社会】 中国資本による、日本の水源地買収の動きが活発化…危機感強める林野庁、調査開始★4at NEWSPLUS
社会】 中国資本による、日本の水源地買収の動きが活発化…危機感強める林野庁、調査開始★4 - 暇つぶし2ch546:ナナシー ◆7Z771Znye6
09/05/13 21:50:27 5+leEJDYO
>>521
シンガポールのは確か川の水利権の契約が終わって延長出来なくなるんで、濾過と海水を飲料水にしたんだよ。
海水を飲料水にする仕組みは暖かいシンガポールは、温度差を利用して蒸気になった物を冷やかして水を作っているんだが、
相当な金額かかるみたいな事を言ってたなぁ
それでも200万人分の飲料水しか確保出来ないみたいだよ。
中国での確保する飲料水は最低でも1億万人分くらい必要なんじゃないかな?
海水を飲料水にかえるプラント1つで200万~500万人分としても、まだ絶対数が足りないんじゃないかな?


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch