09/05/12 23:14:41 +bOuaOSa0
ID:eb6ZZgTbOが何を言いたいのかわからない・・・
>県警によると、店主は参考人聴取に「何回かに1回は当たりを入れてある」と話しているという。
入れるかどうかの決定権はさておき、最低でも店主が当たりが入っているかどうかは
把握している立場で、この時は入れてなかったっていうことまで認めているのに
何故「当たりは実際に入っていて893が握りつぶした」という妄想を振りまけるんだ?
問題を起こさないために普通はこうする、なんて言って何の意味がある?
その問題を起こさないための対策ができてなかったから今回のような問題が起きてるんだろが