【調査】 自殺、30代が過去最悪に。学生の自殺は11%増。動機は「生活苦」「失業」が大幅増…08年★3at NEWSPLUS
【調査】 自殺、30代が過去最悪に。学生の自殺は11%増。動機は「生活苦」「失業」が大幅増…08年★3 - 暇つぶし2ch357:名無しさん@九周年
09/05/14 20:03:42 0l3PvD1p0
>>352
全部政府のせいにする気はないけど

余計なことして自殺助長するようなことしたがる政府はいらないでしょ(笑)

358:名無しさん@九周年
09/05/14 20:03:58 8K7hppVyO
これからの日本、ひいては世界の人々の代表となり、新たなる人類の旅の門出の先陣を切るのが、若い世代です。
これからは、「人類を如何せん」という大きな視野と澎湃たる志を若い世代が抱くことが大切だと思います。

359:名無しさん@九周年
09/05/14 20:04:02 AnvuujT40
高齢者再雇用制度を即刻やめろ。

360:名無しさん@九周年
09/05/14 20:04:04 r3gJlFqi0
月並みだが、死ぬ勇気があれば何でもできるんじゃないかねえ?
俺も何度か自殺しようと試みたが、いざとなると「失敗して障害が
残ったらどうしよう?」とか「死んだら本当に楽になれるのか?」
とか考えると、怖くて未遂もできなかったよ。寧ろ、「この恐怖に
打ち勝って自殺できたヤツってすげえなあ」って思ったよw

361:名無しさん@九周年
09/05/14 20:04:14 o5RcUVlmO
(´・ω・`)
30でしんでも普通なら
あと少しだ
死んでも誰も興味わかない
堂々としねるんだ

362:名無しさん@九周年
09/05/14 20:04:15 pvOzuD+a0
>>339
98年以前は2万人ほどで推移してたけど?
この10年で一挙に一万人以上増えた
かってに自殺大国だというレッテルを貼って現実逃避するな

363:名無しさん@九周年
09/05/14 20:04:22 bekifKK20
散々出てるんだろうが就職氷河期の連中だな・・・
俺もその一人だが絶望するよ

364:名無しさん@九周年
09/05/14 20:04:35 SVvHDjFG0
>>278
身内が自殺しても脳卒中とか心筋梗塞で死んだことにする遺族も多い。


365:名無しさん@九周年
09/05/14 20:05:32 bN6vfptK0
>>278
自分には二人いる 無縁な人には無縁な人が集まる傾向があるんぢゃない?

しかし、こんだけ国が荒んでつい最近まで自称勝ち組にまでローン返済や学費不足など深刻な状況が襲い掛かってるのに
政治批判をすると未だに「なんでも国の責任にしたら済むのか! 最近の連中は…」と説教し始める団塊世代がいてウザいってかアフォ杉

殆どテメーらがいい加減な事ばかりやってたんが大きな原因だろうが…
スーパー技能者の劣化コピーの分際でなにをほざくのかと

366:名無しさん@九周年
09/05/14 20:05:52 mlO7jXWC0
>>352

ご苦労様。
おなじ論調になるのは、明日は我が身 だからさ。
あんたみたいな工作員ではないよ。

367:名無しさん@九周年
09/05/14 20:06:06 fh7NXSTw0
>>350
そこは受益側と見せかけ、最後は駒になるところですね
つまり氷河期で実験し、今後の流れとしては日本の経済は縮小し(これも少子高齢化と年金との関係と同じ物理上の原則)ます。
そして貯蓄が無いということは不動産も壊滅しますし、結果前世代の資産価値が減ります。
また貯蓄無しということは、借金に頼る国家にします。よって金融も弱体化します。
勿論無理して子供を作っても大学に行かせることはできません
よって日本の教育水準も低下し、技術も無くなります。
日本は教育により立国しましたが、結局元の貧しい国家になります。
結果骨抜きになった段階で奴隷化して終了です

368:名無しさん@九周年
09/05/14 20:06:12 0l3PvD1p0

団塊に偉そうに絶望とか説教されるとムカつくね

オマエの時代も苦労しただろうが 景気とか保障状況とか今と全然違うだろ

偉そうにするな施設で喋ってろと言いたい(笑)

369:名無しさん@九周年
09/05/14 20:06:17 FN7a0f380
>>322
指折りかぞえてみて6人いたよ。

うち一人は結構なかのいい友人だった。
首つったが死因は「心不全」で処理された。

370:名無しさん@九周年
09/05/14 20:06:32 UNmhwBdb0
NHK7時で放送した自殺に関するニュースで、
自殺しようとしていた人を止めてた警官、かなり上から目線だったな。
あんな止めかたしたら余計落ち込むだろう。

371:名無しさん@九周年
09/05/14 20:06:43 Yv5t6n4H0
>>362
そりゃ人口が増えてるんだから自殺も増えるだろ
自殺率を見てみろよ
20%前後に推移してるんだから
別に一時的に多少パーセンテージが増えたからって大騒ぎする必要ないよ


372:名無しさん@九周年
09/05/14 20:06:58 ZyfPxvHK0
URLリンク(www.23ch.info)
2008/12/30(火) 15:11:41 ID:6tmxXEsY
103 名前:名無しさん@九周年 投稿日:2008/12/30(火) 15:04:57 ID:9HLZ+poZ0
32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、
今の住処に近かったからなんとなく足を運んだのが失敗だった。
思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に
「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、
1クラス32名のうち15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。

参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で
俺も含め正社員は一人も居ないのだ。
女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。
俺が子持ちだという話をすると大いに驚かれ祝福されたが、
その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。

酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。
素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。
実際育ててるのだがお前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。
「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、
早めに帰ってきた。
就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ

平成20年7-9月労働力調査 URLリンク(www.stat.go.jp)
完全失業者 266万人+完全失業者に含まれない就業希望者 450万人=純粋失業者716万人 純粋失業率11%

373:名無しさん@九周年
09/05/14 20:07:12 p0c204oj0
充分生きた気もするし、この先に幸せがあるとも思えないしなぁ。

374:名無しさん@九周年
09/05/14 20:07:27 TiFOSqbr0
もうあきらめよう
人と比べるの止めると楽になるよ

375:名無しさん@九周年
09/05/14 20:07:29 EzUkoWvL0
政府公認で健常者でも死ねる安楽死施設作って
死にたい人に否定的でない社会になればなぁ…
ならないよなぁ…jk


376:名無しさん@九周年
09/05/14 20:07:41 MSsE/04e0
大学出て、年収1100万の旦那いて、子供いて、健康で、本当に良かった

377:名無しさん@九周年
09/05/14 20:07:55 pikxtjmA0
>>271
その戦費140兆からキックバックをもらったのは小沢だったか。

378:名無しさん@九周年
09/05/14 20:08:07 przbQDiG0
>362
だから人口構造変化のせいだ
20代30代自殺者全部足しても増加分の1万に届かないんだぞ。

若者の自殺率さえ増える失政ぶりと言うなら在りだが
1万自殺者が増えたのは政府の失政のせいです、はいいがかり。

379:名無しさん@九周年
09/05/14 20:08:35 uFP/9L8k0
>>360
もう視野狭窄になっちゃうんだろうな。死んだらどうなるかなんて考えられない程に。
で、行き続けるための勇気に比べ、死ぬための勇気の方が一瞬で済むから
フラフラとそっちに行ってしまった人の気持ちも解るような気はする。
肯定しちゃいけないけどさ。

380:名無しさん@九周年
09/05/14 20:09:03 kRLsxMao0
君たちは政府の犬 奴隷なんだ
稼いだ金を奪われている
税金なんて詐欺じゃないか(liberty)
国税局が君の家に来ると思ってるのか?(freedom)
大物あさりにご執心さ
そもそも租税は英国が強要した
代表者なき課税は暴政だぞ(patriotism)
君が選んだ政治家なんて
全然 使えない連中だ(democracy)
政府が君を助けたか?
考えても見ろ
金が必要なのは君か?それとも金の亡者か?(prosperity)
俺が言うまでもないよな

381:名無しさん@九周年
09/05/14 20:09:14 h3ko2Vt2O
地元の新聞にお悔やみの情報なんか自殺とかわけありだと名前掲載されない事もあるね‥ちなみに高校時代のクラスメイトですでに2人が‥‥

382:名無しさん@九周年
09/05/14 20:09:18 s82yFqfe0
まぁ次は自民は負けるよ
いい方に転ぶか悪いほうに転ぶかわかんないけど
とにかくやりすぎたよ

反動で民主が勝つのは
小泉自民が圧勝した時点で見えてた絵だし
自民支持者のジゴウジトクだよ

383:名無しさん@九周年
09/05/14 20:09:21 /lB0jkGu0
>>349
何故、高齢者で括って誤魔化すの?逃げるの??

「高齢者」でなく、「大金を溜め込み、流通させない連中」の存在の方が問題だろ?


384:名無しさん@九周年
09/05/14 20:09:39 dif7dqN50
人様に迷惑をかけたり生き恥を晒したりするよりは自ら死を選ぶ
これも日本人の美意識のひとつかもね

385:名無しさん@九周年
09/05/14 20:09:42 fh7NXSTw0
>>372
だからさあ、氷河期世代は本当に政策間違いの犠牲なんで、労働年数に比例して政府が平均3000万位現金ばら撒くしかないのよ。
結局10年放置したので、不動産業界も車業界も今死亡でしょ
因果応報で跳ね返ってもう未来の設計図が描けなくなっている。
氷河期に現金配って子供も急激に増やせば逆に未来の成長がバラ色になるんだけどね
30兆くらいで済む出費なのに何でやらないのかわからんわ

386:名無しさん@九周年
09/05/14 20:09:54 D0eBiBgJO
30代氷河期だけど
普通に正社員だし普通に暮らしてるオレやオレの周りの友人は変なのか?

387:名無しさん@九周年
09/05/14 20:10:04 ZbLDcwZSO
>>376
お前みたいなのが、挫折すると死にそうな気がする。

388:名無しさん@九周年
09/05/14 20:10:19 f33IyJoR0
>>358
そのためにはスキルのない30代は不要どころか邪魔なのでいなくなった方がいいよな

389:名無しさん@九周年
09/05/14 20:10:24 r4c2qRjV0
何だっけな
「あいつは俺から搾取している」と叩く(諸外国)
「あいつは俺より搾取されていない」と叩く(日本)
みたいなコピペ

日本が自殺大国の理由がこれに集約されている気がする
生きにくいんだよ、我が国は

390:名無しさん@九周年
09/05/14 20:10:25 GOFbtitE0
>>360
新卒崇拝社会のせいで、ブラック企業に入ったらそれまでっていうか
転職するにも 結局ブラックじゃないとムリっていう

391:名無しさん@九周年
09/05/14 20:10:26 0l3PvD1p0
>>374
諦めるも何も
勝手に生きるから(笑) アハハ他人の生き死についてそんなに気になるってマスコミ病www


他人に無関心がいたって普通の精神状態である

392:名無しさん@九周年
09/05/14 20:11:26 fPjXqGdS0
30代無職ニートなんて、どうせウンコ製造器にすぎんのだから、
早く自殺しろ。
やるお切腹のAA略

393:名無しさん@九周年
09/05/14 20:11:31 6RXuHLYr0
警察組織は国民を盗撮・盗聴しその上電磁波攻撃をして
人間を虐待しています。

だから自殺者が増えてるんです。
警察は即刻解体すべき。



394:名無しさん@九周年
09/05/14 20:11:50 uFP/9L8k0
「自殺者は政治の犠牲者」みたいに煽るマスコミもどうかなあ。
亡くなった人を利用してる気がして不快だ。

395:名無しさん@九周年
09/05/14 20:11:53 Yv5t6n4H0
景気がいい時期でも日本は世界でも自殺大国だったんだぜ?
確かに景気が悪くなって自殺が増加するのは政府の責任だろう
ただ日本が自殺大国なのはもっと根本的な理由があるんだろ

396:名無しさん@九周年
09/05/14 20:12:01 7oadTTMRO
過去最悪…
俺も近々、数字に貢献するよ★

397:名無しさん@九周年
09/05/14 20:12:14 CSbZcOsG0
アルバイトも派遣も雇用の面からすると無職とさほどかわらないからな
10人に1人は無職だべ、今や無職でも恥ずかしくないし職業無職でも通じる日本すごす

398:名無しさん@九周年
09/05/14 20:12:17 m83CZNzT0
精神苦に追い詰められいる状況からの解決方法はないわけではない
いま自分が完全否定している価値観や生き方に一度冷静になって
向き合うことをお奨めする
自分が排除している考え方の中に正論や道理があれば
そのぶん自分が追い詰められる。
一度否定した価値観を受け入れるのは勇気のいることではあるが

399:名無しさん@九周年
09/05/14 20:12:22 dWYYgbhF0
まあなんだかんだでも、死ぬこたねーわ
生きてこそなんぼだぜ

400:大霊界
09/05/14 20:12:45 9p7zkJnIO
自殺したら成仏できずに自縛霊になるから止めたほうがいいぞ

401:名無しさん@九周年
09/05/14 20:12:47 acBXDpzu0
元派遣だけど今日就職決まったよ。基本給22万 残業月40時間で月31万
くらいだって。ボーナスは年20まんくらいしかない。未経験でもとってくれたよ。
ちなみに31歳

402:名無しさん@九周年
09/05/14 20:12:56 QffPMtiC0
今の若者は我慢強い。あるいは行動を起こす気が無い根性なしとも言える。
あと何だかんだで世の中が豊かになって人生悲惨な非正規でも
日々の糧を得ることができ、ちょっとぐらい趣味に使う金もある、
といった状況が若者をなあなあに引き込んでるのかも。
結婚できなくても貧乏でも適当に暮らせるものなあ。

403:名無しさん@九周年
09/05/14 20:13:11 j1JlebZp0
小さいころからいじめられて、社会に溶け込めずに
未だにヒキコモリを続けるID:WLyAFNy60・・・

404:名無しさん@九周年
09/05/14 20:13:17 cp0SRKUa0
>>401どうせ営業だろ

405:名無しさん@九周年
09/05/14 20:13:25 N0Wmr2n70
>>395
具体的には?

自殺=悪、とみなす一神教。
切腹=かっこいい、とみなす日本。
とする日本人が原因か?

406:名無しさん@九周年
09/05/14 20:13:39 te2ak/W9O
>>375
欲しいよな。
臓器は生きたくて苦しんでる人に移植とか。
家引き払うにも金が要るし。
家族に葬式代出させたくない。

407:名無しさん@九周年
09/05/14 20:13:43 f33IyJoR0
>>385
犠牲だろうがなんだろが国のお荷物には変わりないだろう
工場の失敗でできた不良品を大事に置いておくなんてあり得ない
速やかに処分する
それと同じだ
だが、人間を処分すると言っては政治家としてあまりにも致命的なので金をかけずにゆっくり殺している

408:名無しさん@九周年
09/05/14 20:13:47 pvOzuD+a0
>>371
おまえほんとに馬鹿だな
この10年で日本の人口が3分の1も増えたんですか?
お前の理屈で言えばそういうことになるが
それに20パーセントっていったい何?
何に対しての20パーセントなわけ?


409:名無しさん@九周年
09/05/14 20:13:47 xBKMWCH/0
>>400
ポジティブに考えよう
好きなところで自殺すればそこにずっといられる
ディズニーランドとか女湯とかで自殺すればいいってこったな

410:名無しさん@九周年
09/05/14 20:13:48 fHpjfnR60
若者のサイレントテロですね

411:名無しさん@九周年
09/05/14 20:13:53 5VzkBDAu0
>>14
オレは友達が少ないが確かにどうしても1人だけ揃わないな。
そいつは自殺じゃないがニートやってる。

てかオレは仕事があるだけありがたいと思ってる日本の体制の
カモだけど、ニートはともかく働き盛りの自殺がこんだけ多いっ
てのは、何か日本の体制が異常なんだろうな。

若者ならともかく、30代なんて将来に希望が持てないとか言ったら
ヘタをしたら笑われる年代だろ。それぐらい絶望してるんだろうな。

412:名無しさん@九周年
09/05/14 20:14:07 UNmhwBdb0
>>379
生きる勇気ね・・・

確かに勇気がいることだよな。飯食うことも不味けりゃストレス。
楽しみを見つけることなんて簡単には出来ないし。
耐えながら生きている奴は相当多いんだと思うな。

413:名無しさん@九周年
09/05/14 20:14:21 kRLsxMao0
氷河期で無職になったやつって学業努力不足で
営業職はいやだとか言ってた人種だし
まぁ問題ないとも言える

414:名無しさん@九周年
09/05/14 20:14:25 0l3PvD1p0
弱い人間を確認して安心したがる人間も

たいして素晴らしい人間でもないだろwむしろ小心者(笑)

415:名無しさん@九周年
09/05/14 20:15:01 tS9COvIg0
自殺か・・・まあ、たまに考えるが後処理ってあるだろ。
家族や友達に迷惑かかるし・・・
それ踏まえた準備ってのは難しいよな

416:名無しさん@九周年
09/05/14 20:15:03 QQvwmCWj0
>>401
良かったな。
頑張れ。


417:名無しさん@九周年
09/05/14 20:15:04 rMuPaOFn0
【team 6000 そにょ15】 勝ち組枠は2000万人 奴隷頭枠は3000万人

現在、日本の内需で食わせられるのは2000万人程度です。日本の勝ち組枠は
2000万人以内という事です。覚えておこう。豆知識です。小子化は神風です。

残りの1億人は、風向き次第で数千万人単位で飢える事になります。
嘘ではないよ。年間3万人(年間11万人)を11年連続で殺し続けたのに、まだ
経団連は殺し足りないと見える。奴隷層(非正規)を2000万人も生み出したのに、
奴隷層(非正規)にあてがう仕事もなくなってきたじゃん。ついに、自殺率世界一を
達成しました。

現在、日本の食糧自給率は40%前後です。つまり、有事に食わせられるのは
5000万人程度です。覚えておこう。豆知識です。

勝ち組枠 2000万人
奴隷頭枠 3000万人[生涯賃金 2億円以上 3億円以上]
奴隷枠  7000万人[生涯賃金 5000万円以下] +α(中国の黒孩子や日系ブラジル人など)
----------------------------------------------------------------------------------
合計 1億2000万人+α

非正規労働者2000万人超とその家族は怒っています!
命落とすな、自民党(経団連)と公明党(アルゴス殺しの創価学会)落とせ!!

アンジョルラスとジャヴェールの演説
URLリンク(jp.youtube.com)

418:名無しさん@九周年
09/05/14 20:15:15 r3gJlFqi0
>>382
岡田が総理になったら、職業訓練を受ける失業者には月10万与えて
就職まで生活の面倒を見てくれるらしいぞw

419:名無しさん@九周年
09/05/14 20:15:16 mlO7jXWC0
人生でいちばん楽しい時期のはずの、大学生の自殺数が増えているのが気になる。
就職の失敗? 親が失業して学費が払えなくなった?


420:名無しさん@九周年
09/05/14 20:15:56 xBKMWCH/0
>>413
東大法卒31歳だが別に営業でもいいんだがね
どうしたものか
どうにもならん

421:名無しさん@九周年
09/05/14 20:16:00 f33IyJoR0
>>394
生きているうちは社会のゴミ
死んだら犠牲者

422:名無しさん@九周年
09/05/14 20:16:07 rAJLjVDY0
この間、NHKで地方市議会で 国民年金の負担率を上げようという提案があり
30代か、20代の議員は反対したが、60代の議員は2人は 全員公平にするべきだ
と意見を言っていた。議決は賛成多数で可決した。

 市会議員であれば、いかに日本の若者が生活苦に喘いでいるか、知っていそうなのに
考慮しているコメントはなかった。もし、若者が自分たちの」望む政治が欲しいいなら
投票に行って、若者を当選させないと。50代でも、市会議員でも思いやりはないよ。
まっていても、だめよ。

423:名無しさん@九周年
09/05/14 20:16:24 N0Wmr2n70
幼いころから、「夢、希望」ばかり言われて育ったから、
「現実」を見る能力がないんだろうね。

「夢」を見るのは、子供。
「現実」を見るのは、大人。

幼いころ描いた「夢」とは違った「現実」

424:名無しさん@九周年
09/05/14 20:16:27 SVvHDjFG0
職がないんならバイトでもいいんじゃないの?
何も自殺までしなくてもいいのに。

425:名無しさん@九周年
09/05/14 20:16:52 wvwRIwOh0
もしタイムマシンがあればそれに乗って過去の自分に会いたい
会って「お前の人生はこれだけ下らないんだぞ」と教えてやりたい

426:名無しさん@九周年
09/05/14 20:16:54 FK/D3VvVO
バカヤロウ、自殺するより他人の車でキャンプファイヤーするのが一番いいんだよw
市役所の車・警察の車・地方国土交通省の車・パチ車標的はいっぱいあるじゃねーかw

427:名無しさん@九周年
09/05/14 20:17:13 QffPMtiC0
>>420
それは大変だな。
ほんとにどこも雇ってくれんの?選んでるんじゃなくて?

428:名無しさん@九周年
09/05/14 20:17:20 vGNvEoc7O
おいおい、面白いのはこれからだろ?この国に巣くう在日朝鮮人というゴミを掃除してから死ぬとか考えろよ?時代の節目に居るんだぜ?

429:名無しさん@九周年
09/05/14 20:17:30 Yv5t6n4H0
>>419
自殺は伝染するもんだからな
ほら最近だって硫化水素自殺が話題になったらまねする奴たくさん出てきただろ
今はテレビだけじゃなくネットでも情報が伝わってくるし
若い奴らに伝染してるんじゃね
2ちゃんでもしょっちゅう自殺関連のスレたってるし

430:名無しさん@九周年
09/05/14 20:17:44 PLIG1m/k0
>>383
だって高齢者に金融資産が偏っているのは公的機関が認めている事実じゃん。
私が逃げているとかの問題ではなく、実際に高齢者に富が偏在しているの。

年金等のシステムが今の高齢者に有利にできすぎているんだよ。
だからそこの部分を正さないと富の再配分が行えないじゃないか。

サヨってどうしてこんなに馬鹿なのよ。
さすがに婆が貯金200万はネタだろうけどね。

431:401
09/05/14 20:17:48 acBXDpzu0
すまん、嘘ついた。見え張った。ホントハシツギョウシャ。ナイテイナシ。
チョキン4マン ネカフェナンミン

432:名無しさん@九周年
09/05/14 20:17:55 s82yFqfe0
>>423
なんだ フツウに書けるじゃん
氷河期叩きやるにしても自民擁護やるにしても
そっちのスタイルのほうが全然いいぞw

433:名無しさん@九周年
09/05/14 20:17:59 PGrPUmgV0
安楽死施設と自殺合法化法案作って、死にたい人間の臓器を生きたい人間の為に有効利用しろよ。

434:名無しさん@九周年
09/05/14 20:18:14 xBKMWCH/0
>>423
夢や希望もってるのは40代以上だろ
残念ながら若者はそういうのとは無縁
利権豚である老人はそういう免罪符がほしいらしいがくだらない、弱すぎる

435:名無しさん@九周年
09/05/14 20:18:33 XadhJzr/O
死ぬべき老害は図々しく生きてるのに20代とか30代の若い奴が死ぬんだな…

436:名無しさん@九周年
09/05/14 20:18:39 ZbLDcwZSO
男性の自殺者も、もうしばらくすれば減少に転じるよ。
逆に女性は増えていく。
つまり、男女の比率格差は縮まっていく。
俺達男が、しがらみから抜け出す事が条件だけど。

437:名無しさん@九周年
09/05/14 20:18:42 dif7dqN50
>>431
夢を見ることはいいことだよ、うん… (´・ω・`)

438:名無しさん@九周年
09/05/14 20:18:49 JUGOfqRE0
自殺した時の後片づけなんて
クズが何年も生きてる迷惑に比べたら
微々たるもんだからさ。
遠慮しないで最期くらい思いきって逝けよ( ^ ^ )/

439:名無しさん@九周年
09/05/14 20:18:50 UNmhwBdb0
>>429
だからアメリカではテレビで自殺の仕方等を報道しないんだよな。

440:名無しさん@九周年
09/05/14 20:18:50 /lB0jkGu0
>>418
まあ、今の政治家なら、誰がTOPになっても変わらんだろ。
特権階級のための政治しかやらんよ。

441:名無しさん@九周年
09/05/14 20:18:58 w8KF19vxO
>>420
高学歴無職って基本的に嫌われるぞ

442:名無しさん@九周年
09/05/14 20:19:22 w2yfhmbY0
自己責任社会の行き着く先が少子化と自殺社会なんだよね。

443:名無しさん@九周年
09/05/14 20:19:26 kRLsxMao0
>>420
それは逆に学歴がネックになっちゃってる稀有なケースだね
職歴なし高学歴30代はなかなか採れないわ
卑屈になって中小企業行くより中堅クラスのほうが入りやすいよ
中小企業じゃ東大の名前でおののくから

444:名無しさん@九周年
09/05/14 20:19:29 rMuPaOFn0

貧乏人どもが互いに殺し合ってくれて本当にありがたいアル!
もっとやらせるアルヨ!

貧乏人を殺しておかないと、社会がひっくり返るアルヨ。
貧乏人同士殺し合わせて、自民党(経団連)と公明党(創価学会)は
今後も泰山の如く安泰アル。

間もなく、勝ち組の相続税はゼロになるアル。必ず、そうさせるアル。
貧乏人は飢えて死ね。勝ち組は今日も満漢全席アル。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;Yヽ、
      /;;;;;;┌--‐""""ヾ,ヽ
    /:::::;;;ソ         ヾ;〉
    〈;;;;;;;;;l  ___ __i|
   /⌒ヽリ─| -・=-H -・=-|!
   | (     `ー─' |ー─'|
   ヽ,,  ヽ   . ,、__)   ノ!
      |      ノ   ヽ  |
      ∧     ー‐=‐-  ./ 
    /\ヽ         / 从从
  / \ ヽ\ ヽ____,ノヽ   ビシッ
                (⌒)
悪魔超人          ノ ~.レ-r┐
 田碩(でんせき; Den Seki) ノ__ | .| ト、
             〈 ̄   `-Lλ_レ
                ̄`ー‐---‐′


445:名無しさん@九周年
09/05/14 20:19:41 0l3PvD1p0
>>435
とりあえず腹黒老人達が

無事に冥土に行くまで頑張ってみよう(笑)

446:名無しさん@九周年
09/05/14 20:19:47 xALPFV9+0
>>74
やめてくれー

447:名無しさん@九周年
09/05/14 20:19:50 nFmqvX980
歯車にはさまれててんやわんやのチャップリンのようだな
大した近代化だよ

448:名無しさん@九周年
09/05/14 20:20:18 Ysopws8S0
ID:WLyAFNy60 こいつ本気で死にたいらしいなwwwwwwwww

653 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:35:28 ID:WLyAFNy60
>>625
まだ何百万人も死に損ないが残ってるじゃねえか。
迷惑なんだよさっさと他の世代のために肥やしになって死ね生ゴミ世代


679 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:37:59 ID:+jCZYN0+0
>>653
ごめん
ガチで自殺教唆で通報するわ
そういう書き込みでも今は書類送検されるよ

696 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:40:33 ID:qgzUZ2aIO
>>653
通報しました
アウト
702 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:41:20 ID:9LnzpUXO0
>>653
こりゃアウトだな
通報しといた

757 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 12:47:43 ID:WLyAFNy60
>>679>>696>>702
死ぬべき邪魔者にふさわしい言葉を投げて何が悪い。
ひ弱なくせに我だけは一丁前の出来損ないは一刻も早く消え去れ。
自分で退場しないなら徹底的に使い倒して肥やしにしてやるから覚悟しろ


449:名無しさん@九周年
09/05/14 20:20:23 xBKMWCH/0
大卒の若者の就職事情が日本よりはるかに終わってる韓国では若年自殺者数がどうなってるか
知りたいものだ
何だかんだで社会構造は日本とよく似てるからなあ

450:名無しさん@九周年
09/05/14 20:20:50 JQkG6wmHi
同じ国に生まれ同じ時台を生きる
お前らを愛している
だから死ぬな!

451:名無しさん@九周年
09/05/14 20:20:58 jORFsI5Q0
安楽死施設マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン

452:名無しさん@九周年
09/05/14 20:21:09 uL+BJBK80
ひろゆきが言ってたんだが
日本は全力をだすのが前提の社会で
アメリカなどの海外はさぼるのが前提の社会だから
他国に比べて日本は生きにくいらしい
どうなのこれ?



453:名無しさん@九周年
09/05/14 20:21:18 dif7dqN50
>>420
企業が東大法卒に期待するのは本人の能力よりもむしろ政財官界に持って
いる人脈じゃないの。それを活かせるような会社に就職活動したらどうかな

454:名無しさん@九周年
09/05/14 20:21:34 f33IyJoR0
>>450
言葉だけではどうにもならない

455:名無しさん@九周年
09/05/14 20:21:51 r3gJlFqi0
>>424
そのバイトすらも、30過ぎると無くなっちゃうんだよな。
まだ働き盛りの30代が労働市場から追い出されるとか、絶対
おかしいよな。遊んでたヤツならともかく、俺みたいに大病
患って20代を入退院の繰り返しで潰してしまった人間だって
いるんだよ?もう運が悪かったと思って諦めんと仕方ないのかねえ?


456:名無しさん@九周年
09/05/14 20:22:00 jFq3gulJ0
人に迷惑をかけない限り自殺は個人の権利で尊重すべきだと思うがな

問題すべきは自殺数じゃなく自殺の原因の解決なんだが
それを逆に考えてる人が多いように思う


457:名無しさん@九周年
09/05/14 20:22:08 nP0RdEhSO
>>450
慰めが無いよりはマシ、と言ったところだな

458:名無しさん@九周年
09/05/14 20:22:13 5xa1JmYT0
>>357
>>366

おや?なんかすぐにポンポンとレスがついたな( ´,_ゝ`)プッ

俺の米が工作員に見えるとか。権力を肯定したら即レッテルか?
むしろお前らが日本人であることを疑うわ

459:名無しさん@九周年
09/05/14 20:22:28 s82yFqfe0
ケンカする気のない奴
殴り返す気配のない奴は殴られっぱなしのパシリになる

あたまでっかちの氷河期より
田舎のヤンキーの方が理解しやすい理屈w


460:名無しさん@九周年
09/05/14 20:22:36 Yv5t6n4H0
>>449
確か韓国も自殺増えてるんじゃなかったっけ
まあ個人的にはネットの影響も大きいと思うんだけどね
ネットに救われてる人間も多いが、逆もまたしかり
なんつーか自殺のハードルが低くなってる気がするね
何で自殺したら駄目なの?と聞かれて明確な答えを返せる人間はいるだろうか?

461:名無しさん@九周年
09/05/14 20:23:03 +gHPun6V0
>>451
そんなのできたら
第一号参加者になっちゃうよw

462:名無しさん@九周年
09/05/14 20:23:23 v8qZs8VLO
政治が悪いってことだな

463:名無しさん@九周年
09/05/14 20:23:24 0l3PvD1p0
長生きできただけでも素晴らしくアリガタイことなのに

それでも満足しない腹黒さをもつ団塊達(笑)

さすがと言わざる得ないw

そういう腹黒い人間が生きてるんだし ニートみたいな控えめな人間が死ぬ必要とかないねw

464:名無しさん@九周年
09/05/14 20:23:30 PVwpImPH0
>>425

教え子には授業の合間に

現在の連続が将来であって、
今”いい加減な事”をしていると人生そのものが”いい加減”になる

今”私は馬鹿だから”と言い訳をする人間は十年後も二十年後も
”私は馬鹿だから”と同じ事を言い何の成長もしていない。そんなに無様で
生物として許せるのか?

と無駄に発破を掛けている。

465:名無しさん@九周年
09/05/14 20:23:31 Cx6Y3SUL0
>>456
どっかの学者は自殺者3万人を減らすために
駅のホームに落下防止の網を取り付ける事を提案した

466:名無しさん@九周年
09/05/14 20:23:37 cvGEODdi0
>>420
ロースクールへ行って司法試験を受けて立派な弁護士になってくれ。

467:名無しさん@九周年
09/05/14 20:23:39 IyyhVdeR0
携帯電話や無線LANなんかの電磁波が関係するってことはないか?

メラトニンが減少するっていう実験結果なかったっけ

468:名無しさん@九周年
09/05/14 20:23:42 f33IyJoR0
>>456
問題にすべきは自殺者による迷惑をどう減らすか
周囲に影響がなくなればどんなに死んでも問題ではない
そのためには安楽死施設がベスト

469:名無しさん@九周年
09/05/14 20:24:01 FSi9OrHp0
だろ?+だけであれだけ騒がれてた、豚インフルエンザなんて、結局どーってことなかったじゃんw

生活苦の自殺も全然大したことないよ、エアコンガンガンつけて、コストパフォーマンスの悪いカップ麺
ばっか食ってるおまえらが、生活苦なんて大げさすぎ。

470:名無しさん@九周年
09/05/14 20:24:03 CSbZcOsG0
>>450
台→代

471:名無しさん@九周年
09/05/14 20:24:10 kRLsxMao0
とりあえず電車に飛び込むのだけはやめてほしい
俺たちは自殺テロと呼んでる

472:名無しさん@九周年
09/05/14 20:24:17 LwLDADROO
>>455
嘘をつくなよ。バイトあるだろ。

473:名無しさん@九周年
09/05/14 20:25:04 xBKMWCH/0
>>453
前スレで言ったことだが、俺が人生で後悔してることがひとつだけあってな、それは人との
つながりをないがしろにしたことなんだ
ただ就職とからめてのことじゃないがな
その後悔に比べたら就職とか死ぬことなんて取るに足らん問題だ

474:名無しさん@九周年
09/05/14 20:25:49 FK/D3VvVO
車はタイヤに火を付けるだけで燃え上がるぞw
基本、重油とか粘着度の高い物は火が付くと消火困難だから。

475:名無しさん@九周年
09/05/14 20:26:15 40AIMhPa0
>>195
幸せに育ってはいない。子供の数は多いが、裕福な地域以外明らかに教育に金が回っていなかった。
教師の暴力に泣き寝入り、閉鎖的な環境の中いじめなども横行。
豊かになった筈だからと親達のプレッシャーもキツイ。
とにかく安定したい、安心したいと我慢したやつほど壊れる。

476:,.... -─-r‐- 、 __
09/05/14 20:26:35 fzGf4T+F0
128 :名無しさん@九周年:2009/05/14(木) 19:22:22 ID:adLQ45RF0
小泉デタラメ改革&竹中の骨太の売国の成果きたwwwwwwwwwwwwwwwwww

利己主義、拝金主義、功利主義で人心荒廃100年安心大勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww




477:名無しさん@九周年
09/05/14 20:26:35 tS9COvIg0
>>472
面接はOK。無条件で落とします。

みたいな

478:名無しさん@九周年
09/05/14 20:26:38 /lB0jkGu0
>>430
高齢者が金を持っているんじゃなく、
j金持ちが金を持っている。
その金持ちの中には、老人も居れば、中年も居る。
正しく括れと言っている只それだけ。

金持ちの味方の自民党としては、そっちに目が行かないよう必死なんだろうけど。
奥田一人の蓄財で、何万人に相当するだろうね。

479:名無しさん@九周年
09/05/14 20:26:45 LPo/cU+30
全部自民党のせい

480:名無しさん@九周年
09/05/14 20:26:49 Yv5t6n4H0
個人主義自由主義を推し進めてきた結果だろ
孤独になったとき人間は自殺するもんじゃね

共産主義者みたいな言い草だがw
自分の命は当然自分のものだから好きにしたらいいと思うよ

481:名無しさん@九周年
09/05/14 20:26:58 /n6tho92O
自殺したいヤツは、これでも聞いて元気出せ。聞く価値あるよ

URLリンク(m.youtube.com)

482:名無しさん@九周年
09/05/14 20:27:05 xALPFV9+0
読売新聞夕刊1面記事

483:名無しさん@九周年
09/05/14 20:27:18 xBKMWCH/0
>>460
刑法で禁止されてる殺人罪ににあたるから
法律は守りましょう

484:455
09/05/14 20:27:20 r3gJlFqi0
>>472
確かにバイト自体はあるが、職歴が無いから書類選考あるとこは
面接すら辿りつけず、電話で面接取り付けて正直に病気で働けなかった
こと言っても、「ふ~ん、病気ねえw」って感じで信じてくれない人
ばっかだよ。

485:名無しさん@九周年
09/05/14 20:27:22 0l3PvD1p0
>>469
マスコミがパンデミックごっこしたかっただけじゃん

私達の報道で国民が騒いでるの見たいわぁ~ワクワクって感じだろどうせw

指導者気取りだからね彼らは(笑)国民のために何かしたいなら選挙しろと言いたい

それ以外ないだろw

486:名無しさん@九周年
09/05/14 20:27:24 oT6rzU+60
生活ってそんなに苦かなぁ?

487:名無しさん@九周年
09/05/14 20:28:40 RzaxPlWY0
>>26
あー俺20後半ですけど
2クラス分集めようとしたら
居場所判明しないの何人もいたな

488:名無しさん@九周年
09/05/14 20:28:41 QffPMtiC0
大きな視点で見ると結局は基本に立ち戻るな。

日本人は個々では結構優秀だ。経済活動でも結果を出す。
でも大きな集団となった時の大局観とか戦略とかいったものが欠けている。
負ける戦争に突入してしまった数十年前から結局変わってない。

となるとひょっとして学校で子供に教えるべきなのはこれだな?
今種を蒔けば数十年後にはかなり最強の国家が出来てるんじゃ?

489:名無しさん@九周年
09/05/14 20:28:41 hKtAnTBg0
>>269
ジジババはほっといてもぼちぼち死んでいく、そうするとその資産は当然若い世代に相続されていく。

そもそも何十年も働き続けた人間と、10年20年働いただけの人間と、同じ資産であるわけが無い。

490:名無しさん@九周年
09/05/14 20:28:47 kRLsxMao0
バイトなんて三国人でもできる仕事ばっかりだしな
30代OKのバイトの優先順位はアジア系>若いやつ>>>30代
より人件費が安い奴を取る
30代の人には変に気を使うし

491:名無しさん@九周年
09/05/14 20:29:01 dif7dqN50
>>473
おれも自宅に引きこもって自営の仕事を始めてから人付き合いなくなった…
それが自分の性分に合った生き方だから後悔はしていないけど、こういう
厳しい時代になって「頼りになるのは自分だけ」という厳しさは感じる

492:名無しさん@九周年
09/05/14 20:29:18 Wf5v+CXU0
>>486
大人になるまでに苦労に対する耐性を培ってこなかった人間にはね。

493:名無しさん@九周年
09/05/14 20:29:27 LwLDADROO
>>477
正社員ならともかく、バイトごときでそんな効率の悪いことはしない
五十代以上が言うならまだわかるが

494:名無しさん@九周年
09/05/14 20:29:32 f33IyJoR0
>>486
生きてることが苦しい

495:名無しさん@九周年
09/05/14 20:29:43 pg/7/eDaO
絶対海外に移住してやる
これから糞団塊が老人になるのに、少子化とかいる価値全くない
乳母捨て山に住むなんてまっぴらごめんだ

496:名無しさん@九周年
09/05/14 20:30:02 0l3PvD1p0
>>494
だから昔から仏門とか流行ってたわけだろw

497:名無しさん@九周年
09/05/14 20:30:07 S+LENskR0
自殺なんてしなくてもそのうち死ねるだろうに

498:名無しさん@九周年
09/05/14 20:30:14 Yv5t6n4H0
>>486
「最低限度の生活」ってもんが今と昔じゃ違うんだろうね
衣食住に困らないってだけじゃもう日本人は満足できなんだよ

499:名無しさん@九周年
09/05/14 20:31:01 dWYYgbhF0
正直に思うとだ
ずっと座ってんのって精神衛生上良くないぜ?
視野狭窄も起こすし考え方も固まっちまって良いことない
他人の意見は、まあwある程度参考にはなるが重要ではないよ

それより昼間外でてみ で体動かせ
バイトでもボランティアでも何でもいい
そうすればやな事忘れてぐっすりと眠れる

まずはこれが大切なんだぜ

500:名無しさん@九周年
09/05/14 20:31:20 dif7dqN50
海賊になってまで生きていこうとするソマリア人みたいになりたい… (´・ω・`)

501:名無しさん@九周年
09/05/14 20:31:23 BtZLUd1N0
今年は一気に5万越え間違いなし

502:名無しさん@九周年
09/05/14 20:31:24 oT6rzU+60
>>492
あぁ、そういえば、
そうかもね。
母子家庭のオイラには普通の生活が天国のようだよ。

503:名無しさん@九周年
09/05/14 20:31:45 40AIMhPa0
>>487
進学で移動してる上にバブル(立ち退き)が重なって、同級生バラバラ状態ですよ。
同窓会を開く話がはじめてきたのが卒業から十年後。
声かけたやつは親族教師なので、たぶん地元に残ったんだろうな。

504:名無しさん@九周年
09/05/14 20:31:49 xDeSLN9LO
自己責任系ネトウヨが沸いているな。

505:名無しさん@九周年
09/05/14 20:31:52 3W3Hy/fyO
俺もそろそろ本気出すわ!全力出す!

506:名無しさん@九周年
09/05/14 20:31:53 mlO7jXWC0
>>460

韓国は日本よりも派遣率が高い。自殺率は日本とほぼ同じ。
どっちにしても原因の大半は経済問題。
経済問題ではまだオブラートがかかってる、貧困問題、生活苦、将来展望の無さ。



507:名無しさん@九周年
09/05/14 20:32:18 JUGOfqRE0
自己責任だろ。

508:名無しさん@九周年
09/05/14 20:33:06 fh7NXSTw0
今の日本で年収500万以下で結婚、子持ち、ローン有りなんて将来の自殺確率半分くらいあるよ
500万以下で貯蓄なんて無理だし、高額商品購入も無理
不動産ローンでも3000万は組めるかどうか微妙だ
つまり不動産業界、車業界などは業界自体が自殺行為をしていると言える。

509:名無しさん@九周年
09/05/14 20:33:19 u6C7Jqv10
>>504
他のスレでは「思いやりの日本」を誇るレスをしてるのがタチ悪いんだよなぁ

510:名無しさん@九周年
09/05/14 20:33:52 SVvHDjFG0
小泉竹中支持した奴らは間違いなく自己責任。

511:名無しさん@九周年
09/05/14 20:34:00 PVwpImPH0
>>507

基本的に現状を自己責任の結果と捉える人間の方が成長率は高い。

現状や失敗を事故以外の環境や運に求める人間の成長率は低い。

教育心理学の統計

512:名無しさん@九周年
09/05/14 20:34:08 It0hEbMn0
自分達が作ったバブルで散々甘やかしておいて、家庭を持ちながら毒親となり破壊し
子を馬鹿にしてき生きる力を奪い、あげく勝手にバブル崩壊を起こして就職氷河期を作った
団塊の子供達が被害者だよ。

513:名無しさん@九周年
09/05/14 20:34:11 xDeSLN9LO
>>507
自民党に投票しろよ。

514:名無しさん@九周年
09/05/14 20:34:15 s82yFqfe0
>>510
そらそうだ 同意

515:名無しさん@九周年
09/05/14 20:34:20 Yv5t6n4H0
だって結局自己責任だもの
つーかそうじゃないと思ってるならこんなところにいないで今すぐ自殺志望者の支援でもしに行けばいいんじゃね

516:名無しさん@九周年
09/05/14 20:34:52 n09RUiAPO
人の不幸で飯がウマイ( ̄ー ̄)

517:名無しさん@九周年
09/05/14 20:35:06 r3gJlFqi0
それで、オマイラはどんぐらい貯金あるの?

518:名無しさん@九周年
09/05/14 20:35:07 QjBjEL41O
郵政民営化の成果がコレか

519:名無しさん@九周年
09/05/14 20:35:22 7giw8jHl0
>>511
そこまで言うならソース

520:名無しさん@九周年
09/05/14 20:35:35 M8JUSaixO
家も俺も含めて男三人無職になっちまったし、そう長くはないだろうな…きっと…


521:名無しさん@九周年
09/05/14 20:35:37 xBKMWCH/0
>>511
環境を操作しようとする奴の成長率が最強だな

522:名無しさん@九周年
09/05/14 20:35:38 40AIMhPa0
>>510
支持しようと思ったことはないなあ。
WBSで煽ってる経済評論家なんて一番信用ならない人種だと思ってたし。
植草がああなった時は大笑いした。

523:名無しさん@九周年
09/05/14 20:35:53 OmbeOgAQP
無保険失業者の比率77% 日本、先進国で最悪
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

日本で失業保険の給付を受けていない失業者の割合は77%に上り、
先進国の中で最悪の水準にあることが、国際労働機関(ILO)が24日発表した報告書で分かった。
派遣労働の規制緩和などを急速に進める一方、非正規雇用者のセーフティーネット整備がおろそかなため、
日本の労働者が国際的にも極めて厳しい状況に置かれている事情が浮き彫りになった。

 報告書は新興市場国を含む主要8カ国を取り上げた。
このうち最も「無保険失業者」の比率が高いのはブラジルで93%、次いで中国が84%で日本は両国に続く高さ。
4位の米国は57%にとどまり、ドイツやフランスは10%台。主な先進国で日本の突出ぶりは明らかだ。

 ILOは先進国が加盟する経済協力開発機構(OECD)諸国のうち「半数の国で50%以上に上る」とも指摘。
ILO幹部は日本の突出ぶりについて「失業保険の受給まで待たされる期間が長く、
受給できる期間が短いことが影響している可能性がある」との見方を示した。

524:名無しさん@九周年
09/05/14 20:36:19 yWSsQLgm0
30台半ばは就職氷河期の世代だな
20後半から30前半はやや回復して良くなった時期
20台半ばから前半も氷河期

きっと今の20台半ば位の人達ももう少ししたら絶望して死んでいくね

525:名無しさん@九周年
09/05/14 20:36:29 WnJBe4t80
学生は自殺しないで逃げればいくらでも別の人生あるのにな。

526:名無しさん@九周年
09/05/14 20:37:02 JOoG6xz1O
一度人生から転げ落ちた人を排除する社会だからな。


527:名無しさん@九周年
09/05/14 20:37:28 hKtAnTBg0
小泉は徹底的に支持しなかった。安倍は支持した。麻生は保留した。ミンスは誰一人支持しない。 俺みたいな奴も中には居る。

528:名無しさん@九周年
09/05/14 20:37:37 qBBpJfYC0
社会のトップがズルして儲けてる世の中だからな
まじめに働いてる自分が惨めとかアホらしくなるよな・・・

529:名無しさん@九周年
09/05/14 20:38:01 kRLsxMao0
新卒で就職できなかったらほぼアウト
新卒は何者にも勝る資格です

530:名無しさん@九周年
09/05/14 20:38:12 xBKMWCH/0
>>520
面白い自殺やってくれ
全員で丸の内オフィス街に特攻して自爆テロやってビルをひとつ丸々破壊するとか

>>526
俺はそれでもいいと思ってる
だが老人が過剰に保護されてるのは納得いかん
納得いかんがそれが世の中であり現実か

531:名無しさん@九周年
09/05/14 20:38:17 AsRoB6Fi0
>>498
日本人は贅沢なんだよ、北朝鮮の庶民レベルだと、草、木の皮を
食べてしのいでる、ねずみまで食べているそうだ。
豚肉の脂身だけのスープでさえ、庶民にとっては1年に1回有るか無いかの
ご馳走だよ。

まだまだ甘いんだよ、日本は。

532:名無しさん@九周年
09/05/14 20:38:33 bMhxjQq60
政治だけじゃないけどな高級官僚のお陰でこの国は充分傾いてるし
科学研究行政とか中小企業支援とかが最たるものじゃねーか
○○立国とか、いちいち喧伝しなければならないものは
全て落ち目と考えた方がいい

自殺した奴はそれぞれに爆弾を抱えてたんだと思うけど
少なくとも未来へのビジョンが描ける社会だったらまだ生きられた奴が
随分居る気がするよ

533:名無しさん@九周年
09/05/14 20:38:46 FK/D3VvVO
>>1
警察・市役所・地方合同庁舎・裁判所・税務署に硫化ガスをバラまく、ないし火炎瓶を投げ込む方法も有るわな。
中央はガードが堅いから地方を狙えばいい。
自殺をしたら税金でボーナス2~3ヶ月分貰って
飯を腹一杯食っているアホの勝ちになるからな。

534:名無しさん@九周年
09/05/14 20:38:48 FN7a0f380
>>420
むかしはあんたみたいな人が学習塾を開業してたんだがなあ。
少子化社会じゃ塾も潰れる一方だ。

535:名無しさん@九周年
09/05/14 20:38:57 fh7NXSTw0
戦争に100兆近く国債発行して、氷河期世代に慰謝料払えないのも終わっているよな
取り返しのつかない政策の間違いは本当に国家を滅ぼすよ

536:名無しさん@九周年
09/05/14 20:39:20 MtKccLXe0
若者向けの準生活保護のシステムを作るべき時だ。
不幸な死を減らすのは国の義務だ。


537:名無しさん@九周年
09/05/14 20:39:22 PVwpImPH0
>>519

成功 失敗 内的要因 外的要因 で調べれば結構出てくる。
心理学では一般的な話

538:名無しさん@九周年
09/05/14 20:39:23 xDeSLN9LO
>>509
個人として秀でる点は何も無く、むしろ劣るから「日本」を誇るんだろうな。
社会問題として直視する勇気も誠実さも無いのは致し方無いな。劣っているんだからさ。

539:名無しさん@九周年
09/05/14 20:39:29 OYcCIznXO
死んじゃう人は犯罪者と同じで根っ子が腐ってんだよ。

540:名無しさん@九周年
09/05/14 20:39:34 s82yFqfe0
まぁ自民で推し進めてみるのも手っ取りはやくていいと思うな
小泉に復活してもらうとかさw
日本つう国は理屈じゃなくてリアルな傷みで始めて動く国なわけだし。
もっと傷みが深く広がったほうがいいね
皆の息が絶え絶えになるまで我慢比べだww

541:名無しさん@九周年
09/05/14 20:39:38 ZcE1WCIV0
>>524
35過ぎとか、もう社会的にいらないゴミだからね
ある程度の地位がある人なら別だろうが、そうで無ければ生きる意味なんて無いよ
今氷河期の人等も、このまま35過ぎまで行ったら同じ末路を辿るだろうね

542:名無しさん@九周年
09/05/14 20:39:48 nWJG53BF0
>>535
同意。


543:名無しさん@九周年
09/05/14 20:40:59 rJNp8diN0
結局民衆がアホなんだよな


544:名無しさん@九周年
09/05/14 20:41:05 PLIG1m/k0
>>478
奥田みたいな超絶レアな人物は日本に数えるほどしかいないし。
金融資産の分布の偏重がすべて奥田氏に代表されるような金持ちだけで説明の
つく問題じゃないし。

実際に積み立て方式ではない現行の年金システムの下では高齢者が若年層よりも
一億円も多く年金をもらうという試算もあるわけで。

高齢者に有利に若年層に不利な不公平なシステムが確立されているのが問題であるとしかいいようがない。

一億もの差がひらけば、高齢者に過剰な資産の偏重がおきても不思議ではない。

ちなみにお前の言う金持ちが金をもっているのは問題でもなんでもないじゃん。
同じルールのもとで個人が努力して金持ちになったのであれば他人がどうこう言う問題ではない。
それなのに金を持っている人を批判するのは危険な共産主義のかんがえかた。

その調子だと共産党がまかり間違って政権を担当することになれば、かっての
中国の文化大革命当時の大虐殺のように、資産はものすごい拷問の末に殺されるのかしら?

ああ恐ろしい。

545:名無しさん@九周年
09/05/14 20:41:08 BzmWrsuQO
大変なことになっていますね
URLリンク(rjs-cafe.jugem.jp)

546:名無しさん@九周年
09/05/14 20:41:16 UStMXSWk0
>>486
俺の知り合いA君

A君の会社は某大手電機メーカーの仕事を請けていた、
昨年初め、無茶苦茶膨大な仕事量のスケジュールを提示してきた為、
大手メーカーの仕事をメインで行い、設備投資も増大した、
11月から始まるプロジェクトのはずだったのが、始まらず、
今年初めには契約破棄(派遣切りならぬ下請け切り)に合い、
今年3月末倒産した。

A君は仕事も順調に入る予定だった為、昨年貯めていた金を頭金に
築50年の実家を両親の為にバリアフリーに改築、
ところが昨年11月から給与減額され3月で無職。
月々のローンも払えなくなり4月末、
「自分が死んだら保険でローンが賄えます」と両親に遺書を残し自殺。


547:名無しさん@九周年
09/05/14 20:41:23 pg/7/eDaO
なんでロンドンやパリの若者みたいにデモしたり銀行の窓割ったりしないの?
なんでもっと体で実行に移さないの?
ひ弱なアジアンは

548:名無しさん@九周年
09/05/14 20:41:39 k2ojVM+7O
村上春樹が
「この国には何でもある。だが希望だけがない」
って書いてたらしい。

549:名無しさん@九周年
09/05/14 20:41:40 Yv5t6n4H0
2ちゃんは害悪だよなw
ここではみんな威勢はいいが、現実じゃ何の行動も犯せないチキンばかり
結局ここでストレス吐き出してすっきりしちゃうんだよw

550:名無しさん@九周年
09/05/14 20:41:49 fh7NXSTw0
>>531
その論理、昔世界一の豊かなアメリカで使われたロジックだよ
本当は内需重視の堅実な国家運営しておけば、今でも勝ち組国家だったのに、何故か海外で戦争やっては貧しい層が増えていった。
その時に頻繁に使われた言葉です。
宗教とかと同じやりかたですよ。
あれよりかは豊かとか。
名実共に世界一の経済国家だったアメリカが、いつの間にか借金大国になっていました。
まだ基軸通貨ある分だけ日本よりマシだけどね

551:名無しさん@九周年
09/05/14 20:42:03 dif7dqN50
>>520
なんか食べ物商売でも始めようよ! たこ焼き屋でも今川焼の屋台でも

552:名無しさん@九周年
09/05/14 20:42:34 nWJG53BF0
>>547
おまえみたいなワルになれないんだよ日本人は。

553:名無しさん@九周年
09/05/14 20:42:51 t7U2JxZi0
公衆安楽死の機械が出来たら、行列できるんだろうな
TVの人が「どこから来ました?」「理由は?」とか聞いて

554:名無しさん@九周年
09/05/14 20:42:56 p0c204oj0
>>531
まずは見本をお願いします。

555:名無しさん@九周年
09/05/14 20:43:01 OmbeOgAQP
貧困層をより貧しくする日本の歪んだ所得再配分
URLリンク(www.toyokeizai.net)
「日本の相対的貧困率は今やOECD(経済協力開発機構)諸国で最も高い部類に属する」。
2006年にOECDが公表した「対日経済審査報告書」は、
日本が米国に次ぐ第2位の貧困大国である、という衝撃的な結果を伝えていた。

相対的貧困率とは、税金や社会保障の負担などを差し引いた後に残る可処分所得を分析したもの。
国民全体の所得分布から見て、中間に位置する人の半分以下の所得しか得られていない人の割合を示している。

この報告書によれば、日本の相対的貧困率は13・5%。1位・米国の13・7%に肩を並べる水準だ。
OECD加盟諸国の平均8・4%はおろか、3位・アイルランドの11・9%をも大幅に上回る。

日本が米国と肩を並べる貧困大国になったのは、なぜか。
OECDの報告書によれば、非正規労働の増加による労働市場の二極化が主な要因だ。
「10年前に全労働者の19%だった非正規労働者の割合は30%以上に増加した。
パートタイム労働者の時間当たり賃金は平均してフルタイム労働者の40%にすぎない」。

556:名無しさん@九周年
09/05/14 20:43:24 fW2l5VUpO
こんなもん全部 政府が悪いからだ!!



557:名無しさん@九周年
09/05/14 20:43:41 hKtAnTBg0
>>544
あと10年もしないうちに高齢者の資産は50代~30代の人間が相続するだろう。

そのときに莫大な個人資産を国が徴収するためには、徹底的に高齢者の資産を批判して、相続税を見直しておく必要があるなw

558:名無しさん@九周年
09/05/14 20:43:55 kQajlVvR0
いまだに「自殺が悪い」とする納得する理由を聞いたことがない。

559:名無しさん@九周年
09/05/14 20:44:07 Wf5v+CXU0
>>500
>>502
どん底を生き抜いた人間は自殺しないよな。
ただ、出来るだけ早い内に味わった方が良いんだよ。
30になって味わうどん底はやばい。
おれは訳あって25位から数年間、働いても働いても借金が増える暮らしを味わった。
身体壊して仕事帰りの深夜に道路にうずくまり、「もう駄目かもな」と思ったこともある。
でも、若いから何とかなった。
同じ事があっても乗り越えられる自身が今はある。
だけど、あれを今初めて味わったらホントにヤバイと思う。
だから自殺して欲しくない人には出来るだけ若い内に色んな失敗をしてもらった方が良いと思う。

>>530
納得いかないことだらけだけど、それでも若い人に死んでで欲しくない。だから乗り越えてくれ。
>>541
そういうこというな。

560:名無しさん@九周年
09/05/14 20:44:10 xALPFV9+0
人間の覚悟 五木寛之
今まだ読み途中だが面白い

561:名無しさん@九周年
09/05/14 20:44:26 Yv5t6n4H0
貧困貧困いうが全く俺は実感ないわ
ニュースや2ちゃんみて大変なんだなと思うくらいで

562:名無しさん@九周年
09/05/14 20:44:26 abjaeTUI0
35過ぎると、どんな鈍い奴でも自分の行く末を考えるよな。
公務員の俺でもそうだから。若いときに資格取りまくって良かった。

なんの技能や人脈もないニートなら、絶望するんだろうな。

563:名無しさん@九周年
09/05/14 20:44:39 iVagJEzA0
学生時代の莫大な学生ローン(奨学金)が払えないって人が多いらしいな。
勉強してたら負け か?

564:名無しさん@九周年
09/05/14 20:44:48 Xz3NMmoFO
今の20代が30代になったらどうなることやら…

565:名無しさん@九周年
09/05/14 20:44:56 40AIMhPa0
>>547
子供時代から周囲の大人に去勢されてしまう。
「いい成績を上げろ、大人の言う事は聞け、女と付き合うな、守れなければ無価値だ」

566:名無しさん@九周年
09/05/14 20:44:56 QjBjEL41O
>>548
村上春樹は天才

567:名無しさん@九周年
09/05/14 20:45:30 qBBpJfYC0
>>553
むしろ眠るように安らかに死ねる薬あったら自殺率3倍はいくだろう・・・

568:名無しさん@九周年
09/05/14 20:45:48 fh7NXSTw0
>>557
だからさあ、まずは子供を急激に増やすベビーブームを作るのが先決なんだよ。
それやれば税収倍増するから
氷河期に一人ウン千万単位で慰謝料、祝儀でばらまいてみなよ。
国内の産業も税収も全てが生き返って好転するし、未来へのマッピングが明るいものになるから

569:名無しさん@九周年
09/05/14 20:45:52 oT6rzU+60
>>546
家売ればよかったのに。

570:名無しさん@九周年
09/05/14 20:45:59 lqw/Et5D0
しかし35で人生終わりだと思ってしまう社会はなんか問題があるね。

571:名無しさん@九周年
09/05/14 20:46:15 oMRPqmcq0
今の日本って給料の収入と取られる税金等の金額の支出のバランスが
昔に比べてかなりおかしくなってるだろ

572:名無しさん@九周年
09/05/14 20:46:16 DCzyQtM70
清水由貴子さんてホントに自殺に見せ掛けて頃されたの?
そういう人も自殺にカウントされたら恐いよなー。


573:名無しさん@九周年
09/05/14 20:46:20 UNmhwBdb0
>>562
そうでもないけどな。

574:名無しさん@九周年
09/05/14 20:46:23 xqruVJL60
同じ30代でも、
草○ぎさんって、精神的に強いよね。

厚顔無恥というのかな、感性豊かではない感じ。
そんな感性の持ち主が、テレビドラマで主役やるんだもんね。
日本人は低レベルの芸能をみて満足してるわけだね。

ふつうなら自殺しますよね。

575:名無しさん@九周年
09/05/14 20:46:28 d2imtbU60
>>566
それ龍だから。

576:名無しさん@九周年
09/05/14 20:46:53 hKtAnTBg0
>>568
ベビーブームはもう永遠に来ないよ。
むしろ人口6000万人くらいでもやっていけるビジネスモデルを早急に模索し確立するべき。

577:名無しさん@九周年
09/05/14 20:47:00 SVvHDjFG0
若い人はちゃんと勉強して大学に行って新卒で就職すれば何とかなるよ。


578:名無しさん@九周年
09/05/14 20:47:14 PVwpImPH0
>>563

国立へ行け。

無職で路上生活を経験した上で、己の無能さに絶望したとき、
安い金額で国立に入れた。あれは人生の分岐点だったかも。

579:名無しさん@九周年
09/05/14 20:47:26 s82yFqfe0
35で終わりなんて思って死ぬ奴はほっとけばいいと思うよ
それより悪事に手を染めて生きてるDQNを救ったほうがいいよ


580:名無しさん@九周年
09/05/14 20:47:37 xDeSLN9LO
>>550
弱者を邪悪な敵に仕立て上げるのもあったね。レーガン時代の福祉の女王が典型的だ。

581:名無しさん@九周年
09/05/14 20:47:49 f33IyJoR0
>>568
そんなできもしないこと……

582:名無しさん@九周年
09/05/14 20:47:57 QffPMtiC0
>>557
受け取るのは今の老人の子供世代、つまりその時点で50代、60代の人間。
それらの人間が死ぬ時代くらいにならないと歪みは解消されない。

583:名無しさん@九周年
09/05/14 20:48:07 9qiWpA1W0
>>575
村上龍の「希望の国のエグゾダス」だよね確か。
当時は実は「希望がない」というのがどういう意味なのかよく分からなかったが、今はよく分かる。
今日より明日が良くなる、って誰も思ってないんだこの国は。

584:名無しさん@九周年
09/05/14 20:48:10 GzyWwmYY0
>>577
何とかならねーよ
ソースは俺
2002年の超氷河期真っ只中でやっと入った会社は半年でアボーソしたぜ

585:名無しさん@九周年
09/05/14 20:48:40 Qbj5YZDJ0
政府と政治屋は、ろくに還元せず搾取したものを単に右から左に流すだけの存在
もはや利権の恩恵に与れない大多数の国民にとって、存在価値がない。
さらには、彼らの失政の尻拭いまでさせられるなんて・・・
政府と政治屋は国民の敵だ





586:名無しさん@九周年
09/05/14 20:48:56 FK/D3VvVO
>>562
資格(笑)
実績ねーのに相手するかよ(笑)
実績上げてなんぼの資格だろが(笑)

587:名無しさん@九周年
09/05/14 20:49:08 hKtAnTBg0
>>582
歪みっつかさ、何十年も働いた人間が資産を蓄えてんのは、ごくごく普通のことだから・・・

588:名無しさん@九周年
09/05/14 20:49:13 6MyqDMMu0
小泉のせいでも何でもない
ただ本人が無計画だっただけ

589:名無しさん@九周年
09/05/14 20:49:16 fh7NXSTw0
>>576
だから今の30代、20代に俺の主張するように労働年数に応じて、労働年あたり100万慰謝料払う。
そして結婚したら500万祝儀払う。
子供生まれたら500万祝儀払う。

これやってみ。
空前のベビーブームだよ。
年金制度の分母と分子が逆転するまで国債発行し続ければよい。
ある地点で、信じられないほど税収も増えるし、消費税も必要ない国家になっているから

590:名無しさん@九周年
09/05/14 20:49:17 d2imtbU60
しかし大本営発表で3万人ってことは、実数は数倍あるんだろうな。。。

591:名無しさん@九周年
09/05/14 20:49:51 F+utu4hh0
自殺大国\(^o^)/

592:名無しさん@九周年
09/05/14 20:49:56 zlpbD9Fa0
>>14

19 :大人の名無しさん [sage] :2008/09/25(木) 21:29:38 ID:Aj5Y+qDx
それより俺32才氷河期だが、昨年末に高校の同窓会があったんだよ。
数年に一回やってたみたいだが、十年くらい無視してたんだけど、今の住処に近かったから
なんとなく足を運んだのが失敗だった。思ったよりも参加者が少ないと思ったら、昔から仕切屋だった女に

「xx君生きてたんだ!」と言われる。なんだそりゃと思ったら、1クラス32名のうち
15人が音信不通、1人が病死、3人が自殺していた。参加者9人の氷河期同窓会は、無論定番の現状報告がある。
そこで恐ろしい事実が発覚する。俺以外全員独身で、俺も含め正社員は一人も居ないのだ。

女どもはすでにおばさんになりかかってるし、男は皆くたびれている。俺が子持ちだという話をすると
大いに驚かれ祝福されたが、その時の彼らの目はどちらかというと嫌なものを見る目だった。
酒が進むと、俺に絡んでくるやつが出てくる。年収はどのくらいなんだよ!とか。

素直に言うと、そんなので子供なんて育てられるのぉ?みたいな話をされる。実際育ててるのだが
お前らの年収はどうなんだよ?と聞き返すと、口を濁される。「いい時は」300万くらい行くよね!とか言われる。
なんだそのいい時はって。なんだかもう無性にその場に居るのがつらくなり、早めに帰ってきた。

就職氷河期だというだけで、なんでみんな不幸なんだ。

593:名無しさん@九周年
09/05/14 20:50:23 40AIMhPa0
将来はきっとよくなるってメンタリティで生きてきた40代以降と、
ずっと薄曇で育ってきた氷河期以下、交わる事はそうないよ。
自殺した若年層も、上のプレッシャーを内面化しなければもっと楽に生きられたろうにね。

594:名無しさん@九周年
09/05/14 20:50:26 oT6rzU+60
>>578
国立なら免除もしてもらえるからねぇ。
つくづく、そういう弱者用の仕組みを、
知ると知らないとでは雲泥の差だと思う。

595:名無しさん@九周年
09/05/14 20:50:35 M1YByKA/0
Q.どうしてこうなった?

A.長年の自民党独裁政治による利権腐敗

596:名無しさん@九周年
09/05/14 20:50:35 Wf5v+CXU0
>>558
悲しむ人がいるから。


597:名無しさん@九周年
09/05/14 20:50:48 xDeSLN9LO
>>588
自民党に投票しろよ。

598:名無しさん@九周年
09/05/14 20:50:59 OmbeOgAQP
>>557
相続税の対象者はたった5%に過ぎない

599:名無しさん@九周年
09/05/14 20:51:12 xetlVyce0
なんでもいいからムトーハップ発売しろよ。それか20歳以上の成人に配れ。
低額給付金なんかよりずっといい

600:名無しさん@九周年
09/05/14 20:51:14 WlCw8w8Q0
お前らスレタイに釣られすぎw







08年の自殺者は前年より844人(2.6%)減った









601:名無しさん@九周年
09/05/14 20:51:15 Yv5t6n4H0
しかしここで生活苦だといってる奴らはよく2ちゃんなんてする暇あるよな
それがイマイチ理解できない


602:名無しさん@九周年
09/05/14 20:51:22 r3gJlFqi0
>>546
何千万ものローン組んでリストラされたり、会社が倒産した人は
悲惨だろうね。家を売ろうにもそう簡単には売れんだろうし、
売れたとしても安く買い叩かれて借金が残ったり。それでなかなか
再就職ができなかったら、自殺を選ぶのも分かるわ。

603:名無しさん@九周年
09/05/14 20:51:26 OxNds/nK0
>>596
ということは、天涯孤独の人は自殺自由なんだ

キタ━━ヽ(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)人(∀゚ )人(゚∀゚)人( ゚∀)ノ━━ !!!

604:名無しさん@九周年
09/05/14 20:51:36 erzCXR9W0
ここで自殺志願者死ねとか害悪とか言ってるヤツはなぜ生きてるし
他人に迷惑をかけないで死のうとしてるヤツと
他人を中傷してまで生きようとするヤツ
どっちが死んだ方がましか一目瞭然だろ

605:名無しさん@九周年
09/05/14 20:51:59 svGAIaIg0
小泉政権最高でしたー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

金持ちが多いから自民が勝つだろ


606:名無しさん@九周年
09/05/14 20:52:03 PLIG1m/k0
>>557
年寄りは10年程度ではなかなか死なないものよ。

年寄りが死んで相続が開始するまでの機会損失が心配。
今の段階で年寄りの保有する資産を若年層に配分すればなんとか日本も持ちこたえる
だろうけど。10年後といえば、すでに日本の経常収支は赤字になっている可能性もあるよ。
間に合うかどうか。

相続税の支払いの対象になるのは故人の5㌫程度。現状ではリーマンや公務員だった者
は殆ど相続税の対象にならない。相続税の課税最低限度額を下げる必要もあるね。


607:名無しさん@九周年
09/05/14 20:52:06 94NM0B9bO
>>589
むちゃ言うなよ

608:名無しさん@九周年
09/05/14 20:52:18 bMhxjQq60
片やこんな奴もいるが

【千葉】カウンターの上にあった500円玉1枚奪い逃走 コンビニ強盗で70歳男逮捕 「お金も仕事もなく人生がいやになった」
スレリンク(newsplus板)
【大阪】コンビニで脅迫 「通報しろ。それ以外のことしたら刺すぞ」 男が店員に文化包丁突きつける
スレリンク(newsplus板)



正直、陳腐な言葉だが狂ってるとしか思えん

と云いつつおれももし自殺するくらいなら千代田区を壊滅させてやる
親兄弟が息災だからやらんけどな、いまんとこ


609:名無しさん@九周年
09/05/14 20:52:23 774HAiwg0
動機って遺書でもなければわからんやん

610:名無しさん@九周年
09/05/14 20:52:25 F5wNDH+r0
国立大も今は学費高いよ。
文系だと私立よりちょっとオトク程度。
理系はまだまだ私立と比べれば相当安いけどね

611:名無しさん@九周年
09/05/14 20:52:26 f33IyJoR0
>>596

悲しむ人がいなければ死んでもOKだな

612:名無しさん@九周年
09/05/14 20:52:27 bq/fc3rYP
氷河期世代が、
若いうちはまだなんとかその日その日をやっていけたが
そろそろ将来が見えてきて夢も希望も尽きてきたということですね。
最後の出生数アップの可能性のあった世代ですが、
もう手遅れだね。

613:名無しさん@九周年
09/05/14 20:52:29 F+utu4hh0
>>590
WHO基準だと行方不明者の半数は自殺者なので
実際は9万人超えてる

614:名無しさん@九周年
09/05/14 20:52:53 z/b9YugX0
生きてたって誰の役にも立てないどころか
迷惑しかかけないもんな…

615:名無しさん@九周年
09/05/14 20:52:57 nMwhlv7S0
>>3
がんばれ。おまいを支持する。

早期に結婚して子供を育て、休日は地域社会に貢献するも、加えてくれ。

616:名無しさん@九周年
09/05/14 20:53:00 RzaxPlWY0
>>503
今思えばガキのころから家庭環境で勝負きまってたなー
一人っ子で親勝ち組で持ち家
いたれるつくせりで塾通って私立中高大
一方ボロ借家で高校がやっととか

617:名無しさん@九周年
09/05/14 20:53:01 5sx+z8rn0
離婚が増えるのも30半ばの時期が多い、
若いうちは仕事でも人付き合いでも適当にやってても惰性で続けられるんだが
30半ばになるといい加減何かと我慢できなくなって来るのよね。

618:名無しさん@九周年
09/05/14 20:53:10 RDQiSXTq0
普通30代が絶頂期で40代で年齢による限界を感じるんだけどな
なんだかなぁ

619:名無しさん@九周年
09/05/14 20:53:18 5IQKJKIp0
>>248
2割はウハウハなんだよな

620:名無しさん@九周年
09/05/14 20:53:32 fh7NXSTw0
>>607
無茶じゃないよ
日本は湾岸戦争で70兆も国債発行して渡した国だぞ。
俺の書いた政策は50兆もいらない。
海外で人殺しの為に70兆も発行できて、何故国益の為に発行できない。

621:名無しさん@九周年
09/05/14 20:53:34 e5q0I4Og0
自殺者を隠蔽してるんだから、やってることは中国と同じ。
都合の悪いところは隠してるだけだ。最低でも6万は自殺してるよ。
それから1位が健康問題ってのもお笑い。すべては経済に起因したもの。
国のイメージを損なう恐れがあると判断して捏造している。

622:名無しさん@九周年
09/05/14 20:53:35 hKtAnTBg0
>>589
慰謝料は根拠が無いから無視するとして、
結婚出産に祝儀出して、はたして人口増えるかね?無理だと思うがなぁ・・・

623:名無しさん@九周年
09/05/14 20:53:46 d2imtbU60
>>613
ほほー。さらに未遂者も含めると。。。
「自殺は日本の文化」ですな。

624:名無しさん@九周年
09/05/14 20:53:59 abjaeTUI0
>>586
まあ、電験一種やらエネ管やら持ってるんで、
自分の希望に合った技術系の仕事に就けて満足してるわけだが。

625:名無しさん@九周年
09/05/14 20:54:03 YoaV7hS/0
メディアの「暗い日曜日作戦」特大キャンペーン中!!
だからな。



626:名無しさん@九周年
09/05/14 20:54:14 UNmhwBdb0
>>601
嘘も方便ってのがあるだろ。
俺のダチなんて「大変、大変」と言いつつ意外に裕福。

627:名無しさん@九周年
09/05/14 20:54:28 F2KGz5rOO
30歳はもう使えないゴミ親父なんですね。生きて無駄な酸素すったら迷惑だし、10代20代の邪魔にならない様、早めに逝きます。このスレ見て良かった。

628:名無しさん@九周年
09/05/14 20:54:36 ApDdhtfn0
なあ、このペースで自殺者が出続ければ、今生きている人間が後20年間で60万人死ぬんだぜ。

今日電車で乗り合わせた奴かもしれないし、営業先のお得意様かもしれないし、お前かもしれない。

629:名無しさん@九周年
09/05/14 20:54:47 OK0ZZR9A0
>>620

ヒント:今の日本の政治家にそんな度胸ない

630:名無しさん@九周年
09/05/14 20:54:55 s82yFqfe0
もっと自殺する奴が増えないと駄目だよ
氷河期以外も絶望するような社会にならないと駄目なんだよ
この程度じゃまだまだ
もっと不況がすすまないと

631:名無しさん@九周年
09/05/14 20:55:09 mmgInSTcO
小泉が最高?
あんな奴、口だけの馬鹿じゃねえか
総理の麻生さんにも呆れたみたいなこと言ってたけど
あいつが日本をめちゃくちゃにしたんだろが
郵政民営化より社保庁解体が先だろっての

632:名無しさん@九周年
09/05/14 20:55:16 QffPMtiC0
>>587
うん、自然だな。でもそれは個人の論理だ。
個々人がそれぞれの権利ばかり主張すると集団はジリ貧になっていく。
集団・国というものがうまくやってく為には全体のバランスってものを
考えないといかんのよ。

老人だって自分の子供や孫が不幸せに暮らしてるよりは
資産が多少減っても孫やひ孫を見て未来に希望のある国に暮らしたほうが
幸せなんじゃないか?

633:名無しさん@九周年
09/05/14 20:55:20 PVwpImPH0
>>610

国立は年間授業料が平均55万
私学の文系でも年間110万は掛かる。

なんせ、国立は医学部ですら55万前後だからな・・・
底辺国立の医学部でも東大の医学部以外より難しい。

634:名無しさん@九周年
09/05/14 20:55:23 OmbeOgAQP
相続税は上げるべきだと思うがもっと効果的な方法がある
それはインフレにすることだ
金を刷り、国内に回すだけでよい
それだけで随分違うだろうに

635:名無しさん@九周年
09/05/14 20:55:43 hKtAnTBg0
>>598>>606
>相続税の支払いの対象になるのは故人の5㌫程度
つまり、高齢者の資産が問題なのではなく、金持ちの資産が問題なのだな?
あやうく騙されるところだったぜ。

636:名無しさん@九周年
09/05/14 20:55:55 6YiPDaDQO
潔くて素敵
生活保護とか言い出すカスより全然良いよ

637:名無しさん@九周年
09/05/14 20:55:58 uozGcgq/O
親戚の大学生今年自殺しちまった。
遺書が無くて原因不明。国立の大学に入ったのに。
一人暮らしで大変だったのかな。俺も大学生でなんとなく気持ちがわかる気がする。
しかし周りの人たち大変だったな。両親に挨拶したあと遺影見たら流石にくる…

638:名無しさん@九周年
09/05/14 20:56:05 fh7NXSTw0
>>622
慰謝料が根拠が無い?
お前、今年収も減っているし退職金も無い時代だぞ。
それなのに老人の為に税金から保険料から引っこ抜かれて可処分所得減る一方だっただろ。
労働1年当たり100万円返すのは、国家の政策間違いの慰謝料として当然だし、これ以上の景気対策は無い。
全ての内需業界が息を吹き返すんだぞ。

639:名無しさん@九周年
09/05/14 20:56:14 kQajlVvR0
>>596
それって「悲しむ人」とやらのエゴだよね?

「悲しむ人」の気持ち>>>自殺する悩み…でしょ?

救えなかったくせに悲しんでどーすんのさw

640:名無しさん@九周年
09/05/14 20:56:15 nP0RdEhSO
死ぬほど稼いで死ぬほど消費したら少しくらい日本経済に貢献できるかな?

641:名無しさん@九周年
09/05/14 20:56:12 sRYqxfv40
今後、公務員と資本家と優良企業正社員「以外」の連中は
今まで「いかに自他共に幸せにして努力して充実した人生を送れるか」が目標から
「いかにして生活保護受給認定を受けるか」になりましたw

学校で真面目に勉強して優秀な成績を維持?
昔から人気者で小中高と友達多かった?
今まで犯罪なんてした事無いし倫理感も常識もある?

人間として本来望ましい姿だしそうあるべきだよね?

ところが残念ながらこの社会じゃ全く評価されませんww
人格だの能力だの一切関係ありませんww
人間性と倫理でメシが食えるならどうぞ気高く生きて下さいw
気高くあり続けようとして倒れた人間を、受給手続きの手間が省けて
(ていうか手続き「だけ」して自分の懐に入れてるかもねw そういう事件が「実際に」あったし事件として公表もされてたしw)
今日も不労所得ゲットのゴキブリ公務員と在日朝鮮ウジ虫と部落ダニが指差してゲラゲラ笑うでしょうけどねw
真面目な人間程搾取されて捨てられて終了ww
今後の日本で一回でもレールから外れた人間が安定得たかったら生活保護認定受けるか受けないかww

今後は 生活保護認定=一流企業就職内定を勝ち取った、 のと同じ価値基準になるだろうなw
ていうかむしろ下手な企業の就職内定より堅いし充実保障wwウマッウマッウマッーーーー!!!!
そろそろ「公務員試験専門学校」みたいに「生活保護受給認定指導専門学校」でも出来るんじゃね?www
合コンでも人気「職」NO.1とかなwwwある意味「職業」だよなww
もう「事実として」働いたら負け、生保受けたら勝ち、じゃん?
異論ある?否定できる人居ますか???www


「お母さん!やったよ!!生活保護認定されたよ!!倍率20倍の難関突破したよ!!!!」
「よかったね!なるべく暗い表情で小さい声で喋ったのも印象良かったんだろうね!!」
「これでもう一族安泰だねww既成事実出来たからもう死ぬまで生涯保障、親子も申請通りやすいし今後も楽々終身雇用ww」
「この国最高ww今日もメシウマアアア!!!wwwよーしお母ちゃん今から前祝いでパチンコ行っちゃうぞー!!ww」


642:名無しさん@九周年
09/05/14 20:56:21 xl3PeXfK0
3万人って2個師団だよな
それだけ居たら現状を打破するだけの何かができそうなもんなのに

643:名無しさん@九周年
09/05/14 20:56:25 Cb0carqN0
同窓会で、同じ心境の奴がかなり居た・・・。
非正規雇用の16万円前後で生活送ってる、俺みたいな奴・・・。
しかし、それがきっかけで、事業起せるとはおもわなんだわ。
実際行動できやい奴が多いのは確かだけど、やってみりゃなんとかなるもんだ。

644:名無しさん@九周年
09/05/14 20:56:29 Dc/cniW80
>>3
権利と報酬が与えられてないのに義務と責任を要求するのかよ

645:名無しさん@九周年
09/05/14 20:56:39 PWgQ57XD0
30代って踏んだり蹴ったりの世代やな

646:名無しさん@九周年
09/05/14 20:57:18 F5wNDH+r0
>>633
スマン
俺も今調べて嘘書いちったってカキコしようとしてたとこ
私立文系は80万くらいだったとなぜか勘違いしてた。

647:名無しさん@九周年
09/05/14 20:57:31 xBKMWCH/0
>>627
おまえなあ、地球に酸素しかなくなったら生物は酸化して絶滅するぞ
酸素を吸うのはいいことだ
でもまあそれはそれとして、遠慮なく死ぬといい

648:名無しさん@九周年
09/05/14 20:57:54 Yv5t6n4H0
でなんで自殺するのが駄目なんだ?


649:名無しさん@九周年
09/05/14 20:57:56 H17m/Z26O
うつ病を会社の人間に責められ、ますます死にたくなりました。

650:名無しさん@九周年
09/05/14 20:58:02 hKtAnTBg0
>>632
まあ、金持ってる5%の人の資産が問題らしいから、その他の高齢者は関係ないぽい。

651:悪魔人間 ◆s9xNR/zEHg
09/05/14 20:58:17 14amKFYJ0
日本はやり直しが効かないからな。
鬱になっても未だに精神科や心療内科は敷居が高いし。
いのちの電話は繋がらない。相談できる場所も無い。
助かるはずも無いよ。

652:名無しさん@九周年
09/05/14 20:58:44 Cb0carqN0
>>648
使える物を捨てると、国力が下がるから。

653:名無しさん@九周年
09/05/14 20:58:46 40AIMhPa0
>>616
親が裕福なら万が一こけても余裕があるからね。
貧乏でうっかり頑張っちゃったら悲惨。(←でも夢見させられて頑張ったやつ多数)
教師が就職斡旋に熱心なうち仕事見つけるのが一番だな。親納得させんのが難しいかもだが。

654:名無しさん@九周年
09/05/14 20:58:43 sRYqxfv40
トランプの「7並べ」でさ、カード「出せるのに」わざと止めて脱落させてくって戦略あるじゃん?
今の公務員って凄いよな、アレを「単なるゲーム」じゃなくて「強制納税させられてる民間人がどんどん自殺に追い込まれてく」て解っててやってんだぜ?w
上がり続ける極太の給料各種手当は絶対減らさない、コソコソ国民の為の予算を使い込み、逃げ切り勝ちw
予算で私物ゲットに横領やりたい放題w
開き直って「罰則無いんだからしょうがないじゃないですかぁww」だとよ?ww
我々は公務員である前に「個人」ですからw制度の問題でしょwと薄ら笑う一方、
待遇や手当「だけ」はどんなに不祥事起こしながらもあくまで「公務員」を主張する浅ましい乞食体質ww

しかも、初めからテメエ等公務員は強いカード(分厚い福祉、微小な掛け金に対する極太年金、それらのツケは全部民間人w)
ガッチリガメててさ、民間人は激弱カードしか無い状態から「ハイじゃあこのルールでゲームスタートw」だってよw
そりゃ「ルール無視」すりゃ誰でも勝てるよ、所謂「犯罪」になっちゃうけどなw
合法的に理不尽な巻き上げを延々続けて、「流石におかしいだろ」て気づいた時はもう国認定ルールにされてますw
ルールがおかしい?「せめて出来る事で対抗」したらハイ逮捕~w
「合法的に有利ルールで勝ち上がってるゴキブリ公務員」に少しでも楯突いたら法的措置だってさwww

なあ、お前らなら出来る?
7並べでさ、「うわー負けたw止めてるの誰だよw」じゃねえんだぜ、
目の前でさ、公務員に間接的に搾取されて結婚だ子供だ平凡な人生すら諦めて世の中への絶望と無力感を抱いて悔しそうな苦悶の表情でリアルに死んでくのw
んでその民間人に対して「自己責任、努力不足、甘え」だとさww
それでも「老後が心配」「正直他人の心配してる余裕無い、明日は我が身」「民間でももっと貰ってる人は居る」とか寝惚けた事抜かしてさ、「カード止めてる」て凄いよなw
充分な貯蓄の上に極太の手当をウマウマ言いながら貰い続けてさw
その受けてる極太の恩恵の対価を背負わされてる民間人が「頼むから誰かここにカード置いてよ・・」
て必死にプライド捨てて瀕死で土下座してんのに無視w
もう一回言うけどその理由が「将来が心配」だってよwww


655:名無しさん@九周年
09/05/14 20:58:51 OxNds/nK0
小泉は、最高だったな

弱者討伐!!

656:名無しさん@九周年
09/05/14 20:58:57 73NMaSCz0
小泉構造改革=ハゲタカ改革だったと認識すべきです
スレリンク(giin板)l50


構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww
構造改革なくして景気回復なし(wwwwwwww

  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡゙         ミミ彡彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 小泉構造改革の成果です。郵政民営化で全て解決です。
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <  私に投票したのだから自己責任だ!
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     \________
    ,.|\、    ' /|、 ニューワールドオーダー

657:名無しさん@九周年
09/05/14 20:59:29 UStMXSWk0
俺の知人Bさん

昨年11月末に会社から解雇(12月倒産)
3人の子持ち、長男が私立高校生、次男は私立中学生、家のローンは毎月15万、
長男の学校をやめさせても就職があるわけでもなく、
やめさせた所で行く末は見えている。。。
自分が死ねば・・・という事で、先月末、GW前に自殺した。
「保険金で子供達が大学出るまでは大丈夫だろう、家のローンは保険で払わなくてもいいです」
と書かれていた。

次は俺の番かな・・・

658:名無しさん@九周年
09/05/14 20:59:40 GzyWwmYY0
結局小泉何もしなかったんだよね
してたら、自分の馬鹿ガキを後継にできないもの

659:名無しさん@九周年
09/05/14 20:59:41 PLIG1m/k0
>>635
面白い奴だなww
だがよく嫁ww
相続税の課税最低限が高すぎるとあるだろww

660:名無しさん@九周年
09/05/14 20:59:52 4bMR+ldo0
外に怒りを向けないで、自分自身にむけていることを、もう少し社会は感謝したほうがいい
他人の痛みを分からんカスに言っても無駄だけどな

661:名無しさん@九周年
09/05/14 20:59:58 0HPWqdH00
病苦の中にうつ病が入ってるのがな
経済的理由からうつ病になる場合もあるだろうに

662:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:08 mmgInSTcO
とにかく麻生さんを馬鹿にした小泉は許さない

663:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:09 Yv5t6n4H0
>>652
無職だったら?国力に何の影響も無いよw

664:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:17 HK0wgUhGO
アンニュイアンニュイアンニュイあンニゅーイィィーィ と茶化してみる悔しかったらまともに生きてみな。

665:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:17 F7gPbkG2O
今まで苦労せず、ぬくぬく育ってきたツケだな。
幼少の頃に辛い経験してれば、失職したくらいで
悲観することもなかろうに。

666:テンプレ2009
09/05/14 21:00:20 td2TNTe70
4にニコチン脳と「うつ」、喫煙と自殺の関係

スレリンク(cigaret板:468番) <<クリックで情報の詳細(2ch内リンク)
1、今は亡き筑紫哲也さんの失言から失敗学的な見地から学ぶ教訓
(ナチス・ドイツによって強制収容所のガス室で用いられた毒ガス・繊毛 )

2、JT条例アンケートに社員等を動員工作、社員による駅での放射性物質散布事件
イギリスでのJTの活動

3、タバコの循環器系への影響 「バセドウ病 たばこ」「バセドウ病 喫煙」
「バージャー病」「フリーラジカル 喫煙」、「活性酸素 喫煙」でも検索してみよう

4、タバコに含まれる物質について
*毒物及び劇物取締法の毒物(劇物より毒性が強い)
→ニコチン、シアン化水素(=青酸ガス)
*化学兵器禁止条約→シアン化水素(=青酸ガス)
COPD(タバコ病)とは?海外のタバコパッケージの写真へのリンク
タバコでハゲる、乳幼児突然死症候群
喫煙と自殺、ニコチンの脳への影響
女性の喫煙者は短命、寿命は一般平均寿命より14.5年短い

5.受動喫煙、副流煙の影響

6.謎の集団「禁煙ファシズムと戦う会」とは?
7.×俺たちの麻生 ○タバコ屋の麻生

8.飲食店を「全面禁煙に」が半数―東京都調査
飲食店での受動喫煙に関する意識調査,回答者の95%超が飲食店に対して受動喫煙対策を希望
9.たばこと火事
10.喫煙と(インフルエンザ)ウイルス、繊毛

667:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:24 PVwpImPH0
>>641

一時は某広域指定の枝のフロント企業で働いたこともあるが、

気高く、奇麗事で飯を食っていくために高校教諭になったが・・・
普通に学歴をロンダリングして好成績を維持していたら私学から知り合いの先生経由で勧誘が来た。

668:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:25 YsUzLhn7O
さあ、年寄りつぶしにかかるか。
使えない高給取りは舞台から降りてもらおうか。

669:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:26 d2imtbU60
戦争すると自殺は減るよ! byデュルケーム

日本における自殺の精密分析
URLリンク(www.tokyo-eiken.go.jp)

  ※図1に注目

670:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:36 hKtAnTBg0
>>638
うん、でな、結婚に500万、出産に500万祝儀出したって、偽装が増えるだけで、人口ふえねえよ。多分。
あっ外国人の人口増えるかも・・・

671:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:38 94NM0B9bO
>>620
本当に政治家は無能だな‥‥

672:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:41 SVvHDjFG0
自殺者は愛国心が足りない!とか言う奴が出てくると思ったがいないな。

673:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:50 f33IyJoR0
>>620

日本の国民性に合わないから
自己を犠牲にして他人のために何かするのが日本人
この国民性は自国を犠牲にして他国のためになるようなことをするというのにつながっている
「ような」であって実際はどうかわからんけどな
このため日本人は日本人を犠牲にすることには良心の呵責を覚えずむしろ犠牲にしないと罪悪感を覚える
これゆえに国民に金を与える政策は指示されない

674:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:51 kQajlVvR0
>>639
間違えた…orz

「悲しむ人」の気持ち<<<自殺する悩み…だ。

675:名無しさん@九周年
09/05/14 21:00:54 QffPMtiC0
>>634
これ最強だな。
円を刷って結婚してる若者世帯に年30万、子供1人につき年100万ほど
支給すればいい。
インフレで勤労世代への資産移転が進むし子供も増える。

676:名無しさん@九周年
09/05/14 21:01:11 sL41bbC50
ほんの少数の超大金持ちと大多数の貧乏人の二極化
老人が増えて若者がいなくなる

老人が自殺する国は滅ぶといったのはヒトラーだったか
若者が自殺する国はそれ以下だろ

30代が自殺し子孫が途絶える
当然、年金も崩壊するから若者は早死にを選ぶ

日本はこれから老人と中国人に占領される
詰みだな

677:名無しさん@九周年
09/05/14 21:01:14 fh7NXSTw0
氷河期に慰謝料払う、結婚、出産祝儀払う
       ↓
国債発行 (極めて良質の長期債権)
      ↓
銀行などに引き受けさせる
      ↓
慰謝料、祝儀の一部は当然貯蓄に回る (銀行ウハウハ)

良いことづくめだろ。
なぜやらない

678:名無しさん@九周年
09/05/14 21:01:20 73NMaSCz0
188 名前:無党派さん 投稿日:2009/04/12(日) 04:02:27 tP7QcqUN
『SAPIO』 2009年・4/22号
SIMULATION REPORT:官僚かメディアか「世論調査」かアメリカか-宰相の生殺与奪を握る
本当の「権力」の正体 誰が「総理」を殺すのか!?
[疑獄史]数多の政権を葬り去ってきた検察という名の「権力の暴力装置」/本誌政界特捜班
URLリンク(skygarden.shogakukan.co.jp)
この記事によれば、歴代自民党政権の中で、最も検察と親密だったのが小泉政権。
裏金問題で窮地に陥った検察を助けて不問にしたのが、党内基盤がもともと脆弱だった小泉首相。
その後、検察は、小泉降ろしの急先鋒だった野中広務の腹心の鈴木宗男を葬り、反小泉に転じた
田中真紀子も秘書給与問題で追い落とし、日歯連闇献金事件で、旧竹下派をズタズタにして、
その旧竹下派の牙城だった道路公団、そして郵政の民営化を側面支援。そして、鈴木らを葬った
検事らが今度は小沢を窮地に追いやった。そこに小泉を操った米国の影が見える。

189 名前:無党派さん 投稿日:2009/04/13(月) 05:31:20 /5W89FEC
99%の人々を1%の人々が奴隷以下の扱いで搾取し、
その1%の人々が99%の富を手にするのがアメリカ式の資本主義。
こんなのが正しいわけがないのにもう戻れない。
小泉竹中とチルドレン、それに踊らされたバカどものせい。

190 名前:無党派さん 投稿日:2009/04/14(火) 14:56:48 ypyTupEL
郵政民営化の目的
URLリンク(naoyafujiwara.cocolog-nifty.com)
URLリンク(naoyafujiwara3.movie.coocan.jp)

679:名無しさん@九周年
09/05/14 21:01:35 Cb0carqN0
>>663
使える物が無色になるんだよ。今は。
リサイクル廃棄所に、旋盤工がいるって、おかしいだろ実際。

680:名無しさん@九周年
09/05/14 21:01:48 OmbeOgAQP
>>635
そりゃ当然そうだろ
ま、相続による金なんて競争や労働によって得たものでなく「運」の産物だから
なるべく与えるべきではないと思うがな

681:名無しさん@九周年
09/05/14 21:01:59 GOFbtitE0
>>589
DQN家族に限って5人、10人と産んで・・・

682:名無しさん@九周年
09/05/14 21:02:08 xBKMWCH/0
ハムスターの共食い国家日本

683:名無しさん@九周年
09/05/14 21:02:14 N7mQml7a0
>>645
学生時代は親世代経由でバブル受益
就職時も今よりは正社員雇用の時代
何より人数多いから政治もマスコミも甘い。
十数年も前の就職状況を同情される世代なんて未だかつてなかった

どこが踏んだり蹴ったり?

684:名無しさん@九周年
09/05/14 21:02:29 s82yFqfe0
もっと不況が進んで
日本全体が絶望に包まれるのを待つしかないと思うよ
傷みのスピードを加速させるしかない

685:名無しさん@九周年
09/05/14 21:02:41 5IQKJKIp0
>>266
国民新党か・・・あそこ人数いないしダメだろ
現状韓国に支配された日本の縮図だよな

686:名無しさん@九周年
09/05/14 21:02:42 T61CqtCs0
40代になると開き直るから過酷な状況でもなんとか生きられるようになる
正直中途半端な30代が一番きついんだよね
40歳まで生きてみて自殺をするならそれからでも遅くはない

687:名無しさん@九周年
09/05/14 21:02:53 k2ojVM+7O
>>657
自殺って保険おりるの?

688:名無しさん@九周年
09/05/14 21:03:13 YwMAn7+O0
サービス残業合法にすれば解決するな

689:名無しさん@九周年
09/05/14 21:03:12 XzgB1FtB0
三万人とか言ってるが、国際基準だと一部行方不明者とか入れるから、
そうすると10万人以上なんだっけ

それに田舎だと自殺しても病気として処理してもらってるってのがあるらしいから、
まぁ三万人だけってことは絶対ないだろ

690:名無しさん@九周年
09/05/14 21:03:28 nP0RdEhSO
高学歴のやつをあぶり出して強制的に3人くらい子ども作らせる

691:名無しさん@九周年
09/05/14 21:03:31 xl3PeXfK0
プレジデントあたりの雑誌の表紙に
年収○百万・○千万の仕事術みたいな見出しが躍る度に頭に来る
あの雑誌は誰向けなんだ、金持ってる奴が読んで参考になるとも思えないし

692:名無しさん@九周年
09/05/14 21:04:09 8Kx1GLjw0
金が貯まったら恨みのある会社の株を買い占めて経営陣として潜り込み嫌な奴の首を切りまくること

693:名無しさん@九周年
09/05/14 21:04:10 f33IyJoR0
>>679
おかしくない
使えない旋盤工がいるだけだ

694:名無しさん@九周年
09/05/14 21:04:26 yNTzwlYZ0
自殺を防ぎたいんだろ?
安楽死を制定すれば良い。
ただし条件付き。
全財産。少なくとも 手持ち金・現金・貯金を全て国に収める。
またそれらの金は、生きたい人、困ってる人、困ってる会社に遣えば良い。
これでいまの不況からも救われ国として何もかも潤う。

695:名無しさん@九周年
09/05/14 21:04:44 I49Z57nIO
日本は年齢差別が酷いからな。
新卒っちゅー糞な制度があるのも日本だけだし。
失敗に不寛容なのも問題。一度の失敗で人生終了。
日本は若いうちに何かしておかないと年とってからだと無理

696:名無しさん@九周年
09/05/14 21:04:47 fh7NXSTw0
とにかく少子高齢化放置で20年以上
氷河期など放置で10年
今なら慰謝料と祝儀でギリギリ国家再生が可能。
ウン千万円単位でばらまけ

偽装受け取りなんて無い。
勤労者は保険料ジジババに払っているので証拠完璧
所得税だって納税している。
偽装の仕様が無い。
結婚だって戸籍入れるので偽装なんて皆無。
出産だって子供の戸籍登録するから偽装皆無。

やれ。日本の内需産業全てが息を吹き返す

697:名無しさん@九周年
09/05/14 21:04:48 SVvHDjFG0
>>691
自民支持層。

698:名無しさん@九周年
09/05/14 21:04:54 Cb0carqN0
>>693
絶対それはないな。

699:名無しさん@九周年
09/05/14 21:05:02 mdh8LUIP0
>>691
同感、なんか、とーーーい世界の出来事って感じがしてアホらしい。

700:名無しさん@九周年
09/05/14 21:05:08 5IQKJKIp0
>>687
自殺とバレなきゃおりる
後でどこかからバレれれば詐欺罪も加算

701:名無しさん@九周年
09/05/14 21:05:08 lpesXVq40
一人斬ろうが百人斬ろうが縛り首になるのはいっぺん
ンッン~名言だなコレは

byカトウ

702:名無しさん@九周年
09/05/14 21:05:09 r3gJlFqi0
俺の親戚は、鬱が原因でリストラされ、家のローンや子供の学費で
退職金や貯金も消え、生活費に事欠くようになり自殺寸前まで行ったが、
昔二束三文で買っていた土地に高速道路ができることになり、土地が
数千万で売れて自殺を回避できた。人生何が起きるか分からんから、
諦めず生きろ。

703:名無しさん@九周年
09/05/14 21:05:25 Yv5t6n4H0
ここ見ても国が悪い、マスコミが悪い他人が悪いばかりだもんな
責任転嫁ばかり 
自分には責任ないの?そもそもさ 社会が悪いと思ったら何かすりゃいいのに
ただ2ちゃんにレスしてるだけじゃ何も変わらないよw?

704:名無しさん@九周年
09/05/14 21:05:25 lLqfzNO/0
>>663
有るものは力になる可能性があるが、
無いものは力になる可能性も無い。



705:名無しさん@九周年
09/05/14 21:05:27 ZWjpBjDzO
中共に日本が乗っ取られるとかワーワー言ってますけど、実際中国人に聞いてみたら、真面目な話しみたいだねwワロタ

朝鮮半島の過去も彼等の方が詳しく知ってたし、日本国内の中国人はほぼ真実を知っているようです。
「南京!南京!」見て発狂してるのは、あまり教養のない人達ですとのこと。

日本打ち止め\(^o^)/ワロタw

706:名無しさん@九周年
09/05/14 21:05:52 hKtAnTBg0
>>696
ばら撒くなら、氷河期をこのまま見殺しにして、その下からばら撒くに決まってんだろwww
俺が政治家なら当然そういう判断する。だってその方が合理的だもん。

707:名無しさん@九周年
09/05/14 21:05:54 40AIMhPa0
>>683
氷河期先頭は71年誕生の今年38(アラフォーw)。
受験の倍率は過去最高。93年卒あたりから内定取り消しが増え、
翌年以降ITバブルまで仮面求人が続く。スッチーが採用ゼロの頃。

708:名無しさん@九周年
09/05/14 21:05:58 sRYqxfv40
公務員の為だけ」の民間相場無視の格安官舎 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
表向きは貧困民間人の為としつつ実質は「部落在日の為だけ」の公営住宅、生活保護制度 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人が望んでもないのに何故か「民の為」という事にされてコソコソ決められてる不透明な工事 (「皆から巻き上げた税金」使ってw)
「納税者である」民間人なら生活苦による万引きであっても実名報道に社会的制裁、「公務員なら」事実上の横領でも実名報道無し、
良くて訓戒処分で身分も収入もそのまま、最悪でも弁済責任無しで懲戒処分前に依願退職すれば退職金ゲット。税金からだから取りっぱぐれ無し
ていうか仮に金に困って犯罪に走ろうが民間低所得層ならその時点で行動「限られ」てる、せいぜい商店か一般人からの強盗
リスクに対してもリターンなんか全然薄い、方や公務員は「既に充分税金から手厚い手当が出てる」にも関わらず朝鮮人の如く金ちょろまかし放題
公務員の億単位の横領はあっても数万円のコンビニ強盗なんか聞いた事ないよね?www
でも非公務員は「選択肢がなくて」超ハイリスク超ローリターンの窃盗強盗位しか手段が無い。マジ笑えるwww

政治家及び公務員とその取り巻き癒着団体、生保受給者、在日ゴキブリ朝鮮人(8割無職生保)、
それ以外は皆負け組。
幾ら稼いでてもそれは前述の連中が座りしままに何の努力もリスクも無くくすねてった「残り」。
その連中に矛先行かずに「ウチの飼い主はこんなに残してくれるワン」と奴隷自慢。
解る?「稼いでる」んじゃないんだぜ?「残して貰ってる」だけ。
今後も何かしら理由つけて今以上に「残してくれる残飯」減らされるよ。
公務員・在日・部落民の贅沢な生活、老後の保障、計画的な結婚出産育児プランの為に、低所得層納税者は「次には」何を犠牲にされるのかな?
もう結婚も捨てた?同時に子供も諦めた?自分より下探してやっとプライド保ってる毎日だよな?
結婚も出来ず子供も作れず、目減りする貯金にビクビクしながら汚い賃貸アパートで自炊。
それでも公務員様とゴキブリ在日、ダニ部落の生活維持の為貢ぎ続ける「義務」www


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch