【新型インフル】 「高校生ら感染…なぜマスクを徹底しなかったんだ!」 府教委に批判の声…橋下知事「怒りは解るが…」★4at NEWSPLUS
【新型インフル】 「高校生ら感染…なぜマスクを徹底しなかったんだ!」 府教委に批判の声…橋下知事「怒りは解るが…」★4 - 暇つぶし2ch960:名無しさん@九周年
09/05/12 16:12:59 Igrq9dtF0
>>957
とりあえず、”公共放送”のNHKでは「外出する時にはマスクを着用しましょう」と
ニュース番組の中で何度も放送してたな。「正しいマスクの着用の仕方」の実演付きで。

961:名無しさん@九周年
09/05/12 16:16:58 NE5/QEbkO
ドキュン高校生徒は人にうつしたい・うつればいいのにという危険思想の輩ばかりなので、周辺住民のかたは十分警戒しましょう

962:名無しさん@九周年
09/05/12 16:28:19 LTw4xdduO
>>952
で、ウイルス単体がふわふわ浮いてて、マスクの編み目余裕のスルーで、それ吸って感染しちゃうんですか?インフルエンザって。
それ空気感染じゃないの?

963:名無しさん@九周年
09/05/12 16:29:07 rTl08UZv0
>>957
外務省
URLリンク(www.anzen.mofa.go.jp)
> 咳やくしゃみ等による感染を防ぐため、マスクを着用する。

基本的対処方針(平成21年5月1日 政府新型インフルエンザ対策本部配布資料)
URLリンク(www.kantei.go.jp)
> 外出にあたってのマスク着用

他多数

964:名無しさん@九周年
09/05/12 16:38:30 /Ue9q5U30
なるほどな・・日本じゃマスク着用は公に認められた予防法ということなんだ。


965:下岡龍二
09/05/12 16:43:17 zdi/WigD0
あっついお風呂がはいってるわよー

馬鹿がいますからゆるしてくださいね。  白いご飯どぞ

966:名無しさん@九周年
09/05/12 16:44:21 e2x57EWY0
>>952
まだあれを鵜呑みにしてるのがいるんだなw
あの外岡って夏にインフルエンザは流行らんみたいなことも言ってるからせいぜい鵜呑みにしてくれw

↓ウィルス対策マスクが151種類載ってる。
URLリンク(www.kenko.com)

967:名無しさん@九周年
09/05/12 16:49:12 TJV3JAlb0
>>966

マスクの売れ行きが落ちてきたのか?
営業も大変だな

968:名無しさん@九周年
09/05/12 16:53:46 Q1gJ+CRQO
WHOアジア風邪並って、
たかじんの外岡先生涙目。

969:名無しさん@九周年
09/05/12 16:54:57 CDqaWeAE0
>>938
そうだとすると高校生は匿名のやつらに非難されるほどでもないな

中国ではネットで同じようなことやってそうだけど

970:名無しさん@九周年
09/05/12 17:01:21 Q1gJ+CRQO
確かに高校生を非難するのはかわいそう。
学校はちょっとねー。

971:名無しさん@九周年
09/05/12 17:06:47 NE5/QEbkO
ちっともかわいそうな要素がない
マスクさせろと先生に抗議もしない
いいずらかったら親にいわせればいい

多分先生が、生徒に配ろうとしたら
「だっせえよしたくねえよ周りしてねえよ」と非難されたので諦めたという気がしてならない

972:名無しさん@九周年
09/05/12 17:10:17 rQQpD/1pO
これが大阪人の民度ww
他人のせいにすることしか考えてないwwww

973:名無しさん@九周年
09/05/12 17:16:58 C0d3IA/Q0
【社会】新型インフルエンザの致死率、全世界で200万人の命を奪った「アジア風邪」クラス
スレリンク(newsplus板)

974:名無しさん@九周年
09/05/12 17:18:01 mH2Nvk7q0
>>951
普段の衛生観念が低いのが今回の件でも少なからず影響してるという事だと思うよ。

実際、衛生観念のある人間からすると信じられないような行動を重ねて今回の事態を引き起こしてるし。

975:名無しさん@九周年
09/05/12 17:19:55 BnDsN7E6O
★もし記事が本当だったら、人権問題になるぞ
 中国香港でのホテル隔離以上にひどい仕打ち。香港では食堂でみんなが集まって会話したりしてワイワイやっていたし、また政府が色々と差し入れはしていたのに。
 『10日間も人と直接の日常会話ができないと、精神を壊すぞ』。堀江ですら雑誌で、検察官と尋問で話す時は、検察官が日常的な会話を必ずしてきたと言っているし。精神を安定させるためなのだろうけど。
 高校生なんだから、PCとインターネット、ゲーム機ぐらいは入れてやらないと。缶詰だが『普通の生活ができる』ようにしてやらないと。精神壊してからでは遅いぞ。
 『家庭でも毎日トイレなどの清掃はするし、ホテルで滞在しても普通は毎日、トイレなどの清掃やシーツなどの取り替えは行われるが、
そもそも、この停留している人達のホテルの部屋では、トイレなどの清掃やシーツなどの取り替えは行われているの?』
 そういう、『当たり前の日常生活の環境』は整えてやるべき。

【豚フル】停留の状態=食事以外出入り原則禁止,部屋出るときは絶対マスク着用の上ものに触らない スレリンク(news板)
◆インフルで缶詰学生 「PCがしたい…着替えがない…」 高校「補習は後でしっかりやるから安心しろ!」 スレリンク(news板)
 生徒からは「1人でいる時間が長いのでつらい」「テレビを見るくらいしかすることがない」といった声や、時間をもてあまし、「パソコンがほしい」という声もあるという。


976:名無しさん@九周年
09/05/12 17:23:52 Qp2tkyhu0
>>962
咳やクシャミには必要だと。

>>966
じゃ、このインフルエンザは夏も活発に活動するんだな?


977:名無しさん@九周年
09/05/12 17:26:11 NE5/QEbkO
激励文など差し入れてるひまがあるなら学校のお仲間が PC ゲーム差し入れてやればいいのに
何で 国にやらせようとするんだぜw

978:名無しさん@九周年
09/05/12 17:36:50 rSkgJwla0
>>960
>”公共放送”のNHKで

www

979:名無しさん@九周年
09/05/12 17:58:27 e2x57EWY0
>>976
このインフルは飛沫感染が主だよ。
だから堰やくしゃみの飛沫をそれなりに防ぐなら効果あり。
あとマスクをすることで、乾燥や粉塵、細菌から喉の粘膜を守り、抵抗力を維持する役目もある。
乾燥した空気を吸い続けると喉がやられるだろ?それを防ぐんだよ。
序に、ウィルスは手に付いただけじゃ感染しないが、その手で直接口や鼻に触れると危ない。
マスクをしていると、その機会を減らす。

で、外岡は「今まで夏にインフルエンザが流行ったなんて聞いたことあります?」なんて言ったぞ?
スペイン風邪、アジア風邪、香港風邪の日本の流行時期を調べてごらん。

980:名無しさん@九周年
09/05/12 18:11:19 NYSI7xRQ0
>>925
ちがうちがう、なんで空気感染って書かなかったか分かる?
そうやって勝手に拡大解釈して揚げ足取るやつ出てくるから空気感染とは書かなかったんだよ。

咳などしたら分泌物以外にも空気中に飛ぶ分はあるんだよ
遠くの人間にまで行くようなもんじゃないけどすぐ横とかに居る人にはそれで感染するケースもあったりする。
あくまでそういう場合もあるってだけでそれで感染する確率が高いわけじゃないから空気感染とは言わなかったのに。




981:名無しさん@九周年
09/05/12 18:34:08 gAlz+jT+0
普通に喋ってるだけで飛沫がとぶんだよ

982:名無しさん@九周年
09/05/12 19:38:25 upc9W49h0
空港の検疫で逃げちゃって、検疫官に捕まえられた子はDQNじゃないのか?

983:名無しさん@九周年
09/05/12 19:43:54 HVCvpWWiO
自業自得

984:名無しさん@九周年
09/05/12 19:55:43 3ybojkUf0
"自分さえ良ければいい"ってな日本人らしくない思考だから
マスクしたくないんだろうな。
おめぇの為のマスクじゃねぇんだよ。

985:名無しさん@九周年
09/05/12 19:57:01 Q1gJ+CRQO
マスク否定してる人、ここよりも
マスク着用派の外務省 厚生労働省、
WHOに抗議した方がいいかも
高校生非難はかわいそすぎるけど。


986:名無しさん@九周年
09/05/12 19:58:50 mN2hM5osO
テロ行為と何ら変わりはない、彼等は犯罪者だ。

987:名無しさん@九周年
09/05/12 20:02:23 DnyNFDfj0
マスクの目的は「人にうつさないこと」が主。
自分がうつらないことに関してはそれほど大きな効果はない。
(湿度が高いと弱体化するのは確かだが、マスクで湿度のあがる部分を考えれば
 それほど大きな期待は出来ないのは確か。)


988:名無しさん@九周年
09/05/12 20:23:37 COU0NnSQ0
    ∧_∧
  _( ´・ω・`)_  < ちんぽ晒す
⊂) (ニ 。  。 ) (⊃
  l  }、  ,{ T´ バッ
 ノ_/. ` っ' l_ゝ
   (__)ω(__)

989:名無しさん@九周年
09/05/12 20:31:43 Rdig5hNqO
マスク着用を促したってしない奴はしない。
逆に、する奴は何も促さなくてもする。


結果論なら何でも言えるし、何でも政府や自治体のせいにするのは間違っていると思う。


990:名無しさん@九周年
09/05/12 20:37:54 gAlz+jT+0
マスクしたらほとんど風邪引かなくなったよ。
薬代も減るしのどや鼻が弱い奴にはまじおすすめ。

991:名無しさん@九周年
09/05/12 20:38:43 upc9W49h0
>>989
どうすればいいと思う?

マスク派は東日本、非マスク派は西日本に住んでもらって、1年後の結果を調べるとかw

992:名無しさん@九周年
09/05/12 21:27:13 clNBBl070
日本人は騒ぎすぎと真っ先に言い出す左巻き。
タミフルを真っ先によこせというのも左巻き。w

993:名無しさん@九周年
09/05/12 22:08:10 Igrq9dtF0
大阪人のいい加減さと、朝鮮人の「ケンチョナヨ」は通じるものがあると思うw

994:名無しさん@九周年
09/05/12 22:13:56 ES8GUq1q0
URLリンク(www.topics.or.jp)
県立学校、国内修学旅行も続々延期 県教委が再検討要請

【新型インフル】修学旅行延期、キャンセル料負担を検討 徳島市長、会見で示唆
スレリンク(newsplus板)



大阪に行く事も規制に



小学校  近畿地方  延期中止
中学校  沖縄、東京 延期中止
高校   北海道    延期中止

995:名無しさん@九周年
09/05/12 22:32:33 Ot0pviNl0
徳島はレベルが高いなぁ

どこかの民国と違って

996:名無しさん@九周年
09/05/12 23:47:41 eqvHY82C0
教育委員会は「マスクしろ~」ってわざわざマスク送ったんだよな。
だから、非があるとしたら引率した教師だろ。
生徒は被害者っぽいが、感染の可能性が高いので10日我慢してくれ。
恨むなら引率した先生を恨め。



997:名無しさん@九周年
09/05/12 23:49:34 PXLygiyoO
ケツ二ネギでも突っ込めよう

998:名無しさん@九周年
09/05/12 23:55:30 PhWsK6n60
マスクは感染しないためのものではない。
感染を広げないためのもの。

999:名無しさん@九周年
09/05/13 00:01:15 FVQVyC7vO
>>996
嘘の申告をした生徒は加害者

1000:名無しさん@九周年
09/05/13 00:06:51 JNmwUPdG0
>>998
だから古いってw

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch