委託するようなスキームに気付かなかったことなんだよねえ

当時民間なら当たり前にやる手法だったんだけど

438:名無しさん@九周年
09/05/16 20:49:43 as1L8EKS0
資料を提出させ出来レースを証明させてやると大ミエをきる
          ↓
総務相自身も「総務省は出来レースだと認定したのか」と会見で問い詰められると、「国民の立場からは出来レースと見える内容だ」とトーンダウン気味だった。


独自鑑定で不当に安いことを証明させてやると大ミエをきる
          ↓
総務省は雇用継続を前提にせず、施設運営経費も約2割カットして収益性を高めた条件で鑑定した

439:名無しさん@九周年
09/05/16 20:52:43 oUCJwzmhO
>>438
そりゃそうだ
将来赤字額の仮定でアウトプットはいくらでもいじれる計算だからな

440:名無しさん@九周年
09/05/16 21:00:32 FNQmiSUx0
>>434
そうだよ。元郵政民営化担当大臣が発言しといて
「私は一学者として発言しただけです」なんて通じるはずないじゃんwww

竹中はこの件のバリバリの利害関係者。
そいつが何を言っても説得力はない。

441:名無しさん@九周年
09/05/16 21:05:50 e7sNmS3e0
西川は6月に退任くせえから今のうちに引っ張らないと
追求が切れるとおもったのかねえ

鳩山総務相は選挙モードに入っているから
自民支持率落としかねない行動とりづらいし

442:名無しさん@九周年
09/05/16 21:08:32 8QQMOixy0
>>438
鳩山はメリルリンチもグルだと認定したのかって記者から問い詰められたな。
さんざんズブズブの関係とか(その一方メリルリンチが売却を延期するのも一つの手とアドバイスしたとか矛盾したことを言っている)
言いつつ記者からメリルリンチはグルだったのかと問い詰められると「わかりません」だって。
鳩山の憶測を根拠に出来レースやらズブズブとか言いすぎだろ。

443:名無しさん@九周年
09/05/16 21:33:23 bI7c24G50
かんぽの宿疑惑 オリックス編 (ver1.5)

1、宮内、小泉内閣で総合規制改革会議議長を務め、郵政民営化時の税処理を含む決定に関与
  →議事内容は、法律に違反し記録せず

1.5 竹中総務相、IQの低いB層を対象とした郵政民営化を支持する政府広報を作成、配布
  →05年9月総選挙で自民党地滑り的大勝利、民営化への障害となる与党議員を排除

2、継続して赤字を出しているかんぽの宿の固定資産を民営化前に大幅減損処理、特損計上
  →これが現在の簿価、結果として譲渡先の減価償却費の大幅減免効果をもたらす

3、かんぽの宿事業譲渡のスキーム決定時、郵政側がメリルをアドバイザーに招き(1億2千万のフィー、成功報酬6億で随契)資産売却を組み合わせる
  →この方法が株主=国民に最も利益がある方法?その検討内容はいまだ非公開

4、最低価格については不動産は減損処理を行った簿価を採用、実勢や公示価格より不当に安く算定
  →郵政側の売却担当役員は伊藤和博執行役(リクルートより分社したオリックス出資不動産企業(株)ザイマックス元常務取締役)、
    承継財産評価委員に奥田かつ枝(オリックス出資不動産鑑定会社(株)アースアプレイザル取締役)がいたことが明らかに

5、一般入札ではない2段階事業コンペ方式・バルクセール採用により恣意的な業者選定の余地確保と小規模会社の参入排除
  →事前訪問調査時、企業体質が不適切という理由で参加希望企業を足切り

6、2段階選定参加社はオリックス、ホテルマネージメントインターナショナル(HMI)、住友不動産の3社(うち住友は辞退)、談合の余地を残す
  →一次落選社の落選理由、二次参加3社の選定理由は非公開

7、2次入札ではHMIが最高値で入札も、締め切り後(落札前)に世田谷レクセンターをバルクから外せとオリックスが要求、郵政もなぜか認める
  →HMIは再入札せず、だが日本郵政が変更前の価格から推定し入札したことにし、オリックスが一番札に

8、総務大臣が情報公開しないと契約は認めないと表明、日本郵政社長西川は公開要求を逃げつつ契約白紙撤回で逃げ切り
  →委員会答弁が穴だらけで自ら火に油を注ぐ、オリックス側も白紙撤回を無条件承認

9、ゆうちょにオリックス株売って、かんぽの宿購入資金にした

444:名無しさん@九周年
09/05/16 21:42:55 vwlDioW50
106億なら俺の小遣いでも買えちまう。いくらなんでも安すぎ。

445:名無しさん@九周年
09/05/16 21:53:15 RlkSHeS90
★鳥取県岩美町のカンポの宿について、土地勘のある私が説明する。Part2   1
  貞子ちゃんの連れ連れ日記 2009/3/2
URLリンク(angel.ap.teacup.com)

いろいろググってみると、鳥取県岩美郡岩美町の「かんぽの宿」を日本郵政から果敢に安値で
購入したところは、東京都中央区銀座の不動産会社だったようだ。
売却額はなんと「1万円」だったという。
その半年後あたりに、鳥取市内の社会福祉法人がこの「岩美町のカンポの宿」を6,000万円で
購入している。
この社会福祉法人は、鳥取市内でも知る人ぞ知る有名な医療法人である。この医療法人は、もともとは
地元の産科の開業医だったが、少子高齢化の中で、多くの社会福祉法人を設立して、多角的に
介護産業へと参入して、多くの実績を残している医療法人だ。
この医療法人は、これといった産業のない鳥取県では、地元の雇用にもすこぶる貢献している。
「鳥取の岩美郡岩美町のかんぽの宿を買いませんか?」という情報をキャッチしても、民間人なら、
たいていは尻ごみするだろう。
だって、いくら温泉が出るといっても、鳥取県は鳥取市内でさえ、いたるところで温泉が
沸いて出るんです!
温泉なんてものは、鳥取県人なら特別珍しいものでも何でもないのです。
鳥取県岩美郡岩美町のかんぽの宿は、4,000坪の敷地がある。
けれども、実際の市場価格は、実勢でも、1万円かそこらだろう。いや、もっと下かも知れない。
岩美町のかんぽの宿は、浦富海岸から割と近いといっても、徒歩では海からはかなりの距離がある。
岩美町のかんぽの宿の周辺は海の近くと言うよりは、「山の中に位置している」といったほうが
適切な表現なのだ。
しかも岩美町にはスキー場はない!
その4,000坪の広大な敷地の上に、築30年のひなびた建物が建っているのが「岩美町のかんぽの宿」
なのである。
一部のマスコミや一部の都市部のブロガーが。「不動産価格は固定資産税の評価額の1.5倍で
取引されるのが一般的である」と言っていますが、それは間違っているのです。
この「都市部の一般論」が、地方の僻地では全く成り立たなくなっているのです!!!


446:名無しさん@九周年
09/05/16 21:56:02 RlkSHeS90
★鳥取県岩美町のカンポの宿について、土地勘のある私が説明する。Part2   2

地方では、毎年の「公示価格から割り出される固定資産税評価額」だけが、実態の土地取引から
すっかりかい離してしまって、ダントツに高くなっているのです。
地方の僻地では、特に広域の土地では、固定資産税が優遇されているのは、農地だけなのです。
「固定資産税評価額」だけが高過ぎる「岩美町のかんぽの宿」は、保有しているだけで、毎年毎年、
高めの「固定資産税」だけが行政から収奪されていたということなのです。
しかも当時の岩美町のカンポの宿は、経営は赤字。
しかも、できれば従業員の雇用も守らなければいけない。
報道では、「岩美町のかんぽの宿は、最盛期の1993年には、年間3万2,200人の利用者があった」
との話ですが、これって、本当でしょうか????
地元人にはとても信じられないような数値です。
はっきり言って、「最盛期の1993年には、年間3万2,200人の利用者」という数値そのものが、
かなり「かさ上げされている」と思います。
斜陽の地方都市では、しょっちゅう起きていることですが、数値の大胆ねつ造・大胆かさ上げなんて、
日常茶飯事です。
「何かを廃止しようか・・・」なんて話が起きたら、すかさず、まだまだ元気なご隠居さんたちが
即座に総動員されるのです。普段はそういったインフラや施設を全く利用しないご隠居さんでも、
「いくらでも名前だけは貸しますよ!」「今回ぽっきりだけなら利用しますよ!」と、大量に
しゃしゃり出てくる風習が、「古き良き伝統」として、しっかり定着しているのが地方です。
これぞ地方都市のモラルハザードなのですが、都市部の人はこういった実情はあまりご存じないのです。
実態は、「最盛期でも年間3,200人程度の利用」だったのではないでしょうか???
年間3,200人程度の利用なら、一日平均して9人の利用。おそよ一日平均して2~4家族の
利用程度だったのが実情なのではないでしょうか?
それだったら合点がゆきます。
幾度もいいますが、
岩美町の「かんぽの宿」の近所には、「ひなびた海の家」が夏場に2~3件出店する「浦富海岸」しか
ありません。しかも、この浦富海岸あえもかなり離れている。冬場はスキー場もないのです。


447:名無しさん@九周年
09/05/16 21:59:42 RlkSHeS90
★鳥取県岩美町のカンポの宿について、土地勘のある私が説明する。Part2   3

温泉といっても、車で20分も飛ばせば、鳥取市内では、もっともっと便利でりっぱな温泉街が
掃いて捨てる山ほどあります。
岩美町のかんぽの宿は、夏場だけの利用者が三々五々あった程度なら、鳥取県人は合点がゆくのです
しかも、鳥取県は観光立国には完全に失敗しています。
悲しいことに、それが実情なのです。
そもそも「岩美町のかんぽの宿」なんてものは、鳥取県内の郵政族の天下りの人々が、優雅に毎年
郵政から高い「ご隠居さん賃金」を頂いているとうのは、鳥取県人の間では、言わずと知れた[常識]です。
鳥取県人にとっては、彼ら県内の郵政族の「ひなびた豪遊」さえ大目に見ていたら、来年は親族の一人が
公立中学か小学校の教師になれるかも知れない。あるいは、市役所か県庁に就職できるかも知れない。
あるいは、あわよくば、県庁から仕事が降りてくる(貰える)かも知れない。
自分たちもいつかは将来「ひなびた豪遊」のおこぼれにも、あやかれるかもしれない。
とりあえず「お代官様には楯つかないでおこう」なのです。
これが鳥取の実情です。
正しいか正しくないかは別として、これが、地縁血縁だけで成り立っている「地方の悲しい現実」
なのです。
(実際に、鳥取市内のこういった介護関係の社会福祉法人へと、初期の段階から進出した人たちは、
いわゆる県会議員とか元市会議員とか、いわゆる「なんらかの形で地元の政治と国政との間で
強い癒着」を持っていた人たちだったとは聞いています。
彼ら政治系&癒着系は、介護産業の比較的初期の黎明期の段階に、「社会福祉法人」の経営で
成功を治めます。
そこで、彼ら政治家の成功を眺めていた医療関係者も、鳥取県内の介護福祉産業へと、続々と進出
し始めたという歴史があります。こういった傾向は、他の地方都市でも似たり寄ったりだろうと思います。)
今回、本業が忙しくって、そんな事情を知らないまま、ついつい東京銀座の仲介業者から6,000万円
支払って、郵政から間接的に「岩美町のカンポの宿」を買ってしまった医療法人は、こんな騒ぎに
なってしまって、本当に気の毒だと思います。

URLリンク(angel.ap.teacup.com)

448:名無しさん@九周年
09/05/16 22:46:56 8i6CRbBLO
買ったところがめっさ高値で転売できたって事は、郵政のアドバイザーは無能だったって事じゃないの?
なのになんで高い報酬があるの?

449:名無しさん@九周年
09/05/16 22:50:51 VSuidoiy0
>>435
審議してるんだよ。
賛成派、反対派、それぞれが参考人を呼んでしっかり審議してるんだよ。
おまえは何が目的でデタラメを撒き散らしてるわけ?

450:名無しさん@九周年
09/05/16 22:52:30 uAJm4bFF0
そもそもなんで
当初は適正な競争入札
という郵政側の主張だったのに
後になって郵政は違うこと
言い出したんだろうか?
主張が一貫してないから
いろいろ突っ込まれても
仕方ないのでは?

451:名無しさん@九周年
09/05/16 22:55:48 VSuidoiy0
>>450
最初から「一般的な競争入札ではない」と言ってたぞ。

452:名無しさん@九周年
09/05/16 22:56:38 uAJm4bFF0
それは後から言い出したよ

453:名無しさん@九周年
09/05/16 22:57:08 gP2GcbU50
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【今日の突破口】ジャーナリスト・東谷暁 「かんぽの宿」に見る錯誤

 最近は報道も少なくなったが、「かんぽの宿」疑惑が解決したわけではない。それどころか、次から次と新しい事実が発覚して、
日本郵政による「かんぽの宿」と社宅の売却が、経営改善も行わないまま安くたたき売るものだったことが明らかになりつつある。

 ここで述べたいのは、そうした疑惑についての新発見や新分析ではない。いま「かんぽの宿」について考えることは、
日本経済が陥っている「錯誤」から脱却することにつながるということである。

 まず、日本郵政の資産ソリューション担当によれば、最初のころの説明で「入札」と呼んでいたのは、単に世論に配慮したためで、
本当はあの売却はM&A(企業合併と買収)だったのだという。つまり、公的資産を売る公正な手続きではなく事業譲渡だったというわけだ。
ビジネスのためなら「偽装」もかまわないという、いまはやりの発想そのものなのである。

 しかも、「偽装」をしても、極端に安く買いたたかれかけたのだから、日本郵政はM&Aの駆け引きに失敗したことになるだろう。
売却の対象となった物件の固定資産税評価額は約857億円であり、固定資産税評価額が公示価格の約7割であるのが普通だから、
公示価格では約1224億円。公示価額の約8割である路線価でも約979億円に相当することになる。

 また、こういうと、必ず不動産売買ではキャッシュ・フローに基づく「収益還元法」が用いられるので、極端に安くなっても少しも
不思議はないという論者が現れる。しかし、路線価で約979億円のものが、一括売却すると109億円になってしまうなら、
ていねいにばら売りをして、少しでも売却価格を上げようとするほうが、むしろ有効な投資回収策だろう。ここには、新しい「理論」を
振り回せば、いつも、もっともらしい答えが得られるという「錯覚」が見られる。

454:名無しさん@九周年
09/05/16 22:58:27 Eq3vZv1NO
年金詐欺の告発ってどうやればいいの?

455:名無しさん@九周年
09/05/16 23:00:19 gP2GcbU50
>>453(続き)

 ばら売りできない理由として郵政民営化法の「付帯決議」をあげる人もいるが、これも単にこじつけにすぎない。付帯決議には、
郵政一般の雇用条件への配慮はあっても、一括売却を強制する文言など、どこにもないからだ。そもそも、売却後の雇用に
配慮したいと思えば、ばら売りでも、個々の施設の職員たちとの、地道な交渉は可能だったはずだろう。

 さらに、M&Aの論理を振り回す人たちは、収益の上がらない事業などは、安くても素早く売却すべきなのだという。しかし、こうした
単純化されたエセ金融理論に凝り固まったやり方こそ、いまの惨憺(さんたん)たる世界経済の破綻(はたん)を招いたことを思いだすべきだ。

 経営におけるソリューション、つまり解決策には、実はいくつもの選択肢がある。M&Aが最善と決めつけ、事業を「金融商品」と
見立ててたたき売ることだけが解決策ではない。うまくいかない事業でも、安易に市場から退出することなく、経営を根本的に
見直すことで、新しい局面を迎えることは少なくないのである。

 今回、日本郵政の売却にアドバイスをしたある証券会社の文書によれば、「かんぽの宿」の経営は、売却後には黒字転化する
ことになっていたと報じられている。

 「かんぽの宿」のさまざまな条件を考慮すれば、この予測は必ずしも、早く売却してしまうための「ニンジン」などでは
ないように思われる。(ひがしたに さとし)

456:名無しさん@九周年
09/05/16 23:01:27 x1P9U2iB0
東谷暁は一貫して自民党に厳しいからな。そういうスタンスの人の意見として拝聴しておく

457:名無しさん@九周年
09/05/16 23:03:08 RlkSHeS90
★鳩山邦夫の発言は、人気取りのためだけの「総会屋以下の発言」   1

[時事]鹿児島県指宿市と鳥取県岩美町のかんぽの宿事件?の解明
 不動産投資と金融・ファイナンスブログ 2009-03-06

私は、あまり政治には興味が無いですし、今回のオリックスのかんぽの宿のバルク(100超の
物件の物件を十把一絡げで)での入札に違法性があったのかは、私の知り得る情報が少ないので
よく分かりません。
しかし、郵政が民営化される前にバルクで売却された、かんぽの宿(前述の鹿児島県指宿市と
鳥取県岩美町のかんぽの宿の)の入札価格が1万円程度の激安?な価格であったこと、加えて後日、
約6千万円程度で転売されたことを捉えて「これはオカシイ!!常識では考えられない!!」と
叫んでいる鳩山邦夫総務大臣及やそれをそのまま報道しているマスコミの方の方が実は全くの
事実誤認をしており、私には鳩山大臣の意図的な人気取りのための言い掛かりにしか聞こえないのです。

更にこの事件?の本質を後日どのマスコミも解説+報道しないままになっています。

誰も何も言わないので、今回は、業界を代表して?僭越ながら私が解説致します。

実は、あの2件のかんぽの宿の売却用の物件資料は弊社にもやってきました。つまりデベから転売先が
ないかと。弊社の査定は、もちろん「よく分からない」「誰が買うかは全く想像できない」、よって
価格を敢えて求められればやはり、限りなく「0円」というのが結論した。

何故ならば、
 * どちらも建物及び温泉の給湯・排水施設が相当に老朽化し、その補修・交換費用が幾ら
   かかるのか分からない(仮に空調も取り換えるとすれば合計数千万円となる可能性もありました。)」
 * 鳥取の岩美町の宿はそもそも何でこんな不便な所に宿があるのか全く理解出来ないほどの
  田舎であり、指宿も温泉街の中心地から大きく外れた所にあり、温泉街の中の立地としては
  3等地である。」
 * つまりこの二つの温泉旅館とも誰が買っても温泉旅館業として収支が合うとは到底思えない」
 * 仮に解体した場合、解体費用の方が土地の更地価格を上回る可能性もある」

というのが私の結論でした。

458:名無しさん@九周年
09/05/16 23:06:26 RlkSHeS90
★鳩山邦夫の発言は、人気取りのためだけの「総会屋以下の発言」   2

100件以上の郵政公社の物件を入札したデベロッパー連合の入札価格の算定は間違いなく
こんな感じだったと思います。
百数十物件中確実に再開発できる又は転売できる物件(つまり彼らがほしい物件)は実は、
数物件から十数物件だったのです。この限られた虎の子物件にそれぞれ「どれだけ高値を
付けることができるか」がバルクでの入札のカギなのです。(そをを他社と競ったのです。
指宿や岩美町は他社も同様に実質0円計算だったと思われます。)
その他の「どうにか値付けができる物件」が更におそらく数十物件、そして他お多くの物件は
「値付け不可物件」となります。理由は「誰が買うか全く想定できない」ということです。
私の記憶では、その他妙高高原の別荘地(今頃誰が買うのか?)や千葉の一ノ宮の別荘地
(そもそも別荘地でもない海に近いだけの広大な土地)等々、「値付け不可の土地」は
まだまだ沢山ありました。
当然、上記の2物件は当然ながら「値付け不可物件」のカテゴリーの中に入ります。
だって当然でしょう。東京の不動産業者が、指宿や岩美町のボロ宿を転売して利益を
出せるなんて思っていません。だから実質の査定は「0」です。
最悪、売れなくても「虎の子」が入手できればこれは、ただで寄付しても良いと。
結果は、彼らが本来欲しい数物件から十数物件の合計金額に一番の高値を付けたため落札できた
ということだけなのです。
入札後に郵政とデベロッパーは、全ての不動産の売買契約をしないといけませんし、お互いの
税務処理もしないといけません。そこであの物件は「0円」と言う訳にもいきませんので
「いちよ入札時に書いてみた(査定不可価格)1万円」にしたということだと思います。



459:名無しさん@九周年
09/05/16 23:08:14 VSuidoiy0
>>453
こいつは日本郵政による人員整理の側面もある“売却”だって重要な点を無視してるね。
赤字の事業が地価などに関係なく格安で譲渡された例などいくらでもあるのに、
そんな当たり前のことも知らぬふりをしてる。
こんなデタラメでも書けば何人かは騙せると思ってるのだろうな。

460:名無しさん@九周年
09/05/16 23:08:23 uAJm4bFF0
保坂さんのブログ読めば
郵政の主張が当初と
かわってるのが分かるよ

461:名無しさん@九周年
09/05/16 23:13:03 SHEC3VUA0
だいたい、郵貯の資金を食い物にして
最初から赤字当然のかんぽの宿を建設して
甘い汁を吸っていた政治家と官僚の巻き返しだろ。
疑惑追及チームの疑惑をさきに追求したらどうだ。

462:名無しさん@九周年
09/05/16 23:13:37 RlkSHeS90
★鳩山邦夫の発言は、人気取りのためだけの「総会屋以下の発言」   3

それが、後日、偶然、幸運なことに6000万円で買って頂ける方が現れたというだけなのです。
彼らも思ってもみなかった「嬉しい誤算」だったのです。
(実際そう言っていました。)
それを「こんな数千坪の土地が1万円なんておかしい!」という大臣の方が私から見れば
全くおかしい。
大臣が言うように最初から6000万円程度で地元で売れる可能性があったのかもしれません。
そうであれば、最初からバルクなんぞで売らず、数百の物件を一つ一つ入札にかけてやれば
よかっただけです。
それをマスコミは入札で買った方のデベロッパーに疑義があるような報道はそもそも全く
おかしいのです。
また、何故郵政はバルクで入札を行なったのか?バラ売りをしなかったのか?
これも当り前のことですが、売れ残りを防ぐためです。
そもそも、価格が付かないような「駄目な不動産」を何故購入し運営し続けたのか?
誰があんな僻地の岩美町に土地を買って施設を作ったのか?
(鳥取県なら他にもっとかんぽの宿としての適地があったはずです。何故あそこに?
これこそ利益誘導の疑い有りだと思います。)
そのことの方がよっぽど糾弾されるべき問題です。鳩山大臣!
我々プロの人間から見るとあの「何故1万円のものが6000万円で転売されたのか!!?」という
鳩山大臣の発言は、「ただ人気取り」のためだけの、事実の誤認という意味では
「総会屋以下のご発言」だったということは、しっかり述べておきたいと思います。


[時事]鹿児島県指宿市と鳥取県岩美町のかんぽの宿事件?の解明
 不動産投資と金融・ファイナンスブログ 2009-03-06
URLリンク(d.hatena.ne.jp)


463:名無しさん@九周年
09/05/16 23:14:10 gP2GcbU50
ID:RlkSHeS90 さんは木村剛の銀行の人か何かですかね
木村剛のブログに投稿している人のブログばかり貼っているみたいですが

というか貞子って人のところにはこんなリンクが張ってあるしw

金融のプロフェッショナル木村剛が直接指南する「長期投資」
『投資戦略基本講座2008』  水曜2回受講
URLリンク(dmdjapan.com)

464:名無しさん@九周年
09/05/16 23:17:17 gP2GcbU50
>>459
>本人がいないところで批判はしたくありませんが、世の中には「ああ言えばこう言う」人は いるもので、竹中さんはその典型ですね(笑)。
>ある一面だけを取り出して、それがあたかもすべてである、真実であるともっともらしく断言されるのは、まったく変わっていませんね。

by 亀井久興
URLリンク(hisaoki-kamei.home-p.info)

465:名無しさん@九周年
09/05/16 23:29:16 x1P9U2iB0
ていうか、批判派も擁護派も、もう材料で尽くしてるんじゃないの。いろんなところから有利な意見を
引っ張ってきてるけど、既出な内容ばかりで新しい材料が全然無いじゃん。告発されたんだし、あとは
起訴されるのか不起訴になるのか見守ればおのずと答えが出るのでは?現政権の元検察が起訴す
るわけないって思ってる人もいると思うけど、どうせ秋には政権交代でしょう。話が長引けば民主党政権下
で決着も付けることは可能。それでいいんじゃないのかな?


っと言っても議論は続くんだろうな。

466:名無しさん@九周年
09/05/16 23:33:25 k/8MYFX80
>>453
この人がジャーナリスト名乗れるなんて。。。

バラ売りしたら不採算事業だけ売れ残ってその赤字に対して血税を垂れ流すことになるのは自明の理

売却後に黒字化するのはプロの民間企業が外科手術を行ってくれるから


しかもMSNみたいなそれなりに人が見るサイトにこんなの乗せるなんてさすがに酷い

467:名無しさん@九周年
09/05/16 23:34:12 uAJm4bFF0
>>465
あなたのおっしゃるとおり
起訴されるのか不起訴になるのか見守ればおのずと答えが出ます。
ホントはこのスレ終了~でいいんだけどね

468:名無しさん@九周年
09/05/16 23:34:38 3TourGOE0
当初から一般じゃなくて企画競争入札とは言っってた。

469:名無しさん@九周年
09/05/16 23:36:27 gP2GcbU50
>>466
今まで赤字で廃止した30軒以上のかんぽの宿は売れ残ったんでしょうか?

470:名無しさん@九周年
09/05/16 23:42:43 uAJm4bFF0
>>468
転載するのは気が引けるけど


12月26日、日本郵政がオリックス不動産と会社分割にともなう
株式譲渡契約締結にいたる経過をたどりながら、いわゆる「入札経過」を確認していった。
このブログで書き続けたように、
日本郵政は1月28日には「公開競争入札と同類のもの」と文書回答し、
また2 月4日には「単純な『競争入札』は馴染まないものと判断し」と同じく文書回答している。
「何度もヒアリングで確かめ、文書で回答いただいているが、
西川社長、間違いないでしょうね」と念をおした。
答弁席に立った西川社長は、「一般競争入札ではありません」と
小さな声で証言した。エエッーと議場に静かなどよめきが走り、
後方に座る鳩山総務大臣が身体を揺らす。
そもそも、世田谷レクセンターも譲渡物件に入れて
「競争入札」としてホームページにアップしておいて、
「企画提案コンペ(随意契約)」だったとしても最終締切り(10月31日)後に、
世田谷区にあるテニスコート21面もある7500坪の一等地を譲渡対象から外したら、
これは「競争入札」とも、「企画提案コンペ(随意契約)」とも言えなくなる。
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
保坂展人のどこどこ日記より転載

これを見る限り文書回答の時点から郵政の主張が微妙に
変わってるよ。


471:名無しさん@九周年
09/05/16 23:43:38 k/8MYFX80
>>467
そこじゃねーだろ
鳩山をはじめ政治家にはまともな経済リテラシーもないやつばっかだってことが再確認できたんだよ
こんなやつらが政治家って結構恐ろしいな

472:名無しさん@九周年
09/05/16 23:46:39 gP2GcbU50
>>468
募集時告知では競争入札って言ってたな

URLリンク(blog.goo.ne.jp)
 私たちの調査と国会質疑によって、「かんぽの宿等一括譲渡」手続きは、「一般競争入札」と呼ぶことの
出来ないものだったことは、すでに日本郵政が認めるところとなった。「価格を含めた企画提案の競争により
譲渡先を選定。広く提案を募り日本郵政にとって最も条件の良い先を選定するというもの」(日本郵政資料より)

 しかし、日本郵政は昨年4月に「競争入札のお知らせ」とHPで告知しており、各新聞もほぼ全紙が
「一般競争入札で落札者を決定する」と報じているのである。そもそも、一括譲渡先の選定にあたって日本郵政の
規定では「随意契約」にすぎないのに「一般競争入札」を偽装していたのではないかと強い疑念を持つ。


473:名無しさん@九周年
09/05/16 23:51:40 3TourGOE0
>>470>>472
この資料読むと企画提案とちゃんと書いある。
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)

474:名無しさん@九周年
09/05/16 23:57:24 uAJm4bFF0
>>473
だからなんで保坂さんの要求や
ヒヤリングの段階ではっきりそういわなかったの?
って疑問に思ってるんだけど?
そういわずに主張が微妙に変わるから
ココまで問題が多くなったと思うよ

475:名無しさん@九周年
09/05/17 00:10:24 QeYH5s8r0
>>473
日本郵政はどちらかというと競争入札ということにしておきたかったみたいだね
企画提案って契約のやり方は総務省に届けた類型にはなかったから

その件の国会質疑(保坂VS西川)
URLリンク(blog.goo.ne.jp)

こんな姑息な話も
URLリンク(hakusanjin.cocolog-nifty.com)

日本郵政の動きにも不審な点がある。我々の説明要求に日本郵政が出してきた資料(※>>473の資料)で
当初使われていた『企画提案』という用語が、最近になって『競争入札』にこっそり書き換えられていたんです。
姑息なことをするなあ、と驚きました。これでは自らやましいところがあると表明しているようなものです」>

 日本郵政は、 「今回の手続きは各応募者からの『企画提案』内容を総合的に審査する『競争入札』によりますので、
より適切な表現に変更したものです」と弁明した、という。

476:名無しさん@九周年
09/05/17 00:21:51 qWFij8W+0
“企画力”の“競争”って売り方は、
こんな面倒な物件を処分するためのテクニックしてはアリだと思う。
鳩山とか、保坂とか、まともに働いたことの無い奴には理解できないだろう。


477:名無しさん@九周年
09/05/17 00:23:43 OPwDAeA+O
>>443 えげつないな。特に9

478:名無しさん@九周年
09/05/17 00:26:40 Gq7uiBso0
>>476
テクニックとしてはありとか
なんとかじゃなくて
やっぱり郵政の主張が一貫してなかったのは
何言われても仕方ないんじゃないの?
主張が一貫してればあんだけ時間割くことも
なかったろうに

479:名無しさん@九周年
09/05/17 00:30:50 qWFij8W+0
>>473
主張は一貫してるじゃん。
保坂の理解のしかた、質問の仕方の程度が低いだけで。

480:名無しさん@九周年
09/05/17 00:34:48 nSom1OZF0
>>475
企画競争入札って要はプロポーザル方式でしょう。
ちゃんと存在するのよ、そういうやり方。
でも保坂のブログとか見てると、競争入札=一般競争入札にしかしてないからね。
一種のミスリードじゃないのかと。


>>477
ゆうちょに増資でも頼んだのかえオリックスは?

481:名無しさん@九周年
09/05/17 00:35:17 Gq7uiBso0
>>479
相手に誤解を与えるような
答弁するほうにも責任はありますよ

482:名無しさん@九周年
09/05/17 00:36:17 QeYH5s8r0
>>480
ならばそのやり方も契約の類型として総務省に届けなければならなかったって話

483:名無しさん@九周年
09/05/17 00:37:40 qWFij8W+0
>>481
まともに働いたことの無い非常識な奴が議員をやってると
多くの人が迷惑をするという事例ですよ。

484:名無しさん@九周年
09/05/17 00:46:19 Gq7uiBso0
>>477
その手のうわさは
いろいろ聞くけど
ソースが見つからんよ

485:名無しさん@九周年
09/05/17 00:50:35 b1iFlGAA0
この売却って生田の頃にレール敷かれたものじゃないのか?
生田も告発すべきなんじゃないの?

486:名無しさん@九周年
09/05/17 09:20:27 oaOmEk0LO
オリックス=自民党支持だしな

487:名無しさん@九周年
09/05/17 09:25:50 Drn/DqtF0
URLリンク(aoyamashibuya.cocolog-nifty.com)
> そもそもこの問題の発端は、資産を簿価で見るのか時価評価すべきか、
>というより、そもそもこの譲渡問題は単純な不動産取引なのか、事業用資産
>(事業と雇用の継続を前提にした一種のM&A)なのかと言う一番本質的な、
>しかし一番単純な問題をわざとごっちゃ混ぜにする典型的なデマゴーグの
>手法だったのです。そして、ただひたすら「叩き売りだ、不正だ、ほらやっぱり
>嘘の塊じゃないか」と世間の感情に訴える言いがかりをエスカレートさせて
>いったのですが、さすがにマスコミもちょっと距離を置いたところが大臣の
>誤算だったようです。


488:名無しさん@九周年
09/05/17 09:38:46 oaOmEk0LO
自民党支持としては
俺は関係ねー

489:名無しさん@九周年
09/05/17 09:52:59 jR/SLae00
とうでもいいが鳩(弟)はどう決着つけるつもりなんだ?
民主政権を一番望んでいるのは鳩(弟)かもしれんなあw

490:名無しさん@九周年
09/05/17 09:58:56 29J4YO9f0
>>489
日本郵政のトップに自分の息のかかった人物を置いて、
昔の自民党のように、師匠の角栄のように、郵貯・簡保の金でバラマキをやりたいんだよ。
かんぽの宿の売却阻止は役人を飼い慣らすためのエサだな。

491:名無しさん@九周年
09/05/17 10:12:18 QQSy9yBeO
ゆうちょ銀行はもう民間同等なのに
どうやって預金資産をばらまきに使うのか?

ネオリベ叩きの矛先を官僚叩きに振る奴らが悉く無知なのには呆れる

492:名無しさん@九周年
09/05/17 10:17:34 jR/SLae00
民間同等といいつつ農協系と同じように自主運用する力が無いからねえ
巨大な事業(職員)と金を見方につければ凄いわなあ

493:名無しさん@九周年
09/05/17 10:21:15 QQSy9yBeO
どのみち資産の8割くらいを国債で運用してるだろ
激しく自主運用されても国債借換消化に穴が開くしな

だがバラまきの源泉の財投出資はもうできない

494:名無しさん@九周年
09/05/17 10:21:35 g2Kl/Awl0
調べたら、郵産労ってのと郵政ユニオンってのがあるみたいですね

「かんぽの宿」問題に関するユニオンの見解 いろいろ興味深い話が載ってますね
URLリンク(union.ubin-net.jp)

(5)オリックス会長の宮内は、もともと政府が進めた規制緩和路線の旗振り役で、郵政民営化についても、たびたび発言している。
  宮内は、「規制緩和の政商」と言われているが、本来、疑惑を抱かれないためにも、自身と関わりのある事業の買収などに
名乗りを上げないのが当然であるし、名乗りを上げれば、「出来レース」と言われるのは当然である。

  「かんぽの宿」に似た「出来レース」は今までもある。
 宮内と同じく、規制緩和を声高に主張していた人材派遣会社ザ・アールの奥谷の場合であるが、郵政公社時代から、
マナー研修などの仕事を7億円近く受注していた。入札を経てこの仕事を得たのだろうが、奥谷は現在、日本郵政株式会社の社外取締役である。

  また、郵政公社がJPS(トヨタ方式)を導入した際に、5年間に3億円近いコンサルティング委託費をトヨタに支払っている。
そしてまた、トヨタ自動車取締役相談役の奥田も日本郵政株式会社の社外取締役である。
  これらはすべて、小泉・竹中規制緩和路線に群がっていた仲間うちの取引だと疑念を持たれるのは当然である。

(6)旧日本郵政公社が、民営化直前に一括売却した不動産178件のうち、121件が1ヶ月から1年半の間に転売され、
そのうちの約30%56件が複数回にわたり転売されている。

  一括売却された中には、10,000円で売却された鳥取県岩美町の「かんぽの宿」が6,000万円で転売されたケースなど、
評価額に比べ不当な高額で転売されたケースが相次いで判明している。

  「かんぽの宿」問題は、まさに国民資産の私物化の象徴であり、新たな問題となっている東京中郵などの「不動産事業」も含め、
巨大利権の刈り取り作業が始まったとも言える。

  竹中平蔵は、「民営化した以上、政治は日本郵政の経営に口出しするな」と言っているが、これは誤りである。
現在、日本郵政株式の100%を政府が保有している以上、国会、つまり私たちは日本郵政を厳しく監視する責務を負っているのである。


495:名無しさん@九周年
09/05/17 10:24:25 NEMH0sZjO
小泉が火消し頑張ってるの笑った
「赤字なんだからあのくらい安くて当たり前!」

496:名無しさん@九周年
09/05/17 10:24:59 29J4YO9f0
>>491
いくらでもあるよ、例えば。
政府が新たに金融機関向けに、財政ナントカ債(仮)を発行してそれを際限なく買わせる。
国債と違う点は元本保証無し。
みたいなこともできるわけだよ。

497:名無しさん@九周年
09/05/17 10:34:47 iFT2tlaC0
郵便貯金があと少しでリーマンブラザーズその他潰れたアメリカ金融機関に
投資されるところだったんだが
多少はここでも話題にされてるか

498:名無しさん@九周年
09/05/17 11:04:59 iFT2tlaC0
小泉が外国に出かけたら小泉礼賛してた奴等は隠れるように
悪い事してたわけじゃなくても巻き添えになるぞ

499:名無しさん@九周年
09/05/17 11:16:55 QQSy9yBeO
>>496
それを買う財源は?
郵貯に預けられた旧勘定のカネは8割以上が国債になっているし
ゆうちょ銀行とは分離されたから運用変更の手出しもできない

預金期間が終わりまた継続してもらえれば新勘定になって
晴れて自由に運用できるが、国債消化の核である郵貯資金が借換を止めたら
国の財政は危機的になるから財務省は必死で止めるだろうね

500:名無しさん@九周年
09/05/17 11:22:34 QQSy9yBeO
>>497
竹中なんてリーマンショックの後でもこれはチャンスだと
郵貯資金での海外出資を主張していたよ

暴落前から言っていたのになw

501:名無しさん@九周年
09/05/17 11:27:34 Iqv0hU7x0
未だに出来レースの証拠も見つかってないけど、
鳩山さんは今後かんぽの宿騒動をどう着地させる気なのかな。

502:名無しさん@九周年
09/05/17 11:33:37 QQSy9yBeO
>>501
来週、西川の再任を拒絶するんだろ
コンプライアンス軽視の三井住友GS銀行の息のかかった人間は
上場の障害にもなるので排除が必要

503:名無しさん@九周年
09/05/17 16:07:44 OPwDAeA+O
>>443 みんなこれ知ってるの?

504:名無しさん@九周年
09/05/17 16:12:22 1memqbQJ0
>>501
勘というわけのわからないもので起こった騒動だから
このまま出来レースの証拠がでなければ政治家引退

505:名無しさん@九周年
09/05/17 16:16:52 OPwDAeA+O
かんぽのスレってすぐ下に落ちるな

506:名無しさん@九周年
09/05/17 17:06:05 y/oiOmlJ0
出来レースだったら世田谷レクセンターを含めた入札の時点でオリックスに売っているんだよな
それなのに世田谷レクセンターを外して駆け引きでさらに入札額を引き上げることに成功している

507:名無しさん@九周年
09/05/17 17:10:16 y/oiOmlJ0
世田谷レクセンターを含めて売ったとしても出来レースと確定しないけど

508:名無しさん@九周年
09/05/17 18:09:47 2vTllxSD0
アドバイザリー契約をメリルリンチと結ぶときにも解釈不能なイカサマがあったんじゃないの?
11月30日の入札(コンペ)ではメリルは二番目の成績だったけど、
何故かその3日後の12月3日に入札(コンペ)をやり直し
結局、一位と二位が不可思議にも逆転している。
一回目の審査員と二回目の審査員で違うのは、佐々木(執行役)と横山(専務)が入っている点
五人中三名の審査員は一回目の入札と同じなんだよね

その後のメリルへの手数料は毎月1000万円で、成功報酬は契約金額の5%だったはず
オリックスというターゲットに到達する為に
メリルリンチをどうしても仲介事業者に選定する必要があったという事情もみてとれるよね

だけど僅か三日で入札(コンペ)結果が変わることは普通あり得ないと思うが

509:名無しさん@九周年
09/05/17 18:16:25 jR/SLae00
鳩(弟)がオリックス以上の買主を見つけてくれば、
今までのスキームをせめても良いだろうね。

510:名無しさん@九周年
09/05/17 18:26:50 R3/pGpck0
>>509
オリックス以上の買い手なんてそこじゅうにあるよ

【経営】日産とオリックスが政府・政投銀に危機対応融資を追加打診、各1000億円規模--日経が報じる [05/06]
スレリンク(bizplus板)l50

はっきりいってオリックスが明日無くなる可能性はもはや否定出来ない。

あのままオリックスに売却したらオリックスは代金が払えずに倒産していたかも

買わないくなった今でさえ運転資金を政府・政投銀に要求、つまり普通の金融機関は貸してくれないから、なぜ貸さないかは考えて欲しい

511:名無しさん@九周年
09/05/17 18:31:25 jR/SLae00
そうですか。
累損が膨らむ前に早く売却して欲しいものですねw

512:名無しさん@九周年
09/05/17 18:38:59 DWQBwEqc0
>>510
日産、オリックス、「1000億円規模の危機対応融資を打診」の報道に対し、「そのような事実ない」と声明。
URLリンク(news.livedoor.com)
【5月7日、さくらフィナンシャルニュース=東京】 日産自動車(東1:7201)とオリックス(東1:8591)は7日、
一部報道で「日本政策投資銀行に対し1000億円規模の追加の危機対応融資を打診している」と
報じられたのに対し、「そのような事実はない」(日産・オリックス)、「当社の資金繰りについては
懸念なく推移している」(オリックス)との声明を発表した。

6日付の日本経済新聞朝刊は、「業績低迷による資金繰り悪化に備え、ともに1000億円規模の
借り入れを要望している。日産はすでに同融資で500億円を借り入れているが、政府・政投銀に
借り増しの要望を伝えた。コマーシャルペーパー(CP)などで調達している運転資金の一部を
振り替える狙いとみられる。」などと報じた。
【了】

513:名無しさん@九周年
09/05/17 18:55:10 dB3Q8gF/0
西川さんは政治家たちのパフォーマンスの道具にされているような

514:名無しさん@九周年
09/05/17 19:08:08 R3/pGpck0
>>510
あちゃーそうでしたか、

こんなニュースもあるみたいですね
> 「三井住友銀行」は7日、「オリックス」傘下のカードローン会社「オリックス・クレジット」の発行済み株式の51%を取得すると発表した。7月からオリックスと共同で事業を行う。

> オリックス・クレジットは平均年収700万円程度のサラリーマンを主なターゲットにカードローンビジネスを展開している。三井住友銀行の資金調達力で財務基盤を強化し、高所得者向けにビジネスを広げる狙い。

> 三井住友銀行は、金融再編の中で他業種との提携戦略を展開してきたが、國部毅専務は「(他社との提携は)これでひとまず終わり」と述べた。一方、オリックス・梁瀬行雄社長は「可能性があるならば、どの分野でもやりたい」と今後の提携についても意欲を示した。
URLリンク(www.ntv.co.jp)

515:名無しさん@九周年
09/05/17 19:11:42 wBCwry02O
竹中は今何やってんだろうねw

516:名無しさん@九周年
09/05/17 19:43:05 07FZs7HD0
>>515
大学教授だろ。

517:名無しさん@九周年
09/05/17 19:44:40 3dJa/yol0
★鳩山邦夫総務大臣を不信任する - 北村隆司     1
URLリンク(agora-web.jp)

所詮一過性の事件とは言え、海外で中川前財務大臣の泥酔事件報道に接して
肩身の狭い思いをしたのは私だけではあるまい。それ以外にも、アメリカから見る
日本の政治家の言動には気になる事が多い。最近一番気になるのは、
鳩山邦夫総務大臣に見え隠れする全体主義的権力志向である。

「かんぽの宿」や、「東京中央郵便局」に関する問題提起自体については、論議する
価値は十分あると思う。しかし、不公正の具体的中身に触れず、文化財の定義を
端折った鳩山大臣の「筋違いで高圧的な態度」と、「途中で勝手にルール変更する
不公正さ」は看過出来ない。
発展途上国に投資をする時の最大のリスクの一つは、政治の意向で規則が勝手に
変更される事である。日本でもこのリスクが有る事を鮮明にした鳩山総務相の手法は、
日本が発展途上国に後退した象徴的事件である。この問題を世界のメデイアが
取り上げたら、日本の信用の失墜は中川事件の非ではない。

要するに、鳩山総務相にはフェア・プレイの精神が不在なのだ。新渡戸稲造博士は
その著「武士道」の中で「武士道とは高き身分の者に伴う義務を指し、その職業および
日常生活において守るべき道を意味する。中でもフェア・プレイの精神は全ての道徳の
礎石であり、フェア・プレイ精神に欠ける人間は『卑怯者』という、人間にとっては
最も侮辱的なレッテルを貼られる」と指摘している。大臣は公権力を持った「高い身分」
であるが、フェア・プレイ精神を欠けば暴君に過ぎない。

先ず、「かんぽの宿」のことである。この入札は総務省の監督の下に行われたので
あるから、不公正が在ったとすれば、先ずは総務省の責任が明らかにされねばならない。
それ故に、鳩山大臣自身が衆院予算委員会で監督不行き届きを認めて謝罪した
のである。しかし、その舌の根も乾かぬうち、「その時は一括譲渡とか具体的なことは
書いてなかった。天に唾する形になっても、正義のために戦い続ける」と強弁し、
挙句の果ては、あたかもオリックスの宮内社長に不正があったが如き発言まで
する始末。「では、あの謝罪はなんだったのか?」ということになる。


518:名無しさん@九周年
09/05/17 19:49:54 QQSy9yBeO
鳩山は前任の竹中や菅の監督不行届きに気付いたんだな


519:名無しさん@九周年
09/05/17 19:54:24 3dJa/yol0
★鳩山邦夫総務大臣を不信任する - 北村隆司     2

それだけではない、総務大臣の要求に応じて郵政公社が提出した膨大な資料を前に
「未だ読んでいないが、弁解のオンパレードだ」と言うに至っては、正気の沙汰とは
思えない。これでは内外から政治不信を呼ぶのも当たり前である。

もし、本当に正義のために戦いたいのであれば、鳩山氏は先ず総務大臣の職を
辞した上で、一議員として戦うべきではないのか? しかし、そもそもこの件は、
「雇用の確保と、債務の継続を条件にした入札で、この条件を無視して不動産価格
だけで落札価格の不適正を主張する」事自体が支離滅裂である。この暴論の正当性を、
総務大臣の権力によって問答無用でけりをつけようとしているとしたら暴君
そのものである。

時あたかも、アフリカ某国の暴君とイメージをダブらせるような光景をテレビ映像で
目にして愕然とした。東京中央郵便局の改装現場を訪れ、「誰だ!こんなに
ぶっ壊した奴は!」と居合わせた労働者を恫喝する鳩山大臣の姿がそれだった。
その後の記者会見で、「もう一日遅かったら、取り返しの付かないことになっていた。
自分が危機一髪のところでこれを止めたのだ」と誇らしげに語っていた。

彼の主観による「取り返しの付かないこと」の意味は不明だが、改装工事は彼の
認可を受けて、きちんとした民主主義の手順に従って行われて来た事を忘れて
貰っては困る。文化財的意義、再開発の必要性、私人(企業も含む)の財産権等の
権利関係は常に微妙な問題である。だからこそ、その処理方針は一大臣の主観に
よって決められるべきものではなく、民主主義的な手順によって審議され決定される
制度が存在するのである。

ところで、「この強引な手法は、かつての『郵政一家』に迎合する為ではないか」と
疑問に思うのは私の偏見であろうか? もし、そうではなく、鳩山総務大臣に、
「正義の為に戦う」心意気が本当にあるのならば、この際、「大樹会」の資金の
流れのからくりこそを明らかにして欲しいものである。



520:名無しさん@九周年
09/05/17 20:02:28 3dJa/yol0
★鳩山邦夫総務大臣を不信任する - 北村隆司     3

郵政改革以前の特定郵便局長はほぼ全員世襲制で、自宅を局舎として使用する
代償として公金を使って法外な家賃を局長に支払っていた。一方、特定郵便局長は
「大樹会」と言う政治活動団体を作り、公務員に禁止されている政治活動を行い
土建業と並ぶ集票マシーンとして活躍した。特定郵便局長から集めた年会費で
運営された大樹会からは、多額の政治資金が自民党を中心とする特定政治家に
献金されて来た経緯もある。明らかに公金を使った迂回献金の疑いを持たれても
不思議ではあるまい。規模の大きさや権力の介入度合いを考えると、西松建設事件より
遥かに悪質である。

鳩山大臣個人の資質の低さや個人的スキャンダルは別としても、民主主義否定の
問題発言が余りにも多過ぎる事の方が問題である。法務大臣時代の死刑自動執行論、
児童ポルノ禁止論と関連しての「表現の自由制限論」、アルカイダの友人発言で
福田首相に謝罪した後の記者会見での居直り。志布志事件の「冤罪」否定発言。
そして極めつけは、「自分が田中角栄の秘書時代は毎日の様にペンタゴンが
やってきて食事をご馳走になり、私は一円も払っていない」という発言である。
通常の国であればスパイ又は反逆の疑いで取調べを受ける処だ。

信用の危機といわれる現在の世界的経済危機を迎えた今、私が総務大臣としての
彼を不信任する理由は、彼の資質の低さを問題にしているからではない。総務省の
トップという地位を利用して「郵政一家」への利益誘導を図っているのでは?という疑い、
謝罪を挨拶代わりに使って反省が無い言葉の軽さ、目に余る公権力の乱用などが
日本の信用を傷つける極めて危険な人物だと危惧するからである。

大隈重信の暗殺を謀った右翼テロ集団玄洋社の幹部出身の曽祖父や、京都大学総長の
反対を無視して、文部大臣の公権力を乱用して滝川教授を京都大学から追放した
祖父鳩山一郎を尊敬しているとすれば、鳩山総務相の全体主義的DNAが気にかかる
事も告白しておく。

URLリンク(agora-web.jp)


521:名無しさん@九周年
09/05/17 20:29:05 QQSy9yBeO
この北村ってのも池田と同じ規制緩和改革教徒なの?

522:名無しさん@九周年
09/05/17 20:33:30 iFT2tlaC0
総選挙で小泉を直接応援してた連中はどうなっちゃうの?

523:名無しさん@九周年
09/05/17 20:36:55 07FZs7HD0
鳩山が劣勢だな。
総務省側を正しいと言ってる奴は植草ぐらいしかいないし。

524:名無しさん@九周年
09/05/17 20:49:33 FA4DmHUW0
つうか総務省も出来レースを認定できずに会見で鳩山が必死にごまかしてた。

525:名無しさん@九周年
09/05/17 20:51:18 QQSy9yBeO
ここもイージ●の下僕だらけかw

526:名無しさん@九周年
09/05/17 20:52:37 iFT2tlaC0
トヨタの奥田はどうなっちゃうんだろうな

527:名無しさん@九周年
09/05/17 20:56:35 xgpS1PtVO
マスコミの論調がここまで短期間で正反対になったのは初めてじゃね

外から見てる一般人はいつの間にか悪役が入れ変わってる
もんだから混乱する

まあ一つわかるのは相当大きな力が働いたんだろうな、ってことくらい

528:名無しさん@九周年
09/05/17 21:01:19 iFT2tlaC0
>>527
郵政民営化について調べてた記者が大勢不審な死を遂げた
だがいつまでも殺し続けるわけにも行かなくなったのかも

529:名無しさん@九周年
09/05/17 21:09:09 QQSy9yBeO
読売の若手記者のSM自殺な
あのひと竹中番だったんだよなあ

530:名無しさん@九周年
09/05/17 21:44:33 bbsEp0kx0
>>528
馬鹿じゃねえのwwwここまで来ると病気だな

531:名無しさん@九周年
09/05/17 22:12:09 QQSy9yBeO
事実だし

532:名無しさん@九周年
09/05/17 22:44:49 nhWNMgl/O
ネトウヨが大人しいな。

533:名無しさん@九周年
09/05/17 22:48:14 MsN8YjurO
自民党からこういう動きが出てこないなんてほんと終わってるよね日本。かといって野党も悲惨だしこの国オワトル\^o^/

534:名無しさん@九周年
09/05/17 23:50:33 PnTtyPYK0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

全国郵便局長会の通常総会に出席した鳩山総務大臣(中段左)と日本郵政の西川善文社長。
隣に座りあわせても目も合わせない=17日午前、千葉市の幕張メッセ

535:名無しさん@九周年
09/05/18 00:24:25 r05FTxVQ0
つか、この件はあまりにもミエミエなカラクリだからねぇ

郵政解体の時点からもうオリックスが唾つけてただろうし。

劇場に踊らされて沈んでいってるな この国



536:名無しさん@九周年
09/05/18 00:45:26 b6+axGio0
>>529
ソースはアレだがビンゴ
URLリンク(antikimchi.seesaa.net)

2007年04月07日

読売新聞・政治部記者、石井誠氏変死事件
★読売社員が自宅で変死…後ろ手に手錠、口の中に靴下

・東京都文京区白山のマンション室内で5日、後ろ手にした両手に手錠をかけ、
 口の中に靴下が詰まった状態で死んでいるのが見つかった読売新聞の男性社員
 (36)について、警視庁は6日までの調べで事故との見方を強めている。

その石井氏署名の記事↓

議論 わずか5か月

松原座長は竹中懇の狙いについて当初、「国民の視点から通信・放送の在り方を検討する」と説明していた。

しかし、実際には、懇談会は、関係業界からのヒアリングを行った2回を除いては、非公開で行われ、詳細な議事録も公開されていない。

松原座長や竹中総務相の懇談会後の記者会見の内容と、発言者が明記されないA4判で2枚の議事要旨が、総務省のホームページで公開されるだけだ。
政府の税制調査会などの諮問機関は議論が公開されている。議事録は発言者も明記した詳細なもので、運営方法は原則公開が時代の流れだ。

竹中総務相周辺は「議論の途中で委員の意見は変わることもあり、自由な議論を確保したい」と説明したが、「密室での議論」(民放幹部)との批判はくすぶり続けた。
イギリスでは、英国放送協会(BBC)の事業内容を規定する特許状の更新にあたり、3年近くを費やして数千通に及ぶ国民の意見書や、
放送局の独立規制機関や議会の調査書や勧告書などを集約して政府の報告をとりまとめた。

 通信・放送全般の改革をめぐる議論は、NHK、NTTなど当事者ばかりでなく、テレビの視聴者である国民、NTTの株主など多くの関係者の
意見が集約されたうえで、とりまとめられるべきものであるはずだ。それが、わずか5か月間の議論では、拙速との批判は免れないだろう。(石井誠)

(2006年6月7日 読売新聞)

537:名無しさん@九周年
09/05/18 00:49:38 zOGk8uQj0
何気に郵政版の本社スレを
覗くと女の話ばかりでワロタw

538:名無しさん@九周年
09/05/18 02:50:58 9gbABIdRO
ぶっちゃけ三井住友銀行の社宅に住んでる重役がいる時点で、何言っても説得力ないだろ。

539:名無しさん@九周年
09/05/18 07:54:41 gFEgu8hD0
オリックスに売却の話し繋いでるのって村上ファンド繋がりで経営諮問委員会委員をしてる奥谷禮子?
ローソンが郵便局内出店出来るのも日本郵政とローソン双方の経営諮問委員会委員をしてる奥谷禮子?

540:名無しさん@九周年
09/05/18 08:15:33 p/ypJsLwO
自民党なんてとっくにおわってるって。みんな
どうやって民主に行くかそれで目先はふさがっ
とります(笑)

541:名無しさん@九周年
09/05/18 09:36:15 AS5wcQgE0
かんぽの宿をオリックスに叩き売りしたのは・・・小泉が変えた新しい自民党

かんぽの宿を僻地に大量生産したのは・・・小泉前の古い自民党

542:名無しさん@九周年
09/05/18 09:39:31 AS5wcQgE0
最後にこれまで静かだった郵政利権問題で今週大きな動きがありそうである。このことだけ一言申し上げておく。

城内実のとことん信念ブログ
URLリンク(www.m-kiuchi.com)

543:名無しさん@九周年
09/05/18 09:51:19 wXgAhQif0
>>501
もしこのままの証拠が出てこない状態が続くのなら謝ってほしい

544:名無しさん@九周年
09/05/18 09:56:19 AS5wcQgE0
かんぽの宿だけじゃない!
日本郵政の“暗部”をえぐる大特集

URLリンク(diamond.jp)

面白そうだな

545:名無しさん@九周年
09/05/18 10:10:32 HHrWNiPP0
コレで東京地検が動かなかったら検察は漆間の犬だな

546:名無しさん@九周年
09/05/18 10:51:41 xIDXsE/F0
さすがに1万円で売却はひどかったからな




547:名無しさん@九周年
09/05/18 11:05:52 jjoPmriL0
>>546
まだこんなこと言ってる情弱がいるんだな。

548:名無しさん@九周年
09/05/18 11:10:53 6zm/tO060
でも、2400億円を言い出さなくなっただけ進歩した。

549:名無しさん@九周年
09/05/18 11:15:54 bnfuWs5b0
>>542
大きな動きって、どうせ西川の社長続投の認可が
鳩山から取れるかどうかって話だろう。
鳩山は降ろさせる気満々みたいだが。

550:名無しさん@九周年
09/05/18 11:16:02 AS5wcQgE0
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
【今日の突破口】ジャーナリスト・東谷暁 「かんぽの宿」に見る錯誤

 最近は報道も少なくなったが、「かんぽの宿」疑惑が解決したわけではない。それどころか、次から次と新しい事実が発覚して、
日本郵政による「かんぽの宿」と社宅の売却が、経営改善も行わないまま安くたたき売るものだったことが明らかになりつつある。

 ここで述べたいのは、そうした疑惑についての新発見や新分析ではない。いま「かんぽの宿」について考えることは、
日本経済が陥っている「錯誤」から脱却することにつながるということである。

 まず、日本郵政の資産ソリューション担当によれば、最初のころの説明で「入札」と呼んでいたのは、単に世論に配慮したためで、
本当はあの売却はM&A(企業合併と買収)だったのだという。つまり、公的資産を売る公正な手続きではなく事業譲渡だったというわけだ。
ビジネスのためなら「偽装」もかまわないという、いまはやりの発想そのものなのである。

 しかも、「偽装」をしても、極端に安く買いたたかれかけたのだから、日本郵政はM&Aの駆け引きに失敗したことになるだろう。
売却の対象となった物件の固定資産税評価額は約857億円であり、固定資産税評価額が公示価格の約7割であるのが普通だから、
公示価格では約1224億円。公示価額の約8割である路線価でも約979億円に相当することになる。

 また、こういうと、必ず不動産売買ではキャッシュ・フローに基づく「収益還元法」が用いられるので、極端に安くなっても少しも
不思議はないという論者が現れる。しかし、路線価で約979億円のものが、一括売却すると109億円になってしまうなら、
ていねいにばら売りをして、少しでも売却価格を上げようとするほうが、むしろ有効な投資回収策だろう。ここには、新しい「理論」を
振り回せば、いつも、もっともらしい答えが得られるという「錯覚」が見られる。

551:名無しさん@九周年
09/05/18 11:17:19 hhcuipRv0
小泉・竹中の証人喚問・逮捕まだ?

【民主】渡部氏、郵政民営化の本質を問うため小泉元首相と竹中平蔵氏の参考人招致を求める
スレリンク(newsplus板)
【社民党】重野氏、竹中平蔵・元郵政民営化担当相の国会招致を目指す考えを強調
スレリンク(newsplus板)
【社民党】 福島瑞穂党首「御手洗経団連会長とオリックス会長の2人を国会に参考人招致したい」 大分市で会見
スレリンク(newsplus板)
【共産】「『かんぽの宿』売却問題で竹中平蔵氏の参考人招致求める」「郵政民営化は340兆円の国民資産を日米金融資本に明け渡すもの」★3
スレリンク(newsplus板)
【国民新党】亀井静香氏「かんぽ問題で郵政資産を竹中氏の言うファミリーが食い物にしてる。私どもは東京地検特捜部に告発しますよ」★5
スレリンク(newsplus板)
【政治】「かんぽの宿」売却問題、検察や警察などが刑事事件として立件を視野に捜査に着手★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】「かんぽの宿」、郵政民営化5年後までに譲渡は「竹中平蔵氏の指示」★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】竹中平蔵氏「『かんぽの宿』、1万円でも売れればいい」と日本郵政を擁護…朝日新聞のインタビュー記事★3
スレリンク(newsplus板)
【政治】森永卓郎氏「かんぽの宿売却問題は大疑獄事件の一端だ」「なぜ構造改革の『仲間』がみなうまい仕事にありついているのか」
スレリンク(newsplus板)
【社民】又市氏「政商と言われる宮内氏のオリックスへの『かんぽの宿』売却、これは言うならば民営化ビジネスの典型的なインサイダーだ」
スレリンク(newsplus板)
【城内実】「郵政を巡る問題は、たった一握りの『売国派』対『国益擁護派』の戦いだ」「具体的数字で民営化して良かったことあるの?」★3
スレリンク(newsplus板)

552:名無しさん@九周年
09/05/18 11:19:49 hhcuipRv0
【政治】日本郵政の前身の日本郵政公社が一昨年売却した約180施設の内、68%が転売されてた…国民新党調べ
スレリンク(newsplus板)
【社会】旧郵政ずさん入札…実態ない会社・不参加業者に「売却」 検索用:かんぽの宿
スレリンク(newsplus板)
【政治】「かんぽの宿」の不透明な新事実が判明!なんとオリックスと他社では入札のルールが違っていた…フジ「報道2001」より
スレリンク(newsplus板)
【経済】かんぽの宿「転売禁止」に抜け穴条項…オリックス判断で可能に★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】オリックスの「かんぽの宿」入札額、1次では195億円~245億円だったが、2次入札では105億円とほぼ半額まで激減してた
スレリンク(newsplus板)
【政治】日本郵政、「かんぽの宿」のオリックスへの譲渡直前に液晶テレビ3400台など高額な備品を計3億5千万円分購入してた
スレリンク(newsplus板)
【政治】旧郵政公社が約5億円で売却した土地 オリックスに転売後、57億円の抵当権が設定★2
スレリンク(newsplus板)
【政治】デキレース!?「かんぽの宿」のオリックスへの売却問題…売却物件の資産評価委員にオリックス関係者が就任していた
スレリンク(newsplus板)
【社会】「かんぽの宿」問題 オリックスが郵政の部長を新会社に副社長として勧誘
スレリンク(newsplus板)
【社会】ゆうちょ銀行、オリックス株買い増し…かんぽ生命は持ち高縮小-日本郵政
スレリンク(newsplus板)
【政治】かんぽの宿 税評価額は簿価の7倍 売却対象 79施設で856億円 「ラフレさいたま」は十五億円が八十五億円
スレリンク(newsplus板)
【赤旗】旧郵政公社の2005年度不動産バルクセール、リクルートコスモス系が落札するもすでに60物件が転売され、リクルートは大もうけ
スレリンク(newsplus板)

誰がどう見ても犯罪じゃん。

553:名無しさん@九周年
09/05/18 11:20:40 AS5wcQgE0
>>550続き

 ばら売りできない理由として郵政民営化法の「付帯決議」をあげる人もいるが、これも単にこじつけにすぎない。付帯決議には、
郵政一般の雇用条件への配慮はあっても、一括売却を強制する文言など、どこにもないからだ。そもそも、売却後の雇用に
配慮したいと思えば、ばら売りでも、個々の施設の職員たちとの、地道な交渉は可能だったはずだろう。

 さらに、M&Aの論理を振り回す人たちは、収益の上がらない事業などは、安くても素早く売却すべきなのだという。しかし、こうした
単純化されたエセ金融理論に凝り固まったやり方こそ、いまの惨憺(さんたん)たる世界経済の破綻(はたん)を招いたことを思いだすべきだ。

 経営におけるソリューション、つまり解決策には、実はいくつもの選択肢がある。M&Aが最善と決めつけ、事業を「金融商品」と
見立ててたたき売ることだけが解決策ではない。うまくいかない事業でも、安易に市場から退出することなく、経営を根本的に
見直すことで、新しい局面を迎えることは少なくないのである。

 今回、日本郵政の売却にアドバイスをしたある証券会社の文書によれば、「かんぽの宿」の経営は、売却後には黒字転化する
ことになっていたと報じられている。

 「かんぽの宿」のさまざまな条件を考慮すれば、この予測は必ずしも、早く売却してしまうための「ニンジン」などでは
ないように思われる。(ひがしたに さとし)


554:名無しさん@九周年
09/05/18 11:28:40 AS5wcQgE0
牛尾、奥田、丹羽、覚えとこう

西川社長の続投支持へ 日本郵政の「指名委員会」
URLリンク(www.asahi.com)

 日本郵政は18日、取締役会の「指名委員会」を開き、西川善文社長の続投を支持する方針を決めた。
ただ、かんぽの宿売却問題で鳩山総務相は西川氏の続投に反対しており、指名委の決定が認められるかどうかは予断を許さない状況だ。

 関係者が同日の会合後、明らかにした。指名委員会は委員長の牛尾治朗ウシオ電機会長のほか、
奥田碩トヨタ自動車相談役、丹羽宇一郎・伊藤忠商事会長ら社外役員が過半を占める。今後の完全民営化に向けた
経営強化に「西川氏の存在は欠かせない」と指名委は判断した模様だ。

 日本郵政の取締役選任には6月の株主総会の承認に加えて、鳩山総務相の認可が必要。
鳩山氏は17日の全国郵便局長会(全特)の総会でも西川氏の続投を認めない姿勢を打ち出している。


555:名無しさん@九周年
09/05/18 11:30:53 AS5wcQgE0
>>521
こいつは伊藤忠丹羽の子飼い
URLリンク(profile.livedoor.com)

早稲田大学 政治経済学部を卒業、伊藤忠商事(株)東京本社に入社。
2度の駐在で24年間 伊藤忠アメリカ ニューヨーク本社に勤務。(この間、Harvard UniversityのAdvanced Management Programを修了。)

556:名無しさん@九周年
09/05/18 11:38:11 b/ciVQ5C0
>>548
すでに言いまくって大恥をかきまくっているw

557:名無しさん@九周年
09/05/18 11:47:55 bnfuWs5b0
URLリンク(www.nhk.or.jp)
数値と言えば、今は総務省の出した前提条件の異なる数値を根拠にしてる模様。
>民主党・社民党・国民新党の野党3党は、日本郵政が去年「かんぽの宿」などを
>オリックス不動産に一括売却しようとしたことについて
>「これらの施設の資産価値は少なくとも250億円あるにもかかわらず、
>西川社長は、およそ109億円で売却することを決めた」などとして、
>15日、西川社長を会社法の特別背任未遂の罪などで東京地方検察庁に告発するとともに、
>鳩山総務大臣に西川社長の解任を要請しました

総務省の調査の結果の記事は↓でも見れ。
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

558:名無しさん@九周年
09/05/18 11:52:35 6zm/tO060
>>557
>ただ、調査は黒字の施設だけを対象としたほか、従業員の雇用を継続する前提条件は付けていない。

ここが重要だよね。

559:名無しさん@九周年
09/05/18 11:57:31 hnnZKIGG0
また小泉と竹中がテレビに出てきてファビョりそうだなw

560:名無しさん@九周年
09/05/18 12:01:24 bnfuWs5b0
>>558
明らかに調査の前提条件が違うのに、それを根拠に不当に安いだの
格安で相手に譲渡するつもりだっただの言う始末。
訳ワカメ。

561:名無しさん@九周年
09/05/18 12:02:39 akP8c4AK0
政民営化によって、アメリカから、小泉1兆、竹中2兆もらったってマジ?

URLリンク(naoyafujiwara.cocolog-nifty.com)


URLリンク(naoyafujiwara3.movie.coocan.jp)



562:名無しさん@九周年
09/05/18 12:23:07 FPgEWArO0

粘着すごいな
ヘタレの小泉憎しw


563:名無しさん@九周年
09/05/18 12:23:55 b2JLhYP60
文藝春秋が4月号に、竹中平蔵、西川善文、宮内義彦の「お仲間」資本主義ーーかんぽの宿疑惑ーー民営化の陰で密かに進行していた新たな利権構造と題する特集記事を掲載。
同誌は日本全国の書店で入手可能であるから、一読を勧める。

ついに小泉改革の実態が暴露される日が来たと書き始める。かんぽの宿の問題が出て、西川社長の不機嫌そうな反論が反論になっていなかったことを指摘する。
市場化して公正な取引を拡大し、社会の透明性を高めて行くはずだった郵政民営化の理念は全く欺瞞だったと書く。かんぽの宿事件の発覚までの推移を振り返る。

「入札」の実態は何だったのか、徒の小見出しがはいるところでは、入札が企画提案となったり、不可解極まりないところがあるが、その点については、日本郵政の執行役で資産ソリューション部長の伊藤和博氏の説明を引き出している。
「元々政府や地方公共団体が行う競争入札ではだめだと思ったが、公共性のある資産だったので、あたかも競争入札であるかのように「表現した」というわけであると、指摘している。
メリルリンチ証券とアドバイザリー契約を結んであったが、企画提案を望む企業に配った文書が、何とも無責任なものであることを示している。
伊藤氏は、「最初からこれはM&Aだといっておけば、問題がお庫ならなかったかも知れない」などと、今回の事業譲渡の真意を明らかにしている。何とも醜悪である。
     彡ミミミヽ ノ彡ミミ)))
  ,((彡彡ミミミミ))彡彡)))彡)))
   彡彡゙゙゙゙゙"゙゙""""""ヾ彡彡))))
  ))ミ彡゙         ミミ彡(((
   ミ彡゙ .._    _   ミミミ彡
 ((ミミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ)))))
 ((ミ彡  -=・=-  -=・=-. .|ミミ彡ミ))
((ミミ彡|      | | `    |ミ彡ミ))
((ミミ彡|      | |  `   |ミ彡ミ))
  ((ミ彡|    ´-し`)\  ||ミミミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ゞ|      、,!  」  |ソ   <  痛みに耐えてろ
     ヽ '´ ̄ ̄ ̄ ノ ./      \________
     ,.|\、  ~ '  /|、
   ̄ ̄| `\.`─'´/ | ̄ ̄`
      \ ~\,,/~  /
       \/▽\/



564:名無しさん@九周年
09/05/18 12:26:25 oZ7/2huK0
>>558
総務省の鑑定では他にも実現していない2割のコストカットという違う条件も入れている。

565:名無しさん@九周年
09/05/18 12:52:50 Sh5xV3TLO
つまりオリックスは2割のコストカットもできない微妙な企業だと言うわけだな

雇用維持義務は契約にはないからやる気になりゃできるはずだったし

566:名無しさん@九周年
09/05/18 16:40:11 wCr/Ppu10
指名委員会解散だろ。
三井住友系の大物、西川を裏切ったという実績を残さないために
ついているだけ。

もう西川追放ってことはわかってるよw、そのなんとか委員も。

567:名無しさん@九周年
09/05/18 16:45:50 c0xf4Nt60
藤本栄助ひとり残して全員クビだな

568:名無しさん@九周年
09/05/18 20:00:03 E7a8YRft0
総入れ替えでいいよ

569:名無しさん@九周年
09/05/18 21:05:05 8gQnbtsQ0
調べたら、郵産労ってのと郵政ユニオンってのがあるみたいですね

「かんぽの宿」問題に関するユニオンの見解 いろいろ興味深い話が載ってますね
URLリンク(union.ubin-net.jp)

(5)サラ金オリックス会長の宮内は、もともと政府が進めた規制緩和路線の旗振り役で、郵政民営化についても、たびたび発言している。
  宮内は、「規制緩和の政商」と言われているが、本来、疑惑を抱かれないためにも、自身と関わりのある事業の買収などに
名乗りを上げないのが当然であるし、名乗りを上げれば、「出来レース」と言われるのは当然である。

  「かんぽの宿」に似た「出来レース」は今までもある。
 宮内と同じく、規制緩和を声高に主張していた人材派遣会社ザ・アールの奥谷の場合であるが、郵政公社時代から、
マナー研修などの仕事を7億円近く受注していた。入札を経てこの仕事を得たのだろうが、奥谷は現在、日本郵政株式会社の社外取締役である。

  また、郵政公社がJPS(トヨタ方式)を導入した際に、5年間に3億円近いコンサルティング委託費をトヨタに支払っている。
そしてまた、トヨタ自動車取締役相談役の奥田も日本郵政株式会社の社外取締役である。
  これらはすべて、小泉・竹中規制緩和路線に群がっていた仲間うちの取引だと疑念を持たれるのは当然である。

(6)旧日本郵政公社が、民営化直前に一括売却した不動産178件のうち、121件が1ヶ月から1年半の間に転売され、
そのうちの約30%56件が複数回にわたり転売されている。

  一括売却された中には、10,000円で売却された鳥取県岩美町の「かんぽの宿」が6,000万円で転売されたケースなど、
評価額に比べ不当な高額で転売されたケースが相次いで判明している。

  「かんぽの宿」問題は、まさに国民資産の私物化の象徴であり、新たな問題となっている東京中郵などの「不動産事業」も含め、
巨大利権の刈り取り作業が始まったとも言える。

  竹中平蔵は、「民営化した以上、政治は日本郵政の経営に口出しするな」と言っているが、これは誤りである。
現在、日本郵政株式の100%を政府が保有している以上、国会、つまり私たちは日本郵政を厳しく監視する責務を負っているのである。


570:名無しさん@九周年
09/05/18 21:20:16 KKYH/70m0
株主が強すぎていいことはないな。
鳩山!だったらお前が社長やれといいたい。
ここまで無責任なものいいは けんりょくのらんよう だな

株主は、経営に口出しするのではないのだ。
リターンの良し悪しに物言いするのだよ。

この悪代官、調子ぶっこいてるがいつか堕ちるなw
郵政が政争の「具」になり過ぎて、煮込み過ぎてだんだん
ぐずぐずになっていくのをゆっくり見物させてもらおうww


571:名無しさん@九周年
09/05/18 21:23:14 0JyRcaxF0
鳩山大臣「調べたら出来レースというのは間違いですた。てへへへ。」

572:名無しさん@九周年
09/05/18 21:25:12 Sh5xV3TLO
× 改革を止めるな

○ 利権横取りを止めるな


× 改革が進めば皆が豊かになっていく

○ 改革が進めば俺たちが豊かになっていく

573:名無しさん@九周年
09/05/18 21:34:16 KKYH/70m0
>>572
だからさあ
どっちにももうける奴がいるんだって。
どっちに設けさせたら俺らがいい暮らしになるかってことだよ。
わかってないなあ。

どっちにしても郵政族と特定郵便局長が儲かる仕組みだ。
かわいそうだが、どっちにしてもおまえは豊にならない。



574:名無しさん@九周年
09/05/18 21:35:46 uZSPXxRx0
かんぽは告発
小沢はスルー


ダブスタせずに両方告発しろや

575:名無しさん@九周年
09/05/18 21:48:06 zr1V67Pj0
URLリンク(www.tbsradio.jp)
「デイキャッチャーズ・ボイス」2009年5月18日(月)
2009年5月18日、15:44:33
日本郵政の西川さんと鳩山大臣のドロ沼

URLリンク(podcast.tbsradio.jp)

町田徹氏は元敏腕日経記者で現在フリー記者
ゆうちょ問題でこないだも参考人で呼ばれた

今後の展開について

576:名無しさん@九周年
09/05/19 00:33:36 Mb8iCf6b0
>>569
「かんぽの宿」は国民資産!
ってこの発想がもうなんと言うか、ザ・公務員って感じ。
運営資金はどこから出すのかなど考えてないんだろうな。


577:名無しさん@九周年
09/05/19 00:38:50 XQvIGK5j0
>>576
簡保資金で建てたものがいつのまにかオリックスの資産にされるよりマシです

578:名無しさん@九周年
09/05/19 00:45:36 Mb8iCf6b0
>>577
そもそも簡易保険の金でそんなもの建てたのが間違いだったのだけど、
ここまで続けてしまったら民間に払い下げるしかないだろ。
相手はオリックスでもどこでもいいよ、とにかく早く処分したほうがいい。

579:名無しさん@九周年
09/05/19 00:48:32 XQvIGK5j0
>>578
赤字も偽装の可能性が高いことがわかった今となってもその主張を続けるかw
バカの一つ覚えとはこのことか

580:名無しさん@九周年
09/05/19 00:50:22 Mb8iCf6b0
>>579
赤字が偽装なんていってるのは2ちゃんの工作員だけだろ。

581:名無しさん@九周年
09/05/19 00:52:53 n02mUqqM0
野中広務自民党元幹事長と鳩山邦夫総務相が時事放談で指摘されたように、
①小泉竹中一家は疑惑追及が自分たちに及ぶことを恐れている、
②「郵政民営化の真相」が「郵政利権化」=「郵政米営化」であることが判明した、
③マスメディアは「郵政民営化の真相」が国民に知られないように、徹底的な情報隠蔽を図っている、
のが「真相」であると思われる。
URLリンク(www.youtube.com)
  彡ミミミミ))彡彡)))彡)
  彡彡゛゛゛゛゛"゛゛""""""ヾ彡彡)
  ミ彡゛ .._    _   ミミミ彡
 ((ミ彡 '´ ̄ヽ '´/ ̄ ` ,|ミミ))
 ミ彡  ' ̄ ̄'  〈 ̄ ̄ .|ミミ彡
 ミ彡|  ) ) | | `( ( |ミ彡
((ミ彡 |  ( ( -し`) ) )|ミミミ  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ゞ|  ) )  、,! 」( ( |ソ < 売国をとめるな
     ヽ( ( ̄ ̄ ̄' ) )/    \_____________
  _/ |\、)    ' (イ
/      `─'´ // ̄`ヽ    あのアメリカを愛し
   ヽ\\/ \/     \     この日本をぶっ壊す。
    \               \ 
        小鼠小僧        \
              l       \
          \   \      \
 \          \::::  \     \
   \         \:::::_ヽ__  _\
     \       ヽ/,  /_ ヽ/、 ヽ_
       \       // /<  __) l -,|__) >
         \     || | <  __)_ゝJ_)_>
           \   || | <  ___)_(_)_ >
             \_| |  <____ノ_(_)_ )


582:名無しさん@九周年
09/05/19 00:57:15 XQvIGK5j0
>>580
>>553は2ちゃんの工作員かよw

583:名無しさん@九周年
09/05/19 01:03:13 Mb8iCf6b0
>>582

 >今回、日本郵政の売却にアドバイスをしたある証券会社の文書によれば
 >「かんぽの宿」の経営は、売却後には黒字転化することになっていたと報じられている。

内容不明な又聞きの情報を調べもしないで垂れ流すあたり、
ただの馬鹿、もしくは工作員と見ていいだろう。

584:名無しさん@九周年
09/05/19 01:06:33 u9rtvPGT0
優良債権 → 特定外国企業
不良債権 → 手元に残ったまま

一年後にこうなったりしてw

585:名無しさん@九周年
09/05/19 01:07:59 XQvIGK5j0
>>583
じゃあ>>85も工作員の主張なわけだ、君に言わせると

586:名無しさん@九周年
09/05/19 01:13:25 /FGiv9240
2ちゃん好きJP社員の選択肢
1 赤字になって大規模リストラで解雇→ホームレス
2 民営化になって民間の人事考課で窓際→自主退職→ホームレス
3 なぜか国営化がきまり税金が大量投入され、無駄の排除→ホームレス

まあどの道をたどっても
ここに現れる郵政平社員族に未来がないことだけは確実。
アルバイト始めといた方がいいぞw

587:名無しさん@九周年
09/05/19 01:16:14 XQvIGK5j0
>>586
安心しろ
すでにゆうメイトは今年度から理不尽な減給食らってワープア一直線だそうだ
矛先を間違えない新たな加藤の出現も近いなきっと


588:名無しさん@九周年
09/05/19 01:18:12 Mb8iCf6b0
>>585
これも公務員側の情報工作だろ。
下のURLは何だよ、元郵政省で国民新党の議員のホームページじゃん。

 >①国民共有の財産の譲渡という認識に欠けている(基本的認識)
デタラメが過ぎるよ、なにが基本的認識だっての。

 >②減損処理で低い帳簿価格となるというマジックが隠されていた。
その後の総務省の大甘な査定でも“低い帳簿価格”が出た事実は無視?



589:名無しさん@九周年
09/05/19 01:20:57 UoYlR97P0
ここは自称経済通の人達の書き込みが多いスレですね

590:名無しさん@九周年
09/05/19 01:23:51 XQvIGK5j0
>>588
①:かんぽの宿は簡保加入者の保険料が形を変えた資産だよ
どこが出鱈目なんだ?

②:総務省の査定では二倍以上になったと思うが?
そもそもDCF法での査定など、最初の予想利回りによっていくらでも価値をいじれるからな

591:名無しさん@九周年
09/05/19 01:57:54 Mb8iCf6b0
>>590
簡易保険の加入者の掛け金が“形を変えた資産”じゃないの。
簡易保険の加入者の掛け金を“食いつぶす赤字事業”なの、だから切る、と法律で決めたわけ。
どっちが基本的な認識として正しいかわかるよな?


総務省の査定はこの改善命令の後だよ。
改善命令を出した段階では
 >②減損処理で低い帳簿価格となるというマジックが隠されていた。
と低い価格となることを“マジック”と変な日本語で印象操作していたわけだけど、
低いと決め付ける根拠となる数字は、アドバイザーの出した想定売却額640億円だったわけだよ。
それがその後の総務省の出した数字でも大幅に下回ったわけで、これは“マジック”でなくてなんだというわけ?
鳩山にいたっては固定資産税評価額の840億円で売れと言ってた訳だけど、総務省の数字と食い違う“マジック”はどこに隠れてるんだ?

592:名無しさん@九周年
09/05/19 02:10:25 XQvIGK5j0
>>591
別に切るのは構わんよ
お仲間に安く譲り渡すその切り方が問題だと言っているだけだ

593:名無しさん@九周年
09/05/19 02:13:57 Mb8iCf6b0
>>592
“お仲間”ってのが意味不明だし、
“安く”の根拠もわかんないし。

594:名無しさん@九周年
09/05/19 02:16:04 XQvIGK5j0
国民利益から考えてみようか

救いようのない赤字事業であれば早く売るほうがいい、これは正しい
ただし、黒字転換できるなら話は変わる
100以上あったかんぽの宿のうち30以上の施設が公社時代に廃止された
これは営業成績が伸びず黒字化できる見込みがなかったから
翻って今残っているかんぽの宿は黒字化できる潜在能力が高い、いわば筋肉質なところばかり
これを単なる赤字事業と切って捨てる、ここがまず安易

また、オリックスとの契約ではSPCへの売却も認めていた
なぜ、日本郵政は自らSPCを組成して不動産を現金化し、サブリースで運営しなかったのだろうか
また、その際運営のみ専門他社に任せるという選択肢を取らなかったのだろうか


595:名無しさん@九周年
09/05/19 02:23:54 Mb8iCf6b0
>>594
 >翻って今残っているかんぽの宿は黒字化できる潜在能力が高い、いわば筋肉質なところばかり
これが根拠不明だな。公社時代の叩き売りでも買い手が付かなかった酷い物件かもしれないのに。

後半もよくわからない。
不要な人員を切るための売却なのに、なぜ新たな組織をつくるのか?
運営を他に任せていまの従業員はどこに行くのか?



596:名無しさん@九周年
09/05/19 02:26:08 XQvIGK5j0
>>595
公社時代の叩き売りは全て廃業してから不動産として売却している
売れ残りはない

新たな組織?サブリースでググれ
運営を他社に任せる場合は他社に人を転籍するんだよ
よくある話だ

597:名無しさん@九周年
09/05/19 02:36:31 2CHFc7jT0
>>587
おー、怖い・・・

俺もようやくゆうメイト時代に長年に亘って喰らったパワハラの鬱が治ってきた
そろそろ就職活動しないと

俺も新たな加藤の出現を求む

598:名無しさん@九周年
09/05/19 02:37:20 ZOMR4l140
結果的には
政府に援助を求めてる
とか何とか報道された
企業に売却されなかっただけ
正解でナイカイ?

599:名無しさん@九周年
09/05/19 02:38:05 Mb8iCf6b0
>>596
売れ残りが無いのは一括売却だからだよ。
残りの「かんぽの宿」を売ろうとするとバラで売れとかいう人がでてくるのが変なのだけど。
それはともかく。
 >翻って今残っているかんぽの宿は黒字化できる潜在能力が高い、いわば筋肉質なところばかり
これはどこからの情報なのか。

サブリースだって何だって資産管理をする人間が日本郵政側に必要だよ。
売却で切り捨てたほうが効率がよくなるし、
利用者の面から見てもコスト高につながる組織形態は避けたほうがいいだろう。

600:名無しさん@九周年
09/05/19 02:42:29 XQvIGK5j0
>>599
日本郵政のHPから第三者委員会の質疑を調べりゃ載ってるよ

資産管理のコスト?なぜ外部に資産を移管するのに日本郵政に資産管理の人間が要るのかわからん
コスト高も何も固定資産評価で850億の不動産を現金化して
それをもっと有望な投資先に投資できるメリットのほうがはるかに大きいわ

601:名無しさん@九周年
09/05/19 02:46:04 ZOMR4l140
仮に白紙撤回に
ならなかったら
現在のオリックスに
支払能力はあるの?

602:名無しさん@九周年
09/05/19 02:49:05 XQvIGK5j0
>>601
109億?ならあるよ

かんぽの宿の不動産をを担保にして三井住友から借り入れれば500億位余裕だろ

603:名無しさん@九周年
09/05/19 02:53:43 ZOMR4l140
ってことは
実質の価値は500億ってことで
OKナノ?

604:名無しさん@九周年
09/05/19 02:55:27 XQvIGK5j0
>>603
不動産価値は800億とも1200億とも言われている

普通は固定資産評価に近い額くらいまで銀行から引き出せるだろ
地価下落が激しい地方物件が多いことを割り引いてもこのくらいは余裕のはず

605:名無しさん@九周年
09/05/19 02:57:04 Mb8iCf6b0
>>600
 >資産管理のコスト?なぜ外部に資産を移管するのに日本郵政に資産管理の人間が要るのかわからん
 >コスト高も何も固定資産評価で850億の不動産を現金化して
 >それをもっと有望な投資先に投資できるメリットのほうがはるかに大きいわ

このあたりちょっと意味がわからない。外部に資産を移管するとしてその引き受けてはどこになるのか。
固定資産評価じゃなくて固定資産“税”評価額だし、現金化ってのもどこが引き受けるのかわかんないし。
>有望な投資先に投資できるって、そもそもそういった本業の銀行、保健に専念するために観光ホテル業は切って捨てるわけだし。

606:名無しさん@九周年
09/05/19 02:59:05 XQvIGK5j0
>>605
SPCだよ
不動産証券化のスキームを理解できなきゃわからんよこの話は
それからこれからの日本郵政や局会社の収益の柱は不動産業な
これは竹中が言っている

607:名無しさん@九周年
09/05/19 03:01:22 ppwizwpe0
また、固定資産税評価額が不動産の価値だと思ってるバカが居るのか。
そんな価格で銀行が貸し出ししたら、それこそ銀行の株主に対する背任だ。
一物四価とか知らないんだろうな。

608:名無しさん@九周年
09/05/19 03:01:31 ZOMR4l140
だいたいなんで
本来は簡保の加入者の
金で作った施設が
かんぽ生命会社の資産でなく
持ち株会社の日本郵政の資産になったの?

609:名無しさん@九周年
09/05/19 03:05:19 Mb8iCf6b0
>>606
だからそのSPCはどこが設立するわけ?

収益の柱は不動産業といっても全国数多くある郵便局の中で、
立地のいいところは新たなビジネスチャンスが生まれるということだろ、
東京、大阪などの一等地の郵便局でできる事業だよ。
田舎の「かんぽの宿」とは意味が違うんだよ。

610:名無しさん@九周年
09/05/19 03:06:00 XQvIGK5j0
>>607
> 一物四価とか知らないんだろうな。

850億が109億とか、ここまでかい離することはねーよw

>>608
竹中曰く利権の切り離しだとさ

611:名無しさん@九周年
09/05/19 03:08:25 CDRoSv1n0
西川の出身母体三井住友銀行にオリックスクレジット買収してもらったのは損失補填?

612:名無しさん@九周年
09/05/19 03:09:05 XQvIGK5j0
>>609
日本郵政がやりゃいいって話だよ
そもそも契約上ではオリックスができた筈なんだからな

それから70%オーバーという驚異的な利用率を誇る宿泊施設なら
爆益とまではいかなくても堅実に運営すりゃ国債買うよりは儲かるよ、普通ならな

613:名無しさん@九周年
09/05/19 03:09:41 wioNH03E0
今日のデイキャッチで面白い事聞ける
鳩山弟が辞任かけて西川の首とるとかの話
URLリンク(www.tbs.co.jp)

日本郵政の西川社長と鳩山大臣の戦いがドロ沼化
ついには小泉元総理も登場する騒動に発展しています。今週も0大きな動きがありそうなこの話題・・
くわしくはポッドキャスティングでどうぞ!
URLリンク(podcast.tbsradio.jp)

614:名無しさん@九周年
09/05/19 03:10:11 ZOMR4l140
でも竹中さんは
保険会社がホテル業を
営むこと自体がおかしいとか
産経新聞に書いて
鳩山さんに、かんぽの宿は
日本郵政の資産だ、あの人は
何か勘違いしてないか?
と突っ込まれてましたよねえ?

615:名無しさん@九周年
09/05/19 03:13:12 XQvIGK5j0
>>611
これか
URLリンク(news.searchina.ne.jp)

それくさい動きだね

>>614
ミスリード狙いで知ってて言ってるよあいつは
日本郵政に簡保の宿を移管したのは竹中だからな

616:名無しさん@九周年
09/05/19 03:19:33 Mb8iCf6b0
>>612
国益の視点からとか言っておいて、
なんで日本郵政がリスクを負う経営を主張してんるのかが理解できないのだけど。

 >それから70%オーバーという驚異的な利用率を誇る宿泊施設なら、
大赤字の価格設定だからこその稼働率なんだろう、
いまはあらゆる業界で値下げ合戦をやっているので、
売却を考えた場合は、ここで宿泊料金を上げるのはリスクが大きいと思うぞ。

617:名無しさん@九周年
09/05/19 03:21:24 XQvIGK5j0
>>616
なんで証券化して現金化することがリスクを負うことになるのかと

618:名無しさん@九周年
09/05/19 03:23:42 Mb8iCf6b0
>>614
鳩山は郵政民営化関連法案に賛成をしておきながら、
法の趣旨をかなぐり捨てるような行動をしてるんだよな。
勘違いしてるのはどっちだよと。

619:名無しさん@九周年
09/05/19 03:27:06 XQvIGK5j0
>>618
郵政民営化に泥を塗る輩を糾していると言っているぞw
なぜ竹中氏は郵政民営化に泥を塗る輩と戦う私を支持しないのか不思議だともな

620:名無しさん@九周年
09/05/19 03:27:42 xe86zSwS0
光の戦死カッケエ

621:名無しさん@九周年
09/05/19 03:29:02 Mb8iCf6b0
>>617
「かんぽの宿」のうち再建不能となったものはどこにも押し付けることが出来なくて、
田舎の廃墟にいつまでも税金を払い続けることになるだろ。

622:名無しさん@九周年
09/05/19 03:30:52 XQvIGK5j0
>>621
そういうのはもう廃業して売却済みだよ
仮にまだあるなら従業員は移して同じようにすればいいだけだろ
舞鶴とかは休止してるからそうなるかもな

623:名無しさん@九周年
09/05/19 03:34:14 Mb8iCf6b0
>>622
同じようにして売ればいいという勝手な想定がリスクをまるで考えてないな。
もう手遅れだけど、一括で買い上げてくれるところがあったのだからそこに押し付ければよかったのだよ。

624:名無しさん@九周年
09/05/19 03:35:31 xe86zSwS0
>>79

625:名無しさん@九周年
09/05/19 03:38:23 XQvIGK5j0
>>623
なんのリスクだ?売れないリスクか?
お得意のバルクセールで売るかい?

626:名無しさん@九周年
09/05/19 03:43:22 Mb8iCf6b0
>>625
売れ残りが重荷になるのもそうだけど、
雇用問題が長引いて国鉄みたいになるのが心配だろうな。

627:名無しさん@九周年
09/05/19 03:43:46 HwzEKPlM0
与党にとっても西川を解任するほうが得策であることは明白
ですなあ

628:名無しさん@九周年
09/05/19 03:44:54 ZOMR4l140
今夜中のニュースで
見たが、郵政民営化見直し
を掲げる野党に投票する
とした人が56パーセントに
アンケートではなってると
報道の仕方をしてた。
自民与党は36パーセントみたい。
やはり多くの一般人から
みればかんぽの宿問題が
かなり不透明に
映ってるのは事実では?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch