09/05/13 02:33:34 3eSJWJKa0
>>635
ありがとう。
でも、医師による無駄な処方を削減すればそれだけ保険による行政からの支払いも
結果的に少なくなるか、とにかく国や地方からの医療支出を削減する目的で医薬分業を
始めたというのは間違いないと思うんだけど。
薬の在庫を置かないことによる人件費、期限切れ薬品による損失の抑制についても、
結局は行政の支出を抑えるためだと認識してるんだが。
前の書き込みは舌っ足らずだったかな。
まあ酔っ払ってるんで許して。
おれも調剤薬局数年勤めたことあるけど、あれはいらん制度だと思うよ正直。
今は医学部に入りなおしてい学生してるよ。
日本じゃ薬剤師という職業は社会に根付きにくいね。