【新型インフルエンザ】 国内の修学旅行の延期を相次いで決定・・・徳島県の公立学校at NEWSPLUS
【新型インフルエンザ】 国内の修学旅行の延期を相次いで決定・・・徳島県の公立学校 - 暇つぶし2ch50:名無しさん@九周年
09/05/13 22:28:23 lVXtRt1NO
3日~4日の国内修学旅行よりも毎日満員電車に押し込まれながら通勤する首都圏のサラリーマンの方がインフル感染のリスクか高いと思うが。

51:名無しさん@九周年
09/05/13 22:32:58 2CCeogYHO
国内は別にいいだろ。

馬鹿高校の件を見て恐ろしくなったんだろうが、先に責任逃れしてるようにしか移らんな。

52:名無しさん@九周年
09/05/13 22:51:12 lVXtRt1NO
日本は神の国で守られているんだから、国内は大丈夫だろ。

53:名無しさん@九周年
09/05/13 22:54:34 UNUBRIHG0
中止はいいけど

延期って、いつまで?

54:名無しさん@九周年
09/05/13 22:57:19 5Cj58z530
事実上の中止

そう簡単に変えられるわけが無い

55:名無しさん@九周年
09/05/13 23:06:02 uE0fBSitO
中止ならかわいそうだな


56:名無しさん@九周年
09/05/13 23:16:30 ZCFOEkVEO
うちの高校も諸事情で突如延期になったけど
4ヵ月後に無事出発した
まぁ何とかなるんじゃないの

57:名無しさん@九周年
09/05/13 23:27:51 rnt/NK930
甲子園での高校野球など部活動の全国大会も当然徳島代表は辞退だよな。

関西方面や沖縄、北海道の修学旅行が駄目で
部活動で関西方面や沖縄、北海道へ行くのがokである理由がない

58:名無しさん@九周年
09/05/13 23:30:01 0/pwcJeK0
延期の場合は旅行会社がこれでもかといろいろ代案を練ってセールスに来るので夏休み明けか
秋ぐらいに旅行先をかえてなんとか実施するような気がする

59:名無しさん@九周年
09/05/13 23:30:16 9MYtZXqi0
日本が外国の教師生徒に配慮しないとな

60:名無しさん@九周年
09/05/14 03:52:16 bCc5fkIP0
徳島県GJ!

61:名無しさん@九周年
09/05/14 03:53:32 VWwHVc5R0
国内ならいいだろ
アホか

62:名無しさん@九周年
09/05/14 04:26:33 PMHjxpUJ0
>>32
一生の思い出だよ。
たとえ、その後の人生でより豪華な旅行をするとしても、
高校のクラスメイトと一緒に旅行するという楽しさは味わえない。

63:名無しさん@九周年
09/05/14 05:42:15 9M8h2O6E0
延期なんだから、無くなったわけじゃない。
現状では国内旅行しても問題ないかもしれないけど、
旅行の日程の頃にさらに酷くなっていたら?
キャンセル料はかなりもったいないけど。
直前のキャンセルは、ほぼ全額かもしれないし。
予定されていた日程によって、どっちとも言えんものがあると思うんだが。

64:名無しさん@九周年
09/05/14 06:51:49 rAP99fZz0
ねえよw

65:名無しさん@九周年
09/05/14 06:53:02 PYmOYgBP0
俺なんて中学と高校の修学旅行ルートがほぼ同じ奈良京都だったんだぜ

66:名無しさん@九周年
09/05/14 09:09:49 n2prNCJf0
徳島県教育委員会と徳島市教育委員会で言い分が違うんだが
今すごくもめてる

67:名無しさん@九周年
09/05/14 12:55:32 n2prNCJf0
1人は首が飛ぶな

68:名無しさん@九周年
09/05/14 13:00:06 YZ6XrAyCO
行ってインフルエンザに感染した時の影響を考えると、今は行かないほうがイイと思う。
ていうか、海外に行く必要あんのか?
国内の広島や長崎、沖縄で平和学習したほうが絶対いい!

69:名無しさん@九周年
09/05/14 13:48:18 hJgvzA0T0
>>68

70:名無しさん@九周年
09/05/14 13:52:28 2i3vUcQA0
>>68


71:名無しさん@九周年
09/05/14 14:03:45 Em8D2Nqu0
日本のニュースで国内っていう表現は韓国国内か中国国内のことだから

72:名無しさん@九周年
09/05/14 15:50:20 ipmDuf9j0
バカなの?

73:名無しさん@九周年
09/05/14 16:06:19 j0dKtBjU0
息子が残念で泣いている。マジで。
この馬鹿どもの自己保身しか考えない徳島の教育委員会に
抗議のメールを頼むよ。
kyouikusoumuka@pref.tokushima.lg.jp

74:名無しさん@九周年
09/05/14 16:07:24 ipmDuf9j0
>>73
徳島市も頼む

75:名無しさん@九周年
09/05/14 16:13:11 IH375zSD0
思い出をどうしてくれる?!

76:名無しさん@九周年
09/05/14 16:23:56 pTbbPwSc0
うちの子供の修学旅行も延期になりました。
残念な反面、親としてほっとしている気持ちもあります。
ちなみに旅行の行き先は、金閣寺、清水寺、東大寺、USJ、
国際交流センター(外国人と交流する)などです。
旅先で出会った外国人に積極的に話しかけて、その人数を競うという
ゲームも予定していたみたいです・・・。

                           

77:名無しさん@九周年
09/05/14 16:34:24 j0dKtBjU0
徳島市教育委員会
URLリンク(www1.city.tokushima.lg.jp)

抗議してください。
子供に夢と思い出をあげてください。

行きたくない人だけ行かなければいいだけだよ。

78:名無しさん@九周年
09/05/14 16:35:52 GSovPmJ+0
国内旅行は自粛するのに海外旅行は行きまくり
ほんと馬鹿ばっか

79:名無しさん@九周年
09/05/14 16:37:48 j0dKtBjU0
教育委員会の責任逃れの為に
子供たちの思い出が犠牲になっています。
一生に一度の思い出だよ。


80:名無しさん@九周年
09/05/14 16:42:16 GMkprDoi0
旅館などのキャンセル料金はやっぱり取られるんだろうなあ

81:名無しさん@九周年
09/05/14 16:48:22 j0dKtBjU0
>>80
税金で払うらしいです。
徳島市長は県教育委員会のこの決定にかなり憤慨していると聞いています。

82:名無しさん@九周年
09/05/14 17:09:42 rAP99fZz0
>>81
×県教育委員会 ○市教育委員会 な

市長は市の教育委員会に怒っている

83:名無しさん@九周年
09/05/14 20:54:34 wLYp9S570
旅行中にちょっと熱が出たくらいで大騒ぎ
季節性のインフルも大流行
もしその発熱からインフルが検出されたら陰性と確実にわかるまで隔離

そりゃ学校側も慎重になるって。
クレームが怖いから。

これは徳島の決定を支持するよ。

84:名無しさん@九周年
09/05/14 21:54:05 VtymZIcO0
>>80
旅館が請求しなくても、旅行会社はバッチリ請求しそうだ。

85:名無しさん@九周年
09/05/14 23:51:16 EXvATUPP0
徳島から2件疑い例がでたからな
2件目は簡易検査陰性なのにブラジルから米国経由で帰ってきて熱出したからという
微妙なレベルで疑い例とされた
やっぱり敏感になるだろう


86:名無しさん@九周年
09/05/14 23:53:43 vTyBLVjNO
かわいそうだろ
行かせてやれよ

87:名無しさん@九周年
09/05/15 02:53:58 uzI/VVdv0
今なら国内感染者はいないとされているから熱出して簡易検査A陽性でもPCRまでしない
そのままインフルエンザとして治療するだけ
むりやりPCRする必要もない
旅行中にその地域に感染者が出て濃厚接触する可能性など低いし手洗い等頻繁にするだろうから
もしそれで感染してもそれはそういう運命
まあ京都は外人が多いから奈良ならぐっと減るだろう

88:名無しさん@九周年
09/05/15 04:24:59 NJzFx8SZP

【新型インフルエンザ】
 「証拠はないが、すでに変異した可能性」
  メキシコ保健相 ワクチン製造困難か

 ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ∧∧
  (゚Д゚,,);
  ⊂⊂ヽ ノ       (´´
     ヽ )つ  (´⌒(´
     し  (´⌒;;; ドテドテドテ

スレリンク(newsplus板)
URLリンク(www.nikkansports.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)
URLリンク(www.jiji.com)
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

89:名無しさん@九周年
09/05/15 04:42:38 0SH4Luhx0
当分いけないなw

本格的にパンデミックになると、半年かかるらしいから。

90:名無しさん@九周年
09/05/15 05:17:40 7ynlv8U20
子供がみんな泣いているよ。

旅行先で患者が確認されたら中止とかだったらまだ理解できるけど
恐れだけで中止はないだろう。
そんなこと言っていたら学校もすべて閉鎖しないと理屈に合わないぜ。

県は「中止も含めて検討するように」と言っただけと逃げているし
市は「県が中止を勧告したから中止した」と県に責任を転嫁してる。

こいつらに責任感のかけらも無い。
この決定に関与した連中全員を首にしてくれ!

91:名無しさん@九周年
09/05/15 05:23:23 h7TB45mP0
こんな連中の方針に沿って教育される、子供が可哀想になってきたよ。
まあ田舎に有り勝ちな話だけどさ。それにしても...w


92:名無しさん@九周年
09/05/15 05:27:01 oPdTIhZ40

感染を拡大しかねない行動するより遥かに優れた対応だ。

93:名無しさん@九周年
09/05/15 05:38:42 eRCuOOtj0
              ,r;;;;ミミミミミミヽ,,_
           ,i':r"    ノ(`ミ;;,
           彡     ⌒ ミ;;;i
           彡 ,,,,,、 ,,,,、、 ミ;;;!、   
           ,ゞi" ̄ フ‐! ̄~~|-ゞ,       
          ヾi `ー‐'、 ,ゝ--、' 〉;r'     < 誰がWHO事務局長補代理やねん チンポ
           `,|  / "ii" ヽ  |ノ
  ∧、        't ー―→ )/イ            ∧_
/⌒ヽ\        ヽ、  _,/ λ、       . . //~⌒ヽ
|( ● )| i\     _,,ノ|、  ̄/// / \     /i |( ● )|
\_ノ ^i | _,,..r''''" ノ | \`', /  /  / ̄`''ー | i^ ゝ_ノ
 |_|,-''iつl/´    ヽノ| /\   / 、│     l⊂i''-,|_|

94:名無しさん@九周年
09/05/15 05:46:20 NNUfFAlp0
エボラ出血熱ウイルス・・・

95:名無しさん@九周年
09/05/15 05:47:29 sEWKvElx0
修学旅行なんか無くなってもいいや
つまんねーし

96:名無しさん@九周年
09/05/15 05:50:05 oXgc+EISO
>>78
アホだよな

97:名無しさん@九周年
09/05/15 07:11:31 8my8NOzA0
>>78
>>96

馬鹿はおまえら、学校だから中止にした。池沼でもわかる

98:名無しさん@九周年
09/05/15 07:20:51 DD+sHKxY0
こんな風に慎重になる学校があるかと思えば、いまだに増え続けてるアメリカに
修学旅行に無理やりにでも行こうとする、馬鹿私立が結構あるんだよな~

99:名無しさん@九周年
09/05/15 07:24:36 o+EJdnKt0
修学旅行とか海外研修とか
もはや学校と旅行業者の癒着の温床にしかなってない。
そもそも、現代では
「貧しい子もみんなと一緒に旅行に行って、楽しく思い出作り」といった
修学旅行開始のコンセプトにそぐわなくなってる。

100:名無しさん@九周年
09/05/15 07:24:47 lsCwOd9m0
おそらく韓国旅行だけは中止されないと思う


101:名無しさん@九周年
09/05/15 08:09:32 MkyAa2vs0

過剰反応!

 賛成しているお前ら、外に出るなよ迷惑だからw

102:名無しさん@九周年
09/05/15 08:24:08 kA7UswHJ0
寝屋川の校長の不適当な対応に対するパッシング見てビビッちゃったんだろ~なw


103:名無し
09/05/15 08:34:46 4jK58L3L0
↑当然だろがな、校長、マスク送ったて、俺でも校長できるな、中止か
延期だろが、それか、直、帰国命令ぐらい、出せよ、税金幾ら使ったと思う、


104:名無しさん@九周年
09/05/15 08:43:35 7ynlv8U20
文科省からクレームがきて徳島の教育委員会は大慌てしてる。
こいつら本当の馬鹿だな。


105:名無しさん@九周年
09/05/15 08:46:28 sJ9G6yDyO
国外じゃなくて国内?
流石に過剰反応じゃねえの

106:名無しさん@九周年
09/05/15 08:46:56 ppR70hNA0
あっちにビビリ、こっちにビビリ、
馬鹿ばっかだな。
教育委員会幹部を全員首にしろよ。

107:名無しさん@九周年
09/05/15 08:47:08 A20A2/KD0
感染したら、マスコミが犯罪者扱いだからな・・・

国内で、国が警告や自粛要請してなければ、
行っていいだろ?

108:名無しさん@九周年
09/05/15 08:51:33 kA7UswHJ0
国内でも自粛なんて過剰反応だと思うが
旅行決行して帰った後、子供の咳の一つで発狂する親とかも居るんだろ~な
 


109:名無しさん@九周年
09/05/15 08:52:17 ppR70hNA0
>>107
国が、自粛要請する時期では無いと
徳島県の教育委員会に文句を言ったそうだ。
昨日から幹部会を開いて大騒ぎしているよ、この馬鹿集団。

それで自分らで結論出したらまた責められるというので
県庁に問い合わせているみたいだ。

くずだよ。この連中は。

110:名無しさん@九周年
09/05/15 08:54:11 g/DFRPSEO
>>43
3年生は最後の大会が無くなって涙目で引退ですねw

111:名無しさん@九周年
09/05/15 08:58:54 w2pjSX6N0
2chで過剰なくらいが丁度いいといっていた連中は援護してやれよwww

112:名無しさん@九周年
09/05/15 11:20:11 cPLoTUcM0
子供があまりに可哀想なので学校に問い合わせたら
「市教委からの通告だから仕方ない」と

それで市教委に問い合わせたら
「県教委からの通告だから仕方ない」と

それで県教委に問い合わせたら
「検討するように勧告しただけ誰も中止せえとは言っていない」と

こいつらそろって首になれえ!
土下座して子供に謝れ!
キャンセル料自腹で払え!

113:名無しさん@九周年
09/05/15 11:26:22 BR6VDzNR0
うちの学校は 厚生労働省と文科省からお達しがきているとかPTAから
発言があったわ
脳外科医の妻の発言たったから そうなのかともおもたがほんとのところはどうだったのだろう?

114:名無しさん@九周年
09/05/15 12:06:43 vF5mdl98O
延期ならわかるが中止はないだろ…さすがに過剰反応だわ


115:名無しさん@九周年
09/05/15 12:54:35 YjrViZozO
>>112
電話したの?



働けよクソニート

116:名無しさん@九周年
09/05/15 18:10:24 8my8NOzA0
まじ?

117:名無しさん@九周年
09/05/15 18:15:02 X89ptTMJO
高校総体も高校野球も行かすなよ

118:名無しさん@九周年
09/05/15 21:26:31 8my8NOzA0
甲子園も
隣なのに

119:名無しさん@九周年
09/05/16 06:11:40 2LC9fy6S0
なんで徳島だけ?

120:名無しさん@九周年
09/05/16 07:26:04 QQwxg96T0
結局、国内でゾロゾロ見つかっているから、徳島の判断は良かったんじゃないのか?

121:名無しさん@九周年
09/05/16 07:29:05 t41pMKLv0
> 徳島県の公立学校
> 関西方面や沖縄、北海道などを旅行先に予定

そりゃ反日活動の一大拠点だもんな
徳島なんて朝鮮人ばっかだし

122:名無しさん@九周年
09/05/16 07:29:36 bntpyPoY0
中止しないで1W後に発病したら責任大。
中止が正しそう。
でもバスで行って、屋外を観光する分には
良いような気もするが。

123:名無しさん@九周年
09/05/16 07:32:47 PcZ9lw0iO
責任責任ってほんと馬鹿じゃねーのか?
日本はこのままだと役人の責任回避馬鹿、マスゴミとプロ市民の責任追求馬鹿のせいでおかしくなる。
間違いなく。

124:名無しさん@九周年
09/05/16 07:34:49 fE9BLWQ/0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)おはようございます!!
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 検疫官の田中と申します!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) 神戸を消毒します!!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

125:名無しさん@九周年
09/05/16 07:37:08 aAX5VvOp0
徳島国内の発症予測してたのか・・・

126:名無しさん@九周年
09/05/16 07:39:08 siTedBAV0
キャンセル料は発生しないのか?したらそれは税金でまかなわれるのか?
海外ならともかく、国内旅行を取りやめる論理的な理由は全く無いんだから、
なんでこんなことになったのかは追求すべきだろ。仕事なんだから。


127:名無しさん@九周年
09/05/16 09:46:08 nwOxgqr80
【新型インフル】修学旅行延期、キャンセル料負担を検討 徳島市長、会見で示唆
スレリンク(newsplus板)


128:名無しさん@九周年
09/05/16 12:17:48 2LC9fy6S0
当然

129:名無しさん@九周年
09/05/16 17:51:50 Rm+r43PW0
徳島GJ!
皆、見習え!

130:名無しさん@九周年
09/05/16 18:06:46 XD8tjJdK0
新型インフルエンザ感染シミュレーション/日本全国
URLリンク(www.nopandemic.jp)

最強ウイルス 感染爆発 パンデミック
URLリンク(www.youtube.com)

ウイルスによって日本で600万人が死亡する
URLリンク(www.youtube.com)

新型インフルエンザ・パンデミック対策まとめ
URLリンク(www23.atwiki.jp)

131:名無しさん@九周年
09/05/16 18:12:48 3M/wdzdB0
メディアに叩かれたが、結局徳島の判断は正しかったということなんだな

132:名無しさん@九周年
09/05/16 19:11:54 FSuJVwVb0
徳島市の判断は正しかった

133:名無しさん@九周年
09/05/16 20:46:25 2LC9fy6S0
どうだか

134:名無しさん@九周年
09/05/16 20:47:08 8zVbNmdo0
【関西 マスク義務づけの動き】(5月16日 18時16分)

神戸で新型インフルエンザの感染者が出たのを受けて、関西の交通機関や大手企業では、社員らにマスクの着用を義務づける動きが相次いでいます。
このうち、阪急電鉄は、大阪と神戸を結ぶ「神戸線」の運転士と車掌、それに神戸市内などの駅の係員にマスクをつけさせることにしました。
乗客にも、駅の構内にポスターを張り出すなどして、できるだけマスクをつけるよう呼びかけることになりました。
また、阪神電鉄も、すべての電車の運転士や車掌と、一部の駅の係員にマスクをつけさせることにしました。
さらに、神戸製鋼所は、本社や製鉄所など関西地区にある8つの事業所に勤めるおよそ7000人の従業員に、16日から1週間、通勤の際のマスクの着用を義務づけ、
大阪ガスも、兵庫県内で営業活動をしている従業員などにマスクの着用を指示するなど、感染拡大の防止に向けた動きが広がっています。

135:名無しさん@九周年
09/05/16 20:48:52 29FBApS40

抵抗力の弱い人間は、命を守る為にマスク・うがい・手洗いを頑張っている

GWに海外旅行を予定していた人も考えて自粛した人がいる

それを軽く見て 本人だけに罰が当たるならまだしも かなりの人に迷惑をかけた人がいる

人を不安にさせた人たちがいる

弱毒性とかいっても、これにより亡くなって肺炎とかの病名で処理される人も多くいるだろう

国内で新型だと確定されたヤツだけでなく、本人も知らない間に持ち込んでいる

海外いった奴らはどう思っているの?

まさか被害者と思っているの?

一生十字架を背負って生きていけよ

136:名無しさん@九周年
09/05/16 20:48:54 rCaIQ6W80
これをやり出したら、超不景気になるぞ
そりゃ、蔓延したら困るが
逆に考えると毒の弱いときに掛かって免疫をつけたほうが吉だぞ

137:名無しさん@九周年
09/05/16 20:55:16 aGKoW64n0
お前ら反応が昨日とちげーwwwwww

138:名無しさん@九周年
09/05/16 21:03:47 powQbsaTO
結局国内蔓延しちまうみたいだが
この判断はマジで正しくはあったんだな
徳島は模範示してくれてありがとう
さぁ人込み避けてちょっと買い出しして手洗いうがいして
不要不急の用事では外出しないようにするかな・・・・orz


139:名無しさん@九周年
09/05/16 22:25:04 2LC9fy6S0
もう徳島にも入ってるよw
神戸すぐ近く

140:名無しさん@九周年
09/05/16 22:46:18 6KUJlBfK0
過剰反応でレス抽出
さすがに今日以降はなかったw

141:名無しさん@九周年
09/05/17 00:37:11 cQPhP1SzO
まともな判断できりゃ、即刻中止だろう

142:名無しさん@九周年
09/05/17 00:40:01 eXAT/B3d0
そう旅行なんて何時でも社会人なれば好きなところ
行けるから中止で良いんだよ、まぁ修学旅行が中止という
世代も在ったという、それも良い思い出になるから。

143:名無しさん@九周年
09/05/17 00:41:17 jS2ih2wi0
とっ徳島が、「えんがちょ」宣言キタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!

144:名無しさん@九周年
09/05/17 00:42:45 LaGDONdv0
変異したらアウト

145:名無しさん@九周年
09/05/17 03:16:51 RJK+9zjxO
トクソマ(笑)

146:名無しさん@九周年
09/05/17 03:31:59 0Cnuxld2O
社会人になればこそ、旅行などできないような。

147:名無しさん@九周年
09/05/17 05:45:27 Vpswok/T0
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)おはようございます!!
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 検疫官の田中と申します!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `) 関西を消毒します!!!
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/

148:名無しさん@九周年
09/05/17 05:56:40 BexClbbrO
神戸発信じゃなく
成田から全国にばらまかれてる
神戸が渡航歴ない患者を慎重に検索して発覚しただけ
他では渡航歴なかったら調べてないよ
きっともう全国に広まってる

成田でほとんどスルーだったらしいぞ
URLリンク(sankei.jp.msn.com)

149:名無しさん@九周年
09/05/17 09:15:59 hbkTmIZE0
もう広まってます

150:名無しさん@九周年
09/05/17 13:18:56 CeJsHUYL0
女医さん情報:イオン死体水事件の体験談
URLリンク(www.youtube.com)

151:名無しさん@九周年
09/05/17 15:24:54 JiS4XHN+0
ウィルスが家に入ってこないよう自宅警備員の仕事をしっかりやろう。

152:名無しさん@九周年
09/05/17 16:48:39 hbkTmIZE0
どっち_?

153:名無しさん@九周年
09/05/17 16:50:19 suBmv9ze0
四国だけ助かるつもりだな!?

154:名無しさん@九周年
09/05/17 19:54:37 hbkTmIZE0
【新型インフル】「沖縄は対策で万全の態勢を整えている。修学旅行やめないで」 沖縄県知事が徳島県教委に要請
スレリンク(newsplus板)


155:名無しさん@九周年
09/05/17 19:59:37 hthK12Zt0
京都、ディズニーランドは、ぜったいだ!間違いなくいる!99.99%

156:名無しさん@九周年
09/05/17 20:02:02 2WPhlG0k0
大鳴門橋、封鎖出来ません

157:名無しさん@九周年
09/05/17 20:04:43 uGimE/1U0
膾を吹くと貶されるか英断と称えられるか、現時点では不明。評価は結果論になっちゃうもんね。ひとつのいき方か。

158:名無しさん@九周年
09/05/17 22:46:42 hbkTmIZE0



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch