09/05/15 14:18:35 Im9dauuA0
>>608
審議もなくいきなり罰則が追加されるわけがない
審議が行われたらそのときに政治家に強く言えばいいだけの話
611:名無しさん@九周年
09/05/15 14:18:41 nPPznY110
>>605
株主になってるからな。
潰す、とまではしないんじゃないか?
612:名無しさん@九周年
09/05/15 14:19:24 5VKgV2+O0
>>608
消費者の正当な複製権はいまでもみとめられてんじゃん。
違法にうpされたもののダウンロードを明確に違法と定義しただけだろ。
613:名無しさん@九周年
09/05/15 14:19:50 eRL8iCEg0
>>610
無理
あれだけの多量のパブコメを出したのに一切無視された
国籍法改正の時もあれだけの人が反対行動に出たのに無視された
国会はどうやら民意を反映する場所じゃないようです
614:名無しさん@九周年
09/05/15 14:20:00 hmJ/72E+0
海外のスポーツ映像とか無臭映像を日本でDLしてもやっぱ罰せられるのか?
結局、国内企業や団体の利権に関係なさそうなものはスルーだとは思うが。
615:名無しさん@九周年
09/05/15 14:22:28 BSgGuWZt0
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
616:名無しさん@九周年
09/05/15 14:24:00 2++MPdUC0
>614
罰するも何も罰則が無い
今回はぶっちゃけ「禁止です」という姿勢を見せるのが目的かと
24時間ダウンロードしてるとかそんなのが生け贄になりやすくなる程度だろう
617:名無しさん@九周年
09/05/15 14:24:11 eRL8iCEg0
>>614
当然罰せられるだろう今回の法改正の内容をよく読むなら
インターネットの治安維持法時代の到来ですな
618:名無しさん@九周年
09/05/15 14:26:17 5pFJM8V20
大体今の時点では罰則の付けようがないだろ。
どうやって合法違法の判断下すんだって話だ。
619:名無しさん@九周年
09/05/15 14:28:11 Dzm0+zpi0
>>613
国会で集団自殺でもあれば多少は改善されるんでない?
なんかミンスの格好の餌になりそうな気もするけど('A`)
620:名無しさん@九周年
09/05/15 14:28:25 eRL8iCEg0
「情を知って」ってすごく権利者側に都合のいい言い分だよな
一般人がしょっぴかれてみろ、どうやって「情を知らずにダウンロード
しました」って証明するんだよ、不可能だろうが
621:名無しさん@九周年
09/05/15 14:28:27 T6McdCHWO
横断歩道は手を上げて渡りましょうってことか
622:名無しさん@九周年
09/05/15 14:29:26 BOIw7Mm70
>>619
実際問題国会で自殺ってどうやんの。
割腹なんて難度高杉だし。
623:名無しさん@九周年
09/05/15 14:29:33 nrSCdHj80
識別マークが1枚1万円で売りつけるんだろ。
624:名無しさん@九周年
09/05/15 14:33:25 PAtetI2E0
>>620
「タイトル名が有名な映画DVDの題名のファイルを間違ってダウンロードしてしまいました。
僕は悪くありません」と言えばw?
625:名無しさん@九周年
09/05/15 14:35:02 eRL8iCEg0
>>624
そんな子供みたいな言い訳が裁判所で通ると思う?
626:名無しさん@九周年
09/05/15 14:36:39 bXv9qUUu0
要するに誰かがここに著作権物貼って、「何これ?」って見た瞬間に
違法行為なわけですな。 違法と知らずに・・ なんてどうやって証明するのよw
どうせソフト屋とかやってれば、そんな職業やっててわからないはずがない
とか言われるだけだろw
罰則がないとはいえ、技術を無視した法改正って怖い怖いw
627:名無しさん@九周年
09/05/15 14:38:37 2hnLCPHTP
>>626
そんなの、別にインターネットに限った話ではないし
取り締まらない理由にならないよ。
628:名無しさん@九周年
09/05/15 14:40:37 PAtetI2E0
>>626
winnyでキャッシュを完全化する奴も「何これ?」とか言ってるのかw?
見え透いてるんだよ。
629:名無しさん@九周年
09/05/15 14:42:14 j7KP5wah0
>>613
選挙で示せない民意が国会に反映されるわけないだろ
オレは国民の自業自得だと思う
630:名無しさん@九周年
09/05/15 14:43:33 bXv9qUUu0
>>627
ネットならその気になれば証拠は確実に出せるから、そこは何とも言えないところ
だと思うけど。
>>628
nyなんか使ってないし、そんなこたあ知らんw ただ法律ではその辺どないなって
まんねんって仁鶴に相談したら、厳密に言えばnyとかじゃなくても違法です
ってことになるだろ?
631:名無しさん@九周年
09/05/15 14:44:01 BOIw7Mm70
>>629
その選挙制度からして既得権益を守る為に制度を弄くり回してるがな
632:名無しさん@九周年
09/05/15 14:44:04 QdfdzjKf0
>>611
著作物の使えないニコ動なんて実質潰れたのと同じw
633:名無しさん@九周年
09/05/15 14:45:00 PeUyNCWf0
規制するだけで解決手段を講じようとしない日本の行政(笑)
634:名無しさん@九周年
09/05/15 14:45:48 iH59ou130
>>632
ニコ動の様なストリーミング?はおk何だろう?
あれがストリーミングかどうかは知らんがw
635:名無しさん@九周年
09/05/15 14:48:27 QdfdzjKf0
>>634
その辺りも時期に改正されていくと思うよ
636:名無しさん@九周年
09/05/15 14:49:16 oZugG45A0
>>635
無理だと思うよ
実質的に無理がありすぎるから
637:名無しさん@九周年
09/05/15 14:49:32 Ft28wi2FO
カスラックは兎も角、クリエーターは苦しんでたわけで、一歩としては評価するが、これは紆余曲折あるだろうな。
638:名無しさん@九周年
09/05/15 14:51:34 oZugG45A0
とりあえず整理な
・とりあえず、ストリーミングを除く、音楽と動画だけに限る
・刑罰はないので捜査とか押収はない
・実際のところあまり変わらない
639:名無しさん@九周年
09/05/15 14:52:09 Ft28wi2FO
しかし、アップロードを取り締まれないのにダウンロードが取り締まれるとも思えない
640:名無しさん@九周年
09/05/15 14:53:54 oZugG45A0
>>603
いちおう、法律専門家の諮問委員会は
罰則なしなら消費者にも実際不利にはならないだろうから
それならDL禁止OKって答え方だったみたいだけど
641:名無しさん@九周年
09/05/15 14:59:05 bXv9qUUu0
>>638
罰則はなくても捜査はあるんじゃないの?前科も尽くし、出頭させられたり
一時的に拘束とかはあるんじゃないのかな? よくわからんけど。
642:名無しさん@九周年
09/05/15 15:02:57 5MgSZS1m0
>>641
さすがにそれはない
著作権団体などから警告は来るだろうけど
643:名無しさん@九周年
09/05/15 15:04:27 oZugG45A0
>>641
ないよ
だから、個別案件ごとに著作権者が立証して
立証された分の単価分だけ賠償請求できるって言うどう考えても割に合わないもの
644:名無しさん@九周年
09/05/15 15:09:14 PAtetI2E0
P2Pでアップロードしてる人の動機が注目されるんじゃないの?
なぜアップロードするかの動機。
645:名無しさん@九周年
09/05/15 15:09:49 bXv9qUUu0
>>642-643
サンクス
本当にそういうのないんならどうでもいいけど。
例えばガキのタバコや酒も刑罰ないけど、とりあえず警察署いって怒られて
親呼ばれて説教されるわけで。 それはもちろん自業自得だろうけど
この件はなあ、って思っただけ。 気分で見せしめのためたまたま逮捕
みたいなのがなければ、どうでもいい。
646:名無しさん@九周年
09/05/15 15:17:17 C69N+hB10
>>644
神って言われるのが嬉しいらしい
そのために月に何万もかけて漫画やエロゲを買ってスキャンしてうp
前に何人か捕まったが、ざまぁwwwっていうよりなんかもう可哀想だった
ダウソ民がおだてあげてタダで手に入れるための生贄だな
647:名無しさん@九周年
09/05/15 15:26:28 hTopNzt30
いまだにAV買ってる情弱購入厨が奮起しているスレか
648:名無しさん@九周年
09/05/15 15:29:10 PAtetI2E0
>>646
作った作者を広域暴力団呼ばわりして
商品をアップロードした人は神扱いか。変な世界だな。
649:名無しさん@九周年
09/05/15 15:29:21 9vADAxZNO
>>644
自分の好きなものをいろんな人に見てもらい、自分と同じように好きになってもらうためじゃないの?
650:名無しさん@九周年
09/05/15 15:34:05 hHNI7Oe+O
俺のポエムはダウンロードすんなよ!絶対すんなよ!!
651:名無しさん@九周年
09/05/15 15:34:47 5MgSZS1m0
>>649
そういう動機のやつも多そうだね
652:名無しさん@九周年
09/05/15 15:36:26 oZugG45A0
結局、アップローダ側のリスク的は変わらない法案というのは
653:名無しさん@九周年
09/05/15 15:37:43 PAtetI2E0
>>649
よく自分が好きな本やビデオを友だちに貸してすすめること同じかな。
でもあれってだいたい趣味が合わなくて読まなかったり、パラパラ読むだけなんだよな。
ビデオまったく趣味が合わなくて見ずに返したことあるな。
654:名無しさん@九周年
09/05/15 15:41:03 PAtetI2E0
せっかく貸してくれたんだけどツマンネと返された友だちは内心嫌だろうな。
P2Pはそういうツマンネと友だちから突っ返される悲しさから逃避するツールなんだろうな。
そういう気がする。
655:名無しさん@九周年
09/05/15 15:43:38 AfqEetcU0
>>647
AV女優の質を高めるためにAV業界の売り上げ向上は必要な事だと思う
656:名無しさん@九周年
09/05/15 15:44:57 fK4EIigU0
映像・音楽はタダで見せて、後でグッズを売ったり、
ライブで稼ぐというモデルは成り立たないものなのか。
657:名無しさん@九周年
09/05/15 15:45:26 zbOpbDAp0
インターネット上でのアクセス・ダウンロード・所持違法化は横暴過ぎる
アップロードを取締れば済む事なんだけどね
アップロードを放置しておきながらダウンロード取締は本末転倒
一回クリックしただけで人生崩壊させられるなんて横暴以外の何物でもない
インターネットをロシアンルーレットと同じ危険度にしてはいけない
658:名無しさん@九周年
09/05/15 15:47:02 hTopNzt30
>>655
俺エロ関連は全く集めないしヤ○ザ嫌いだからむしろ縮小して欲しい
659:名無しさん@九周年
09/05/15 15:48:16 3l8dSfee0
>>656
> 映像・音楽はタダで見せて、
モラルハザードがおきて、ライブもただで見せろという香具師とか、密録してネットに放流する香具師が続出する悪寒
660:名無しさん@九周年
09/05/15 15:48:30 hmJ/72E+0
>>616
あーなるほどなぁ。
まぁ次第に拡大解釈されていくんだろうけどね。
>>617
ただ海外に著作権あるようなものを
日本の著作権団体がうるさくいうメリットがないと思うからさぁ。
だから無臭とか海外のスポーツ中継ならこれまで通りスルーなのかなと思って。
それでもDLは違法だっていうのならこの国内法の根拠って
「DL行為は公序良俗に反するから違法なんです!分った?分ったよね?」
っていわれてるのと同じくらいなんか根拠あやふやな法律にしか思えないんだよな。
661:名無しさん@九周年
09/05/15 15:50:20 9vADAxZNO
>>654
でも、それは狭い交遊関係内だから意見が合わないだけで、より大勢に見せれば良いって言ってくれる人も出てくるでしょ。
自分は、実際に興味無かった物でも、見た事によりDVDや本を買うようになったよ。
やっぱり売れない一番の原因は賃金の低下や価格設定じゃないの?
生活苦による自殺が増えてるみたいだし、趣味に金かけてる余裕がないんでしょ。
最低賃金1500円位にしたらまた変わってくるんじゃないか?
662:名無しさん@九周年
09/05/15 15:52:07 eRL8iCEg0
>>660
根拠あやふやな上に危険な法律です
インターネットの仕組みをろくにしらないジジイが固い頭を
無理矢理絞って考えた法律だもんなあ
663:名無しさん@九周年
09/05/15 15:52:13 XWtkPxht0
>>648カスラックが作品作った作者だとは驚きですね
664:名無しさん@九周年
09/05/15 15:52:18 fK4EIigU0
>>659
ただで見せろとかいうアホは追いかえせばいいし、
密録されたライブなんか、臨場感のかけらもないだろ。
録画したらライブじゃねーし。
665:名無しさん@九周年
09/05/15 15:53:33 bXv9qUUu0
言っちゃ悪いけど、ブサメンとかいうんじゃなくて、むかつく顔ってあるんだよ。
人それぞれ違うと思うけど。 イケメンならむかつかないってことでもないし。
正直言って、イチローはカッコいいし、天才だし、人間としては尊敬するけど
インタビューとか見てると生理的にむかつく。
666:名無しさん@九周年
09/05/15 15:55:02 oZugG45A0
>>665
牧場送りに処す
667:665
09/05/15 15:58:35 bXv9qUUu0
>>666
すいません。 スレ開きすぎによる完全誤爆です。
吊ってくる><。
668:名無しさん@九周年
09/05/15 15:59:01 hTopNzt30
p2p縮小の方向にいくのは仕方ないが
有料オンライン配信だけはキチンと整備しろよ
669:名無しさん@九周年
09/05/15 16:06:01 fK4EIigU0
有料オンライン配信は、一度買ったら、その後ずっと、好きな時に観賞できるという保障が必要。
670:名無しさん@九周年
09/05/15 16:06:11 hFiVsrjUO
チョンやチュンの海賊版販売業者、涙目w
671:名無しさん@九周年
09/05/15 16:07:20 PAtetI2E0
>>661
たしかに立ち読みみたいな露出が少ない作品は売れないんだという理由はありえるね。
なぜシングルCDは全国どこでも1000円なんだという話もね。
でも、そのあたりは中古販売である程度解消できてるかなと思う。
中古販売であれば価格競争もあるし。
でもP2Pで作品丸ごとアップロードはやり過ぎだと思う。
672:名無しさん@九周年
09/05/15 16:16:48 uAGibDBUO
とりあえずマークについて気になった点
・合法マークはどこがだす?まさか新たな天下り先つくるつもりじゃないよね?
・海外のサイトにも合法マークつけるつもりなの?合法マークなきゃ違法なんだろ?
・合法マークついてるサイトから落としたのを焼いて配布したら違法なんだろ?マークに意味なくね?
673:名無しさん@九周年
09/05/15 16:28:13 PAtetI2E0
>>670
そっちの方は大打撃だろうな。
674:名無しさん@九周年
09/05/15 16:29:57 p3HCZaYfO
ところでこの法律、海外のサーバー使ってダウンロードしても違法になるの?
675:名無しさん@九周年
09/05/15 16:31:18 7KrB/8m8O
ニコニコとうpろだ、ダウソ厨完全死亡
ざまあ
676:名無しさん@九周年
09/05/15 16:38:06 mdGpe8rE0
カスラック歓喜wwwwwwwwwwwwww
677:名無しさん@九周年
09/05/15 16:43:46 BSgGuWZt0
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
678:名無しさん@九周年
09/05/15 16:44:19 9vADAxZNO
>>671
でも、中古って著作者に金入ってるの?
そもそも中古販売自体著作権侵害っぽい気がするんだけど。
679:名無しさん@九周年
09/05/15 16:51:24 fK4EIigU0
>>678
購入した時点で著作権が消尽してるとかなんとか。
680:名無しさん@九周年
09/05/15 16:55:43 PAtetI2E0
>>678
日本には返品制度がないからちょうどいい。
3000円で音楽アルバムかったら趣味が合わなかった、そしたら中古に売ればいい。
メーカーが返品を受け付けないんだから中古に流すしかない。
681:名無しさん@九周年
09/05/15 17:11:40 9vADAxZNO
>>679
その理論なら買ったやつをネットに上げても問題にならないんじゃないか?
682:名無しさん@九周年
09/05/15 17:15:02 fK4EIigU0
>>681
著作権のうち、一部の、譲渡権とかそこらへんの奴。
著作権 消尽でググれば出てくると思う。
683:名無しさん@九周年
09/05/15 17:48:57 mznvB8Ho0
>>681
そこが問題になる。
アップロードは違法だからそこをつかまえたいけど、あまりにも
多すぎてやりきれない。
そこでダウンロードを違法と定義することで歯止めをかけようとしてるんだろうよ。
P2Pはダウンロードと同時にアップロードもしてるから
本当は違法なはずなのに、強行的に「合法だ、合法だ」と
騒ぐから立法する方が、そんなにケンカ腰ならお望み通り
ダウンロードを違法にしてやろうじゃないかとブチ切れちゃったのもあるかもね。
ダウンロード違法化とスリーストライク制どっちがいいかは難しいな。
684:名無しさん@九周年
09/05/15 18:00:10 oZugG45A0
>>683
そら罰則なしの違法化のがいいだろ
たんなる宣伝用の法律だし
685:名無しさん@九周年
09/05/15 18:27:00 XWtkPxht0
>>683立法側って言うよりカスラックの火病だし
合法犯罪組織のあんな団体の所為でこうなっちまったけど
686:名無しさん@九周年
09/05/15 18:29:53 XWtkPxht0
>>684児童ポルノ単純所持罪も児童ポルノが悪だって宣伝だったな・・・・・・・・・・・
その割に冤罪だらけで刑罰も異常に重く犯人と目されたら
パソコンのキャッシュだけで有罪判決もあったし
687:名無しさん@九周年
09/05/15 18:31:51 eRL8iCEg0
法律だけが暴走してしまってる
日本の将来に極めて危うい物を感じるのは俺だけ?
688:名無しさん@九周年
09/05/15 18:34:21 ruw0hmnoO
そもそも迷惑メールさえ取り締まれないクズどもはどんな法律を作っても無駄
689:名無しさん@九周年
09/05/15 18:34:44 XWtkPxht0
>>687海外は既に危険地帯だと思う。
児童ポルノ単純所持罪がアリなら違法ダウンでもやりかねん
スリーストライク制の時点で憲法に抵触してるのに成立したし
690:名無しさん@九周年
09/05/15 18:36:45 fhK8e+XVP
>>684
罰則なしの違法化といってもなぁ。
逮捕される可能性があるのには変わりないんだし。
PC調べられたらキャッシュから画像出てきて
たまたまそれが児ポ法に違反してたりしたら
普通に罰せられるしなぁ。
民主党は何をやってるんだ。
こんなことぐらいしか役に立たないくせに
691:名無しさん@九周年
09/05/15 18:37:53 /ko7oRdO0
法の欠陥を何年も放置してきた事のほうが恐ろしい。
先進国として恥かしいことだろ。
692:名無しさん@九周年
09/05/15 18:37:59 eRL8iCEg0
>>689
だよな
日本人の方がずっと慎重
聞いた話だがWinMXをやっている奴が国内の相手とはチャットで
交換しかないが、海外の奴は開き直ってしまっていて解放してるとか
どうせ何やっても捕まる時は捕まるってヤケを起こしてるように見える
693:名無しさん@九周年
09/05/15 18:38:38 oZugG45A0
>>690
いや、逮捕はないから・・・
694:名無しさん@九周年
09/05/15 18:38:56 fhK8e+XVP
>>691
欠陥ってどこが?
695:名無しさん@九周年
09/05/15 18:38:58 RQiyAXog0
国内だけで完結した事例なら提要出来るがな、結局は何処かに抜け道が出来る。
つか、これで莫大な広告費が必要な時代になるのか。。。
696:名無しさん@九周年
09/05/15 18:40:33 eRL8iCEg0
間違いなく倒産するCD屋がこれでたくさん出てくるな
知らないアーティストのCDなんか買うはずがないし
697:名無しさん@九周年
09/05/15 18:41:17 YMlE2Cpx0
施行しょっぱなから「違法です」って新聞とかTVのニュースで大々的に取り上げるだろうし、
そうなったら普通にやめる人多数だと思うけどな…意地でもやめないのは2ちゃんねらー位だろ。
てか、2ちゃん見てて、かつダウン板を見ていて、かつWinnyや洒落やってるって人は個人的にそんなに多くないと思うんだよな。
Winnyと洒落のノード数、いつも公表されるのって連休中だけで30~40万だろ?
多分ほとんどがnyと洒落同時起動だろうから総数でも30~40万だろう。なぜ連休中のノードしか公表しないのかって
言うとやっぱインパクトに欠ける数字だと「P2P、こんなに被害出てます!大変です!」ってもっていけないからだろうと思う。
だから公表しないんだろう。多分平日は10~20万くらいなんだと思う。
逆に言うとこのスレみたいな年中落としまくってる人間って実際はそう多くないのかと。
(もしずっとやりまくってる人ばっかりだったら平日のノード数も参考資料として出して
「こんなに多くの人がやってて連休中はもっと増えます」のはずなのに、出さないからね。てことは少ない=実害も少ないってことなんだろうと。)
多分、家にいる時間だけWinnyちょろちょろって起動して、一つなり二つなり気になる音楽やアニメ落としてPCごとシャットダウン。
そういう奴が多いんじゃないかと。地引とかせずに。見つからなかったらしょうがない買うか、みたいな。
ダウン板、しかもこの板みたいなきちがいの巣窟にいると「ヘビーに使ってるのが常識」で感覚も麻痺して、
誰も彼もHDD買い捲ってる奴はみんなP2Pユーザーで年中PCつけっぱみたいに思うけど、案外そうじゃないんだと思う。
BDレコーダーとかハンディカムとか鉄道の車窓を録画する人や、カメラヲタでRAWしか残さない人やら…
好きな人はものすごい容量使うもんね。
698:名無しさん@九周年
09/05/15 18:41:50 fhK8e+XVP
>>693
「ない」根拠は?
699:名無しさん@九周年
09/05/15 18:42:23 yp/lBQbi0
コレはニコ動+YOUTUBE志望のお知らせ?
700:名無しさん@九周年
09/05/15 18:43:31 DXZYV6850
その内jpg貼って
踏ませて著作権違反だと金騙し取る奴ら出てくるんだろうな
701:名無しさん@九周年
09/05/15 18:43:34 XWtkPxht0
>>693最初に児童ポルノ法が成立した頃の自民と公明党は
「単純所持規制など行うべきではない」と言ってたが
今じゃ絶賛推進して恐怖政治を狙ってるから十年後は分からない
>>692欧米はリンク踏んだらワンクリックで
性犯罪者確定とか言ってる時点で正気とは思えん
702:名無しさん@九周年
09/05/15 18:44:12 oZugG45A0
つうかだね、DLでは逮捕もない、捜査もない、押収も無いんだが・・・
>>698
そもそも刑罰ないから
703:名無しさん@九周年
09/05/15 18:45:45 XWtkPxht0
>>702今の自公が児童ポルノ法でやらかしてる事を見たら
十年前と言う事が違ってて全然安心できないんだが
704:名無しさん@九周年
09/05/15 18:45:57 fhK8e+XVP
>>702
罰則がないからって
何で逮捕されないんだよw
705:名無しさん@九周年
09/05/15 18:46:27 YMlE2Cpx0
>>702
ただ、TVや新聞しか情報源のない人たちは
「違法です」(※でも罰則はありません)
で、やめると思う。
706:名無しさん@九周年
09/05/15 18:47:24 eRL8iCEg0
>>701
まあ欧米はキリスト教の国だから禁欲が当たり前で
日本のような性的におおらかな国とは違うからな
でも日本もおかしいんだよなダブルスタンダードで
成人の女性の性器の無修正はアウトだし児童ポルノ
まで成立してしまってるし
全世界的におかしくなってきてる
707:名無しさん@九周年
09/05/15 18:47:34 /ko7oRdO0
>>694
違法サイトからのダウンロードが合法だったって欠陥じゃなく何なの?
708:名無しさん@九周年
09/05/15 18:47:54 oZugG45A0
>>703
まあ、先のことはわからんけどね
>>704
じゃあ、逮捕されると心配してるといいと思うよ
709:名無しさん@九周年
09/05/15 18:49:43 DXZYV6850
>>706
性に対して厳しいのはカトリックとイスラム教位じゃね?
710:名無しさん@九周年
09/05/15 18:50:05 XWtkPxht0
>>707児童ポルノ単純所持が合法だったって欠陥じゃなく何なの?
って主張と同レベルにしか聞こえんのだが
>>708規制派は何所にでも居るのが問題なんだよな
711:名無しさん@九周年
09/05/15 18:51:24 fhK8e+XVP
>>707
なんで違法だと思うの?
アップロードは違法だから爆発的に増えるわけでもない。
出来る限りの自由が認められているのが何で欠陥なの?
>>708
理由も出せないのかw
712:名無しさん@九周年
09/05/15 18:53:18 dmwFtutf0
>>705
一般人はすぐにやめるだろうな。
ヘビーP2Pは一般人ユーザーがいなくなると困るのか?
713:名無しさん@九周年
09/05/15 18:54:04 eRL8iCEg0
>>709
だからおかしいんだよ
海外は成人女性は無修正でもOK、児童ポルノは単純所持アウト
日本は成人女性は無修正アウト、児童ポルノも単純所持アウトになろうとしている
どうして性の事になることこんなにキチガイみたいに規制しようとするのか
お前ら毎晩家の中でセクロスしてるくせに、と言いたい
特に社会のお偉いさんになると児童相手にセクロスしていると聞いた
714:名無しさん@九周年
09/05/15 18:56:07 XWtkPxht0
>>713禁酒法の時代のアメリカだと
庶民がメチルアルコールの密造酒で失明や死亡が続発してたけど
金持ちは施行前に買い占めた安全な酒を楽しんでたよ
715:名無しさん@九周年
09/05/15 18:56:44 Es0W1M1A0
>ただし、違反者に対する罰則は設けられていない。
ザル決定
716:名無しさん@九周年
09/05/15 18:57:03 /ko7oRdO0
>>711
出来る限りの自由なんて認められてないんだけどね。
たぶん著作権法上の私的複製のことを言ってるんだろうけど、
認められた権利ではなく著作権者への制限だから
それをもって自由があるというのはおかしい事なんだよ。
717:名無しさん@九周年
09/05/15 18:58:23 eRL8iCEg0
>>714
だよなあ
この法案はいわゆるネットの禁酒法
ヤケを起こす奴が多いような気がする
つまりかえって逆効果になるかもしれん
今までP2Pに興味を持たなかった人が急に
P2Pをやり出すような気がしてならない
718:名無しさん@九周年
09/05/15 18:58:50 XWtkPxht0
>>716アンタがそうゆう憲法のある国に移住すれば
日本じゃおかしくない事になってるんで
719:名無しさん@九周年
09/05/15 18:59:47 U4vEVJ0U0
厨同士が傷を舐めあうスレかよ、ここはw
720:名無しさん@九周年
09/05/15 19:02:38 dmwFtutf0
>>717
金を出せば買えるんだから禁酒法とは違うよ。
P2Pのヘビーユーザーはヘビーユーザー同士でやり取りやって、
一般ユーザーを叩き出せばいいじゃないか。
なんで一般ユーザーを巻き込もうとするかな。
721:名無しさん@九周年
09/05/15 19:03:04 YMlE2Cpx0
>>715
ザルなんだけど、「刑事罰では捕まりませんけど、違法です。」って言われれば辞める人多いと思うよ。
2ちゃんやってて、かつダウン板かニュー速板みたいなのをしっかり見てて、
罰則がなかったり民事しかなかったり…っていうのを理解してない人の方が多いと思うし。
多分ノードは多くて半分くらは減ると思う。特にny。洒落はそうでもないだろうけど3分の一くらい?
BTとかPDやらは分かっててやってる人ばっかりだからあんま変わらんだろうね。小鯖とMXは影響ゼロだろ。
>>712
nyはキャッシュ激減したりするんじゃなかろうかね。キャッシュの消し方も知らない人が多いんじゃないかと思う。
それくらい素人ばっかり。
他のP2Pでも本来PGとかで丸焼きにされてるISPの人でも、ど素人光の丸出し接続で速度出てるとことか
やばいのかも。ASAHIとかね。他のソフトは大丈夫だろ。
722:名無しさん@九周年
09/05/15 19:03:44 rppa/nbsO
罰則のない法律の意義は?
723:名無しさん@九周年
09/05/15 19:04:03 RpgcnFNY0
輸入物の海外音楽LIVE、DVDとか微妙だな。
日本の音楽業界は流行以外のものは儲からないから発売しないし。
政治家なんてそんなものに興味もない連中が勝手に法案通すからな。
724:名無しさん@九周年
09/05/15 19:05:23 9vADAxZNO
とりあえず、なんの為に違法化するの?誰の為?
著作者の為?
著作権管理してるとこの為?
天下り先作成の為?
いまいちわからないんだけど。
725:名無しさん@九周年
09/05/15 19:05:30 eRL8iCEg0
>>721
まあそんな所に落ち着くだろうね
じゃあ俺はこれで失礼する あばよ
726:名無しさん@九周年
09/05/15 19:05:53 W33YHio40
>>717
そもそも罰則がないんだから、逆に宣伝しているようなもんだしなw
727:名無しさん@九周年
09/05/15 19:08:54 /ko7oRdO0
>>723
興味のある人間が法案通すほうが
微妙で不公平なものになると思うが。
例えばPSE法に音楽家連中が口を挟んでどういうものになった?
あれが公平で健全に見えるか?
728:名無しさん@九周年
09/05/15 19:09:23 YMlE2Cpx0
>>724
一応、権利者要請にこたえる形で作成された。
本当はiPodの補償金課金を円滑に進めるために作られたおまけだからね。
でも補償金はおじゃんになって、でもせっかく意見もまとまったんだし、
小委員会まで作って活動して何も成果なしじゃまずいよね、
じゃダウンロード違法化だけは決めときますか、
っていう流れだから、「何で急に?」って違和感を感じるのも無理はないね。
本来はおまけの法案だから。
729:名無しさん@九周年
09/05/15 19:11:57 YNtGKZ+b0
>>724
P2Pユーザーを減らすためでしょ。
730:名無しさん@九周年
09/05/15 19:15:19 W33YHio40
>>729
彼らに対する脅しみたいなもんだよなw
ただ、どれくらい効果があるか疑問。
逆に増えそうな予感がする。
罰則を設ければ、ある程度効果あるかもしれないが、実際にこの法律で取り締まるのは困難だろうな。
既に違法コピーでみせしめ逮捕は可能なんだし。
731:名無しさん@九周年
09/05/15 19:15:50 9vADAxZNO
>>728
著作者の為だったら、見たり聞いたりする人が増えれば、おのずと買う人も増えるだろうからする意味ないしな。
なんか納得。
732:名無しさん@九周年
09/05/15 19:17:27 YMlE2Cpx0
>>729
いや、実際はそうじゃないよ。
P2Pユーザー減らすためじゃなくて、iTunesと着うたの売上を補償してやる
(文句あるなら違法にして訴訟起こせるようにしてやる。費用かかるから自分らでやりなよ。)
から、売上の一部よこせってのが本質。
さかのぼれば、一応は著作権者を保護するためってこと。
実際は著作権ビジネスを守るもので、製作者は保護しないけどね。
まあ著作権ビジネスとiPodとの溝調整のためのもの。
733:名無しさん@九周年
09/05/15 19:17:34 2hnLCPHTP
>>731
そうか?
俺著作物作って生活してるけど、今回の法案には賛成だよ。
734:名無しさん@九周年
09/05/15 19:23:25 oZugG45A0
>>732
まあ、メインターゲットと思しき音楽みたいな軽いものはストリーミングに手つけられない時点で
お手上げだと思うけどね
735:名無しさん@九周年
09/05/15 19:26:05 oZugG45A0
>>733
たとえ売り上げが下がろうが気分的に溜飲が下がる人はいるとおもう
736:名無しさん@九周年
09/05/15 19:41:14 9vADAxZNO
>>733
何を作ってる方かはわからないですけど、普通に考えて、物を知る人が増えれば(その物が良いものならなお)買う人が増えるのは道理だと思うけど。
例えば一割の人が購入するとして、10人しか見ないのと、1万人が見たのとじゃ売上が変わると思う。
まあ、実際はそんな簡単じゃないと思うけど。
737:名無しさん@九周年
09/05/15 19:41:39 fhK8e+XVP
>>734
ストリーミングは禁止じゃないのか?
データの物理的な位置は変わらなくても
パスを変えたらアウト的な。
738:名無しさん@九周年
09/05/15 19:43:14 lsuzLxYh0
海賊版が宣伝になるとか言ってるアホは今時ニコ厨でも珍しいよw
739:名無しさん@九周年
09/05/15 19:43:37 /ko7oRdO0
ストリームといっても保存したらアウトだから別にお手上げと言うわけでも無い。
保存行為を幇助するツールは開発しにくくなるし、
プレイヤの改良で再生時にキャッシュを残さないようにもできる。
というかストリーム云々は「Youtubeを"見る"だけで犯罪者!!」みたいな
噂が一人歩きしたためそれを否定するための対策。
740:名無しさん@九周年
09/05/15 19:46:34 oZugG45A0
>>737
委員会での説明だと
見るのはOKだけど保存したらアウトとか言ってたらしいが
どう考えても無理のある説明なわけで、外からみてわからない
基本的にお手上げでしょうw
741:名無しさん@九周年
09/05/15 19:46:53 /ko7oRdO0
しかし皮肉なもんだな。
特にストリームの除外なんてここの議論から生まれて、
ニュースメディアに流れて慌てて例外を付け加えたそうだ。
危険性を訴えて廃案に持っていくつもりが
逆に否の付けようの無い完璧な法案に修正される
材料になってしまいましたとさw
742:名無しさん@九周年
09/05/15 19:48:25 fhK8e+XVP
>>738
海賊版とか曖昧な言い方するなよ。
何を問題にしているかが分からない。
>>739
キャッシュはセーフで保存がアウトとか納得できないし。
コピペ禁止なら我慢できるけど。
743:名無しさん@九周年
09/05/15 19:49:46 oZugG45A0
>>741
むしろ、大きな穴が残されたんだと思うけど
当初のDL違法化議論の頃はYoutubeも出始めだったから
あの頃に一気に押し切れたらなら視聴も全部こみで違法化できたのに
抵抗に時間をかけてるうちに普及が進んでしまったという・・・
744:名無しさん@九周年
09/05/15 19:49:57 lsuzLxYh0
>ストリームの除外なんてここの議論から生まれて
ないないw、キャッシュの扱いは検索リンクから来てる
745:名無しさん@九周年
09/05/15 19:51:36 YMlE2Cpx0
>>741
ストリーミングはもともと、なーんも考えてなかったからね。
2ちゃんで話題になって初めて危険性に気づいて
(といっても小委員会結成時はまだYOUTUBEくらいだったからしょうがないけど)
慌てて盛り込んで、結果、ものすごく完成度が上がったね。
キャッシュや一時ファイルすら知らない人はうっかりアウトになっても守られる。
合法と見せかけた違法サイトに入った人も守られる。
よく分からずJpeg踏んだら違法になったって人も守られる。(詐欺からも守れる)
そうじゃない人は全員アウト。
要するに「初心者保護」は徹底できてしまって非の打ち所がない。
746:名無しさん@九周年
09/05/15 19:53:38 fhK8e+XVP
>>745
よく分からずに保存したらアウトなんだけど?
veohとか再生ツールにダウンロード機能付いているから
「うっかり」使っちゃったらアウト。
747:名無しさん@九周年
09/05/15 19:54:26 O1Rjb3mui
>>4
書こうとおもったら先に書かれた!
ネツトイナゴ
748:名無しさん@九周年
09/05/15 19:55:05 oZugG45A0
>>742
キャッシュをなくす方向より、キャッシュを持ってもらってそれP2Pで
拡散してもらってサイトの負荷を下げようってのが昨今のトレンドだとは思う
VeohとかZOOMEとかね
まあ、利用者の多いものは識別できないから初心者保護名目でも
野放しにするしかない
749:名無しさん@九周年
09/05/15 19:56:40 2++MPdUC0
>746
「違法と知りつつ」な文言の上に「罰則規定が無い」のはその辺の為だよ
ぶっちゃけyoutubeやvephの保存ごときは狙ってるわけがないw
まずnyとかshere、torrentだろ
あの辺のDVDイメージとか平気で丸まま落ちてるんだからな
750:名無しさん@九周年
09/05/15 20:00:11 fhK8e+XVP
torrentは世界的に合法だった気がする。
CDとかはまた売れなくなるだろうな。
ニコ動とかyoutubeの宣伝効果結構大きかったのに。
世帯年収600万以下の家庭は合法。
それ以上は違法で別にいいと思う。
金ある奴が使ってない奴にはコンテンツを恵んでやる。
751:名無しさん@九周年
09/05/15 20:01:39 oZugG45A0
>>749
torrentは汎用で使われる無暗号化P2Pだからやりやすいかもね
でも・・対策取れるならUP側潰してるだろうから、施行時期狙って
宣伝かねてなんかするだけで終わりなんじゃないかなあ
752:名無しさん@九周年
09/05/15 20:01:54 9vADAxZNO
>>738
海賊版が何を指してるのか良くわからないけど、自分はネットに上がってる物見て購入したものが結構あるぞ。
今まで知らなかった名作を知る事が出来てよかったと思ってるけど。
ネットに上がって無ければ知る事も購入することもなかった。
恐らくそういう人は自分だけじゃないはず。
753:名無しさん@九周年
09/05/15 20:04:48 YMlE2Cpx0
>>746
それはそうだけど、実際は>>749の言うようにストリーミングに関してはまず何もしないと思う。
要するにストリーミングは「グレー」扱いになると思う。限りなく白に近いグレー。
だって保存したか見ただけかなんて、どっちも同じ動作なんだし、接続ログだけでは何も分からないでしょ?
むちゃくちゃに使いまくってるとか、同時に何十本も毎日24時間落としてたらそりゃ保存って言えるかもだけど、
(10も20も一度に動画を同時に見ることはまずありえないから)
1つや2つなら、落としたのか見ただけなのか分からない。
その人のマウスやキーボードの操作をそのリアルタイムで全部見ないと。
てか、政権放送すらYoutube使ってるだろ?一応、ビジネスモデルもあるし。
だからYoutubeとか動画サイトの使用を萎縮することは絶対にありえない。同じようにVeohも。
訴訟を一度でも起こしたら誰もみなくなるし。
だから訴訟は絶対にありえないし、起こらない。
P2Pはヤバイと思う。特にBTは確実に訴訟が起こるよ。
754:名無しさん@九周年
09/05/15 20:08:09 oZugG45A0
>>753
回線が遅いとタブブラウザでやたらと開いてキャッシュ溜まり待ちするのは普通にあるわけですが・・・w
BTはたぶん、今MXでやってるみたいに基本は警告メール送りまくる作戦になるんじゃないかなあ
あっちじゃ、権利ビジネス絡みの企業が警告メール送りまくりなんだっけ?
755:名無しさん@九周年
09/05/15 20:10:25 2++MPdUC0
>754
キャッシュ待ちのトラフィックと能動的にでかいファイルを集めまくってるトラフィックの違いなんざプロバイダーから見れば丸見え
動画サイトのキャッシュ待ちなんてまず相手にされんよ
その辺は心配するようなこっちゃない
まずデカイのから確実に目を付けられるから
756:名無しさん@九周年
09/05/15 20:12:12 fhK8e+XVP
>>755
つ通信の秘密
どこまでおkになるのやら。
757:名無しさん@九周年
09/05/15 20:13:14 oZugG45A0
>>755
Youtubeなどの動画共有サイトへのアクセスに関して
ツール使った多重DLとキャッシュ待ちを識別できるかって話でしょ?
挙動違うか?
758:名無しさん@九周年
09/05/15 20:13:30 YMlE2Cpx0
>>754
だから、ストリーミングは保存してるかなぁって思われても、客観証拠が確実に乏しいわけで。
仮に異常な接続時間が記録されても、DSLはもちろん、ISDNだってまだ契約してるとこたくさんあるわけだしさ。
キャッシュが溜まっただけか落としまくってるのかどうかなんてわからん。
疑わしきは罰せずじゃないけど、ログだけじゃ確たる証拠にできない。
だから、いくら落とそうが「グレー」扱いでまず訴訟は起きないだろうね。
BTはすでに警告作戦はガンガンやってるから、この次に逮捕が来るのは確実。
MXと同じ流れだね。
759:名無しさん@九周年
09/05/15 20:13:52 2hnLCPHTP
>>735
それはかなりある。
知り合いから「○○さん(俺)の曲、WinnyでDLして聞きました!いい曲ですね!」
って普通に言われたりするからね。
なんかもう、げんなりする。
>>736
違法アップが宣伝になる
↓
それにより「欲しいな」と思う人が現れる
↓
違法アップされたものをDL
これじゃどうしよもないわけで。
760:名無しさん@九周年
09/05/15 20:16:43 2++MPdUC0
>756
>757
綺麗に見分けつける必要もなく量的に明らかに識別できる
通信内容を見ずに通信量で簡単にふるいがかかるんだよ
DVD一枚丸ごと、酷い時にゃあBD一枚丸ごとダウンロードを複数走らせてるのと
動画サイトのキャッシュ待ちなんて明らかに目立ち方が違う
761:名無しさん@九周年
09/05/15 20:20:49 oZugG45A0
>>760
すあないが、P2PとYouTubeなどの違いじゃなくて、
Youtubeなどにおけるツールとブラウザの挙動の話だったんだ
まあ、Veohにゃ9GのBDだかなんだかがあったとは聞いたことはあるが
量によらずともP2Pとはパケットパターンなんかでわかるっしょ
762:名無しさん@九周年
09/05/15 20:23:30 3l8dSfee0
>>736
情報の価値は取得する奴にとって、取得された時点でなくなったものと同じなんだよ。
10人がみたのと、10000人が見たのでは、10000人見たほうが情報の価値は下がってる。
763:名無しさん@九周年
09/05/15 20:27:10 YMlE2Cpx0
>>761
一応、P2Pの規制に関しては帯域制限って名目で、通信の秘密に抵触しないまま、規制を
かけることは可能。
ただ、実際はパケットで見分けてるんだけどねww
ていうか、P2Pのパケットはものすごく特殊なんで、すぐ分かるよ。
ストリーミングのツール保存とブラウザ試聴の違いなんて、ほとんど分からん。
転送量が異常だったら「もしかしてツール使ってるのかなぁ?」くらい。
それだって、ブラウザ10個立ち上げて10個同時に動画見るのと、
10個同時に保存するのと違いはないからわかんないわけ。
だからストリーミングは明確にグレーだよ。
764:名無しさん@九周年
09/05/15 20:30:58 oZugG45A0
あとは、そうだな、実際に辞める人が増えるかどうかは
新聞よりむしろネトランとかあのあたりの雑誌次第だと思うんだけど
あそこらへんどうなるんだろうねw
765:名無しさん@九周年
09/05/15 20:32:24 YMlE2Cpx0
>>764
施行されたら書かなくなる。てか書けなくなる。
一応、雑誌や書籍にも検閲は禁止って言われてるけど、
実際は暗黙のルールみたいなのがあるからね。
今でも、書きたくても書けないことはたくさんあるんですよww
それと同じ存在になる。
766:名無しさん@九周年
09/05/15 20:34:12 QB4YUdpuO
つか、この法案の内容を理解してる衆議院の先生方ってどれくらいいんの?
「ダウンロードって何」ってレベルの爺ばっかじゃねーの?
767:名無しさん@九周年
09/05/15 20:35:13 oZugG45A0
>>765
自主規制はありそうな一方
昔っから怪しげな違法無線の本とか今でもハッキング本とか普通に売ってねって
疑問があってなー。
雨後の筍みたいに便乗ムックだしてるとこは消えると思うけど、結構のこんじゃねって気も
768:名無しさん@九周年
09/05/15 20:35:39 ArHOzF/X0
違う運用をしてネット規制をするんですね。
イギリスでは問題になっているようですが。
769:名無しさん@九周年
09/05/15 20:36:38 YMlE2Cpx0
>>766
先生たちは良く分かってないよww
でもういにーwwとしぇあーwwが悪いこんぴーたウイルスwwだってことはご理解なさってます。
小委員会の人たちは多少分かってる。
その小委員会を陰で支えたブレーンはかなりのつわもの。
770:名無しさん@九周年
09/05/15 20:41:51 YMlE2Cpx0
>>767
てか、雑誌自体は残るさ。一応、そのテのは部数多い大雑誌だし。
記事として特集を組みにくくなるだけ。名前とかは出すけど、
手取り足取りの詳しい操作手順は載せられない、みたいなね。
でも一応今でもWinnyとShareに関する記事は自主規制してるとこ多いよ。
今でもキャッシュのうpが違法になる(かも?)だから、ってことで。
あと2つとも国内の逮捕者いるからね。
ただ、まだ使うだけなら違法じゃないからって判断して載せてる会社もある。
ちなみにネトランは最近は、BTとPDとProfesしか特集してないって知ってる?
逮捕者の前例がない=まだ違法じゃない(かも?)だから、なんだぜ?
一応、そういうのが業界ルール。
もちろん、定期刊行じゃなくてムックには載ってるけどね。
771:名無しさん@九周年
09/05/15 20:44:08 YMlE2Cpx0
じゃあみなさんお元気でwww
772:名無しさん@九周年
09/05/15 20:46:08 oZugG45A0
>>770
それだと著作権法改正されても
ツール自体が違法化されるわけじゃないから
書くとこもあるんじゃねって聞いてて思うんだが
掘り下げ度合いが隠し気味になるってとこかな
ネトランはひよるのかも知れないけどさw
773:名無しさん@九周年
09/05/15 20:51:07 YMlE2Cpx0
>>772
一応、検閲はないから「載せること」は出来るよ。
さっきも書いたけど、内部ではじくかはじかないか、っていう審査に上がってくるだけ。
ただ、違法化したらほぼどこも違法ダウンロードは載せなくなるよ。
小さーーーい出版社は乗せると思うけど、どの書店でも見かけるような雑誌にはまず載らない。
ネトランだって一度休刊して一気に方向性変えたし、
他の雑誌もとっくにP2P主体から改造やらハック、BDリップに切り替えてる。
今でも特集組んだら100%売上あがるけど、でも内規で載せられないものって
たくさんあるんだよ。
うっかり載せるといろんなとこから圧力かかるからね。
そういうこと。
774:名無しさん@九周年
09/05/15 21:38:15 9vADAxZNO
>>762
でもそれは人それぞれで、落としたやつで良いって人はどちらにしても買わないんじゃないかな?
現に良いと思ったやつ自分は買ってるし。
それよりも、売れない要因はやっぱ賃金低下が大きいと思う。良いと思っても泣く泣く諦めてる作品とかも結構あるし。
775:名無しさん@九周年
09/05/15 21:41:25 oZugG45A0
>>774
URLリンク(internet.watch.impress.co.jp)
まえもカナダだっけかなあったけど、またこういう調査が
776:名無しさん@九周年
09/05/15 21:51:33 /cWFhRzr0
宣伝する代わりにおいしい思いができるって
そんなマルチみたいな方法論を押し付けられるのは迷惑ですよ
777:名無しさん@九周年
09/05/15 22:26:43 Im9dauuA0
>>613
今回は罰則がないということだったから
俺はパブコメ送らなかったよ
778:名無しさん@九周年
09/05/15 22:29:48 oZugG45A0
参院はこれから延々補正予算審議だろうから参院通過はいつだろうかね
まかりまちがって解散すれば流れるだろうが、その目は薄いだろう
779:名無しさん@九周年
09/05/15 22:34:57 Im9dauuA0
>>678
中古ゲームソフト裁判でググレカス
780:名無しさん@九周年
09/05/15 22:36:45 Im9dauuA0
>>690
逮捕される可能性なんかないだろ
781:名無しさん@九周年
09/05/15 22:37:32 /ko7oRdO0
>>778
それだけは何としても避けないと日本にとって多大な損失になるよ。
ダウンロードとかそんな些細なことじゃなく、
検索エンジンや書物の電子化絡みで。
782:名無しさん@九周年
09/05/15 22:38:13 QdfdzjKf0
>>774
賃金低下は大きいね。
車とかもそうだし、色々なものの売り上げが落ちまくってる
783:名無しさん@九周年
09/05/15 22:38:52 Im9dauuA0
>>697
逆だよ
外出中、または就寝中にWinnyを起動しておくんだよ
そうすると、指定した単語にヒットするファイルを自動的にダウンロードしてくれる
あとは、その中から必要なものだけ残して削除する
これが一般的なWinnyの使い方・・・だと思う
784:名無しさん@九周年
09/05/15 22:41:12 Im9dauuA0
>>720
ファイル共有には
カネじゃ買えないコンテンツがいっぱい転がってるよ
アレほしいんだけど、どこにもない・・・Winnyにあった!
そういうものが、世の中にはたくさんあります
利得機会を放棄しておきながら、違法だ違法だと騒いでるアホは誰ですか?
785:名無しさん@九周年
09/05/15 22:41:59 oZugG45A0
>>781
検索エンジンのキャッシュは例外でクリアされてるし、今回の改正はそもそも、「音楽と動画だけ」
だから、違法DL推奨雑誌群も音楽と動画避けて書くだけじゃないかなあとか思ってんだが
786:名無しさん@九周年
09/05/15 22:42:47 Im9dauuA0
>>721
甘いな
昔は、レンタルCDをカセットにダビング(コピー)するのは違法だと言われていたけど
それでダビングをやめる人間なんて全くいなかった
ある時期、中古ゲームソフト販売は違法だと言われてたけど
それで中古ゲームソフトの売買をやめるユーザーなんていなかったよ
787:名無しさん@九周年
09/05/15 22:44:11 oZugG45A0
>>784
著作権者が訴え出れないようなのはそもそも違法化されようが
実質問題ないだろと・・・少なくとも著作権法関係では
788:名無しさん@九周年
09/05/15 22:45:37 QdfdzjKf0
>>786
ゲームやCDが売れまくってた頃、
ダビングや中古販売が盛んだったことから
売り上げとかには大して影響しないのかもしれないね。
789:名無しさん@九周年
09/05/15 22:45:45 Im9dauuA0
>>740
つーか、YouTubeはストリームじゃないし
ストリームっぽい動作をしているだけで
実際にはブラウザが動画を一時フォルダに保存して再生している
790:名無しさん@九周年
09/05/15 22:48:33 oZugG45A0
>>789
ストリーミング扱いにしちゃってるはずw
保存してんじゃん、キャッシュと保存の差異ないけどどうすんのってところは
小委員会で決まった頃から延々延々延々つっこまれてるw
ってことで、動画共有刑は全部ストリーミングってことで話すお約束・・・
意味不明だよな?俺もそう思うんだ
791:名無しさん@九周年
09/05/15 22:49:55 Im9dauuA0
>>753
政見放送ってそもそも著作権主張できるの?
792:名無しさん@九周年
09/05/15 22:54:07 Im9dauuA0
>>763
パケットで見分けてるんじゃなくて、プロトコルで見分けてるんだよ
Winnyがどうやって仲間のノードを探す?
Winnyがどうやってファイルを検索する?
Winnyと同じ挙動をする監視ソフトを走らせれば
パケットの中身を盗み見なくても使用状況程度は把握できる
793:名無しさん@九周年
09/05/15 22:54:13 yG1iQ5VtO
ゆうつべ 自然に 何か 一般家庭の人々が見てるけど どんな物をみてはいけないのですか? いまいちみんな わからないと思います
794:名無しさん@九周年
09/05/15 22:55:33 Im9dauuA0
>>765
希望的観測っつーか、ただの願望だな
795:名無しさん@九周年
09/05/15 23:00:16 Im9dauuA0
>>790
あれがストリームなら、なんだってOKだなww
httpサーバーからのダウンロードをストリームだと言い張れるなら
通信ログを見ても違法か合法かの判断なんて絶対不可能だろw
796:名無しさん@九周年
09/05/15 23:00:47 Im9dauuA0
>>793
何を見てもOK ALL OK 全部OK 100%問題なし
797:名無しさん@九周年
09/05/15 23:05:50 yG1iQ5VtO
>>796
なんか いまいち 誰の話 信じてよいかわからない。
どうして ゆうつべは 大丈夫と 言い切れるのですか?
どこにも そんなソースないのでしょう?
798:名無しさん@九周年
09/05/15 23:07:01 Im9dauuA0
>>797
政府がOKと言ってるからOKなんだよ
これ以上は、説明するの面倒だから、自分で調べろ
799:名無しさん@九周年
09/05/15 23:07:40 oZugG45A0
>>797
基本的には改正案の元になった
文化庁の小委員会での議論を委員の方が紹介してたのですが
少なくともYoutubeやニコニコを見てるだけでは問題ありませんとのこと
800:名無しさん@九周年
09/05/15 23:08:52 2++MPdUC0
>793
今の所どう解釈してもyoutubeでは何を見ても問題は無い
「違法と理解した」上で意識的に「ダウンロード」しない限りひっかかる事は無い
ブラウザの挙動でキャッシュにダウンロードはストリーミングなので問題無いという扱い
801:名無しさん@九周年
09/05/15 23:10:17 OSs956p90
エロゲのワレザーを逮捕しろ
802:名無しさん@九周年
09/05/15 23:13:39 0+0lMKN+0
どこかで落としどころにしとかないと
今度は政府がもっとガチガチの規制を言い出すと思うぜ。
803:名無しさん@九周年
09/05/15 23:14:52 Im9dauuA0
そういえば、昨日たまたま偶然
おそらく違法だと思われる音楽サイトを見つけたんだが
全曲ストリームで流してるんだよなwww
保存する方法も、少なくともYouTubeあたりと比べると難易度高いww
どう見ても違法サイトにしか見えなかったんだが
ストリームなんだから合法だよなww
804:名無しさん@九周年
09/05/15 23:14:55 yG1iQ5VtO
みんな レス ありがとう でも ゆうつべ なんか やはり 怖い感じするなあ なんか 罠に はめられそう
805:名無しさん@九周年
09/05/15 23:16:51 24bCA3rQ0
まぁ、なんにしろ違法化が確定した以上
施行日が決定したらその日以降は手を出さないのがいいな
とくに最初の数週間は見せしめがガンガン起きるだろうからな
ところでエロゲとかも曲を使ってるから今回のダウン違法化の
対象って話はマジなんかねw
806:名無しさん@九周年
09/05/15 23:17:15 48KQJMxQO
これTV番組録画に字幕付加したものは障害者向けと断れば再配布し放題じゃないだろうか?
録画も再配布も公開放送されたものに字幕付加するための手段でしかないから権利者への許諾は不要だろう
公共性を考えればTV局は譲るべきところだ
807:名無しさん@九周年
09/05/15 23:18:42 yG1iQ5VtO
800
質問なんだけど ゆうつべは 例えば 動物や ファミリー的な動画とか いろいろあるけど ああいう動画をクリックすると 動画みれるよね クリックすると ダウンロードしたことになるんですか? ダウンロードってことが いまいち 初心者にはわからないんですが、、
808:名無しさん@九周年
09/05/15 23:19:31 oZugG45A0
>>801
対象外です
漫画もw
>>807
普通にブラウザで見てるだけなら何の問題もないです
仮に保存しても他からわかんないから大丈夫だけどねw
809:名無しさん@九周年
09/05/15 23:21:46 24bCA3rQ0
>>808
まじで?
どっかで曲や映像を内包してるから云々ってのを読んだ気がするんだがな
810:名無しさん@九周年
09/05/15 23:23:22 yG1iQ5VtO
809
内包 って 何? どういう意味ですか?
811:名無しさん@九周年
09/05/15 23:24:21 24bCA3rQ0
>>810
そん時は、ゲームの中で流れてるからって話だったような・・・
で、えらい強引な理屈だなぁと思ったんだが
812:名無しさん@九周年
09/05/15 23:26:31 0+0lMKN+0
>>811
そこまでP2Pにこだわるってすごい執念だな。
素直に買えばいいのに。
813:名無しさん@九周年
09/05/15 23:28:50 yG1iQ5VtO
811
あ 何かに 曲が 使われてる時の 内包という意味ですね なんか 一般人には わけわかんないですねぇ
814:名無しさん@九周年
09/05/15 23:29:46 24bCA3rQ0
>>812
いや、さすがにエロゲには興味ないしw
815:名無しさん@九周年
09/05/15 23:31:00 yG1iQ5VtO
P2P って ネットで皆さんよく会話で出るけど なんなのか まったく知らないや。 使った事ないなあ。
816:名無しさん@九周年
09/05/15 23:33:30 Im9dauuA0
>>806
それ名案w
>>807
わかんなくていい
気にするな
817:名無しさん@九周年
09/05/15 23:34:41 Im9dauuA0
ゲームは映画の著作物という判例があったけど(パックマン裁判)
エロゲも映画の著作物になるんだっけ?
エロゲは静止画ばかりだから映画の著作物とは認められない??
818:名無しさん@九周年
09/05/15 23:36:43 24bCA3rQ0
>>817
OPやED部分があるからな
819:名無しさん@九周年
09/05/15 23:37:52 oZugG45A0
とりあえず、津田さんは、プログラムはあの時点では適用外で
ゲームも適用外の旨話してたけどね
820:名無しさん@九周年
09/05/15 23:56:27 yG1iQ5VtO
>>808
レスありがとう
でも なんか ユうつベ あまり 見ない方が良い気がするわあ そんな予感
821:名無しさん@九周年
09/05/15 23:58:35 Im9dauuA0
>>819
それはどうだか?
ゲームソフトは映画の著作物という判例が残っているのだから
ゲームが適用外になるとは思えん
もしかして津田くんはパックマン裁判を知らないか、失念したのでは?
822:名無しさん@九周年
09/05/15 23:59:02 Im9dauuA0
>>820
じゃあ見るな
823:名無しさん@九周年
09/05/16 00:02:35 24bCA3rQ0
現状の結論としては、P2Pやってる奴は施行日が決定したら、その日以降はやらないのが吉
ツベやニコは見る分には今までどおりってことか
824:名無しさん@九周年
09/05/16 00:04:12 oZugG45A0
>>821
プログラムは適用範囲外だが、プログラムのほうの権利者団体で
入れるように要望はある、という言い方だったので、双方ともに入るとは認識してないのではないか
あと、販売されたものから公衆送信化されて流れる以上、ゲームの中古販売の事例の論理からすると、
販売の段階で頒布権は消尽するって話にならないかな
825:名無しさん@九周年
09/05/16 00:07:32 YgXEKYuu0
あ、変なこと書いた
あの頒布権の消尽って議論は、映画の著作物だとしても、って感じだったと思うのだけど
ゲームは映画の著作物なのかプログラムの著作物なのか決定したんだっけ?
826:名無しさん@九周年
09/05/16 00:13:22 FXkF9/E50
>>824
権利者団体がパックマン裁判を知らないはずがない
それから、頒布権の消尽ってのは、複製したものには適用されないんだぞ?
たとえばA(マスターCD)から複製したA'(販売用CD)は、他人に譲渡したらそこで譲渡権は消尽する
しかし、譲渡を受けた者がA'から新たに複製したA''(CD-R等)を作った場合、A''の譲渡権が発生するぞ
てか、そもそも公衆送信化することは、それ自体が違法
827:名無しさん@九周年
09/05/16 00:16:12 HquVOlru0
>>824
頒布権の消尽の問題は著作権の国際的問題だから結論出ないよ。
日本だけで決められない。
そこを本気で議論するなら、例えばそのソフトで起きた死亡事故の責任は誰が取るのか
とかそういう議論が必要になる。
828:名無しさん@九周年
09/05/16 00:17:33 YgXEKYuu0
>>826
とりあえず、今回の法案で映画の著作物だって権利者が主張しても認定されるかどうかは
個別判断みたいだね
過去の事例見る限り、アクション系とかムービー系は認められてSLGは排除されてるけど
SLGは静止画が多いって理由ではじかれてるので、ノベルゲーは基本該当しなさそうな感じが・・・・
法案の文言は「著作権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音または録画」
なんだがね
829:名無しさん@九周年
09/05/16 00:32:49 HquVOlru0
>>828
ディズニーのゲームを買ってきて静止画が多いから、これはもう
俺の自由にしていいだとかはならないと思うぞ。
830:名無しさん@九周年
09/05/16 00:33:16 FXkF9/E50
>>828
ときメモが映画の著作物と認められてるんだから何でもアリだろw
三国志Ⅲが映画の著作物から除外されたといっても
今の三国志シリーズは当時とは比較にならないほど
視覚に訴える効果映像がふんだんに盛り込まれてるし
831:名無しさん@九周年
09/05/16 00:35:05 mZqvw/D+0
>合法サイトを示す「識別マーク」の普及を促進すること、
ああ、天下り団体作って1枚いくらで
利権貪るってことね。
これが法改正の主眼か。
エロ漫画も同じ手で利権創出するのかな。
832:名無しさん@九周年
09/05/16 00:35:48 FXkF9/E50
>>829
そもそも、映画の著作物かどうかは裁判してみなければわからないけれど
映画の著作物として認められる可能性が少しでもある以上は
うかつには触れないわな
まー罰則ねえから気にしなくてもいいんだろうけどw
833:名無しさん@九周年
09/05/16 00:37:22 YgXEKYuu0
今回の改正案:
「私的使用の目的で行う複製のうち、著作権を侵害する自動公衆送信を受信して行うデジタル方式の録音又は録画を、
その事実を知りながら行うものは、複製権が及ぶこととすること。」
過去の関連事例:
・パックマン裁判1981年 映画の著作物
・三国志3 1999年
映画の著作物でない
・中古販売裁判 2002年 最高裁
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
(ここで争われた作品は映画の著作物)
・2008年12月
URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
>本件ゲームソフトの影像は、「多数の静止画像の組合せによって表現されているにとどまり、
>動きのある連続影像として表現されている部分は認められないから、『映画の効果に類似する
>視覚的または視聴覚的効果を生じさせる方法で表現されていること』の要件を充足していない」ことから、
>映画の著作物にあたらないとした。
この作品なんだろう?
834:名無しさん@九周年
09/05/16 00:37:53 wuwW3ROp0
おそらくは来年度施行だろうが
いつから施行されるかも気になるな
835:名無しさん@九周年
09/05/16 00:43:04 YgXEKYuu0
>>833の去年暮れの事例って
エロゲ会社の移籍とアイデアパクリで争ってた奴かな?
836:名無しさん@九周年
09/05/16 07:39:15 7Gn/K0X80
URLリンク(openuser.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
こいつとかも逮捕されるのかな?
837:名無しさん@九周年
09/05/16 10:52:04 mpyv0Bi80
審議流れてくれないかな・・・
838:名無しさん@九周年
09/05/16 14:01:43 97gTvdWq0
いい加減諦めたら?w
839:名無しさん@九周年
09/05/16 15:02:08 mpyv0Bi80
諦めるも何もこんなデタラメな法案を民意を無視して
強行突破させようとしているのが気に入らない
840:名無しさん@九周年
09/05/16 15:15:57 0WiKEPYY0
げ、このニュース見落としてた、通ったのか。しかしこれ閣法なんだっけ。
今後どうなっていくのやら
> 三 著作権を侵害する自動公衆送信(国外で行われる自動公衆送信であつて、
> 国内で行われたとしたならば著作権の侵害となるべきものを含む。)を受信して行う
> デジタル方式の録音又は録画を、その事実を知りながら行う場合
841:名無しさん@九周年
09/05/16 16:24:24 aFLSA5lB0
国会審議入り法案追跡調査用リンク集。
第171回国会 議案の一覧 - 閣法の一覧 - 171 54 著作権法の一部を改正する法律案 参議院で審議中
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
閣法 第171回国会 54 著作権法の一部を改正する法律案 - 経過
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
閣法 第171回国会 54 著作権法の一部を改正する法律案 - 本文
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
衆議院 - 本会議・委員会等 - 文部科学委員会
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
衆議院TV - 2009年5月8日 (金) 会議名:文部科学委員会 収録時間:3時間 01分 - 著作権法改正法案(171国会閣54)
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
衆議院TV - 2009年5月12日 (火) 会議名:本会議 著作権法改正法案(171国会閣54)
URLリンク(www.shugiintv.go.jp)
参議院 - 議案審議情報
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
参議院ホームページ - 今国会情報 - 文部科学委員会
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
参議院ホームページ - 参議院公報 - 委員会・本会議or調査会
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
参議院インターネット審議中継 -ビデオライブラリ 会議検索-
URLリンク(www.webtv.sangiin.go.jp)
842:名無しさん@九周年
09/05/16 17:10:07 aFLSA5lB0
>>841
訂正。
×参議院 - 議案審議情報
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
○参議院 - 議案審議情報 - 法律案(内閣提出)
URLリンク(www.sangiin.go.jp)
因みに
第171回国会 議案の一覧 - 閣法の一覧 - 171 48 青少年総合対策推進法案 衆議院で審議中
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
閣法 第171回国会 48 青少年総合対策推進法案 - 経過
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
閣法 第171回国会 48 青少年総合対策推進法案 - 本文
URLリンク(www.shugiin.go.jp)
●青少年総合対策推進法案の法案もある。ほとんどの人が知らない間に話題になった法案が続々審議入りしている。
843:名無しさん@九周年
09/05/17 01:49:39 qJvX8hT9O
次の審議は参議院の文部科学委員会って事は分かっているので
いつやるのか分かれば何かしらの行動できるはず。
ここで黙ってたらどうせ抵抗勢力は家電業界やインターネット業界だけ、
これは著作権の権利を守る為の正しい改正で、民意は我らにあり。
と言うようなことを未来永劫言われ続ける羽目になる。
勿論、ジャスラックやレコード業界の利権問題等を指摘しても、利権?なにそれ?美味しいの?みたいなノリで答弁する事間違いなし。
844:名無しさん@九周年
09/05/17 13:02:18 8jGkaGLX0
個人的には今年の秋とかから施行してもらいたいけどな。
半年以上も期間をあける必要ない。
845:名無しさん@九周年
09/05/17 13:05:06 yOBa4ihO0
フランスばかり話題になってるけど、実はスリーストライク法を世界で最初に可決したのは、台湾。
フランスで一度否決されて再提出されるまでの間に、ちゃっかり世界初の座をゲット。
846:名無しさん@九周年
09/05/17 14:49:14 YBhy+Lj70
>スリーストライク法
これから世界的な標準になるだろうね。
日本でも次の改正で実現するといいな。
署名でもするなら一ネットユーザとして協力したい。
847:名無しさん@九周年
09/05/17 16:12:47 8jGkaGLX0
来年1月から施行ってもっぱらのうわさだけど、それで一気に変わるのかな?
プロバイダとか、これ可決したんだし何らかの変化をもう起こしつつあるのかな?
ていうか、少なくともWinnyとShareくらいは鬼規制かけるよな。音楽と動画の違法ダウンロードの温床だし。
出会いサイトなんて全然害悪じゃないのに、プロバイダ側で規制かけてるんだしさ、
普通の企業モラルとしてWinnyとShareつぶしは、やってしかるべきだよな。
848:名無しさん@九周年
09/05/17 16:14:35 qpJpu4t6O
>>839
全会一致なんだが民意を無視だと?
少なくとも俺は賛成だが
849:名無しさん@九周年
09/05/17 16:22:12 ok4ughlI0
リアルでこれに反対している人見たこと無いな。
別に創作に携わってる人を選んで聞いたわけじゃないのに。
反対団体主催のアンケートを真に受けすぎじゃない?
民意とはそんな狭いところから得られるモノじゃないよ。
850:名無しさん@九周年
09/05/17 16:27:45 8jGkaGLX0
>>849
だってこれ違法ダウンロードって言ってるけど、
中身はネット万引き禁止法って言ったほうが正しいよ。
賛成するってことは「ネット万引きOKですよ」って言ってるのと同じ。
国会議員とかでこれに反対する奴(民主にはいるらしいが…)
は名に考えてんだって感じだろ。逆に得票減るよ。
普通に考えればダメなことだし、違法化するのが当たり前だからだろ…。
反対してるのはごく一部の団体と、2ちゃんねらーのみ。
反対団体は、いちゃもん団体だからな。別にダウンロードとかじゃなくてもなんでもいいんだ。
なんでもとりあえず、反対するんだから。
851:名無しさん@九周年
09/05/17 16:30:37 iH+fQntE0
落とす前からそれが違法なコンテンツファイルかどうか分かるのだとしたら
それは神(アップロード者)だけだね。
852:名無しさん@九周年
09/05/17 16:34:22 yOBa4ihO0
オイラも賛成だね、DL違法化。
フランス並に厳しくてもいいくらい。
853:名無しさん@九周年
09/05/17 16:35:04 dycEoEnv0
百度MP3がこのスレ見てニヤニヤしてます
854:名無しさん@九周年
09/05/17 16:35:32 8jGkaGLX0
>>851
何度も言われてるけど、それ冤罪の危険性とは関係ないから。
違法化どうか落としてみないと分からないようなものを落としてる人が、
情を知らないわけないしなwww
855:名無しさん@九周年
09/05/17 16:44:18 MGMZDBjG0
施行は来年かな?
さて光をやめてどこの12M-ADSLにするか・・・
856:名無しさん@九周年
09/05/17 16:46:25 BeMCvfSm0
ネットラジオ録音して聴くのはいいんでしょ?
857:名無しさん@九周年
09/05/17 16:47:08 8jGkaGLX0
>>855
俺は、ダウンロードのために使うやつらがDSLに乗り換えるのは、それはそれでいいと思うよ。
光の契約数が減っても、それはそういう成り行きなんだから全然いいと思う。
光の値段がDSLより安くなるよう、努力してない企業側の責任だ。
そして、光回線をP2Pにしか使ってないってことが浮き彫りになれば、
企業は他に魅力的なコンテンツを作るように努力するってことだ。
858:名無しさん@九周年
09/05/17 16:48:01 /ukofeB3P
>>850
アグネス乙
859:名無しさん@九周年
09/05/17 17:14:08 xbEijyyn0
冤罪ってか罪はなかろ
860:名無しさん@九周年
09/05/17 17:18:17 xbEijyyn0
あと通信の秘密があるから
音楽動画のDL違法化されようが
帯域規制以上のことは出来ないでしょう
この法案できても、ぷららのny規制が失敗した条件は特に変わらないかと
861:名無しさん@九周年
09/05/17 18:59:34 8jGkaGLX0
>>860
ぷららのときは遮断しようとしたからだよ。
それは通信の秘密に抵触する。
規制ならOK。たとえ鬼規制でもね。
帯域規制以上の事は…って、全プロバで一斉に帯域規制かけたら
WinnyとShareは即死だろ。逮捕とか民事よりも抜群の効果だ。
今は、超高速でBDを市販品そのままのコピーデータを
3時間程度で無料で入手できるんだから
そらみんな使うわな。
これがもしたとえばBDのデータを一つ落とすのに、3ヶ月ずっと付けっぱなしとかの
鬼規制状態だったら、あほらしくてだれもつかわない。
これほど効果的な対策はないと思うよ。
862:名無しさん@九周年
09/05/17 19:08:20 xbEijyyn0
規制レベルも多分変わらないんじゃない
違法に使ってるかどうか中身をわかったらいけないわけで
他者の通信量圧迫って名目でしょ
なんか過剰な期待してるみたいだけどさw
863:名無しさん@九周年
09/05/17 19:33:48 x/X/r7/80
たとえば、200キロ以上出せる自動車を規制しますか?って
今思えばぜんぜん洒落になってない話があったな
864:名無しさん@九周年
09/05/17 20:29:04 yOBa4ihO0
URLリンク(japan.gamespot.com)
英吉利では、DLユーザー取締りも始まってて、200万以上の損害賠償判決が出てたりもする。
865:名無しさん@九周年
09/05/17 20:37:39 xbEijyyn0
RIAAタイプのやり方は日本じゃ無理っぽくないかい?
866:名無しさん@九周年
09/05/18 00:01:30 iS5MNeJR0
とりあえず施行さえしてしまえば後は段階的に強化出来る
何も問題はない
867:名無しさん@九周年
09/05/18 01:44:41 9J6tCpNZ0
もともとの小委員会の法律専門家は罰則なしなら、バランスは崩れないから許容できるという見解
868:名無しさん@九周年
09/05/18 02:04:48 g1aGlCB+0
>>856
個人がDJやってるラジオでも、他人が著作権を所有してる楽曲を無許可でBGMに使用していたら
ダメなんじゃない?
自作の曲で使用未許可OKな楽曲をネットに掲載してるサイトなんかがあるから、DJさんにそこいら
を使用するように気をつけて貰うしかないね。
869:名無しさん@九周年
09/05/18 02:47:59 9J6tCpNZ0
>>868
その著作権者が自力で調査して民事でなんとかできるかというと
無理なので実際は大半の人は気にしないのではなかろうか
870:名無しさん@九周年
09/05/18 02:49:53 LR4+8Nha0
◆タスクオフィスのタレント◆その17◆
スレリンク(idol板)
・所属ジュニアタレントに夜9時以降にミーティング
・中1~中3にタイトル「ペロペロ」「ナマ足」「スク水カタログ」DVD、しかも発売記念で水着撮影会開催
・中学生女児プロフで中1とセックス、本人違法バイト発覚後も処分なしで黙認
・中学生女児に服切り裂き、擬似顔射、股開いてパンツ見せながら飴を必死に舐め回す擬似フェラ
制服脱いでバックパンツ(風白水着と言う逃げ道)見せ
・社長がビキニ撮影会で少女の裏の着替えや準備を覗き見、その上
盗撮した毛剃り画像を「女を捨てた罰」と称して笑いながらブログで勝手に全世界公開
・5さい・7ちゃい・12歳男児のDVD発売、中2女児を18禁のエロ本に売りとばす
・小学生茶髪ロン毛の男児に深夜1時前に事務所からブログ更新の仕事させる
・小学生男児を水着で風呂に入れてシャワーあてながら股間撮影したり
わざとスケスケのサカパン履かせたりM字開脚股間突き出し(マネージャーはエロビデ出演)
・なんと12歳の男児にまで先輩のエロいビキニ撮影会を見学と称して見せる
・14歳女児が深夜3時手前に小学生男児の寝床に侵入、寝顔盗撮してブログ更新&勝手に公開
<参考>
中学1年生になっても大人気の安西かな 全編スクール水着の最新DVD発売記念イベント開催
スレリンク(mnewsplus板)
僕のヒーロー→URLリンク(www.megahit.co.jp)
中学3年生、杉村ミレイがピンクの可愛らしいビキニで登場 DVD「スク水カタログ」発売記念イベント
スレリンク(mnewsplus板)
ペロペロ→URLリンク(www.megahit.co.jp)
世も末『7ちゃい』の水着DVD
URLリンク(www.oimoya-shop.jp)
→しほの涼イメージDVD発売記念ビキニ撮影会 見学:上杉大くん
URLリンク(isikawa131.iza.ne.jp)
【ショタイメージDVD】ショタコン用BGM【上杉大】
URLリンク(www.nicovideo.jp) URLリンク(www.nicovideo.jp)
通報窓口
URLリンク(www.iajapan.org)
871:名無しさん@九周年
09/05/18 02:59:09 MH26rp/F0
次は非親告罪化を急ぎたいところだな。
黙認という身勝手な習慣を改めるためにも必要だ。
872:名無しさん@九周年
09/05/18 03:06:48 Q33OrUpW0
>>871
冤罪が多発するから無条件で却下
873:名無しさん@九周年
09/05/18 03:07:07 Q28EQGFCO
通信の秘密
検閲禁止
874:名無しさん@九周年
09/05/18 03:11:10 N5Dg1HW/0
【ネット】 "児童ポルノ扱いか" 「少女らが過激な水着で性行為っぽいポーズ」のDVD、販売停止…アマゾンジャパン
スレリンク(newsplus板)
875:名無しさん@九周年
09/05/18 03:14:55 /rutRGcbO
検索エンジンが音楽検索するようになっても違法じゃないんだね。>音楽無許可配信
876:名無しさん@九周年
09/05/18 03:20:41 CM2nG9jo0
>>871
誰かが熱心に親告の人に通報してくれればそれでいい。
非親告化は著作権者の側から見ても訳が分からなくなるから反対。
877:名無しさん@九周年
09/05/18 03:28:45 MH26rp/F0
非親告罪化とは無許諾状態を違法と厳格に適用するだけ。
何ら複雑なことではない。
二次創作物を許したり、ネット上で使用することを許したいなら、
その旨を明確に宣言すればいい話。
本来その方が利用者も使いやすい。
878:名無しさん@九周年
09/05/18 03:32:04 9J6tCpNZ0
全著作者がいちいち基準を公表するわけですか
現実的でないでしょ
879:名無しさん@九周年
09/05/18 03:36:06 Q28EQGFCO
>>781
頭大丈夫か?
880:名無しさん@九周年
09/05/18 03:39:36 /AwD3nla0
>>869
どうだろう、日本人は必要を遥かに超えて萎縮するからなー
本当は問題ない事例だったとしても敬遠されるかもしれんしね。
881:名無しさん@九周年
09/05/18 03:40:39 Q28EQGFCO
>>613
もはや民主主義とはいえない。
この国は腐りきってるということがわかる。
882:名無しさん@九周年
09/05/18 03:43:28 xoUhjUv50
全会一致だったら選挙で選択できないんだよなw
883:名無しさん@九周年
09/05/18 03:43:35 MH26rp/F0
>>878
著作者が意思表示していないものは許可されていないものと見なす。
著作者は利用を許可をしたいなら許可する旨を公表する。
別におかしな話ではないだろ。
本来の著作権法上もそうなってるんだし。
884:名無しさん@九周年
09/05/18 03:48:25 9J6tCpNZ0
>>883
そうすると、意思表示されてない多くのものに関して
著作者の意思に反して利用が縮小することが考えうる
情報の流通が細かった時代ならまだしも、今の時代に
全著作者が基準を表明して、利用側がいちいちそれを確実に確認しないと
利用できないなんて基準持ち込んだら、大規模縮小かカオスにしかならないので反対かな
意思表示をしてないものは原則許可にしないと運用できないけど
それは逆の意味でダメでしょ。よって非現実的。
885:名無しさん@九周年
09/05/18 03:49:12 Q28EQGFCO
>>687
いや、かなりヤバいから。
886:名無しさん@九周年
09/05/18 03:57:37 CM2nG9jo0
>>883
幼稚園児が画用紙に落書きしてたら、他人がそれを見て
あの漫画に似てるから著作権の侵害だと騒ぎ訴訟だと大きな話になって
その著作者がその落書き見たら、
「ぜんぜん似てないよ。似てたとしてもこんなちっちゃい子供からお金取ろうなんてしないよ。」
で終わりw
テレビ局なんて、初夏の暑い日が始まりましたと町中にカメラを回しても
全部モザイクだらけで、意味不明の画像だらけの状況になるだろうなw
887:名無しさん@九周年
09/05/18 04:04:36 Q28EQGFCO
>>882
もはや出来レースとしかいえない。
これを民主主義と呼べるのか?
888:名無しさん@九周年
09/05/18 04:09:27 MH26rp/F0
>>884
そこで利用が縮小したならそれは著作者の意思だろ。
今まで著作者の権利を主張できなかったというのがより明確になるわけだ。
さらにそんな心配が利用者側から出てくる時点で、
著作者との信頼関係が皆無なのも見て取れるな。
自分が作った、あるいは自分が好んでいる二次著作物を
原作者は許可しないのではないかと不安をもっているわけだ。
>>886
>テレビ局なんて、初夏の暑い日が始まりましたと町中にカメラを回しても
>全部モザイクだらけで、意味不明の画像だらけの状況になるだろうなw
その辺のバランスを取るために、
フェアユースのような権利を認めることもできるかもな。
889:名無しさん@九周年
09/05/18 04:13:59 9J6tCpNZ0
>>888
著作者の意思ではないですよ、文章のいっぺんすら著作物なんですが
ここの著作物に関して常に意思表明と確認が可能であるなんて想定はまず
成立しませんし、確認できないものに関して全部禁止にすると
著作物の健全な利用事態が成り立ちません。
いきなり2次著作物の話が出てきて、ハァ?って感じですが、
あなたは多分、熱烈なアンチ同人業界かなんかで、それで
非親告罪化を求めてるだけなのですかね?
視野狭窄になってる人に言っても無駄かもしれませんが、全体のバランスを
考慮されることを期待します。
890:名無しさん@九周年
09/05/18 04:19:35 Q28EQGFCO
悪法すぎるんだよな。
891:名無しさん@九周年
09/05/18 04:20:41 3RjcmoxfP
著作物で飯食ってるけど、非親告罪化は早くやって欲しいと思ってるよ。
海賊版対策としては、これをやらないとどうしよもないわけで。
反対する理由がよくわからん。
892:名無しさん@九周年
09/05/18 04:22:52 9J6tCpNZ0
>>891
社会全体のバランスでしょう
893:名無しさん@九周年
09/05/18 04:24:42 Q28EQGFCO
はぁ?ダウンロード違法化は悪法だろ。
そもそもアップロードは取り締まれるというのにあまりしない。
これは明らかに怠慢だ。
ふざけてる。
894:名無しさん@九周年
09/05/18 04:24:51 MH26rp/F0
>>889
無許諾を基本にすることのどこが健全な利用形態なんだか。
引用と言う形であれば認められているし、
健全な利用方法は存在している。
>いきなり2次著作物の話が出てきて、ハァ?って感じですが、
引用やオリジナルの違法複製を除外すれば多くは二次著作物と言う扱いになると思うが・・・。
別にオリジナルの違法複製に読み替えてもらっても同じことなんだけど、
もっと許可する人が減るんじゃないかな?
895:名無しさん@九周年
09/05/18 04:25:52 3RjcmoxfP
>>892
じゃあ非親告罪化でいいでしょ。
海賊版作りたい放題、という状況はいったい何と釣り合うの?
896:名無しさん@九周年
09/05/18 04:28:12 Q28EQGFCO
なんか工作員がいるな
897:名無しさん@九周年
09/05/18 04:28:23 9J6tCpNZ0
>>894
許諾の確認の現実的な手段が限られてる以上
許諾の確認を原則にするのは無理があるってだけです
確認できないものは原則許諾にする、くらいはしないと非親告罪化は
現実的に運用できないと思います。無茶ですが。
898:名無しさん@九周年
09/05/18 04:28:27 +1kq3Jqu0
>>891
俺も著作物で飯食ってるが、非親告罪化は反対。
海賊版対策はDL違法でほぼカバーできる。
ファンの人が作者に教えてくれて、作者から海賊版業者にやめろと言うだけでOK。
アメリカも最近はそういう文化になってきてる。
今はネットの時代。
警告はメール一本で1秒で済む。
昔とは違う。
899:名無しさん@九周年
09/05/18 04:30:05 3RjcmoxfP
>>898
出来るものもあるけど、出来ないものが多すぎる。
警察に呼ばれたことある?
あんなことやってたら時間がいくらあっても足りません・・・。
いくらなんでも滅茶苦茶だ、と思ったよ。
他に方法があるなら別にいいのかもしれないが
現状のやりたい放題はいくらなんでも酷すぎる。
900:名無しさん@九周年
09/05/18 04:30:35 9J6tCpNZ0
>>895
海賊版「だけ」に影響を留めるように厳格に条件を限定して構成できるなら
それでもいいんじゃないでしょうか
できるのかしらないですが
901:名無しさん@九周年
09/05/18 04:32:25 +1kq3Jqu0
それにね、毎回毎回、使用許諾出すのは著作権持ってる方も
やってられない。そんな暇は無い。
そして一度OK出したら、今度は勝手にコピーされて、あのとき許可したと言った、それは言ってないの大論争になる。
902:名無しさん@九周年
09/05/18 04:33:50 MH26rp/F0
>>897
>許諾の確認の現実的な手段が限られてる
利用条件をコンテンツやその付属物に付け加えればいい話なのに
なんでそれが出来ないの?
例えば、
音楽CDでは「このCDをネットワーク上に送信することは・・・」という注釈に一文付け加えるだけ。
映像では「このプログラムは家庭内における視聴を・・・」という警告文に一文付け加えるだけ。
特に難しいとは思わないけどな。
903:名無しさん@九周年
09/05/18 04:35:24 3RjcmoxfP
>>900
なんで著作権に関してのみ権利者側がそんな負担を負わないといけないのかが
まるでわからないんだ。
許諾されているかわからないと使えないじゃないか!って、
その理屈、他の権利には通用しないよね?
財産の所有とか、どうするの?
「誰の物だかわからないから、原則自由使用OKだよねー」って、通用するわけがないでしょう。
>>901
世の中には色々な「契約」というものがあるわけで。
「いちいちやっていられない」のはその「契約」を事後に結ぼうとする場合のほうが多いよ。
著作物で飯を食っている人なら
「そんなものにこちらが許可を出したわけがないだろう!とっとと捕まえてくれよ!」
というあのやるせない気持ち、わかってもらえると思うのだが・・・。
904:名無しさん@九周年
09/05/18 04:35:30 +1kq3Jqu0
>>899
削除依頼が来たらすぐに削除。
これがこれからのネット時代のスタンダードになる。
アメリカは現に削除依頼にはすぐに対応するようになってきた。
そういう意味では日本が遅れてる。
905:名無しさん@九周年
09/05/18 04:37:07 9J6tCpNZ0
>>902
今書いてるこの文章は2chへの投稿前に
著作権放棄に同意してますが、普通はこういう文章の
一片すらも著作物ですから。
音楽CDなど商業流通してるものに限れば可能でしょうし、
確認できないものは原則許可にしないと運用できない、というのは
そこも視野に入れた話です。
そういう、対応のわかりやすい、しやすい例しかみないと可能に思えるのだと思います。
906:名無しさん@九周年
09/05/18 04:39:15 3RjcmoxfP
>>904
来たらって、親告罪である前提で、それ、誰が出すんだ?
>>905
商用流通してないのなら作者個人等に問い合わせたり
Webサイト等を見て調べるのが礼儀だろう。
実際、現状でそうやって出来ているのに、何か問題があるの?
907:名無しさん@九周年
09/05/18 04:39:40 9J6tCpNZ0
>>903
・「知的」財産権だからです
・海賊版に限定されるならば、といったのは、海賊版以外のことはどうでもいいという
姿勢のようなので、そういったまでです。
908:名無しさん@九周年
09/05/18 04:41:45 UmzAhrXz0
●
909:名無しさん@九周年
09/05/18 04:41:54 8AZ0Ad25O
音楽はロシア産MP3で楽しむ。
910:名無しさん@九周年
09/05/18 04:42:07 n/KLuHAy0
マクドナルドって地域で値段違ったよね。
独り言です。
911:名無しさん@九周年
09/05/18 04:42:40 9J6tCpNZ0
>>906
サイトを持ってない人や、基準をいちいち公表してない人や
サイトもすぐに消えるはかないものですし、確認できないことも多数存在するわけです。
なんでも、許可の有無をを全員が発表でき、確認できるという仮定は非現実的です。
912:名無しさん@九周年
09/05/18 04:43:13 MH26rp/F0
>>905
>今書いてるこの文章は2chへの投稿前に
>著作権放棄に同意してますが、普通はこういう文章の
>一片すらも著作物ですから。
だからその同意によって解決してるよね。
それを他の著作物でもやればいい話なんだよ。(利用を許可したいなら)
913:名無しさん@九周年
09/05/18 04:43:29 +1kq3Jqu0
>>903
>「そんなものにこちらが許可を出したわけがないだろう!とっとと捕まえてくれよ!」
>というあのやるせない気持ち、わかってもらえると思うのだが・・・。
大丈夫。
100人の客がいる海賊版業者と、3人の客がいる海賊版業者、
どっちの敵と戦いやすい?
当然、後者だよ。
914:名無しさん@九周年
09/05/18 04:45:27 9J6tCpNZ0
>>912
2ちゃんはそういうものを整備してるから
わかりやすくなってるだけで、このネット社会で
多量に生産されるありとあらゆる著作物に関して
そういうことが可能であるとは思いません。
そういう許諾をあらゆるものエンベッドするフォーマットみたいなものが普及すればわからないですが
現状では無理でしょうね
915:名無しさん@九周年
09/05/18 04:46:55 3RjcmoxfP
>>907
いや、知的財産だって同じだ。
「誰のものだかわからないから自由使用OKだよねー」
が通じるわけもなく。
「誰のものかわかりません、自由使用OKです」と認定されたものは別にして。
この違いがわかるだろうか。
とりあえず先に勝手に使っておく、という理屈は通らないんだよ。
>>911
いや、現実に出来ているわけで・・・。
何を持って非現実的、としているの?
もちろん100%出来ている、なんて言わないぞ?
多数の「少量流通に乗らない著作物」が作られ、ネット上などで公開されている現状を
いったいどう考えているんだ?
もしかしてそういうものに興味がなくて、全然見ていない人?
「使用基準公開されてないね、じゃあ勝手に使っちゃおー」
なんて人のほうが少ないし、それで何か大きな問題がおきている例ってそんなに多数あるのか?
>>913
意味がわからん。
前者も後者もあるか。
みんな捕まえろ、ってだけだ。
916:名無しさん@九周年
09/05/18 04:49:46 +1kq3Jqu0
>>915
>100人の客がいる海賊版業者と、3人の客がいる海賊版業者、
だからね、自分が103人の大勢と戦うなんて無理だし、
取り締まる役所だって、敵の数が多すぎて怖くて手が出せないのが今の状況なわけよ。
917:名無しさん@九周年
09/05/18 04:52:11 3RjcmoxfP
>>916
今って一人で103人分の取り締まりに協力しなきゃいけない状況なんだが・・・。
非親告罪化がなれば、この負担が減るんだけど、意味わかる?
918:名無しさん@九周年
09/05/18 04:52:35 MH26rp/F0
>>914
まず、全ての著作者が意思表示しなければならない、という考えから離れよう。
「利用してもらいたい」という意思表示をしたい人だけがすればいい。
そうすればいろいろ方法は見えてくるでしょう?
何もフォーマットを統一してやることでもない。
ネット上の配布であればテキストファイル一つ入れて配布し、
リアルタイムの配信なら一言宣言して放送すればいい話なんだよ。
919:名無しさん@九周年
09/05/18 04:52:46 9J6tCpNZ0
>>915
・親告罪はその許諾で円滑な利用を阻害しないための工夫ですね。
・多数の公開されてる著作物ほとんどに関して、全部事前に2次使用などを含めた
許諾条件を添付することを求め、ずっと許諾を確認し続けることが可能ですか、と
そういうことです。埋め込みが出来れば別ですが。
920:名無しさん@九周年
09/05/18 04:54:53 9J6tCpNZ0
>>918
基本的に著作者が意思表明をする前提がないと円滑な利用を阻害すると思いますよ?
921:名無しさん@九周年
09/05/18 04:55:57 3RjcmoxfP
>>919
やはり現状を見ていないのかな?
二次使用は著作者へ問い合わせないとしちゃダメ。
二次使用を認めている著作者はその旨を先に提示。
これで何か困ることがあるのか、現状で何か困っていることがあるのか?
922:名無しさん@九周年
09/05/18 04:57:31 +1kq3Jqu0
>>917
海賊版業者が100人の客に1万円ずつ配ったらどうやって勝つの?
DVD2本を違法DLで配ったらそういうことになっちゃう訳よ。
そんな共犯の大集団に勝てるわけ無いじゃん。
923:名無しさん@九周年
09/05/18 05:00:48 OkSsrs5p0
P2Pの民事訴訟限定で、司法省が原告になれる(権利者の告訴がいらない)タイプの法律を、
実はアメリカの議会が去年、通してた。
民事限定で、非親告化する法とでもいうべきか。
ブッシュが大統領権限で廃案にしたけど、アメリカは議会レベルでは導入に積極的。
オバマはACTA(ISPレベルで割れ対策を導入すると言われる海賊版対策条約)を準備したり、
P2Pユーザー告訴を再開してた事が判明したRIAAサイドのスタッフを、重要ポストに据えたりしてる程度に、
割れ対策に積極的らしいから、アメリカ主導で同様の制度が日本に来るかもよ。