09/05/15 07:19:30 kgnogepZ0
田舎ほど、中国の情報を持ってないので、新聞記事になった場所や
こういう話が出た場所、林野庁に知人、友人がいればぜひ、>>922の
情報を教えてあげてください。
924:名無しさん@九周年
09/05/15 07:32:01 IiJY/8vM0
>>922
公害を垂れ流し、歯止めが掛からず
国土が荒廃し、水と国土がダメになり
それにともない飲み水と農作物と畜産物と大気が
発癌物質等を含むようになり身体に蓄積し病気を誘発する
思った通りの展開しているな
数年で中国は人民の大半が謎の病気に掛かるかも知れない
今のままなら日本もその害をまともに食らうよ
厨狂は間違いなく自滅する
その時、日本は手を差し伸べてはいけない
925:名無しさん@九周年
09/05/15 08:38:24 F3o0/YET0
恐ろしい。目の前に水があるのに、のどが乾いて人が死んでゆく時代が来るかもしれないぞ。
真剣に阻止しないと。
926:名無しさん@九周年
09/05/15 08:44:19 82b0xjwS0
>>925
それが冗談ですまないのが今の中国だよね。
国土を汚染しすぎてもうどうしょうもないだろうし。
そう遠くない未来に奇形や公害病で貧困層の暴動が起こるんだろうね。
927:名無しさん@九周年
09/05/15 08:47:46 lZwn3xzLO
いつも飲んだり使ったりする水が中国人の管理になったら恐ろしい
買収は阻止しないとダメだろう
928:名無しさん@九周年
09/05/15 09:04:06 AzAyR1Wv0
これは死守しないとな…
しかし本当に理不尽な国だ
この時代になっても侵略行為をさんざんしてるのは今の中国じゃないか
929:名無しさん@九周年
09/05/15 09:07:19 xZWmhC3K0
中国人は最も犯罪を犯す人種です。
年 国籍別 外人検挙 中国人
07 1位:中国 35782件 12611件 35%
06 1位:中国 40128件 14170件 35%
05 1位:中国 47865件 17006件 35%
04 1位:中国 47128件 16950件 36%
03 1位:中国 40615件 16708件 41%
02 1位:中国 34746件 12667件 36%
01 1位:中国 27763件 12131件 44%
00 1位:中国 30971件 16784件 54%
99 1位:中国 34398件 15458件 45%
98 1位:中国 31779件 10451件 33%
97 1位:中国 32033件 . 8501件 27%
96 1位:中国 27414件 . 7310件 26%
95 1位:中国 24374件 . 8904件 36%
94 1位:中国 21574件 . 5916件 27%
93 1位:中国 19671件 . 4032件 20%
92 1位:中国 . 7457件 . 2417件 32%
91 1位:中国 . 6990件 . 2204件 32%
90 1位:中国 . 4064件 . 1841件 45%
89 1位:中国 . 3572件 . 1895件 53%
88 1位:中国 . 3906件 . 1798件 46%
87 1位:中国 . 2567件 . . 945件 37%
平成20年警察白書 URLリンク(www.npa.go.jp)
930:名無しさん@九周年
09/05/15 09:09:59 j1F8y1Ue0
mtsnk
931:名無しさん@九周年
09/05/15 09:14:08 0c3U2Ge4O
恐ろしい中国の国家戦略だな。囲碁を少しでも知っている人なら分かるはず。
日本は国益第一にして侵略を防ぐべきだ。
まず民主を落とすべき。
932:名無しさん@九周年
09/05/15 09:17:56 CUUzU8ow0
歴史捏造で精神侵略し、金で日本を買い、外国人参政権で実質的日本侵略が完結するわけだ。
933:名無しさん@九周年
09/05/15 09:25:52 CUUzU8ow0
国籍法改悪、地方分権化、規制緩和の流れ。
外国人地方参政権ゲット→一地方に集結主導権ゲット→都市計画、地区計画をめちゃくちゃに改悪
外国人が日本一地方の開発し放題、取水権などもゲット→日本人の飲み水汚染、資源略奪。
産めよ増やせよで外国人増やして自治権拡大→日本侵略
934:名無しさん@九周年
09/05/15 09:27:22 H/0lgnsn0
役人はちゃんと監視しろ
935:名無しさん@九周年
09/05/15 09:28:59 9+o6Cs9l0
役人も富樫も仕事しろ!
936:名無しさん@九周年
09/05/15 10:01:04 sjD3XlsI0
が
937:名無しさん@九周年
09/05/15 10:09:23 tpHJ7mPYO
学校にも行こうとしない
オマイラ努力が足りない若者たちのせいだなW
938:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/05/15 10:14:09 17UL/fdeO
>>935
教えて欲しいんだが、
富樫←って誰?
知らない人から富樫くん見つけたってメール来たんだが
939:名無しさん@九周年
09/05/15 10:25:16 fv+32j+60
>>938
ハンターハンターでググれ
940:名無しさん@九周年
09/05/15 10:33:01 I1auQ0vc0
日本の加工食品もシナ毒がもれなく入っていますw
URLリンク(business.nikkeibp.co.jp)
シナ人の徹底排除を望む!
941:名無しさん@九周年
09/05/15 10:34:55 XDPx68Cu0
成金国は何するか分からん。水源地だけじゃなかろう。
942:名無しさん@九周年
09/05/15 10:34:59 ByyrHA5o0
日本滅ぼすのは簡単だな
山買い占めて禿山にすれば
田畑農業用水も工場の水も家庭の水も断ち切れる
943:名無しさん@九周年
09/05/15 10:41:28 M1kUOmin0
> 村には外国資本が買収交渉を持ちかけた例がなかったため、担当者は … と難色を示すと、
珍しくとてもうまく機能した。 (´・ω・`) < やったことないですから…。
944:名無しさん@九周年
09/05/15 10:43:16 vtpn8qU6O
①
URLリンク(img76.imageshack.us)
②
URLリンク(img68.imageshack.us)
③
URLリンク(img521.imageshack.us)
④
URLリンク(img65.imageshack.us)
⑤
URLリンク(img75.imageshack.us)
⑥
URLリンク(img70.imageshack.us)
⑦
URLリンク(img234.imageshack.us)
⑧
URLリンク(img70.imageshack.us)
⑨
URLリンク(img267.imageshack.us)
ひとくいこわい。
945:名無しさん@九周年
09/05/15 10:44:34 LGoL6foUO
只の商売なら
連絡が途切れるの可笑しい。
946:名無しさん@九周年
09/05/15 11:09:18 sU90avuA0
これやられたらヤバイ
のでage
947:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/05/15 12:01:31 17UL/fdeO
>>939
ありがとうございます。
ググってみます。
>>944
わぁぁぁ~~~~
昼飯前に見たら食欲無くなったわ………
948:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/05/15 12:27:15 17UL/fdeO
ググってみたが、おいらの解読力では、ハンターハンターの作者である事以外判らなかったわ。
949:名無しさん@九周年
09/05/15 14:15:52 LcLjm3/m0
やばくない?
950:名無しさん@九周年
09/05/15 15:30:43 5yNl8UzP0
そういえばジムロジャースだっけ、中国の心配は水だって言ってたな。
951:名無しさん@九周年
09/05/15 15:32:33 KXtIqdZd0
中国人が日本の水源地を購入したとしても、中国で水が沸くわけじゃないからな。
952:名無しさん@九周年
09/05/15 15:33:36 MBm/pLdv0
だからって、他所の国の水源に手を出しても、
なんの解決にもならないんだが。
953:名無しさん@九周年
09/05/15 15:35:39 YY2oPwq/O
支那は日本の国土が欲しくて、日本人はいらないと・・
954:名無しさん@九周年
09/05/15 15:39:23 eqEprXK2O
中国企業なんか怪しい連中だな
955:名無しさん@九周年
09/05/15 15:44:13 xSrQAX870
ペットボトルに地下水つめて、凄い値段で売るのかね?
この経済状況でも、いまだ年収1億円超える裕福層が400万人居る中国orz
956:名無しさん@九周年
09/05/15 15:47:41 iOR5045dO
13億人分の水を確保するにはそりゃ他国に頼るしかないわな
しかし中国の中華思想やあの外交態度を見るに頭下げて「お水ください!」は絶対にない
957:名無しさん@九周年
09/05/15 15:52:34 D7fK1lbFO
やっぱり鎖国しかないな。
958:名無しさん@九周年
09/05/15 15:55:38 iXv++nbG0
そういえばちょっと前に日本の市場でマグロを香港の店とせりあって買い負けして
日本人の店に回って来なくなってるとかやってたな。
マグロなら他のもの食べればいいけど、水をとられたら命の問題だよ。
959:名無しさん@九周年
09/05/15 16:03:13 swFzBMz90
>>958
シナのTVレポーターも付いてきていて、煽ってた。
いわばやらせ。
960:名無しさん@九周年
09/05/15 16:06:15 7b5Lr83T0
民主岡田が政権とったら、外国人参政権が成立し
良質な水源地を持つ日本海側の自治体は中国化し
中国まで海底パイプラインが引かれる
そして、中国中にイオンが出来て、トップバリューブランドで
日本のおいしい水ペットボトルが高値で売りさばかれる
非現実的な話に思えるだろうが、それ位の危険性をはらんでる
961:名無しさん@九周年
09/05/15 16:06:44 D9/p3sn9O
水道代高騰しそうだなw
962:名無しさん@九周年
09/05/15 16:17:40 XQyX3I8P0
核持てと
963:名無しさん@九周年
09/05/15 16:19:08 M/IfZ5PY0
水源押さえられたらアウトなんだから外国人には売らないよう法整備すべし
まさか中国の犬の売国さんが手引きしたんじゃないだろうね・・・
964:名無しさん@九周年
09/05/15 16:20:39 jDIvBfVk0
日本人は、空気と水はタダという幻想があります
水は、生命の源であり、ガソリンが無くても生きて行けますが
水がなければ生きて行けません
中国の水なんて、全て汚染されて、悪質なミネラルがいっぱいです
965:名無しさん@九周年
09/05/15 16:20:59 BSgGuWZt0
汚染米とラジコン
スレリンク(radiocontrol板:337-番)
スレリンク(bouhan板:20-番)
プロの鍵屋にかかれば開かない鍵はないといわれている。
カビ毒米って便利いいよね。
普通に食べて肝臓癌にして殺すことできるもんね。
気づかれずに何度も侵入、そのたびに米びつのお米をカビ毒米と交換、
後マヨネーズや醤油、ソース、ケチャップ、みりんなどなど毎日少しずつ使うものに弱毒性の毒物を入れておく。
ターゲットは一年以内にアポーン。
気づかれそうになったら若年性統合失調症とか何とかいえば誤魔化せます。
URLリンク(www.tk-telefilm.co.jp)
夜になると不思議と暗くなる部屋のガス灯…それに気づくのは私だけ…。
精神的に追詰められる心理サスペンスの傑作!
「ガスライティング」で検索----海外では古典的な方法のようです。
昔々から精神病ってエロエロと利用し甲斐があるようで、、、、
メラミンやシュウ酸の粉末を砂糖や塩、牛乳に混入。確実に結石(総胆管結石、尿管結石)になる。
赤ちゃんなら異物混入が疑われるが40代50代なら本人の病気ですんでしまう。
あと降圧剤や昇圧剤、利尿剤などなどいろいろあるみたいだね。
これらは砒素のように明らかな毒物でもないから発見されても犯罪の立証がむずい。
薬物毒物と鍵屋の組み合わせは非常に厄介だ。
皆さま、家族全員が留守にする時はお気をつけあそばせ。
あと、尿酸とある種の(現在不明)ある種の薬物を加えると膝痛や腰痛を起こすことが出来るようだ。
重いものを持っていないのに急に腰が痛くなったなどというとき、
ひょっとすると、ひょっとするかもしれませんよ。
旅先での見も知らない人からのドリンクサービスや席を外したあとの飲み物なども危険がいっぱいですよ。
泊りがけの飛行会の後体調異変はありませんか。
---------------------------------------------------
みんな気をつけようね。
どんな一流の鍵屋でも無傷で開けられない鍵作らないと、、
現状では一流の鍵屋ならどんな鍵も開けてしまう。
暴力団が借金漬けの鍵屋を支配下に置いたらやりたい放題だよ。
966:名無しさん@九周年
09/05/15 16:23:04 KXtIqdZd0
山林を購入するだけで水利権が手に入るなら、山林があんなに安い訳無いだろ。
967:名無しさん@九周年
09/05/15 16:25:33 5LCC3vvFO
日本人はどうせ奴隷みたいな生活だし、日本の政治家はボンクラばっかりだし、中国が日本を統治してくれたほうがマシなような気がしてきた。
968:名無しさん@九周年
09/05/15 16:29:12 V7TIx8W/O
法律変えて没収
969:名無しさん@九周年
09/05/15 16:29:34 g2NdrYlV0
中国は人口多過ぎなんだからほっとけばいい。
970:名無しさん@九周年
09/05/15 16:30:49 k/g+pAdM0
この国は、なんでこう無頓着なんだ?
971:名無しさん@九周年
09/05/15 16:32:21 jipbFu/9O
さて、中国が日本の水源地を抑える事に依って得るモノはなんだろうね?
972:名無しさん@九周年
09/05/15 16:34:47 WR4Nt8dsO
どこまで汚い国なんだ中華人民凶和国w
973:名無しさん@九周年
09/05/15 16:36:05 Oer8Gcpc0
中国に水を売るヨロシ!!
974:名無しさん@九周年
09/05/15 16:36:09 xDUeKJ8Z0
>>967
全然マシじゃないぞw 何の自由も無い本当の奴隷になるよ。
975:名無しさん@九周年
09/05/15 16:37:26 swFzBMz90
チャンコロは、汚水でも飲んでろ!
976:名無しさん@九周年
09/05/15 16:37:48 arIX72xC0
>>1
地元自治体マジでGJ
977:名無しさん@九周年
09/05/15 16:39:14 Tk1pUfpqO
国籍民族を問わず資本家による寡占に反対してこそ左翼。暴力革命をもって人民の保安を奪還せよ。
978:名無しさん@九周年
09/05/15 16:39:15 nKVrbVm80
>>967
統治なんてきれいな言葉使うなよ.
中国に侵略されたら拷問・虐殺・レイプ・臓器を抜かれて殺されるだけ
979:名無しさん@九周年
09/05/15 16:40:25 mdGpe8rE0
西日本は中国領になります。
980:名無しさん@九周年
09/05/15 17:25:58 Su7j+Fp40
これからは中国が一番経済成長が目覚しい!なんて
みんなが踊り来るっていたとき、
台湾の李登輝さんは、中国の水問題、それと電気の問題が
あるから、そんなことないって言ってた。
中国共産党と闘える人。台湾はもう一度李登輝さんに
大統領になってもらった方がいい。
981:名無しさん@九周年
09/05/15 17:44:12 3qKvoPNZ0
好きなだけ挑発されまくってるなしかし
982:名無しさん@九周年
09/05/15 17:49:18 WHDqjdwp0
TVでみたインターネットの普及率によると都市部ばっかに集中してんだよね
自分も安易に中国資本に林を売却しなかった地方自治体GJだと思う
なら、その地方自治体を今後はサポートしてかなきゃいけないし、
当の本人の地元住民にこの水源に関する危機感を持ってもらわないことには守りようが無い
ネット上に広まった後、地元民にまでどうやって伝えたらいいか考えようぜ
983:名無しさん@九周年
09/05/15 17:54:17 Lu0mvqYDO
中国は自国の資源に責任もてよ…orz
984:名無しさん@九周年
09/05/15 17:56:28 hyFxSzCd0
空港ビルも外国資本が入り出してるらしいから
イロイロと危なくなってきたな
985:名無しさん@九周年
09/05/15 17:56:58 KLid7Y4EO
つまり水源を押さえて、有事の際はそれを利用するわけね・・・
986:名無しさん@九周年
09/05/15 18:01:31 0XS+5eoJO
>>966
河川と定義される流れはそうだが、小さな支流や地下水はどうよ?
一山かったら、たくさんの水が蓄えられてるのも事実。
987:名無しさん@九周年
09/05/15 18:01:42 Lu0mvqYDO
PCのひと新スレたてて
988:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/05/15 18:13:48 17UL/fdeO
>>987
記者さんじゃないとスレ立てられないよ。
989:名無しさん@九周年
09/05/15 18:16:54 iaJ9v5tf0
中国の富裕層だけ日本に移民というか脱出というか、土地買って合法的に
400万人くらい移ってくる気じゃないの?
990:名無しさん@九周年
09/05/15 18:17:42 NQdswssT0
リアル太陽の黙示録ハジマタwww
991:名無しさん@九周年
09/05/15 18:52:03 xyLS6PC80
>>989
山林には住めないんだがw
992:名無しさん@九周年
09/05/15 18:55:01 yB5FUMi4O
中国こそ民族ごとに道州制にして環境資源管理も地方自治体に任せたらうまくいきそうなのに
993:名無しさん@九周年
09/05/15 18:55:37 PPsQnx9rO
水が油より高くなったら日本経済復活
994:名無しさん@九周年
09/05/15 19:03:38 W33YHio40
そろそろ日本人も水が戦略資源であることを認識すべき。
雨が当たり前のように降るから、実感がわかないだろうが、汚染されてなく、そのまま飲用可能な水は世界的にみたら貴重。
995:名無しさん@九周年
09/05/15 20:04:03 SY24T8sO0
日本から金が無くなったら技術を奪え
技術が無くなったら水を奪えって事だな
996:名無しさん@九周年
09/05/15 20:05:54 W33YHio40
>>995
まあ、中国の場合、なんでもかんでも他国から奪えが基本だからw
自国は汚染しまくるしw
997:名無しさん@九周年
09/05/15 20:38:49 H6jAcpmE0
分厚いけど日本財団のシンクタンクがまとめた資料
日本の水源林の危機 ※PDF
URLリンク(www.tkfd.or.jp)
998:名無しさん@九周年
09/05/15 20:57:49 LTsT/l2b0
【資源】中国資本が日本の水源地を買収--危機感強める林野庁、調査開始 [05/13]
スレリンク(bizplus板)
【国内】中国資本による水源地の買収の動きが活発化、中国の深刻な水不足が背景に-林野庁、危機感強める[05/12]
スレリンク(news4plus板)
999:名無しさん@九周年
09/05/15 21:26:09 yB5FUMi4O
水がダメになったら酒も蕎麦も豆腐もダメだ
1000:名無しさん@九周年
09/05/15 21:33:01 HKgX+JcT0
中国人の事だから徹底的に奪いつくすぞ。
なくなるまでな。
三光作戦の国だからな。
水しか資源のない国からでも奪う国、本当に糞だな、糞シナ。
1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。