09/05/14 09:29:53 2Jhy04ql0
飛び道具でなければ逃げるが勝ち
18:名無しさん@九周年
09/05/14 09:36:07 s2Eu31kZ0
日本人の発想じゃない気がするなあ。
19:名無しさん@九周年
09/05/14 09:37:22 3xmdsR4JO
アメリカみたいに鉄格子張れば解決だな。
万引きされても追いかけて行けないけど。
20:名無しさん@九周年
09/05/14 09:38:54 p5FFUjiJ0
> 「金を出せ」と言いながら店内を追いかけ回した後、6~7万円の入ったレジスターごと奪い
すごく見てみたい光景だ
21:名無しさん@九周年
09/05/14 09:42:23 yeHxc+630
盗んだレジ持って走り出す
22:名無しさん@九周年
09/05/14 09:44:01 9iI/Reu+0
中身の額も知らぬまま
23:名無しさん@九周年
09/05/14 09:55:09 sQqfqMQeO
暗い夜のむじんくんの中へ
24:名無しさん@九周年
09/05/14 09:59:43 BmYCEioC0
無理やり電源を切れば、大量の塗料を噴出すようになぜしておかない。
25:名無しさん@九周年
09/05/14 10:19:45 OJ6QHW020
京都府宇治市伊勢田町ってorz
26:名無しさん@九周年
09/05/14 10:37:15 hf+LFrqkO
それだけ体力があるなら
まっとうに働けばいいのに
(´・ω・`)
27:名無しさん@九周年
09/05/14 10:37:53 flNfh0B20
>>7
ウトロかどうかは知らんが
あんな重いモノ持って遠くまでいけるわけがない
で、2度襲撃してるってことは
襲撃→アジト持ち帰り→再出動→襲撃→アジト持ち帰り
のパターンだろうね。
こんな近くにアジト持ってるのはウトロだろうね。
28:名無しさん@九周年
09/05/14 10:49:28 0qoV5QVI0
レジのトレーだけ抜いて持っていったんじゃないの?
29:名無しさん@九周年
09/05/14 10:57:10 uwiSK38O0
>>27
結局ウトロなのね(´・ω・)
30:名無しさん@九周年
09/05/14 11:21:51 QqV25AkU0
気になるあの子が何を買ったか知りたくて、
レシートロールの控えが目的だったと思う。
31:名無しさん@九周年
09/05/14 11:51:58 9iI/Reu+0
レジをコレクションしてるんだな
32:名無しさん@九周年
09/05/14 11:54:44 Psp/1dIb0
こういう雑な発想の犯罪は日本人の仕業じゃないようなきがする
33:名無しさん@九周年
09/05/14 11:58:25 vIqtNmNl0
今頃店員さんごっこでもしてるのかな
34:名無しさん@九周年
09/05/14 12:20:46 9iI/Reu+0
>>33
まだガッコーにも行かない子供の頃、近所の子と
キップの自動販売機ごっこして遊んだのを思い出したw
35:名無しさん@九周年
09/05/14 14:55:34 AYqoPtS+0
京都に住んでるんだけど、
ウトロのこと、疎いんだよね。
だれかくわしくおせえて
36:名無しさん@九周年
09/05/14 14:58:07 bRn8ZdP+0
>>35
URLリンク(www.tabi-hokkaido.co.jp)
37:名無しさん@九周年
09/05/14 15:01:43 UOG8mQOqO
なんで脅された瞬間に非常ベル押さないんだろうな