【職】アルバイトの時給ランキング1位は「薬剤師」「看護師、准看護師」ワーストは「コンビニ店員」at NEWSPLUS
【職】アルバイトの時給ランキング1位は「薬剤師」「看護師、准看護師」ワーストは「コンビニ店員」 - 暇つぶし2ch913:名無しさん@九周年
09/05/15 06:49:29 ZjymgAsgO
看護婦の私生活は派手だぞ~
なまじっか金も持ってるから、夜遊び合コン、ブランド大好き
看護師の私が言うんだから間違いない。

914:名無しさん@九周年
09/05/15 06:49:35 SV0WtU8+i
>>908
年齢制限なし

夜学もある

准看護士とった後バイトしながら正看護とればさらに給料アップ

恵まれすぎてると思うのだが

915:名無しさん@九周年
09/05/15 06:52:28 tl9M4rShO
親友「俺ヤクザ医師になりたいんだよね」
ぼく「えっ」
親友「だから俺ヤクザ医師になりたいって言ったの」
ぼく「ふざけないでよ」
親友「えっ」
ぼく「えっ」
親友「小さい頃からそう決めてたし。大学だってそれで選んだよ」
ぼく「えっ」
親友「えっ」
ぼく「本気なんだ」
親友「まぁ俺の親もそっち系の仕事だからね」
ぼく「そうなんだしらなかった」
親友「他の奴にはこのこと言うなよ、やりにくくなるから」
ぼく「いえるわけないよこんなこと」
親友「実はあのドラッグチェーンは親父が経営してるんだ」
ぼく「じゃあここら一帯は君の一家のシマなんだ」
親友「まぁ確かにこの辺りではお陰様で一番儲かってはいるかもね」
ぼく「つかまったりしないの」
親友「えっ」
ぼく「えっ」
親友「ヤクザ医師も国家試験に受かって免許持ってればまずつかまったりはしないけど」
ぼく「なにそれこわい」
親友「そういう仕組みになってるからねこの国の社会は」
ぼく「なにそれもこわい」
親友「えっ」
ぼく「えっ」

916:名無しさん@九周年
09/05/15 06:52:30 GkGnxJQ80
>>908 
詳しくは↓のスレを参考に。

30代職歴無しでも就職できる看護師4人目
スレリンク(dame板)


917:名無しさん@九周年
09/05/15 06:53:00 NydGo9FAO
>>913
看護師だけど
合コンも行ったことないしブランドバックも持ってない
かわりに家を買った(´ー`)

918:名無しさん@九周年
09/05/15 06:54:16 SuL9WtlnO
マクドナルドじゃねーの

919:名無しさん@九周年
09/05/15 06:56:45 Q2Ssa/tp0
製薬メーカー勤務の薬剤師知り合いにいるけど
月給25くらいって言ってたなぁ
薬局勧めたけど、新薬の開発に情熱注いでて、金なんかに無関心だった
こういう奴らにもっといい給料あげてもいいと思う
薬局なんて処方箋通りの薬出してるだけじゃん・・・

920:名無しさん@九周年
09/05/15 06:57:00 SV0WtU8+i
表向きにはないが卒後就職前提の奨学金もあるし公的なものものも探せば多い

資格持ってると看護師の実質ヒモでも風当たりよわいぞ

准から正看護が黄金コースだな

もうすぐ廃止されるから今だな

921:名無しさん@九周年
09/05/15 06:58:04 sCC8DhPE0
うちでシール貼るだけのバイトってあるけど
時給712円だぉ

922:名無しさん@九周年
09/05/15 06:58:16 NkHqTdttO
>>914>>916
ありがとう
貯金しておくとこういう資格知った時に動きやすいんだけどなぁ
学校行くならまずは貯金からだわw
為になる情報ありがとう

923:名無しさん@九周年
09/05/15 06:58:17 h1XqNH5b0
>>1
そら、要国家資格の専門業じゃ時給高くて当たり前だろw
それよりも、そんな職種でさえ「アルバイト」である現状について
論じたほうがいいと思うんだが…

924:名無しさん@九周年
09/05/15 06:59:26 zwKcNKlVO
表に出てないだけでもっと時給が良いアルバイトもあるけどな


925:名無しさん@九周年
09/05/15 07:00:28 +X+FPYUW0
つまりコンビニ店員のバイトしてるやつは
社会的適応性がないってことだね

926:名無しさん@九周年
09/05/15 07:03:11 3Ae9RNk7O
>>919
どっちも大事。新薬なんざそいつが一生かけても一つできるかできないかだぞ

927:名無しさん@九周年
09/05/15 07:04:09 T0WoS2d+0
認知症の患者が食糞した口の中を
ハブラシで清掃したりする介護福祉士が年収300万

一日中、防犯カメラのモニターの前で
鼻糞ほじっている警備員が年収410万

ドラッグストアで医薬品の棚のホコリを清掃しているだけで
一日が過ぎる薬剤師が年収800万

928:名無しさん@九周年
09/05/15 07:06:50 2JB3hHcO0
たまに時給5,000のバイトをする。2時間
ウマイ

929:名無しさん@九周年
09/05/15 07:06:54 anSW8EGi0
ちょっと前に霊柩車の運転のパートが時給1800円ってのを見たな。
ただし、葬祭業界経験者のみ採用ってことだった。

930:名無しさん@九周年
09/05/15 07:08:41 us0/Csq8O
>>927
介護福祉士で年300万もらえてたら、かなりの勝ち組。
夜勤やっても年250万ぐらい。

931:名無しさん@九周年
09/05/15 07:08:59 P8CSwL6ZO
>>31
>薬剤師のバイト・パート募集って年中掲載されてるよね。
>それも5-6年前からずっと切れ目無く。
>どんだけ人いないんだろ。

開業独立や(開業医との)結婚で辞めていく人が後を絶たないらしいよ。だから常に足りない。

932:名無しさん@九周年
09/05/15 07:13:19 us0/Csq8O
>>931
だから、薬品調剤事務という資格があるのか。

933:名無しさん@九周年
09/05/15 07:17:38 NkHqTdttO
任天堂デバッグとかのバイトってしんどいのかな
ゲームして議論して950円。
応募時にミニ作文書いて面接でコミュ力を試されるそう

コンビニの方がいいや…

934:名無しさん@九周年
09/05/15 07:19:54 iwUsPBT2O
最近のコンビニバイトは強盗と出会す危険なバイトなのに

935:名無しさん@九周年
09/05/15 07:22:13 tggB6TmK0
>>904
どんなとこでも最低賃金は600円以上だ。
違法なことやってんだろ。厨房雇ってるとか。

936:名無しさん@九周年
09/05/15 07:24:01 cUq02lXu0
ここ10年の薬学部の増加は異常
文系の大学まで乗り出す始末
ま、文系の学科作ってもDQNが入ってくるばかりだからだろうが

937:名無しさん@九周年
09/05/15 07:25:46 Hsr/ofA0O
町の薬剤師なんて、何も知識なくても、ルーチンワークだけおしえれば出来る。
高杉だろ。

938:名無しさん@九周年
09/05/15 07:26:09 S5WvkZWIO
【秋葉原】幼女手作りおにぎり屋「萌えむすび」労基法に抵触するので幼女達への報酬は商品券で支払っていた
スレリンク(movie板)

939:名無しさん@九周年
09/05/15 07:26:15 +cAAjvl70
某所で募集していたコールセンターの求人。時給3,000円~だったから、
面接会場に行ってみたら、誰もいなくて、ドアにも施錠が。。。
15分後ぐらいに携帯に電話がある。
「緊急的に会場を変更をしました。まもなく、送迎の車が到着しますので、
そこで待っていてください」てのことだった。まもなくどころか30分過ぎても来ないので、
痺れを切らして帰ろうかというときに、一人の若い男が乗ったワンボックス車が到着。
それに乗り、2時間くらいだろうかやたら遠いところまで移動。
なんか不安になり始め、途中で降ろしてもらおうかと考えはじめたころにようやく到着。
そこは林道の片隅にある仮設のプレハブ小屋。ますます不安になってきた。
そして、プレハブ小屋に着くと、20代~30代くらいの男が8人くらいいて
携帯で電話していた。仕事の内容説明担当の50代半ばの男。
内容を聞くと愕然。いわゆる振り込め詐欺の仕事。。。。
いきなりマニュアルの紙を渡され、今日中に応対を覚えろってのこと。
これはヤバいと思い、紙を1時間近く目を通して、一応従ったふりをして
途中でトイレはどこにありますか?と聞くと、裏の林の中でしてこい!と
怒鳴られる。急いで林の中で用を足すふりをして、速攻で逃げる。
場所も方向もよくわからず、林の中を走り、途中の鉄条網で両足に切り傷を負い、
とりあえず民家が数件あった場所にたどり着く。近くにあった看板を見て
住所は普段なじみの無い場所と気づき、そのおおよその住所を参考に、友人に電話。
迎えに来てもらうように。友人の車が迷いながら到着するまで約3時間近く
民家の庭の大きな木の下に震えながら身を隠していた。

940:名無しさん@九周年
09/05/15 07:26:45 Q9aJrYMN0
深夜のコンビニバイトしてた
意外と客来るし品出ししつつの接客で大変だった
パチ屋やってみたいけど難聴になりそうで無理
時給良い職場はそれなりの何かがあるもんだと思い知った

941:名無しさん@九周年
09/05/15 07:28:52 9bVCLdFj0
バイトも年収で考えれ。

942:名無しさん@九周年
09/05/15 07:29:21 1ie0mGMrO
そこそこ 簡単に 看護師の 資格 取れるように して 看護師 増やせば いいのだ

943:名無しさん@九周年
09/05/15 07:32:14 sZyhv/W2O
>>933
知り合いがやってるけど全キャラで同じ動作確かめたりするから
飽きてくるって。あとは設定いじったときにどうなるかをプログラマーに報告したり
するみたいだけど議論とかはないっぽいよ

944:名無しさん@九周年
09/05/15 07:32:28 /6jL0AQoO
看護師、薬剤師もパートなんだよ!
売国奴自民党の医療崩壊政策だけど。

>>532
日本は豊かな国だからな売国奴自民党に言わせると!
売国奴自民党は日本人を野垂れ死にさせる政策をしている悪魔!
日本人から巻き上げた金を外国にばら蒔くだけの売国奴自民党のせいで日本の経済は世界一速く悪化しているからな!
売国奴自民党は日本人を滅ぼすために日本人の教育、医療、雇用を破壊しているからな!
売国奴自民党の中川秀直は日本に中国人を一千万人移民させる移民議員連会長ですね♪
売国奴自民党は日本人を滅ぼすつもりかね!
【調査】 自殺、30代が過去最悪に。学生の自殺は11%増。動機は「生活苦」「失業」が大幅増…08年★5
スレリンク(newsplus板)

945:名無しさん@九周年
09/05/15 07:32:34 sgE5xC8bO
そういや、永遠とゲームするバイトがあったな
でも、糞つまんねーゲームを、無言で永遠とやり続けるのは気が狂いそうになるらしい
皆どっかおかしくなって辞めていくし、長く続けられる仕事じゃない、って友達が言ってたな

946:名無しさん@九周年
09/05/15 07:33:15 NydGo9FAO
>>940
ぱち屋は接客業の中でも柄が悪いの相手にしなきゃならんから
そういう意味で大変と聞くけど難聴になったとかは聞いたことない
重いもの持つからぎっくり腰はよくあるみたいだけどね


タバコの臭いが苦手だから自分はまずパスするけど

947:名無しさん@九周年
09/05/15 07:33:36 5yt0C6BUO
>>942

看護学生になれば取るのは簡単な方。



948:名無しさん@九周年
09/05/15 07:34:26 p7/pH/XW0
>>933
コンビニもコミュ力ある程度は必要なのに何寝言いってんだw
そもそもデバッガーの競争激しいからバイトできるかすら怪しいが

949:名無しさん@九周年
09/05/15 07:38:55 fKiTmHXE0
そりゃ専門資格持ってる奴が高いのは当たり前だろ。
あと体を壊す仕事が高い。

950:名無しさん@九周年
09/05/15 07:40:15 F9sM1UwMO
>>946
重い物持つからぎっくり腰…ノンノンノン!
パチ屋でバイトしたとき空箱もった時に初ぎっくり!
二回めぎっくりは、自動販売機でジュースを前屈みでとろうとした時にやっちまったよ。

ぎっくり腰はヤバい!!




951:名無しさん@九周年
09/05/15 07:44:20 fKiTmHXE0
>>865
勉強になったな、次機会があればきちんと客層や立地を考慮して選ぼう

952:名無しさん@九周年
09/05/15 07:44:53 2YaumBxpO
>>942
医療ミス増えそう

953:名無しさん@九周年
09/05/15 07:46:32 us0/Csq8O
>>949
看護士は病院じゃなくて、介護施設で働けば体壊さないよ。
ほぼ定時で帰れて、介護福祉士よりも給料多いし、
リスクを伴う業務はほとんどなし。

954:名無しさん@九周年
09/05/15 07:47:09 5htCjFmjO
>>945
×永遠と

955:名無しさん@九周年
09/05/15 07:48:36 kFShuKyWO
>>945
延々と、じゃね?

956:名無しさん@九周年
09/05/15 07:51:44 fuoBZyADO
コンビニ深夜やってみたいな
女じゃなかなか採用されない

957:名無しさん@九周年
09/05/15 07:56:37 M7QyerrXO
これ水商売の時給は入ってんの?


958:名無しさん@九周年
09/05/15 07:57:06 Lk2HMG0Z0
>>956
DQN客が多いぞ
女が対処できるのか

959:名無しさん@九周年
09/05/15 07:58:34 J7MhoSXo0
>>956
絶対にバイトでは採用されない。
女には無理。

960:名無しさん@九周年
09/05/15 07:59:41 YCoR6nkxO
俺はまんなめの仕事してるがひと穴だいたい7000円てとこだ。学もなにもいらないからいいぞ。くっさぁ~

961:名無しさん@九周年
09/05/15 08:00:30 tggB6TmK0
>>956
俺が強盗だったら、女のいる深夜コンビニなんていい餌食

962:名無しさん@九周年
09/05/15 08:01:46 m3V2u0m+O
俺とある高校から東大で、とある塾講師やってるけど時給4000いくぞ

963:名無しさん@九周年
09/05/15 08:03:05 9AFlBb4n0

で、佐川の仕分けは時給ランキングで何位でしたか?


964:名無しさん@九周年
09/05/15 08:03:26 r03xl5XK0
医者のバイトが一位だろ

965:名無しさん@九周年
09/05/15 08:05:43 YCoR6nkxO
俺エーブイ男優だけど ヒトハメだいたい5000てとこだ。若くて綺麗な女はめれてもう天職だよ。

966:名無しさん@九周年
09/05/15 08:06:33 hDCNSvZ0O
>>964
表向きは「ない」ことになってるからじゃない?

967:中途採用薬剤師
09/05/15 08:15:08 8mjg6H+1O
フジ板から来ました

968:名無しさん@九周年
09/05/15 08:16:49 sCC8DhPE0
20年前の高校生レジやった頃でも時給850円だったのにな・・
現在事務職時給750円だよ。。正直凹んだ

でも生活の為・・行って来る

969:名無しさん@九周年
09/05/15 08:18:32 Z5VbErTni
そんなに時給いいなら俺もフリーターになろうかな。
今の会社は給料安いからなあ。薬学部の同窓会なんざ恥ずかしくて出れね~


970:名無しさん@九周年
09/05/15 08:20:25 Owr0gzzrO
薬剤師と看護士はどこでも求人あるしな
医療系の国家資格は強いね

971:名無しさん@九周年
09/05/15 08:20:42 HGsJV9PNO
>>968
18年前図書館のバイトが570円だった俺は…@東京

972:名無しさん@九周年
09/05/15 08:21:04 aXEnzuEYO
看護師の夜勤バイトは場所さえちゃんと選べば超楽
寝てるだけで一晩3万とかざら

973:名無しさん@九周年
09/05/15 08:21:11 xW+XlLwp0
駅前の自転車を整理しているお年寄りはコンビニより安いぞ。

974:名無しさん@九周年
09/05/15 08:22:57 YCoR6nkxO
俺男優兼監督だけど ひとはめ約5000だ。

975:名無しさん@九周年
09/05/15 08:23:53 XxtJr52b0
大学生の頃。
夜中に出勤して始発過ぎまでコンビニバイト。
高校生から「なんでこんな時給低いバイトしてんの?」って馬鹿にされたけど、
他に何も出来ないからと笑って返しておいた。
ほんとうは君の時給の倍もらってたんです。ごめんよ。

その代わり呼ばれたらどこのコンビニでも行きました。


976:名無しさん@九周年
09/05/15 08:24:41 NydGo9FAO
さー仕事がんばろうぜ

977:名無しさん@九周年
09/05/15 08:25:24 gzUoV39R0
8年前の新聞配達は月7万だった

約二時間労働だったからまぁいい仕事なのかなぁ?


978:名無しさん@九周年
09/05/15 08:26:04 kzMB9hlz0
ブラック正社員はサビ残の嵐だから、
時給換算すると400円~600円程度。
それでも安定感というものに拘るから、辞めない人も多い。
高校生コンビニバイトより劣る収入レベルで仕事している自分が
ばかばかしいと思っていてもな。

979:名無しさん@九周年
09/05/15 08:26:13 dvuFKNoO0
>>908
俺の彼女が看護師
看護学校(正看)は、信じられないほどピンキリ (同じ国家資格を目指すのに、この落差は?)

一番凄いのは 某献血で有名なトコ ここの入学する連中は国立大学文系くらいなら滑り止めにしちゃう(国立理系は無理だが)
底の方は   5流大学級で、分数の割り算くらいでも出来ないのが居るとかw (こんなのでも最終的に国試さえ通れば同じ)

ただ馬鹿学校は、集まる連中もそれなりで、毎年の進級にボロボロ落ちる (何年も1年生やってるオバハン有)
学校の発表する自校の国試合格率は、学校評価に繋がるから必死で工作するから アテにはならん
 (最終学年卒業見込み学生は国試受験資格を得てしまうので、卒業させない)
 この辺は 医師からはじまる医療系の学校の特徴


980:名無しさん@九周年
09/05/15 08:28:54 wrJytCjqO
これは薬剤師が非正規雇用が増えてバイト並に落ちて来ただけなんだがな
薬剤師免許持ってるけどあんな薄給職やってられるかよ、高い学費返すのに

981:名無しさん@九周年
09/05/15 08:32:24 gCQb1TGH0
薬剤師にとっては最後の頼みの綱の
ドラッグストアからもいよいよ働き場が急速に減り始めているな。
登録販売者の資格保持者が出始めたからなあ。

982:名無しさん@九周年
09/05/15 08:34:17 rg2QJCvt0
トラック運転手なんて時給糞安いぞ

まさか職安の8時~17時とかを本気で信じてるわけ無いよな?
この業界12時間労働が基準でそこから+数時間働くのが基本だぞ

983:名無しさん@九周年
09/05/15 08:35:52 LLbo7Flu0
薬剤師になるまでに金かかるわりには、あまりもらえないんだね。

984:名無しさん@九周年
09/05/15 08:37:46 PsnLSb9+O
>>980
よく医者とか薬剤師が
「学費が高いんだから、給料高くしろ」
って言うけど、あれほどめちゃくちゃな理屈はない。

985:名無しさん@九周年
09/05/15 08:40:59 dvuFKNoO0
>>982

医療職も総じて、そういう勤務時間ムチャクチャ

看護師の一人が、事情で退職して、しばらくバケーションした時に
 ★ 朝の8時頃・・・こんなに遅くになっても通勤してる人が多いのに驚愕した・・・彼女は建前9時勤務(実際は6時に家出る)
 ★ 夕方5時過ぎ・・こんなに早い時間帯にに一般OLは退社してる人が多いのに驚愕した・・彼女は日に光を見る時間帯には無理


986:名無しさん@九周年
09/05/15 08:41:41 lgpgCRuaO
>>975
大人だな。

987:名無しさん@九周年
09/05/15 08:47:05 wrJytCjqO
>>984
それは無茶苦茶な論理だな。たしかにそんな薬剤師多いけど。
学費がいくらかかって、どんな給料の職につくか、選んだのは自分だからな。
単に報われねえなあという愚痴を言いたくなる気持ちは分かるが。


988:名無しさん@九周年
09/05/15 08:48:24 kbU6WXGo0
>>968
事務は安いよねえ。
850円というから雑用かと思ったら決算までで爆笑。

989:名無しさん@九周年
09/05/15 08:51:40 h1Zp0lrA0

深夜のコンビニに、女の店員いるぞ。

28歳くらいだけど。



990:名無しさん@九周年
09/05/15 08:55:24 /Pcrjt9EO
時給=お前の価値。

医者なら入院設備有りの個人病院のアルバイトで、
まず急な容態変化なんて無いし、救急は受けてないから、
何もせずに一晩寝てるだけで10万とか普通に有りですから。

と、書き込みながら、自分の月給を時給換算してみると、
2500円くらいで泣けてくる。

991:名無しさん@九周年
09/05/15 08:59:12 xqwQWXOh0
>>989
ソイツは顔がアジャコング並だろうから当たり前だろw

992:名無しさん@九周年
09/05/15 09:01:16 x9qFTxUbO
マックのほうが安くない?

993:名無しさん@九周年
09/05/15 09:06:53 vtpn8qU6O
ヤクザ医師か、、、

時給は893円くらい?

994:名無しさん@九周年
09/05/15 09:13:25 PgU2+zBn0
コンビニ店員よりさらに低いのが市や県の非常勤。

995:名無しさん@九周年
09/05/15 09:28:26 dYWWWUOVO
コンビニ店員より安いのが介護員
福祉職は仕事として見てはいけない

996:名無しさん@九周年
09/05/15 09:37:53 +Ne+Jf96O
ごめん、世の中に疎くて
で、いつから薬剤師がバイトで出来るようになったんだ?
そんな軽かったけか?薬剤師。


997:名無しさん@九周年
09/05/15 09:45:26 Ed5vzEsWO
薬学の院生がやってたな 薬剤師のバイト
けど結構格差あったみたいだぞ

998:名無しさん@九周年
09/05/15 09:46:20 /Pcrjt9EO
雇った奴に薬剤師ごっこをさせてるとでも思ったのかい?

薬剤師免許を持った奴をアルバイト形態で薬剤師として雇ってるんだが。

999:名無しさん@九周年
09/05/15 09:47:22 1ie0mGMrO
1000ゲッチュ

1000:名無しさん@九周年
09/05/15 09:48:06 2y6bPCDi0
「【職】アルバイトの時給ランキング1位は「薬剤師」「看護師、准看護師」ワーストは「コンビニ店員」」 書き込み数ランキング
【範囲:>>1>>999 計999レス 約664人 1.5レス/人】
. 1位 12 : ID:ApnFK1yb0 ID:6HpIRH4O0 ID:Fe9PP3DKO 
. 4位 10 : ID:pLNxyRCY0 
. 5位 . 8 : ID:tA5v6x5x0 ID:HTEvyZtC0 ID:wtIhK29a0 ID:J7MhoSXo0 ID:uyjdIcoZ0 
10位 . 7 : ID:p7/pH/XW0 ID:7uxBIwv80 
12位 . 6 : ID:fdCEXfjf0 ID:wFyaaaTd0 ID:RBGPRTH20 ID:7+GFJzex0 
16位 . 5 : ID:sgE5xC8bO ID:Nqlf5xCiO ID:fhK8e+XVP ID:pyP2Kh9Y0 ID:0UlUEcIG0 ID:NkHqTdttO ID:cRKR8LA+0 ID:upBxlOLM0 ID:wRbE0KLp0 ID:u5YcaxAW0 ID:bTwkOCz10 ID:U0udPgsaO 
(4レス以下省略)

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch