【政治】仕事がある時だけ雇用契約を結ぶ「登録型」派遣、専門性高い業務以外は禁止 民主検討at NEWSPLUS
【政治】仕事がある時だけ雇用契約を結ぶ「登録型」派遣、専門性高い業務以外は禁止 民主検討 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@九周年
09/05/13 15:27:39 KfIsIuVm0
大丈夫、どーせまたザルだ

3:名無しさん@九周年
09/05/13 15:27:50 haIHG0Yt0
もう手遅れだろ。

4:にゃんこ ◆SrDKwptxbI
09/05/13 15:28:08 a0GVF80/O
民主さすがだな

5:名無しさん@九周年
09/05/13 15:30:14 X+DzMRYE0
>>2
自民が政権持ってるうちは大企業の派遣使い捨ては安泰だな

6:名無しさん@九周年
09/05/13 15:30:27 N/SjwALq0
代表選を党員やサポーターの投票も含めるという規則なのに、それを反故にする。

自分たちの規則も守れないんだったら、平気で公約を破るんだなとか思う。
どーせ「官僚や経団連・自民党が足を引っ張った!俺は悪くない!」
とか言い訳を言うんだろ?

7:名無しさん@九周年
09/05/13 15:30:47 aXMu14rZ0
他人のフンドシでピンハネばっかしてないで、自分の手で生産して販売しろ

8:名無しさん@九周年
09/05/13 15:31:12 Ic7z8Bqt0
いいことだと思うんだけどさ
オカラさんとこのイオンは正社員への昇格ないってきいたんだけど


9:名無しさん@九周年
09/05/13 15:31:17 YBLIWLx6O
>>4
だよなw
何を今さら言ってんだよクソ民主www

10:名無しさん@九周年
09/05/13 15:31:33 bO9OKHqP0
車を造るなんてメッチャ専門性高いやん。

11:名無しさん@九周年
09/05/13 15:32:16 7KrbyjLs0
そして、事前面接禁止も行い、アルかニダを派遣すると。

12:名無しさん@九周年
09/05/13 15:32:30 /B69I+oB0
不安定雇用を禁止したら雇用自体が無くなりましたとさ

13:名無しさん@九周年
09/05/13 15:32:44 dtZAT2JQ0
どうせ何か抜け穴があるんでないの

14:名無しさん@九周年
09/05/13 15:33:35 KfIsIuVm0
別に登録型は構わないから、そのピンハネ具合を規制しろってのさ

15:名無しさん@九周年
09/05/13 15:33:55 2a1NPg1G0
政権取ってから言えよ

とはいえ、政権とったら一言もこんなこと言わなくなるの
分かり切ってるもんなぁ・・・・

16:名無しさん@九周年
09/05/13 15:34:03 4HSunqjo0
だから悪いのは登録型の派遣じゃなく、ピンはね率だと何度言ったら。
スポット派遣自体は、雇用のミスマッチを埋める、よく出来たシステムだよ。

17:名無しさん@九周年
09/05/13 15:34:16 UBPvFUuy0
こういう政策は景気が上向きの時にやらないと駄目だろ。
こんな不景気にやればますます仕事がなくなる。

18:名無しさん@九周年
09/05/13 15:34:58 i0OppLWyO
うわ~、これは危険。
中途半端な事すると余計混乱して失業者やホームレス増えるよ。

19:名無しさん@九周年
09/05/13 15:35:14 0ZJcENl70
おまえら、この規制が正義だと思ってるのか・・・。

20:名無しさん@九周年
09/05/13 15:35:33 sNTcQ0F+0
本来、派遣というのはそういうものだったはずなんだが、誰がダメにしたと思ってるんだよ

21:名無しさん@九周年
09/05/13 15:35:54 y8M1eb1+0
よかったじゃん派遣ども。おまえらの仕事がなくなってwwwwwww
よかったじゃん派遣ども。おまえらの仕事がなくなってwwwwwww
よかったじゃん派遣ども。おまえらの仕事がなくなってwwwwwww
よかったじゃん派遣ども。おまえらの仕事がなくなってwwwwwww
よかったじゃん派遣ども。おまえらの仕事がなくなってwwwwwww
よかったじゃん派遣ども。おまえらの仕事がなくなってwwwwwww
よかったじゃん派遣ども。おまえらの仕事がなくなってwwwwwww
よかったじゃん派遣ども。おまえらの仕事がなくなってwwwwwww
よかったじゃん派遣ども。おまえらの仕事がなくなってwwwwwww
よかったじゃん派遣ども。おまえらの仕事がなくなってwwwwwww



これでおまえらも無職に戻れるなww


22:名無しさん@九周年
09/05/13 15:37:00 sXlm83h6O
仕事はなくならない。
直接雇用に切り替わるだけ。

23:名無しさん@九周年
09/05/13 15:37:12 i0OppLWyO
日雇いしかできないおっさんとかホームレスになっちゃうぞ。

24:名無しさん@九周年
09/05/13 15:37:43 OZ9Pjqqt0
セーフティネットの充実と派遣元のピンはね防止で十分

25:名無しさん@九周年
09/05/13 15:38:01 XqhZstcL0
民主GJ!


26:名無しさん@九周年
09/05/13 15:38:24 nSAjtFT40
ピンはね率規制を与党野党共闘して無視してる日本が滑稽だと思う。
EUの正規雇用より割増賃金という話も無視。

酷い国だ。

27:名無しさん@九周年
09/05/13 15:38:45 +PShJE67i
>>18
自民が派遣法緩めたおかげで今混乱してるのにな

28:名無しさん@九周年
09/05/13 15:38:49 mD0bBIyc0
専門性のある単純流れ作業ってのが出てきたりして

同じ単純作業を、継続して続けられるのも、ある意味すごいから



29:名無しさん@九周年
09/05/13 15:39:03 jm4Bo/8b0
やったぁ

30:名無しさん@九周年
09/05/13 15:39:49 DleXdYaK0
制度を変えたって何もかわらねーよ。乞食に意欲を植え付けるほうが先だ。

>1なんてやったって、製造業系は全部中国へ工場移転するし、
内需系は人件費負担増で潰れるだけだ。

景気が急速に後退したのは、格差社会だの金持ち優遇だのと、競争を否定するゴミの風潮に煽られた頃からで、
グッドウィル潰された時点で完全に底に叩きつけられた。

乞食を優遇しても、足引っ張られるだけだ。
みごとに格差は縮小したよ。民主の狙い通りに。金持ちが乞食に合わせる方向に。

31:名無しさん@九周年
09/05/13 15:39:55 RVo4GQ7oi
>>22
ずいぶん甘い夢見てるな。

32:名無しさん@九周年
09/05/13 15:39:58 Qr/1jMcy0
>>1
■民主党とは?

01 在日の外国人でも党員になれる。
02 外国人党員や支持母体への「配慮」、多数派党員の「総意」として、日の丸は掲揚しない。
03 党の綱領がない。
04 在日の外国人に選挙権を与え、「外国人による日本国への政治的介入」を決定付ける。
05 令状無しの家宅捜索や罰金刑を制定し、「言論を恣意的に支配」する。
06 韓国人元娼婦の「証言」を未検証のまま受け入れ、謝罪と賠償を行い、無批判的に捏造史観を固定化する。
07 国立国会図書館法を「改正」し、旧日本軍による「戦争犯罪の実態」を国内外に定着させる。
08 靖国神社の存在意義を破壊し、GHQ史観を踏襲、「魂の無い容器」に日本国民を傅かせる。
09 憲法9条における「無防備性の継承」や、「国家主権の委譲・共有」、「地球市民」という発想を旨とした憲法「改正」を目指す。
10 地域通貨や本土との時差などの「一国二制度」、ビザ免除や中国語学習により沖縄を「自立」させる。
11 国連常任理事国-米・英・仏・露・中に、日本の国防方針を委ねる。
12 党の方針に従う官僚のみ、局長級に据えるという「政党色の極めて強い国家体制」を敷く。

01 民主党規約(第2章 党員等)URLリンク(www.dpj.or.jp)
04 永住外国人の地方選挙権(民主党政策INDEX2008)URLリンク(www.docstoc.com)
05 人権侵害救済機関の創設(同上)
06 戦時性的強制被害者問題の解決の促進に関する法律案(同上)
07 国立国会図書館法の一部を改正する法律案(同上)
08 靖国問題・国立追悼施設の建立(同上)
09 民主党「憲法提言」URLリンク(www.dpj.or.jp) URLリンク(www.dpj.or.jp)
10 民主党沖縄ビジョンURLリンク(www.dpj.or.jp) URLリンク(www.dpj.or.jp)(2).pdf

■民主党の支持母体

日本労働組合総連合会(連合)-日教組、自治労、UIゼンセン同盟、自動車総連、基幹労連、情報労連、JP労組、JR連合
部落解放同盟、立正佼成会(新日本宗教団体連合会)、世界救世教いづのめ教団、在日本大韓民国民団(民団)
全日本遊技事業協同組合連合会(全日遊連)、日本遊技関連事業協会(日遊協)
一部の議員は崇教真光や統一教会、朝鮮総連に関係している。
また、山口組は2007年参院選で民主党を選挙応援した。

33:名無しさん@九周年
09/05/13 15:40:05 a0Y5KUaJ0
好きで派遣やってる奴もいるのにな。

34:名無しさん@九周年
09/05/13 15:41:26 i0OppLWyO
>>27

いや、だから規制するならとことん規制してもらわんと困るよ。
中途半端だど日雇いしか仕事がない人(ネットカフェ難民)が完全にホームレスになるだけじゃん。

35:名無しさん@九周年
09/05/13 15:42:09 Z0s5HNzQO
お前みたいなクズはもういらん、公園で野垂れ死んでろ
とクビにされる時上司に言われました

36:名無しさん@九周年
09/05/13 15:43:06 0LOVzeNs0
ミン酢も痔民も、TOPは企業経営者側。
本気で、労働者の生活なんて、考えている奴は居ない。
だからどっちも、移民受け入れで、労働者のエコ換えを
目指している。


37:名無しさん@九周年
09/05/13 15:43:08 dAn3ufVl0
だまされないぞ!

専門性の高いの定義でざるになるに違いない。

38:名無しさん@九周年
09/05/13 15:43:16 87o9fFiW0
デリヘルは専門性が高い業務

39:名無しさん@九周年
09/05/13 15:44:54 Fjw9nPuu0
で、派遣すら死亡で無職増加ってシナリオか

40:名無しさん@九周年
09/05/13 15:46:31 LfS9ybt2O
んな事よりもピンハネ率の規制、賃金支払い明細の透明化、仕事が無い時でも派遣会社は給料支払う

で、いいんでないの?

41:名無しさん@九周年
09/05/13 15:47:07 TEruR9I1i
>>34
中途半端な改悪がネカフェ難民を生んだんじゃないの?



42:名無しさん@九周年
09/05/13 15:47:12 M+Np6YIH0
自民支持者だが、この法案に関しては野党案を支持する。

43:名無しさん@九周年
09/05/13 15:47:32 lgZqRTPV0
派遣が実はセーフティーネットだったことに気づいたときはもうおそかったって、ことになるな。
またみんなで生活保護もらいにいけ。

44:名無しさん@九周年
09/05/13 15:47:39 0LOVzeNs0
>>30
自民が、中流層を下流層に纏めたんだが?
竹中は、「日本人労働者の賃金は高過ぎる。中国と同等にまで落とさなければ、国際競争で勝てない」とか言って。

それで車も大型TVも、そう簡単に買えなくなったら、「消費しない国民が悪い!」と居直る。

45:名無しさん@九周年
09/05/13 15:48:43 0LOVzeNs0
>>40
派遣会社の正社員以外を、派遣してはいけない。

で、どうだろう?

46:名無しさん@九周年
09/05/13 15:48:45 LRoTE8TfO
失業者が増えるだけだな

47:名無しさん@九周年
09/05/13 15:49:13 mtiULuST0
>36
そうか~?
この件に関して言えば、世論に逆らえなくなった組合が
根回しした風にしか見えんのだが・・
2行目以降は同意しますけど。

48:名無しさん@九周年
09/05/13 15:49:23 TVroQABfO
やっぱ民主投票したらダメだな
派遣を禁止したら雇用が減るだけ
障害者の作業所はぼったくりだから廃止しようと言ってるのと同じだ
悪い制度であってもそんな派遣だからこそ仕事につける人がいるわけで
それから介護ヘルパーも派遣だし、介護報酬から50%くらいピンハネしてるから規制すべきだな

49:名無しさん@九周年
09/05/13 15:49:32 OZ9Pjqqt0
仕事がない時も賃金が支払われる「常用型」なんて
その額がいくらぐらいなのか知らんが、実際それを適用する会社があるわけないだろ

こんな意味ない例外作るんなら全面禁止にしろよ

50:名無しさん@九周年
09/05/13 15:49:33 TZfhcPWLO
登録型でしか働けない人もいるんだべ!
民主党の糞が!!!

51:名無しさん@九周年
09/05/13 15:49:41 mLZoj5a+O
目下、ハロワが求人出して下さいと各企業にお願いしてるところだが、
その各企業には、派遣・請負業も含まれてる事実。

52:名無しさん@九周年
09/05/13 15:50:24 k4McD+9A0
禁止する → 正社員として雇う
は正しいの?
禁止する → そもそも雇わない
にならないの?

53:名無しさん@九周年
09/05/13 15:50:31 hQRGqmvx0
最悪だよ
これじゃミンスに投票できない・・・

今の日本は
100万円を登録型派遣1人10万円ずつで分配→10人とも食っていけるシステム。

これを
100万円を正社員3人30万円ずつ分配→3人が食っていける 
あと7人は餓死してしまう。


死んでしまうんだよ


この政策は、絶対に賛成できない。
無職よりパートのほうが、何ぼもまし。食っていける。生きていけるんだから。
無職=無収入を意味する日本において、あまりに酷だよ・・・



54:名無しさん@九周年
09/05/13 15:50:38 /XhEx2pq0
今までのほうがいいと思うけどね
何もスキルのない奴を、製造業が高いかね払って救ってやってたんだから
そいつらの行き場がなくなって、犯罪も増える
ミンスの法案支持してるような売国奴は
中国でも朝鮮でもどこにでも行ってくれ

55:名無しさん@九周年
09/05/13 15:50:55 Qr/1jMcy0
>>1

>だが、民主は13日の関係部門の会議で方針を転換。
>登録型禁止に向け社民と協議を進めることを決めた。
>「野党間の共闘を重視した」(細川律夫・非正規雇用対策プロジェクトチーム座長)という。

■民主党ネクスト法務大臣の細川律夫氏、「カルデロン家全員の日本滞在を認めるべき!」と主張

Deadline nears for Filipino family
URLリンク(search.japantimes.co.jp)

Democratic Party of Japan lawmaker Ritsuo Hosokawa, a strong candidate for justice minister if the DPJ
comes to power in the next election, urged the Justice Ministry to allow the family to stay.

"If I were justice minister, I would do my best to allow them stay in Japan," Hosokawa told The Japan Times on Tuesday.
Though he would like to see the family given special permission to reside here, Hosokawa, the justice chief in the DPJ's shadow Cabinet,
stressed that it is not the formal position of the DPJ's judicial committee.

Hosokawa lambasted Justice Minister Eisuke Mori for his decision Feb. 13 to deny the parents permission to remain in Japan.
Arlan and Sarah entered the country in the early 1990s on other people's passports.
Their daughter, who was born and raised in Japan, does not speak Filipino.

フィリピン人一家に迫る期限日

民主党ネクスト法務大臣である細川律夫氏は、政権交代した暁には、カルデロン家全員の日本滞在を認めると力説した。

「もし私が法務大臣なら、カルデロン家全員が日本に住めるよう、最大限の努力をしますよ」と、火曜日のジャパン・タイムズの取材に応えた。
民主党『次の内閣』法務大臣である細川氏は、カルデロン家全員に在留特別許可を与えたかったが、
民主党司法委員会が正式な決定の場でないことを悔しがった。

56:名無しさん@九周年
09/05/13 15:51:27 G2kVyoxX0
ただでさえゆとりな若年層に根無し草人種が増えたら日本がヤバくなる。
責任持たせてガンガン働かせて納税させないと。

日雇いは中高年限定でいいよ。

57:名無しさん@九周年
09/05/13 15:52:05 Yj4qKvIf0


昔から専門派遣で働いてるのに、派遣=ワープア負け組ってレッテルのせいで
最近肩身狭い思いしてる人が沢山いるので、分けるのは賛成。
派遣って聞くだけでプwって思うんだよね、普通の人は

単純作業労働の人は「特別流動業、調整業」と呼べばよい

58:名無しさん@九周年
09/05/13 15:52:48 Fjw9nPuu0
>>56
需要も求人もないのに何夢見てるの?

59:名無しさん@九周年
09/05/13 15:52:59 yYIbRNj5O
>>45
それでオケー

60:名無しさん@九周年
09/05/13 15:53:21 lgZqRTPV0
>>56
事態はおそらく真逆になるんだけどw

61:名無しさん@九周年
09/05/13 15:54:12 Yj4qKvIf0
>>52
流動的に雇用調整できるのがメリットだったのに、そのメリットだけなくなって
はいそうですかとやとうと思う?

どうにかして調整できる雇用を探すに決まってる
じゃないと会社が危ないw

62:名無しさん@九周年
09/05/13 15:54:47 i0OppLWyO
>>52

派遣禁止→正社員として雇うメリットや能力の無い人はもれなくホームレス。
日雇い禁止→ネットカフェ難民はもれなくホームレス。

63:名無しさん@九周年
09/05/13 15:54:57 69CNQhSv0
不況の時にこんなことやったら最悪だろ。
正規雇用は増えず、派遣のテンポラリーな仕事も無くなる

64:名無しさん@九周年
09/05/13 15:55:12 wLmn5ysT0
派遣会社が潰れるだけでまたフリーターって職に戻るだけやん。

65:名無しさん@九周年
09/05/13 15:55:37 YReEQCDR0
フルキャスト(・ー・) オワッタナ

66:名無しさん@九周年
09/05/13 15:55:40 y8M1eb1+0
アホ派遣は文字も読めない。

製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ



左翼労働組合に踊らされてるアホどもは笑えるww

67:名無しさん@九周年
09/05/13 15:56:02 jXBGOzWjO
派遣をうまく使って自由に働きたい人の権利を奪う民主


68:名無しさん@九周年
09/05/13 15:56:07 hQRGqmvx0
求人倍率が低くなってきたときには
最低賃金を下げてでも
万人に職を行き渡らせる方策にしないといけない。

ミンスのやってることはまるで逆。



69:名無しさん@九周年
09/05/13 15:56:48 oe0SLH2rO
これはトヨタみたいな大企業に散々叩かれるだろうな

民主党は覚悟しなければ

70:名無しさん@九周年
09/05/13 15:56:57 AsXgedse0
欧米厨は派遣法にも欧米ルール適用したらいい

71:名無しさん@九周年
09/05/13 15:57:19 TY8GXpr50
ハァァァァァァ???????????????

労働者に死ねと??????????

72:名無しさん@九周年
09/05/13 15:57:42 wLpOj5X/0
これで雇用が増えるか逆に失業者が増えるか
すげぇ極端な結果が出ると思う。

73:名無しさん@九周年
09/05/13 15:57:51 5kiq/DGrO
まあ妥当だな

74:名無しさん@九周年
09/05/13 15:58:43 ykZeUoJB0
一年前なら、せめて内部保留に回る分を吐き出せコラオラでよかったと思うんだが、
今はとりあえず、民主は経済展望出せコラオラ

75:名無しさん@九周年
09/05/13 15:58:51 xKAxdX7aO
■「かんぽの宿」と格差社会をもたらした労働派遣法改正■
小泉純一郎政権は諮問政治といわれた。
規制改革・民間開放推進会議がまとめた規制緩和の重点項目を、経済財政諮問会議が検討、
政府の施策に組み入れたからだ。
経済財政諮問会議の司令塔である★竹中平蔵・元総務相(現・慶応大教授)と
★推進会議議長の宮内氏が、「官から民へ」の小泉構造改革の両輪。
宮内氏が議長を務める規制改革会議は労働市場、医療など重点6分野の規制緩和を提言。
派遣業の規制緩和を論議する会議のメンバーに★利害関係者である人材派遣会社の経営者が
組み込まれたことがそもそも重大な問題だった。
 改革会議には、人材派遣業界からザ・アールの奥谷禮子社長とリクルートの河野栄子社長の
2人の委員が入っていた。しかも、改革会議議長の宮内氏が会長を務めるオリックスはザ・アールの
★第2位の大株主で、リクルートはザ・アールの取引先である。
3社は事業上にも密接なつながりがあり、中立性に疑問をもたれたのは当然のこと。
“宮内チルドレン”ザ・アールの奥谷社長「格差論は甘えです」
「今の失業はほとんどが『ぜいたく失業』」と発言。
★改革利権の受益者、宮内氏は公人と私人(企業人)の立場を実に巧みに使い分ける。
公人としては参入障壁が高い分野の規制緩和を推進して、既得権益を潰した後に、
改革利権を商売に結びつけてきたのだ。
宮内氏が享受する改革利権は、3つに分かれる。1つは、本業である金融部門の規制緩和による
改革利権。2つは、行政に保護された統制経済の規制緩和による改革利権。
ターゲットは農業・医療・教育の分野。3つは官業開放による改革利権である。
宮内氏が主導する規制緩和が実施されるたびに、オリックスはその分野に投資をし、新会社を
立ち上げてきた。あの村上世彰氏(インサイダー取引容疑で公判中)が率いた村上ファンドは、
オリックスの子会社だった。
★「規制緩和は最大のビジネスチャンス」。宮内氏の有名な語録だ。
ルールをつくる側とプレーヤーが1人2役を兼ねている。
「かんぽの宿」をオリックスグループが一括譲渡するのも、改革利権にほかならない。

76:名無しさん@九周年
09/05/13 15:59:25 i0OppLWyO
>>69

トヨタに日雇い派遣はいないよ。
普通の派遣や期間工はいるけど。

77:名無しさん@九周年
09/05/13 15:59:32 OZ9Pjqqt0
次期政権を担うべく
民主もようやく現実が見えてきたって感じだな

78:名無しさん@九周年
09/05/13 15:59:32 lgZqRTPV0
>>72
この法律をどう運用すれば雇用が増えるのw
正社員以外は雇用してはいけませんっていう禁止法だぞ。

79:名無しさん@九周年
09/05/13 15:59:34 K49jM5a1O
派遣なんか消えちまえ

80:名無しさん@九周年
09/05/13 15:59:34 AsXgedse0
失業者が増える
正社員は体壊す

だろう

81:名無しさん@九周年
09/05/13 16:00:23 5+eOh/c90

大久保利通と高麗との関係の有無について
脳内的に完全否定を成し遂げたいという奴がいるということか?

①朝鮮の者たちがここを離れたというのは確かなのか?

②仮に離れたとして、なんで地名が変わらないのか?
  朝鮮の者が来て地名がついたというのであれば、侍が来たときには
  侍風の地名がつくということでも違和感ないのではないのか?

③いつ離れたのか?

④離れた者は何処に行ったのか?

⑤西南戦争とは、高麗ゆかりの者が音頭をとって
 征韓論を唱えていた国士を叩くためのものであったということか?

⑥「創氏改名は朝鮮人が望んだこと」みたいな話は、突拍子もない話のように思えるが、
 縁者にそういう経験をした者がいれば判る話ということか?
 (ある者が何事かを本心から望むかどうかということは、その者と腹をわって
  話せるぐらいの関係にないと、なかなか判らないことではないのか?)
 (例えば、会社の中でも、自分の好き嫌いなどは
  なかなか正直には言いにくいものというのが実情ではないのか?)


82:名無しさん@九周年
09/05/13 16:00:30 A8MBYuGrO
派遣が減って無職、フリーターが増える

83:名無しさん@九周年
09/05/13 16:00:33 xKAxdX7aO
■「労働法」と「労働者派遣法」の矛盾

第二十七条「労働の権利・義務、労働条件の基準、児童酷使の禁止」
第二十八条「労働者の団結権・団体交渉権その他の団体行動権」
労働三法(労働基準法・ 労働組合法・労働関係調整法)
職業安定法などの労働諸法

★労働基準法第6条 (中間搾取の排除)
「何人も、法律に基いて許される場合の外、業として他人の就業に介入して利益を得てはならない」
★職業安定法第四十四条「何人も次条に規定する場合を除くほか、労働者供給事業を行い
又はその労働者供給事業を行う者から供給される労働者を自らの指揮命令の下に
労働させてはならない」
「労働者の派遣」という行為(事業)自体が、労働者の中間搾取(二重搾取)に他ならず、
例外的に認める場合でも、労働供給先の資本家(労働力を実際に使用する側)が、労働者を直接
指揮下に置く場合は直接雇用し、あらゆる法的責任から逃げることを許していない。

84:名無しさん@九周年
09/05/13 16:00:55 Jm9NS22+0
小泉改革で派遣せざるをえなかったお前らも
これでやっと無職に戻れるな、よかったじゃん

85:名無しさん@九周年
09/05/13 16:02:07 X1jT+UB80
え?臨時の時だけ必要な登録型を専門職以外認めないって事だろ?
べつにいいんじゃないの?バイトに替わるぐらいだろ

86:名無しさん@九周年
09/05/13 16:02:09 zxYbRxRI0
社会的弱者になりうる派遣労働者をどうにかしようって提言じゃない
テレビ見て派遣首切りなんてけしからんと憤慨していらっしゃるような
おっちゃんおばちゃんへのパフォーマンスなんだよ

87:名無しさん@九周年
09/05/13 16:02:57 a0Y5KUaJ0
国民の生活が第一

88:名無しさん@九周年
09/05/13 16:03:32 0ZJcENl70
この数年、官製不況のコンボ状態だな。

89:名無しさん@九周年
09/05/13 16:03:39 TraqpXmcO
派遣がいいとは思わないけど、派遣社員が無職か給料低いバイトになるだけじゃね

90:名無しさん@九周年
09/05/13 16:03:54 LktfX9EzO
>>20
そうそう。
民主が言い出した訳じゃ無い。
元に戻そうって話。

その頃、町に失業者が溢れかえっていましたか?



91:名無しさん@九周年
09/05/13 16:03:59 VSgKAkt70
これなんだよ・・・ >>1
民主がここだけは退かないから評価してたのに。現実的な視点があると。
無理のある一律公務員化のようなものを唱える社民と共産と違いがないじゃないか

小沢が退いて社会党が強くなったという現実が分かりやすい形ででてきたな。
外国人と差をつけるんだろう。安い労働力は外国人でしか賄えないようにすれば
たくさん流入させられる。そして、人が集まったところで日本人との差別はよくないと
同一条件に引き上げる。

92:名無しさん@九周年
09/05/13 16:04:09 y8M1eb1+0
だからさあ左翼労働組合の連中は

雇用形態を一つ禁止して、なぜ雇用を維持&増やすことが出来るのか?この質問に一切答えられない


93:名無しさん@九周年
09/05/13 16:04:16 AsXgedse0
ピンハネ規制するか支給額を正社員比で規定すれよ

94:名無しさん@九周年
09/05/13 16:05:12 V0x++ntPP
日雇いは別にいいだろう。労働者の不安定雇用はしかたないが、地域の治安維持を考えるなら長期派遣を禁止すべきだ。
長期は寮に入るからこんかいの派遣義理のようにホームレスが大量発生するから地域不安になる。一方日雇いは地元の奴ら
が利用するただのバイトだからそれほど深刻な問題にはならないと思う。家はあるんだしあとはどうにでもなる。

95:名無しさん@九周年
09/05/13 16:05:21 2FJ85Ih+O
派遣制度は必要悪なのに。派遣が勘違いしてしまったのがいけないんだな。

96:名無しさん@九周年
09/05/13 16:05:35 Jm9NS22+0
派遣を救うためには会社がつぶれても良い。
会社つぶれて派遣どころか正社員も株主も仕事なくすほうが平等である。
ってことでFA?

97:名無しさん@九周年
09/05/13 16:05:54 k3bevQk60
>>90
その頃は中国の工業生産はたいしたこと無かったわけだが
もう、その頃には戻れないんだよ

98:名無しさん@九周年
09/05/13 16:05:56 MhIj88VR0
民主党いいぞ!
ピンはね業者を滅ぼしてくれ


99:名無しさん@九周年
09/05/13 16:06:03 mjsWr8wL0
一見いいようだが、アングラ化するだけの気もする

100:名無しさん@九周年
09/05/13 16:06:23 YUGBQ7Br0
まず手始めにピンハネ率規制すりゃ即効性あるだろうに…

101:名無しさん@九周年
09/05/13 16:06:25 hQRGqmvx0
>>85
バイトのほうが派遣よりコストが高い。
採用担当の人件費も募集コストもかかる。
条件次第で各種保険も加入させなきゃならない。
首切ると、雇った会社に文句言うし(派遣なら、派遣する会社に文句が行く。)

結局国際競争力を低下させてしまう。

それに派遣で雇われてた人間が、バイトに甘んじるとも思えないし。

日本おわるわ。


102:名無しさん@九周年
09/05/13 16:06:35 N6R9m7sy0
こいつら政権取るためならどんな嘘だってつくぜ。

我々があ、あっあー、政権をとればあああ、日本は地上の楽園になりまうすぅ。

103:名無しさん@九周年
09/05/13 16:06:43 1+TfwQwBO
>>92
派遣で不足した労働力を
正社員で補う

→雇用安定だろ?失業者は増えるだろうが

104:名無しさん@九周年
09/05/13 16:06:53 F459ZOp6O
これは良いだろ、今の派遣会社のピンハネ天国が格差の拡大を加速させてる。

105:名無しさん@九周年
09/05/13 16:07:06 xKAxdX7aO
■節約した人件費の向かった先  
   ---
例えば、2001年度から2005年度にかけての「雇用者報酬」の推移を見ると、
8兆5163億円も減少している。ところが、企業の利益に相当する「営業余剰」は、
逆に10兆1509億円も増えているのだ。
 非正社員を増やしたことで、4年間で8兆円以上も給料を減らしたのに、逆に
企業の利益はそれ以上に増えていることを示しているのである。
では、人件費を減らしたことで企業が得た利益は、最終的にどこに行ったのか。
 一つは株主である。財務省が発表している「法人企業統計」でみると、2001年度
から2005年度までの4年間で、企業が払った配当金は3倍に増えている。
 そして、もう一つは企業の役員である。やはり「法人企業統計」によると、2001年
度から2005年度までの4年間で、資本金10億円以上の大企業の役員報酬(役員
給与と役員賞与の合計)は、なんと1.8倍になっている。さらに、先日、日本経済
新聞社が発表したデータによれば、主要100社の取締役の2006年度分の報酬は、
ここ1年で22%も増えていることが分かる。
非正社員を増やして給料を下げておき、自分たちの給料を5年で倍増させているのである。
 要するに、大企業の役員たちは、消費者のことも、従業員のことも考えていない
のだ。彼らは、景気拡大や構造改革を、自分たちの給料を増やすチャンスとしか
とらえていないのである。
 同じ会社役員でも、資本金1000万円未満の中小企業の役員報酬は、2001年度
から2005年度までの4年間で3%減っている。その理由は明白だ。大企業が発注単価をどんどん
絞っているために、中小企業の業績が悪くなっているのである。


106:名無しさん@九周年
09/05/13 16:07:33 LktfX9Ez0
よかったなあ、みんな揃って無職になれるぞ
格差解消で楽しい社会になりそうだね

107:名無しさん@九周年
09/05/13 16:07:44 5ATxESqT0
そして街にあふれる失業者の巻

108:名無しさん@九周年
09/05/13 16:08:12 zTUHL5th0
仕事が無い時も給料支給→仕事が無い時の為に薄められて更に薄給に
常用にしたところでピンハネ高いままじゃ事態が悪化するだけだな

109:名無しさん@九周年
09/05/13 16:08:13 hLp4HfVCP
氷河期だけだろゴチャゴチャ言ってるのって

110:名無しさん@九周年
09/05/13 16:09:20 2FJ85Ih+O
>>90
その頃はみぞうゆうの不景気じゃなかっただろ。

111:名無しさん@九周年
09/05/13 16:09:35 y8M1eb1+0
>>103
失業者増やすのが雇用対策らしいwwさすが低脳と言われるだけのことはある。


112:名無しさん@九周年
09/05/13 16:09:40 69CNQhSv0
>>92
労組は正社員の既得権益保護のための団体であって、
基本的に派遣労働者の利益に反する行動を取るからな。
派遣の奴らのために自分らの給料が少しでも減るのはマッピラって話だ。

113:名無しさん@九周年
09/05/13 16:10:10 oe0SLH2rO
派遣は現在の差別制度になっているので
廃止の場合、新卒一括採用の禁止、終身雇用の禁止

継続の場合最低賃金を1500円くらいまであげる

114:名無しさん@九周年
09/05/13 16:10:12 kBFKNF8pi
一度ぶっ壊された日本をどう修復してくれんの?

自民脳は首吊れよ

115:名無しさん@九周年
09/05/13 16:10:14 mMwJ9Ux80
>>76
その前に
>>すでに製造業への派遣禁止ではほぼ合意に達しており、

116:名無しさん@九周年
09/05/13 16:10:54 xKAxdX7aO
>>106


ピンハネ業者が儲けてた6兆円が労働者に直接入れば
内需がそれだけ上がる。

景気回復で雇用も増えるだろう。



117:名無しさん@九周年
09/05/13 16:10:58 wLmn5ysT0
それより企業に正規雇用で雇うようにさせろよ。

118:名無しさん@九周年
09/05/13 16:12:17 wdZCSqlr0
派遣切っても赤字経営
正社員削減しか残ってないんだよ

119:名無しさん@九周年
09/05/13 16:12:21 oe0SLH2rO
労働者は経営者の奴隷みたいな関係をやめさせろ

120:名無しさん@九周年
09/05/13 16:13:29 ocGz5hic0
是非やってくれ
そもそも事務職や簡単な製造業で派遣なんて無理があるんだよ

121:名無しさん@九周年
09/05/13 16:14:04 gmBrjtew0
ってか、日雇い派遣とかやってるのは本来なら無職でどうしようもなくなる人種だろ。
セーフティーネットとしての派遣がなくなったらこいつらどうなんのさ?
どこの会社も採用しないぞw

122:名無しさん@九周年
09/05/13 16:14:06 Ogx02qsG0

反対するなよボケ
本当に国民の事を考えてるのかと

死ね

123:名無しさん@九周年
09/05/13 16:14:31 mMwJ9Ux80
もう世の中派遣切りばかりなんだから、今更派遣禁止したって失業がどーのなんてカンケーねーだろよ。
こーなる事がわかってて非情に切ったんじゃないのかい?トヨタ他企業様よ。

124:名無しさん@九周年
09/05/13 16:14:37 Uk+lJ85Y0
ゆとりといわれる10-20代の自民党支持率は高いよ

そして2chねらーの主要層である30-50代の自民支持率は団塊世代より低い

URLリンク(www.imi.ne.jp)

125:名無しさん@九周年
09/05/13 16:15:05 bUYHW/jR0
だからさっさと共産党が率先して低ピンハネ率の派遣会社を作ればいいと何度言ったら

126:名無しさん@九周年
09/05/13 16:15:16 oe0SLH2rO
でもマスコミは失業者が溢れるとか、正社員の待遇がさがるとか、国際競争力がさがるとか叩きまくるんだろうな

127:名無しさん@九周年
09/05/13 16:15:21 lgZqRTPV0
企業は不良在庫や不良債権を抱えたくないわけ。
一人を正社員として雇うと、2億くらいの工作機械を買うのと同じくらいのリスクあるわけだ。

それを派遣会社が肩代わりしてくれたから、どんな無能でも仕事にありつけたのに。


128:名無しさん@九周年
09/05/13 16:16:25 /eOLZNl50
日本語でおkなコピペ頑張ってる奴が居るなw

129:名無しさん@九周年
09/05/13 16:17:01 sDdhPutLO
(≧▽≦)民主党を見直した!!!!!!!!!!!!


130:名無しさん@九周年
09/05/13 16:17:00 6ZKRgg2VO
経団連真っ青wwwざまーwww

131:名無しさん@九周年
09/05/13 16:17:05 hLp4HfVCP
お前ら氷河期派遣社員の分際で民主支持しないとか何なの?

132:名無しさん@九周年
09/05/13 16:17:36 y8M1eb1+0

製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ
製造業への派遣禁止。禁止で職=雇用が増えるわけないだろ。減るのみだ。つまり無職になるだけ



左翼労働組合に踊らされてるアホどもは笑えるww




133:名無しさん@九周年
09/05/13 16:17:48 SCc9Biy60
お前らピンハネピンハネゆうけど
派遣にさえ社会保険等を払う立場を考えたことが
あるのか?
派遣会社はどこもぎりぎりで成り立っている
社長ぐらいか、もうけているのは
これだからは単純ばかはwwww

134:名無しさん@九周年
09/05/13 16:18:40 mMwJ9Ux80
>>127
過去形ね。で、情け容赦なく切ったおかげで失業者が溢れかえってるわけだが。

135:名無しさん@九周年
09/05/13 16:18:42 Oqpv2fIPO
【自民党信者の人生】

靖国参拝万歳。中国韓国はけしからん。もちろん自民党に投票!

さっそく増税。そして派遣枠拡大で正規雇用職を失い派遣社員になる

でも売国野党に投票するよりはマシのはずだ。俺は愛国者!

労働契約法の施行、労働基準法の改悪で重労働低賃金のワーキングプアになる。

でも売国野党に投票するよりはマシのはずだ。俺は愛国者!

移民政策で労働供給過多となり更に賃金が下がる。
(あれ? 自民党は愛国者のはずなのに何時のまにか中国人だらけだぞ?)

で、でも売国野党に投票するよりはマシのはずなんだ!

本格的な移民流入で、中国人(しかも反日w)に仕事を奪われ無職となる。

で、でも売国野党に投票するよりはマシのはずなんだー!!

ついにホームレスとなり公園野宿デビュー。政治と愛国を語ってた日々が懐かしい。
↓ 
ゴロツキ移民のホームレス狩りに遭い惨殺される。
最後の言葉「自民党は愛国のはずだ・・・・」 

136:名無しさん@九周年
09/05/13 16:18:45 HueJAqg00
            愛国
             ↑
             │
    ワープア共産  │    (絶滅)
             │
貧乏←───┼───→金持ち
             │
             │
    チョン社民   │  マルチ民主  バラマキ麻生
             │               
             │
    カルト公明   │           ユダヤ自民(=経団連)
             ↓
            売国                        


愛国貧乏のおまいらが、どの党に投票すべきか、わかるよな?(笑)

137:名無しさん@九周年
09/05/13 16:18:51 z87OFpa80
>>133
まぁ、今後中抜き業界はどんどん淘汰されていくだろうなw

人も物も全部w

138:名無しさん@九周年
09/05/13 16:19:15 sDdhPutLO
>>133
うざいですよ~

139:名無しさん@九周年
09/05/13 16:19:30 s+8mHhfD0
専門性高い業務=パソコンを操作するなどの業務を含む

だから実質は現状と何も変わらないのがミソ

140:名無しさん@九周年
09/05/13 16:19:34 5RduzU1FO
今回に限っては言っている事は正しいがタイミングが最悪w
余程の経済オンチか日本が憎い奴かどちらかだとしか思えない。

141:名無しさん@九周年
09/05/13 16:20:34 D1MF+imhO
派遣会社要らない。派遣は各自治体の総務課で十分。

142:名無しさん@九周年
09/05/13 16:20:35 sqLih79bO
なんでこんなに仕事が足りてないの?
全体的な話で。

143:名無しさん@九周年
09/05/13 16:21:21 SzkuwMQa0
まぁ日雇い使うだけさ

144:名無しさん@九周年
09/05/13 16:21:30 ocGz5hic0
派遣自体に反対するわけじゃないが、中間搾取が酷すぎた
小泉の緊縮と規制緩和で育ったのは、グッドウィルみたいな会社だけだったし
結局痛みだけの改革失敗だったよ

中途採用が当たり前の欧米だからできるシステムであって、新卒重視の雇用慣行が続いている日本には無理だよ

145:名無しさん@九周年
09/05/13 16:21:37 X1jT+UB80
派遣屋の営業が一番困ってるんだろw
営業ってだけで世間では何の技能もない文系捨て場みたいな職な上
元派遣の人売りときたらまず採用しないからな普通
せいぜいごますり方でも勉強して来たるべき倒産に備えるんだな

146:名無しさん@九周年
09/05/13 16:21:55 lgZqRTPV0
>>142
仕事がないなら作ればいいじゃない。
試しにおまえが起業して10人ほど正社員でやとってやれ。


147:名無しさん@九周年
09/05/13 16:22:18 mMwJ9Ux80
>>131
>>124

【自民党】
自民党は20代で支持率が有意に改善しているが、30代以上では前回の勢いは何処へやらと停滞している。
〈支持率〉
10代21.8%(▲3.2←+2.5)有意に減少
20代29.4%(+5.0←+4.0)有意に増加
30代19.3%(▲2.2←+4.8)
40代21.1%(▲0.4←+3.6)
50代17.9%(+0.2←+2.3)
60up25.9%(+0.5←+0.3)

【民主党】
民主党の支持率は30代と50代で有意に増加したが、その他の世代では停滞気味である。
〈支持率〉
10代18.1%(+0.7←▲1.8)
20代23.0%(▲2.6←+0.6)
30代35.1%(+4.1←+2.1)有意に増加
40代35.3%(▲0.4←+1.5)
50代41.6%(+5.0←▲1.6)有意に増加
60up46.9%(+2.0←+1.0)

148:名無しさん@九周年
09/05/13 16:22:28 nrYHXZ3i0
専門性の定義が曖昧になっちゃうだろうし
数字ではっきりするピンハネ率の抑制の方が良いと思うけど・・・

149:名無しさん@九周年
09/05/13 16:22:59 KCZvU28q0
プログラマはどっちだ?

150:名無しさん@九周年
09/05/13 16:23:27 oe0SLH2rO
民主党GJ
叩かれまくるだろうけどがんばれ
経営者をぶっ潰せ

151:名無しさん@九周年
09/05/13 16:23:42 PNJVQLNH0
専門性の高い業務って

弁当の上に春菊をのせる専門の業務ってことだろ?

なにも変わらないじゃん。

152:電動キムチ ◆QkRJTXcpFI
09/05/13 16:24:08 uxplKmurO
完全失業率あがるけどいいの?
経済はファンダで動くこと多々あるんだがなぁ…

153:名無しさん@九周年
09/05/13 16:25:20 Kp/1kLDu0
政権奪取でセイワカイ証人喚問が楽しみ愉しみだな

154:名無しさん@九周年
09/05/13 16:25:57 oe0SLH2rO
一回派遣で働いたことあるけどあれは完全に人間をものとして扱ってる

155:名無しさん@九周年
09/05/13 16:26:09 zlhYK5yf0
この「登録型」を傘に日本人じゃない他国の人を雇いだすんですね?
雇用契約残すと、どうやって採用したの?とか突っ込まれるのを隠すため?

156:名無しさん@九周年
09/05/13 16:26:55 s+8mHhfD0
素股は専門性が高い業務だからデリヘル終了

157:名無しさん@九周年
09/05/13 16:26:59 ykZeUoJB0
>>142
安く買って高く売ることの宿命
…共産主義支持じゃないぞオレ

158:名無しさん@九周年
09/05/13 16:27:17 5RduzU1FO
大体ここで民主党支持して派遣やめろって言ってる奴で
ハロワに頻繁にいくやつどれくらいいる?
仕事なくて人があふれてるよ。
そいつらみんな仕事なくて正社員でもクビ切られてるのに
今派遣やめて改めて正社員とるとこがどんだけあるんだよ。
現実的に言えば、今こそワークシェアリングが必要で
派遣を制度的に禁止なんてナンセンス過ぎ。
気がおかしいとしか思えない。

159:名無しさん@九周年
09/05/13 16:27:48 3XaePgaD0
自分で働く訳でもない口利き屋が、
人の給料をピンハネする事がオカシイからな。

160:147
09/05/13 16:29:09 mMwJ9Ux80
前はココまで落としてなかったんだよな、自民党の30代の支持率。
氷河期団塊jrは団塊世代の次に数が多いから、次の選挙真面目に分からんぞ。
ソレもコレも真面目に派遣問題に向き合わないからだ。

161:名無しさん@九周年
09/05/13 16:29:14 lgZqRTPV0
>>159
それいうと、自分が獲ったわけでもない魚を売る魚屋もそうだな。

162:名無しさん@九周年
09/05/13 16:29:43 ocGz5hic0
>>155
N+ってどんな民主の記事でも必ず条件反射で在日云々の話題出すよね
たまに誘導されて来ると、なんか変なのがあちこちに沸いてる感じで気持ち悪い

163:名無しさん@九周年
09/05/13 16:29:44 ADVNOGsr0
>>1
法案の名前は失業者製造法がいいと思います。

164:名無しさん@九周年
09/05/13 16:30:08 F1/X4qKs0
>>155
登録型派遣で外国人を雇って、日本人がピンハネするのはありだ

165:名無しさん@九周年
09/05/13 16:31:19 NCDxf/jaO
専門性高いとか職種で決めんのか?資格ないと駄目とかだとおまいら派遣どころか普通に雇って貰えないじゃん

166:名無しさん@九周年
09/05/13 16:31:48 bd3t88Ua0
× 法案の名前は失業者製造法がいいと思います。


○ 法案の名前は派遣業経営者失業者製造法がいいと思います。

167:名無しさん@九周年
09/05/13 16:32:07 wdZCSqlr0
低所得者が増えてモノが売れない、税収上がらないじゃ
リーマンから搾り取るか、増税しかないわな

168:名無しさん@九周年
09/05/13 16:32:35 +ypWALxk0
派遣無くなったら
正社員になれないやつは時給800円のバイトしか無いな

169:名無しさん@九周年
09/05/13 16:32:57 9qC/fwTL0
>>1
どうせ専門性が高い仕事でも日給1万になる、に1000ジンバブエドル

170:名無しさん@九周年
09/05/13 16:33:58 n3rbSDPh0
併せて財界にメスいれて財閥解体しろよ>ミンス

171:名無しさん@九周年
09/05/13 16:34:03 2FJ85Ih+O
>>158
ワークシェアリングすると給料下がるから、今以上にモノ買わなくなるから
余計に景気が悪くなるんじゃないの?

172:名無しさん@九周年
09/05/13 16:34:14 z87OFpa80
>>162
まぁ、この板は一番あらゆる奴らが集まってる工作員の坩堝だからなw

173:名無しさん@九周年
09/05/13 16:34:19 3XaePgaD0
>>161
その煽り方じゃどう煽られてイイのかわからない。

174:名無しさん@九周年
09/05/13 16:34:19 humIIME/0
仕事がある時だけってのがミソ

175:名無しさん@九周年
09/05/13 16:35:00 FhaV8YmmP
仕事がなくなった人はミンス党の職員にしてくれるなら支持するよwwwwww

176:名無しさん@九周年
09/05/13 16:35:13 F1/X4qKs0
>>163
派遣の仕事があるということは派遣制度を無くしても仕事があるということ
(もちろん正社員・バイトとして首になりやすくはなるけど)

>>168
その方がいい。派遣業者に余計な金払わなくてすむから、バイトも増やせる。


177:名無しさん@九周年
09/05/13 16:35:29 y8M1eb1+0
今回、派遣切りされた連中は景気よくなっても職は見つからずと言うことです
今回、派遣切りされた連中は景気よくなっても職は見つからずと言うことです
今回、派遣切りされた連中は景気よくなっても職は見つからずと言うことです
今回、派遣切りされた連中は景気よくなっても職は見つからずと言うことです
今回、派遣切りされた連中は景気よくなっても職は見つからずと言うことです
今回、派遣切りされた連中は景気よくなっても職は見つからずと言うことです
今回、派遣切りされた連中は景気よくなっても職は見つからずと言うことです
今回、派遣切りされた連中は景気よくなっても職は見つからずと言うことです


1000円の仕事を500円x2人で分けて雇用増ならわかるが、
1000円の仕事もなくなったのに2000円じゃないと仕事しない連中を雇うわけねえだろ

178:名無しさん@九周年
09/05/13 16:35:35 GW7xPo5eO
派遣雇う会社は新入社員は派遣から雇う様に義務付けしろ

179:名無しさん@九周年
09/05/13 16:35:41 LHa+0d9B0
>>1 民主党による経団連狩りがいよいよ始まるのか

徹底的に破壊し尽くし潰せ!

180:名無しさん@九周年
09/05/13 16:36:46 mMwJ9Ux80
失業が増える!って声高に主張するけどさあ。
もう、情け容赦なくガシガシ切られて増えてるんだよ。
今更禁止したところで増えるか!

181:名無しさん@九周年
09/05/13 16:36:46 H1BxgqtG0
派遣がいけないんじゃなくて、もう少し社員に関しては柔軟な雇用契約を結べるようにしろよ
やってることが逆だよ

てか、最近派遣のやる気のない人達で作るより、海外で作る方が品質いいのができるって
記事多くみかけるね

182:名無しさん@九周年
09/05/13 16:37:02 5RduzU1FO
>>150
経営者潰したら仕事もなくなるんだがw
下手な釣りですか?それとも本気(笑い)ですか?w

183:名無しさん@九周年
09/05/13 16:37:16 OZ9Pjqqt0
>>179
破壊尽くすもなにも
一手目から妥協してるじゃねーかw

184:名無しさん@九周年
09/05/13 16:37:59 p1CTMeu70
>>182

潰すのは悪徳経営者な

185:名無しさん@九周年
09/05/13 16:38:18 A/X0HMDrO
派遣なんてここ数年前に復活た制度なんか
無くなろうがたいした事ないよ

バイトや派遣では一生食ってくの無理なんだから
社員増やし易い仕組み作りをするべき

186:名無しさん@九周年
09/05/13 16:39:06 F1/X4qKs0
>>177
そそ 派遣会社の取り分を含んだ高い労賃で雇う分けない

187:名無しさん@九周年
09/05/13 16:39:36 ykZeUoJB0
ひょっとして、役員、正社員禁止でいいんじゃね?

188:名無しさん@九周年
09/05/13 16:39:54 6Aq2yGwP0
登録型派遣を禁止すれば既存の正社員の給料が下がるわけだが
連合がそれを許すのかよwwww
そもそも一次産業の登録型派遣を解禁したのは正社員の給料水準を
落とさないためのもので連合は反対どころか賛成してたんじゃなかったのかよw

189:名無しさん@九周年
09/05/13 16:40:03 7nvvssBI0
もう震えているぜ、コイツ→ID:OZ9Pjqqt0
小便ちびるなよ

190:名無しさん@九周年
09/05/13 16:41:02 7IGbcGcK0
IT土方は保護されませんwwwwww

191:名無しさん@九周年
09/05/13 16:41:03 1DbGAi+10
派遣制度があろうとなかろうと、
必要な仕事がある以上、
何らかの形で雇用される。

従って、「派遣を禁止すると失業が増える」
というのは、まったくのウソ。

派遣の有無にかかわりなく、失業するときはするし、
しないときはしない。

だとすれば、ピンハネなどがなくなるぶんだけ
派遣制度つぶしが正しい。

これが論理的意見。

192:名無しさん@九周年
09/05/13 16:41:27 lgZqRTPV0
>>185
会社にとって一番社員を増やしやすい仕組みは、
他方で社員を解雇しやすくすることだな。


193:名無しさん@九周年
09/05/13 16:41:30 z87OFpa80
まぁ、いいじゃん。貧乏人が増えればモノが売れなくなる「だけ」なんだからw

194:名無しさん@九周年
09/05/13 16:41:53 0tjcW7is0
>>188
正社員vs非正規社員の構図で今までどおり誤魔化せるとお思いでw

悪徳企業安泰の時代は終わるんだよ

195:名無しさん@九周年
09/05/13 16:41:54 NCDxf/jaO
せいぜい経営者・正社員・バイトの3つに別れるのかw


196:名無しさん@九周年
09/05/13 16:42:29 asDcz+PW0
>>178


10年以上前にI●Mでそれやってたよw
そんで社員が女派遣食い物にするのw


197:名無しさん@九周年
09/05/13 16:44:07 hQRGqmvx0
大体、全員が正社員になるなんて、不可能。
派遣を正社員にしたら、日本が沈没する。


とすると、派遣で落ちぶれた人を、
契約社員か、パートで採用することになる(契約社員やパートは、派遣より高コスト)
契約社員になったところで、派遣より自給は高くならない。


誰の得にもならない。
ミンスのやってることは
全員正社員を目指すなら→日本破壊につながる
契約社員への転換を主張するなら→ポーズにしかならない


どのみち
投票するに値しない



198:名無しさん@九周年
09/05/13 16:45:21 6Aq2yGwP0
>>194
誤魔化すとかあほかよww
労組が正社員の給与を落とさないために経営者側に
新卒は採らずに今後の新規採用は全員契約社員
もしくは派遣社員にしろと団交した事実を隠したいのかw


199:名無しさん@九周年
09/05/13 16:45:22 NCDxf/jaO
てか、派遣の奴は自分じゃ仕事につけないのに派遣会社に仕事を見つけてもらった癖に文句言ってるんだなw

能力ない奴は文句だけ一人前とはよく言ったもんだよ

200:名無しさん@九周年
09/05/13 16:45:54 uvskkyfG0
でも俺正社員だから余裕ですw
あれ?派遣なんかやってるやついんの?ってあいつが言ってた、お、おれじゃないよ

201:名無しさん@九周年
09/05/13 16:46:06 jdcOFAaN0
菊の花を乗せる専門職もあるし。

202:名無しさん@九周年
09/05/13 16:46:30 H1BxgqtG0
>>191
それは詭弁
派遣禁止にして確かに社員の雇用しかせざる得なくなっても
海外に工場建設するだけだから
もう国内で工場建設するメリットないじゃん
現にそういう風潮になってるでしょ

203:名無しさん@九周年
09/05/13 16:46:40 Ezduic/10
これは良いことなんじゃない?

だけどさ、こういう働きかけって政権とらなきゃ出来ないものなの?
野党が野党の役目として推し進めていったりせんの?

204:名無しさん@九周年
09/05/13 16:47:02 +ypWALxk0
正社員なんて雇ったらコストに見合わないバカ高い経費を
永遠に支払い続けるリスクがあるからやるわけない

正社員を簡単に解雇できるようになったら
高給貰っているマスコミ業界にとってそれはとても都合の悪い事だから
もちろんそんなものは報道しない

205:名無しさん@九周年
09/05/13 16:47:10 z87OFpa80
>>202
そもそも日本人正社員を雇う必要ないよねw

206:名無しさん@九周年
09/05/13 16:47:36 Y7VXxz2A0
禁止じゃなくて、ピンハネ率の規制しろよ。

失業者増やすだけだろ。

207:名無しさん@九周年
09/05/13 16:47:37 5RduzU1FO
>>191
つまり「今大量にいる失業者には仕事なんて
見つからないし救いはありません」って意味な。
だから、今回のミンスの言ってる事は、
内容はあってても今、現状においては
社会に対する責任を持つ立場、あるいは
政権をとるべき立場の人間が言うべきではない
無責任な言葉、政策なんだよw

208:名無しさん@九周年
09/05/13 16:48:08 y8M1eb1+0
本当にの能力のある奴はね。無一文からだろうと起業し自分で職を生み出す。


209:名無しさん@九周年
09/05/13 16:48:27 FAgsw6xo0
派遣使ってた会社側は10人の派遣首切りして
2人の正社員雇って10人分の仕事させないといけなくなるわけですね

210:名無しさん@九周年
09/05/13 16:48:40 nLdjhSmo0
派遣業経営者首吊り自殺報道まだちんちん

211:名無しさん@九周年
09/05/13 16:48:45 haE90I9eO
別に派遣会社が責任もって派遣すればいいんじゃね?
社宅や寮に生涯住み続けられると思ってる
お花畑の為に強制積立



212:名無しさん@九周年
09/05/13 16:50:38 TVroQABfO
>>191
だからこそ派遣が請け負いにランクダウンしてしまってるじゃないか


213:名無しさん@九周年
09/05/13 16:50:40 sDdhPutLO
あげ

214:名無しさん@九周年
09/05/13 16:50:59 ocGz5hic0
>>199
法律で保護しないと、企業の内部留保が増えるばかりで二極化は止まらないじゃない
自公の案みたけど、人材派遣会社の搾取上限は30%までだって、馬鹿じゃないの?

法人税を上げて国家主導で分配するというなら話は別だが、経団連に配慮してる自公には何もできない

若年層の賃金が上がらなくちゃ、内需喚起なんて不可能だと思うね

215:名無しさん@九周年
09/05/13 16:51:20 z87OFpa80
まぁ、こういうので攻めればミンスも選挙で勝てそうだなw

216:名無しさん@九周年
09/05/13 16:51:23 ykZeUoJB0
>>208
かこいいね、そういう人
何人いるか知らんけど

217:名無しさん@九周年
09/05/13 16:52:03 YRzSvFYr0
>>202媚中勢力と言うか自民党と経団連がその元凶だけどな

218:名無しさん@九周年
09/05/13 16:52:08 F1/X4qKs0
>>211
ヤクザに責任もってとか、お花畑か?w

219:名無しさん@九周年
09/05/13 16:52:23 qYMG+xrc0
>>203
衆院で自・公軍団が3分の2の議席を持ってるから無理だよ。

220:名無しさん@九周年
09/05/13 16:53:07 6XORpnyA0
派遣が禁止されれば、ますます仕事に就けなくなるだけじゃん、何考えてんだよ

221:名無しさん@九周年
09/05/13 16:53:14 +ypWALxk0
こういったニュースが流れ出すと
選挙が近くなったと実感する

222:名無しさん@九周年
09/05/13 16:53:24 H1BxgqtG0
>>214
若年層より、高齢者の方を考えてないから、お前は馬鹿

223:名無しさん@九周年
09/05/13 16:53:29 /FiuAHtP0
禁止の前にやることあんじゃねーのか

224:名無しさん@九周年
09/05/13 16:54:34 87Kt+c9i0
派遣の何が問題で禁止にするのかが明確でないんじゃない?

派遣禁止でいきなり正社員って飛躍しすぎだろ

直接雇用でもパートやバイトで賄うだろうしね





225:名無しさん@九周年
09/05/13 16:55:19 8w2Dw2A10
■■最近の派遣業者の書き込みの傾向と対策■■

<丶`∀´>日本の派遣のピンハネを規制したら、企業は海外に工場を移転するだろ!
(´・ω・`)派遣業者の問題に関係なく、既に海外に工場をもっていますよ。
でも、海外工場はやっぱりリスクが高いので、日本でも工場持っているわけです。
また、海外工場も中国をはじめ人件費は高騰しています。下がることは考えられません。

<丶`∀´>派遣禁止したら、派遣ならではの働き方もできなくなってしまうぞ!
(´・ω・`)だから、派遣禁止とせずにピンハネ規制を望んでいる方が多数です。

<丶`∀´>派遣業者が潰れたら、派遣社員は働き先を見つけることができないぞ!
(´・ω・`)昔から求人雑誌がありましたが。
その求人雑誌も、今現在は派遣業者の求人ばかりが目立つようになり、働き先を見つけづらくなっています。
不要な派遣業者は、そろそろ淘汰されるべきでしょう。

<丶`∀´>ハローワークは民営化すべきだ。国営を増やすと中国みたいな社会主義国家になるぞ!
(´・ω・`)社会主義を民主主義で運営すれば良いだけです。
中国は、社会主義でかつ自由競争主義を取り入れていますが、民主主義がない独裁国家なところが問題なのです。
なお、資本主義は自由競争が成立するように規制を設けないとうまく機能しないです。

<丶`∀´>派遣会社にもまともなところはあるぞ!
(´・ω・`)確かにあります。昔はまともな派遣会社の方が多かったのに。。。

<丶`∀´>派遣業者がなくても、お前らの雇用や給料はよくならねえよ!
(´・ω・`)別にかまいません。
ピンハネみたいな悪どい稼ぎをしている派遣業者がなくなればそれだけでメシウマだから。

226:名無しさん@九周年
09/05/13 16:55:21 psamMgFt0
派遣でしか雇ってもらえないやつはどうすんだよw
今時派遣やってる奴は馬鹿ばかりだからやっぱり「正社員になれる!」とか思ってる奴多いのか?w

227:名無しさん@九周年
09/05/13 16:56:10 mMwJ9Ux80
>>203
衆議院で否決されます。

228:名無しさん@九周年
09/05/13 16:56:25 z87OFpa80
>>226
たぶん、もうそんなのに騙される奴はいないだろうなw
既にクビになってるよみんなw

229:名無しさん@九周年
09/05/13 16:57:49 K70xkGC30
>>21
はあ?
これで、国民全員正社員になれるだろうがw

230:名無しさん@九周年
09/05/13 16:58:53 H1BxgqtG0
>>225みたいな狂った奴がいたから、派遣というか日本の雇用問題が
未だにまともに語られなくなったんだろうな

231:名無しさん@九周年
09/05/13 16:59:12 TVroQABfO
あと派遣が禁止されたら無保険、無年金の正社員が増えそうな気がするなw

232:名無しさん@九周年
09/05/13 16:59:20 RMnuNmXb0
口入屋の工作員が大量にわいてるな。
自分の飯の種の問題だから必死だな。

233:名無しさん@九周年
09/05/13 17:00:40 ocGz5hic0
>>226
北欧は仕事に就けない失業者はワークシェアリングで公務員になるって言ってた
役所の清掃とか、窓口業務こなしながら職業訓練して、民間に再就職する
下っ端公務員の給料は民間の8割程度

日本もいきなり生保に落とすのではなく、セーフティーネット自体に失業者を吸収する仕組みを作ったほうがいい

234:名無しさん@九周年
09/05/13 17:00:49 mMwJ9Ux80
>>226
派遣切りで大量首切りを現在進行形でやってるのに「今派遣やってるヤツ~」もなにもねーだろ。
今現在も派遣で働けてる人はどれぐらいいるんだよ。
こういう状態にしたのは、失業者が増えて社会問題になるのもいとわず、何の躊躇もなく派遣切りした
方々のお陰です。

235:名無しさん@九周年
09/05/13 17:01:43 0TkT5jtcO
いいんじゃね
氷河期に戻ろうかというこのタイミングでこの発言だけど
また繰り返せばいいじゃん
議員様には関係ない事だからどうとでも言える

236:名無しさん@九周年
09/05/13 17:01:47 Jm9NS22+0
元派遣は正社員にこだわって職探し
元正社員や定年老人は何でもすると職探し
結局さ、バカなんだろ派遣切りされる奴って


237:名無しさん@九周年
09/05/13 17:02:38 NCDxf/jaO
>>225
ピンハネいやなら自分で探せwww


238:名無しさん@九周年
09/05/13 17:03:01 9d+trQ7m0
何か話が逆のような

常用型はそれこそ直接雇用しろよ

239:名無しさん@九周年
09/05/13 17:04:28 K4t1lmEPO
派遣の営業が課長の机に領収書を置いて行った。
計算したら3割ピンハネされてた。

まず、ここをどうにかしろ

240:名無しさん@九周年
09/05/13 17:04:30 SrtR8fi+0
>>198
逆だろ。
経営側が、新卒採用を抑え、中高年労働者については、蛸部屋送りにして退職に追い込み、
非正規労働者への置き換えを促進した。
組合幹部の給与は、維持されたかも知れんが、普通の労働者は錆残が増えただけ。

大体、連合が労働者の味方だなんて、どこの御伽噺だよwww


241:名無しさん@九周年
09/05/13 17:04:50 SrKphd9C0
派遣なんか全面禁止でいいよ。
職業紹介業はあってもいいが。

242:名無しさん@九周年
09/05/13 17:05:35 mMwJ9Ux80
>>238
常用型=派遣先から切られても派遣会社が福利厚生と給料が保証されてる(雇用されてる)状態。
登録型=派遣先から切られたら派遣会社はシラネーヨ、次が見つかったら教えてやるサ状態

243:名無しさん@九周年
09/05/13 17:06:56 ChmeFIFX0
欧米のまねごとをしてJ-SOXとか実力主義とかやった
小泉・竹中路線では日本は良くならなかったでしょ?

派遣社員を増やしてw
日本がコストダウンの努力をしても
外資の搾取により国富は海外に流出して
日本国内で循環しないし。

職を失った人も支援による義理人情に涙している

以前の日本のように
搾取外資の嫌がる人情・浪花節の助け合いの社会の方が
絶対にいいって

244:名無しさん@九周年
09/05/13 17:07:11 sxsBZGd/O
孫請け無くせばいいんでないの?

245:名無しさん@九周年
09/05/13 17:08:30 i6/hisWJ0
登録型派遣業者が落ち目で役に立たんとふんだだけだろ
実は自民党も凋落著しい登録型派遣業者を切り捨てたいんだけど経団連のカラミでどうにもならん

246:名無しさん@九周年
09/05/13 17:09:24 AsXgedse0
派遣会社は確かに多過ぎんだろ
URLリンク(www.jassa.jp)

特定と一般あわせて13万社ってこんな必要なのかよ
全国のコンビニより多いぞw

247:名無しさん@九周年
09/05/13 17:11:13 OwyE83M7O
>>233
やっぱ公務員は雇用対策の公共事業的にあるべきだよな。
一般の公務員が給料高くて安定してたら勉強いらねえし、国としての損失ははかり知れない。
しかもコネとか普通にあるみたいだし。
これもGHQの陰謀なの?

248:名無しさん@九周年
09/05/13 17:12:02 2CCeE3vmO
星一徹死亡

249:名無しさん@九周年
09/05/13 17:12:33 mMwJ9Ux80
>>233
日本のセーフティネットは刑務所という笑えない状態…

250:名無しさん@九周年
09/05/13 17:12:38 Xdrg8NGr0
すでに出来上がってしまった非正規雇用層は路頭に迷うしかないのか?
キャリアのないものが正社員に簡単になれるわけでもなし
派遣として日本人を雇えないなら製造業がこぞって海外に出てゆくだけだろうなぁ
現実を無視した理想主義的な政策をやってると地獄になるぞ

251:名無しさん@九周年
09/05/13 17:12:48 NnZ6scmt0
口入れ屋の元SEだけど何か質問ある?

252:名無しさん@九周年
09/05/13 17:14:21 z87OFpa80
>>250
外国でできるなら最初から外国でやればいいだけw
結局コストの問題なんだから、それが資本主義w

253:名無しさん@九周年
09/05/13 17:15:16 vMDBy9di0
>>1
|製造業や一般的な事務への派遣は派遣会社が労働者を長期に雇用し、
|仕事がない時も賃金が支払われる「常用型」に限って認め、

これにより正社員雇うよりもコストが高くなるからボッタクリ派遣業は終わり。

|登録型は通訳や秘書など専門性の高い業務に限定する。

当然、時間給は正社員の倍以上を払うものとすると明文化しておけよ>ミンス

254:名無しさん@九周年
09/05/13 17:15:30 rkhZ/bwg0
国民の声を政治に反映!
こんな試みができる民主党だからこそ、本当に雇用と契約のことを考えています!
さあ貴方もサポーターになってみませんか?

■あなたも民主党に参加しませんか
URLリンク(www.dpj.or.jp)
※党員・サポーターは、郵便投票で代表選挙に参加することができます。

※約27万人から5億4000万円集金済み
(2002年から後、サポーターが投票参加できた実績一度もなし)


■もちろん今回も国民の声を政治に反映します

【民主・代表選】 小沢氏「サポーターらに投票権?民主主義としていけない!」…小沢氏、「反対は4人だな!」などと岡田派に圧力★4
スレリンク(newsplus板)

255:名無しさん@九周年
09/05/13 17:15:34 P7hOyWWi0
まあ、政治家や省庁といった楽な仕事してカネ貰ってると感覚が麻痺するのは仕方ない気もする。。

256:名無しさん@九周年
09/05/13 17:15:49 wGFXu/Wk0
>>247>>233
なんか日本でもそういうところなかったっけ?
瀬戸内海の島だったかなあ。TVで見たような。

257:名無しさん@九周年
09/05/13 17:16:21 0GoMiq1U0
秘書のスポット派遣でどういう業務なんだろう?
>>37かw


258:名無しさん@九周年
09/05/13 17:17:02 NCDxf/jaO
>>239
身内に派遣会社の方の営業だがそんぐらい取らないと保険や福利厚生費を考慮した時に割に合わないらしい。
派遣労働者の給与と派遣会社からの差額がマルマルピンハネとかじゃないらしいよ

259:名無しさん@九周年
09/05/13 17:17:20 O6KxH0P40
どのみち 今のままじゃ日本は崩壊していくだけ

260:名無しさん@九周年
09/05/13 17:17:36 VzukOCOH0
時限立法で段階的に法律を制定していってはどうだ。
一番は正社員のかわりに簡単に切れるような、経団連マンセー企業のえぐい使い方が問題なんだ。

むろん正社員を増やす(無論9割がた男をな)で法律を制定していくべき、
一年半後には正社員をコレだけ増やす形で登録型派遣の規模を縮小、
二年半後にはコレだけ登録型派遣の規模をコレだけ大幅縮小みたいに。

最終的には派遣は、通訳・プログラマなどの特定派遣・シフト型派遣。
欧米のよいところである互いがわかる紹介予定派遣などの存在に限定され、
あくまで単発・超短期は就職ができるまでの代理的内容として機能するのが理想の形。
いままで派遣を専業で経営してきたところは紹介予定派遣・民間職業紹介会社・請負などに
規模を縮小しながらもシフトすればいい。

そんな中でもラディアホールディングス・グッドウィル・OL○のような特に悪質なところはそれでも
あぼーんさせる方向で。

261:名無しさん@九周年
09/05/13 17:18:51 8oNv0v9T0
既にある専門26業種とは別に作るのか?
馬鹿じゃね?

262:名無しさん@九周年
09/05/13 17:18:57 cGiHR9kR0
奥谷の会社潰れた時の2ちゃんねるが楽しみだ

263:名無しさん@九周年
09/05/13 17:21:26 mMwJ9Ux80
>>250
外国でやりたいならやればいいジャン。
ソースコード開示でも、技術盗まれても同情しないがな。

264:名無しさん@九周年
09/05/13 17:21:45 3XpY7yww0
>>37 ものさしとして秘書にしても秘書技能検定試験にでさえパスしてないのは論外な

265:名無しさん@九周年
09/05/13 17:22:07 8oNv0v9T0
>>253
ていうか、いまでもある特定派遣なんだけどね

「専門性がある業種以外は特定派遣しか認めない」

というだけなのに、民主は特定派遣という言葉を知らないのか?

266:名無しさん@九周年
09/05/13 17:23:27 BEZ7fvIN0
民主党の政策に納得。

使えなくなった老人に自民党と厚生労働省は「死ね」と言う(自民工作員によるカキコ参照)。
しかし、年金のおかげで75歳以上の高齢者は殺されない。
老人が死ねば、国民年金の月額6万円か、厚生年金の月額20万円が入らなくなるから。
民主党案のひとつ、中学卒業までの子供養育費補助月額2万6千円には、同じ作用が働く。
経済的要因による子供への虐待とそれにともなう死を、少なくできるに違いない。
子供一人で月額2万6千円、そのため子供を殺さないという家庭は、すでに壊れているのだろうが。
それでもよい。それでも子供殺しを少なくできれば、とてもよい政策だ。
子供殺しはあまりに悲惨だ。可能性のすべてを奪うことになる。
中学卒業まで守られれば、あとは自分の力で自分を守れる。
自民党の1年だけの育英支援金案は、民主党政策の猿真似にすぎない。
今年たまたま3歳4歳5歳だった子に一度だけ金を給付して、どれだけの子供を悲惨な死から守れるのか。


267:名無しさん@九周年
09/05/13 17:23:50 PKvaz0ZwO
>239
すげー良心的な派遣会社だと思うぞ、マジで

268:名無しさん@九周年
09/05/13 17:24:31 gEhdY5+L0
私《中谷巌》はいま、これまでの自分の主張が誤りだったと率直に反省しています。
 1990年代、細川内閣や小渕内閣で首相の諮問機関のメンバーだった私は、規制緩和や市場開放の旗を熱心に振り続けました。
 そして小渕内閣の「経済戦略会議」議長代理として発した提言は、その後、同会議の 委員だった竹中平蔵さんによって引き継がれ、
彼が小泉内閣で政策立案の中心人物 となったときに、小泉構造改革の一環として実現していきました。
 小泉構造改革は日本にアメリカ流のグローバル資本主義を持ち込みました。
間接的にですが、その改革に参画した私は、小泉・竹中氏同様、日本社会に構造改革を持ち込んだ張本人なのです。
 しかし、いきすぎた構造改革は日本社会の良き伝統を壊す強烈な副作用を生み出し ているように思われます。貧困層の増大、異常
犯罪の増加、ぬくもりのある社会の消失 などです。
「これはいけない」と、私は自らの主張が誤りだったと悔恨の念を持っています。
「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。
構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか?
多くの人々を不幸に陥れてしまう改革は、改革とは呼べないのです。
URLリンク(kihachin.net)

269:名無しさん@九周年
09/05/13 17:24:31 8oNv0v9T0
>>250
直接雇用で、非正規として雇えばいいだけでは?

直接雇用=正規社員じゃないよ

これで、派遣会社のピンハネが減るので win-win

270:名無しさん@九周年
09/05/13 17:24:50 zTUHL5th0
>>235
>こういう状態にしたのは、失業者が増えて社会問題になるのもいとわず、何の躊躇もなく派遣切りした方々のお陰です。
派遣先との契約終わったからと言って一方的に切った派遣会社のことだよね
派遣先はいつでも切れるようにするために余分にコストかけてるんだから

271:名無しさん@九周年
09/05/13 17:25:14 x9k9P7va0
>>257
資格取得が難しい高い報酬の職業≒専門職

272:名無しさん@九周年
09/05/13 17:25:33 3XaePgaD0
労基法を脱法するための派遣法がヤバイ事なんて立法した頃からわかってたなので、
暫定的な制度のつもりで創ったのを企業がワルノリして拡大させ続けている訳だ。

自民もそれがわかってるが企業献金を貰ってるのでどうにもできない。

273:名無しさん@九周年
09/05/13 17:25:45 AsXgedse0
>>262
スレの2が「破産、会社更生、民事再生は甘え」って書き込んで終了する

274:名無しさん@九周年
09/05/13 17:27:31 ioQjpKSU0
選挙向けなら 条件付○○ というのは受けないぞ
有権者は理解できないからさ

結局 ダメナモノハダメ みたいな感情論が受ける

小泉の郵政民営化も自民党をぶっ壊すも条件付だったんだけど
意図的に条件部分を報道させなかったし、しなかったからな

275:名無しさん@九周年
09/05/13 17:28:22 bxVUgV6bO
>>250
簡単に外国に逃げられるモンならとっくに逃げとるわ


276:名無しさん@九周年
09/05/13 17:29:05 KL3edbRS0
同一現場への5日以上の派遣については常雇、解雇予告から二ヶ月の手当て
ピンハネ率の厳しめ規制で良いのに何考えてるんだ
こんな事言い出すのはどういう部会の奴ら?

277:名無しさん@九周年
09/05/13 17:29:07 aZlAdYfN0
>>268
この中谷氏が懺悔しても何も解決しない。
しかしこの男がまだ救われるのは

>「すべての改革が不要だった」と言っているわけではありません。
>ただ、改革は人々が幸せになるための手段です。構造改革で日本人は幸せになれたでしょうか? 
>多くの人々を不幸に陥れてしまう改革は、改革とは呼べないのです。

改革はあくまで手段であって目的ではない、ということを理解していることだ。
いまだに「改革が足りないからこうなった。」と言っている竹中や今や自分の議席の心配に腐心している小泉チルドレンらはまだ分かっていない。
そもそも国民が期待した「改革」は不良債権処理もさることながら大元は官僚主導政治と利権への改革だったはず。
しかし今やそれが新自由主義社会への「改革」財界主導の改革であった事が完全に国民は理解した。
さらにそれが破綻しているのだと分かれば支持などできるはずもない。
世界屈指の馬鹿・ブッシュと日本最大の老害・小泉、アメリカかぶれの竹中、利益のためには何してもいいと思っている政商に所詮政治など無理だったんだよ!!!

278:名無しさん@九周年
09/05/13 17:31:02 tPBu1YQX0
政権党じゃないところが「検討」ってw

ネクストキャビネットとか、妄想力しかないのかこの党は

279:名無しさん@九周年
09/05/13 17:31:43 6XORpnyA0
森永卓郎 URLリンク(www.nikkeibp.co.jp)

■正社員の給料を下げる「再分配」が必要
 同一労働同一賃金というのは労働者保護の根幹である。それが守られていない状態を政府はなぜ正そうとしないのか。
そして、年金制度を守ろうというのなら、年収100万円台層をどうするかなぜ考えないのか。早く手を打たないと、彼らの年金加入期間は短くなる一方となり、生活保護に陥る可能性は増すばかりだ。
 第98回のコラムでは、正社員と非正社員との格差是正のため、企業による労働者への分配率をもっと高めよとわたしは提案した。
もちろん、それは実行するべきだが、それだけですべてを吸収しきれないことも知っている。
 では、どうするか。
 本当に痛みのある構造改革をする気があるのなら、正社員の給料を下げて、非正社員の給料を上げるという「再分配」が必要だとわたしは考える。
正社員にとっては不満だろうが、何十年か先に生活保護世帯が激増して、税金からの持ち出しが増えればもっと事態は悪くなる。
生活保護などせずに放っておけという暴論もあるだろうが、それでは社会不安を生むだけだ。

280:名無しさん@九周年
09/05/13 17:32:14 KCZvU28q0
>>278
お前なかなか恥ずかしいぞ

281:名無しさん@九周年
09/05/13 17:33:49 agPoxKkO0
>>1
財界と自民党はそんなのは許さないよ。景気回復には奴隷が必要なんだから。

282:名無しさん@九周年
09/05/13 17:33:59 z87OFpa80
俺は正社員とかどうでもいいから、昔っからワークシェアリングしろって言ってるんだがな。

283:名無しさん@九周年
09/05/13 17:34:59 q0R27+FL0
これって
もう手遅れじゃないんですか?

もう既に雇用契約を結んでいる事務やライン工場などについてはどうなるんですか

284:名無しさん@九周年
09/05/13 17:35:03 NCDxf/jaO
>>269
つか、直接雇用になってピンハネ分貰えるとか思ってるの?
雇用する企業が負担する保険・経費云々が引かれるんだぜ?

285:名無しさん@九周年
09/05/13 17:35:12 Fdtis5knO
>>277
そうは言っても愚民は懲りずにまた自民党に入れる

286:名無しさん@九周年
09/05/13 17:38:22 HueJAqg00
            愛国
             ↑
             │
    ワープア共産  │    (絶滅)
             │
貧乏←───┼───→金持ち
             │
             │
    チョン社民   │  マルチ民主  バラマキ麻生
             │               
             │
    カルト公明   │           ユダヤ自民(=経団連)
             ↓
            売国                        


愛国貧乏のおまいらが、どの党に投票すべきか、わかるよな?(笑)

287:名無しさん@九周年
09/05/13 17:39:46 dA6R9D48O
>>1
また検討詐欺か。
検討なんかいいから法案化して発表しろ。

288:名無しさん@九周年
09/05/13 17:41:33 H1BxgqtG0
共産が愛国ってのが笑えるw

289:名無しさん@九周年
09/05/13 17:51:11 BeUWPycJO
>>284

賞与(ボーナス)って知っていますか?

290:名無しさん@九周年
09/05/13 17:54:58 ocGz5hic0
>>285
実際自公政権に飽きてるジジババも居るだろ
日本人ってのは結構お祭り好きだから、政権交代以上のスローガンを用意できないと麻生やばいよ

今回の選挙を決めるのは、年金、消費税、雇用
戦後の日本人は愛国心なんてもの学校で教わってないし、
そもそも愛国売国なんて騒いでいるのは右翼だけで、じいちゃんばあちゃんにはどうでもいい事だもの

291:名無しさん@九周年
09/05/13 17:55:30 8oNv0v9T0
>>284
保険・経費云々は派遣会社も払ってるよ、知らなかったの?
純粋に派遣会社のピンハネ分が減るのは、派遣者・受入企業にとってはwin-win

292:名無しさん@九周年
09/05/13 17:57:57 a8jic+mkO
もう>>1でいいよ。
ただ、労基法さえ違法行為が放置されてんのに、派遣法だけ厳密にしてもね~。

293:名無しさん@九周年
09/05/13 17:59:47 U2Fd0fkt0
これは同じ法案を自民も検討しないと、選挙に負けるな
派遣会社は経済の無駄 ダニみたいなものだ

294:名無しさん@九周年
09/05/13 18:00:24 NCDxf/jaO
>>289
つか、今まで派遣に払ってる費用以上に直接雇用で掛かるなら雇う可能性ないんだぜ?


295:名無しさん@九周年
09/05/13 18:01:44 ygEXXtpg0
まあとりあえず野党側の案を示してくれ
この問題で与党はクソだから野党には期待している
衆院選はこの問題を主に投票先を決める
今のとこ自民は0点
民主が何点になるか期待している

296:名無しさん@九周年
09/05/13 18:04:15 3XaePgaD0
>>290

愛国売国なんて騒いでいるヤツに限って自分は愛国心なんて持ってないけどな。

それにウヨサヨ言って誤魔化してるのは、その他に言う事がないバカだけと思う。

297:名無しさん@九周年
09/05/13 18:05:30 tmnUlWJx0
派遣労働法を廃止するなら支持するけどな

298:名無しさん@九周年
09/05/13 18:07:15 NCDxf/jaO
>>291
知ってるよ。肝心なのは直接雇用だとその企業が「負担」しなきゃいけないだろ?
それに経費に関しても派遣会社は「派遣会社自社に対する経費」を売り上げの中に見積もるのに対し直接雇用は勿論「直接雇用自社に対しての経費」を見積もる事になる。
これが同じ金額とは限らないんだぜ?


299:名無しさん@九周年
09/05/13 18:07:15 z87OFpa80
ただどうせミンスも正社員の給料は減らせないと思うがw

300:名無しさん@九周年
09/05/13 18:09:09 0/T2wPGz0
>>295
期待と言われてもね…w
ぶっちゃけ、労働力人口の2%しかいない派遣社員なんぞに、
大した政治的影響力が期待できる訳もなく

301:名無しさん@九周年
09/05/13 18:10:57 UU67QPwuO
>>291
そもそも、直接雇用するよりもコストを下げられるから派遣会社に外注してたんだぞ。
winwinて言いたいだけだろ。
だいたいピンハネなんて言い出したら、世の会社は全てそうだろ。仕組が分かり易いか、そうでないかの違いしかない。
無職はやはり馬鹿だなw

302:名無しさん@九周年
09/05/13 18:12:06 jD+U1pZy0
派遣法に関しては共産党にお任せでイイと思う

303:名無しさん@九周年
09/05/13 18:12:38 ocGz5hic0
>>300
2%?そんなに少ないの?
去年の記事で登録数320万人とか書いてあった気がするんだけど

304:名無しさん@九周年
09/05/13 18:13:13 uxfY/U8a0
>>52
ピーク時の仕事量に合わせないで、少ないときに合わせそうだから
募集人員はへるんじゃね

305:名無しさん@九周年
09/05/13 18:13:33 z87OFpa80
>>301
しかし、貧乏人増やして作ったモノが売れなくて赤字になった会社も馬鹿だと思うぞw
典型的な欲深が痛い目に遭うっていう昔話w

306:名無しさん@九周年
09/05/13 18:14:46 9d+trQ7m0
昔話みたいだよな
花さか爺さんとかこぶとり爺さんとか

307:名無しさん@九周年
09/05/13 18:15:37 QM72rzjzO
>>302 同意!切り込んでほしいな!

308:名無しさん@九周年
09/05/13 18:15:43 bxVUgV6bO
>>301
派遣法改正で自由化されたメリットを少しくらい調べてこいバカタレニートが

309:名無しさん@九周年
09/05/13 18:16:24 ocGz5hic0
>>300
派遣社員数320万人、されど50%は失業中?
URLリンク(nenkin.co.jp)

N速+って結構簡単にデマ流すけど、その癖直した方がいいと思うよ

310:名無しさん@九周年
09/05/13 18:17:53 3XaePgaD0
>>302
ふざけるな。

311:名無しさん@九周年
09/05/13 18:20:39 Q2hazPO40
>>229
おめでたいねw

312:名無しさん@九周年
09/05/13 18:22:32 z87OFpa80
まぁ、工作員は絶対に議論には乗ってこないから、何言ってもそれこそムダなんだけどなw

313:名無しさん@九周年
09/05/13 18:24:53 HxSe4Bdw0
派遣でしか食えない人ってのもいるから、
ピンハネ率を公表させるとかのほうがいいんではないか?

314:名無しさん@九周年
09/05/13 18:25:15 i0OppLWyO
雇用の流動性を活発化させるなら派遣を全面禁止、正社員をなくして、みんな直接雇用の契約社員にすればいい。
もちろん退職金もボーナスもなし。
その代わり、有能な人材には高給が支払われ、無能な人間にはそれなりの給料しか支払われない。
健康保険はみんな国民健康保険、年金も国民年金。
基本、契約期間の解雇は無効。
契約は何回でも更新可能。


315:名無しさん@九周年
09/05/13 18:26:36 z87OFpa80
>>313
与党でも野党でも、とりあえずそれ言えばいいのになw

316:名無しさん@九周年
09/05/13 18:28:42 rsa4WHDDO
共産党の工作員ががんばってるのか?

317:三河農士 ◆fZjiKO5lZ2
09/05/13 18:32:02 83yUzyFcO
これで派遣でしか食えないやつが路頭に迷うんだな。

318:名無しさん@九周年
09/05/13 18:34:03 sQsQOcaa0
IT系も未経験者歓迎だから、できなくなるのか?

319:名無しさん@九周年
09/05/13 18:34:24 z87OFpa80
>>317
既にそんな奴らは切られて、今は正社員の減給状態になっているのにw

320:名無しさん@九周年
09/05/13 18:35:27 VRh75owaO
一を許して十踏み込まれての
今が在るんだから、変な折衷案は不毛な結果になるんでは?



321:名無しさん@九周年
09/05/13 18:37:21 jcUkXx34O
派遣でしか働けないなら海外行け

322:名無しさん@九周年
09/05/13 18:38:28 VkTh8dxl0
>>308
主語が無いな。ゆとり君。

323:名無しさん@九周年
09/05/13 18:38:29 VEfTq00A0
>289
賞与って貰ったことないですわ。
中小企業にそんなのあるんですか?


324:名無しさん@九周年
09/05/13 18:39:23 9U5pUIbo0
派遣からアウトソーシングと名前が変わるだけw

325:名無しさん@九周年
09/05/13 18:39:38 sDdhPutLO
ピンハネ規制しろ(`ω´♯)

326:名無しさん@九周年
09/05/13 18:39:45 EBgqhSVz0
選挙対策の打ち上げ花火にしか見えない。トヨタの出す出す詐欺と同じくらい信用できない。

朝鮮人に甘いカス政党が何ぬかしてんねん。

327:(´-`).。oO ◆abcDBRIxrA
09/05/13 18:39:50 RvcBBCqM0
>>1
┐(´~`)┌  いちばんの問題は派遣業者のピンハネだろ。上限を文字通りの10%にしろよ。

328:名無しさん@九周年
09/05/13 18:42:38 VkTh8dxl0
>>327
10%から諸経費を出すの?誰がやるんだそんな商売w

329:名無しさん@九周年
09/05/13 18:43:08 XzHzA0/r0
これは逆に景気が回復した時派遣がすごく困るんですが・・・

330:名無しさん@九周年
09/05/13 18:44:01 7HNntY8+0
>>318
もう中抜きもコストカットでどうしようもない状態。
中抜き営業なんて所詮その程度の価値しかないことはわかっていたが
本当にその程度の価値しかない。恐らく提案型で直接仕事を取ってくる技術営業は到底無理。

>>326
今のITってホント朝鮮企業多いらしいな。俺も調べて本当にびっくりした。
外資も日本支店は朝鮮に乗っ取られているようなところが少なくないらしい。
その辺のしょぼいIT企業は全て悪友と思って近寄らないほうがいい。

331:名無しさん@九周年
09/05/13 18:44:13 K+DJ7hNqP
いまさら何言うてんねんw

ピンハネ率も規制しろ

332:名無しさん@九周年
09/05/13 18:45:47 4UF4KGsf0
一番現実的なのは
ピンハネ率開示義務だろうな。
これで淘汰される。

333:名無しさん@九周年
09/05/13 18:48:09 0/T2wPGz0
>>303
>>309

今更そんな答えが返ってくるとか…
とても本気で派遣問題を取り扱っているとは思えないw

URLリンク(www.stat.go.jp)
平成20年平均
雇用者数 5539万人
労働者派遣事業の派遣社員数 140万人
派遣社員は雇用者数の約2.5%

こういう現実を踏まえた上で考えないと

334:名無しさん@九周年
09/05/13 18:48:28 phSj86Ms0
でも移民は受け入れて選挙権も譲り渡すんですよね? 外国人に

335:名無しさん@九周年
09/05/13 18:50:14 4UF4KGsf0
>>333
go.jpね。。
社員という名の派遣は含まれていないでしょう?
これ
つうかワープアの実態も投げ出した政府の実態調査に
どのくらいの・・以下略

336:名無しさん@九周年
09/05/13 18:56:22 bR0oYuUEO
>>305
昔マスコミにいた頃、派遣の女の子の時給は2000円。
相当の額を稼いでいたが、週給だったためお金が貯まらず、
かと言って大きな買い物もしてないと言っていた。
少額でも毎月安定した収入と社会保険がついてる方が、安心して物が買えるよな。
俺のガキの頃、親は「月賦で」自動車を買ってた。
父親の少ないサラリーだけで公団団地ながらも、新しい電化製品をどんどん買い揃え、
教育費もかけてくれ、それでも貯金ができた。
これが派遣だったら、こうはいくまい。
年功序列はイヤだが、終身雇用を否定する奴は、日本を弱体化させたいだけだ。



337:名無しさん@九周年
09/05/13 18:57:51 /cZuN7we0
民主党に賛成、はじめから決まってたけど
やっぱり民主党に入れる。

338:名無しさん@九周年
09/05/13 18:58:17 Oqpv2fIPO
昔々、日本という国があってな、
自民党という政党を60年も選び続けて
自分で喜んで労働者が奴隷になる法律を支持し、
自分で自分を縛りつける法律を自ら熱狂して支持し
返ってくる予定のない年金という年貢を進んで献上し
国内経済が傾き国民は支配層に財産を搾り取られながら滅んだそうな・・・
そのうち約半数は、毒米を食べさせられて癌で死んだそうな・・・

それでな裕福な禿鷹ファンドは税金の安い国に逃げ、
残ったのは外国人だけになったそうな
昔、昔のお話じゃ・・・
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                   ヒエ~マジかよ・・・日本人ってアホ
   ∧_∧        ||   ∧ ∧   :::::::::::
   ( ´Д`)      i    (・д・)∧ ∧::::::::::バカマルダシ
  /::: Y i     ,-C- 、( y  (゚Д゚ ) ::::::::
 /:::: >   |    /____ヽ (___、|_y∩∩ ::::
 |::::: "   ゝ   ヽ__ノ   (__(Д` ) ::シンジラレナ~イ
 \:::::__  )//    // っ⊂L∧ ∧
                   ∧ ∧ (  ;;;;;;) 頭ダイジョウブカヨ

339:名無しさん@九周年
09/05/13 19:02:02 4UF4KGsf0
そもそも改革というのが
国民所得の委譲を暗に企業の国際競争に
転嫁させる方針であったためこのようになった。
一番金持ち世代の団塊以上の所得が思ったほど
絞り出せなかったため、現状に至る。
といいつつも数兆円は国民の所得から転嫁され
”空前の黒字”を立て続けに連発したが
海外の株主に配当として廻され国内環流は
予想以上に低下している

340:名無しさん@九周年
09/05/13 19:04:14 4UF4KGsf0
そして・・・たかり体質に対して
なんら考慮を行わなかったため
派遣バブルを起こしたわけだ。


341:名無しさん@九周年
09/05/13 19:07:08 PcJ3NN3v0
検討使

342:名無しさん@九周年
09/05/13 19:09:35 /B69I+oB0
>>339
そのツケは次世代が「生まれてこない」というかたちで払っている

343:名無しさん@九周年
09/05/13 19:10:41 CeD+d/dXO
一番大事なピンハネ規制は?
専門要素が高いもの以外は禁止でいいと思うけど一番肝心な所が抜けている

344:名無しさん@九周年
09/05/13 19:16:33 PcJ3NN3v0
コンプラとは真逆にあるのが今の登録派遣制度だもんな
使ってる大規模製造業は経団連のお偉いさんで・・・

昔からお魚は頭から腐ると言われてきたけど、見事に腐ってますなあ
下っ端に企業の社会的責任とか研修させてるんだから始末に悪い

345:名無しさん@九周年
09/05/13 19:20:43 kifhEeQR0
またミンスのマニヘスト詐欺か
このテの問題で困ってる人の多くは共産党に関心を示しているというのに
メディアを使ってアピールだけは一人前のウソツキ政党クソミンスの出る幕はねぇ

346:名無しさん@九周年
09/05/13 19:22:48 3FgUXbeM0
「専門性が高い」を証明するため、資格試験が作られます。
(「車両組み立て試験」「工場ライン工2種」といった。)

もちろん天下り用の特殊法人が作られます。
労働者はこの資格を自腹で取ることとなり、勉強時間と併せて負担が増えます。

政治家はこの特殊法人・関連業者から献金貰ってウハウハのチャンス。

347:名無しさん@九周年
09/05/13 19:27:09 TqY/Z/F/0
結局、利益は外資に持って行かれ内需が疲弊しただけか
ここから手当てして間に合うのか?
ま、俺が生きてる間だけなんとか国の体裁を保ってくれればいいわ。

348:名無しさん@九周年
09/05/13 19:30:14 agPoxKkO0
奴隷を増やして企業に国際競争力をつけるっていうのが
財界と自民党の考え方なんだからしょうがない。

349:名無しさん@九周年
09/05/13 19:33:25 4UF4KGsf0
>>348
新自由主義とはそう言う物でしょうね。
貧困をベースにした儲けるための方法。
国家間の格差が縮まれば限界に行き着く。


350:名無しさん@九周年
09/05/13 19:33:29 EREm+QFUO
民主だろうが、自民だろうが、搾取体制は変わらんよ。
こいつらの言う国民は一生金に困ることのない
富裕層の日本人と特亜系の富裕層。
棄民とは関係のない話だ。


351:名無しさん@九周年
09/05/13 19:34:04 BfUxKBtS0
大体少子化の一番の原因は雇用の消失と劣悪化だろ

親になる人間も養育費が出せないだろうと生まないし
生んだ所で少し年を取れば路頭に迷って餓死でもしかねないんじゃ人道上後ろめたくなるから産めない

少子高齢化で移民を入れなきゃとのたまう成金どもはまず必要最低限を残して資産を全国民に分け与えて貰いたい

勝ち組のままでいたいなら高齢者の負担を全部一人で支えてやるって位はやって貰わないと

352:名無しさん@九周年
09/05/13 19:36:55 uz46W2kwO
富裕層の払った税金の恩恵受けてるのが低所得者。
日本から富裕層がいなくなって一番困るのは低所得者層

353:名無しさん@九周年
09/05/13 19:36:57 PcJ3NN3v0
>>348
国同士の競争力って、畢竟国力なのに
えらくすり減らしてくれたよねえ
自民も民主も財界も正気とは思えない

354:名無しさん@九周年
09/05/13 19:38:57 4pzNS5wY0
でも奴隷でも雇用つくっとかないと
皆正社員にしたら人件費かかりまくりで
会社はほとんど中国へ仕事もって行って
日本無職だらけになるだけだと思うケドな

一番の解決方法は中国元の引き上げすりゃー
中国の人件費が上がって日本もその分賃金上げれるし
90年代並みの生活に戻れるべ

355:名無しさん@九周年
09/05/13 19:40:08 R47ahTn50
少子化が進んでるのは

要するに
20代、30代、40代になっても親に経済的に依存している
しなくちゃいけない非正規が増えたから
正社員になっても自分ひとりでせいいっぱいだから

そして恋愛至上主義になってるから



356:名無しさん@九周年
09/05/13 19:40:52 4UF4KGsf0
>>354
それはアメリカがもう何年も前から
勧告してるが無駄
なぜならアメリカ屑国債をかなり購入しているから。

357:名無しさん@九周年
09/05/13 19:44:30 StiIC4PaO
派遣労働法を全部廃止しろ。偽装請負は昔は禁止してただろ。
日本のこの状況をみたら、国民主権なんだから廃止が当然。
害国人はシンガポールのように政府管轄の派遣からでなければ仕事ができないようにしろ。しかも日本の雇用者を優先して、害国人はあくまで調整弁にしろ。
国民が団結すれば必ずできる。

358:名無しさん@九周年
09/05/13 19:47:00 XYFmIzFCO
無能に対する民主党の死刑宣告ですね

359:名無しさん@九周年
09/05/13 19:49:39 PcJ3NN3v0
>>352
マハラジャの銭播きですね
すばらしく合理的だ

360:名無しさん@九周年
09/05/13 19:51:29 QkEhq3PD0
ネットカフェ難民死亡のフラグだな。何の資格もない連中が派遣にさえなれず路頭に迷う。

361:名無しさん@九周年
09/05/13 19:51:56 ex7SgD1NO
この国のネオコン共は
どうやって雑用を専門性が高いと言い張るかにしか向かないから無駄

362:名無しさん@九周年
09/05/13 19:52:32 rHFoGlHO0
登録型の派遣の仕事って超便利なのに
空いた時間を有効的に使えるし、普段の仕事以外の副業としてもできるし

普段と違う職場体験?を経験できるのは凄く便利だと思う
それをまた、元通り規制緩和の前の状態にもっていくのはどうかと思うよ?
一部の問題のために全体が禁止っていうのは社会が息詰まるから辞めた方がいい

健全な話だと、週末派遣してくるわ♪、おっ普段と違う世界が見れていいね♪っていう
フレーズが慣れ響くんだろうけど、今の場合は派遣に依存してる人間がいるのが問題ってだけで
この派遣システムを潰す必要もないかと思う。

普段は介護の仕事をしてるけどそれだけだと給料も安いし週末は引越しの派遣をやってるって人も居た
いいシステムだと思うよ派遣は。

363:名無しさん@九周年
09/05/13 19:53:23 4UF4KGsf0
>>362
素晴らしいマニュアル通りの書き込みでワロタ

364:名無しさん@九周年
09/05/13 19:53:35 4pzNS5wY0
派遣ユニオンの人も言ってたけど
派遣とかアルバイトとかを増やさなくちゃいけなくなった
原因は中国の安い人件費のせいだって言ってたよ
派遣とかバイトで人件費安くしとかないと
今頃会社つぶれて無職があふれてるところだ。

中国人自体も不当に安い賃金でこき使われて
そんな人らが作った100均の製品なんかを
喜んで買ってたら。そら日本人の賃金も安くしないと
やっていけんのは目に見えてる。

365:名無しさん@九周年
09/05/13 19:55:05 XYFmIzFCO
>>355
残念ながら金持ちでも少子化は進んでいます。


むしろ下流のほうが計画性の無い多産でしょ?

366:名無しさん@九周年
09/05/13 19:56:08 K+DJ7hNqP
>>364
派遣会社に払うより直接労働者に払ってやれば良かったのに
こういうのは法律で規制しないと是正できないは分かっていたのに
無作為の顛末が今。

367:名無しさん@九周年
09/05/13 19:58:32 4UF4KGsf0
一番危ないのは
手に職のない派遣の正社員だろうな。



368:名無しさん@九周年
09/05/13 19:58:44 yTT1EcAU0
どうせザルだろ。
そんなことより今の労働基準法を零細企業や小中企業に徹底させるほうが先だろ。
労働基準法守ってない企業がどれだけあると思ってんだ。あほか。

369:名無しさん@九周年
09/05/13 19:59:00 1mWm8NyO0
 製造業派遣、不要という事です。
うえのかんじ、よめますか。



370:名無しさん@九周年
09/05/13 20:00:14 R47ahTn50
手に職も

経験もスキルもない誰にでも出来るような仕事しか紹介されない派遣も危ないだろう
別におこづかい稼ぎの主婦はいいけどさ

371:名無しさん@九周年
09/05/13 20:00:27 6N0LRfqo0
国民の生活水準を落としてきた悪法がもうすぐ無くなろうとしている。
自民党に投票してきた国民はいい加減目を覚ませ!!


372:名無しさん@九周年
09/05/13 20:03:35 1Th1WomIO
>>362
はいはい、ワロスワロス。

373:名無しさん@九周年
09/05/13 20:03:41 PcJ3NN3v0
中国の安い人件費に見習わないと
世界中の人が中国のものを買ってしまって
日本のものが一つも売れません
え?
輸出産業はGDPの微々たる部分?
馬鹿を言いなさんな!!
日本人の購買力(内需)なんて
これから押し寄せるグローバルスタンダードの大波にかかれば
イチコロです

みんな労働対価をどんどん落としてくれる
日本の首脳陣や官僚、財界の人に感謝しなければバチがあたりますよ!!


374:名無しさん@九周年
09/05/13 20:06:09 rHFoGlHO0
>>363
なぁなぁなぁなぁなぁ?何?マニュアルどおりって?
俺がマニュアル人間嫌いなの知っててそのレスし腐った?
俺のアドリブのレスを何をマニュアル扱いしてんの?

>>372
和ロス輪ロス? ん?何?はいはいって?
その程度でしかコミュニケーションとれないなら
俺のレスに無駄に絡んでこないでくれる?

何が言いたいのかも伝わってこないから

375:名無しさん@九周年
09/05/13 20:08:41 3/RPtqcq0
派遣が職歴にカウントされないからワープアが固定するんだよな

376:名無しさん@九周年
09/05/13 20:10:50 4pzNS5wY0
>>373
その肝心の日本人の内需が
100均とかのクソダ●ソーとかの商品買ったり
中国産野菜を使った加工食品を買ったりして
中国へだだ漏れなんだがな

実際、労働対価落とさんと
会社つぶれて職無くなるぜ
韓国なんか半分が派遣だし
職無くなるかバイトや派遣でもなんとか稼げるか
どっちがいいって状態

377:名無しさん@九周年
09/05/13 20:14:24 4UF4KGsf0
>>374
藻前がマニュアル嫌いとか誰も知らねーよ
少数派の意見を大きく取り上げんな
ボケッが。

378:名無しさん@九周年
09/05/13 20:15:22 PcJ3NN3v0
>>376
お^^いいねえ
日銀がデフレターゲットを進めてるから
一緒に購買力を落とそうぜ
さあ世論形成だ!!

379:名無しさん@九周年
09/05/13 20:16:15 R47ahTn50
これだけは言える。
生活保護は減らない。
増える。確実に増え続ける。

精神を理由とした障害年金申請者も確実に増えてる。
特に若い子なんか自分のためなら
世間体なんて気にしないで
申請してる子が増えてる。

どうみてもキャリアウーマン風の美人なお姉さんが
障害者手帳使ってほぼ無料でバスに乗って降りててびっくりしたな


380:名無しさん@九周年
09/05/13 20:17:58 NBOo4mau0
昔は正社員よりも派遣のほうが稼いでるケースも多かった。
保障も少ないが責任も軽かったので、それなりにバランスが取れていた。

そろそろ皆はっきりと口に出すべき。
日本は斜陽。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch