【神奈川】「横浜開港の世界史的意義」問うシンポジウム…「なぜ日本だけが植民地化を免れることが出来たのか」検証at NEWSPLUS
【神奈川】「横浜開港の世界史的意義」問うシンポジウム…「なぜ日本だけが植民地化を免れることが出来たのか」検証
- 暇つぶし2ch281:名無しさん@九周年
09/05/14 22:16:52 Ix9FUw0K0
>>277
明治以降の近代化は幕府の構想の二番煎じなんだよね。
ただし明治政府は江戸文化を否定し城郭や仏像などの遺産をぶち壊してる。
価値のある浮世絵のほとんどが海外にあるのはそのため。
その後も日韓併合を進め、朝鮮に巨額の資金を投じ続けるなど、
やることが胡散臭い。
明治維新は、イギリスの手先として動いた連中による、
日本乗っ取りでもあるからだからだろうね。
次ページ続きを表示1を表示最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch