09/05/10 08:13:26 kY6nNbqf0
>>602
農水省マニュアル(>>547)の最初のページに、そのことが書いてある。
以下はマニュアルからの引用
新型インフルエンザに備えるための留意点
新型インフルエンザの流行の周期(流行開始から小康までの期間)は2 ヶ月間程度に及ぶと考えられています。
この間、食料品を買う機会はあると考えられますが、できる限り長期間分、最低でも2 週間分の食料品を備
蓄することが推奨されます。
一方で、地震災害とは違い、新型インフルエンザが発生(流行)しても電気、ガス、水道といったライフラインを確保するよう対策が進められていますから、通常は熱源や水を使った調理が可能と考えられます。
備蓄スペースとして冷蔵庫も活用できるでしょう。
ただし、政府の想定では「保守・運用の従業員不足により地域的・一時的に停電等が生じるおそれ」がある
ことも指摘しています。
このため、ある程度の期間の停電等に対処する方策についても合わせて考えておく必要があります。