【政治】かんぽの宿売却問題 野党3党による「疑惑追及プロジェクトチーム」が西川日本郵政社長を告発へat NEWSPLUS
【政治】かんぽの宿売却問題 野党3党による「疑惑追及プロジェクトチーム」が西川日本郵政社長を告発へ - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/05/14 23:07:01 Ok52wmgcO

2なの?



3:名無しさん@九周年
09/05/14 23:07:34 HeSgngVe0
小沢は?

4:名無しさん@九周年
09/05/14 23:11:25 yURWDFIT0
ばかだなぁ、赤字事業を引き取ってくれるというのに。

日本郵政においておけば毎年赤字だぞ。

5:名無しさん@九周年
09/05/14 23:12:59 JqbTY814i
国の税金で作った物の私物化に歯止めを

6:名無しさん@九周年
09/05/14 23:15:45 Wymt7iE30
住友銀行の磯田頭取でも、自分の娘のためには、銀行を売ったからな

7:名無しさん@九周年
09/05/14 23:15:52 EFKA1E0+0
西川告発の先にケケとネズミの逮捕がある。

8:名無しさん@九周年
09/05/14 23:16:54 x1BDPw1G0
売却の公平性とか透明性については、総務省がやってるんだよね?
このチームはどういう所から突っ込むんだろう…?

9:名無しさん@九周年
09/05/14 23:16:56 xrzr0na50
三種郵便の件でもそうだが、
うちの会社、新聞沙汰の事件を起こしても、
末端社員のところには文書一枚遣さないからな。
今の幹部連中みんな軒並み潰れればいいんだよ。

10:名無しさん@九周年
09/05/14 23:17:02 8K7hppVy0
イイヨイイヨー

11:名無しさん@九周年
09/05/14 23:17:21 3QFnmtif0
ネオリベラリズム

≪neo-liberalism≫

新自由主義(ネオリベラリズム)は、労働力でも農作物でも公共のサービスでも何でもかんでも
(グローバルな)市場の自由競争に委ねることをよしとする思想だが、
そうやって公共のもの、共有のものをどんどん民営化していった末に出来上がる世界は、例えばナイキ公園のような世界だ。

それで得をするのは競争力の強い大企業(あるいは多国籍企業)だけであって、
その戦略に何の疑問も持たない従順な消費者・利用者でさえいいようにカネを巻き上げられる被害者だと言える。

しかし、その大企業でさえグローバルな自由競争に曝され、
合併・買収されないように日々経営の合理化や際限のないコストダウンを強いられているんだから、
新自由主義的グローバリゼーションによって「よくなる」と主張されている、その「よくなる」主体は一体誰(何)なのか、
もうわからないのだ(それがヒトでも「環境」でもないんだとしたら、「よくなる」だなんて言えるのか?)。

※「民営化」とは”privatization”、つまり私有化・私物化のこと。
新自由主義者は「官から民へ」などと提唱しているが、元の英語では「public から private へ」つまり「公から私へ」が正しい。



12:名無しさん@九周年
09/05/14 23:17:24 2F6q3SfL0

ところで聞いてほしい。

深夜のハウス食品のCMの連打、あれなんなんだ?
メガシャキとか。ウザイ曲を繰り返し聞かされる身にもなって欲しい。

この会社の製品、絶対買わない。ホント、カンベン。


ハウス食品のCMをリアルタイムでカットしてくれるTVがあったら10万円コストアップしても買うから、
どこかのメーカーで作ってくんないかなあ?





13:名無しさん@九周年
09/05/14 23:17:38 xrzr0na50
まあ、ナマタ総裁が見限っただけのことはあるなと最近本当にしみじみと思うよ。

14:名無しさん@九周年
09/05/14 23:17:39 dWGIZgR+O
最初から
郵政民営化して
税金で作った建物を特定企業に安く売り
全て売り払った後
赤字続きですと倒産宣言して
郵便事業は無くせないと
税金で郵便事業をやりだす
そして
税金で建物をたくさん作り
………

15:名無しさん@九周年
09/05/14 23:18:34 q9sfEqDl0
いきなり解任って

16:名無しさん@九周年
09/05/14 23:19:13 xrzr0na50
>>14
郵便事業はまあ、単独でもなんとかなるんだよ。
問題は局会社ね。
ここが完全にガン。
てか四分社化の時点で局会社が確実に赤背負うことはわかりきってたのにねえ。

17:名無しさん@九周年
09/05/14 23:21:08 7hCXnkzjO
コイツや竹中や宮内が必死で邪魔するのは必至!

URLリンク(kihachin.net)

18:名無しさん@九周年
09/05/14 23:23:01 7JBBVBIR0
まぁ頑張って欲しいね。

19:名無しさん@九周年
09/05/14 23:25:48 dWGIZgR+O
郵政民営化って
国民の税金で作ったかんぽの宿を
安く特定企業に渡したかっただけじゃないのかな?

20:名無しさん@九周年
09/05/14 23:27:36 5K7WNFjF0


小泉と竹中は?




21:名無しさん@九周年
09/05/14 23:30:53 L6Dz65JC0
小泉逮捕まだ~?

22:名無しさん@九周年
09/05/14 23:33:12 pvouL6IhO
流石にCIA代理人亡国のイージ○の
メディアコントロールも追いつかなかったか

昨日の時点で報じたのが時事だけだったのを
見たときは頑張ってるなあって思ったよ、ご苦労様

23:名無しさん@九周年
09/05/14 23:33:20 YYhD9Z0y0
>>20
そのための布石であることを祈る。

24:名無しさん@九周年
09/05/14 23:34:57 dpI0GCIj0
URLリンク(www.post.japanpost.jp)

によると、
不正利用が、80億円に達するようだ。

と、いうことは・・・・・・だ。

80億÷50円=1.6億枚(ぶんのハガキ利益) が 消えていた
ということだよな。

「8円で封筒配ります!!」 

その一方では ↓

>URLリンク(woman.nikkei.co.jp)
>日本郵政グループの郵便事業会社は9日、2009年用の
>年賀はがきの販売枚数(5日まで)が前年比1%減の35億3000万枚だったと発表した。
>販売枚数と実際に差し出された枚数(引受枚数、7日まで)の差は6億3100万枚。
>前年より3500万枚増えた。
>営業成績を上げるために郵便会社社員が自費で購入し、使わなかった分も一部含まれるとみられる。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

25:名無しさん@九周年
09/05/14 23:36:10 Cr8vT90xO
よく税金でって言われるが
元々郵政は独立採算性だろ

26:名無しさん@九周年
09/05/14 23:40:05 xrzr0na50
>>24
末端社員に赤字労働(一通8円の封書)配らせといて、
営業しろ営業しろ配達も営業も含めて残業するな、だからな。

それでいて詫び状一枚よこさない会社、それが郵便事業会社。

27:名無しさん@九周年
09/05/14 23:40:45 IOz01rw40
グリーピアをスルーしたくせに今日本郵政とはやはりミンスの支持母体の全逓の策動か?

28:名無しさん@九周年
09/05/14 23:41:01 xrzr0na50
>>25
まあ色々とあって税金も間接的に使われてんだよ。

29:名無しさん@九周年
09/05/14 23:41:37 xrzr0na50
>>27
全逓って何だよ、そんな組織名は今は無いぞ。

30:100%民主党政権誕生する
09/05/14 23:52:54 uZUHKybn0
●□格差が出ることは悪いとは思わない。成功者をねたんだり、能力のある者の足を引っ張ったりする 」 (小泉純一郎 第89代内閣総理大臣)
 □「格差なんていつの時代でもある。ニート・フリーターはボランティアで農業」 (安倍晋三  第90代内閣総理大臣 世襲3世)
 □「少子化を憂う必要はない、格差社会が広がりコンドームを買えない貧困層が増えれば子どもはすぐ増える」 (中西輝政  国際政治学者 京都大学大学院人間環境研究科教授 安倍晋三ブレーン)
 □「競争が進むとみんなが豊かになっていく」 (竹中平蔵  経済学者 元政治家 パソナ特別顧問)
 □「格差があるにしても、差を付けられた方が凍死したり餓死したりはしていない。残業代は0」 (奥田 碩  元日本経団連会長 元トヨタ自動車会長)
 □「パートタイマーと無職のどちらがいいか、ということ」 (宮内義彦  オリックス会長 元規制改革・民間開放推進会議議長)
 □「非才、無才には、せめて実直な精神だけを養っておいてもらえばいいんです」  (三浦朱門  作家 元文化庁長官 元教育課程審議会会長)
 □「格差論は甘えです。過労死しても自己責任。」  (奥谷禮子  人材派遣会社ザ・アール社長 日本郵政株式会社社外取締役 アムウェイ諮問委員)
 □「フリーターこそ終身雇用」  (南部靖之  人材派遣会社パソナ社長)


31:100%民主党政権誕生する
09/05/14 23:56:53 uZUHKybn0
●769 名前:名無しさん@九周年[] 投稿日:2008/09/17(水) 18:31:36 ID:03l7Q1/s0
竹中さんよー。
今年の4月がサブプライムショックの底で信用収縮の終わりなんだろ?
今年3月の四半期決算で不良資産出尽くしたんだろ?
欧米の金融機関の自己資本は毀損してないんだろ?
不良債権は自己資本で解決出来るんだろ?

底 だ か ら 郵 貯 の 金 を 入 れ れ ば 儲 か る と 吹 い て た よ な。

もちろん竹中さんは個人資産も欧米の金融機関に直接投資してたんだろうなぁ、あー?

なぁ、何か言ってくれよ。竹中さんよー。

欧米の金融機関は自己資本調達で解決できる上手な経営者だらけで、
日本のバンカーは公的資金がないとダメなクズ行員なんだろ?

欧米の金融機関への直接投資を「まだ不良債権は広がる」と見送った
大手銀行の見立ては間違いで、昨年末の段階で出尽くしだったって言ってたよなぁー。

なぁ、何か言ってくれよ。竹中さんよー。


32:名無しさん@九周年
09/05/14 23:57:23 dYztOp490
亡国の人物に闇に葬られたかんぽの宿スレは数知れず。

政権交代すれば、ケケ中、小泉、亡国の人物、宮内、西川、は逮捕確実。
とくに亡国の人物は犯罪のデパート。極刑になる可能性が極めて高い。
政権を阻止するためにあらゆる方面で工作中。

33:100%民主党政権誕生する
09/05/14 23:59:29 uZUHKybn0
●失言麻生がまたやりやがった 首相にでも何でもなれよ、安倍のようにネガキャン張ってやんからよぉwwww
1 :止まない雨は名無しさん:2008/09/16(火) 20:29:48 ID:tyDLqv3D0
「洪水発言」で麻生幹事長に抗議文 岡崎市副市長と議長

愛知県岡崎市の石川優副市長と山本雅宏市議会議長は16日、自民党総裁選に立候補している
麻生太郎幹事長の街頭演説で「岡崎市と岡崎市民を深く傷つける発言」があったとして、麻生事務
所に連名で抗議文を送った。

麻生幹事長は、JR名古屋駅前で14日にあった総裁選の街頭演説会で、8月末に岡崎市などを襲
った豪雨について「安城や岡崎だったからいいけど、名古屋で同じことが起きたら全部洪水よ」と発
言した。

抗議文は「不適切な配慮のない発言は極めて遺憾で、市民を代表して強く抗議する」としている。
石川副市長は「いまも災害からの復興を続ける岡崎市として見過ごすことができない発言」と話す。

また、安城市の神谷学市長も同様な抗議文を送った。

URLリンク(www.asahi.com)


34:名無しさん@九周年
09/05/15 00:04:14 0u657Qe40
小沢秘書逮捕はこれの隠しでしょ?
チャンコロの攻勢がこの数年強くなっているが、
それでもまだ、アメリカの犬>中国の犬 の力関係らしいナ

35:名無しさん@九周年
09/05/15 00:10:59 ld0qogLc0
つーかさ、竹中はいい加減に国会参考人に呼ばれたら行けよ、仮にも元参議院議員で大臣だろ?

スケジュール一杯って理由で断る割に、テレビの収録には時間を割いているようじゃないか

36:名無しさん@九周年
09/05/15 00:14:05 RUBq6iiy0
草薙も予定通り復帰
あの海賊法案審議の未明の逮捕も、西松も、インフルも
全部操作でしょ
小沢は辞めたし、ほら、自民、公明、あと一息だよ
岡田ならチョロイよ

37:名無しさん@九周年
09/05/15 00:14:27 4ZPECmVJO
そういえば竹中逮捕まだー?

38:名無しさん@九周年
09/05/15 00:20:56 ezgQ79n2O
背任に未遂ってあるんだなw
成立してないから起訴は無理なのかと思ってたよ

39:名無しさん@九周年
09/05/15 00:23:07 ld0qogLc0
亀井 VS 竹中

URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com) ←←1分30秒からのケケ中に注目w
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

40:名無しさん@九周年
09/05/15 00:28:32 ld0qogLc0
そろそろ「埋蔵金」とか「かんぽの宿」とか「電波利権」とか総括しようぜ
URLリンク(kirik.tea-nifty.com)

○ かんぽの宿も再評価とかってありえねーよw

 竹中さんが頑張っているけれども、オリックスの109億円の入札の件で、2,500億円かかった事業を安値で
売却するのはけしからん風の話があって。まあ、けしからんですね。金をドブに捨てた旧郵政公社の馬鹿どもは
死んでいいと思います。

 が、なぜ赤字であり、なぜ安値で落札されねばならなかったのか? えー、この赤字って、本当に経常赤字なの?
 いや、かんぽの宿は業務全体としては黒字です。事業費もプラス。なのに、なぜ赤字と言う話になっているのか。

 カラクリとしては、日本郵政と相対で行っている営業費用が全額日本郵政に事業費として召し上げられていることと、
償却年度が短縮され償却費を前倒しで計上した物件が含まれていること。バルクで売って出しして、後日、買い取った
不動産業者が後付けで値決めして、帳尻合わなくてクソ物件は1,000円とか値段がつきますけど、そんなの民間では良くある話。

 通常のかんぽの宿単体での事業売却で考えれば、1,500億円以上の価値は残ってますね。不動産物件としての
価値は、日本郵政側から入ってくる事業費次第でどーとでもいじれますしね。それに、担保価値だけで考えても2,400億以上。

要は、オリックスが109億円で買い取って、買い取った物件をそっくり担保に入れて金融機関から不動産担保金融に
ブチ込めば十倍以上のキャッシュとなって、おまけに事業自体は黒字で回っているからそれなりのクーポンつけて証券化
しちまえば600億円ぐらいは利益が出るね、という計算なんだろーと思うわけです。

 何でそれを知ってるかと言うと、オリックスに入札で負けた不動産シンジケートがそういう営業をファンドにしてきてたから。
別に調べたわけじゃないけど、まあオリックスならさもありなん。いい商売だったはずですがね。いやはや。
つーか、いまからでもかんぽの宿バルクで買いたいっていうファンドや銀行、あると思いますよ。


41:名無しさん@九周年
09/05/15 00:34:19 SHPHsbw80
小泉竹中が出てくると、コピペ厨が恐ろしい勢いでわいてくるな
これがアイコクシャという人たちだろうか?

42:名無しさん@九周年
09/05/15 00:35:00 ld0qogLc0
追跡!「かんぽの宿」の謎
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

最終審査に残ったのが西川さんと関係の深い住友不動産(土壇場で辞退)と
神戸のHMI社(資本金5000万、設立10年目の小会社)とオリックスw

そりゃ出来レースといわれても仕方ないっす

43:名無しさん@九周年
09/05/15 00:35:40 6dgw76I20
>35
次は証人喚問で呼ばれるので拒否できません。

原口VS竹中
保坂VS竹中
松野VS竹中
川内VS竹中
塩川VS竹中
下地VS竹中
大門VS竹中
長谷川VS竹中
森田VS竹中
喜納VS竹中

竹中 0勝10敗  結果 逮捕

44:名無しさん@九周年
09/05/15 00:37:07 h+DUL8WV0
お隣に韓国という良い先例があります。外資にすべてもっていかれました。確か米軍は韓国から撤退するのですよね? 
なぜか、もはやかすめとる富がそこにはないからです。
在日米軍も日本を守るためなどと誤解している人もいるようですが、とんでもない、日本を制圧するための存在です。
だから地位協定も改定しない。郵貯をはじめ 1500兆の金融資産が彼等の手に渡ったら米軍も日本から出て行くでしょう。
日本人もいいかげんにお人よしから脱却してしたたかにならないと、本当に植民地にされちゃいますよ。

45:名無しさん@九周年
09/05/15 00:37:17 SHPHsbw80
>>43
何の罪で?
竹中になんか恨みでもあるの?

46:名無しさん@九周年
09/05/15 00:39:17 ld0qogLc0
「かんぽの宿、疑惑解明」の総決算の告発へ

民主・社民・国民の野党3党でつくる「かんぽの宿疑惑追及プロジェクトチーム」は、本日、国会内で会合を開き、
明日にも東京地検に日本郵政経営陣を「特別背任」の疑いで告発する方針を固めた。「ダンボール17箱」を精査して
総務省が作成した資料は、「告発」を念頭に作成されたものと思われ、結果として「行政指導」となった。

「郵政民営化」の大騒動が、「官から民へ」というドラや太鼓を叩きながら「公有財産を私企業へ」という国民の資産の
合法的強奪が本質だったことを「かんぽの宿」問題は示してあまりある。ここで、3月5日に阿佐ヶ谷ロフトで行われた
トークライブの映像を再掲示しておく。

徹底追及「かんぽの宿・郵政民営化」
植草一秀×長谷川憲正(国民新)×保坂(社民党)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)
URLリンク(www.youtube.com)

このトークライブの映像は、すでに16000viewと広く見られており、ぜひ週末を利用して最後まで見ていただきたい。

保坂展人のどこどこ日記 2009年05月14日
URLリンク(blog.goo.ne.jp)
長谷川憲正HP
URLリンク(www.hasegawa-kensei.jp)

47:名無しさん@九周年
09/05/15 00:39:28 1dufKwcgO
小泉竹中、その取り巻き連中の息の根が止まらない限り、日本に明日はない

48:名無しさん@九周年
09/05/15 00:39:46 SHPHsbw80
>>44
お金はドラックアンドドロップで簡単に持っていけませんよw

49:名無しさん@九周年
09/05/15 00:40:22 i9FsuGli0
そもそも作ったことを問題にしないのか?
ひき逃げにあって死んだ奴の治療ミスをあげつらう前に
ひき逃げしたやつを問題にするべきだろ

50:名無しさん@九周年
09/05/15 00:42:10 6dgw76I20
また今回も亡国のイージ○はこのスレを消すのか?

51:名無しさん@九周年
09/05/15 00:42:37 ld0qogLc0
>>45
毎週のように国会に呼ばれていちいち断るのは大変ですねと伝えてください

>>49
それはそれこれはこれ

被害者が持っていた大金の入った財布を医者がパクった、ってのがこの話に近い

52:名無しさん@九周年
09/05/15 00:43:17 SHPHsbw80
>>49
箱モノは国民の資産という主張らしいね。


53:名無しさん@九周年
09/05/15 00:45:24 h+DUL8WV0
>>48
>お金はドラックアンドドロップで簡単に持っていけませんよw

「ドラックアンドドロップ」で検索
URLリンク(www.google.co.jp)


お前は何が言いたかったの?

54:名無しさん@九周年
09/05/15 00:46:03 ld0qogLc0
>>52
簡保の加入者の資産だったはずが

気が付いたらかんぽ保険でなくて日本郵政のものになってたんだぜw
誰かの入れ知恵でな

55:名無しさん@九周年
09/05/15 00:47:00 SHPHsbw80
>>51
自分でも何の罪か分からないで逮捕逮捕言っているのかw

東京地検はアメリカの犬ってのが恨竹中保革連合の主張だったんじゃないですかねw


56:名無しさん@九周年
09/05/15 00:47:46 b0g0aH2D0
共産がいかないという事は無理スジぽいな

57:名無しさん@九周年
09/05/15 00:49:10 SHPHsbw80
>>53
揚足とりおつかれさん

58:名無しさん@九周年
09/05/15 00:49:46 6dgw76I20
麻原=小鼠
上祐=ケケφ
井上=亡国のイージ○

非常にわかりやすい

59:名無しさん@九周年
09/05/15 00:51:46 ld0qogLc0
>>55
それを熟知している元警察官僚の亀井がTVで釘さしてたよ

ちなみにかんぽの宿売却期限5年を定めた附則を法の閣議決定数日前に条文に滑り込ませたのが竹中な
これが罪かといえば罪ではないが、現在の市況等を勘案して妥当だったかといえば明らかに無理がある

竹中が国会でそれを認めれば郵政民営化法を再改正する大きな理由になるよね
なぜか出てこないからそれは分からないままだけどな

60:名無しさん@九周年
09/05/15 00:53:42 sJPrzRtO0
>>56
まあそういうこと。
仕事してますってアリバイ作り。


61:名無しさん@九周年
09/05/15 00:54:07 SHPHsbw80
>>56
来るべき衆院選挙に向けた与党、特に自民議員への揺さぶり
地盤の緩い新人議員を揺さぶるためだろうね
万が一捜査が進めば自民にダメージ、捜査されなかったら「検察は与党の(以下略)」

自民側も闇専従や日教組などで同じことやってるけど、マスコミが野党の味方じゃ
厳しいだろうね

62:名無しさん@九周年
09/05/15 00:54:39 6dgw76I20
自公が小沢国策捜査という最後のカードを切ってしまった後に今回の刑事告発。
さすがは原口。

また慌ててヒラリーが来るか、麻生がオバマに呼び出されるんだろうな。

63:名無しさん@九周年
09/05/15 00:56:25 TWvAyUCF0
リーマンなくなっちまったからなぁw

64:名無しさん@九周年
09/05/15 00:57:08 SHPHsbw80
>>59
罪じゃないのに、なんで逮捕なんですか?
あんたの妄想じゃないかw



65:名無しさん@九周年
09/05/15 00:57:19 O8Lc9voz0
>>62
かんぽの件も麻生がカードを握ってることがまだわからないのかね
小泉を陥れたのは誰だと思ってるのかね

66:名無しさん@九周年
09/05/15 00:57:47 6dgw76I20
ゴールドマン西川が追放されると、郵政のカネを強奪できなくなるダメリカ。

67:名無しさん@九周年
09/05/15 00:59:43 ld0qogLc0
>>64
首が危ないのは西川たちだろ
特別背任未遂での告発だからな

西川がゲロれば竹中逮捕まであるかもな
でもたぶんゲロる前に・・・・

68:名無しさん@九周年
09/05/15 01:00:12 SHPHsbw80
>>66
強奪自体妄想ですし、今のアメリカにそんな体力はありません。

何故アメリカの脅威は声高に主張するのに、中国や新興国資本の脅威は無視するんですか?

69:名無しさん@九周年
09/05/15 01:03:31 ld0qogLc0
>>66
西川が金男の傀儡になった経緯はここが詳しいな

日本郵政・西川善文社長の「犯罪」を糺す

三井住友銀行の初代頭取に就任後のエポックメイキングとしては、同行の経営危機をゴールドマンサックスによる
資本注入で乗り切ったことが挙げられる。しかし、このGSからの資本注入は、〝違法行為〟によって完遂されたのだ。

2002年12月11日、都内でゴールドマンサックスのCEOであるヘンリー・ポールソンとCOOのジョン・セインは、
竹中平蔵金融担当大臣(=当時)、西川との間で四者会談を持った。その席上でGS側は、三井住友銀行は
国有化しない、との言質を竹中からとり、03年1月に1500億円の資本注入が実行された。そして同年2月、
GSの仲介で3500億円の優先株が注入された。

これは、明確なインサイダー取引であり、竹中のGS及び三井住友銀行に対する一種の利益供与であった。
西川は、三井住友銀行の国有化を免れた最大の功労者であると同時に、GSに対する最大の利益供与者でもあった。

竹中は現職の金融担当大臣でありながら、外資であるGSに利益供与することは許されざる〝犯罪行為〟である。
ちなみに、GSの真のオーナーは、ロックフェラーⅣ世である。つまり、アメリカ帝国主義を代表するロックフェラー家の
日本における代弁人が竹中平蔵であり、その下手人が西川善文であった。

URLリンク(outlaws.air-nifty.com)

70:名無しさん@九周年
09/05/15 01:05:36 otDZdcRp0
むしろ、政権交代までしないと全て暴けなさそうだな

検察は政府の犬だし

71:名無しさん@九周年
09/05/15 01:06:05 SHPHsbw80
>>69
典型的なユダヤの陰謀論ですな

で、今やボロボロのアメリカが日本の資産を持って行くという妄想は
どこから出てくるんですか?

72:名無しさん@九周年
09/05/15 01:06:06 7GwahHFY0
>>40
頭悪いなこいつ
結局最初は審査が不透明だったけどなにも問題は無かった
だけどとりあえず鳩山はいちゃもんつけちゃったから業務改善命令だけ出してお茶にごしといたんだよ
何の問題も無い取引に難癖つけてただけ
しかも兆単位の資産をもつ郵政にたかだか100億くらいの話で文句つけるなんて、、、何らかの意図を感じるよね

73:名無しさん@九周年
09/05/15 01:06:26 ld0qogLc0
日本郵政・西川善文社長の「犯罪」を糺す

アメリカは、『年次改革要望書』を通じて郵政民営化を日本政府に迫った。同時にアメリカは『郵政民営化準備室』との
17回にわたる面談により内政干渉し続けた。それは、郵政を民営化して、米国債を強制的に購入させることが目的であり、
アメリカの国益に適うことである。換言すれば、日本国民の最大かつ最良の貯金箱である郵政を、宗主国アメリカが
日本国民に代わって遣うのである。

そのため、アメリカは小泉純一郎、竹中平蔵、宮内義彦の〝売国トリオ〟を使って、郵政民営化を実現せしめた。
竹中は、今でも「郵政は米国債を買うべきだ」とのプロパガンダを続けている。アメリカの意を受けた小泉・竹中は、
民営化された日本郵政株式会社を運営していくために、「毒を喰わらば皿まで」の精神で、ダーティー度ナンバーワンの
西川善文に白羽の矢を立て、2006年1月23日、晴れて日本郵政の初代社長に就任した。

URLリンク(outlaws.air-nifty.com)

74:名無しさん@九周年
09/05/15 01:08:35 THcU5qX10
★「かんぽの宿」騒動に見る“既得権死守”勢力の巧妙かつ公然たる反乱   1
URLリンク(diamond.jp)
DIAMOND ONLINE  辻広雅文 プリズム+one 【第64回】 2009年03月11日

 正論がまったく通じない。正論が通じなくなる議論の道筋に巧みに誘導されてしまった、
と言い換えてもいい。では、誰に導かれて道を誤ったのか。既得権を死守したい
人々によってである。
  「かんぽの宿」騒動の原点に立ち戻ってみたい。オリックス不動産への売却対象と
なったのは、全国約70か所のかんぽの宿と首都圏の社宅9物件で、売却総額は
約109億円である。ところが売却物件の中に、300億円もの費用をかけた豪華施設
などが混じっていたために、鳩山邦夫総務相が安売り批判の先陣を切り、次第に
マスメデイア、世論に賛同者が増えていった。
 鳩山総務相が自らの権限で売却を止めたのは、

1.一括売却する必要はない。しかも、不況時に売却を急ぐ必要はない。
2.今回の売却物件は平均稼働率が70%であり、経営努力によって収益改善が見込める。
3.地元で買い手を探し、地域振興につなげるべきだった。
4.売却前に、自治体に説明がなかった。

といった理由からである。
 一方、日本郵政は、

1.一括売却しなければ、不採算施設だけが売れ残る。
2.そうなれば、従業員の雇用が守れない。雇用維持は法令で義務付けされている。
3.民営化から5年以内の廃止または売却という期限も、法令に明記されている。
したがって、急がなければならない。

と反論する。
 いずれが正論だろうか。日本郵政の主張が、正論である。鳩山総務相に、理はない。
 不採算施設は、好採算施設とセットでなければ売れるはずがない。単純化して言えば、
年間10億円の赤字が出る宿泊施設を売るには、10億円以上の利益が出る施設を
組み合わせる必要がある。例えば、20億円の黒字の施設と組み合わせる。

75:名無しさん@九周年
09/05/15 01:09:26 SHPHsbw80
>>72
あれだけ張り切っていたけど、旧郵政公社時代でも似たような話が
でてくると途端にトーンダウンしたでしょ。あれも同じように責任追及すると
政府の責任問題になるからね。あんな分かりやすいパフォーマンスに
釣られちゃダメだろうねw

76:名無しさん@九周年
09/05/15 01:10:04 ld0qogLc0
日本郵政・西川善文社長の「犯罪」を糺す

郵政簡保機構は130兆円の資産を西川善文の息のかかった三井住友系の信託銀行に預託した。奇策を弄した
マイナス10億円という入札額により、「日本トラスティサービス信託銀行」(以下、日本トラスティ)は、130兆円の
資産を預かることに成功した。よほど悪知恵の働くアドバイザーが背後にいたのであろう。

日本トラスティの株主は3社のみである。三井住友系の「住友信託銀行」と「中央三井信託銀行」、そして国有化された
「りそな銀行」が、それぞれ3分の1の株式を保有している。つまり、当時、権力者であった小泉純一郎と竹中平蔵が、
影響力を行使できる国有銀行たる「りそな銀行」と、西川善文の影響下にある住友信託と中央三井信託の3行が、
日本トラスティのオーナーというわけだ。この日本トラスティは、小泉、竹中、西川の3者にとって、郵政簡保機構の
巨額資金を移転させるハコとして最適であった。

日本トラスティは、宮内義彦が経営するオリックスを救済するため、株式を買い支え、結果、約15%を保有する
同社の筆頭株主に躍り出ている。オリックスは、CDS指数が1912・50(09年2月20日現在)と異常な数値を示しており、
有利子負債も5兆7000億円に達する。しかし、宮内は郵政民営化の功労者として、報酬を受け取り続けている。
それがオリックス救済であり、国民の金が注ぎ込まれているのだ。

一葉散って天下の秋を知る。オリックスの筆頭株主を知って郵政民営化の本質を知る。「郵政民営化」の本質とは、
対米従属化と国内利権化のさらなる進展である。それが郵政資金による米国債の購入となる一方で、郵政資産の
国内売却という形になってあらわれている。

URLリンク(outlaws.air-nifty.com)

>>71
具体的にどこらへんが陰謀論なのかな?

ちなみにオリックスも株主の過半数が外資だから、日本郵政からオリックスに資産を横流すだけでも
日本の資産の海外流出になるしね、危ないところだったよ

77:名無しさん@九周年
09/05/15 01:10:56 THcU5qX10
★「かんぽの宿」騒動に見る“既得権死守”勢力の巧妙かつ公然たる反乱   2

売却金額は差し引き10億円、あるいはそれ以上かそれ以下か、それは交渉次第である。
 重要なのは、全体最適である。今回の売却は、採算性の異なる施設79件が
パッケージになっている。いわばその全体最適が109億円と評価された。そのなかの
豪華施設一つを取り出して300億円で売れるはずだと主張したところで、それは
部分最適に過ぎない。部分最適にこだわって一括売却しなければ、赤字施設が
売れ残るのは自明である。
 したがって、平均稼働率が70%もあるという鳩山総務相の主張も、無意味である。
平均稼働率以下の不採算施設こそが問題だからである。
 不況時に売却を急ぐ必要はないという批判も、的外れだ。確かに売却時期を遅らせれば、
好況が巡ってきて、もっと高く売れるかもしれない。だが、さらに景況は悪化して、
売却期限が近づくことも手伝って、買い叩かれるかもしれない。何より売却期間が
伸びる間、赤字が垂れ流しになるのである。
 不良資産の処理は、一括売却が基本であり、スピード重視が鉄則である。このことは、
1990年代後半以降の不良債権処理を手がけた金融機関関係者や2000年代に
企業再生を手がけた人々―産業再生機構に関わった政府関係者も―には、
身に染みた常識である。
 かんぽの宿売却は官業ビジネスとの決別であり、いわば不良債権処理なのである。
できるだけ高く売れるのが望ましいが、損失を最小限に抑えるのが第一の目的
である。そこを、鳩山総務相は理解していない、あるいは意図的に軽視している。
 鳩山総務相の3と4の主張にも、反論しておこう。かんぽの宿を、実は地元の
同業者はこころよく思っていない。官業ゆえに赤字を垂れ流しながら営業を続け、
民業を圧迫する存在だからである。では、地元のライバルたちは買い手になりうるだろうか。
設備の維持費に加えて、従業員の賃金は同業他社比べて高い。旅館業の従業員の
それは他産業に比べて低いが、かんぽの宿の従業員は公務員給与に準じている
のだから、格差は当然である。そうした高コスト体質の官業施設を個別購入する
買い手が、全国に数多くいるとは到底思えない。


78:名無しさん@九周年
09/05/15 01:11:32 otDZdcRp0
>>72
>>結局最初は審査が不透明だったけどなにも問題は無かった

不透明なのに問題がなかったとはコレ如何に?

>>たかだか100億くらいの
たかだか?

79:名無しさん@九周年
09/05/15 01:12:34 6dgw76I20
亡国のイージ○、工作スイッチ作動!

明日にもなればこのスレごと闇に葬られているだろう。
何個目なんだ。生身の人○も含めて。

80:名無しさん@九周年
09/05/15 01:12:46 45u29IXi0
監督官庁として総務省と鳩ぽっぽも追及しろよw

81:名無しさん@九周年
09/05/15 01:13:43 THcU5qX10
★「かんぽの宿」騒動に見る“既得権死守”勢力の巧妙かつ公然たる反乱   3

 このように、日本郵政の主張は、経済合理性に則った正論である。ところが、
今や正論は通じない。世論は、鳩山総務相を正義の味方とすら評価しつつある。
当初は鳩山総務相を社説で批判した大手新聞も、論調を修正しつつある。なぜか。
 鳩山総務相は「安売り批判」に加え、宮内義彦・オリックス会長が郵政民営化推進論者
であったことを捉え、「オリックスへの売却は出来レース」と断じた。そして、この二つの
批判を補強する材料がいくつも巧みに流れ始めた。例えば、安売り批判に関しては、
旧郵政公社時代に178施設が一括売却されたなかに、買い手が1万円と評価して
6000万円で転売された物件があったことが暴露された。
 一括売却は全体最適が優先される、と前述したことを思い出してほしい。まず、
その178施設の売却総額の妥当性を論じるのが筋だろう。その前に、ある部分を
取り出して批判するのはフェアではない。しかも、旧公社時代の事例であり、
現経営陣に責任があるわけではない。
 ところが、こうした情報がマスメデイアに取り上げられると、人々は一括売却という
手法がいかに不透明で恣意的かを強く印象付けられてしまう。何せ、6000万円で
売れる施設を1万円で譲渡してしまったのだから。一事が万事である。そうして、
世論は動いた。それが、意図的な情報操作ではないかと疑うのは、私だけだろうか。
 通常、霞ヶ関官僚は、国会質問をするための情報など野党には出さない。ところが、
複数の野党議員によると、「今回の売却問題に関しては、電話一本で総務官僚から
国会での追求材料が山ほど出てきた」と言う。
 ある自民党幹部によれば、「鳩山総務相と旧郵政官僚はスクラムを組み、
日本郵政の人事に介入し始めている」。その実例かどうかは判断できないが、
今回の売却凍結騒動の最中、旧郵政大物官僚の団宏明・郵便事業会社社長が
持ち株会社の代表権を持つ副社長に就いた。ある経団連副会長は、「鳩山さんは、
西川社長の首を切って団さんを昇格させたいのだろう」と見る。
 旧郵政官僚を排除し、世論の支持を背景に小泉政権が推進した郵政民営化を
巻き返す動きが、郵政民営化によって既得権を失いかけた人々の手によって始まっている。

82:名無しさん@九周年
09/05/15 01:13:53 +xLjfFZL0
ま、この件は小沢の件の金額が屁みたいに思えるからな。

ただ赤字なら、せめて従業員の給料は相場近くまで下げる努力をさせろよ。
一部の無駄な高給取りをほったらかしにしたら駄目だろう。

83:名無しさん@九周年
09/05/15 01:15:57 SHPHsbw80
>>76
外国資本に資産が渡るのがいやだったら、鎖国しなくちゃね。
竹中叩いている連中の主張を総合するとそういう結論になるわけだが、
なぜかそれは一切口にしない。
しかも叩く外国資本は何故かアメリカ・ユダヤ資本で新興国資本はスルー

で、いつになったら新興国資本の脅威をスルーする理由を教えてくれるんですか?

84:名無しさん@九周年
09/05/15 01:16:00 6dgw76I20
靴屋の次男坊もついに刑務所行きか

85:名無しさん@九周年
09/05/15 01:17:04 ld0qogLc0
総務省が指摘した16の問題点

①国民共有の財産の譲渡という認識に欠けている(基本的認識)
②減損処理で低い帳簿価格となるというマジックが隠されていた。
③収益改善に向けた努力がない。
④入札手続等の公平性・透明性がない。
⑤重要事項を入札参加予定者に開示していない。
⑥最終審査で検討されるべき「最終審査表」が事後的に作成された。
⑦「最終審査表」に新会社の副社長の名前が明記、その名前の副社長が5人の審査員の1人だった。
⑧「最終審査表」の評価内容があいまい。
⑨オリックス不動産との契約書における「譲渡制限」があるが、但し書きが付けてあり、オリックスの判断で譲渡ができることとなっている。
⑩オリックス不動産との契約書における「雇用の確保」は、十分な雇用確保が達成されると言えない。
⑪メリルリンチ日本証券がアドバイザーとなっているが、その選定過程が不明瞭。
⑫今回の譲渡先選定方法の説明が二転三転、国民利用者に対する説明責任を果たしていない。
⑬重要な問題について口頭での確認事項が散見される。
⑭日本郵政の意思決定者(最終決定権者)が不明確。
⑮社宅の評価額が、適正な譲渡価格とはいえない。
⑯120万人分の「かんぽの宿メンバーズカード」の個人情報保護の尊守がなされていない。

また、アドバイザ-から2度(平成20年8月、平成20年11月)にわたって「売却中止」を含めた選択肢の提示を
受けていたにもかかわらず、社内で十分な検討もぜず強行したことが明らかになりました。また、かんぽの宿は
赤字経営だと言われていましたが、メリルリンチが作った入札参加者へ提供した資料によると、平成21年は
27億円の赤字ですが、来年22年からは10億円、13億円、16億円、17億円、17億円と毎年黒字経営ができることなっています。

URLリンク(www.hasegawa-kensei.jp)

86:名無しさん@九周年
09/05/15 01:17:37 THcU5qX10
★「かんぽの宿」騒動に見る“既得権死守”勢力の巧妙かつ公然たる反乱   4

既得権を死守したい人々―選挙を控えて特定郵便局長の票田が欲しい政治家
(与党議員に限らない)、世襲の利権を守りたい特定郵便局長たち、郵政利権を
失いたくない総務官僚、賃金が相対的に高いかんぽの宿の従業員すらその
一員といえるだろう。
 権力関係の入り組む永田町と霞ヶ関に住み慣れた人々は、こうした既得権を
巡る闘争に極めて通じている。銀行の頭取出身で旧大蔵省との関係しか
知らぬ西川社長では、とても歯が立つまい。
 断っておきたいのだが、私は、竹中平蔵元総務相が設計した郵政民営化に
賛成ではない。郵政改革は必要だと考えているが、現在の4分社方式は矛盾を
内包しているし、そもそも郵便局の統廃合に手をつけない改革はまやかしだと
思っている。また、竹中氏の改革手法は雑駁かつ近親者だけで遂行される
という印象も強く持っている。
 しかし、だからといって、巧妙かつ公然たる既得権を死守したい人々の巻き返しを
見過ごすわけにはいかない。
 最後に、極めて重要な二つの点を挙げたい。
 第一に、鳩山総務相の売却差し止めが将来、日本郵政の損失を拡大させ、それが
財務に響き、株式上場にマイナスとなれば、国庫に得られるべき利益が減ることになり、
損失をこうむるのは国民である。さらに、郵政民営化が混迷し、旧国鉄のような事態に
なれば、税金を投入しなければならなくなる。既得権死守闘争は、国民負担となって
跳ね返るのである。
 第二に、小泉政権の構造改革が格差を拡大させたという批判が高まっている。
格差には二種類ある。一つは市場主義経済の歪みによる格差であり、政府は
社会的弱者のためのセーフテイネットなどの対策を迫られる。だが、もう一つは、
既得権者と非既得権者の格差である。小泉構造改革はこの格差を打ち壊した。
その打撃を受けた既得権者たちが、社会的弱者の味方である振りをして、
論理をすり替え、自己保身の反転攻勢に出ているのである。
 既得権者たちの巻き返しは、日本郵政に限ったことではない。次回は、薬の
インターネット発売禁止に関して論じたい。自民党と結びついた医師会、
薬剤師会の巻き返しである。
URLリンク(diamond.jp)

87:名無しさん@九周年
09/05/15 01:20:02 SHPHsbw80
>>85
>①国民共有の財産の譲渡という認識に欠けている(基本的認識)
あれ、簡保加入者の財産じゃないの?

というか、 ID:ld0qogLc0は会話のできるコピペマシーンかしらんが、
なんでボロボロのアメリカが脅威なのか教えてくれ

88:名無しさん@九周年
09/05/15 01:21:56 THcU5qX10
●国民の年金を勝手に3730億円も浪費した『グリーンピア』、48億円でしか売却できず    1/2
  厚生省は国民の役に立った、不良債権と認めず、謝罪もなし!
 北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」番外篇 (2005年12月22日)

 『グリーンピア13基地をすべて売却』 

 厚生労働省は12月20日、厚生年金と国民年金の保険料積立金を投じて全国13カ所に
建設・運営したグリーンピア(大規模年金保養基地)の13基地すべての売却・譲渡を
完了した、と発表した。
 最後の物件となった「グリーンピア三木」は、地元の兵庫県に時価の半分の9億1855万円で
同日、売却が決まった。この結果、国民の老後の資産である年金財源を使って13基地に対し、
建設費だけで1953億円、維持費(修繕費、固定資産税、森林維持管理費など)を加えると
3730億円(人件費は除く)も浪費した挙げ句、その全部を48億2000万円で売却したことになる。
ざっと3682億円もの損失を出した形だ。
 にもかかわらず、厚労省は利用者に喜んでもらえたなどとして「ムダ遣い」を認めていない。
そればかりか、経営破綻と巨額損失に対し、歴代の高官の誰一人、責任を取っていない。
 発表も、今回の完了の段階で簡単に行っただけ。それまでの個別の売却・処理経過は伏せ、
事実上、情報公開をしなかった。
 官の無責任体制が改めて浮き彫りにされたが、その根っこは深い。グリーンピアの場合も
法律に「施設をすることができる」とあるから、「施設事業を法に基いて行った、何ら
やましいことはない」(年金局幹部)という意識になる。国会は厚生年金保険法などの
関係法を見直して、本来の目的である年金給付以外に使えないようにしなければならない。
 グリーンピア事業には、明らかに折々の責任者が存在した。彼らは結果責任を
問われて当然であろう。
 グリーンピア構想を具体化した1972年8月当時の旧厚生省の横田陽吉年金局長と
坂元貞一郎事務次官が、まず「最初の責任者」に挙げられる。

89:名無しさん@九周年
09/05/15 01:24:24 ld0qogLc0
これもひどい話

URLリンク(www.japanpost.jp)
オリックスとの契約条項

第3.7 条1項

買主は、クロージング日後少なくとも2年間は、売主の事前の書面による承諾を得ることなく、
(a)本件株式につき、第三者に対する譲渡、移転又は担保権の設定その他の処分をしてはならず、
(b)事業譲渡・会社分割等の方法を問わず、対象会社をして本事業又はその主要な一部を実質的に第三者に対して譲渡させてはならない。
但し、
(ⅰ)本事業の発展的かつ継続的な運営に資さないと、合理的な根拠に基づき買主が判断する個別資産の譲渡又は施設の閉鎖及び
(ⅱ)買主が本事業の発展的かつ継続的な運営を行うことを前提とする特定目的会社その他特別目的会社等への資産の譲渡又は資産への担保権の設定についてはこの限りではない。

同条第2項
買主は、前項但書に定める譲渡等の検討にあたっては、(ⅰ)対象会社の従業員の雇用確保に十分配慮するものとし、かつ、
(ⅱ)前項但書に定める譲渡等が対象会社による社宅に関するものである場合には、当該社宅に現に居住する対象会社の従業員の処遇に十分配慮するものとする。


第1項については但書によってそれまでの文面に穴があけられている
「買主オリックスの判断により赤字施設の譲渡・廃止はいつでも可能であり、SPCへの転売や担保設定も可能」ということで、
2年の事業継続条件は有名無実になっている
第2項は雇用について記したものだが単なる努力目標となっており、労働諸法以上の強制力はない文面にすぎない

>>83
これまでの政権に食い込んでいて国民被害が大きいのがアメリカユダヤ資本だから

>>87
今すぐキャッシュが必要だからね

90:名無しさん@九周年
09/05/15 01:25:03 Qh9V0QaR0
トラスティはカストディアン…。

91:名無しさん@九周年
09/05/15 01:25:37 aDeX5YtvO
2chも表のメディアと同様、報道の「幕引き」と「収束」が起こるようになってしまったな
タブーが無くて特定勢力による意志誘導が起こらない理想のメディアになりうると
一時期は2chに期待したんだけど残念だわ

92:名無しさん@九周年
09/05/15 01:25:44 THcU5qX10
●国民の年金を勝手に3730億円も浪費した『グリーンピア』、48億円でしか売却できず    2/2
  厚生省は国民の役に立った、不良債権と認めず、謝罪もなし!


 さらにグリーンピア事業の破綻が明らかになり、閣議決定で「事業の廃止」が
決まった2001年12月当時と、すでに実態を把握していたその直前の複数の年金局長、
事務次官にも責任をきっちり取らせるべきであった。
 閣議決定当時の辻哲夫年金局長と近藤純五郎事務次官の行政責任も重い。その
前任だった矢野朝水年金局長と羽毛田信吾次官の責任も問われるべきだ。さらに
説明責任を果たさないまま、情報公開を小出しにして年金問題をわかりにくくした
吉武民樹年金局長(02年8月就任)と大塚義治次官(03年8月就任)の責任も追及
されるべきである。
 なかでも近藤元次官の責任は重大だ。その前は年金局長を94年9月から96年7月まで
務め、事務次官(01年1月から02年8月まで)を経たあと、02年12月にグリーンピア事業を
推進した年金福祉事業団の看板を付け替えた特殊法人の年金資金運用基金
(06年4月に名称を「年金資金管理運用独立法人」に変えて独法化の予定)の理事長に
就任している。長期にわたり年金問題で影響力を振った責任者である。しかも、
昇進昇格を続け、同省退職時には約9000万円もの退職金を手に入れている。
 これが民間なら、不良資産を抱えた経営責任を問われて株主代表訴訟などが
起きるだろう。ところが、日本の官僚は何の責任を取らなかったし、取らされなかった。
異常事態と言うほかない。

北沢栄の「さらばニッポン官僚社会」番外篇(2005年12月22日)
URLリンク(www.the-naguri.com)

93:名無しさん@九周年
09/05/15 01:27:22 7GwahHFY0
>>78
鳩山のいちゃもんは外から見た審査の不透明さにつけたものだった
しかし審査は中ではしっかり公正にやっていたことが明白になったんだよ
 

数百兆円の資産を持つ会社がたかだか百億の取引にいちゃもんつけられて業務に支障をきたすなんてビジネスの世界で考えれば異常だぞ

94:名無しさん@九周年
09/05/15 01:28:13 fD0Bl7x00
既得権益がどうたらいってた奴が、自分の息子を公認したり
競争がどうたら言ってた奴らが、国から不正に利益をえてるんだもんなー

言ってることとやってることが違うだろー
この国の国民は完全に詐欺に騙されたな。

95:名無しさん@九周年
09/05/15 01:28:52 THcU5qX10
日本では運用能力の全くない、官営の郵貯・簡保が、偽の好条件で350兆円もの巨額を
集めていた。郵貯・簡保の収益は、どこから出ていたのかというと、財政投融資の利息だ。
財投資金は何に使用されていたのかというと、道路公団や住宅・都市整備公団などの
特殊法人や公共事業で、これらは全て高い利息を払うどころか大赤字で、その返済には、
国民の税金が使用されているのである。
郵貯や簡保の資産が原資の財投資金を財務省は無責任にも道路公団や住宅・都市整備公団などの
特殊法人に流し、無茶苦茶に浪費して、遂にはその累積借金額は1000兆円、国民一人当たり、
800万円を越すまでになり、今現在も刻々と急増し続けている。
 約5200億円の債務超過を抱える郵便事業は、電子メールの普及などで苦戦し、はがきなど
通常郵便の売り上げは年に5~6%ずつ減少する。それを堅調な郵便小包などで補い、
全体で約2%の落ち込みに食い止めている。
 黒字の大部分を稼ぐ郵便貯金も、過去に旧大蔵省資金運用部に預けた預託金利息
頼りなのが実情で、先細りは確実だ。
 レインボーブリッジ、東京湾アクアライン、三ルートの本州四国連絡橋全通などの
特殊法人がらみの巨大プロジェクトで、みんなの郵便貯金、簡保積立金が
「この橋ができた、あの街になった」などと喜んでいると、どれもこれも不良債権の
山でとんでもない規模の元本割れかつ、莫大な維持費、人権費などがかかるのだ。
 このように、「官業」とか「公的経営」なるものは、全て国民の税金と資産(年金、保険、
預貯金など)を当てにして行われる。この官の無責任体制のつけは、今後、増税、
福祉予算の削減などにより、我々全国民で背負わされるのだ。
 今のうちに民営化、市場化して、競争の元に効率化しないと国鉄、 道路公団のように
赤字の山になるだろう。
 世襲制の特定郵便局長などという常軌を逸したものが、今まで続いてきたのも、
閉鎖的な官業ならではのことである。
 他にも133億円のメルモンテ日光霧降、193億円のメルパール伊勢志摩など、
かんぽの宿、メルパルク郵便貯金会館、郵政公社の社宅などで、計一兆円近い
無駄な資産を作り、放漫経営で湧き出た赤字は郵貯、簡保から損失補填してきた。

96:名無しさん@九周年
09/05/15 01:29:35 7GwahHFY0
>>74
これはまだまともな意見だね

鳩山の無理やりな難癖がわかるだろう

97:名無しさん@九周年
09/05/15 01:30:24 ld0qogLc0
>>91
そんな玩具がタダで与えられるわけないって話だな、TVと一緒だよ

でも一般人がその中からいろいろな情報を拾ったり流したりできる余地があるだけマシ
ネットの海は広いからね

>>94
しまいにゃオリックスが公的資金要請だからなw

98:名無しさん@九周年
09/05/15 01:32:01 THcU5qX10
●雇用保険・労災保険も不要な箱物乱立で、失業者でなく天下りなどの利権に消失!
【無責任な官業による国民の資産の浪費・損失は郵貯・簡保だけではなかった!】
【雇用保険・労災保険を特別会計に組み込み、隠蔽して浪費】

URLリンク(banmakoto.air-nifty.com)

ここで、近年になって発覚した、特別会計に絡むでたらめな出来事を記しておこう。
独立行政法人「雇用・能力開発機構」=旧・特殊法人「雇用促進事業団」、旧・建設省の
道路公団に匹敵する旧・労働省の「闇」。

・「職員宿舎」→300億円を投じ、1600戸(内726戸は戸建)を建設。家賃は、東京都
日野市の例で、3DK→7225円/月。
・「勤労者福祉施設」→東京・中野サンプラザと同じような施設を、4498億円投じて
全国に2070箇所建設。慢性赤字で「叩き売り」の結果、売却額122億円。ちなみに
「中野サンプラザ」は建設費102億円。運営赤字が5億円/年で、これを約30年間垂れ流し。
2004年に、たった52億円で売却。なぜか、施設売却開始時に、作成費1390万円を使って
職員の「襟章」金バッジを作成。国民の批判を受け回収、664万円の損失。
・「黒塗りの高級車」→各都道府県にある厚生労働省労働局の局長車39台を購入。
黒塗りの運転手付き高級車。
・「雇用促進住宅」→1兆円近く使って14万戸も建設した雇用促進住宅。年間維持費は
300億円を超える。転職者のために、原則1年間だけ住宅を安価に提供する雇用促進住宅だが、
募集広告をしないため空き部屋が続出。仕方なしに職員が入居していた例も多い。結局、
2003年5月に時価の半額で自治体に売却することを決めた。
・極めつけは、京都府精華・西木津地区に2003年3月に完成した「わたしの仕事館」である。
83000平方メートル(約25000坪)の敷地に580億円を掛けて建設した。現在、20億円/年の
運営赤字を垂れ流している。土日以外は閑散としており、無駄な人員が仕事もなく
油を売っている。
この施設は、自民党・元幹事長=野中広務氏の「ごり押し」で誘致されたと言われている。
まだまだたくさんあるが、きりがないのでこれで止める。すべて雇用保険と労災保険で
建てられて施設ばかりである。


99:名無しさん@九周年
09/05/15 01:32:32 7GwahHFY0
>>85
こいつあほだな
取得会計主義の時代から考え方が化石化しているんじゃないの?
ってかこんなに経済に疎くても議員に紛れ込めるってもはや罪だよね
とりあえず簿記二級から勉強してほしい

100:名無しさん@九周年
09/05/15 01:33:11 ld0qogLc0
これもひどい話w↓

今日の日経「迷走ニッポン」でオリックス会長の宮内義彦氏が喝破。
とてもいいことをおっしゃっている:

1、日本は少子化が加速するからこそ経済成長が必要。なのにでてくるのは分配の話しばかり。
 分配がうまくゆかないとなると増税の話しになる。政治の貧困を痛切に感じる。

2、あらゆることを政府にねだっていいんだという甘えが国民に強く残っている。政治家は国民のおねだりに答えようと分配に走る。
 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 国民と政治家の関係が退嬰的というか、前向きなところがない。(国民に)自己責任の矜持が見られなくなった。

3、日本の停滞を見抜いた海外投資家の日本売りで国富が失われ、わたしたちは計り知れない損失をこうむっている。

4、国民の意識改革と政治家のリーダーシップがなんとしても必要。

URLリンク(homepage.mac.com)

   ↓ ↓ ↓

日産・オリックス、危機対応融資の追加を打診 1000億円規模
URLリンク(www.nikkei.co.jp)

101:名無しさん@九周年
09/05/15 01:34:38 THcU5qX10
●これが実態…9割超の郵便局が“本業”郵便で赤字

 日本郵政公社は11日、全国の郵便局別の損益試算を初めて発表した。
 普通郵便局と特定郵便局を合わせた2万247局の2003年度の収支は、
全体の約86%の1万7377局が黒字で、2870局が赤字だった。
郵便事業だけで見ると、全体の93%の1万8874局が赤字となった。

 郵便貯金、簡易保険の収益で穴埋めしている郵便局の数が多い
実態があらためて浮き彫りになり、政府・自民党で調整している
郵政民営化論議にも影響を与えそうだ。

 試算は、郵便、貯金、保険のそれぞれの収益を各局ごとの人員や
三事業の取扱量などに応じて配分した。

 都道府県別にみた三事業合計の損益では、赤字局の割合が一番
多かったのは島根県で54%に達した。このほか北海道や鹿児島県では
40%を超えた。

ZAKZAK 2005/03/12

102:名無しさん@九周年
09/05/15 01:35:50 7GwahHFY0
>>89
こんなの金融の世界でいったら当たり前の条項だろ
なんで所有権の移転が生じたものが前所有者の主張で資産処分制限されなきゃいけないんだよ?
こういう但し書きが無かったらいらなくなった机や椅子レベルの資産まで簡単には処分できなくなるんだぞ

103:名無しさん@九周年
09/05/15 01:36:32 SHPHsbw80
>>89
アメリカユダヤ資本に被害を受けた?????
日本製ラジカセや車ぶっ壊してたアメリカの議員さんみたいな主張ですな。

>今すぐキャッシュが必要だからね
あの、そんなにほいほい資産が移せるわけがないことは、今のアメリカの現状見れば
分かると思うんですかw

104:名無しさん@九周年
09/05/15 01:38:48 THcU5qX10
★雇用・能力開発機構が失業保険を浪費して建てた箱物、格安売却でも交渉難航   1/2
  建設費40億円の名古屋サンプラザはその0.03%以下の105万円でも名古屋市が拒否
  【無責任な官業による浪費・損失は年金・郵貯・簡保で止まらず失業保険にまで!】


◇中野のシンボル
 JR中野駅から徒歩1分の「中野サンプラザ」(東京都中野区)。正式名称が「全国
勤労青少年会館」というのは、あまり知られていない。
 アイドルから演歌歌手まで、多数のコンサートが行われる超有名施設。所有する雇用・
能力開発機構は、地元の中野区に50億円での売却を持ちかけているが、高給で人数の
多い職員の雇用問題がネックとなり、交渉は難航している。
 交渉の窓口となっている中野区企画課の担当者は「若者から年配者まで多くの人が集まる
地元のシンボル的存在。将来の街づくりの核になるため、ぜひ、区で所有したい」と話す。
 中野サンプラザは昭和48年、雇用促進事業団(同機構の前身)が約102億円で建設。
地上21階地下2階の建物には、2222席の大ホールやホテル、図書館、結婚式場などがあり、
年間200万人超が利用する。
 駅前の超一等地にあるため、約1ヘクタールの土地の評価額だけで約140億円。
建物+土地で約242億円が、50億円ならお買い得ではある。

◇「条件」がネックに
 だが、機構側は売却に際し、(1)10年間は現施設のまま使用(2)143人の職員を
常勤で継続雇用-などの条件を出した。
 これに、中野区の考えは、「国が行革の一環で手放す以上、取得後は徹底的にスリム化を
図る必要がある。職員全員の雇用を区で保障するわけにはいかない」。
 両者の考えはすれ違い、1月中をめどとしていた交渉は、3月以降にずれ込みそうな気配だ。

◇サンプラザ職員の年収は800万円!
 中野サンプラザ職員の平均年収は約800万円で、「民間の同様施設と比べると3割程度
高く、人数も多い」(業界関係者)。営業収支は約2億円~約3億5000万円の赤字が続き、
毎年国から約4億円の補てんを受けている。区関係者は「実態を知れば知るほど無駄が多い」
と切り捨てる。

105:名無しさん@九周年
09/05/15 01:40:01 ld0qogLc0
>>101
なんで郵便局と日本郵便を分離したんだろうな
局会社なんて副業やらせない限り赤字になることは分かり切ってたのに

そのうち郵便局会社の再国営化、あると思います

>>102
その条項なら

かんぽの宿を109億でGET

宿の不動産を時価(固定資産税評価額で850億ある)でSPCに売却、証券化して売り飛ばし

ウマー

じゃね?
>>40で緑の人が書いていたのを貼ったけど

106:名無しさん@九周年
09/05/15 01:41:23 otDZdcRp0
>>102

だとしたら
>>74の郵政側の主張と大きく食い違うんでは?

107:名無しさん@九周年
09/05/15 01:41:33 SHPHsbw80
>>100
つまり「誰かの策略で高額の資産ゲットしてボロ儲け」なんてお前さんの主張は
現実離れしているってことですな

108:名無しさん@九周年
09/05/15 01:43:43 THcU5qX10
★雇用・能力開発機構が失業保険を浪費して建てた箱物、格安売却でも交渉難航   2/2
  建設費40億円の名古屋サンプラザはその0.03%以下の105万円でも名古屋市が拒否
  【無責任な官業による浪費・損失は年金・郵貯・簡保で止まらず失業保険にまで!】


 超格安物件ながら、財政難の中野区にとって、そんな約50億円の施設は大きな買い物だ。
第三セクターを作り、金融機関から借金して買い取ることを想定しているが、「早く返済したい。
そのためには、職員の削減や運営改善は不可欠」と断言する。
 区では適正な経営体制として、「従業員数109人、平均給与約680万円」と試算。さらに、
「従業員83人なら10年間で10億円以上の負債削減が可能」と、より突っ込んだリストラも
視野に入れている。経営合理化のため、ホールやホテルなどの運営は民間に委託する方針だ。
 「委託先の会社が採用試験を行い、必要な人数や給与水準を決めることになる。当然、
全員採用というわけにはいかないだろう」(区企画課)

◇中野は、ましなケース

 同機構は「職員の雇用確保は譲れない」と強調。区との間で交渉がまとまらなかった場合、
「民間への売却や、更地にして土地のみを売却する可能性もある」という。
 同区は「他者の手に渡ることは避けたい」(企画課)として、今後の交渉で同機構側から
譲歩を引き出したい考えだ。
 もっとも、中野サンプラザの場合、まだ買い手が意欲を持っているマシなケースだろう。
 「名古屋サンプラザ」(名古屋市)に至っては、建設費40億円の施設を105万円で叩き売ろう
としたが、交渉先の名古屋市からは「経営する必要が見いだせない」と断られてしまった。
民間への売却を模索するが、決まらなかった場合、「解体」の運命にある。
 さらに、札幌や仙台、広島の各サンプラザ(建設総額約143億円)も、交渉は遅々とし
て進んでいない。
 全国の勤労青少年も怒るしかないないのだ。

(竹岡伸晃)


109:名無しさん@九周年
09/05/15 01:44:44 SHPHsbw80
>>105
電力会社や電話会社だって民間でやっているご時世、しかも警察水道消防
みたいなものならともかく、そんな妄想あるとは思えない。


110:名無しさん@九周年
09/05/15 01:45:37 o+1n1vBW0
野党じゃ太刀打ちできないよ
コネズミチームは巨大で極悪な組織だ。
国絡みの攻防にまで発展する恐れもある。
バックに○鮮総連ついてるからな‥‥つまり、アノ隣国だ

111:名無しさん@九周年
09/05/15 01:45:50 otDZdcRp0
>>103
>>>今すぐキャッシュが必要だからね
>>あの、そんなにほいほい資産が移せるわけがないことは、今のアメリカの現状見れば
>>分かると思うんですかw

日本のお金をアメリカにジャブジャブ入れたいって事ですよw

112:名無しさん@九周年
09/05/15 01:46:18 7GwahHFY0
>>105
あのなあ売買価額って基本的にはその資産から得られる将来キャッシュフローを基にして計算するんだよ
赤字を垂れ流している宿ばっかだからこそ高収益の宿の利益を食っちまって109億円の評価にしかならなかったわけ
高収益の宿の不動産を売り飛ばしたってのこった宿は赤字を垂れ流すだけだからむしろマイナスのキャッシュフローを生み出す不採算事業になる
だからバルクで民間企業に買ってもらって不採算事業をうまく切り捨てて収益体質を改善してもらうのがBESTなんだよ

ちなみに「固定資産税評価額」なんてものをビジネスの世界で参考にすることなんてほとんど無い おそらく難癖つけるために引っ張り出してきた数字

113:名無しさん@九周年
09/05/15 01:47:25 THcU5qX10

かんぽの宿の支配人は元郵便局長。(ただ居るだけで年収800万、退職金ガッポリ)
かんぽの宿の一般職員は、その息子娘。
かんぽの宿のパートは勤続15年その妻。
家族みんなで郵政関係にお勤め、これがホントの郵政族!
実話だから怖い。
小泉が血眼になって民営化を叫ぶのは無理もない。
「公共の宿は安くて良い」-これは誤解です。
保険料で宿を建設・運営→運営赤字→補助金(税金)で穴埋め。
これらの施設は「●●の福祉の向上のために」なんて名目で作られていますが、
本当の目的は「天下り官僚の福祉の向上のために」なんです。
例えば、雇用能力開発機構→「労働者の福祉の向上のために」スパウザ、サンプラザ
厚生年金運用基金→「年金加入者の福祉の向上のために」グリーンピア
簡易保険福祉事業団→「簡易保険加入者の福祉の向上のために」かんぽの宿...



114:名無しさん@九周年
09/05/15 01:48:07 ld0qogLc0
これもひどい話
オリックスのハッタリのせいで一次でどんだけふるい落とされたのかと

【政治】オリックスの「かんぽの宿」入札額、1次では195億円~245億円だったが、2次入札では105億円とほぼ半額まで激減してた
スレリンク(newsplus板)

かんぽの宿問題 オリックス2次で入札額半減、195~245億円から105億円に

日本郵政の「かんぽの宿」70施設の譲渡撤回問題で、落札したオリックス不動産が、昨年8月の1次入札の段階で
195~245億円を提示していたことが17日、分かった。1次入札に参加した7社の中では最高額だったが、同年10月の2次入札では、ほぼ半額の105億円まで激減したことになる。

政府が民主党の川上義博参院議員の質問主意書に対する答弁書で明らかにした。日本郵政はこれまで
「1次入札でもオリックス不動産が最高額」としていたものの、具体的な入札額は公表していなかった。

昨年8月15日に締め切った1次入札には、当初応募した27社のうち、7社が参加。オリックス不動産以外の入札額は、
175~220億円、82億円(2社)、80億円、20億円で、1社は価格を提示しなかった。

日本郵政は入札額に加え、従業員の待遇や事業計画などを基準に審査を行い、オリックス不動産を含む3社に絞り込んだ。

簿価62億円のスポーツ施設「世田谷レクセンター」が譲渡対象から外れたのは11月20日。
それまで譲渡対象施設の変更はないにもかかわらず、入札額が激減したことになる。

URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

>>112
DCF厨うざい
不動産を担保に入れて借り入れするのもSPCにブン投げてリースバックするのも自由だぞ
アドバイザー曰く、翌年からの黒字化見込みもある事業だ

115:名無しさん@九周年
09/05/15 01:48:34 7GwahHFY0
>>106
あくまで俺が言ってるのは資産の売却の件
郵政が言ってるのは事業の売却の件
そこんとこよろしく

116:名無しさん@九周年
09/05/15 01:50:22 SHPHsbw80
>>114
お前の妄想コピペより>>112のほうが説得力あるよw

117:名無しさん@九周年
09/05/15 01:51:24 ld0qogLc0
>>112
つーかさ、オリックスはこの契約条文(>>89)だと
赤字であれば従業員の首切りも含めて日本郵政の許可なく即時施設廃止ができたわけだよ

それなら売却額は清算価値に限りなく近くなくては嘘


118:名無しさん@九周年
09/05/15 01:52:43 7GwahHFY0
>>114

>不動産を担保に入れて借り入れするのもSPCにブン投げてリースバックするのも自由

ごもっとも ただ民間会社だからできるわけであって それは民間会社の自由
ちなみにオリックスは米国会計基準(USGAAP)を採用しているんだけどUSGAAPは基本的にはSPCも連結するからSPCに「とばし」みたいなのは簡単にはできない



あと一時入札でほかに109億以上出してんの一社だけじゃん そこも二次ではオリックスより低い額しかつけなかったんだしなにも問題は無い

119:名無しさん@九周年
09/05/15 01:53:02 Qh9V0QaR0
つうか完全にコピペ合戦スレ。

120:名無しさん@九周年
09/05/15 01:54:30 ld0qogLc0
>>118
109億で手に入れた事業資産を850億でブン投げるのも自由ですかそうですか

それができるなら売却額は不当に安杉なんじゃございませんかって話

121:名無しさん@九周年
09/05/15 01:55:28 7GwahHFY0
>>117
基本的に売却額は
①清算時の価格
②営業を続けた場合の将来CF
の高いほうになるだろう
だからどっちかの高いほうに基づいて算出して買ってもらっているんだから郵政にとってはありがたい話

122:名無しさん@九周年
09/05/15 01:56:40 SHPHsbw80
ID:ld0qogLc0はアメリカ企業が銭儲けるのは許さない!!でも日本に投資だけはしてね
というダブスタ馬鹿だったか

123:名無しさん@九周年
09/05/15 01:57:11 otDZdcRp0
>>115
赤字事業を引き継ぐ見返りに、安く資産を見積もったのに
なんですぐに撤退できるんですか?

だったら安く資産を見積もった意味ってなんですか?

124:名無しさん@九周年
09/05/15 01:58:03 ld0qogLc0
>>118
>あと一時入札でほかに109億以上出してんの一社だけじゃん そこも二次ではオリックスより低い額しかつけなかったんだしなにも問題は無い

だって与えられた事業継続条件や雇用維持条件が参加各社違いますからw

【政治】「かんぽの宿」の不透明な新事実が判明!なんとオリックスと他社では入札のルールが違っていた…フジ「報道2001」より
スレリンク(newsplus板)

フジの報道2001の特集より
URLリンク(kamomiya.ddo.jp)(17分30秒過ぎより該当部分だけ記者が抜粋)

かんぽの入札に新たな不透明な事実があったこと判明した。
フジの報道2001によると、日本郵政が入札にあたり各社に出した雇用維持などの条件がバラバラであったことが分かった。
ある会社は事業継続が5年であったのに対しオリックスは2年と異なり、
またある会社は雇用維持は2年であったのにオリックスは1年であった。
URLリンク(www5.pla)●la.or.jp/kab●usiki/ka●npo18.jpg (●は削除して)

一次入札を辞退したA社の条件は雇用維持は2年、事業継続は5年
1次入札を辞退した大江戸温泉物語の条件:雇用維持は基本2年、事業継続は2年
オリックス不動産の条件:正規社員雇用は1年維持、非正規社員雇用は継続を検討 事業継続は2年 という状況であった。

鳩山総務大臣は番組の中で「これはインチキだ。最初からオリックス不動産に渡したいという気持ちあったのでは」と指摘してる。


125:名無しさん@九周年
09/05/15 02:01:09 7GwahHFY0
>>120
850億で売れるなら郵政が売っちゃえばいいじゃない もしくはそれをみこんでもっと高い額で買ってもらえばいいじゃない
でもそれができないのはそんな価値がないから 固定資産税評価額なんて実際の売却価格には何の影響も及ぼさないから

>>123
事業の撤退はできないに等しいでしょ
ただ(ⅰ)本事業の発展的かつ継続的な運営に資さないと、合理的な根拠に基づき買主が判断する個別資産の譲渡又は施設の閉鎖
の個別資産の譲渡みたいなのはないとふっつーの会社の器具備品すら売れなくなっちまうからつけなきゃいけないってこと

126:名無しさん@九周年
09/05/15 02:02:39 KbXke5iH0
>>24
時効も引っくるめると総額で200億円超えてる。

不正総額は210億円 障害者郵便制度悪用事件
URLリンク(www.nishinippon.co.jp)

127:名無しさん@九周年
09/05/15 02:03:22 SHPHsbw80
>>120は:ID:ld0qogLc0の妄想



128:名無しさん@九周年
09/05/15 02:04:11 ld0qogLc0
>>122
ジャイアニズムはやめてルールに則ってやってください><

って話な
やつらのダブスタには本当に腹が立つわ
というかやつらにとってダブスタがスタンダードなのだ、としか思えない

>>125
>850億で売れるなら郵政が売っちゃえばいいじゃない 
とりあえず事業バラ売りしようぜ
数か所ずつのブロックでもいい、それなら必要資金が減って入札参加者が増えるからな
でももう少し市況が好転してからのほうがいいね

>器具備品すら売れなくなっちまうからつけなきゃいけないってこと
ならば施設の閉鎖という条文は不要だね



129:名無しさん@九周年
09/05/15 02:04:55 hDWnGzV10
>>114
DDやって、一次入札よりも水準が大幅に下がるのはよくあること。
M&Aを知っている人には、不公平でも何でもない話だとよく分かることなんだが。

なんとなく不公平そうに見えるというだけで刑事告発なんてナンセンス。

130:名無しさん@九周年
09/05/15 02:05:52 SHPHsbw80
>>128
総務省はお役所のジャイアニズムだけど、それはOKなのか?

131:名無しさん@九周年
09/05/15 02:07:12 ld0qogLc0
>>129
単品売却ならともかく70件デューデリかけたらトータル半値でしたってどんだけ
日本郵政の情報公開の仕方がバカなのか?

132:名無しさん@九周年
09/05/15 02:07:18 7GwahHFY0
>>128
施設の閉鎖だって事業の撤退じゃなくて一部の不採算施設の閉鎖の話だぞ
これすらさせてもらえない民間企業なんてありえない

133:名無しさん@九周年
09/05/15 02:07:38 otDZdcRp0
>>125
>>(ⅰ)本事業の発展的かつ継続的な運営に資さないと、合理的な根拠に基づき買主が判断する個別資産の譲渡又は施設の閉鎖
拡大解釈される可能性は?
つまり>>120に書いてある通り

そのこと認識していたのなら背任では?


>>124
>>だって与えられた事業継続条件や雇用維持条件が参加各社違いますからw

なにそれこわい

134:名無しさん@九周年
09/05/15 02:10:03 ld0qogLc0
>>130
っ 監 督 責 任

>>132
ありえなくはねーよ
中野サンプラザの売却とか、10年廃止禁止雇用維持縛りとかでえらい安値になってた記憶がある

一定期間閉鎖禁止を契約条項に入れるかどうかだけの話、てか入ってんだけど付則で穴あけられただけなんだけどな

135:名無しさん@九周年
09/05/15 02:10:26 fD0Bl7x00
>>100
酷いなこれ

規制緩和し、競争と自己責任を掲げてたくせに
自分が競争に負けそうになったら助けてくれって、なんのギャグだよ
経営の原則は自己責任だろ

不景気でも業績を上げてる企業だっていくらでもある
任天堂も過去最高益だし、自動車が売れないといってるけどスズキは黒字だし

自力で危機に立ち向かえないないなら、経営者やめてパートでもしてろw

136:名無しさん@九周年
09/05/15 02:11:48 7GwahHFY0
>>128
あと上にも書いてある通り事業ばら売りしたら赤字の事業は売れないでそれの赤字の補填に税金が使われることになるんだぞ。。。バルクじゃないと無理
上のダイヤモンドの記事にうまく書いてあるね

>>133
だから認識していてそれを行うのは自由でしょ?自由主義の中でどうやって規制できる?何の罪になるの?
ほんとうに850億の値がつくならもっと入札段階でいい値がつくでしょ でも109億なんだから

137:名無しさん@九周年
09/05/15 02:12:11 SHPHsbw80
>>134
この手の話で大臣官僚は責任を取らないw


138:名無しさん@九周年
09/05/15 02:14:03 ld0qogLc0
>>136
>赤字の事業は売れないでそれの赤字の補填に税金が使われることになるんだぞ

これまでどうしようもない赤字の施設を不動産にして売りさばいてきましたが何か
それもバルクで売ったら転売屋に転がされまくりでしたな

139:名無しさん@九周年
09/05/15 02:16:41 hDWnGzV10
>>131
半値どころか、最後の最後でとんでもないリスクが発見されて
ブレイクすることも非常に多い。半値なんて不思議でも何でもないな。
日本郵政自身が気づいてなかったこともきっとあるだろう。

雇用状況、近いうちに発生する修繕費用、施設使用目的の代替可能性、契約上の制限、
積み立ててない各種支払金の存否、土壌汚染の存否
・・・リスクはなんでもありだな。

140:名無しさん@九周年
09/05/15 02:19:16 otDZdcRp0
>>136
株主に損っということを認識して行なったら特別背任(会社法960条)でしょ。

>>ほんとうに850億の値がつくならもっと入札段階でいい値がつくでしょ でも109億なんだから

>>124
事実なら公正な値がつくはずもないでしょ

141:名無しさん@九周年
09/05/15 02:19:41 ld0qogLc0
この記事も面白い

この岩崎産業の社長、ずっと鹿児島地域の郵便配送業務を請けていたんだが
今年度にいきなり孫請けに切り替え、委託料も日本逓信輸送中抜きされて切り下げられそうになり
自腹で従業員に給料払いながら契約解除差し止めを求め日本郵政を相手に裁判中という漢の中の漢

URLリンク(www.data-max.co.jp)
【トップインタビュー】「岩崎産業」代表取締役社長 岩崎芳太郎氏(5)

 ―そう考えると、「かんぽの宿」ひとつとってみても多くの問題を含んでいますね。

 岩崎 いろいろな思惑のなかで行なわれた郵政民営化のなかでも、核心の部分が「かんぽの宿」の問題です。
明治政府による官営事業払い下げの疑獄以上のことでしょう。いわゆる金融資本関係者による国民財産の収奪以外の
何ものでもありません。犯罪が至る所に隠れています。最悪ですね。

 そのなかで確信犯なのか不勉強なのか分かりませんが、収奪を正当化するためのロジックにすべて乗ったような
話をするバカな評論家やマスコミが多すぎます。政治家も不勉強すぎです。本質を見れば、今日本国民がもっとも
注目すべき犯罪であり、富を何者かに収奪される行為は、西松建設事件に見られるような土建利権みたいな
アンティークなタイプの疑獄ではありません。やはり、最も悪質で新しい手口の疑獄は、「かんぽの宿」の方です。

 うがった見方をすれば、何者かの作為か、検察権力もひっくるめて、アンティークな政治家と土建業者の疑惑に
目線をそらそうという意図すら感じられます。

 少なくとも帳簿上は1,200億円の価値があったはずのものを十分の一で売っているわけですから、どんな言い訳を
しようとも株主に対する背任ですよ。ここでいう株主とは日本国ですから、あれに関わった人間は全員、国民に対する
背任罪の被疑者です。

142:名無しさん@九周年
09/05/15 02:24:59 hDWnGzV10
>>141
「帳簿上は1,200億円の価値があったはずのものを十分の一で売っているわけですから、
どんな言い訳をしようとも株主に対する背任ですよ。」

この時点で大笑いですな。
まともな法務知識のないトップだから、契約解除されたわけでしょ。

リーガルリスクが資産価値を毀損させることも頭に無い。
そりゃ自分の会社も危うくなるわな。評論している場合じゃない。

143:名無しさん@九周年
09/05/15 02:25:35 ld0qogLc0
>>139
そうだとしたら第一次審査をやる意味はほとんどなかったな
ふるい落としのための儀式に過ぎない、籤でも引かせたほうがマシ

144:名無しさん@九周年
09/05/15 02:28:31 ld0qogLc0
>>142
契約解除されたんじゃないぞ、言葉足らずですまんな

同業務の下請けへの契約変更(条件切り下げ含む)を強制されて断ったんだよ、だから岩崎は開店休業中
いまは他地区からの日逓の応援部隊が鹿児島の配送の穴埋めしているらしい

その日本郵政側の強要が不当な契約の押し付けということで裁判やってんの

145:名無しさん@九周年
09/05/15 02:29:26 SHPHsbw80
>>141
>少なくとも帳簿上は1,200億円の価値があったはずのものを十分の一で売っているわけですから、
>どんな言い訳をしようとも株主に対する背任ですよ

いくらなんでもおかしすぎないか?バブル期に買った資産は一切売却できなくなるんじゃないか??
ああ、コピペ馬鹿でしたか

146:名無しさん@九周年
09/05/15 02:30:01 8nMLGkAh0
小泉・竹中は国外逃亡するぞw身柄を確保しとけよw

147:名無しさん@九周年
09/05/15 02:30:54 sJPrzRtO0
>>138
お前も1000円とか1万円でかんぽの宿1件売ったとか信じてるバカか。
あれは買い主の「評価額」。現金1000円とか1万円で売買された事実なんか存在しない。

148:名無しさん@九周年
09/05/15 02:31:13 ld0qogLc0
>>145
事業清算できる契約なのだからせめて清算価値近辺で売らなきゃ背任になると思うよ

149:名無しさん@九周年
09/05/15 02:32:04 otDZdcRp0
>>139

>>143に同意。
問題が発覚してから、見積もっるならわかるけど
いくらなんでも無茶苦茶



150:名無しさん@九周年
09/05/15 02:33:09 sJPrzRtO0
>>141
つか、郵政のファミリー企業だったんだろ。

151:名無しさん@九周年
09/05/15 02:34:10 ZeCrM66m0
>>141
誰かと思えば、事業を切り売りせざるを得ないほど岩崎グループを傾けた?芳太郎さんか
この人が何をいっても聞く人がいるとは思えんがな

152:名無しさん@九周年
09/05/15 02:34:17 ld0qogLc0
>>147
赤字の施設は売れないと言われたので>>136
いままで赤字で廃止した所は不動産にして売れてるじゃんと答えたわけだが

ちなみにバルクにしないで個別に仲介売却したなら転売もされずにもっと実入りがあったと思うよ
時間は少しかかるかもだけど

153:名無しさん@九周年
09/05/15 02:35:18 sJPrzRtO0
>>148
で、清算価値が固定資産税評価額なんだよねー。

154:名無しさん@九周年
09/05/15 02:35:53 y4nCiVR10
まぁがんばれや

155:名無しさん@九周年
09/05/15 02:37:32 ld0qogLc0
>>150
郵政のファミリー企業は日本逓信輸送の方な

岩崎はこれまで日本郵政から直接委託されていたんだが
それをファミリー企業に付け替えて孫請け化を強制されて怒ってる

>>153
銀行は不動産融資の際にその金額を参考にするからね
通常の市況ならほぼその近辺より上になると思うけど

156:名無しさん@九周年
09/05/15 02:39:54 sJPrzRtO0
うは、今時固定資産税評価額で融資する銀行があるのか。
チャレンジャー過ぎるな。それこそ銀行の株主に対する背任だぜ。

157:名無しさん@九周年
09/05/15 02:40:48 hDWnGzV10
>>143
私ならこの価格を出せたと言っていた会社が、あの後急速に傾いたでしょ。
変な会社に企業の機密情報なんて明かせないからね。

一次審査の意味合いも分からない人間が、この問題について発言していることの方が驚くね。


>>144
元々の契約の段階で
「契約変更を甲側が申し出ることができる」なんて条項が入ってたんでしょ。
本当に不当なら優越的地位の濫用ならもう公取が出てきているはずだからね。

優越的の地位の濫用もない状態で、契約を結ぶかどうかは自由意思だから、
不当な契約もクソもない。

それがイヤなら郵政以外を相手にしろという話ですわ。
それが自由契約主義、資本主義のルールだからね。

158:名無しさん@九周年
09/05/15 02:40:56 ld0qogLc0
>>155
日本郵便逓送だった、スマソ

159:名無しさん@九周年
09/05/15 02:44:40 ld0qogLc0
>>156
地銀の査定能力舐めんなw

>>157
>変な会社に企業の機密情報なんて明かせないからね。
それなら入札者の資格審査を公正にやればいいだけの話
いい加減な条件下で一次で金額を出させたことの無意味さを指摘してんのよこっちは

>優越的の地位の濫用・・・
まさにそれが裁判で争われている争点だから、あるかないかを決めるのはまずは東京地裁ってこった

160:名無しさん@九周年
09/05/15 02:48:04 sJPrzRtO0
>>159
舐めてないから。そんな馬鹿な価格で評価しないって事だよ。
と言うかホントに800億近くで売れるなら今すぐ売って欲しいんだけど。
オリックス以外で。

161:名無しさん@九周年
09/05/15 02:48:40 ld0qogLc0
そうそう、岩崎の契約の件は
以前岩崎側が公社の契約条件が厳しすぎて撤退を伝えた際、
岩崎の代わりがいない、これは公的な事業だからなんとか、
いうことでとりなされて泣く泣く続けてきた経緯もあるんだとさ


162:名無しさん@九周年
09/05/15 02:51:13 ld0qogLc0
>>160
バラか小規模の地域クラスターで売れば参加者増えるから
今でも109億よりは高く売れると思うよw

メリルに払ったアドバイザーフィーが月1000万だっけ?そのくらいのカネがあれば経費も余裕だろ

163:名無しさん@九周年
09/05/15 02:56:53 hDWnGzV10
>>149
不動産転売屋を排除するためには価格だけでは決められない。
その一方で高値をつけてリスクの高い業績拡大を狙う弱小企業も存在するから、
この手のビットは値が高くなる傾向がある。

一次入札の段階での価格に惑わされてはいけない。
これはあまり価値を反映していないし、実際にその価格で売らせた場合には、
売却先が問題を起こす可能性が極めて高い。

一次入札前の段階で、広く情報を開示することは絶対にありえない。
ホテル経営を行うライバルだって入札に参加するからね。

>>159
一次入札時には様々な売買契約書で、あらゆる条件が分かる。
審査段階で露骨に「あなたの会社は反社だから」なんて言えないから
一次入札という体裁をとるわけ。ノウハウの蓄積があってこうしているんだから、
そんなところに突っ込みいれるのは滑稽。

一次入札の意味合いも知らないで「金額を出させたのは無意味だ」とか怒っても、
それはあなたが非常識なだけ。まともな当事者はそんなところに何も不自然さは感じない。

M&Aの基本を知ってから書き込んだ方がいいよ。
今のままでは的外れな空論に自説を展開させているだけで、説得力ないから。

公取への審判の申出をしないで、いきなり民事訴訟に突入したなら頭が悪い。
優越的地位の濫用=私法上の無効要因では必ずしもないから。
大体、相手が泣いてきてそれを大目に見て認めたなら優越的地位とか関係なさそうだけど。
それこそ自由意志の表れでしょ。

じゃ寝る。

164:名無しさん@九周年
09/05/15 06:04:29 s2C5jps4O
民営化する会議で出席してた奴が
そのまま民営化したら
役員・理事に就任。

経団連 トヨタ キヤノン 和民(ワタミ) オリックス 派遣会社社長 サラ金社長…



165:名無しさん@九周年
09/05/15 06:48:07 4XHf39Nj0
>>1
犯罪者は国民ではないと言うのですか?

それならそれでいいのだが


166:名無しさん@九周年
09/05/15 08:16:59 7GwahHFY0
>>163
すばらしいね おそらく投資銀行あたりの関係者かな
ひとつ質問なんだが入札の際の参加企業に提示する条件が相違するってありうるの?
ただの会計士なんでそこらへんうとくて

167:名無しさん@九周年
09/05/15 08:52:46 xp0jvmc40
鳩(弟)さんは何しているの?

168:名無しさん@九周年
09/05/15 08:52:55 748pK4ATO
このスレでは二人のビジネスリテラシーがある人とそれに噛み付く愚民たちって構図が広がってるな

まあ会計士と投資銀行マン(?)だから無理もないか

ただなにもわからなくてかみついてるやつにも同じように選挙権が与えられてるんだもんな
怖い話だわ

169:名無しさん@九周年
09/05/15 09:11:13 qFXoEde10
内容証明で脅迫とは893顔負けですね
さすが西川案件を処理してきた剛腕だけはありますw

あの西川郵政社長が「国会の権威」に挑戦 「参考人」制度が揺らぎかねない大事に
URLリンク(diamond.jp)


そりゃこれだけコンプライアンスのない企業を上場させるわけにはいかないよね東証も
自分のところに火の粉が飛んでくること間違いなし

暗雲が漂い始めた「日本郵政の上場問題」 打開には経営刷新の抜本策が不可欠だ
URLリンク(diamond.jp)

170:名無しさん@九周年
09/05/15 09:16:29 mVc705if0
>>167
資料を提出させても出来レースと証明できず、独自鑑定でも不当に安いと証明できずに
業務改善命令でお茶を濁そうと思ってたのに余計なことをしやがっって考えている

171:名無しさん@九周年
09/05/15 09:22:42 qFXoEde10
>>56
この件では同じ立場なんだけれどね
他の事で民主にもかみついているから共同歩調が難しいんだろう

URLリンク(www.jcp.or.jp)

 同時に見過ごせないのは、今回の疑惑はあくまでも“氷山の一角”だということです。「かんぽの宿」など旧郵政公社が保有した
施設の売却は、郵政公社が二〇〇七年に民営化され、郵便・郵便貯金・簡易保険(かんぽ)の事業ごとに分割される前から
始まっていました。日本郵政の社長に就任した西川善文氏の出身企業、三井住友銀行の関与や入手した企業による転売疑惑も指摘されています。

 しかも、もともと簡易保険加入者のための施設だった「かんぽの宿」が、郵政の民営化・分割の際に日本郵政の施設とされ、
二〇一二年九月までの売却を義務付けられた経過も不透明です。「かんぽの宿」の疑惑を正すためには、全面的な洗い直しが不可欠です。

郵政民営化の見直しを

 国民の反対を押し切り強行された郵政の民営化・分割をめぐっては、地方の郵便局の切り捨てなど、国民にとって百害あって一利もない
実態がすでに明らかになっています。加えて今回の「かんぽの宿」疑惑は、郵政民営化が大企業にもうけ口を提供するだけだったことを浮き彫りにするものです。

 簡易保険(現かんぽ生命)をめぐっては、保険金の未払いが百四十万件にものぼり、その調査費用が契約者負担となることも
明らかになりました。郵政の民営化・分割そのものを、根本から見直すことがいよいよ避けられません。

172:名無しさん@九周年
09/05/15 09:24:30 vbWPeN5i0

グローバルを目指して、移民、地方外国人参政権を施行したオランダ社会の荒廃

「宮崎メルマガ オランダ社会の荒廃」でググる


ちなみに自民党の移民推進派は、中川秀直が会長、自民党385名中、約90名で
過半数には程遠い
中川秀直は、反麻生派

民主党の外国人参政権は、党政策であり民主党の悲願
国民に隠れて、コソコソと15回も国会へ法案提出している
これを阻止してきたのは、自民党保守系慎重派多数


民主党と在日韓国民団とのかかわり

「民団新聞 外国人参政権 2004 6 30」でググり、「mindan」をクリック




173:r
09/05/15 09:26:13 RwdRhReq0
どーでもいいが、ささと売却しろよ。

かんぽがホテルを経営する必要性は全くなし。
毎年数十億の赤字を垂れ流す施設が、資産のわけねーだろ。

売却妨害により発生する、数十億円の経費は誰が払うんだ。
世界不況の影響で、もう、オリックスが提示した価格では二度と売れないんだろ。



174:名無しさん@九周年
09/05/15 09:28:04 xp0jvmc40
>>171
しかしなあ、
国鉄や電電公社の民営化は上手く行ったんだよなあw
国鉄民営化のときは凄かったなあ、首都圏の国鉄が全部止まったしw

175:名無しさん@九周年
09/05/15 09:28:19 vbWPeN5i0
【社会】東国原知事「九州は歴史的、民族的に見て、1つにまとまりやすい地域」
         
         「究極の目標は九州独立」

スレリンク(newsplus板)

課税権、行政権、立法権の移譲を目指す道州制は、わずかな人数の州議会議員と知事次第で

やりたい放題が可能になる危険性がある

政府は道州制に対して慎重な対応をするべきだ

マスコミは、スポンサー収益の5割以上がパチンコ産業などの在日企業で占められている

マスコミとつながりが深い地方自治体のトップについては、高支持率に騙されずに
言動をきちんとチェックしていくべきではないか

176:名無しさん@九周年
09/05/15 09:38:20 y5tLN2/q0
現状これが本当に特別背任の未遂になるとはちょっと思えない。何か新しい疑惑が出れば別だが。
まあ、野党も告発して捜査が進めば何か出てくることを期待してやってるんだろうけどね。告発するなら
するで、操作の行方には興味があるが、現状では罪に問うのは無理があるな。

177:名無しさん@九周年
09/05/15 09:39:04 swR6i4Yg0
> この問題では、土地代と建設費に計2400億円を投じた施設の売却額が約109億円と
>された点などについて

2400億円を投じようとも関係ないです

「かんぽの宿」迷走・・・庶民感覚より市民感覚を
URLリンク(blog.livedoor.jp)
本質を外した『かんぽの宿』の議論
URLリンク(www.keiei.ne.jp)
日本の政治家のM&A意識は20年遅れている!!五流。。。
URLリンク(london2009.blog6.fc2.com)

178:名無しさん@九周年
09/05/15 09:40:28 qFXoEde10
>>174
あの頃の不動産売却も精査するといろいろ出てきたかもね
汐留再開発とか、いまさらだけどね

URLリンク(nikkankiroku.cocolog-nifty.com)
最近、国鉄清算事業団の三人の幹部が大林組に天下っていた事実が明らかにされ、旧国鉄用地買収の入札に関する情報が
大量に林組に流れていた事実が発覚した。

 ここ数年、バブル崩壊による地価の下落があったため、凍結されてきた旧国鉄用地の売却が、なぜか活発になっていた。
もちろん、地価が再上昇したからではない。商業価値の高い旧国鉄用地を買いたい大企業が、しびれを切らしたためである。
しかも旧国鉄用地でもっとも重要な土地であった新橋駅近くの「汐留地区」は、なんと落札金額が非公開だった。
極めて不明瞭な取引きと言わざるを得ない。

 この土地売却につづき、東京駅前の旧国鉄本社跡地や東京駅八重洲口(北口)など、超大型物件がどんどん売却された。
その売買の裏で大活躍していたのが大林組だったのである。

179:名無しさん@九周年
09/05/15 09:41:26 swR6i4Yg0
>>177よりもこっちのほうがわかりやすかな

かんぽの宿の売却凍結はどうなのか
URLリンク(plaza.rakuten.co.jp)
日本郵政が保有する「かんぽの宿」の売却問題で、鳩山邦
夫総務大臣が反対を表明し、日本郵政も売却凍結を表明し
ました。

この売却には総務大臣の認可が必要になるため、事実上売
却できなくなったためでしょう。

鳩山総務相が反対しているのは、
1.売却額(100億円)が安すぎないか。
2.なぜ一括売却なのか。
3.なぜ売却先がオリックスなのか。
4.なぜ今売却しないといけないのか。
という4点ほどのようです。

私は、この話がニュースになったときに、どちらかといえ
ば総務大臣が余計なことをしていると考えました。

その理由としては、売却額が安いとする理由として建設に
2400億円かかったから安すぎるとしている点です。

簡単な例として、不動産の価格で考えましょう。

不動産の価格は物件の収益力で決まります。

ですから、同じ東京都心でも、中央区銀座と千代田区霞ヶ
関では違う価格になるのが普通です。事業の価値算定も
同じで、その事業が将来に渡って生み出すキャッシュフ
ローをリスクで割引き算出します。

180:名無しさん@九周年
09/05/15 09:41:53 r5pvCRbbO
メルパルクはどうなったの?

181:名無しさん@九周年
09/05/15 09:45:08 swR6i4Yg0
>>179の続き

私が現在携わっているM&A案件も、基本的には同様の考
え方で価値算定をしています。

総務相が決定的に間違っているのは、価値評価のルールを
無視し、まったく異なる物差しをあてがって高いの安いの
言っていることです。

100億円が適正価格かどうかは別として、収益力の低い事
業を一括売却してリストラクチャリングを急ぎたい日本郵
政と、買収することによって収益が見込めると判断したオ
リックス側との一致した認識がこの金額だったのでしょう。

これらが、上述の1と2と4の理由だったと思われます。

それを、安すぎるとして売却を認めなければ、景気後退が
進行している現在の状況を照らすと、日本郵政側の条件が
悪化する一方です。

これは、かんぽの宿の宿泊代を値上げして日本郵政が運営
したときの赤字を減らしたとしても効果はありません。

なぜならば、買収側のオリックスは独自に収益分析を行っ
たうえで100億円という金額を算出するからです。つまり、
この金額は過去にどのくらい黒字だったか赤字だったかと
いうこととは無関係ということです。

182:名無しさん@九周年
09/05/15 09:47:01 qFXoEde10
>>177
まるで同じ人間が書いたかのようだな

でも1月2月の反論は引用するには古すぎね?
4月の総務省調査結果を受けての反論が読みたいな

>>179
清算売却可能な契約なのに清算価値は無視ですね
なんという㌧デモコンサルタントw

183:名無しさん@九周年
09/05/15 09:47:39 dygGX1g30
>>1
今は野党だからいいがもう直ぐ政権党になるんだろ、民主党。
政権党になってもちゃんと継続してこの問題を扱う覚悟してるんだろうな?

184:r
09/05/15 09:50:10 RwdRhReq0
さっさと売却しろ。
売却妨害による、損失は民主が払うのか?

損失するのは血税だぞ

185:名無しさん@九周年
09/05/15 09:51:55 swR6i4Yg0
>>181の続き

鳩山総務大臣の主張を慮るとすれば、2400億円かかった施
設が売却時に100億円にしかならないことが不当なのだろ
うとして、問われるべきはそういう事業を行ってきた日本
郵政の事業の甘さ、その日本郵政を産んだ行政の甘さ、そ
の行政を産んだ政治の甘さ、その政治を産んだ国民の甘さ
です。

現在会期中の国会で、野党が上記3の理由によって政府を
追求する構えをみせています。3の部分については検証し
ていただくのはよろしいかと思いますが、仮に3を理由に
したとしても、国会が紛糾して空転し時間が浪費されるよ
うなことになれば、日本売りの原因を作ることにもなりか
ねないと危惧します。

政治家の方には、景気を良くする方向の話をしていただき
たいです。

鳩山総務相の反対表明で、市場創造の機会が日々失われて
いると考えるのが正しい理解ではないかと思います。

186:名無しさん@九周年
09/05/15 09:52:16 xp0jvmc40
>>178
50万人近い国策の巨大組織を解体したのだから色々あっただろうねえ。

187:名無しさん@九周年
09/05/15 10:01:40 dUe63r440
つーかさ、金だけが問題なら、もう事業とか雇用とか放棄して、
ただ資産だけ売れば良いんだよ。
そうすりゃ普通の物件として取引される。
それでも2400億円なんて全然届かないだろうけど。
実際それだと今ならいくらで売れるんだ?

188:名無しさん@九周年
09/05/15 10:08:51 xp0jvmc40
鳩(弟)さんの総務省の査定で不動産だけだと250億円。

189:名無しさん@九周年
09/05/15 10:16:18 xpUBGinp0
前回の総務省の調査同様に出来レースが証明されなければ、
野党は白紙撤回せざるを得なくした鳩山弟を責めるの?

190:名無しさん@九周年
09/05/15 10:33:51 ovmeqEkU0
ついでに規制改革会議等で郵政民営化の旗振りして自社の利益誘導をしてた
オリックスの宮内も告発お願いします

191:名無しさん@九周年
09/05/15 10:43:13 HFtEQkft0
109億でもとっとと売ればこれ以上赤字出さないのに・・・
売却額1.7倍なんて言っても売れなきゃ「1.7倍の値段で売るお」「買うかボケ」で終わりなのに・・・
とっとと売れないとその何倍もの赤字をどんどん垂れ流しちゃうのに・・・

192:名無しさん@九周年
09/05/15 11:18:39 S6qkIsvJ0
>>191
来年から黒字になるそうだ。
メリルリンチの資料によれば。

193:名無しさん@九周年
09/05/15 11:20:29 N79XJ5A40
その赤字って作られた赤字かもしれないんだぜ
固定資産の減損とDCF計算の割安化を狙ってね

地検の捜査が入ればそこにもメスを入れざるを得なくなるかな?
さすがに告発は受理するだろうし、不起訴にしたくても調べをしないわけにはいかないしな

194:名無しさん@九周年
09/05/15 11:20:59 h+DUL8WV0
おはよう

195:名無しさん@九周年
09/05/15 11:26:32 jqbZpY/A0
>>192
黒字になるなら買おうとしてた企業もそれを見越して金額を提示している

196:名無しさん@九周年
09/05/15 11:30:21 N79XJ5A40
>>195
DD参加して金額を出した二次参加者は談合の匂いがプンプンするけどね

住友不動産は西川の子飼いだし(おまけに土壇場で入札辞退ときたw)
もう一社のHMI社は資本金5000万、設立10年の神戸の中小企業(神戸ってオリックスの本拠地だよね)

郵政が決めた最低落札額は減損しまくった固定資産簿価ベースらしいし、HMI社とツーカーなら安値落札は余裕でしょ



197:名無しさん@九周年
09/05/15 11:33:38 u59SHEu60
>>56
ミンスに障害者郵便のブーメランが来るのだろうな。
蟹光線はそういう情報に精通している。

198:名無しさん@九周年
09/05/15 11:37:39 N79XJ5A40
>>197
もう投げたっぽいw

郵便不正 逮捕の「白山会」会長 民主・牧議員と深い仲
URLリンク(www.jcp.or.jp)

 牧議員は、鳩山邦夫衆院議員(現総務相)の秘書を経て、
九七年に民主党本部に出向、〇〇年の総選挙で初当選、現在三期目。 


なんかもうgdgdw

199:名無しさん@九周年
09/05/15 11:41:28 u59SHEu60
むしろ、オリ糞・宮内氏も一緒に告発した方が上策だったのだが。
便宜供与を受ける政商のがあやしいものだ。

200:名無しさん@九周年
09/05/15 11:43:35 lmbx6Fm40
北朝鮮飛翔体対策室(おちまさとの結婚パーティーのキャンドル消火バケツ置き場)
新型インフルエンザ対策室(インフルエンザに便乗して升添大臣をどう批判するかを話し合う部屋)
に続いてまた後出しジャンケン的なプロジェクトチームですか
鳩弟にまかせとけよ

201:名無しさん@九周年
09/05/15 11:45:26 MMyOXhxG0
でもさ、不良債権のバルクセールに通ずるものがあるよな


と、最近ハゲタカを読み出した俺は思ったw

202:名無しさん@九周年
09/05/15 11:47:41 vtzwN5Va0

竹中と宮内は??

203:名無しさん@九周年
09/05/15 11:48:45 +NWZT8WP0
竹中を国会に呼ぶ話はどうなったんだ????
結局口だけだったのか

204:名無しさん@九周年
09/05/15 11:49:37 RuX+RFu70
計画性や採算性に問題があったとしても、竹中や小泉が
顔を真っ赤にして旧郵政省を叩くように誘導してるのはおかしいだろ。
明らかに自分たちにやましいことがあるから話を変えようと必死。
宮内とか郵政の取締役(自己責任の鬼婆やトヨタの奴)連中も怪しいもんだ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch