【政治】かんぽの宿売却問題 野党3党による「疑惑追及プロジェクトチーム」が西川日本郵政社長を告発へat NEWSPLUS
【政治】かんぽの宿売却問題 野党3党による「疑惑追及プロジェクトチーム」が西川日本郵政社長を告発へ - 暇つぶし2ch163:名無しさん@九周年
09/05/15 02:56:53 hDWnGzV10
>>149
不動産転売屋を排除するためには価格だけでは決められない。
その一方で高値をつけてリスクの高い業績拡大を狙う弱小企業も存在するから、
この手のビットは値が高くなる傾向がある。

一次入札の段階での価格に惑わされてはいけない。
これはあまり価値を反映していないし、実際にその価格で売らせた場合には、
売却先が問題を起こす可能性が極めて高い。

一次入札前の段階で、広く情報を開示することは絶対にありえない。
ホテル経営を行うライバルだって入札に参加するからね。

>>159
一次入札時には様々な売買契約書で、あらゆる条件が分かる。
審査段階で露骨に「あなたの会社は反社だから」なんて言えないから
一次入札という体裁をとるわけ。ノウハウの蓄積があってこうしているんだから、
そんなところに突っ込みいれるのは滑稽。

一次入札の意味合いも知らないで「金額を出させたのは無意味だ」とか怒っても、
それはあなたが非常識なだけ。まともな当事者はそんなところに何も不自然さは感じない。

M&Aの基本を知ってから書き込んだ方がいいよ。
今のままでは的外れな空論に自説を展開させているだけで、説得力ないから。

公取への審判の申出をしないで、いきなり民事訴訟に突入したなら頭が悪い。
優越的地位の濫用=私法上の無効要因では必ずしもないから。
大体、相手が泣いてきてそれを大目に見て認めたなら優越的地位とか関係なさそうだけど。
それこそ自由意志の表れでしょ。

じゃ寝る。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch