【社会】新型インフルエンザの致死率、全世界で200万人の命を奪った「アジア風邪」クラスat NEWSPLUS
【社会】新型インフルエンザの致死率、全世界で200万人の命を奪った「アジア風邪」クラス - 暇つぶし2ch974:名無しさん@九周年
09/05/12 23:25:39 AoxJ9U0D0
>>968
中国でどれくらい死ぬか、wktkが止まらないw

975:名無しさん@九周年
09/05/12 23:25:39 ohfe5YgP0
弱いインフルエンザと言われていても

免疫力・抵抗力の弱い
年寄りや子供にとっては
死にいたる恐ろしい病。

健康な若者からしてみたら
弱いインフルエンザに見えたとしても。

976:名無しさん@九周年
09/05/12 23:26:05 ES8GUq1q0
最新データ

感染力 飛行機同情なら余裕、同部屋で数日過ごせばアウト
死亡率 若者0 大人0


日本人のデータ


977:名無しさん@九周年
09/05/12 23:26:31 5Cm8rkfQP
>>953
良い会社を選んだな

サバイバルで生き残る会社だと思う

978:名無しさん@九周年
09/05/12 23:26:46 hz0O7fWS0
>>971
>「症状が軽い」とか言ってるやつは
理由も無く重い事例を持って来いやw

979:名無しさん@九周年
09/05/12 23:26:59 qHQRJHDf0
>>970
強毒性、弱毒性という言葉が誤解の元だな。
病原性の強弱を必ずしも示すわけではないのだからな。




980:名無しさん@九周年
09/05/12 23:27:03 +K63nIhD0
日本だけで200万ならともかく
全世界の人口に対して200万なら
はっきりいって無視しうる程度の致死率じゃ?


981:名無しさん@九周年
09/05/12 23:27:19 KeZZXCER0
>>966
wikiには、「亜種」しか出ていないからな(笑)
どうせわかるのはそこまでなんだろ?(笑)

982:名無しさん@九周年
09/05/12 23:27:34 UxBFIhlNP
>>978
字が読めないのか?

新型インフル「症状穏やか」一転 WHOが見解を修正。
URLリンク(www.asahi.com)
重症者が一定数、メキシコ以外でも見られ、
「症状穏やか」一転「一層の警戒が必要だとの認識を示した。 」

983:名無しさん@九周年
09/05/12 23:27:55 1K77mf5Z0
不気味な楽観論を流布してたマスゴミはどう責任とるんだろう

984:名無しさん@九周年
09/05/12 23:28:04 KeZZXCER0
>>974
テポドンの国は、人口が半分ぐらいになったりして(^_^;

985:名無しさん@九周年
09/05/12 23:28:16 Azu0ieDK0
公式にWHOからスペイン風邪並みではなくアジア風邪だと言われてるのに
新型という名前を使ってさも脅威があるように見せかけようとしても無駄無駄。
変異も頭の上に隕石が落ちてくるぐらいの確率なのにいちいち気をつけるような馬鹿いないっての

詭弁乙

986:名無しさん@九周年
09/05/12 23:28:57 qL9bVY1E0
>>970
まあそうだけど、先ず約60億人の中から、感染者が出て
0.4%の致死率

今感染していない人の死ぬ確率は、40万/60億
0.0006%

あくまでも確率の話だけど

987:名無しさん@九周年
09/05/12 23:29:00 9K46ibdM0
>>961
普通の人に重篤状態に陥った人出てないし
ましてや命を落とすような人皆無
そして、なに?
このぬるい感染拡大スピード
水虫の方が脅威だわw

988:名無しさん@九周年
09/05/12 23:29:05 hz0O7fWS0
>>982
だから、早く事例を持って来いw

989:名無しさん@九周年
09/05/12 23:29:24 1rIeDMWm0
>>978
事実重かっただろ?

990:名無しさん@九周年
09/05/12 23:29:35 ES8GUq1q0
>>982
毛頭とかどうでもいいわ、日本の記事になった時点で改変されてるかもしれんし


最新の日本のデータ

感染力 飛行機同情なら余裕、同部屋で数日過ごせばアウト
死亡率 若者0 大人0

991:名無しさん@九周年
09/05/12 23:29:37 zTMiIhYp0
>>913
危機管理に際して安全神話を唱え出すとろくな事にならないな。

「こういう危機を想定して対策を講じているので安全です」ならわかるけど、
「安全です」の中身が単に危機の想定が甘いだけで、
後になって「想定外で後手に回りました」なんて話をされても、
「そもそも想定するのが危機管理だろ何言ってんだ」って話だし。

992:名無しさん@九周年
09/05/12 23:29:56 ym5t+lIk0
致死りつ0.4パーセントを素直に受け取れないにんげんがこんなにいるとはね。



993:名無しさん@九周年
09/05/12 23:29:56 KeZZXCER0
つまり、

みんなが心配していた、ビックリするぐらい強力なインフルエンザよりは、罹っても症状は軽いけど、

あくまでもインフルエンザなんだから、普通のインフルエンザより罹った時の症状が軽いとは思うなよ

ってことだ。

994:名無しさん@九周年
09/05/12 23:30:38 UxBFIhlNP
>>985
だから字が読めないのか?

新型インフル「症状穏やか」一転 WHOが見解を修正。
URLリンク(www.asahi.com)
重症者が一定数、メキシコ以外でも見られ、
「症状穏やか」一転「一層の警戒が必要だとの認識を示した。 」

995:名無しさん@九周年
09/05/12 23:30:39 GSw+akmh0
これから起こりうる驚異を、自分が知らないからという理由で無視できるってすごいよね。
でも自分だけそうしていればいいのに予防しようとする人に「予防するな!」って叫ぶんだねw

996:名無しさん@九周年
09/05/12 23:30:55 LBknV1r60

マッチポンプ


997:名無しさん@九周年
09/05/12 23:30:56 ZTpUF9NN0
感染爆発が起これば、病院で見て貰えない人間が出て、確実に致死率が上がるんだが。

998:名無しさん@九周年
09/05/12 23:30:57 0iYOzgSTO
>>975
ところがドッコイ、今回は爺婆が(以下省略


さらに致死率が降下中。
アメリカで急に病原性下がっちゃったかな?

999:名無しさん@九周年
09/05/12 23:30:59 yNRbBjPo0
>>976
君の過去のレスから推察するに、>>976に書き込まれたデータはたいした危険性はないという
根拠としてると思うが、結論をだすにはあまりにも性急過ぎる、というか現時点でそのデータは
まだ無意味。

やはり君は知能知識が極めて足りないといわざるを得ない


1000:名無しさん@九周年
09/05/12 23:31:05 qHQRJHDf0
>>987
アメリカに重症者がでているのは健康体の人だけど?


1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch