09/05/13 18:17:24 KdIhLHD10
>>73
その教えには納得するけれども、世界はグローバル化に向かうとの
暗示を掛けられてしまった世界では、日本も開いて国に関わりを求め、
相手国も日本に関わりを求めて来る状況はもう止められない。
後は関わりを持ってもいかにリスクを少なくするかだけ。
現代では鎖国をするのは無理。 過去でも無理だったけれども。
日本式の甘い考え方は止めるべきだと思いますが。
世界は友好の裏にも作戦と思惑を持っている。 そして自国の権益を守る。
日本は友好と言えば、相手は裏切らない。 相手に対して警戒心を
薄れさせてしまう。 日本の外交はニコニコ外交。 気がついたら
裏をかかれていた外交。 東シナ海のガス田開発もなども。
新幹線技術もたっぷりと中国に渡してしまった。
色々な企業が中国に進出して技術と設備を中国に渡してしまった。
世界は日本をだまし易い国と思っている可能性もある。
北朝鮮は特にそうだ。 韓国も竹島を占領しているから日本を
軽く観ている証拠。 ニコニコ外交しか出来ない日本は何なのだ?