【調査】 自殺、30代が過去最悪に。学生の自殺は11%増。動機は「生活苦」「失業」が大幅増…08年★3at NEWSPLUS
【調査】 自殺、30代が過去最悪に。学生の自殺は11%増。動機は「生活苦」「失業」が大幅増…08年★3 - 暇つぶし2ch732:名無しさん@九周年
09/05/14 21:11:36 SfQzINPP0
>>558
306 :考える名無しさん [↓] :2009/03/05(木) 01:50:18 0
まず、
1 「良いか悪いか」と言う点に関しては、自殺は「悪いこと」だ。

なぜ悪いことなのか?

それは「弱さから生ずる行為」(ニーチェ)だからだ。

人間が弱くなったとき、悪に走る。自殺に走る。

2 「べき」(sollen)について検討する。

定言命令(Kant)は、無条件でなさねばならないことである。

それは生きている人間にとって義務である。「もし~ならば」という条件節の不要な義務である。

人間にとって、「もし勉強すれば、東大に行ける」という仮定・条件が不要な義務は、そう多くない。

「強くあらねばならない。」「悪になってはならない」

これらは「天国に行きたければ」などといった宗教的条件・「お金を稼ぎたければ」という経済的条件などを伴わなくとも
当然として認められる。

すなわち、人間は強くあらねばならない。悪に走ってはならない。

それゆえ、人間は悪をなしてはならない。自殺してはならないのである。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch