09/05/16 12:10:43 l8VhkGhb0
>>741 実質、皇太子か天皇陛下のような扱いだね。
でも経済問題もあるとはいえ、諸外国が
「なんか第2王子だけど実務面は兄より上で、後継者も居て将来明るいらしいから、高待遇にしとこうぜ」
という正確な読みが、ことごとく出来るものかな?
日本の宮内庁や外務省とも、訪問の内容について打ち合わせしてるハズだし。
それでもし日本側が「提案されたこの内容では歓迎しすぎなのでもっと控えて下さい」と
抑制してたらこういう事にはならなかったはずだけど、それをしなかった・・・ということは、
もう宮内庁も外務省も、対外的には秋篠宮が(実務面での)後継者として扱っていて、
相手国側にも通達がいっていての、今回の訪問内容になったのではないか?
・・・とか邪推してみる。その場合、日本のマスゴミは1人で空気読めてないアホな子になる。