09/05/13 09:35:55 0
牧太郎の大きな声では言えないが…:いたずらに袋だたき?
「いたずら」は「徒」と書いて無益、無用のこと(「悪戯」と書けば「悪ふざけ」。
意味が違うが)。人々はこの「いたずら」という言葉を巧みに使う。
最高裁が示した「わいせつ表現の3要素」にも「いたずらに」の名文句が使われている。
「わいせつ(猥褻)とは、いたずらに性欲を興奮または刺激させ、かつ普通人の
正常な性的羞恥(しゅうち)心を害し、善良な性的道義観念に反する行為」
無益、無用とは言わず「いたずらに」と書くところがミソ?
例えば場末のヌード劇場で踊り子が肌をさらして踊るのは、彼女らにとっては
生きるための経済行為。「無用なことではない」と言いたいが「いたずらに」
と言われると、何となく文句が言えない雰囲気になる。この言葉には、何やら“宗教的な響き”が隠されているのかもしれない。
わいせつは「時代と場所を超越する固定的な概念」ではない。
そのあいまい性を「いたずらに」という言葉で上手にカバーする。
SMAPの草なぎ剛クンが酒に酔って、深夜の公園で「いたずらに」全裸になった。公然わいせつ容疑の現行犯で逮捕された。
間抜けな話だ。が、これが「公然わいせつ」に当たるのか?
彼が逮捕された直後の4月24日朝、僕はブログで「朝になったら、町内におわびすれば許されることではないか?
公然わいせつの疑い? そうだろうか? 真っ暗な公園で、誰も見ていないのに、なぜ『公然』なのか」と書いた。
安眠妨害ではある。警察が彼の身柄を確保したのも適切だと思う。が「公然わいせつ」だろうか?
マスメディアが大々的に報道する一大事なのか? 政治家が「最低の人間」
とこき下ろすほどの悪行なのか? 寄ってたかって、草なぎクンから仕事を奪った。
5月1日、東京区検は草なぎクンを起訴猶予処分にした。理由は「反省しており、
社会的制裁も受けたため」。寛大な措置と考える向きもあろう。
しかし、僕は逆に「恐ろしさ」を感じた。
続
URLリンク(mainichi.jp)